[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2009068726A - 加熱炉への鋼材装入装置 - Google Patents

加熱炉への鋼材装入装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009068726A
JP2009068726A JP2007234281A JP2007234281A JP2009068726A JP 2009068726 A JP2009068726 A JP 2009068726A JP 2007234281 A JP2007234281 A JP 2007234281A JP 2007234281 A JP2007234281 A JP 2007234281A JP 2009068726 A JP2009068726 A JP 2009068726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating furnace
arm
steel material
steel
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007234281A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5343337B2 (ja
Inventor
Shinji Matsuo
慎二 松尾
Hidetaka Ageo
英孝 上尾
Tomoaki Yoshiyama
智明 吉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2007234281A priority Critical patent/JP5343337B2/ja
Publication of JP2009068726A publication Critical patent/JP2009068726A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5343337B2 publication Critical patent/JP5343337B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
  • Furnace Charging Or Discharging (AREA)

Abstract

【課題】特別な設備を設けることなく簡単に、ローラーテーブル上で姿勢が修正され所定位置に位置させた鋼材を、アームにより掬い上げて加熱炉内に装入することにより、加熱炉における生産性及び加熱効率の悪化を防止する加熱炉への鋼材装入装置を提供する。
【課題手段】加熱炉2の前側に設けられたローラーテーブル5上の鋼材1をその先部7cで掬い上げて加熱炉2内に装入するためのアーム7を、加熱炉2に対して前後動及び上下動可能に設け、アーム7の先部7cは、ローラーテーブル5のローラー5b間に位置し、アーム7の下降時はローラー5b上面より下方に位置し、アーム7の後部はローラー5bより反加熱炉側に位置する加熱炉への鋼材装入装置3において、ローラー5bを駆動する駆動軸6をローラー5bの反加熱炉側に設け、アーム7の中間部は駆動軸6の上方に位置し、その先部7cは下方にL字状に屈曲してローラー5b上面より下方に位置可能にした。
【選択図】図1

Description

本発明は、鋼材加熱用の連続式加熱炉(以下単に加熱炉と称す)に設けた鋼材装入装置に関するものである。
従来、スラブ、ブルーム等の鋼材を加熱する加熱炉の鋼材装入装置は、プッシャー方式とチャージャー方式がある。プッシャー方式は、例えば、特許文献1に記載のように、鋼材搬送用のローラーテーブルで搬送されて来た鋼材をプッシャーバーで押して、加熱炉内に装入する方式であり、また、チャージャー方式は、例えば、特許文献2に記載のように、ローラーテーブルで搬送されて来た鋼材をアームの先端で掬い上げた後、加熱炉内に装入する方式である。
しかし、前記プッシャー方式では、鋼材の下面の擦り疵が発生し、これが圧延後における圧延製品の品質に悪影響を与えるため、近年においては、チャージャー方式を採用するケースが増加している。
このチャージャー方式について図3、図4を参照しつつ説明する。
図3は加熱炉全体の簡略構成図であり、ローラーテーブル15で搬送されて来た鋼材1を装入装置13で掬い上げた後、前進して加熱炉2の装入口(図示せず)より加熱炉2内に装入する。この鋼材1の装入が完了すると装入装置13は後退した後、下降して待機位置に戻る。一方、加熱炉2内に装入された鋼材1はウォーキングビーム等の搬送装置で順次矢印方向(装入方向)に搬送されて目標温度に加熱され加熱炉2の抽出側に到達する。そして、加熱炉2の抽出側に到達した鋼材1は抽出装置4で掬い上げられて加熱炉2の抽出口(図示せず)より抽出されてローラーテーブル5aに載置され、圧延機(図示せず)に搬送される。
次に、この装入装置13について図4を参照して説明する。
装入装置13はアーム17と、アーム17を加熱炉2に対して前後方向に駆動する前後動駆動機18と、アーム17の先部を上下方向に駆動する上下動駆動機19により構成されている。そして、このアーム17は加熱炉2の幅方向に複数(4〜5本)設けられており、その先部はローラーテーブル15を構成するローラー間に位置している。また、上下動駆動機19は上下動可能な油圧シリンダー機構で、ローラー間に位置しているアーム17の先部を支持し、かつ、その支持部はアーム17が前後方向に移動可能なようにロールを設けた構成としている。アーム17の前後駆動を行う前後動駆動機18は、ピニオン18aと、アーム17に設けられたラック18bを設けた構成となっている。
特開昭53−16264号公報 特開昭59−35616号公報
前記のように、鋼材は加熱炉の装入口前面までローラーテーブルで搬送されて来るため、加熱炉の装入口前面に到達したローラーテーブル上の鋼材は、常に、所定の同じ位置にあるものではなく、即ち、ローラーの軸方向(図2の左右方向)での位置が所定の位置ではなく、しかも、鋼材の長手方向(搬送方向)、つまり、鋼材先端と後端の位置がズレて傾斜している場合がある。
この様な鋼材を、アームの先端で掬い上げて加熱炉内に装入すると、そのままの状態(態勢)で加熱炉内に存在することになり、前後に装入した鋼材との間で無駄なスペースが生まれて生産性が悪くなる。また、鋼材相互の間隔が狭い部分と広い部分が発生して、加熱効率が悪化する等の問題があった。
このため、本発明はローラーテーブルで搬送されて来た鋼材が斜行していても、特別な設備を設けることなく、しかも、簡単にローラーテーブル上で、鋼材の姿勢を修正して、所定位置に位置させた状態でアームにより掬い上げて加熱炉内に装入することにより、加熱炉における生産性及び加熱効率の悪化を防止する加熱炉への鋼材装入装置を提供することを課題とするものである。
本発明は、上述の課題を解決するためになされたものであり、その特徴とする手段(1)は、加熱炉の装入口の前側に鋼材を搬送するためのローラーテーブルを該加熱炉の幅方向(鋼材装入方向と直交する方向)に設け、前記ローラーテーブル上の鋼材をその先部で掬い上げて前記加熱炉内に装入するためのアームを該加熱炉に対して前後動及び上下動可能に設けて、前記アームの先部は、前記ローラーテーブルのローラー間に位置し、かつ、該アームの下降時は該ローラー上面より下方に位置し、該アームの後部は該ローラーより反加熱炉側に位置するようにした加熱炉への鋼材装入装置において、
前記ローラーを駆動するための駆動軸を該ローラーの反加熱炉側に設け、前記アームの中間部は前記駆動軸の上方に位置し、該アームの先部は下方にL字状に屈曲して、前記ローラー上面より下方に位置可能にしている。
手段(2)は、手段(1)において、前記アームの中間部の下方へのL字状屈曲する屈曲量は、前記加熱炉に装入する鋼材の最大板厚より大きくしている。
手段(3)は、手段(1)又は(2)において、前記アームを上昇して該アームの先部で鋼材を掬い上げるに際して、前記アームのL字状屈曲部に前記鋼材の側面に押し当てて、該鋼材をローラーテーブルの所定位置にセンターリングすると共にアライニングする。
本発明によれば、ローラーテーブルのローラー駆動軸がローラーと同等レベルに位置してもそれに支障を与えることなくアームの設置に制限を受けることなく、しかも、ローラーにより搬送されてきた鋼材の姿勢をアームの動作のみで簡単に修正することが可能となり、加熱炉内に装入できる鋼材量が大幅に増加可能となり、生産能力の増加が可能となる。
以下、本発明の一実施の形態に係る加熱炉への鋼材装入装置3について、図1、図2に基づいて説明する。
図中、6はローラーテーブル5を構成するローラー5bの反加熱炉側に設けられて、複数のローラー5bを回転駆動する駆動用伝達軸(駆動軸)である。7はアームであり加熱炉2の幅方向(鋼材1を装入する方向と直交する方向)に渡って4本設置され、各々のアーム7は、その中間部が駆動用伝達軸6の上方に位置し、駆動用伝達軸6より反加熱炉側(図面では左側)では駆動用伝達軸6より高いレベルに位置し、駆動用伝達軸6を過ぎてローラー5bに掛かる位置(図面では右側位置、即ち、駆動用伝達軸6の加熱炉側位置)で下方にL字状に屈曲し、その先部はローラー5b間で、ローラー5bの上端位置より下方に待機できるように構成している。そして、このL字状屈曲部7bの下方への屈曲量Hは鋼材1の板厚(最大板厚)の1.5〜2.5倍程度とすることが好ましく、本施実の形態では対象とする鋼材1の板厚が300mmであることからL字状屈曲部7bの屈曲量Hを600mmとした。
8はアーム7の後部の下部に設けた前後動駆動機であり、各アーム7の下面に設けたラック8bとラック8bと係合するピニオン8aと、各ピニオン8aを連結した回転軸8cと、回転軸8cを回転するために減速機8dを介して設けたモーター8eより構成している。
また、9は駆動用伝達軸6と前後動駆動機8との間に設けた上下動駆動機であり、従来例と同様に油圧シリンダーとロールから構成されている。
その他は従来例と同じであり、ここでは説明を省落する。
次に、アーム7の動作について説明する。
(1)加熱炉2の幅方向に沿って設けられたローラーテーブル5で鋼板1が搬送され、加熱炉2の装入口(図示せず)の前側で停止すると、アーム7は図1に示す状態で前後動駆動機8を駆動してアーム7を矢印A方向に(加熱炉2に向けて)900mm移動して、L字状屈曲部7bで鋼材1の側面を加熱炉2側に押すことにより、鋼材1のセンターリングを行うと共にアライニングして鋼材1をローラー5bの所定位置に位置させると共に斜行が無い状態にして加熱炉2に対して平行に位置させる。
(2)次に、各上下動駆動機9を同時に動作して各アーム7を上方に押し上げることにより、各アーム7は各ピニオン8aを支点にして先部7cが上昇してローラーテーブル5上の鋼材1を上方に掬い上げる。
(3)前後動駆動機8を駆動して、先部7cで掬い上げた鋼材1が開放した装入口より加熱炉1内の所定位置に到達するまで、アーム7を前方に移動して停止する。
(4)各上下動駆動機9を動作して各アーム7を降下させて、鋼材1を加熱炉2内のスキッドパイプ(図示せず)上に載置し、各アーム7の先部7cの上面が鋼材1の下面から所定量離間した状態で前記降下を停止する。これにより、鋼材1は、常に、加熱炉2の所定位置で所定の状態になる。
(5)各上下動駆動機9が停止すると前後動駆動機8を駆動して各アーム7を矢印B方向(加熱炉2から離れる方向)に後退させて図1に示す待機位置に停止させて、次の鋼材1の到着を待つ。
本発明の一実施の形態に係る加熱炉への鋼材装入装置を示す側面図である。 同加熱炉への鋼材装入装置の平面図である。 加熱炉とチャージャー方式の装入装置の関係を示す側面図である。 従来例に係る装入装置を示す側面図である。
符号の説明
1:鋼材、2:加熱炉、3:加熱炉への鋼材装入装置、4:抽出装置、5:ローラーテーブル、5a:ローラーテーブル、5b:ローラー、6:駆動用伝達軸、7:アーム、7b:L字状屈曲部、7c:先部、8:前後動駆動機、8a:ピニオン、8b:ラック、8c:回転軸、8d:減速機、8e:モーター、9:上下動駆動機

Claims (3)

  1. 加熱炉の装入口の前側に鋼材を搬送するためのローラーテーブルを該加熱炉の幅方向に設け、前記ローラーテーブル上の鋼材をその先部で掬い上げて前記加熱炉内に装入するためのアームを該加熱炉に対して前後動及び上下動可能に設けて、前記アームの先部は、前記ローラーテーブルのローラー間に位置し、かつ、該アームの下降時は該ローラー上面より下方に位置し、該アームの後部は該ローラーより反加熱炉側に位置するようにした加熱炉への鋼材装入装置において、
    前記ローラーを駆動するための駆動軸を該ローラーの反加熱炉側に設け、前記アームの中間部は前記駆動軸の上方に位置し、該アームの先部は下方にL字状に屈曲して、前記ローラー上面より下方に位置可能にしたことを特徴とする加熱炉への鋼材装入装置。
  2. 前記アームの中間部から下方へのL字状に屈曲する屈曲量は、前記加熱炉に装入する鋼材の最大板厚より大きくしたことを特徴とする請求項1記載の加熱炉への鋼材装入装置。
  3. 前記アームを上昇して該アームの先部で前記鋼材を掬い上げるに際して、前記アームのL字状屈曲部を前記鋼材の側面に押し当てて、該鋼材を前記ローラーテーブルの所定位置にセンターリングすると共にアライニングすることを特徴とする請求項1又は2に記載の加熱炉への鋼材装入装置。
JP2007234281A 2007-09-10 2007-09-10 加熱炉への鋼材装入装置 Expired - Fee Related JP5343337B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007234281A JP5343337B2 (ja) 2007-09-10 2007-09-10 加熱炉への鋼材装入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007234281A JP5343337B2 (ja) 2007-09-10 2007-09-10 加熱炉への鋼材装入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009068726A true JP2009068726A (ja) 2009-04-02
JP5343337B2 JP5343337B2 (ja) 2013-11-13

Family

ID=40605177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007234281A Expired - Fee Related JP5343337B2 (ja) 2007-09-10 2007-09-10 加熱炉への鋼材装入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5343337B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102297598A (zh) * 2011-08-02 2011-12-28 新兴铸管股份有限公司 加热炉上料台架动、静齿板
CN102538470A (zh) * 2012-02-22 2012-07-04 中冶南方(武汉)威仕工业炉有限公司 顶杆伸出长度可调的挡钢机
CN102767962A (zh) * 2012-07-24 2012-11-07 苏州汇科机电设备有限公司 炉用全自动送料机

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51137403U (ja) * 1975-04-30 1976-11-06
JPS59117664U (ja) * 1983-01-25 1984-08-08 新日本製鐵株式会社 加熱炉の材料抽出装置
JPH0637349U (ja) * 1992-10-14 1994-05-17 住友金属工業株式会社 加熱炉へのスラブ装入装置
JPH10102136A (ja) * 1996-09-27 1998-04-21 Kawasaki Steel Corp 連続加熱炉における被加熱材の抽出方法およびその設備

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51137403U (ja) * 1975-04-30 1976-11-06
JPS59117664U (ja) * 1983-01-25 1984-08-08 新日本製鐵株式会社 加熱炉の材料抽出装置
JPH0637349U (ja) * 1992-10-14 1994-05-17 住友金属工業株式会社 加熱炉へのスラブ装入装置
JPH10102136A (ja) * 1996-09-27 1998-04-21 Kawasaki Steel Corp 連続加熱炉における被加熱材の抽出方法およびその設備

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102297598A (zh) * 2011-08-02 2011-12-28 新兴铸管股份有限公司 加热炉上料台架动、静齿板
CN102538470A (zh) * 2012-02-22 2012-07-04 中冶南方(武汉)威仕工业炉有限公司 顶杆伸出长度可调的挡钢机
CN102538470B (zh) * 2012-02-22 2014-07-23 中冶南方(武汉)威仕工业炉有限公司 顶杆伸出长度可调的挡钢机
CN102767962A (zh) * 2012-07-24 2012-11-07 苏州汇科机电设备有限公司 炉用全自动送料机
CN102767962B (zh) * 2012-07-24 2014-04-02 苏州汇科机电设备有限公司 炉用全自动送料机

Also Published As

Publication number Publication date
JP5343337B2 (ja) 2013-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3135609A1 (en) Article transport facility
CN103639252B (zh) 一种柔性全自动卷板生产线
CN101939119B (zh) 输送装置和热轧装置以及输送方法和热轧方法
JP2009091119A (ja) シート材整列装置
JP5343337B2 (ja) 加熱炉への鋼材装入装置
CN102284565B (zh) 一种斜辊矫直机的自动出料、收料装置
JP2011025946A (ja) 条材集積装置
KR100467540B1 (ko) 환봉 자동공급장치
KR101246317B1 (ko) 가열로
CN214582511U (zh) 一种方便调节物料间距的间隔上料系统
JP2013139323A (ja) ウォーキングビーム式搬送装置及び加熱炉
KR20150101718A (ko) 슬라브 제거장치
JP4067834B2 (ja) 鋼片の移載装置
KR100851210B1 (ko) 가열로의 슬라브 이송 장치
KR101309981B1 (ko) 판재 터닝장치
KR100928815B1 (ko) 판재 터닝장치 및 이를 이용한 후판재 압연방법
CN112609055A (zh) 一种预应力锚杆热处理装置
KR101435055B1 (ko) 바 상향 조정장치 및 방법
JP2008133099A (ja) 鋼管の横送り搬送装置
KR101545343B1 (ko) 파이프 절곡 장치
KR20160079948A (ko) 가열로의 소재 장입 가이드 장치
KR101424475B1 (ko) 압연기용 이송장치 및 그 제어방법
JP5336166B2 (ja) 冷却床
KR101246318B1 (ko) 가열로
JP2018178244A (ja) 鋼材抽出用ハースローラ装置およびそれを装備した鋼材加熱炉

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130729

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5343337

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees