JP2009059152A - Data processing system, data processing apparatus, data processing method, and data processing program - Google Patents
Data processing system, data processing apparatus, data processing method, and data processing program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009059152A JP2009059152A JP2007225599A JP2007225599A JP2009059152A JP 2009059152 A JP2009059152 A JP 2009059152A JP 2007225599 A JP2007225599 A JP 2007225599A JP 2007225599 A JP2007225599 A JP 2007225599A JP 2009059152 A JP2009059152 A JP 2009059152A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processing
- data
- result
- program
- transmission destination
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 278
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 216
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 249
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 32
- 230000006870 function Effects 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 10
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012946 outsourcing Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
この発明は、データ処理システム、データ処理装置、データ処理方法およびデータ処理プログラムに関し、特に、データを処理した結果を任意の宛先に返信するデータ処理システム、データ処理装置、データ処理方法およびデータ処理プログラムに関する。 The present invention relates to a data processing system, a data processing device, a data processing method, and a data processing program, and in particular, a data processing system, a data processing device, a data processing method, and a data processing program that return a result of processing data to an arbitrary destination. About.
近年、他人に処理の実行を依頼し、その依頼に対する応答を受信するシステムが開発されている。例えば、特開2002−304557号公報(特許文献1)には、一般無線公衆回線網に接続できる発注用端末装置と、上記一般無線公衆回線網に接続できる受注用端末装置とで構成された電子式受発注システムであって、上記発注用端末装置としては、携帯端末装置が使用されると共に、この発注用携帯端末装置には、受注業者管理用データと発注品目管理用データとに基づいて、発注データを生成すると共に、上記受注用端末装置には、受信した発注データと、在庫データと、納品管理データとに基づいて作成された受注確認データを上記発注先に送信するようにしたことを特徴とする電子式受発注システムが記載されている。 In recent years, a system has been developed that requests another person to execute a process and receives a response to the request. For example, Japanese Patent Laid-Open No. 2002-304557 (Patent Document 1) discloses an electronic device composed of an ordering terminal device that can be connected to a general wireless public line network and an order receiving terminal device that can be connected to the general wireless public line network. As the ordering terminal device, a mobile terminal device is used, and the ordering mobile terminal device includes, based on the order supplier management data and the order item management data, In addition to generating the order data, the order receiving terminal device transmits the order confirmation data created based on the received order data, inventory data, and delivery management data to the ordering party. A characteristic electronic ordering system is described.
しかしながら、従来の受発注システムは、受注側が受注確認データを送信する先が、発注データを送信してきた発注先に予め定められているため、受注確認データまたはそれとは別の例えば納品データ等を発注先以外に送信することができないといった問題がある。発注先以外にデータを送信するためには、発注先以外の送信先の送信アドレス等を別途入力しなければならないといった問題がある。
この発明は上述した問題点を解決するためになされたもので、この発明の目的の1つは、処理の依頼側で処理結果の送信先を決定することが可能なデータ処理システムを提供することである。 The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and one of the objects of the present invention is to provide a data processing system capable of determining a processing result transmission destination on the processing request side. It is.
この発明の他の目的は、依頼した処理の結果の送信先を任意に設定することが可能なデータ処理装置、データ処理方法およびデータ処理プログラムを提供することである。 Another object of the present invention is to provide a data processing device, a data processing method, and a data processing program capable of arbitrarily setting a transmission destination of a requested processing result.
上述した目的を達成するためにこの発明のある局面によれば、データ処理システムは、処理を依頼する依頼装置と、処理の依頼を受信し、処理を実行した処理結果を返信する請負装置とを含むデータ処理システムであって、依頼装置は、依頼する依頼処理を実行した結果得られる結果データを含む処理結果を送信する先を示す送信先情報を受け付ける送信先受付手段と、処理結果を、受け付けられた送信先情報で特定される送信先に送信する処理をコンピュータに実行させるための返信プログラムを生成するプログラム生成手段と、返信プログラムを送信する送信手段と、を備え、請負装置は、返信プログラムを受信する受信手段と、受信された返信プログラムを実行することにより、依頼処理を実行した結果得られる結果データを含む処理結果を取得し、取得された処理結果を送信するプログラム実行手段と、を備える。 In order to achieve the above-described object, according to one aspect of the present invention, a data processing system includes: a requesting device that requests processing; and a contracting device that receives a processing request and returns a processing result of executing the processing. A request processing apparatus that receives a destination information indicating a destination to which a processing result including a result data obtained as a result of executing a requested request process is transmitted; A program generating means for generating a reply program for causing the computer to execute a process for transmitting to the destination specified by the destination information specified, and a transmitting means for transmitting the reply program. Including receiving data and result data obtained as a result of executing the request processing by executing the received reply program Get the fruit, and a program executing means for transmitting the acquired processing result.
この局面に従えば、依頼装置により、依頼する依頼処理を実行した結果得られる結果データを含む処理結果を送信する先を示す送信先情報が受け付けられ、処理結果を、受け付けられた送信先情報で特定される送信先に送信する処理をコンピュータに実行させるための返信プログラムが生成され、返信プログラムが送信される。返信プログラムを受信する請負装置により、受信された返信プログラムが実行され、依頼処理を実行した結果得られる結果データを含む処理結果が取得され、送信される。このため、依頼装置により処理結果の送信先が受け付けられるので、処理の依頼側で処理結果の返信先を設定することができる。その結果、処理の依頼側で処理結果の送信先を決定することが可能なデータ処理システムを提供することができる。 According to this aspect, the request device receives transmission destination information indicating a destination to which the processing result including the result data obtained as a result of executing the requested processing is requested, and the processing result is received by the received transmission destination information. A reply program is generated for causing the computer to execute processing to be transmitted to the specified transmission destination, and the reply program is transmitted. The received reply program is executed by the contracting apparatus that receives the reply program, and a processing result including result data obtained as a result of executing the request process is acquired and transmitted. For this reason, since the transmission destination of the processing result is accepted by the requesting device, the processing result return destination can be set on the processing request side. As a result, it is possible to provide a data processing system capable of determining the processing result transmission destination on the processing request side.
好ましくは、送信先設定手段は、予め記憶された複数の送信先情報のうちから1つを選択する選択手段を含む。 Preferably, the transmission destination setting unit includes a selection unit that selects one of a plurality of pieces of transmission destination information stored in advance.
好ましくは、プログラム生成手段は、認証情報を受け付ける認証情報受付手段をさらに含み、認証情報が受け付けられた場合、該認証情報と同じ認証情報が受け付けられることを条件に、受け付けられた送信先情報で特定される送信先に送信する処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを生成し、プログラム実行手段は、受信された返信プログラムに含まれる認証情報と同じ認証情報が受け付けられることを条件に、取得された処理結果を送信する。 Preferably, the program generation unit further includes an authentication information reception unit that receives the authentication information. When the authentication information is received, the program generation unit uses the received destination information on the condition that the same authentication information as the authentication information is received. A program for causing a computer to execute processing to be transmitted to a specified transmission destination is generated, and the program execution means is acquired on the condition that the same authentication information as the authentication information included in the received reply program is accepted. Send the processed result.
この局面に従えば、返信プログラムに含まれる認証情報と同じ認証情報が受け付けられることを条件に、取得された処理結果が送信されるので、正当な権限を有するユーザのみに処理結果の送信を許可することができる。 According to this aspect, the acquired processing result is sent on condition that the same authentication information as the authentication information included in the reply program is accepted, so that only authorized users are allowed to send the processing result can do.
好ましくは、依頼装置は、依頼する依頼処理の対象となる複数種類のデータを取得するデータ取得手段をさらに備え、送信先設定手段は、取得された複数種類のデータに対して依頼処理をそれぞれ実行した結果得られる複数の結果データをそれぞれ含む複数の処理結果を送信する先をそれぞれ示す複数の送信先情報を受け付け、プログラム生成手段は、複数の処理結果を、受け付けられた複数の送信先情報で特定される複数の送信先にそれぞれ送信する複数の処理をコンピュータに実行させるための複数のプログラムを生成し、送信手段は、複数種類のデータをさらに送信し、受信手段は、複数種類のデータをさらに受信し、プログラム実行手段は、受信された返信プログラムを実行することにより、受信された複数種類のデータに対して依頼処理をそれぞれ実行した結果得られる複数の結果データをそれぞれ含む複数の処理結果を取得し、取得された複数の処理結果それぞれを、複数の送信先情報で特定される複数の送信先のうち対応する送信先に送信する。 Preferably, the requesting device further includes a data acquisition unit that acquires a plurality of types of data to be requested for the requested processing, and the transmission destination setting unit executes the request processing for each of the acquired plurality of types of data. Receiving a plurality of pieces of destination information indicating the destinations to which a plurality of processing results each including a plurality of result data obtained as a result are transmitted, and the program generation means displays the plurality of processing results by the plurality of pieces of received destination information. A plurality of programs for causing a computer to execute a plurality of processes to be transmitted to a plurality of specified destinations are generated, a transmission unit further transmits a plurality of types of data, and a reception unit transmits a plurality of types of data. In addition, the program execution means executes the received reply program, thereby depending on the received plural types of data. A plurality of processing results each including a plurality of result data obtained as a result of executing each processing is acquired, and each of the acquired plurality of processing results corresponds to a plurality of transmission destinations specified by a plurality of transmission destination information. Send to destination.
この局面に従えば、依頼する依頼処理の対象となる複数種類のデータが取得され、複数種類のデータに対して依頼処理をそれぞれ実行した結果得られる複数の結果データをそれぞれ含む複数の処理結果を送信する先をそれぞれ示す複数の送信先情報が受け付けられ、複数の処理結果を、受け付けられた複数の送信先情報で特定される複数の送信先にそれぞれ送信する複数の処理を実行させるための返信プログラムが生成される。このため、処理の依頼側で複数種類のデータにそれぞれ対応する複数の処理結果それぞれの送信先を別々に設定することができる。その結果、処理の依頼側で複数の処理結果それぞれの送信先を決定することができる。 According to this aspect, a plurality of types of data to be requested for request processing are acquired, and a plurality of processing results each including a plurality of result data obtained as a result of executing the request processing for each of the plurality of types of data are obtained. A plurality of destination information each indicating a destination to be received is received, and a reply for executing a plurality of processes for transmitting a plurality of processing results to a plurality of destinations specified by the received plurality of destination information, respectively. A program is generated. For this reason, the transmission destination of each of a plurality of processing results respectively corresponding to a plurality of types of data can be set separately on the processing request side. As a result, the transmission destination of each of the plurality of processing results can be determined on the processing request side.
好ましくは、依頼装置は、依頼する第1依頼処理の対象となるデータを取得するデータ取得手段をさらに備え、送信先設定手段は、取得されたデータに対して第1依頼処理を実行した結果得られる結果データを含む第1処理結果を送信する先を示す第1送信先情報を受け付ける第1送信先設定手段と、第1依頼処理とは別の第2依頼処理を実行した結果得られる結果データを含む第2処理結果を送信する先を示す第2送信先情報を受け付ける第2送信先設定手段と、を含み、プログラム生成手段は、第1処理結果を、第1送信先情報で特定される送信先に送信する処理をコンピュータに実行させるための第1プログラムを生成する第1送信処理生成手段と、第2処理結果を、第2送信先情報で特定される送信先に送信する処理をコンピュータに実行させるための第2プログラムを生成する第2送信処理生成手段と、を含み、送信手段は、取得されたデータをさらに送信し、受信手段は、データをさらに受信し、プログラム実行手段は、受信された返信プログラムを実行することにより、受信されたデータに対して実行された第1処理結果を取得し、取得された第1処理結果を第1送信先に送信し、第2処理を実行した結果得られるデータを含む第2処理結果を取得し、取得された第2処理結果を第2送信先に送信する。 Preferably, the requesting device further includes data acquisition means for acquiring data that is a target of the first request processing to be requested, and the transmission destination setting means obtains a result obtained by executing the first request processing on the acquired data. Result data obtained as a result of executing a second request process different from the first request process, and a first transmission destination setting means for receiving first transmission destination information indicating a destination to which the first process result including the obtained result data is transmitted And a second transmission destination setting unit that receives second transmission destination information indicating a destination to which the second processing result is transmitted, and the program generation unit specifies the first processing result by the first transmission destination information. A first transmission process generating means for generating a first program for causing a computer to execute a process of transmitting to a transmission destination, and a process of transmitting a second processing result to a transmission destination specified by the second transmission destination information Second transmission processing generation means for generating a second program for execution, wherein the transmission means further transmits the acquired data, the reception means further receives the data, and the program execution means receives the data The first processing result executed for the received data is acquired by executing the returned reply program, the acquired first processing result is transmitted to the first transmission destination, and the second processing is executed. A second processing result including data obtained as a result is acquired, and the acquired second processing result is transmitted to the second transmission destination.
この局面に従えば、第1依頼処理の対象となるデータが取得され、データに対して第1依頼処理を実行した結果得られる結果データを含む第1処理結果を送信する先を示す第1送信先情報が受け付けられ、第2依頼処理を実行した結果得られる結果データを含む第2処理結果を送信する先を示す第2送信先情報が受け付けられ、第1処理結果を第1送信先情報で特定される送信先に送信する処理を実行するための第1プログラムが生成され、第2処理結果を第2送信先情報で特定される送信先に送信する処理をコンピュータに実行させるための第2プログラムが生成される。このため、処理の依頼側で異なる処理それぞれの処理結果の送信先を決定することができる。 According to this aspect, the first transmission indicating the destination to which the first process result including the result data obtained as a result of executing the first request process on the data is acquired. The destination information is accepted, the second destination information indicating the destination to which the second processing result including the result data obtained as a result of executing the second request processing is received, and the first processing result is represented by the first destination information. A second program for generating a first program for executing a process for transmitting to a specified destination and causing the computer to execute a process for transmitting the second processing result to the destination specified by the second destination information A program is generated. For this reason, it is possible to determine the transmission destination of the processing result of each different process on the process request side.
好ましくは、返信プログラムは、マークアップ言語で記述される。 Preferably, the reply program is described in a markup language.
この発明の他の局面によれば、データ処理装置は、依頼する依頼処理を実行した結果得られる結果データを含む処理結果を送信する先を示す送信先情報を受け付ける送信先受付手段と、処理結果を、受け付けられた送信先情報で特定される送信先に送信する処理をコンピュータに実行させるための返信プログラムを生成するプログラム生成手段と、返信プログラムを外部の装置に送信する送信手段と、を備える。 According to another aspect of the present invention, the data processing device includes a transmission destination receiving unit that receives transmission destination information indicating a destination to which a processing result including the result data obtained as a result of executing the requested processing is requested, and a processing result Including a program generating means for generating a reply program for causing the computer to execute a process of transmitting the information to the destination specified by the received destination information, and a transmitting means for transmitting the reply program to an external device. .
この局面に従えば、依頼した処理の結果の送信先を任意に設定することが可能なデータ処理装置、データ処理方法およびデータ処理プログラムを提供することができる。 According to this aspect, it is possible to provide a data processing device, a data processing method, and a data processing program that can arbitrarily set the transmission destination of the requested processing result.
この発明の他の局面によれば、データ処理方法は、依頼する依頼処理を実行した結果得られる結果データを含む処理結果を送信する先を示す送信先情報を受け付けるステップと、処理結果を、受け付けられた送信先情報で特定される送信先に送信する処理をコンピュータに実行させるための返信プログラムを生成するステップと、生成された返信プログラムを外部の装置に送信するステップと、を含む。 According to another aspect of the present invention, a data processing method includes a step of receiving transmission destination information indicating a destination of transmission of a processing result including result data obtained as a result of executing a requested processing, and a processing result is received. And a step of generating a reply program for causing the computer to execute a process of transmitting to the destination specified by the destination information, and a step of transmitting the generated reply program to an external device.
この局面に従えば、依頼した処理の結果の送信先を任意に設定することが可能なデータ処理装置、データ処理方法およびデータ処理プログラムを提供することが可能なデータ処理方法を提供することができる。 According to this aspect, it is possible to provide a data processing apparatus, a data processing method, and a data processing method capable of providing a data processing program capable of arbitrarily setting a transmission destination of a requested processing result. .
この発明のさらに他の局面によれば、データ処理プログラムは、依頼する依頼処理を実行した結果得られる結果データを含む処理結果を送信する先を示す送信先情報を受け付けるステップと、処理結果を、受け付けられた送信先情報で特定される送信先に送信する処理をコンピュータに実行させるための返信プログラムを生成するステップと、生成された返信プログラムを外部の装置に送信するステップと、をコンピュータに実行させる。 According to still another aspect of the present invention, the data processing program receives the destination information indicating the destination to which the processing result including the result data obtained as a result of executing the requested processing is requested, and the processing result. A step of generating a reply program for causing the computer to execute a process of transmitting to the destination specified by the received destination information and a step of transmitting the generated reply program to an external device are executed on the computer. Let
この局面に従えば、依頼した処理の結果の送信先を任意に設定することが可能なデータ処理装置、データ処理方法およびデータ処理プログラムを提供することができる。 According to this aspect, it is possible to provide a data processing device, a data processing method, and a data processing program that can arbitrarily set the transmission destination of the requested processing result.
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。以下の説明では同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがってそれらについての詳細な説明は繰返さない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.
図1は、本発明の実施の形態の1つにおけるデータ処理システムの全体概要を示す図である。図1を参照して、データ処理システム1は、ネットワーク2にそれぞれ接続された2台の複合機(以下、「MFP」という)3,4を含む。ここでは、MFP3が処理を依頼する依頼装置として、MFP4が依頼を受ける請負装置としてそれぞれ機能する場合を例に説明する。MFP3,4の台数は、2台に限定されるものではなく、複数台が接続されていればよい。また、ネットワーク2には、パーソナルコンピュータ(以下「PC」いう)200,250と、メールサーバ300とが接続されている。
FIG. 1 is a diagram showing an overall outline of a data processing system according to one embodiment of the present invention. Referring to FIG. 1, a
PC200,250およびメールサーバ300は、一般的なコンピュータである。MFP3,4は、スキャナ機能、プリンタ機能、コピー機能、ファクシミリ機能等の複数の機能を備える。
The
ネットワーク2は、ローカルエリアネットワーク(LAN)であり、接続形態は有線または無線を問わない。またネットワーク2は、LANに限らず、ワイドエリアネットワーク(WAN)、公衆交換電話網(PSTN)等であってもよい。
The
本実施の形態におけるデータ処理システム1は、依頼者がテストの答案用紙を採点する処理を、請負者に依頼する場合を例に説明する。依頼者は、依頼装置として機能するMFP3に、答案用紙を読み込ませ、依頼データを依頼者に送信する。送信方法は、MFP4で受信可能な方法であればよく、ここでは電子メールで送信する場合を例に説明する。依頼データは、答案用紙の電子データと、返信プログラムとを含む。請負者は、請負装置として機能するMFP4を操作して、依頼データを受信し、答案用紙の電子データをプリントアウト等することにより出力し、採点する。MFP4においては、返信プログラムが実行される。請負者は、採点結果データと費用を請求するための請求データとを、MFP4に入力すれば、自動的に採点結果と、請求データとが送信される。以下、この依頼者が依頼する処理の入力から、請負者が処理を実行した結果を返信するまでの処理について、具体的に説明する。
The
MFP3,4のハードウケア構成および機能は同じなので、以下の説明では特に言及しない限りMFP3を例に説明する。図2は、MFPのハードウェア構成の一例を示すブロック図である。図2を参照して、MFP3は、メイン回路101を含み、メイン回路101は、ADF10と、画像読取部20と、画像形成部30と、給紙部40と、ファクシミリ部50と、接続される。メイン回路101は、中央演算装置(CPU)111と、CPU111の作業領域として使用されるRAM(Random Access Memory)112と、CPU111が実行するプログラム等を記憶するためのEEPROM(Electronically Erasable Programmable Read Only Memory)113と、表示部114と、操作部115と、大容量記憶装置としてのハードディスクドライブ(HDD)116と、データ通信制御部117と、を含む。
Since the hardware configuration and functions of the
ADF10は、原稿台に搭載された複数枚の原稿をさばいて1枚ずつ順に、画像読取部20に搬送する。画像読取部20は、写真、文字、絵等の画像情報を原稿から光学的に読み取って画像データを取得する。
The
画像形成部30は、画像データが入力されると、画像データに基づいて用紙上に画像を形成する。画像形成部30は、シアン、マゼンタ、イエローおよびブラックの4色のトナーを用いてカラーの画像を形成する、また、シアン、マゼンタ、イエローおよびブラックのいずれか1色のトナーを用いてモノクロの画像を形成する。給紙部40は、用紙を格納しており、格納した用紙を1枚ずつ画像形成部30に供給する。MFP3は、その上面に操作パネルを備える。
When image data is input, the
CPU111は、表示部114、操作部115、HDD116およびデータ通信制御部117とそれぞれ接続され、メイン回路101の全体を制御する。また、CPU111は、ADF10、画像読取部20、画像形成部30、給紙部40およびファクシミリ部50とそれぞれ接続され、MFP3の全体を制御する。
The
表示部114は、液晶表示装置(LCD)、有機ELD(Electro Luminescence Display)等のディスプレイであり、ユーザに対する指示メニューや取得した画像データに関する情報等を表示する。操作部115は、複数のキーを備え、キーに対応するユーザの操作による各種の指示、文字、数字などのデータの入力を受付ける。操作部115は、表示部114上に設けられたタッチパネルを含む。表示部114と操作部115とで、操作パネル9(図3参照)が構成される。
The
データ通信制御部117は、TCP(Transmission Control Protocol)またはUDP(User Datagram Protocol)等の通信プロトコルで通信するためのインターフェースであるLAN端子118と、シリアル通信するためのシリアルインターフェース端子119とを有する。データ通信制御部117は、CPU111からの指示に従って、LAN端子118またはシリアルインターフェース端子119に接続された外部の機器との間でデータを送受信する。
The data communication control unit 117 includes a LAN terminal 118 that is an interface for communicating with a communication protocol such as TCP (Transmission Control Protocol) or UDP (User Datagram Protocol), and a
LAN端子118に、ネットワーク2に接続するためのLANケーブルが接続される場合、データ通信制御部117は、LAN端子118を介して他のコンピュータと通信することが可能である。
When a LAN cable for connecting to the
また、CPU111は、データ通信制御部117を制御して、メモリカード119AからCPU111が実行するためのプログラムを読出し、読み出したプログラムをRAM112に記憶し、実行する。なお、CPU111が実行するためのプログラムを記憶する記録媒体としては、メモリカード119Aに限られず、フレキシブルディスク、カセットテープ、光ディスク(CD−ROM(Compact Disc−Read Only Memory)/MO(Magnetic Optical Disc)/MD(Mini Disc)/DVD(Digital VerSatile Disc))、ICカード、光カード、マスクROM、EPROM(EraSable Programmable ROM)、EEPROM(Electronically EPROM)などの半導体メモリ等の媒体でもよい。さらに、CPU111がインターネットに接続されたコンピュータからプログラムをダウンロードしてHDD116に記憶する、または、インターネットに接続されたコンピュータがプログラムをHDD116に書込みするようにして、HDD116に記憶されたプログラムをRAM112にロードしてCPU111で実行するようにしてもよい。ここでいうプログラムは、CPU111により直接実行可能なプログラムだけでなく、ソースプログラム、圧縮処理されたプログラム、暗号化されたプログラム等を含む。
Further, the
ファクシミリ部50は、公衆交換電話網(PSTN)7に接続され、PSTN7にファクシミリデータを送信する、またはPSTN7からファクシミリデータを受信する。ファクシミリ部50は、受信したファクシミリデータをHDD116に記憶する、または画像形成部30でファクシミリデータを用紙にプリントする。また、ファクシミリ部50は、HDD116に記憶されたデータをファクシミリデータに変換して、PSTN7に接続されたファクシミリ装置または他のMFPに出力する。これにより、HDD116に記憶されたデータをファクシミリ装置または他のMFPに出力することができる。
The
図3は、MFPが備える操作パネルの一例を示す平面図である。図3を参照して、操作パネル9は、表示部114と、操作部115とを含む。操作部115は、テンキー115Aと、スタートキー115Bと、入力内容をキャンセルするためのクリアキー115Cと、コピー処理を実行するためのコピーモードにMFP3を遷移させるためのコピーキー115Dと、スキャン処理を実行するためのスキャンモードにMFP3を遷移させるためのスキャンキー115Eと、処理を依頼するためのジョブの登録を受け付けるための依頼キー115Fと、依頼された処理に対する応答するジョブの登録を受け付けるための請負キー115Gと、を含む。
FIG. 3 is a plan view showing an example of an operation panel provided in the MFP. Referring to FIG. 3,
図4は、依頼装置として機能するMFPが備えるCPUの機能の一例を示す機能ブロック図である。図4を参照して、依頼装置として機能するMFP3が備えるCPU111は、依頼する処理の対象となるデータを取得するためのデータ取得部51と、処理を依頼する依頼先を受け付ける依頼先受付部52と、第1送信先情報を受け付ける第1送信先受付部53と、認証情報を受け付けるための第1認証情報受付部55と、第2送信先情報を受け付ける第2送信先受付部57と、返信プログラムを生成するためのプログラム生成部59と、取得されたデータと返信プログラムとを依頼先に送信するための送信部61と、を含む。
FIG. 4 is a functional block diagram illustrating an example of functions of the CPU provided in the MFP functioning as the requesting apparatus. Referring to FIG. 4,
データ取得部51は、操作部115の依頼キー115Fが押下されると、依頼する処理の対象となるデータを取得する。データ取得部51は、取得されたデータを送信部61に出力する。依頼する処理の対象となるデータが用紙に形成された原稿画像の場合、画像読取部20が原稿画像を読み取って出力する原稿画像を、画像読取部20から取得する。また、PC200が処理の対象となるデータをプリントデータとして出力する場合には、データ通信制御部117がPC200から受信するプリントデータを、データ通信制御部117から取得する。また、PC200が備えるHDDに処理の対象となるデータが記憶されている場合には、例えばFTPの通信手順でPC200からデータ通信制御部117が受信し、そのデータをデータ通信制御部117から取得する。データ取得部51は、複数の依頼処理にそれぞれ対応するデータを取得する場合がある。例えば、依頼処理が、複数の科目ごとに答案用紙を採点する場合である。科目ごとの答案用紙のデータを、科目ごとに受け付けてもよいし、すべての科目の答案用紙のデータを一括して受け付けて、ページ数で区切る指示を受け付けるようにして、科目ごとにデータを分けるようにしてもよい。
When the request key 115F of the
依頼先受付部52は、処理を依頼する依頼先を受け付ける。依頼先は、依頼データを送信する方法と、宛先アドレスとを含む。依頼先は、例えば、送信方法に電子メールを指定する場合には、電子メールアドレスが宛先となり、送信方法にファイル転送(FTP)を指定する場合には、データを記憶するためにネットワーク2上の位置を示すURI(Uniform Resource Identifier)が宛先となる。ここでは、依頼先に電子メールで処理を依頼する場合を例に説明する。依頼先の名称と、送信方法と、宛先アドレスとを関連付けた依頼先リストを予めHDD116に記憶しておき、表示部114に依頼先リストを表示し、選択された依頼先の名称に関連付けられた送信方法と宛先アドレスとを依頼先として受け付ける。
The request
第1送信先受付部53は、第1送信先情報を受け付ける。第1送信先情報は、送信方法と宛先アドレスとを含む。返信先の名称と、送信方法と、宛先アドレスとを関連付けた返信先リストを予めHDD116に記憶しておき、表示部114に返信先リストを表示し、選択された返信先の名称に関連付けられた送信方法と宛先アドレスとを第1送信先情報として受け付ける。また、第1送信先情報は、依頼する依頼処理を実行した結果得られる結果データを含む処理結果を送信する先を示す。ここでは、依頼処理は、答案用紙の採点であり、依頼処理を実行した結果得られる結果データは、個人ごとの答案用紙を採点した採点用紙の電子データである。個人ごとの得点を集計した採点表を含むようにしてもよい。処理結果を送信する先は、依頼者が受け取ることのできる宛先であればよく、送信方法と宛先を特定するためのアドレスとを含む。例えば、送信方法に電子メールを指定する場合には、電子メールアドレスが宛先となり、送信方法にファイル転送(FTP)を指定する場合には、データを記憶するためにネットワーク2上の位置を示すURI(Uniform Resource Identifier)が宛先となる。
The first transmission
依頼処理が複数存在する場合があり、この場合、第1送信先情報は複数の依頼処理それぞれに対応して複数存在する。複数の依頼処理の処理結果が複数存在することになり、結果を送信する先も処理結果の数だけ存在する。第1送信先受付部53は、複数の依頼処理が存在する場合には、複数の依頼処理にそれぞれ対応する複数の第1送信先情報を受け付ける。
There may be a plurality of request processes. In this case, there are a plurality of first destination information corresponding to each of the plurality of request processes. There are a plurality of processing results of a plurality of request processing, and there are as many destinations as the number of processing results. When there are a plurality of request processes, the first transmission
第2送信先受付部57は、第2送信先情報を受け付ける。第2送信先情報は、送信方法と宛先アドレスとを含む。請求先の名称と、送信方法と、宛先アドレスとを関連付けた請求先リストを予めHDD116に記憶しておき、表示部114に請求先リストを表示し、選択された請求先の名称に関連付けられた送信方法と宛先アドレスとを第2送信先情報として受け付ける。第2送信先受付部57は、受け付けられた第2送信先情報を送信部61に出力する。第2送信先情報は、依頼する依頼処理とは別の処理を実行した結果得られる結果データを含む処理結果を送信する先を示す。ここでは、別の処理は、請求を作成する処理であり、別の処理を実行した結果得られる結果データは、費用を請求するための請求データである。
The second transmission
第1認証情報受付部55は、認証情報を受け付ける。認証情報は、第1送信先情報または第2送信先情報を送信する際に、それぞれ入力が要求される情報であり、例えば、英数文字を組み合わせたパスワードである。依頼者と請負者との間で、予め定められた認証情報を受け付ける。認証情報は、第1送信先情報および第2送信先情報とで同じ情報を用いるようにしてもよいし、異なる情報を用いるようにしてもよい。
The first authentication
より具体的には、表示部114に返信処理設定画面を表示し、依頼処理ごとに依頼先、処理の対象となるデータ、第1送信先情報、第2送信先情報、認証データ、とを受け付ける。
More specifically, a reply process setting screen is displayed on the
図5は、返信処理設定画面の一例を示す図である。図5を参照して、返信処理設定画面は、業務委託ジョブの設定値を表示する。業務委託ジョブは、依頼する処理を定義するデータである。業務委託ジョブは、ジョブID、名前、納品データ送付宛先、費用請求宛先、委託先、認証の項目を含む。ジョブIDは、業務委託ジョブに付される識別情報である。ここでは、MFP3が付与するシリアルな番号としている。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a reply process setting screen. Referring to FIG. 5, the reply process setting screen displays the set value of the business consignment job. The business consignment job is data defining the requested process. The business consignment job includes items of job ID, name, delivery data transmission destination, expense request destination, consignment destination, and authentication. The job ID is identification information attached to the business consignment job. Here, the serial number assigned by the
名前の項目は、業務委託ジョブに付される名称である。処理を依頼するユーザが操作部115から入力することにより付与される。また、データ取得部51がデータを取得する段階で、そのデータに付与された名称を処理に付される名称としてもよい。
The name item is a name given to the business consignment job. A user who requests processing is given by inputting from the
納品データ送付宛先の項目は、第1送信先情報が設定される。ここでは、返信先の名称と、送信方法および宛先アドレスとを関連付けた返信先リストを予め記憶しており、その返信先の名称が納品データ送付宛先の項目に設定される。実際には、返信先リストの返信先の名称を表示部114に表示し、表示された返信先の名称をユーザが操作部115で指示することにより納品データ送付宛先の項目に返信先の名称が設定される。費用請求宛先の項目は、第2送信先情報が設定される。ここでは、請求先の名称と、送信方法および宛先アドレスとを関連付けた請求先リストを予め記憶しており、その請求先の名称が費用請求宛先の項目に設定される。実際には、請求先リストの請求先の名称を表示部114に表示し、表示された請求先の名称をユーザが操作部115で指示することにより費用請求宛先の項目に請求先の名称が設定される。
The first transmission destination information is set in the item of delivery data transmission destination. Here, a reply destination list in which a reply destination name is associated with a transmission method and a destination address is stored in advance, and the reply destination name is set in the item of delivery data delivery destination. Actually, the name of the reply destination in the reply destination list is displayed on the
委託先の項目は、依頼する処理の実行を依頼する請負ユーザの送信先が設定される。ここでは、請負ユーザの名称と、送信方法および宛先アドレスとを関連付けた依頼先リストを予め記憶しており、その請負ユーザの名称が委託先の項目に設定される。実際には、委託先データの請負ユーザの名称を表示部114に表示し、表示された請負ユーザの名称をユーザが操作部115で指示することにより委託先の項目に設定される。
In the “consignee” field, the transmission destination of the contract user who requests execution of the requested processing is set. Here, a request destination list in which the name of the contract user is associated with the transmission method and the destination address is stored in advance, and the name of the contract user is set in the item of the contract destination. Actually, the name of the contracted user of the consignee data is displayed on the
認証の項目は、「有」または「無」が設定される。認証の項目に「有」が設定される場合、認証情報入力画面がポップアップ表示され、認証情報の入力が可能となる。認証情報入力画面は、納品データ送付宛先の項目に設定された第1送信先情報と、費用請求宛先の項目に設定された第2送信先情報とのそれぞれに対して認証情報を入力する領域を含む。認証情報入力画面に入力された2つの認証情報が、第1送信先情報と第2送信先情報とにそれぞれ関連付けられる。 “Yes” or “No” is set in the item of authentication. When “Yes” is set in the authentication item, an authentication information input screen pops up, and authentication information can be input. The authentication information input screen includes an area for inputting authentication information for each of the first transmission destination information set in the delivery data delivery destination item and the second transmission destination information set in the expense billing destination item. Including. Two pieces of authentication information input on the authentication information input screen are associated with the first transmission destination information and the second transmission destination information, respectively.
認証の項目の右に「詳細」および「設定読込」それぞれの文字が表示された2つのボタンが表示される。「詳細」の文字が表されたボタンを指示すれば、業務委託ジョブに設定された設定値の詳細な情報を表示するポップアップ画面が表示される。詳細な情報は、例えば、納品データ送付宛先の項目に設定された宛先名称に関連付けられた送信方法および宛先アドレス、費用請求宛先の項目に設定された宛先名称に関連付けられた送信方法および宛先アドレス、認証の項目が「有」に設定されている場合にはその認証情報等が表示される。 Two buttons are displayed on the right side of the item of authentication, each displaying characters “Details” and “Read Settings”. If you point to a button with the word “Details” displayed, a pop-up screen that displays detailed information about the setting values set for the outsourcing job is displayed. The detailed information includes, for example, the transmission method and destination address associated with the destination name set in the delivery data delivery destination item, the transmission method and destination address associated with the destination name set in the expense billing destination item, If the authentication item is set to “present”, the authentication information and the like are displayed.
「読込設定」の文字が表されたボタンを指示すれば、過去に設定した業務委託ジョブの一覧を表示するポップアップ画面が表示され、いずれか1つを選択することにより、選択した業務委託ジョブに設定された設定値が読み出され、設定される。過去に設定した業務委託ジョブと、第1送信先情報、第2送信先情報、委託先および認証情報が同じであれば、それらを改めて設定する必要がないので、入力が簡素化される。 If you point to a button with the word “Read setting” displayed, a pop-up screen that displays a list of business commission jobs that have been set in the past will be displayed. The set value that has been set is read and set. If the business consignment job set in the past is the same as the first transmission destination information, the second transmission destination information, the consignment destination, and the authentication information, it is not necessary to set them again, thereby simplifying the input.
図4に戻って、プログラム生成部59は、返信プログラムを生成する。プログラム生成部59は、第1送信処理生成部63と第2送信処理生成部65とを含む。第1送信処理生成部63は、第1送信先受付部53から第1送信先情報が入力され、依頼する依頼処理を実行した結果得られる結果データを含む第1処理結果を取得する処理と、取得された第1処理結果を第1送信先情報で特定される送信先に送信する処理とをコンピュータに実行させるための第1プログラムを生成する。具体的には、答案用紙を採点する処理を実行した結果得られる採点用紙の電子データを含む処理結果を第1処理結果として受け付ける処理と、その第1処理結果を第1送信先情報で特定される送信方法で宛先アドレスに送信する処理とをコンピュータに実行させる第1プログラムを生成する。また、第1認証情報受付部55により第1処理結果に対して認証情報が入力された場合には、認証情報を受け付ける処理と、受け付けられた認証情報と同じ認証情報が入力されることを条件に、第1処理結果を第1送信先情報で特定される送信方法で宛先アドレスに送信する処理とを、コンピュータに実行させる第1プログラムを生成する。
Returning to FIG. 4, the
依頼処理が複数存在する場合、第1送信先受付部53から複数の第1送信先情報が入力される。第1送信処理生成部63は、複数の依頼処理にそれぞれ対応する複数の処理結果を受け付け、複数の処理結果を、複数の第1送信先情報でそれぞれ特定される送信方法で宛先アドレスにそれぞれ送信する複数の処理をコンピュータに実行させる第1プログラムを生成する。
When there are a plurality of request processes, a plurality of first transmission destination information is input from the first transmission
第2送信処理生成部65は、第2送信先受付部57から第2送信先情報が入力され、依頼処理とは別の処理を実行した結果得られる結果データを含む第2処理結果を取得する処理と、取得された第2処理結果を第2送信先情報で特定される送信先に送信する処理とをコンピュータに実行させるための第2プログラムを生成する。具体的には、依頼された処理の実行に対する報酬を請求する処理を実行した結果得られる請求データを含む第2処理結果を取得する処理と、取得された第2処理結果を第2送信先情報で特定される送信方法で宛先アドレスに送信する処理と、をコンピュータに実行させる第2プログラムを生成する。
The second transmission
また、第1認証情報受付部55により第2処理結果に対して認証情報が入力された場合には、認証情報を受け付ける処理と、受け付けられた認証情報と同じ認証情報が入力されることを条件に、第2処理結果を第2送信先情報で特定される送信方法で宛先アドレスに送信する処理とを、コンピュータに実行させる第2プログラムを生成する。
In addition, when authentication information is input to the second processing result by the first authentication
プログラム生成部59は、第1送信処理生成部63により生成された第1プログラムと第2送信処理生成部65により生成された第2プログラムとを含む返信プログラムを生成し、送信部61に返信プログラムを出力する。ここでは、返信プログラムは、HTML(HyperText Markup Language)等のマークアップ言語やJAVA(登録商標)スクリプトなどのスクリプト言語で記述される。したがって、返信プログラムを受信するMFP4においては、ブラウジングプログラムがインストールされていれば、返信プログラムを実行することができる。
The
送信部61は、業務委託ジョブと、プログラム生成部59から入力される返信プログラムとを含む依頼データを、依頼先受付部52から入力される依頼先に送信する。業務委託ジョブは、データ取得部51から入力されるデータと、依頼する処理内容とを含む。処理内容は、ここでは、答案用紙の採点である。具体的には、依頼データをデータ通信制御部117に出力し、データ通信制御部117に依頼先で定義された送信方法で宛先アドレスに依頼データを送信させる。ここでは、電子メールで送信する場合を例に説明するので、依頼先のユーザに依頼データを添付した電子メールを生成し、電子メールをデータ通信制御部117に出力し、その電子メールを依頼先で定義された電子メールアドレス宛に送信する。
The
図6は、請負装置として機能するMFPが備えるCPUの機能の一例を示す機能ブロック図である。図6を参照して、請負装置として機能するMFP4が備えるCPU111は、依頼データを受信する受信部71と、依頼データに含まれるデータを出力するためのデータ出力部73と、プログラム実行部75と、を含む。
FIG. 6 is a functional block diagram illustrating an example of functions of the CPU provided in the MFP functioning as the contracting apparatus. Referring to FIG. 6,
受信部71は、依頼データを受信する。ここでは、依頼データは電子メールで送信されるので、請負ユーザが操作部115に電子メールを受信する操作を入力すると、受信部71は、データ通信制御部117を制御して、メールサーバ300から依頼装置として機能するMFP3が送信した電子メールを受信する。受信部71は、依頼データに含まれる業務委託ジョブに含まれるデータをデータ出力部73に出力し、依頼データに含まれる返信プログラムをプログラム実行部75に出力する。また、受信部71は、電子メールを受信すると、請負ユーザとのユーザインターフェースとして、業務委託確認画面を表示部114に表示する。
The receiving
図7は、業務委託確認画面の一例を示す図である。業務委託確認画面は、返信プログラムに含まれ、依頼装置であるMFP3から送信される。図7を参照して、業務委託確認画面は、「委託業務を受信しました。返信のときは以下のボタンと押してください」のメッセージと、「納品データ返信」の文字が表されたボタンとを含む。「納品データ返信」の文字が表されたボタンが指示されると、受信された依頼データに含まれる返信プログラムが実行される。請負ユーザは、依頼された処理を実行した後、再度業務委託確認画面を表示部114に表示させ、「納品データ返信」の文字が表されたボタンを指示すればよい。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a business consignment confirmation screen. The business entrustment confirmation screen is included in the reply program and is transmitted from the
図6に戻って、データ出力部73は、依頼データに含まれるデータを出力する。ここでは、業務委託ジョブに含まれるデータは、答案用紙の電子データである。例えば、データ出力部73は、プリント指示を受け付けると、答案用紙の電子データを画像形成部30に画像形成させる。また、電子データを記憶する指示を受け付けると答案用紙の電子データをHDD116に記録する。また、ユーザが所有するパーソナルコンピュータ等の他の装置に送信する指示を受け付けると、答案用紙の電子データを、データ通信制御部117を介して他の装置に送信する。ここでは、請負ユーザがプリント指示を入力した場合を例に説明する。
Returning to FIG. 6, the
プログラム実行部75は、依頼データに含まれる返信プログラムを実行する。プログラム実行部75は、返信プログラムを実行することにより、第1処理を実行した結果得られる第1処理結果を取得する第1処理結果取得部75と、第1処理とは別の第2処理を実行した結果得られる第2処理結果を取得する第2処理結果取得部81と、認証情報を受け付ける第2認証情報受付部79と、第1処理結果送信部83と、第2処理結果送信部85と、が形成される。
The
第1処理結果取得部75は、依頼データ業務委託ジョブに含まれるデータに対して依頼された処理を実行した結果を第1処理結果として取得する。そして、取得された第1処理結果を第1処理結果送信部83に出力する。ここでは、依頼された処理は、画像形成部30により画像形成された答案用紙の採点である。請負ユーザは、データ出力部73により画像形成された答案用紙を、採点することができる。採点の結果、得られる答案用紙を、画像読取部20に読み取らせることにより、第1処理結果取得部75は、画像読取部20が出力する採点点済みの答案用紙の電子データを取得する。
The first processing
第1処理結果取得部75は、取得した採点済みの答案用紙の電子データを、第1処理結果送信部83に出力する。請負ユーザが、電子データを記憶する指示をした場合、または、他の装置に送信する指示をした場合、採点後の答案用紙の電子データを、HDD116から読み出す、または、データ通信制御部117を介して他の装置から受信することにより、採点後の答案用紙の電子データを取得する。
The first processing
第1処理結果取得部75は、請負ユーザとのインターフェースとして、操作部115の請負キー115Gが押下されると、第1返信画面を表示部114に表示する。図8は、第1返信画面の一例を示す図である。第1返信画面は、返信プログラムに含まれ、依頼装置であるMFP3から送信される。図8を参照して、第1返信画面は、「英語のデータを入力してください。」のメッセージと、スキャン、PCからアップロード、データの置き場所の指定、の3つのデータの入力方法の選択肢とを含む。スキャンの選択肢が選択されると、画像読取部20による原稿画像が読み取られ、採点後の答案用紙の電子データが取得される。PCからアップロードの選択肢が選択されると、PCに記憶されている採点後の答案用紙の電子データがアップロードされる。データの置き場所指定の選択肢が選択され、HDD116に記憶されている答案用紙の電子データに割り当てられた直接パスのファイル名が入力されると、HDD116に記憶されたそのファイル名で特定されるデータが読み出される。
When the contract key 115G of the
図6に戻って、第2処理結果取得部81は、業務委託ジョブを実行する処理とは別の処理の処理結果を第2処理結果として取得する。ここでは、別の処理を、業務委託ジョブした結果発生する報酬の請求処理としており、請求処理の結果を取得する。具体的には、請求処理の結果、報酬額と、その報酬の支払い方法等を含む請求データが生成され、その請求データを取得する。ユーザが請求書を作成し、それを画像読取部20に読み取らせることにより、請求データを取得する。第2処理結果取得部81は、請求データを第2処理結果送信部61に出力する。
Returning to FIG. 6, the second process
第2処理結果取得部81は、請負ユーザとのインターフェースとして、第2返信画面を表示部114に表示する。図9は、第2返信画面の一例を示す図である。第2返信画面は、返信プログラムに含まれ、依頼装置であるMFP3から送信される。図9を参照して、第2返信画面は、「請求書のデータを入力してください。」のメッセージと、スキャン、PCからアップロード、データの置き場所の指定、の3つのデータの入力方法の選択肢とを含む。スキャンの選択肢が選択されると、画像読取部20による原稿画像が読み取られ、請求書の電子データが取得される。PCからアップロードの選択肢が選択されると、PCに記憶されている請求書の電子データがアップロードされる。データの置き場所指定の選択肢が選択され、HDD116に記憶されている請求書の電子データに割り当てられた直接パスのファイル名が入力されると、HDD116に記憶されたそのファイル名で特定される請求書のデータが読み出される。
The second processing
図6に戻って、第2認証情報受付部79は、第1処理結果または第2処理結果の送信に認証情報の入力が条件とされる場合、認証情報を受け付ける。具体的には、表示部114に認証情報入力画面を表示し、認証情報入力画面に従って、請負ユーザが操作部115に入力する認証情報を受け付ける。第2認証情報受付部79は、受け付けた認証情報を第1処理結果送信部83または第2処理結果送信部85に出力する。
Returning to FIG. 6, the second authentication
第1処理結果送信部83は、第1処理結果取得部75から入力される第1処理結果を、返信プログラムに含まれる第1送信先情報で特定される送信先に送信する。ここでは、採点済みの答案用紙の電子データを含む第1処理結果を第1送信先情報で特定される送信方法で宛先アドレスに送信する。具体的には、データ通信制御部117に第1処理結果を出力し、データ通信制御部117に第1送信先情報で特定される送信方法で宛先アドレスに送信させる。また、第1処理結果に対して認証情報の入力が要求される場合には、第2認証情報受付部79に入力された認証情報を、返信プログラムに含まれる認証情報と比較する。第1処理結果送信部83は、両者が一致することを条件に、第1処理結果を第1送信先情報で特定される送信方法で宛先アドレスに送信する。
The first processing
第2処理結果送信部85は、第2処理結果取得部81から入力される第2処理結果を、返信プログラムに含まれる第2送信先情報で特定される送信先に送信する。ここでは、請求データを含む第2処理結果を第2送信先情報で特定される送信方法で宛先アドレスに送信する。具体的には、データ通信制御部117に第2処理結果を出力し、データ通信制御部117に第2送信先情報で特定される送信方法で宛先アドレスに送信させる。また、第2処理結果に対して認証情報の入力が要求される場合には、第2認証情報受付部79に入力された認証情報を、返信プログラムに含まれる認証情報と比較する。第2処理結果送信部85は、両者が一致することを条件に、第2処理結果を第2送信先情報で特定される送信方法で宛先アドレスに送信する。
The second processing
このように、請負装置として機能するMFP4においては、請負ユーザは、第1処理結果と、第2処理結果とを入力すればよく、第1処理結果および第2処理結果を送信するための送信方法や宛先アドレスの設定をする必要がない。このため、第1処理結果および第2処理結果を送信する操作を簡便にすることができるとともに、誤った宛先に送信されるといった誤操作を防止することができる。
As described above, in
図10は、依頼処理の流れの一例を示すフローチャートである。依頼処理は、依頼装置として機能するMFP3が備えるCPU111が、依頼プログラムを実行することにより、MFP3が備えるCPU111により実行される処理である。依頼プログラムは、データ処理プログラムの一部である。
FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of the flow of request processing. The request process is a process executed by the
図10を参照して、CPU111は、依頼先リストを表示部114に表示する(ステップS01)。依頼先リストは、予めHDD116に記憶され、請負ユーザの名称と、送信方法と、宛先アドレスとを関連付ける。そして、依頼先が選択されたか否かを判断する(ステップS02)。ユーザが操作部115に請負ユーザの名称を選択する指示を入力するまで待機状態となり(ステップS02でNO)、請負ユーザの名称を選択する指示が入力されると(ステップS02でYES)、処理をステップS03に進める。ステップS03においては、選択された請負ユーザの名称に関連付けられた送信方法と宛先アドレスとを依頼先として受け付け(ステップS03)、処理をステップS04に進める。
Referring to FIG. 10,
ステップS04においては、依頼する処理の対象となるデータを取得する。依頼する処理の対象となるデータが用紙に形成された原稿画像の場合、画像読取部20が原稿画像を読み取って出力する原稿画像を、画像読取部20から取得する。また、PC200が処理の対象となるデータをプリントデータとして出力する場合には、データ通信制御部117がPC200から受信するプリントデータを、データ通信制御部117から取得する。また、PC200が備えるHDDに処理の対象となるデータが記憶されている場合には、例えばFTPの通信手順でPC200からデータ通信制御部117が受信し、そのデータをデータ通信制御部117から取得する。複数の依頼処理にそれぞれ対応するデータを取得する場合、複数の依頼処理にそれぞれ対応する複数のデータを取得する。
In step S04, data to be processed is requested. When the requested data to be processed is a document image formed on a sheet, the
次のステップS05においては、返信先リストを表示部114に表示する。返信先リストは、返信先の名称と、送信方法と、宛先アドレスとを関連付ける。そして、返信先が選択されたか否かを判断する(ステップS06)。ユーザが操作部115に返信先の名称を選択する指示を入力するまで待機状態となり(ステップS06でNO)、返信先の名称を選択する指示が入力されると(ステップS06でYES)、処理をステップS07に進める。ステップS07においては、選択された返信先の名称に関連付けられた送信方法と宛先アドレスとを第1送信先情報として受け付け、処理をステップS08に進める。
In the next step S05, the reply destination list is displayed on the
ステップS08においては、認証情報を受け付けたか否かを判断する。認証情報表示画面を表示部114に表示し、認証情報が入力されたか否かを判断する。認証情報が入力されたならば処理をステップS09に進め、認証情報が入力されなければ処理をステップS10に進める。ステップS09においては、認証条件付第1プログラムを生成し、処理をステップS11に進める。具体的には、ステップS08で入力された認証情報が入力されることを条件に、ステップS07で受け付けられた第1送信先情報に含まれる送信方法で宛先アドレスに、データを送信する処理をコンピュータに実行させるための第1プログラムを、マークアップ言語で記述する。データを送信する処理を記述した第1プログラムを予め記憶しておき、送信方法と宛先アドレスとを書き換えるようにすればよい。一方、ステップS10においては、第1送信処理を生成し、処理をステップS11に進める。具体的には、ステップS07で受け付けられた第1送信先情報に含まれる送信方法で宛先アドレスに、データを送信する処理をコンピュータに実行させるための第1プログラムを、マークアップ言語で記述する。
In step S08, it is determined whether authentication information has been accepted. An authentication information display screen is displayed on the
次のステップS11においては、請求先リストを表示部114に表示する。請求先リストは、請求先の名称と、送信方法と、宛先アドレスとを関連付ける。そして、請求先が選択されたか否かを判断する(ステップS12)。ユーザが操作部115に請求先の名称を選択する指示を入力するまで待機状態となり(ステップS12でNO)、請求先の名称を選択する指示が入力されると(ステップS12でYES)、処理をステップS13に進める。ステップS13においては、選択された請求先の名称に関連付けられた送信方法と宛先アドレスとを第2送信先情報として受け付け、処理をステップS14に進める。
In the next step S11, the billing destination list is displayed on the
ステップS14においては、認証情報を受け付けたか否かを判断する。認証情報表示画面を表示部114に表示し、認証情報が入力されたか否かを判断する。認証情報が入力されたならば処理をステップS15に進め、認証情報が入力されなければ処理をステップS16に進める。ステップS15においては、認証条件付第2プログラムを生成し、処理をステップS17に進める。具体的には、ステップS14で入力された認証情報が入力されることを条件に、ステップS13で受け付けられた第2送信先情報に含まれる送信方法で宛先アドレスに、データを送信する処理をコンピュータに実行させるための第2プログラムを、マークアップ言語で記述する。データを送信する処理を記述したプログラムを予め記憶しておき、送信方法と宛先アドレスとを書き換えるようにすればよい。一方、ステップS16においては、第2送信処理を生成し、処理をステップS17に進める。具体的には、ステップS13で受け付けられた第2送信先情報に含まれる送信方法で宛先アドレスに、データを送信する処理をコンピュータに実行させるための第2プログラムを、マークアップ言語で記述する。
In step S14, it is determined whether authentication information has been accepted. An authentication information display screen is displayed on the
ステップS17においては、返信プログラムを生成し、処理をステップS18に進める。返信プログラムは、ステップS09またはステップS10で生成された第1プログラムと、ステップS15またはステップS16で生成された第2プログラムとを含む。 In step S17, a reply program is generated, and the process proceeds to step S18. The reply program includes the first program generated in step S09 or step S10 and the second program generated in step S15 or step S16.
そして、ステップS04で取得されたデータと、ステップS17で生成された返信プログラムとを含む依頼データを、ステップS03で受け付けられた依頼先に送信し、処理を終了する。具体的には、依頼データをデータ通信制御部117に出力し、それらをデータ通信制御部117に依頼先に含まれる送信方法で宛先アドレスに送信させる。 Then, request data including the data acquired in step S04 and the reply program generated in step S17 is transmitted to the request destination accepted in step S03, and the process is terminated. Specifically, the request data is output to the data communication control unit 117, and the data communication control unit 117 is made to transmit it to the destination address by the transmission method included in the request destination.
図11は、請負処理の流れの一例を示すフローチャートである。請負処理は、請負装置として機能するMFP4が備えるCPU111が、請負プログラムを実行することにより、MFP4が備えるCPU111により実行される処理である。請負プログラムは、データ処理プログラムの一部である。
FIG. 11 is a flowchart showing an example of the flow of contract processing. The contract process is a process executed by the
図11を参照して、CPU111は、依頼データを受信したか否かを判断する(ステップS21)。依頼装置として機能するMFP3が送信した依頼データを受信したか否かを判断する。依頼データを受信するまで待機状態となり(ステップS21でNO)、依頼データを受信すると(ステップS21でYES)、処理をステップS22に進める。すなわち、請負処理は、依頼データを受信することを条件に実行される処理である。
Referring to FIG. 11,
ステップS22においては、依頼データに含まれるデータを出力する。出力方法は、請負ユーザがMFP4に入力する指示に従う。請負ユーザがプリント指示を入力すれば、データの画像を画像形成部30に画像形成させ、HDD116に記憶する指示を入力すれば、データをHDD116に記録し、他の装置に送信する指示を入力すれば、データを、データ通信制御部117を介して他の装置に送信する。
In step S22, data included in the request data is output. The output method follows an instruction that the contract user inputs to the
そして、返信指示を受け付けたか否かを判断する(ステップS23)。図7に示した業務委託確認画面を表示部114に表示し、「納品データ返信」の文字が表されたボタンが指示されると、返信指示を受け付ける。返信指示を受け付けるまで待機状態となり(ステップS23でNO)、返信指示を受けつけると処理をステップS24に進める。
Then, it is determined whether a reply instruction has been accepted (step S23). The business commission confirmation screen shown in FIG. 7 is displayed on the
ステップS24においては、返信プログラムを実行し、処理をステップS25に進める。返信プログラムを実行する返信処理については後述する。ステップS25においては、返信処理が成功したか否かを判断する。返信処理に成功したならば処理を終了するが、失敗すると処理をステップS26に進める。ステップS26においては、エラー処理を実行し、処理を終了する。エラー処理は、例えば「返信に失敗しました。」等のエラーメッセージを表示部114に表示する。
In step S24, a reply program is executed, and the process proceeds to step S25. The reply process for executing the reply program will be described later. In step S25, it is determined whether the reply process is successful. If the reply process is successful, the process ends. If unsuccessful, the process proceeds to step S26. In step S26, an error process is executed and the process ends. In the error process, for example, an error message such as “Reply failed” is displayed on the
図12は、返信処理の流れの一例を示すフローチャートである。返信処理は、図11のステップS24においては返信プログラムがCPU111に実行されることにより、CPU111により実行される処理である。
FIG. 12 is a flowchart illustrating an example of the flow of reply processing. The reply process is a process executed by the
図12を参照して、CPU111は、依頼データに含まれるデータに対して依頼された処理を実行した結果を第1処理結果として取得する(ステップS31)。取得方法は、請負ユーザがMFP4に入力する指示により決定される。請負ユーザが、スキャンを指示した場合、画像読取部20が原稿画像を読み取って出力するデータを第1処理結果として取得し、データ読出しを指示した場合、HDD116から読み出したデータを取得し、データのアップロードを指示した場合、他の装置からアップロードしたデータを取得する。
Referring to FIG. 12,
次のステップS32においては、認証条件が設定されているか否かを判断する。返信プログラムにおいて、第1処理結果の送信先を示す第1送信先情報に認証情報が関連付けられているか否かを判断する。認証情報が関連付けられていれば、認証条件が設定されていると判断し、処理をステップS33に進めるが、そうでなければ処理をステップS35に進める。 In the next step S32, it is determined whether or not an authentication condition is set. In the reply program, it is determined whether authentication information is associated with the first destination information indicating the destination of the first processing result. If the authentication information is associated, it is determined that the authentication condition is set, and the process proceeds to step S33. If not, the process proceeds to step S35.
ステップS33においては、認証情報入力画面を表示部114に表示し、請負ユーザが操作部115に入力する認証情報を受け付けたか否かを判断する。認証情報を受け付けるまで待機状態となり(ステップS33でNO)、認証情報を受け付けたならば(ステップS38でYES)処理をステップS34に進める。ステップS34においては、受け付けられた認証情報と第1送信情報に関連付けられた認証情報とを照合し、照合に成功したか否かを判断する。両者が一致すれば照合に成功したと判断し、処理をステップS35に進めるが、そうでなければ処理をステップS42に進める。ステップS35においては、第1処理結果を、第1送信先情報に含まれる送信方法で宛先アドレスに送信する。
In step S <b> 33, an authentication information input screen is displayed on the
次のステップS36においては、請求データ(第2処理結果)を取得したか否かを判断する。請求データの取得方法は、請負ユーザがMFP4に入力する指示により決定される。請負ユーザが、スキャンを指示した場合、画像読取部20が原稿画像を読み取って出力するデータを請求データとして取得し、データ読出しを指示した場合、HDD116から読み出したデ請求データを取得し、請求データのアップロードを指示した場合、他の装置からアップロードした請求データを取得する。
In the next step S36, it is determined whether or not billing data (second processing result) has been acquired. The method for obtaining the billing data is determined by an instruction input to the
次のステップS37においては、認証条件が設定されているか否かを判断する。返信プログラムにおいて、第2処理結果の送信先を示す第2送信先情報に認証情報が関連付けられているか否かを判断する。認証情報が関連付けられていれば、認証条件が設定されていると判断し、処理をステップS38に進めるが、そうでなければ処理をステップS40に進める。 In the next step S37, it is determined whether authentication conditions are set. In the reply program, it is determined whether authentication information is associated with the second destination information indicating the destination of the second processing result. If the authentication information is associated, it is determined that the authentication condition is set, and the process proceeds to step S38. If not, the process proceeds to step S40.
ステップS38においては、認証情報入力画面を表示部114に表示し、請負ユーザが操作部115に入力する認証情報を受け付けたか否かを判断する。認証情報を受け付けるまで待機状態となり(ステップS38でNO)、認証情報を受け付けたならば(ステップS38でYES)処理をステップS39に進める。ステップS39においては、受け付けられた認証情報と第2送信情報に関連付けられた認証情報とを照合し、照合に成功したか否かを判断する。両者が一致すれば照合に成功したと判断し、処理をステップS40に進めるが、そうでなければ処理をステップS42に進める。ステップS40においては、請求データ(第2処理結果)を、第2送信先情報に含まれる送信方法で宛先アドレスに送信し、処理をステップS41に進める。
In step S <b> 38, an authentication information input screen is displayed on
ステップS41においは、返り値に返信処理に成功したことを示す「OK」を設定し、処理を請負処理に戻す。一方、ステップS42においては、返り値に返信処理に失敗したことを示す「NG」を設定し、処理を請負処理に戻す。 In step S41, “OK” indicating that the return process is successful is set in the return value, and the process returns to the contract process. On the other hand, in step S42, “NG” indicating that the reply process has failed is set in the return value, and the process returns to the contract process.
なお、上述した実施の形態においては、答案用紙を採点する処理とは別に、請求書を作成する処理を依頼する例を示したが、請求書を作成する処理を依頼することなく、答案用紙を採点する処理のみを依頼するようにしてもよい。 In the above-described embodiment, an example is shown in which a process for creating an invoice is requested separately from a process for scoring an answer sheet. However, an answer sheet can be used without requesting a process for creating an invoice. Only the process of scoring may be requested.
以上説明したように本実施の形態におけるデータ処理システム1は、処理を依頼する依頼装置として機能するMFP3と、処理を実行した処理結果を返信する請負装置として機能するMFP4とを含み、依頼装置として機能するMFP3は、依頼する依頼処理を実行した結果得られる結果データを含む第1処理結果を送信する先を示す第1送信先情報を受け付け、第1処理結果を、設定された受け付けられた第1送信先情報で特定される送信先に送信する処理をコンピュータに実行させるための第1プログラムを生成し、第1プログラムを含む返信プログラムを送信する。一方、請負装置として機能するMFP4は、返信プログラムを受信し、返信プログラムを実行することにより、受信された依頼処理を実行した結果得られる第1処理結果を取得すると、取得された第1処理結果を第1送信情報で特定される送信方法で宛先アドレスに送信する。このため、依頼装置として機能するMFP3において、第1処理結果の返信先を設定することができる。また、請負装置として機能するMFP4においては、第1送信結果を入力すればよく、その送信方法と宛先アドレスを入力する必要がない。このため、第1処理結果を送信する操作を簡便にすることができるとともに、誤った宛先に送信してしまうといった誤操作を防止することができる。
As described above, the
また、認証情報を受け付ける場合に、認証情報と同じ認証情報が受け付けられることを条件に、設定された前記第1送信先情報で特定される送信先に送信する処理を生成するようにしたので、第三者により処理された処理結果を誤って受信することがない。その結果、確実に処理を依頼することができる。 In addition, when receiving the authentication information, since the same authentication information as the authentication information is received, a process for transmitting to the transmission destination specified by the set first transmission destination information is generated. The processing result processed by a third party is not received by mistake. As a result, it is possible to reliably request processing.
また、依頼する依頼処理の対象となる複数科目の答案用紙の電子データが取得される場合、複数科目に対して採点した結果得られる複数科目の採点結果を送信する先をそれぞれ示す複数の第1送信先情報が受け付けられ、複数科目の採点結果を、複数の第1送信先情報で特定される送信先にそれぞれ送信する複数の処理をコンピュータに実行させるための第1プログラムが生成される。このため、複数科目の答案用紙を採点した結果を、別々の宛先に送信することができる。 In addition, when electronic data of answer sheets for a plurality of subjects to be requested is acquired, a plurality of first items each indicating a destination to which a plurality of subjects are obtained as a result of scoring a plurality of subjects The transmission destination information is received, and a first program for causing the computer to execute a plurality of processes for transmitting the scoring results of a plurality of subjects to the transmission destinations specified by the plurality of first transmission destination information is generated. For this reason, the result of scoring the answer sheets of a plurality of subjects can be transmitted to different destinations.
また、請求書を発行する処理の結果得られる請求データを送信する先を示す第2送信先情報が受け付けられ、請求データを、第2送信先情報で特定される送信先に送信する処理をコンピュータに実行させるための第2プログラムが生成される。このため、答案用紙の採点結果を送信する先と、請求データを送信する先とを異ならせることができる。 Also, the second transmission destination information indicating the destination to which the billing data obtained as a result of the bill issuing process is transmitted is received, and the processing for transmitting the billing data to the transmission destination specified by the second transmission destination information A second program to be executed is generated. For this reason, the destination to which the result of scoring the answer sheet is transmitted can be different from the destination to which the billing data is transmitted.
また、返信プログラムは、マークアップ言語で記述されるので、請負装置として機能するMFP4は、ブラウザプログラムをインストールされていれば、特別なプログラムを記憶していなくても返信プログラムを実行することができる。
Further, since the reply program is written in a markup language, the
なお、本実施の形態においては、データ処理システム1について説明したが、図10〜図12に示した処理を実行するためのデータ処理方法および、データ処理方法をコンピュータに実行させるためのデータ処理プログラムとして発明を捉えることができるのは言うまでもない。
Although the
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。 The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.
<付記>
(1) 前記依頼装置は、原稿画像を読み取りデータを出力する原稿読取手段をさらに備え、
前記データ取得手段は、前記原稿読取手段により出力されたデータを取得する、請求項1に記載のデータ処理システム。
(2) 前記依頼装置は、外部からプリントデータを受信するプリントデータ受信手段をさらに備え、
前記データ取得手段は、前記プリントデータ受信手段により受信された前記プリントデータを前記データとして取得する、請求項1に記載のデータ処理システム。
(3) 前記プログラム生成手段は、認証情報を受け付ける認証情報受付手段をさらに含み、前記認証情報が受け付けられた場合、該認証情報と同じ認証情報が受け付けられることを条件に、受け付けられた前記複数の送信先情報で特定される複数の送信先にそれぞれ送信する処理をコンピュータに実行させるプログラムを生成し、
前記プログラム実行手段は、受信された前記返信プログラムに含まれる認証情報と同じ認証情報が受け付けられることを条件に、取得された前記複数の処理結果を送信する、請求項4に記載のデータ処理システム。
(4) 前記プログラム生成手段は、認証情報を受け付ける認証情報受付手段をさらに含み、
前記第1送信処理生成手段は、前記認証情報が受け付けられた場合、該認証情報と同じ認証情報が受け付けられることを条件に、前記第1処理結果を、前記第1送信先情報で特定される送信先に送信する処理をコンピュータに実行させる第1プログラムを生成し、
前記第2送信処理生成手段は、前記認証情報が受け付けられた場合、該認証情報と同じ認証情報が受け付けられることを条件に、前記第2送信先情報で特定される送信先に送信する処理をコンピュータに実行させる第2プログラムを生成し、
前記プログラム実行手段は、受信された前記返信プログラムに含まれる認証情報と同じ認証情報が受け付けられることを条件に、取得された前記第1処理結果を前記第1送信先に送信し、取得された前記第2処理結果を前記第2送信先に送信する、請求項5に記載のデータ処理システム。
<Appendix>
(1) The request apparatus further includes a document reading unit that reads a document image and outputs data.
The data processing system according to
(2) The request apparatus further includes print data receiving means for receiving print data from the outside,
The data processing system according to
(3) The program generation means further includes authentication information reception means for receiving authentication information, and when the authentication information is received, the plurality of received information is provided on condition that the same authentication information as the authentication information is received. Generating a program for causing a computer to execute processing to transmit to each of a plurality of destinations specified by the destination information of
5. The data processing system according to
(4) The program generation means further includes authentication information reception means for receiving authentication information,
When the authentication information is received, the first transmission processing generation unit specifies the first processing result by the first transmission destination information on condition that the same authentication information as the authentication information is received. Generating a first program for causing a computer to execute processing to be transmitted to a transmission destination;
When the authentication information is received, the second transmission process generating means performs processing for transmitting to the transmission destination specified by the second transmission destination information on condition that the same authentication information as the authentication information is received. Generating a second program to be executed by the computer;
The program execution means transmits the acquired first processing result to the first transmission destination on the condition that the same authentication information as the authentication information included in the received reply program is accepted. The data processing system according to
1 データ処理システム、2 ネットワーク、3,4 MFP、9 操作パネル、20 画像読取部、30 画像形成部、40 給紙部、50 ファクシミリ部、51 データ取得部、52 依頼先受付部、53 第1送信先受付部、55 第1認証情報受付部、57 第2送信先受付部、59 プログラム生成部、61 送信部、63 第1送信処理生成部、65 第2送信処理生成部、71 受信部、73 データ出力部、75 プログラム実行部、77 第1処理結果取得部、79 第2認証情報受付部、81 第2処理結果取得部、83 第1処理結果送信部、85 第2処理結果送信部、101 メイン回路、111 CPU、112 RAM、113 EEPROM、114 表示部、115 操作部、116 HDD、117 データ通信制御部、119A メモリカード、200 PC、300 メールサーバ。
DESCRIPTION OF
Claims (9)
前記依頼装置は、
依頼する依頼処理を実行した結果得られる結果データを含む処理結果を送信する先を示す送信先情報を受け付ける送信先受付手段と、
前記処理結果を、受け付けられた前記送信先情報で特定される送信先に送信する処理をコンピュータに実行させるための返信プログラムを生成するプログラム生成手段と、
前記返信プログラムを送信する送信手段と、を備え、
前記請負装置は、
前記返信プログラムを受信する受信手段と、
受信された前記返信プログラムを実行することにより、前記依頼処理を実行した結果得られる結果データを含む処理結果を取得し、取得された前記処理結果を送信するプログラム実行手段と、を備えたデータ処理システム。 A data processing system including a requesting device that requests processing, and a contracting device that receives the processing request and returns a processing result of executing the processing,
The requesting device is:
Transmission destination reception means for receiving transmission destination information indicating a destination to which a processing result including result data obtained as a result of executing the requested processing is requested;
A program generation means for generating a reply program for causing a computer to execute a process of transmitting the processing result to a transmission destination specified by the received transmission destination information;
Transmission means for transmitting the reply program,
The contractor is
Receiving means for receiving the reply program;
Data processing comprising: program execution means for acquiring a processing result including result data obtained as a result of executing the request processing by executing the received reply program and transmitting the acquired processing result system.
前記プログラム実行手段は、受信された前記返信プログラムに含まれる認証情報と同じ認証情報が受け付けられることを条件に、取得された前記処理結果を送信する、請求項1に記載のデータ処理システム。 The program generation unit further includes an authentication information reception unit that receives authentication information. When the authentication information is received, the program generation unit uses the received transmission destination information on the condition that the same authentication information as the authentication information is received. Generate a program that causes the computer to execute the process to send to the specified destination,
The data processing system according to claim 1, wherein the program execution unit transmits the acquired processing result on condition that the same authentication information as the authentication information included in the received reply program is received.
前記送信先設定手段は、取得された前記複数種類のデータに対して前記依頼処理をそれぞれ実行した結果得られる複数の結果データをそれぞれ含む複数の処理結果を送信する先をそれぞれ示す複数の送信先情報を受け付け、
前記プログラム生成手段は、前記複数の処理結果を、受け付けられた前記複数の送信先情報で特定される複数の送信先にそれぞれ送信する複数の処理をコンピュータに実行させるための複数のプログラムを生成し、
前記送信手段は、前記複数種類のデータをさらに送信し、
前記受信手段は、前記複数種類のデータをさらに受信し、
前記プログラム実行手段は、受信された前記返信プログラムを実行することにより、受信された前記複数種類のデータに対して前記依頼処理をそれぞれ実行した結果得られる複数の結果データをそれぞれ含む複数の処理結果を取得し、取得された前記複数の処理結果それぞれを、前記複数の送信先情報で特定される複数の送信先のうち対応する送信先に送信する、請求項1に記載のデータ処理システム。 The request device further includes data acquisition means for acquiring a plurality of types of data to be requested for request processing,
The transmission destination setting means is a plurality of transmission destinations each indicating a destination to which a plurality of processing results each including a plurality of result data obtained as a result of executing the request processing on the acquired plurality of types of data, respectively. Accept information,
The program generation means generates a plurality of programs for causing a computer to execute a plurality of processes that respectively transmit the plurality of processing results to a plurality of destinations specified by the received plurality of destination information. ,
The transmission means further transmits the plurality of types of data,
The receiving means further receives the plurality of types of data;
The program execution means executes a plurality of processing results each including a plurality of result data obtained as a result of executing the request processing on the plurality of types of received data by executing the received reply program. The data processing system according to claim 1, wherein each of the plurality of processing results acquired is transmitted to a corresponding transmission destination among the plurality of transmission destinations specified by the plurality of transmission destination information.
前記送信先設定手段は、取得された前記データに対して前記第1依頼処理を実行した結果得られる結果データを含む第1処理結果を送信する先を示す第1送信先情報を受け付ける第1送信先設定手段と、
前記第1依頼処理とは別の第2依頼処理を実行した結果得られる結果データを含む第2処理結果を送信する先を示す第2送信先情報を受け付ける第2送信先設定手段と、を含み、
前記プログラム生成手段は、前記第1処理結果を、前記第1送信先情報で特定される送信先に送信する処理をコンピュータに実行させるための第1プログラムを生成する第1送信処理生成手段と、
前記第2処理結果を、前記第2送信先情報で特定される送信先に送信する処理をコンピュータに実行させるための第2プログラムを生成する第2送信処理生成手段と、を含み、
前記送信手段は、取得された前記データをさらに送信し、
前記受信手段は、前記データをさらに受信し、
前記プログラム実行手段は、受信された前記返信プログラムを実行することにより、受信された前記データに対して実行された前記第1処理結果を取得し、取得された前記第1処理結果を前記第1送信先に送信し、前記第2処理を実行した結果得られるデータを含む第2処理結果を取得し、取得された前記第2処理結果を前記第2送信先に送信する、請求項1に記載のデータ処理システム。 The request device further includes data acquisition means for acquiring data that is a target of the first request processing to be requested,
The transmission destination setting means receives a first transmission destination information indicating a destination to which a first processing result including result data obtained as a result of executing the first request processing on the acquired data is received. A destination setting means;
Second destination setting means for receiving second destination information indicating a destination to which the second processing result including result data obtained as a result of executing the second request processing different from the first request processing is received. ,
The program generation means generates first transmission processing generation means for generating a first program for causing a computer to execute processing for transmitting the first processing result to a transmission destination specified by the first transmission destination information;
A second transmission process generating means for generating a second program for causing a computer to execute a process of transmitting the second processing result to a transmission destination specified by the second transmission destination information;
The transmission means further transmits the acquired data,
The receiving means further receives the data;
The program execution means acquires the first processing result executed on the received data by executing the received reply program, and the acquired first processing result is the first processing result. The second processing result is transmitted to a transmission destination, the second processing result including data obtained as a result of executing the second processing is acquired, and the acquired second processing result is transmitted to the second transmission destination. Data processing system.
前記処理結果を、受け付けられた前記送信先情報で特定される送信先に送信する処理をコンピュータに実行させるための返信プログラムを生成するプログラム生成手段と、
前記返信プログラムを外部の装置に送信する送信手段と、を備えたデータ処理装置。 Transmission destination reception means for receiving transmission destination information indicating a destination to which a processing result including result data obtained as a result of executing the requested processing is requested;
A program generation means for generating a reply program for causing a computer to execute a process of transmitting the processing result to a transmission destination specified by the received transmission destination information;
A data processing apparatus comprising: transmission means for transmitting the reply program to an external apparatus.
前記処理結果を、受け付けられた前記送信先情報で特定される送信先に送信する処理をコンピュータに実行させるための返信プログラムを生成するステップと、
生成された前記返信プログラムを外部の装置に送信するステップと、を含むデータ処理方法。 A step of receiving transmission destination information indicating a transmission destination of processing results including result data obtained as a result of executing the requested processing;
Generating a reply program for causing a computer to execute a process of transmitting the processing result to a transmission destination specified by the received transmission destination information;
Transmitting the generated reply program to an external device.
前記処理結果を、受け付けられた前記送信先情報で特定される送信先に送信する処理をコンピュータに実行させるための返信プログラムを生成するステップと、
生成された前記返信プログラムを外部の装置に送信するステップと、をコンピュータに実行させるデータ処理プログラム。 A step of receiving transmission destination information indicating a transmission destination of processing results including result data obtained as a result of executing the requested processing;
Generating a reply program for causing a computer to execute a process of transmitting the processing result to a transmission destination specified by the received transmission destination information;
A data processing program for causing a computer to execute the step of transmitting the generated reply program to an external device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007225599A JP2009059152A (en) | 2007-08-31 | 2007-08-31 | Data processing system, data processing apparatus, data processing method, and data processing program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007225599A JP2009059152A (en) | 2007-08-31 | 2007-08-31 | Data processing system, data processing apparatus, data processing method, and data processing program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009059152A true JP2009059152A (en) | 2009-03-19 |
Family
ID=40554831
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007225599A Pending JP2009059152A (en) | 2007-08-31 | 2007-08-31 | Data processing system, data processing apparatus, data processing method, and data processing program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009059152A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114902200A (en) * | 2019-12-16 | 2022-08-12 | 兄弟工业株式会社 | Program, program group, and information processing apparatus |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001084190A (en) * | 1999-09-13 | 2001-03-30 | Casio Comput Co Ltd | System and device for transmitting data and storage medium |
JP2002312136A (en) * | 2001-04-13 | 2002-10-25 | Fuji Xerox Co Ltd | Image information system and image-forming device |
JP2004151897A (en) * | 2002-10-29 | 2004-05-27 | Fuji Xerox Co Ltd | Job process control device and method |
JP2006135697A (en) * | 2004-11-05 | 2006-05-25 | Brother Ind Ltd | Image processing system, image processor, server, and program |
JP2006238268A (en) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Toppan Printing Co Ltd | Server, method, and program for judging genuineness/falsehood thereof, and storage medium recording same program |
JP2007088664A (en) * | 2005-09-21 | 2007-04-05 | Fuji Xerox Co Ltd | Image quality diagnostic apparatus |
JP2007149015A (en) * | 2005-11-30 | 2007-06-14 | Canon Inc | Data processor, data processing method, and program |
-
2007
- 2007-08-31 JP JP2007225599A patent/JP2009059152A/en active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001084190A (en) * | 1999-09-13 | 2001-03-30 | Casio Comput Co Ltd | System and device for transmitting data and storage medium |
JP2002312136A (en) * | 2001-04-13 | 2002-10-25 | Fuji Xerox Co Ltd | Image information system and image-forming device |
JP2004151897A (en) * | 2002-10-29 | 2004-05-27 | Fuji Xerox Co Ltd | Job process control device and method |
JP2006135697A (en) * | 2004-11-05 | 2006-05-25 | Brother Ind Ltd | Image processing system, image processor, server, and program |
JP2006238268A (en) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Toppan Printing Co Ltd | Server, method, and program for judging genuineness/falsehood thereof, and storage medium recording same program |
JP2007088664A (en) * | 2005-09-21 | 2007-04-05 | Fuji Xerox Co Ltd | Image quality diagnostic apparatus |
JP2007149015A (en) * | 2005-11-30 | 2007-06-14 | Canon Inc | Data processor, data processing method, and program |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114902200A (en) * | 2019-12-16 | 2022-08-12 | 兄弟工业株式会社 | Program, program group, and information processing apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5672282B2 (en) | Printing system, image forming apparatus, printing linkage method, and printing linkage program | |
CN102789374A (en) | Multifunctional image processing apparatus | |
JP4305520B2 (en) | Data management apparatus, data management method, and data management program | |
JP4370286B2 (en) | Data processing system, data processing method, and data processing program | |
JP4710920B2 (en) | Data processing apparatus, data processing program, data processing method, server, process execution instruction program, and process execution instruction method | |
JP4438868B2 (en) | Data communication system, data transmission device, transmission destination update method, and transmission destination update program | |
JP5839829B2 (en) | MFP, MFP system, and program | |
US8189217B2 (en) | Image processing system configured to set a user authority level | |
JP2007019765A (en) | Data processing system, data processor, data processing method, and data processing program | |
US8068241B2 (en) | Data processing apparatus, method and computer program product for passing data among plural users with different processing associated with different users in the same group | |
JP4337874B2 (en) | Billing system, image processing apparatus, and billing program | |
JP2009059152A (en) | Data processing system, data processing apparatus, data processing method, and data processing program | |
JP5585433B2 (en) | Image processing apparatus, expert information storage method, and expert information storage program | |
JP5131223B2 (en) | Workflow execution device, workflow execution method, and workflow execution program | |
JP2009070207A (en) | Data processor, data output method, and data output program | |
JP2008042560A (en) | File transmission and reception system | |
JP4737220B2 (en) | Image forming apparatus, authentication method, and authentication program | |
US11895275B2 (en) | Image processing apparatus, image processing system, and image processing method | |
US12088764B2 (en) | Image processing apparatus and job output method | |
US20230120274A1 (en) | Terminal device, image processing apparatus, and output method | |
JP2008182472A (en) | Image forming apparatus, reprinting method, and reprint program | |
JP5098282B2 (en) | Image forming apparatus, update information notification method, and update information notification program | |
JP2008040823A (en) | File transmission/reception system | |
JP6809380B2 (en) | Questionnaire management system and questionnaire management method | |
JP6872415B2 (en) | Store system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100324 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120127 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120828 |