JP2009074201A - 改質ポリアミド系繊維材料の製造方法 - Google Patents
改質ポリアミド系繊維材料の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009074201A JP2009074201A JP2007244651A JP2007244651A JP2009074201A JP 2009074201 A JP2009074201 A JP 2009074201A JP 2007244651 A JP2007244651 A JP 2007244651A JP 2007244651 A JP2007244651 A JP 2007244651A JP 2009074201 A JP2009074201 A JP 2009074201A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber material
- nylon
- processing
- polyamide fiber
- animal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Coloring (AREA)
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
Abstract
ナイロンの保湿性改善加工は、風合いに問題を生じ易いこと、加工効果の耐久性が不十分であること、加工薬剤が多種類・高価で経済性に問題があること、加工製品の品質に再現性が得がたい等の問題点に着目して、経済性に優れ、機能性付与効果も大きく、耐久性にも優れた実用的価値の高い加工薬剤のスクリーニングと加工方法を提供する。
【解決手段】
動植物蛋白質の結合剤として多官能型カチオン化剤を用い、ポリアミド系繊維材料に該動植物蛋白質を水溶媒中で反応させることを特徴とする改質ポリアミド系繊維材料の製造方法。
【選択図】なし
Description
浴比1:10〜1:30の水溶媒の中に、脱気・消泡剤を0.1〜5%owf、内外差防止剤を1〜10%owf、多官能型カチオン化剤を5〜20%owf、動植物蛋白質を1〜10%owf及び0.1〜1.0%の触媒を常温で加えて攪拌、分散或いは溶解させる。この中にナイロン繊維(糸)を加えて液を循環しながら昇温して、100〜150℃で0.5〜3時間保温循環する。次いで冷却して排水、水洗、温水によりソーピングして乾燥すればよい。
1kg用のチーズ染色機に水12Lを仕込み、6,6ナイロンのチーズ巻きの糸(70d)1kgをセットする。次いで液を循環しながら、脱気剤としてタスポンSN-1(ランクセス社製)を10g(1%owf)、内外差防止剤としてMIRALAN QJ(CIBA社製)を30g、多官能カチオン化剤としてカチオノン-UK(一方社油脂工業社製)を100g、動植物蛋白質としてコラーゲン(平均分子量約1万の水溶性コラーゲンパウダー)を30g、触媒として過硫酸アンモンを2g加えて溶解する。密閉状態で1.5℃/min.で昇温して、120℃で2時間保温循環する。 次いで70℃まで降温して排液し、水洗を2回繰り返し、60℃で5分間湯洗してから更に水洗して乾燥する。
前記実施例1におけるカチオン化剤(カチオノン-UK)の代わりに、カチオン基を有しない多官能エポキシ化剤、エポライト40E(共栄社化学社製、エチレングリコールジグリシジルエーテル)を等量用いて同条件で加工した。
(1)保湿性:
このようにして改質加工したナイロン糸をパンティストッキングに編みたてて、20℃×65%RHで保湿性試験を行ったところ、
比較例1は、4.5%であったが、実施例1は、5.0%であった。
上記試験結果から明らかなように、本発明加工品は保湿性が優れている事が確認された。
モニターによって上記加工品と未加工品の製品について1)肌触り感、2)なめらかさ、3)しなやかさ、4)さらっとした感じ、5)蒸れ感、について着用官能試験を行った結果、実施例1が比較例1より明らかに優れていた。また、洗濯を20回繰返したあとの評価も全く同等に優れていた。
本実施例1では糸の黄変は認められなかったが、比較例1の場合は、糸の黄変が大であり、白もの或いは淡色で用いる分野では比較例1の加工糸は使用が困難であった。
酸性染料(Aminyl Red E-2BL(田岡化学社製))を用いて常法により同条件で染色した結果、実施例1は比較例1に比べて染色濃度が約20%優れていた。
実施例1における加工温度を130℃で2時間行った場合、保湿性、着用快適性、染色性とも実施例1とほぼ同様に優れていた。
1kg用のチーズ染色機に水12Lを仕込み、6,6ナイロンのチーズ巻きの糸(70d)1kgをセットする。次いで液を循環しながら、脱気剤としてタスポンSN-1(ランクセス社製)を10g(1%owf)、内外層差防止剤としてMIRALAN QJ(CIBA社製)を30g、多官能カチオン化剤としてカチオノン-UK(一方社油脂工業社製)を100g、動植物蛋白質としてセリシン(平均分子量約1万の水溶性セリシンパウダー)を30g、触媒として過硫酸アンモンを2g加えて溶解する。密閉状態で1.5℃/min.で昇温して、130℃で2時間保温循環する。次いで70℃まで降温して排液し、水洗を2回繰り返し、60℃で5分間湯洗してから更に水洗して乾燥する。
このようにして改質加工したナイロン糸をパンティストッキングに編みたてて、20℃×65%RHで保湿性試験を行ったところ、未加工品は、4.1%であったが、上記改質加工品は、5.4%であった。上記試験結果から明らかなように、本発明加工品は保湿性が優れている事が確認された。
モニターによって上記加工品と未加工品の製品について1)肌触り感、2)なめらかさ、3)しなやかさ、4)さらっとした感じ、5)蒸れ感、について着用官能試験を行った結果、本実施例品が未加工品に比べて明らかに優れていた。また、洗濯を20回繰返したあとの評価も全く同等に優れていた。
実施例3における加工温度を120℃で2時間行った場合、保湿性、着用快適性とも実施例3とほぼ同様に優れていた。
Claims (5)
- 動植物蛋白質の結合剤として多官能型カチオン化剤を用い、ポリアミド系繊維材料に該動植物蛋白質を水溶媒中で反応させることを特徴とする改質ポリアミド系繊維材料の製造方法。
- 多官能型カチオン化剤が、第4級アンモニューム基をカチオン基として含有し、反応基としてエポキシ基又はクロルヒドリン基を1分子中に2個以上有する多官能型カチオン化剤であることを特徴とする請求項1に記載の改質ポリアミド系繊維材料の製造方法。
- 動植物蛋白質として、セリシン、絹フィブロイン、コラーゲン、ケラチン、キトサン、キチン、ゼラチン、大豆蛋白及びそれらの加水分解生成物の単独或いは混合物から選ばれることを特徴とする請求項1乃至請求項2の何れかに記載の改質ポリアミド系繊維材料の製造方法。
- ポリアミド系繊維材料が、6,6−ナイロン、6−ナイロン、6,10−ナイロン、11−ナイロン、9−ナイロン及び4−ナイロンの単独或いは混合物であるか、或いは合成繊維及び/又は天然繊維との混紡・交織繊維材料から選ばれることを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れかに記載の改質ポリアミド系繊維材料の製造方法。
- 請求項1乃至請求項4の何れかに記載の方法によって製造された改質ポリアミド系繊維材料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007244651A JP2009074201A (ja) | 2007-09-21 | 2007-09-21 | 改質ポリアミド系繊維材料の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007244651A JP2009074201A (ja) | 2007-09-21 | 2007-09-21 | 改質ポリアミド系繊維材料の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009074201A true JP2009074201A (ja) | 2009-04-09 |
Family
ID=40609448
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007244651A Pending JP2009074201A (ja) | 2007-09-21 | 2007-09-21 | 改質ポリアミド系繊維材料の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009074201A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103510384A (zh) * | 2012-06-27 | 2014-01-15 | 颜鸿 | 纺织织体 |
JP2016128617A (ja) * | 2015-01-09 | 2016-07-14 | 金井 雄一 | 均染剤及び染色方法 |
JP2018500470A (ja) * | 2014-12-02 | 2018-01-11 | シルク セラピューティクス, インコーポレイテッド | シルク性能衣服及び製品、並びにこれらを製造する方法 |
CN107641960A (zh) * | 2017-08-18 | 2018-01-30 | 巢湖市俊业渔具有限公司 | 一种渔网染色工艺 |
US11390988B2 (en) | 2017-09-27 | 2022-07-19 | Evolved By Nature, Inc. | Silk coated fabrics and products and methods of preparing the same |
US11512425B2 (en) | 2015-07-14 | 2022-11-29 | Evolved By Nature, Inc. | Silk performance apparel and products and methods of preparing the same |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0267210A (ja) * | 1988-08-31 | 1990-03-07 | Ipposha Oil Ind Co Ltd | 消臭殺菌高分子 |
JPH0280664A (ja) * | 1988-09-18 | 1990-03-20 | Ipposha Oil Ind Co Ltd | 繊維製品の仕上げ加工方法 |
JPH03199471A (ja) * | 1989-12-26 | 1991-08-30 | Ajinomoto Co Inc | 合成繊維の改質方法 |
JPH10331070A (ja) * | 1997-05-28 | 1998-12-15 | Fuji Spinning Co Ltd | 抗酸化性繊維材料とその製造方法 |
JP2007046215A (ja) * | 2005-08-05 | 2007-02-22 | Hagiwara Toshio | ポリアミド系繊維材料の改質加工法 |
-
2007
- 2007-09-21 JP JP2007244651A patent/JP2009074201A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0267210A (ja) * | 1988-08-31 | 1990-03-07 | Ipposha Oil Ind Co Ltd | 消臭殺菌高分子 |
JPH0280664A (ja) * | 1988-09-18 | 1990-03-20 | Ipposha Oil Ind Co Ltd | 繊維製品の仕上げ加工方法 |
JPH03199471A (ja) * | 1989-12-26 | 1991-08-30 | Ajinomoto Co Inc | 合成繊維の改質方法 |
JPH10331070A (ja) * | 1997-05-28 | 1998-12-15 | Fuji Spinning Co Ltd | 抗酸化性繊維材料とその製造方法 |
JP2007046215A (ja) * | 2005-08-05 | 2007-02-22 | Hagiwara Toshio | ポリアミド系繊維材料の改質加工法 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103510384A (zh) * | 2012-06-27 | 2014-01-15 | 颜鸿 | 纺织织体 |
JP2014009434A (ja) * | 2012-06-27 | 2014-01-20 | Hung Yen | 織物組織体 |
JP2018500470A (ja) * | 2014-12-02 | 2018-01-11 | シルク セラピューティクス, インコーポレイテッド | シルク性能衣服及び製品、並びにこれらを製造する方法 |
JP2021193232A (ja) * | 2014-12-02 | 2021-12-23 | エボルブド バイ ネイチャー, インコーポレイテッド | シルク性能衣服及び製品、並びにこれらを製造する方法 |
US11453975B2 (en) | 2014-12-02 | 2022-09-27 | Evolved By Nature, Inc. | Silk performance apparel and products and methods of preparing the same |
US11649585B2 (en) | 2014-12-02 | 2023-05-16 | Evolved By Nature, Inc. | Silk performance apparel and products and methods of preparing the same |
JP2016128617A (ja) * | 2015-01-09 | 2016-07-14 | 金井 雄一 | 均染剤及び染色方法 |
US11512425B2 (en) | 2015-07-14 | 2022-11-29 | Evolved By Nature, Inc. | Silk performance apparel and products and methods of preparing the same |
CN107641960A (zh) * | 2017-08-18 | 2018-01-30 | 巢湖市俊业渔具有限公司 | 一种渔网染色工艺 |
US11390988B2 (en) | 2017-09-27 | 2022-07-19 | Evolved By Nature, Inc. | Silk coated fabrics and products and methods of preparing the same |
US12129596B2 (en) | 2017-09-27 | 2024-10-29 | Evolved By Nature, Inc. | Silk coated fabrics and products and methods of preparing the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009074201A (ja) | 改質ポリアミド系繊維材料の製造方法 | |
Roy et al. | Chitosan-based sustainable textile technology: process, mechanism, innovation, and safety | |
EP0688371A1 (en) | Fibre treatment | |
JP2009074200A (ja) | 改質セルロース系繊維材料の製造方法 | |
JP4699143B2 (ja) | ポリアミド系繊維材料の蛋白質による改質加工法 | |
CN112127153A (zh) | 一种抗菌防臭纺织品及其制备方法 | |
JP4089083B2 (ja) | 抗菌性繊維構造物 | |
TWI225528B (en) | Durable finish composition for cellulosic fibrous substrates and the use thereof | |
JP2007046215A5 (ja) | ||
JP2008025077A (ja) | ポリアミド系繊維材料の改質加工法 | |
JP3900705B2 (ja) | セルロース系繊維含有布帛 | |
JP6162566B2 (ja) | 織編物 | |
JPH1096169A (ja) | スキンケア繊維製品およびその製造方法 | |
JP2014152436A (ja) | 動物蛋白質系繊維材料の改質加工法 | |
JP4264767B2 (ja) | 形態安定加工用セルロース系繊維含有繊維構造物及び形態安定性セルロース系繊維含有繊維構造物の製造方法 | |
JP4434796B2 (ja) | 繊維の改質方法 | |
JP2005248367A (ja) | 抗菌防臭セルロース系繊維布帛およびその製造方法 | |
JP2004044055A (ja) | 繊維材料の改質加工法 | |
KR101441596B1 (ko) | 기능성 폴리에스테르 원단 및 그 제조 방법 | |
Kar | Rot Resistance and Antimicrobial Finish of Cotton Khadi Fabrics | |
JPH11172583A (ja) | 吸湿性繊維構造物の製造方法 | |
JP2005009059A (ja) | 塩素堅牢度に優れた繊維布帛及びその製造方法 | |
JPH06299469A (ja) | セルロース系繊維構造物の高次加工方法 | |
Chandran et al. | Application of Chitosan in Textiles | |
JP3775528B2 (ja) | セルロース系繊維含有繊維製品の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100916 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120221 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120413 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20120418 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120418 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121001 |