JP2009099805A - 有機薄膜太陽電池用ホットメルト型部材及び有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネル - Google Patents
有機薄膜太陽電池用ホットメルト型部材及び有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネル Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009099805A JP2009099805A JP2007270541A JP2007270541A JP2009099805A JP 2009099805 A JP2009099805 A JP 2009099805A JP 2007270541 A JP2007270541 A JP 2007270541A JP 2007270541 A JP2007270541 A JP 2007270541A JP 2009099805 A JP2009099805 A JP 2009099805A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solar cell
- organic thin
- film solar
- cell element
- hot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000010409 thin film Substances 0.000 title claims abstract description 223
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 title claims abstract description 166
- 238000007789 sealing Methods 0.000 title claims abstract description 157
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 89
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 92
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 claims description 47
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 26
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 22
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 17
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 10
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 claims description 9
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 claims description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 31
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 23
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 17
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 abstract description 12
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 abstract description 12
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 58
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 31
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical group N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 22
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 20
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 20
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 17
- 239000013039 cover film Substances 0.000 description 16
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 16
- URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N Para-Xylene Chemical group CC1=CC=C(C)C=C1 URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 15
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 15
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 15
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 14
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 13
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 10
- QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N barium oxide Chemical compound [Ba]=O QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 10
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 10
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 10
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 9
- MCEWYIDBDVPMES-UHFFFAOYSA-N [60]pcbm Chemical compound C123C(C4=C5C6=C7C8=C9C%10=C%11C%12=C%13C%14=C%15C%16=C%17C%18=C(C=%19C=%20C%18=C%18C%16=C%13C%13=C%11C9=C9C7=C(C=%20C9=C%13%18)C(C7=%19)=C96)C6=C%11C%17=C%15C%13=C%15C%14=C%12C%12=C%10C%10=C85)=C9C7=C6C2=C%11C%13=C2C%15=C%12C%10=C4C23C1(CCCC(=O)OC)C1=CC=CC=C1 MCEWYIDBDVPMES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 8
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 8
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 7
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 7
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 6
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 description 6
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 5
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 5
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 5
- 229920000301 poly(3-hexylthiophene-2,5-diyl) polymer Polymers 0.000 description 5
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000144 PEDOT:PSS Polymers 0.000 description 4
- 239000002585 base Substances 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 238000002230 thermal chemical vapour deposition Methods 0.000 description 4
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 3
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XMWRBQBLMFGWIX-UHFFFAOYSA-N C60 fullerene Chemical class C12=C3C(C4=C56)=C7C8=C5C5=C9C%10=C6C6=C4C1=C1C4=C6C6=C%10C%10=C9C9=C%11C5=C8C5=C8C7=C3C3=C7C2=C1C1=C2C4=C6C4=C%10C6=C9C9=C%11C5=C5C8=C3C3=C7C1=C1C2=C4C6=C2C9=C5C3=C12 XMWRBQBLMFGWIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 2
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 2
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000123 polythiophene Polymers 0.000 description 2
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 2
- GKWLILHTTGWKLQ-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydrothieno[3,4-b][1,4]dioxine Chemical compound O1CCOC2=CSC=C21 GKWLILHTTGWKLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 description 1
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 1
- 238000010549 co-Evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N copper(II) phthalocyanine Chemical compound [Cu+2].C12=CC=CC=C2C(N=C2[N-]C(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2[N-]1 XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 239000004148 curcumin Substances 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- SWXVUIWOUIDPGS-UHFFFAOYSA-N diacetone alcohol Natural products CC(=O)CC(C)(C)O SWXVUIWOUIDPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 238000009501 film coating Methods 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 229910003465 moissanite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007777 multifunctional material Substances 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 description 1
- UFQXGXDIJMBKTC-UHFFFAOYSA-N oxostrontium Chemical compound [Sr]=O UFQXGXDIJMBKTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 229920001467 poly(styrenesulfonates) Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000010532 solid phase synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 1
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 description 1
- 150000003673 urethanes Chemical class 0.000 description 1
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K30/00—Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation
- H10K30/80—Constructional details
- H10K30/88—Passivation; Containers; Encapsulations
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/549—Organic PV cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】1)基板、2)前記基板上に形成された有機薄膜太陽電池素子及び3)前記有機薄膜太陽電池素子を封止する筐体を含む有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネルであって、前記有機薄膜太陽電池素子と前記筐体との間に水分捕捉剤及びワックスを含むホットメルト型部材が配置されてなる有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネル。
【選択図】なし
Description
Jiangeng Xue, Soichi Uchida, Barry P. Rand, Stephen R. Forrest, Appl. Phys. Lett., Vol. 85. No.23, 6 December 2004 Wanli Ma, Cuiying Yang, Xiong Gong, Kwaghee Lee, Alan J. Heeger, Adv. Funct. Mater. 15, 1617-1622 (2005)
1.水分捕捉剤及びワックスを含む有機薄膜太陽電池用ホットメルト型部材。
2.水分捕捉剤が1)有機金属化合物及び/又は2)平均粒子径90μm以下の粉末状無機酸化物である、上記項1に記載のホットメルト型部材。
3.水分捕捉剤が前記ホットメルト型部材中50〜99重量%含まれる、上記項1又は2に記載のホットメルト型部材。
4.ワックスが前記ホットメルト型部材中1〜50重量%含まれる、上記項1〜3のいずれかに記載のホッメルト型部材。
5.真空下150℃で4時間にわたり減圧乾燥した後の重量減少が0.1%以下である、上記項1〜4のいずれかに記載のホットメルト型部材。
6.前記ホットメルト型部材の厚みが100μm以下である、上記項1〜5のいずれかに記載のホットメルト型部材。
7.筐体で封止された有機薄膜太陽電池素子の前記筐体内部で用いられる、上記項1〜6のいずれかに記載のホットメルト型部材。
8.離型性基材上に上記項1〜7のいずれかに記載のホットメルト型部材を積層した転写フィルム。
9.1)基板、2)前記基板上に形成された有機薄膜太陽電池素子及び3)前記有機薄膜太陽電池素子を封止する筐体を含む有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネルであって、前記有機薄膜太陽電池素子と前記筐体との間に上記項1〜7のいずれかに記載のホットメルト型部材が配置されてなる有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネル。
10.前記有機薄膜太陽電池素子と前記筐体との間の空間のすべてが実質的に前記ホットメルト型部材により占められている、上記項9に記載の有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネル。
11.前記有機薄膜太陽電池素子又は前記筐体上に前記ホットメルト型部材を複数枚並べて配置し、前記有機薄膜太陽電池素子と前記筐体とを前記ホットメルト型部材を介して貼り合わせることにより得られる、上記項10に記載の有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネル。
12.筐体に上記項1〜7のいずれかに記載のホットメルト型部材を積層した封止部材。
13.1)基板、2)前記基板上に形成された有機薄膜太陽電池素子及び3)前記有機薄膜太陽電池素子を封止する筐体を含む有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネルの製造方法であって、前記有機薄膜太陽電池素子又は前記筐体上に上記項1〜7のいずれかに記載のホットメルト型部材を複数枚並べて配置し、前記有機薄膜太陽電池素子と前記筐体とを前記ホットメルト型部材を介して貼り合わせる工程を有する製造方法。
14.前記有機薄膜太陽電池素子と前記筐体との間の空間のすべてが実質的に前記ホットメルト型部材により占められるように前記有機薄膜太陽電池素子と前記筐体とを貼り合わせる、上記項13に記載の製造方法。
本発明のホットメルト型部材は、水分捕捉剤(以下「水分ゲッター剤」ともいう。)及びワックスを含むことを特徴とする。
(水分捕捉剤)
水分捕捉剤は、いわゆる水分捕捉剤として知られているものであれば、無機系水分捕捉剤又は有機系水分捕捉剤のいずれでも良く、特に限定されるものではない。例えば、酸化バリウム(BaO)、酸化カルシウム(CaO)、酸化ストロンチウム(SrO)等の粉末状無機酸化物のほか、透明な水分ゲッター剤として知られている有機金属化合物が使用可能である。また、これらの水分捕捉剤は1種又は2種以上を配合して使用することができる。これら水分捕捉剤は、市販品を使用することもできる。
(ワックス)
ワックスとしては、本発明のホットメルト型部材にホットメルト機能を付与できるものであれば限定されず、公知又は市販のワックスから適宜選択することができる。例えば、パラフィンワックス、マイクロクリスタリンワックス等を使用することができる。これらは1種又は2種以上を配合して用いても良い。これらのワックスは、製造工程等の見地より融点が60〜100℃であるものが好ましい。ワックスの融点が60℃を下回ると有機薄膜太陽電池素子を溶解、膨潤させる可能性があり、融点が100℃を超えるとホットメルト型部材を軟化又は溶融させるときに100℃以上の熱が必要となり、有機薄膜太陽電池素子にも100℃以上の熱がかかる可能性が生じ、有機物を劣化させるおそれがある。
(ホットメルト型部材)
本発明のホットメルト型部材は、上記の水分捕捉剤及びワックスの2成分系であっても良いが、その他の成分として必要に応じて各種の添加剤が含まれていても良い。
(転写フィルム)
特に、本発明では、離型性基材(離型フィルム)上に薄膜状のホットメルト型部材を積層したものは、転写フィルムとして用いることができるので好ましい。すなわち、転写フィルムとして用いれば、有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネル、有機EL照明パネル、有機EL表示パネル、有機半導体等の電子デバイスを作製する場合に、転写フィルムとして在庫しておき、必要なときに転写フィルムを取り出し、離型性基材上のホットメルト型部材を離型性基材から有機薄膜太陽電池素子等の電子デバイス側に転写することにより、容易に上記部材を有機薄膜太陽電池素子等の電子デバイスに取り付けることが可能となる。
(ホットメルト型部材の製造方法)
本発明のホットメルト型部材の製造方法は、水分捕捉剤、ワックス、さらに必要に応じて他の添加剤を均一に混合すれば良い。混合方法としては、ヘプタン、トリエタノールアミン等の有機溶剤を添加し混合を行ったり、有機溶剤を用いずに加熱し、ワックスを溶融させて混合したりすることも可能である。混合の観点からは、水分捕捉剤、ワックスをともに溶解する溶剤を用いて混合することが好ましい。
本発明は、1)基板、2)前記基板上に形成された有機薄膜太陽電池素子及び3)前記有機薄膜太陽電池素子を封止する筐体(部材)を含む有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネルであって、前記有機薄膜太陽電池素子と前記筐体との間に本発明のホットメルト型部材が配置されてなる有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネルを包含する。
(1)Poly(3-hexylthiophene-2,5-diyl)(Aldrich, Mw〜87000)(以下、P3HT)
(2)[6,6]-phenyl C61 butyric acid methyl ester(フロンティアカーホ゛ン(株)、E-100)(以下、PCBM)
(3)Poly(styrenesulfonate)/Poly(2,3-dihydrothieno[3,4-b]1,4-dioxin)、1.3wt.%、dispersion in water (Aldrich)(以下、PEDOT:PSS)
有機薄膜太陽電池素子を形成するための有機薄膜太陽電池素子基板1としては、陽極2となるITOが既にパターニングされているガラス基板を用いた。陽極2のシート抵抗が20Ω/□以下、中でも10Ω/□以下、特に5Ω/□以下であることが好ましい。シート抵抗が上記範囲より大きい場合、発生した光電荷を十分に外部回路に伝達できない可能性があるからである。本例では、フルウチ化学(株)製のITOネサガラスIN−100 10Ω/cm2(1t×100×100mm)基板のITO薄膜をパターニングし、50mm角にカットした基板を使用した。
その後、ITO透明電極2の表面の有機汚染物質を除去するために、UVオゾン洗浄処理を行い、すばやく予備排気室にセットした。次に真空蒸着装置に補助電極用シャドウマスクを設置し、基板1をセットした。真空チャンバ内を、4×10−4Pa以下の圧力(真空中)にまで、ロータリーポンプ並びにターボ分子ポンプを用いて真空引きした。アルミナ坩堝を抵抗加熱し、補助電極としてアルミニウムを、100nm成膜した。成膜速度は10〜15nm/minとし、成膜は4×10−4Pa以下の圧力(真空中)で行った。また、上記補助電極を作製した基板1を大気圧に開放し、真空チャンバ内より窒素雰囲気中に取り出した。
次に、有機薄膜太陽電池素子基板1を窒素雰囲気状態にしたグローブボックス中に搬送し、ここで有機薄膜太陽電池素子基板1の上に有機膜用のマスキング用保護テープを貼り付けた。有機膜を成膜する部分が開口し、その他の部分に有機膜が成膜されることを防ぐための保護テープである。保護テープには、粘着剤が基板1に残留しない低粘着型の保護テープを使用した。例えば、日東電工株式会社のIP−300は、低粘着で耐溶剤性が高く、100℃の耐熱性があり、フィルム厚みが30μmと薄く、マスキングテープとして適切である。IP−300を用いてマスキングを行った基板1をスピンコータにセットした。
(有機正孔輸送層の形成)
上記ITOパターンが形成された基板1上に、有機正孔輸送層形成用塗工液PEDOT:PSSの水分散体(Aldrich)をスピンコート法にて塗布し、100℃で10分間乾燥させて有機正孔輸送層(膜厚:約100nm)を形成した。
(有機光電変換層の形成)
ポリチオフェン誘導体(P3HT、Aldrich)1.3重量%と、フラーレン誘導体(PCBM)の0.1重量%のクロロベンゼン(脱水)溶液を調合し、有機光電変換層用塗工液を調製した。この塗工液を上記有機正孔輸送層上にスピンコート法にて塗布し、室温にて約10分間乾燥させて有機光電変換層(膜厚:約100nm)を形成した。なお、上記有機光電変換層の吸収極大波長は、P3HT由来の540nmであり、PCBM由来のピークも340nmに観察された。
真空蒸着装置に陰極用シャドウマスクを設置し、基板1をセットした。真空チャンバ内を、4×10−4Pa以下の圧力(真空中)にまで、ロータリーポンプ並びにターボ分子ポンプを用いて真空引きした。アルミナ坩堝を抵抗加熱し、陰極4としてアルミニウムを100nm成膜した。成膜速度は10〜15nm/minとし、成膜は4×10−4Pa以下の圧力(真空中)で行った。また、上記陽極2、有機膜3(有機正孔輸送層+有機光電変換層)及び陰極4の積層構造からなる有機薄膜太陽電池素子の光電変換部の面積は、4mm×25mmの光電変換部のセルが4つ形成する基板仕様とした。真空蒸着を終えた基板1は、大気圧に開放したチャンバより、大気雰囲気に晒すことなく、窒素雰囲気のグローブボックス内に移動した。更に、露点−80℃の窒素雰囲気下にて、基板1をホットプレート上にて、150℃×60秒の加熱処理を行い、有機薄膜太陽電池素子とした。作製した太陽電池素子の構造を図3に示す。
(1)無機酸化物水分捕捉剤含有ホットメルト型部材の作製
無機酸化物水分捕捉剤として酸化バリウム(粒径50μm以下)、ワックスとしてマイクロクリスタリンワックス(製品名「Hi−Mic−1070」日本精鑞(株)製、融点79℃、炭素数30〜60程度、分子量500〜800程度)を用いた。これらを酸化バリウム:70重量%に対し、マイクロクリスタンワックス:30重量%で混合し、ホットメルト型部材とした。
(2)封止用筐体(凹部を有していない平坦なガラス板)への塗布
窒素ガスで露点−70℃まで置換したグローブボックス内にて、予め洗浄しUVオゾン洗浄を行った封止用筐体(ガラス板、42mm×42mm)に本例のホットメルト型部材を50μm(乾燥後)の厚み(幅36mm×36mm(乾燥後))でディスペンサーを用いて塗工し乾燥した。塗工の方法としては封止用筐体に枚葉方式で塗工できれば良い。さらに、封止用筐体の外周部分にUV硬化型シール剤(UV RESIN XNR 5570−B1 ナガセケムテックス(株)製)を塗布した。
(3)有機薄膜太陽電池素子を積層した基板と封止用筐体の貼り合せ
前記有機薄膜太陽電池素子基板を大気に曝すことなく、窒素ガスで露点−70℃まで置換したグローブボックス内に移動させ、大気圧下で前記封止用筐体と密着させ、有機薄膜太陽電池素子基板側から150WのUVランプで紫外線を照射し、UV硬化型エポキシシール剤(UV RESIN XNR 5570−Bl ナガセケムテックス(株)製)を硬化させたのち、100℃オーブンにて1時聞加熱処理する事で封止を行うことにより有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネルを得た。
(1)透明水分捕捉剤含有ホットメルト型部材の作製
透明水分捕捉剤として双葉電子工業(株)製のオーレドライ(商標)(有機金属化合物)、ワックスとして日本精鑞(株)製のマイクロクリスタリンワックス(製品名「Hi−Mic−1070」、融点79℃、炭素数30〜60程度、分子量500〜800程度)を用いた。これらをオーレドライ:85重量%に対し、へプタン13重量%、マイクロクリスタリンワックス:2重量%の割合で混合してホットメルト型部材とした。
(2)封止用筐体(凹部を有さない平坦なガラス板)への塗布
窒素ガスで露点−70℃まで置換したグローブボックス内にて、予め洗浄しUVオゾン洗浄を行ったガラス製の封止用筐体(42mm×42mm)にホットメルト型部材を30μm(乾燥後)の厚み(幅36mm×36mm(乾燥後))でスロットダイにて塗工した。塗工の方法としては封止用筐体上に枚葉方式でパターン塗工できればよい。他にはグラビアコーティングやスクリーンプリント等が挙げられる。その後、ホットプレートで乾燥し、更に封止用筐体上のホットメルト型部材の外周にUV硬化型シール剤(UV RESIN XNR 5570−Bl ナガセケムテックス(株)製)を塗布した。
(3)有機薄膜太陽電池素子を積層した基板と封止用筐体(凹部を有していない平坦なガラス板)の貼り合せ
前記有機薄膜太陽電池素子基板を大気に曝すことなく、窒素ガスで露点−70℃まで置換したグローブボックス内に移動させ、予め60℃まで加熱しておいた前記封止用筐体と真空貼り合せを行った。その後、有機薄膜太陽電池素子基板側から150WのUVランプで紫外線を照射し、UV硬化型エポキシシール剤(UV RESIN XNR 5570−B1ナガセケムテックス(株)製)を硬化させたのち、100℃オーブンにて1時間加熱処理する事で封止を行うことにより有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネルを得た。
(1)透明水分捕捉剤含有ホットメルト型部材の作製
実施例2と同様にした。
(2)封止用筐体(凹部を有していない平坦なガラス板)への転写(離型フィルム使用)
窒素ガスで露点−70℃まで置換したグローブボックス内にて、離型フィルム(PET100FDリンテック株式会社)上に本例のホットメルト型部材を10μm(乾燥後)の厚み(幅36mm×36mm(乾燥後))でスロットダイにて塗工した。塗工の方法としては離型フィルム上に連続的にパターン塗工できればよい。他の塗工方法としては、グラビアコーティング、スクリーンプリント等が例示される。その後、ホットプレートで乾燥することによりホットメルト型部材付離型フィルム(転写フィルム)とした。更に離型フィルム上のホットメルト型部材の上にカバーフィルムを接線貼り合わせにより貼り合わせた。カバーフィルムとしては、微粘着性を有するポリエチレン製フィルム(積水化学工業株式会社製)を用いた(カバーフィルムの粘着面とホットメルト型部材面を貼り合わせ)。
(3)有機薄膜太陽電池素子を積層した基板と封止用筐体(凹部を有していない平坦なガラス板)の貼り合せ
前記有機薄膜太陽電池素子基板を大気に曝すことなく、窒素ガスで露点−70℃まで置換したグローブボックス内に移動させ、予め60℃まで加熱しておいた前記封止用筐体(凹部を有していない平坦なガラス板、42mm×42mm)と真空貼り合せを行った。その後、有機薄膜太陽電池素子基板側から150WのUVランプで紫外線を照射し、UV硬化型エポキシシール剤(UV RESIN XNR 5570−Bl ナガセケムテックス(株)製)を硬化させたのち、100℃オーブンにて1時間加熱処理する事で封止を行うことにより有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネルを得た。
(1)透明水分捕捉剤含有ホットメルト型部材の作製
実施例2と同様にした。
(2)封止用筐体(凹部を有していない平坦なガラス板)への塗布
実施例2と同様にした。
(3)素子基板と封止用筐体(凹部を有していない平坦なガラス板)の貼り合せ
前記有機薄膜太陽電池素子基板を大気に曝すことなく、熱CVD装置にセットし、ポリパラキシレン系絶縁層をショート対策層として陰極4を覆う(図2)ように形成した。続いて、窒素ガスで露点−70℃まで置換したグローブボックス内に移動させ、あらかじめ60℃まで加熱しておいた前記封止用筐体と真空貼り合せを行った。
その後、素子基板側から150WのUVランプで紫外線を照射し、UV硬化型エポキシシール剤(UV RESIN XNR 5570−Bl ナガセケムテックス(株)製)を硬化させたのち、100℃オーブンにて1時間加熱処理する事で封止を行うことにより有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネルを得た。
(1)透明水分捕捉剤含有ホットメルト型部材の調製(無溶剤タイプ)
水分捕捉剤として市販の透明水分捕捉剤「オーレドライ(商標)」(双葉電子工業(株)製)を用い、ワックスとして日本精鑞(株)製のマイクロクリスタリンワックス(製品名「Hi−Mic−1070」、融点79℃、炭素数30〜60程度、分子量500〜800程度)を用いた。前記透明水分ゲッター剤97重量%に対してマイクロクリスタリンワックス3重量%の割合で混合した後、得られた混合物の溶剤をほぼ完全に除去することによってホットメルト型部材(無溶剤)を得た。
(2)封止用筐体(凹部を有していない平坦なガラス板)への塗布
窒素ガスで露点−70℃まで置換したグローブボックス内にて、予め洗浄しUVオゾン洗浄を行ったガラス製の封止用筐体(42mm×42mm)にホットメルト型部材(無溶剤)を80℃に加熱しながらスロットダイにて30μmの厚み(幅36mm×36mm)で塗工した。塗工の方法としては封止用筐体上に枚葉方式で塗工できればよい。他にはグラビアコーティングやスクリーンプリント等が挙げられる。その後、ホットプレートを用い150℃で10分間乾燥した。乾燥後のホットメルト型部材を真空下150℃、4時間にわたり減圧乾燥した後の重量減少は0.05%以下であった。更に封止用筐体上のホットメルト型部材の外周にUV硬化型シール剤を塗布した。
(3)素子基板と封止用筐体(凹部を有していない平坦なガラス板)の貼り合せ
前記有機薄膜太陽電池素子基板を大気に曝すことなく、窒素ガスで露点−70℃まで置換したグローブボックス内に移動させ、予め60℃まで加熱しておいた前記封止用筐体と真空貼り合わせを行った。その後、有機薄膜太陽電池素子基板側から150WのUVランプで紫外線を照射し、UV硬化型エポキシシール剤(UV RESIN XNR 5570−Bl ナガセケムテックス(株)製)を硬化させたのち、100℃オーブンにて1時間加熱処理する事で封止を行うことにより有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネルを得た。
(1)透明水分捕捉剤含有ホットメルト型部材の作製
実施例5と同様にした。
(2)封止用筐体(凹部を有していない平坦なガラス板)への転写(離型フィルム使用)
窒素ガスで露点−70℃まで置換したグローブボックス内にて、離型フィルム上にホットメルト型部材を80℃に加熱しながら30μmの厚み(幅25mm×80mm)でスロットダイにて塗工した。塗工の方法としては離型フィルム上に連続的にパターン塗工できれば良い。他の塗工方法にはグラビアコーティングやスクリーンプリント等が挙げられる。その後ホットプレートを用いて150℃で10分間、乾燥することによりホットメルト型部材付離型フィルム(転写フィルム)とした。さらに60℃にて予備加熱しながら予め洗浄しUVオゾン洗浄を行ったガラス製の封止用筐体(90mm×90mm)に、接線貼り合せでホットメルト型部材からなるフィルム(25mm×80mm)を3枚並べ合わせて転写し(フィルムとフィルムの間隔は約2mm)、離型フィルムを剥離した。さらに封止用筐体上の並べ合わせた3枚のホットメルト型部材の外周にUV硬化型シール剤を塗布した。
(3)素子基板と封止用筐体(凹部を有していない平坦なガラス板)の貼り合せ
前記有機薄膜太陽電池素子基板(基板サイズを100mm×100mmにスケールアップしたもの)を大気に曝すことなく、熱CVD装置にセットし、ポリパラキシレン系絶縁系薄膜層をショート対策層として陰極4を覆う(図2)ように形成した。続いて、窒素ガスで露点−70℃まで置換したグローブボックス内に移動させ、予め60℃まで加熱しておいた前記封止用筐体と真空貼り合わせを行った。その後、素子基板側から150WのUVランプで紫外線を照射し、UV硬化型エポキシシール剤(UV RESIN XNR 5570−Bl ナガセケムテックス(株)製)を硬化させたのち、100℃オーブンにて1時間加熱処理することで封止を行うことにより有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネルを得た。3枚の並び合わせたホットメルト型部材は、相互に融着、密着し、有機薄膜太陽電池素子基板と封止用筐体の間にホットメルト型部材が空間なく充填配置され有機薄膜太陽電池素子に直接充填密着している。
(1)透明水分捕捉剤含有樹脂部材の作製
透明水分捕捉剤として双葉電子工業(株)のオーレドライ(商標)、ベース樹脂としてアクリル変性ウレタンを使用した。これらをオーレドライ:50重量%に対し、アクリル変性ウレタン:25重量%、MEK:25重量%の割合で混合し、樹脂部材とした。
(2)封止用筐体(凹部を有していない平坦なガラス板)への塗布
実施例2と同様にした。
(3)素子基板と封止用筐体(凹部を有していない平坦なガラス板)の貼り合せ
前記有機薄膜太陽電池素子基板(50mm×50mm)を大気に曝すことなく、窒素ガスで露点−70℃まで置換したグローブボックス内に移動させ、前記封止用筐体(42mm×42mm)と真空貼り合せを行った。
(1)封止を行わない太陽電池の作製
作製した太陽電池素子を封止せずに、パネルとした。
(1)キャビティーガラス(封止キャップ:42mm×42mm)を用いて水分捕捉剤シートを使用した太陽電池の作製
水分捕捉剤としてダイニック(株)製の水分ゲッターシートをキャビティーガラス内に添付し封止用筐体とした。
(2)キャビティーガラスを用いた封止用筐体(ガラス板に0.4mmのザグリを行い凹形状とした封止キャップ)への凹み部分に、水分ゲッター剤を貼り付けた。キャビティーガラスの外周部分(額縁の土手形状部分)にUV硬化型シール剤を塗布した。
(3)素子基板と封止用筐体の貼り合せ
前記有機薄膜太陽電池素子基板(50mm×50mm)を大気に曝すことなく、窒素ガスで露点−70℃まで置換したグローブボックス内に移動させ、大気圧中にて前記封止用筐体と貼り合せを行った。その後、素子基板側から150WのUVランプで紫外線を照射し、UV硬化型エポキシシール剤(UV RESIN XNR 5570−Bl ナガセケムテックス(株)製)を硬化させたのち、100℃オーブンにて1時間加熱処理する事で封止を行うことにより有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネルを得た。
各実施例及び比較例で作製した有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネルの加速放置試験前後の太陽電池特性を調べた。
(1)太陽電池特性(光電変換特性)の評価
1)電流電圧曲線
作製したセルの電流電圧特性から性能を評価した。
2)フィルファクター(FF)の算出
FF=(Jmax×Vmax)/(Jsc×Voc)
Jmax:最大電気出力を与えるときの光電流(mA・cm−2)
Vmax:最大電気出力を与えるときの光電圧(V)
Jsc:短絡光電流(mA・cm−2)
Voc:開放光電圧(V)
光照射時の電流電圧曲線において、電圧と電流がゼロのところがそれぞれJscとVocである。また、曲線上の点と原点を結んだ線を対角線とする長方形を描いたときに、その面積が最大になる長方形の二辺の長さがJmaxとVmaxになる(図4参照)。
3)光電変換効率(η)の算出
光電変換効率:ηは入射光強度に対する最大電気出力の割合で定義される(図4)。
η=P/E=(Jmax×Vmax)/E=(Jsc×Voc)×FF/E
P:有機薄膜電池の最大電気出力(W・cm−2)
E:入射光のエネルギー(W・cm−2)
(2)次に、各有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネル(実施例1〜6及び比較例1〜3)を、60℃×90%Rhの高湿環境下に置き、加速放置試験を行った。加速放置試験の結果を表1に示す。
2 陽極又はITO透明電極
3 有機層又は有機膜
4 陰極又は金属電極
5 封止キャップ
6 UV硬化型シール剤
7 水分捕捉剤(水分ゲッターシート)
8 ショート防止層
9 ホットメルト型部材
10 封止用筺体
Claims (14)
- 水分捕捉剤及びワックスを含む有機薄膜太陽電池用ホットメルト型部材。
- 水分捕捉剤が1)有機金属化合物及び/又は2)平均粒子径90μm以下の粉末状無機酸化物である、請求項1に記載のホットメルト型部材。
- 水分捕捉剤が前記ホットメルト型部材中50〜99重量%含まれる、請求項1又は2に記載のホットメルト型部材。
- ワックスが前記ホットメルト型部材中1〜50重量%含まれる、請求項1〜3のいずれかに記載のホッメルト型部材。
- 真空下150℃で4時間にわたり減圧乾燥した後の重量減少が0.1%以下である、請求項1〜4のいずれかに記載のホットメルト型部材。
- 前記ホットメルト型部材の厚みが100μm以下である、請求項1〜5のいずれかに記載のホットメルト型部材。
- 筐体で封止された有機薄膜太陽電池素子の前記筐体内部で用いられる、請求項1〜6のいずれかに記載のホットメルト型部材。
- 離型性基材上に請求項1〜7のいずれかに記載のホットメルト型部材を積層した転写フィルム。
- 1)基板、2)前記基板上に形成された有機薄膜太陽電池素子及び3)前記有機薄膜太陽電池素子を封止する筐体を含む有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネルであって、前記有機薄膜太陽電池素子と前記筐体との間に請求項1〜7のいずれかに記載のホットメルト型部材が配置されてなる有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネル。
- 前記有機薄膜太陽電池素子と前記筐体との間の空間のすべてが実質的に前記ホットメルト型部材により占められている、請求項9に記載の有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネル。
- 前記有機薄膜太陽電池素子又は前記筐体上に前記ホットメルト型部材を複数枚並べて配置し、前記有機薄膜太陽電池素子と前記筐体とを前記ホットメルト型部材を介して貼り合わせることにより得られる、請求項10に記載の有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネル。
- 筐体に請求項1〜7のいずれかに記載のホットメルト型部材を積層した封止部材。
- 1)基板、2)前記基板上に形成された有機薄膜太陽電池素子及び3)前記有機薄膜太陽電池素子を封止する筐体を含む有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネルの製造方法であって、前記有機薄膜太陽電池素子又は前記筐体上に請求項1〜7のいずれかに記載のホットメルト型部材を複数枚並べて配置し、前記有機薄膜太陽電池素子と前記筐体とを前記ホットメルト型部材を介して貼り合わせる工程を有する製造方法。
- 前記有機薄膜太陽電池素子と前記筐体との間の空間のすべてが実質的に前記ホットメルト型部材により占められるように前記有機薄膜太陽電池素子と前記筐体とを貼り合わせる、請求項13に記載の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007270541A JP5594930B2 (ja) | 2007-10-17 | 2007-10-17 | 有機薄膜太陽電池用ホットメルト型部材及び有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007270541A JP5594930B2 (ja) | 2007-10-17 | 2007-10-17 | 有機薄膜太陽電池用ホットメルト型部材及び有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009099805A true JP2009099805A (ja) | 2009-05-07 |
JP5594930B2 JP5594930B2 (ja) | 2014-09-24 |
Family
ID=40702518
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007270541A Expired - Fee Related JP5594930B2 (ja) | 2007-10-17 | 2007-10-17 | 有機薄膜太陽電池用ホットメルト型部材及び有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5594930B2 (ja) |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2007123039A1 (ja) * | 2006-04-18 | 2009-09-03 | 小松精練株式会社 | ホットメルト型部材及び有機el表示パネル |
WO2010150759A1 (ja) * | 2009-06-24 | 2010-12-29 | 三菱化学株式会社 | 有機電子デバイス及びその製造方法 |
WO2011052572A1 (ja) * | 2009-10-30 | 2011-05-05 | 住友化学株式会社 | 有機光電変換素子 |
JP2011119705A (ja) * | 2009-10-30 | 2011-06-16 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 有機光電変換素子及びその製造方法 |
WO2012039437A1 (ja) | 2010-09-22 | 2012-03-29 | ダイセル・エボニック株式会社 | 粉末状封止剤及び封止方法 |
JP2012195575A (ja) * | 2011-02-28 | 2012-10-11 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 有機光電変換素子材料及び有機光電変換素子の製造方法 |
WO2013118864A1 (ja) | 2012-02-09 | 2013-08-15 | ダイセル・エボニック株式会社 | 粉末状封止剤及び封止方法 |
WO2013122199A1 (ja) * | 2012-02-16 | 2013-08-22 | 凸版印刷株式会社 | 有機薄膜太陽電池素子 |
WO2013137130A1 (ja) | 2012-03-16 | 2013-09-19 | ダイセル・エボニック株式会社 | ペースト状封止剤及び封止方法 |
WO2014136359A1 (ja) * | 2013-03-07 | 2014-09-12 | ローム株式会社 | 有機薄膜太陽電池およびその製造方法、および電子機器 |
JP2014175380A (ja) * | 2013-03-07 | 2014-09-22 | Rohm Co Ltd | 有機薄膜太陽電池およびその製造方法 |
JP2014192188A (ja) * | 2013-03-26 | 2014-10-06 | Rohm Co Ltd | 有機薄膜太陽電池およびその製造方法、および電子機器 |
JP2014192196A (ja) * | 2013-03-26 | 2014-10-06 | Rohm Co Ltd | 有機薄膜太陽電池およびその製造方法、および電子機器 |
US9127186B2 (en) | 2010-09-22 | 2015-09-08 | Daicel-Evonik Ltd. | Film sealant and sealing method |
JP2016122768A (ja) * | 2014-12-25 | 2016-07-07 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 有機薄膜太陽電池及び有機薄膜太陽電池内の酸素濃度検出装置 |
KR20160083892A (ko) | 2013-11-07 | 2016-07-12 | 다이셀에보닉 주식회사 | 밀봉 부재, 이 밀봉 부재로 밀봉된 밀봉 기판 및 그의 제조 방법 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000195661A (ja) * | 1998-12-25 | 2000-07-14 | Tdk Corp | 有機el素子 |
JP2007214017A (ja) * | 2006-02-10 | 2007-08-23 | Kokusai Kiban Zairyo Kenkyusho:Kk | 有機電子デバイス用捕捉剤シート及び有機電子デバイス |
-
2007
- 2007-10-17 JP JP2007270541A patent/JP5594930B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000195661A (ja) * | 1998-12-25 | 2000-07-14 | Tdk Corp | 有機el素子 |
JP2007214017A (ja) * | 2006-02-10 | 2007-08-23 | Kokusai Kiban Zairyo Kenkyusho:Kk | 有機電子デバイス用捕捉剤シート及び有機電子デバイス |
Cited By (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2007123039A1 (ja) * | 2006-04-18 | 2009-09-03 | 小松精練株式会社 | ホットメルト型部材及び有機el表示パネル |
JP5676848B2 (ja) * | 2006-04-18 | 2015-02-25 | 小松精練株式会社 | ホットメルト型部材及び有機el表示パネル |
JP5382119B2 (ja) * | 2009-06-24 | 2014-01-08 | 三菱化学株式会社 | 有機電子デバイス及びその製造方法 |
WO2010150759A1 (ja) * | 2009-06-24 | 2010-12-29 | 三菱化学株式会社 | 有機電子デバイス及びその製造方法 |
KR20120111944A (ko) | 2009-06-24 | 2012-10-11 | 미쓰비시 가가꾸 가부시키가이샤 | 유기 전자 디바이스 및 그 제조 방법 |
WO2011052572A1 (ja) * | 2009-10-30 | 2011-05-05 | 住友化学株式会社 | 有機光電変換素子 |
JP2011119684A (ja) * | 2009-10-30 | 2011-06-16 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 有機光電変換素子 |
JP2011119705A (ja) * | 2009-10-30 | 2011-06-16 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 有機光電変換素子及びその製造方法 |
WO2012039437A1 (ja) | 2010-09-22 | 2012-03-29 | ダイセル・エボニック株式会社 | 粉末状封止剤及び封止方法 |
US9127186B2 (en) | 2010-09-22 | 2015-09-08 | Daicel-Evonik Ltd. | Film sealant and sealing method |
JP2012195575A (ja) * | 2011-02-28 | 2012-10-11 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 有機光電変換素子材料及び有機光電変換素子の製造方法 |
WO2013118864A1 (ja) | 2012-02-09 | 2013-08-15 | ダイセル・エボニック株式会社 | 粉末状封止剤及び封止方法 |
JP2013168572A (ja) * | 2012-02-16 | 2013-08-29 | Toppan Printing Co Ltd | 有機薄膜太陽電池素子 |
WO2013122199A1 (ja) * | 2012-02-16 | 2013-08-22 | 凸版印刷株式会社 | 有機薄膜太陽電池素子 |
WO2013137130A1 (ja) | 2012-03-16 | 2013-09-19 | ダイセル・エボニック株式会社 | ペースト状封止剤及び封止方法 |
WO2014136359A1 (ja) * | 2013-03-07 | 2014-09-12 | ローム株式会社 | 有機薄膜太陽電池およびその製造方法、および電子機器 |
JP2014175380A (ja) * | 2013-03-07 | 2014-09-22 | Rohm Co Ltd | 有機薄膜太陽電池およびその製造方法 |
US9496513B2 (en) | 2013-03-07 | 2016-11-15 | Rohm Co., Ltd. | Organic thin film photovoltaic device, fabrication method thereof, and electronic apparatus |
US9728736B2 (en) | 2013-03-07 | 2017-08-08 | Rohm Co., Ltd. | Organic thin film photovoltaic device, fabrication method thereof, and electronic apparatus |
JP2014192188A (ja) * | 2013-03-26 | 2014-10-06 | Rohm Co Ltd | 有機薄膜太陽電池およびその製造方法、および電子機器 |
JP2014192196A (ja) * | 2013-03-26 | 2014-10-06 | Rohm Co Ltd | 有機薄膜太陽電池およびその製造方法、および電子機器 |
KR20160083892A (ko) | 2013-11-07 | 2016-07-12 | 다이셀에보닉 주식회사 | 밀봉 부재, 이 밀봉 부재로 밀봉된 밀봉 기판 및 그의 제조 방법 |
JP2016122768A (ja) * | 2014-12-25 | 2016-07-07 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 有機薄膜太陽電池及び有機薄膜太陽電池内の酸素濃度検出装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5594930B2 (ja) | 2014-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5594930B2 (ja) | 有機薄膜太陽電池用ホットメルト型部材及び有機薄膜太陽電池素子筐体封止パネル | |
JP5348869B2 (ja) | 有機電子デバイス用ホットメルト型部材、バリアフィルム封止部材、それらを用いた有機電子デバイス封止パネル | |
Shi et al. | Accelerated lifetime testing of organic–inorganic perovskite solar cells encapsulated by polyisobutylene | |
JP5676848B2 (ja) | ホットメルト型部材及び有機el表示パネル | |
Dennler et al. | A new encapsulation solution for flexible organic solar cells | |
EP1909341A1 (en) | Organic power generating device | |
CN102598337B (zh) | 有机光电转换元件 | |
WO2013122199A1 (ja) | 有機薄膜太陽電池素子 | |
Feng et al. | Governing PbI 6 octahedral frameworks for high-stability perovskite solar modules | |
JP2009146981A (ja) | 有機薄膜太陽電池及び有機薄膜太陽電池筐体封止パネル | |
WO2010059240A1 (en) | Doped interfacial modification layers for stability enhancement for bulk heterojunction organic solar cells | |
CN102668154A (zh) | 有机光电转换元件 | |
CN102598335A (zh) | 有机薄膜太阳能电池模块的制造方法 | |
CN102576807A (zh) | 有机光电转换元件 | |
JP2011119686A (ja) | 有機光電変換素子 | |
CN102668155B (zh) | 有机薄膜太阳能电池及其制造方法 | |
JP5287137B2 (ja) | 有機光電変換素子の製造方法 | |
CN102668153A (zh) | 有机光电转换元件 | |
KR101033304B1 (ko) | 발광특성을 가지는 유기 태양전지 및 그 제조방법 | |
JP2022161921A (ja) | 電子デバイス及びその製造方法、並びに半導体層形成用塗布液及びその製造方法 | |
WO2014020988A1 (ja) | 有機薄膜太陽電池及びその製造方法 | |
CN102576810A (zh) | 有机光电转换元件及其制造方法 | |
Karak et al. | The effects of different atmospheric conditions on device stability of organic small-molecule solar cells under constant illumination | |
WO2011052572A1 (ja) | 有機光電変換素子 | |
WO2013175874A1 (ja) | 有機薄膜太陽電池モジュールの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120814 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121009 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130122 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130129 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20130222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140425 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140805 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5594930 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |