JP2009043829A - Coater and coating method - Google Patents
Coater and coating method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009043829A JP2009043829A JP2007205499A JP2007205499A JP2009043829A JP 2009043829 A JP2009043829 A JP 2009043829A JP 2007205499 A JP2007205499 A JP 2007205499A JP 2007205499 A JP2007205499 A JP 2007205499A JP 2009043829 A JP2009043829 A JP 2009043829A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- air
- amount
- unit
- particles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Materials For Photolithography (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Coating Apparatus (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Abstract
Description
本発明は、塗布装置及び塗布方法に関する。 The present invention relates to a coating apparatus and a coating method.
液晶ディスプレイなどの表示パネルを構成するガラス基板上には、配線パターンや電極パターンなどの微細なパターンが形成されている。一般的にこのようなパターンは、例えばフォトリソグラフィなどの手法によって形成される。フォトリソグラフィ法では、ガラス基板上にレジスト膜を形成する工程、このレジスト膜をパターン露光する工程、その後に当該レジスト膜を現像する工程がそれぞれ行われる。 A fine pattern such as a wiring pattern or an electrode pattern is formed on a glass substrate constituting a display panel such as a liquid crystal display. In general, such a pattern is formed by a technique such as photolithography. In the photolithography method, a step of forming a resist film on a glass substrate, a step of pattern exposing the resist film, and a step of developing the resist film are performed.
基板の表面上にレジスト膜を塗布する装置として、スリットノズルを固定し、当該スリットノズルの下を移動するガラス基板にレジストを塗布する塗布装置が知られている。その中でも、ステージ上に気体を噴出することで基板を浮上移動させる塗布装置が知られている。
しかしながら、基板を浮上させる際に噴出される気体によって、気中のパーティクルが巻き上げられ、基板上に付着する虞がある。基板上にパーティクルが付着したままレジストを塗布された基板は不良基板となり、歩留まり低下の原因となる。 However, there is a possibility that particles in the air are rolled up by the gas ejected when the substrate is levitated and adhere to the substrate. A substrate on which a resist is applied with particles adhering to the substrate becomes a defective substrate, which causes a decrease in yield.
以上のような事情に鑑み、本発明の目的は、歩留まり低下を防ぐことが可能な塗布装置及び塗布方法を提供することにある。 In view of the circumstances as described above, an object of the present invention is to provide a coating apparatus and a coating method capable of preventing a decrease in yield.
上記目的を達成するため、本発明に係る塗布装置は、基板を浮上させて搬送する基板搬送部と、当該基板搬送部によって搬送させつつ前記基板に液状体を塗布する塗布部と、を備えた塗布装置であって、前記基板が移動する経路に直接的又は間接的に影響を及ぼす所定部分の気中パーティクル量を測定する測定器を備えることを特徴とする。 In order to achieve the above object, a coating apparatus according to the present invention includes a substrate transport unit that floats and transports a substrate, and a coating unit that applies a liquid material to the substrate while transporting the substrate by the substrate transport unit. A coating apparatus comprising a measuring device that measures the amount of airborne particles in a predetermined portion that directly or indirectly affects a path along which the substrate moves.
本発明によれば、測定器によって基板が移動する経路に直接的又は間接的に影響を及ぼす所定部分の気中パーティクル量を測定することとしたので、基板を浮上させる前あるいは塗布装置の動作の途中に気中パーティクル量を確認することができる。基板を浮上させる前あるいは塗布装置の動作の途中において気中パーティクル量を確認することにより、測定された気中パーティクル量に基づいて基板に当該パーティクルが付着する可能性を判断することができる。 According to the present invention, since the amount of airborne particles in a predetermined portion that directly or indirectly affects the path along which the substrate moves is measured by the measuring instrument, before the substrate is levitated or the operation of the coating apparatus is performed. The amount of airborne particles can be confirmed on the way. By checking the amount of airborne particles before the substrate is lifted or during the operation of the coating apparatus, it is possible to determine the possibility of the particles adhering to the substrate based on the measured amount of airborne particles.
上記の塗布装置は、前記所定部分は、前記基板搬送部及び前記塗布部のうち少なくとも一方を含むことを特徴とする。
基板搬送部及び塗布部の周囲の気中パーティクル量が多すぎると、基板を搬送中あるいは塗布中に基板上に気中パーティクルが付着する可能性が高くなる。本発明によれば、所定部分が基板搬送部及び塗布部のうち少なくとも一方を含むため、当該基板搬送部及び塗布部の気中パーティクル量を確認し、基板上にパーティクルが付着する可能性を判断することができる。
In the coating apparatus, the predetermined portion includes at least one of the substrate transport unit and the coating unit.
If the amount of air particles around the substrate transport unit and the application unit is too large, there is a high possibility that air particles adhere to the substrate while the substrate is being transported or applied. According to the present invention, since the predetermined part includes at least one of the substrate transport unit and the coating unit, the amount of air particles in the substrate transport unit and the coating unit is confirmed, and the possibility of particles adhering to the substrate is determined. can do.
上記の塗布装置は、前記塗布部の状態を管理する管理部を更に備え、前記所定部分は、前記管理部を含むことを特徴とする。
管理部では塗布部の状態を管理するための動作が行われる。この動作により、管理部周辺の気中パーティクルが巻き上げられて基板上に付着する虞がある。本発明によれば、塗布部の状態を管理する管理部を更に備え、所定部分が管理部を含むので、当該管理部を含む気中パーティクル量を確認し、基板上にパーティクルが付着する可能性を判断することができる。
The coating apparatus further includes a management unit that manages a state of the coating unit, and the predetermined portion includes the management unit.
In the management unit, an operation for managing the state of the application unit is performed. This operation may cause air particles around the management unit to be wound up and adhere to the substrate. According to the present invention, the apparatus further includes a management unit that manages the state of the coating unit, and the predetermined part includes the management unit. Therefore, the amount of particles in the air including the management unit is confirmed, and the particles may adhere to the substrate. Can be judged.
上記の塗布装置は、前記管理部は、前記基板搬送部に平面視で重なる位置に設けられており、前記所定部分は、前記基板搬送部と前記管理部との間の領域を含むことを特徴とする。
基板搬送部と管理部との間の領域に気中パーティクルが含まれていると、基板上に当該パーティクルが付着する可能性が一層高くなる。本発明によれば、管理部が基板搬送部に平面視で重なる位置に設けられており、所定部分が基板搬送部と管理部との間の領域を含むので、当該管理部と基板搬送部との間の領域の気中パーティクル量を確認し、基板上にパーティクルが付着する可能性を判断することができる。
In the coating apparatus, the management unit is provided at a position overlapping the substrate transport unit in plan view, and the predetermined portion includes a region between the substrate transport unit and the management unit. And
When air particles are included in the region between the substrate transport unit and the management unit, the possibility that the particles adhere to the substrate is further increased. According to the present invention, the management unit is provided at a position overlapping the substrate transport unit in plan view, and the predetermined portion includes an area between the substrate transport unit and the management unit. The amount of airborne particles in the area between the two can be confirmed, and the possibility of particles adhering to the substrate can be determined.
上記の塗布装置は、前記基板搬送部は、前記基板の浮上高さを制御するための気体噴出部を有し、前記所定部分は、前記気体噴出部のうち気体の通過する経路内を含むことを特徴とする。
塗布装置に設けられた気体噴出部は基板搬送部上に気体を噴出するものであるため、この気体噴出部の気体通過経路内に含まれる気中パーティクルが多すぎると、気体と共に気中パーティクルが吹き上げられ、基板に付着する可能性が高くなる。本発明によれば、基板搬送部が基板の浮上高さを制御するための気体噴出部を有し、所定部分が気体噴出部のうち気体の通過する経路内を含むので、当該気体噴出部のうち気体の通過する経路内の気中パーティクル量を確認し、基板上にパーティクルが付着する可能性を判断することができる。
In the coating apparatus, the substrate transport unit includes a gas ejection unit for controlling the flying height of the substrate, and the predetermined portion includes a path through which gas passes in the gas ejection unit. It is characterized by.
Since the gas ejection section provided in the coating apparatus ejects gas onto the substrate transport section, if there are too many air particles contained in the gas passage path of this gas ejection section, The possibility of being blown up and adhering to the substrate increases. According to the present invention, the substrate transport unit has the gas ejection part for controlling the flying height of the substrate, and the predetermined part includes the inside of the gas ejection part through which the gas passes. Among them, the amount of particles in the air in the path through which the gas passes can be confirmed to determine the possibility of particles adhering on the substrate.
上記の塗布装置は、前記基板搬送部のうち前記塗布部に対応する領域には、前記基板の浮上高さを制御するための吸引部が設けられており、前記所定部分は、前記吸引部のうち前記気体の通過する経路内を含むことを特徴とする。
塗布装置に設けられた吸引部は基板搬送部において基板の浮上高さを制御するため吸引を行う。このため、吸引部の気体通過経路内に含まれる気中パーティクルが多すぎると、気体と共に気中パーティクルが基板に吸い寄せられ、基板に付着する可能性が高くなる。本発明によれば、基板搬送部のうち塗布部に対応する領域には基板の浮上高さを制御するための吸引部が設けられており、所定部分が吸引部のうち気体の通過する経路内を含むので、当該吸引部のうち気体の通過する経路内の気中パーティクル量を確認し、基板上にパーティクルが付着する可能性を判断することができる。
In the coating apparatus, a suction unit for controlling the flying height of the substrate is provided in a region corresponding to the coating unit in the substrate transport unit. Of these, the inside of the path through which the gas passes is included.
A suction unit provided in the coating apparatus performs suction in order to control the flying height of the substrate in the substrate transport unit. For this reason, when there are too many air particles contained in the gas passage path of the suction part, the air particles are attracted to the substrate together with the gas, and the possibility of adhering to the substrate increases. According to the present invention, a suction portion for controlling the flying height of the substrate is provided in a region corresponding to the coating portion in the substrate transport portion, and the predetermined portion is in a path through which gas passes in the suction portion. Therefore, the amount of particles in the air in the path through which the gas passes can be confirmed, and the possibility of particles adhering to the substrate can be determined.
上記の塗布装置は、前記基板搬送部は、前記浮上した状態の基板を保持して移動させる移動機構を有し、前記所定部分は、前記移動機構を含むことを特徴とする。
基板搬送部に設けられる移動機構は、自身の移動と共に浮上した状態の基板を保持して移動させる。このため、移動機構の周囲に含まれる気中パーティクル多すぎると、移動機構の移動によって気中パーティクルが巻き上げられ、基板上に付着する可能性が高くなる。本発明によれば、基板搬送部は浮上した状態の基板を保持して移動させる移動機構を有し、所定部分が移動機構を含むこととしたので、当該移動機構の周囲の気中パーティクル量を確認し、基板上にパーティクルが付着する可能性を判断することができる。
In the coating apparatus, the substrate transport unit includes a moving mechanism that holds and moves the floating substrate, and the predetermined portion includes the moving mechanism.
The moving mechanism provided in the substrate transport unit holds and moves the substrate that has floated along with its own movement. For this reason, when there are too many air particles contained around the moving mechanism, the air particles are rolled up by the movement of the moving mechanism, and the possibility of adhering to the substrate increases. According to the present invention, the substrate transport unit has a moving mechanism that holds and moves the substrate in a floating state, and the predetermined portion includes the moving mechanism. Therefore, the amount of air particles around the moving mechanism is reduced. Confirmation can be made to determine the possibility of particles adhering to the substrate.
本発明に係る塗布方法であって、基板を搬送しつつ前記基板上に液状体を塗布する塗布方法であって、前記基板が移動する経路に直接的又は間接的に影響を及ぼす所定部分の気中パーティクル量を測定する測定器によって前記所定部分の気中パーティクル量を測定することを特徴とする。 A coating method according to the present invention, which is a coating method in which a liquid material is coated on a substrate while the substrate is being transported, and a predetermined portion of air that directly or indirectly affects a path along which the substrate moves. The air particle amount of the predetermined portion is measured by a measuring device that measures the amount of medium particles.
本発明によれば、基板が移動する経路に直接的又は間接的に影響を及ぼす所定部分の気中パーティクル量を測定する測定器によって所定部分の気中パーティクル量を測定するので、基板を浮上させる前に気中パーティクル量を確認することができる。基板を浮上させる前に気中パーティクル量を確認することにより、測定された気中パーティクル量に基づいて基板に当該パーティクルが付着する可能性を判断することができる。 According to the present invention, since the amount of air particles in the predetermined portion is measured by the measuring device that measures the amount of air particles in the predetermined portion that directly or indirectly affects the path along which the substrate moves, the substrate is levitated. The amount of particles in the air can be confirmed before. By checking the amount of air particles before the substrate is lifted, it is possible to determine the possibility that the particles adhere to the substrate based on the measured amount of air particles.
上記の塗布方法は、前記基板上に前記液状体を塗布する前に、前記気中パーティクル量を測定することを特徴とする。
本発明によれば、基板上に液状体を塗布する前に、気中パーティクル量を測定することとしたので、基板にパーティクルが付着する可能性を判断することができる。基板にパーティクルが付着するのを避けることができる。なお、基板を搬送する前に気中パーティクル量を測定すると一基板にパーティクルが付着するのをより確実に防ぐことができるので、一層好ましい。
The coating method is characterized in that the amount of airborne particles is measured before the liquid material is coated on the substrate.
According to the present invention, since the amount of particles in the air is measured before applying the liquid material on the substrate, it is possible to determine the possibility of particles adhering to the substrate. Particles can be prevented from adhering to the substrate. Note that it is more preferable to measure the amount of particles in the air before transporting the substrate because it can more reliably prevent particles from adhering to one substrate.
上記の塗布方法は、所定の時間的間隔で前記気中パーティクル量を測定することを特徴とする。
本発明によれば、所定の時間的間隔で気中パーティクル量を測定することとしたので、気中パーティクル量を定期的に確認することができる。これにより、気中パーティクルが基板に付着する可能性を定期的に判断することができる。
The coating method is characterized in that the amount of airborne particles is measured at a predetermined time interval.
According to the present invention, since the amount of air particles is measured at a predetermined time interval, the amount of air particles can be periodically confirmed. Thereby, it is possible to periodically determine the possibility that air particles adhere to the substrate.
上記の塗布方法は、測定された前記気中パーティクル量が所定の値よりも大きい場合には、前記基板の搬送及び前記液状体の塗布を停止することを特徴とする。
本発明によれば、測定された前記気中パーティクル量が所定の値よりも大きい場合には、基板の搬送及び液状体の塗布を停止することとしたので、基板上にパーティクルが付着するのを一層確実に防ぐことができる。
The coating method is characterized in that the transport of the substrate and the coating of the liquid material are stopped when the measured amount of air particles is larger than a predetermined value.
According to the present invention, when the measured amount of particles in the air is larger than a predetermined value, the conveyance of the substrate and the application of the liquid material are stopped, so that the particles adhere to the substrate. This can be prevented more reliably.
本発明によれば、歩留まり低下を防ぐことが可能な塗布装置及び塗布方法を得ることができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the coating device and the coating method which can prevent a yield fall can be obtained.
以下、図面に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
図1は本実施形態に係る塗布装置1の斜視図である。
図1に示すように、本実施形態に係る塗布装置1は、例えば液晶パネルなどに用いられるガラス基板上にレジストを塗布する塗布装置であり、基板搬送部2と、塗布部3と、管理部4とを主要な構成要素としている。この塗布装置1は、基板搬送部2によって基板を浮上させて搬送しつつ塗布部3によって当該基板上にレジストが塗布されるようになっており、管理部4によって塗布部3の状態が管理されるようになっている。基板搬送部2には、本実施形態の特徴的構成要素である気中パーティクル量測定器81〜85が設けられている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a perspective view of a
As shown in FIG. 1, a
図2は塗布装置1の正面図、図3は塗布装置1の平面図、図4は塗布装置1の側面図である。これらの図を参照して、塗布装置1の詳細な構成を説明する。
2 is a front view of the
(基板搬送部)
まず、基板搬送部2の構成を説明する。
基板搬送部2は、基板搬入領域20と、塗布処理領域21と、基板搬出領域22と、搬送機構23と、これらを支持するフレーム部24とを有している。この基板搬送部2では、搬送機構23によって基板Sが基板搬入領域20、塗布処理領域21及び基板搬出領域22へと順に搬送されるようになっている。基板搬入領域20、塗布処理領域21及び基板搬出領域22は、基板搬送方向の上流側から下流側へこの順で配列されている。搬送機構23は、基板搬入領域20、塗布処理領域21及び基板搬出領域22の各部に跨るように当該各部の一側方に設けられている。
(Substrate transport section)
First, the structure of the board |
The
以下、塗布装置1の構成を説明するにあたり、表記の簡単のため、図中の方向をXYZ座標系を用いて説明する。基板搬送部2の長手方向であって基板の搬送方向をX方向と表記する。平面視でX方向(基板搬送方向)に直交する方向をY方向と表記する。X方向軸及びY方向軸を含む平面に垂直な方向をZ方向と表記する。なお、X方向、Y方向及びZ方向のそれぞれは、図中の矢印の方向が+方向、矢印の方向とは反対の方向が−方向であるものとする。
Hereinafter, in describing the configuration of the
基板搬入領域20は、装置外部から搬送されてきた基板Sを搬入する部位であり、搬入側ステージ25と、リフト機構26とを有している。
搬入側ステージ25は、フレーム部24の上部に設けられており、例えばSUSなどからなる平面視で矩形の板状部材である。この搬入側ステージ25は、X方向が長手になっている。搬入側ステージ25には、エア噴出孔25aと、昇降ピン出没孔25bとがそれぞれ複数設けられている。これらエア噴出孔25a及び昇降ピン出没孔25bは、搬入側ステージ25を貫通するように設けられている。
The substrate carry-in
The carry-in
エア噴出孔25aは、搬入側ステージ25のステージ表面25c上にエアを噴出する孔であり、例えば搬入側ステージ25のうち基板Sの通過する領域に平面視マトリクス状に配置されている。このエア噴出孔25aには図示しないエア供給源が接続されている。この搬入側ステージ25では、エア噴出孔25aから噴出されるエアによって基板Sを+Z方向に浮上させることができるようになっている。
The air ejection holes 25a are holes for ejecting air onto the
昇降ピン出没孔25bは、搬入側ステージ25のうち基板Sの搬入される領域に設けられている。当該昇降ピン出没孔25bは、ステージ表面25cに供給されたエアが漏れ出さない構成になっている。
The elevating
この搬入側ステージ25のうちY方向の両端部には、アライメント装置25dが1つずつ設けられている。アライメント装置25dは、搬入側ステージ25に搬入された基板Sの位置を合わせる装置である。各アライメント装置25dは長孔と当該長孔内に設けられた位置合わせ部材(図示しない)を有しており、搬入ステージ25に搬入される基板を両側から機械的に挟持するようになっている。
One
また、Y方向側のアライメント装置25dの側方、フレーム24上には、気中パーティクル量を測定する気中パーティクル量測定器81が設けられている。この気中パーティクル量測定器81は、搬入側ステージ25のうち特に基板搬入領域の近傍の気中パーティクル量を測定可能になっている。
An air particle
リフト機構26は、搬入側ステージ25の裏面側に基板搬入位置に対応する位置に設けられている。このリフト機構26は、昇降部材26aと、複数の昇降ピン26bとを有している。昇降部材26aは、図示しない駆動機構に接続されており、当該駆動機構の駆動によって昇降部材26aがZ方向に移動するようになっている。複数の昇降ピン26bは、昇降部材26aの上面から搬入側ステージ25へ向けて立設されている。各昇降ピン26bは、それぞれ上記の昇降ピン出没孔25bに平面視で重なる位置に配置されている。昇降部材26aがZ方向に移動することで、各昇降ピン26bが昇降ピン出没孔25bからステージ表面25c上に出没するようになっている。各昇降ピン26bの+Z方向の端部はそれぞれZ方向上の位置が揃うように設けられており、装置外部から搬送されてきた基板Sを水平な状態で保持することができるようになっている。
The
塗布処理領域21は、レジストの塗布が行われる部位であり、基板Sを浮上支持する処理ステージ27が設けられている。
処理ステージ27は、ステージ表面27cが例えば硬質アルマイトを主成分とする光吸収材料で覆われた平面視で矩形の板状部材であり、搬入側ステージ25に対して+X方向側に設けられている。処理ステージ27のうち光吸収材料で覆われた部分では、レーザ光などの光の反射が抑制されるようになっている。この処理ステージ27は、Y方向が長手になっている。処理ステージ27のY方向の寸法は、搬入側ステージ25のY方向の寸法とほぼ同一になっている。処理ステージ27には、ステージ表面27c上にエアを噴出する複数のエア噴出孔27aと、ステージ表面27c上のエアを吸引する複数のエア吸引孔27bとが設けられている。これらエア噴出孔27a及びエア吸引孔27bは、処理ステージ27を貫通するように設けられている。また、処理ステージ27の内部には、エア噴出孔27a及びエア吸引孔27bを通過する気体の圧力に抵抗を与えるための図示しない溝が複数設けられている。この複数の溝は、ステージ内部においてエア噴出孔27a及びエア吸引孔27bに接続されている。
The
The
処理ステージ27では、エア噴出孔27aのピッチが搬入側ステージ25に設けられるエア噴出孔25aのピッチよりも狭く、搬入側ステージ25に比べてエア噴出孔27aが密に設けられている。このため、この処理ステージ27では他のステージに比べて基板の浮上量を高精度で調節できるようになっており、基板の浮上量が例えば100μm以下、好ましくは50μm以下となるように制御することが可能になっている。
In the
基板搬出領域22は、レジストが塗布された基板Sを装置外部へ搬出する部位であり、搬出側ステージ28と、リフト機構29とを有している。この搬出側ステージ28は、処理ステージ27に対して+X方向側に設けられており、基板搬入領域20に設けられた搬入側ステージ25とほぼ同様の材質、寸法から構成されている。搬出側ステージ28には、搬入側ステージ25と同様、エア噴出孔28a及び昇降ピン出没孔28bが設けられている。リフト機構29は、搬出側ステージ28の裏面側に基板搬出位置に対応する位置に設けられている。リフト機構29の昇降部材29a及び昇降ピン29bは、基板搬入領域20に設けられたリフト機構26の各部位と同様の構成になっている。このリフト機構29は、搬出側ステージ28上の基板Sを外部装置へと搬出する際に、基板Sの受け渡しのため昇降ピン29bによって基板Sを持ち上げることができるようになっている。
The substrate carry-out
搬送機構23は、搬送機23aと、真空パッド23bと、レール23cとを有している。搬送機23aは内部に例えばリニアモータが設けられた構成になっており、当該リニアモータが駆動することによって搬送機23aがレール23c上を移動可能になっている。この搬送機23aは、所定の部分23dが平面視で基板Sの−Y方向端部に重なるように配置されている。この基板Sに重なる部分23dは、基板Sを浮上させたときの基板裏面の高さ位置よりも低い位置に設けられている。
The
真空パッド23bは、搬送機23aのうち上記基板Sに重なる部分23dに複数配列されている。この真空パッド23bは、基板Sを真空吸着させる吸着面を有しており、当該吸着面が上方を向くように配置されている。真空パッド23bは、吸着面が基板Sの裏面端部を吸着することで当該基板Sを保持可能になっている。各真空パッド23bは搬送機23aの上面からの高さ位置が調節可能になっており、例えば基板Sの浮上量に応じて真空パッド23bの高さ位置を上下させることができるようになっている。レール23cは、搬入側ステージ25、処理ステージ27及び搬出側ステージ28の側方に各ステージに跨って延在しており、当該レール23cを摺動することで搬送機23aが当該各ステージに沿って移動できるようになっている。
A plurality of
また、搬送機構23のX方向側、フレーム24上には、気中パーティクル量を測定する気中パーティクル量測定器82が設けられている。この気中パーティクル量測定器82は、搬送機構23の近傍の気中パーティクル量を測定可能になっている。図中においては、搬入側ステージ25の側方に設けられた例を示しているが、例えば処理ステージ27の側方、搬出側ステージ28の側方に設けられても構わない。気中パーティクル量の詳細な測定を行う場合にはこれらの全てに配置しても構わない。
An air particle
(塗布部)
次に、塗布部3の構成を説明する。
塗布部3は、基板S上にレジストを塗布する部分であり、門型フレーム31と、ノズル32とを有している。
門型フレーム31は、支柱部材31aと、架橋部材31bとを有しており、処理ステージ27をY方向に跨ぐように設けられている。支柱部材31aは処理ステージ27のY方向側に1つずつ設けられており、各支柱部材31aがフレーム部24のY方向側の両側面にそれぞれ支持されている。各支柱部材31aは、上端部の高さ位置が揃うように設けられている。架橋部材31bは、各支柱部材31aの上端部の間に架橋されており、当該支柱部材31aに対して昇降可能となっている。
(Applying part)
Next, the configuration of the
The
The
この門型フレーム31は移動機構31cに接続されており、X方向に移動可能になっている。この移動機構31cによって門型フレーム31が管理部4との間で移動可能になっている。すなわち、門型フレーム31に設けられたノズル32が管理部4との間で移動可能になっている。また、この門型フレーム31は、図示しない移動機構によりZ方向にも移動可能になっている。
The
ノズル32は、一方向が長手の長尺状に構成されており、門型フレーム31の架橋部材31bの−Z方向側の面に設けられている。このノズル32のうち−Z方向の先端には、自身の長手方向に沿ってスリット状の開口部32aが設けられており、当該開口部32aからレジストが吐出されるようになっている。ノズル32は、開口部32aの長手方向がY方向に平行になると共に、当該開口部32aが処理ステージ27に対向するように配置されている。開口部32aの長手方向の寸法は搬送される基板SのY方向の寸法よりも小さくなっており、基板Sの周辺領域にレジストが塗布されないようになっている。ノズル32の内部にはレジストを開口部32aに流通させる図示しない流通路が設けられており、この流通路には図示しないレジスト供給源が接続されている。このレジスト供給源は例えば図示しないポンプを有しており、当該ポンプでレジストを開口部32aへと押し出すことで開口部32aからレジストが吐出されるようになっている。支持部材31aには不図示の移動機構が設けられており、当該移動機構によって架橋部材31bに保持されたノズル32がZ方向に移動可能になっている。ノズル32には不図示の移動機構が設けられており、当該移動機構によってノズル32が架橋部材31bに対してZ方向に移動可能になっている。門型フレーム31の架橋部材31bの下面には、ノズル32の開口部32a、すなわち、ノズル32の先端と当該ノズル先端に対向する対向面との間のZ方向上の距離を測定するセンサ33が取り付けられている。
The
また、門型フレーム31のうちY方向側の支持部材31aの近傍、フレーム24上には、気中パーティクル量を測定する気中パーティクル量測定器83が設けられている。この気中パーティクル量測定器83は、塗布部3の近傍の気中パーティクル量を測定可能になっている。図中においては、フレーム24上のうちY方向側の支持部材31aの近傍に設けられた例が示されているが、フレーム24上のうち−Y方向側の支持部材31aの近傍に設けられていても構わない。気中パーティクル量の詳細な測定を行う場合には両方に配置しても構わない。
An air particle
(管理部)
管理部4の構成を説明する。
管理部4は、基板Sに吐出されるレジスト(液状体)の吐出量が一定になるようにノズル32を管理する部位であり、基板搬送部2に平面視で重なるように塗布部3に対して−X方向側(基板搬送方向の上流側)に設けられている。この管理部4は、予備吐出機構41と、ディップ槽42と、ノズル洗浄装置43と、これらを収容する収容部材44と、当該収容部を保持する保持部材45とを有している。保持部材45は、移動機構45aに接続されている。当該移動機構45aにより、収容部材44がX方向に移動可能になっている。
(Management Department)
The configuration of the
The
予備吐出機構41、ディップ槽42及びノズル洗浄装置43は、−X方向側へこの順で配列されている。これら予備吐出機構41、ディップ槽42及びノズル洗浄装置43のY方向の各寸法は上記門型フレーム31の支柱部材31a間の距離よりも小さくなっており、上記門型フレーム31が各部位を跨いでアクセスできるようになっている。
The
予備吐出機構41は、レジストを予備的に吐出する部分である。当該予備吐出機構41はノズル32に最も近くに設けられている。ディップ槽42は、内部にシンナーなどの溶剤が貯留された液体槽である。ノズル洗浄装置43は、ノズル32をリンス洗浄する装置である。
The
ノズル洗浄装置43は、移動機構が設けられる分、予備吐出機構41及びディップ槽42に比べてX方向の寸法が大きくなっている。
The
予備吐出機構41、ディップ槽42、ノズル洗浄装置43の配置については、本実施形態の配置に限られず、他の配置であっても構わない。
The arrangement of the
また、収容部材44のうち基板搬送部2との対向面(−Z方向側の表面)には、気中パーティクル量を測定する気中パーティクル量測定器85が設けられている。この気中パーティクル量測定器85は、管理部4と基板搬送部2との間の領域における気中パーティクル量を測定可能になっている。図中においては、この気中パーティクル量測定器85がY方向のほぼ中央部に設けられているが、+Y方向側端部又は−Y方向側端部に設けられていても構わない。気中パーティクル量の詳細な測定を行う場合にはこれら全ての位置に配置されていても構わない。また、当該気中パーティクル量測定器85が、収容部材44のうち基板搬送部2との対向面に限らず、例えば収容部材44のうち基板搬入領域側の面(−X方向側の表面)や、基板搬出領域側の面(+X方向側の表面)に配置されていても構わない。
In addition, an air particle
(処理ステージ)
図5は、基板処理部2の搬入側ステージ25、処理ステージ27及び搬出ステージ28のエア噴出機構・吸引機構の構成を示す図である。同図をもとにして、上記の各ステージのエア噴出及びエア吸引に関する構成を説明する。
(Processing stage)
FIG. 5 is a diagram showing the configuration of the air ejection mechanism / suction mechanism of the carry-in
搬入側ステージ25及び搬出側ステージ28にはエア噴出機構50、55のみが設けられており、吸引機構は設けられていない。各エア噴出機構50、55の構成は両ステージにおいて同一の構成になっている。これらのエア噴出機構50、55は、それぞれブロアー51、56と、バッファタンク52、57とを有している。
The carry-in
ブロアー51、56は、工場などのエア供給ラインに接続されており、各ブロアー51、56からは配管50a、55aによってバッファタンク52、57にそれぞれ接続されている。このバッファタンク52、57は、例えば供給されるエアの温度が一定に保たれるように構成されており、配管50b、55bによってマニホールド53、58にそれぞれ接続されている。
The
配管50b、55bには圧力計が取り付けられており、配管50c、55cによって搬入側ステージ25及び搬出側ステージ28にそれぞれ接続されている。各配管50a〜50c、55a〜55cには、各種バルブが設けられている。また、配管50a〜50c、55a〜55cには、気中パーティクル量を測定する気中パーティクル量測定器を設けてもよい。
Pressure gauges are attached to the
処理ステージ27には、エア噴出機構60と吸引機構70とが設けられている。
エア噴出機構60は、ブロアー61と、バッファタンク62と、オートプレッシャーコントローラー(APC)63と、マニホールド64と、噴出圧監視ポート65とを有している。
The
The
ブロアー61は、エア噴出機構にエアを供給するエア供給源であり、配管60aによってバッファタンク62に接続されている。エア供給源として、ブロアー61の代わりに工場などのエア供給ラインを接続してもよい。バッファタンク62は、例えば供給されるエアの温度が一定に保たれるように構成されており、配管60bによってAPC63に接続されている。
The
APC63は、エアの供給量を調節するバタフライバルブ63aとコントローラ63bとが設けられている。マニホールド64は、配管60cによって処理ステージ27に接続されている。配管60cは、処理ステージ27側が分岐されており、当該分岐部分が上記の複数の溝の1つ1つにそれぞれ接続されている。したがって、APC63からのエアは、配管60c及び複数の溝を介してエア噴出孔27aから噴出されるようになっている。また、マニホールド64は、配管60fによってAPC63に接続されている。なお、このマニホールド64が設けられない構成であっても良い。
The
噴出圧監視ポート65は、配管60eによって処理ステージ27に接続されている。具体的には、配管60eが上記の複数の溝に接続されており、当該配管60e及び溝を介して噴出圧監視ポート65が処理ステージ27のエア噴出孔27aに接続されている。この構成において、配管60eは、当該複数の溝を介して配管60cに接続されていることになる。噴出圧監視ポート65は、上記の溝に圧力検知用のポートが設けられた構成になっており、この圧力検知用のポートによってステージ直下の気体圧力を検出可能になっている。噴出圧監視ポート65には圧力計66が設けられており、エア噴出孔27aから噴出されるエアの噴出圧が測定可能になっていると共に、測定結果がAPC63内のコントローラ63bに送信されるようになっている。また、各配管60a〜60eには、各種バルブが設けられている。また、ACU63とエア噴出孔27aとの間に圧力計を設けて、測定結果をAPC63内のコントローラ63bに送信するようにしても良い。
The ejection
吸引機構70は、ブロアー71と、オートプレッシャーコントローラー(APC)72と、ドレイン73と、マニホールド74と、吸引圧監視ポート75とを有している。ブロアー71、APC72、ドレイン部73、マニホールド74は、互いに配管70a〜70dによってそれぞれ接続されており、各配管70a〜70dには各種バルブが取り付けられている。なお、ブロアー71の代わりに工場などのエア吸引ラインを使用してもよい。また、マニホールド74が設けられない構成であっても構わない。
The
APC72は、エアの供給量を調節するバタフライバルブ72aとコントローラ72bとが設けられている。吸引圧監視ポート75は、配管70eによって処理ステージ27に接続されている。具体的には、配管70eが上記の複数の溝に接続されており、当該配管70e及び溝を介して吸引圧監視ポート75が処理ステージ27のエア吸引孔27bに接続されている。また、配管70eは、当該複数の溝を介して配管70dに接続されていることになる。吸引圧監視ポート75は、上記の複数の溝に圧力検知用のポートが接続された構成になっており、この圧力検知用のポートによって処理ステージ27の直下の気体圧力を検出可能になっている。吸引圧監視ポート75には圧力計76が取り付けられており、エア吸引孔27bによって吸引されるエアの吸引圧を測定可能になっていると共に、測定結果がAPC72内のコントローラ72bに送信されるようになっている。APC72とエア吸引孔27bとの間に圧力計を設けて、測定結果をAPC72内のコントローラ72bに送信するようにしても良い。
The
また、噴出圧監視ポート65には、例えば配管60eの途中に気中パーティクル量を測定する気中パーティクル量測定器84が設けられている。この気中パーティクル量測定器84は、処理ステージ27上に噴出されるエアの供給経路における気中パーティクル量を測定可能になっている。図中においては、当該気中パーティクル量測定器84を噴出圧監視ポート65に配置した例を示したが、このほか、例えば吸引圧監視ポート75内に配置する構成にしても構わない。吸引圧監視ポート75内に配置された場合、処理ステージ27から吸引されるエアに含まれる気中パーティクル量を測定可能となる。また、気中パーティクル量の詳細な測定を行う場合などには、噴出圧監視ポート65及び吸引圧監視ポート75の両方に配置する構成としても構わない。
The ejection
(塗布装置の動作)
次に、上記のように構成された塗布装置1の動作を説明する。
図6〜図9は、塗布装置1の動作過程を示す平面図である。各図を参照して、基板Sにレジストを塗布する動作を説明する。この動作では、基板Sを基板搬入領域20に搬入し、当該基板Sを浮上させて搬送しつつ塗布処理領域21でレジストを塗布し、当該レジストを塗布した基板Sを基板搬出領域22から搬出する。図6〜図9には門型フレーム31及び管理部4の輪郭のみを破線で示し、ノズル32及び処理ステージ27の構成を判別しやすくした。以下、各部分における詳細な動作を説明する。
(Applicator operation)
Next, operation | movement of the
6-9 is a top view which shows the operation | movement process of the
基板搬入領域20に基板を搬入する前に、塗布装置1をスタンバイさせておく。具体的には、塗布装置1の上記各部に設けられた気中パーティクル測定器81〜85によって、それぞれの部位における気中パーティクル量を測定する。気中パーティクル量が多いと判断される場合、具体的には、気中パーティクルが基板に付着し不良基板となる可能性が高いと判断される場合、基板搬入動作を行う前に、気中パーティクル量測定器81〜85によってパーティクル量が多いと判断された部分を中心に、塗布装置1の雰囲気を洗浄する。
Before the substrate is carried into the substrate carry-in
また、搬入側ステージ25の基板搬入位置の−Y方向側に搬送機23aを配置させ、真空パッド23bの高さ位置を基板の浮上高さ位置に合わせておくと共に、搬入側ステージ25のエア噴出孔25a、処理ステージ27のエア噴出孔27a、エア吸引孔27b及び搬出側ステージ28のエア噴出孔28aからそれぞれエアを噴出又は吸引し、各ステージ表面に基板が浮上する程度にエアが供給された状態にしておく。
Further, the
この状態で、例えば図示しない搬送アームなどによって外部から図8に示す基板搬入位置に基板Sが搬送されてきたら、昇降部材26aを+Z方向に移動させて昇降ピン26bを昇降ピン出没孔25bからステージ表面25cに突出させる。そして、昇降ピン26bによって基板Sが持ち上げられ、当該基板Sの受け取りが行われる。また、アライメント装置25dの長孔から位置合わせ部材をステージ表面25cに突出させておく。
In this state, for example, when the substrate S is transferred from the outside to the substrate carry-in position shown in FIG. 8 by a transfer arm (not shown), the elevating
基板Sを受け取った後、昇降部材26aを下降させて昇降ピン26bを昇降ピン出没孔25b内に収容する。ステージ表面25cにはエアの層が形成されているため、基板Sは当該エアによりステージ表面25cに対して浮上した状態で保持される。基板Sがエア層の表面に到達した際、アライメント装置25dの位置合わせ部材によって基板Sの位置合わせが行われ、基板搬入位置の−Y方向側に配置された搬送機23aの真空パッド23bを基板Sの−Y方向側端部に真空吸着させる。基板Sの−Y方向側端部が吸着された状態を図6に示す。真空パッド23bによって基板Sの−Y方向側端部が吸着された後、搬送機23aをレール23cに沿って移動させる。基板Sが浮上した状態になっているため、搬送機23aの駆動力を比較的小さくしても基板Sはレール23cに沿ってスムーズに移動する。
After receiving the board | substrate S, the raising / lowering
基板Sの搬送方向先端がノズル32の開口部32aの位置に到達したら、図7に示すように、ノズル32の開口部32aから基板Sへ向けてレジストを吐出する。レジストの吐出は、ノズル32の位置を固定させ搬送機23aによって基板Sを搬送させながら行う。基板Sの移動に伴い、図8に示すように基板S上にレジスト膜Rが塗布されていく。基板Sがレジストを吐出する開口部32aの下を通過することにより、基板Sの所定の領域にレジスト膜Rが形成される。
When the front end of the substrate S in the transport direction reaches the position of the
レジストを吐出する際には、エア噴出機構によって基板Sの浮上量を制御しながら当該基板Sを搬送する。具体的には、エアの噴出圧が一定になるように当該エアの噴出圧を制御する。エア噴出機構60の噴出圧監視ポート65において、圧力計66によって噴出圧を測定し、当該測定値をAPC63にフィードバックさせる。APC63のコントローラ63bでは、噴出圧が所定の値よりも多い場合にはエアの供給量を大きくし、噴出圧が所定の値よりも大きい場合にはエアの供給量を小さくする制御を行う。この制御により、エア噴出孔27aから噴出されるエアの噴出圧が一定に保たれることになり、基板Sの浮上量が安定する。
When discharging the resist, the substrate S is transported while controlling the flying height of the substrate S by the air ejection mechanism. Specifically, the air ejection pressure is controlled so that the air ejection pressure is constant. At the ejection
レジスト膜Rの形成された基板Sは、搬送機23aによって搬出側ステージ28へと搬送される。搬出側ステージ28では、ステージ表面28cに対して浮上した状態で、図9に示す基板搬出位置まで基板Sが搬送される。
The substrate S on which the resist film R is formed is transported to the unloading
基板Sが基板搬出位置に到達したら、真空パッド23bの吸着を解除し、リフト機構29の昇降部材29aを+Z方向に移動させる。すると、昇降ピン29bが昇降ピン出没孔28bから基板Sの裏面へ突出し、基板Sが昇降ピン29bによって持ち上げられる。この状態で、例えば搬出側ステージ28の+X方向側に設けられた外部の搬送アームが搬出側ステージ28にアクセスし、基板Sを受け取る。基板Sを搬送アームに渡した後、搬送機23aを再び搬入側ステージ25の基板搬入位置まで戻し、次の基板Sが搬送されるまで待機させる。
When the substrate S reaches the substrate unloading position, the suction of the
次の基板Sが搬送されてくるまでの間、塗布部3では、ノズル32の吐出状態を保持するための予備吐出が行われる。図10に示すように、移動機構31cによって門型フレーム31を管理部4の位置まで−X方向へ移動させる。
Until the next substrate S is transported, the
管理部4の位置まで門型フレーム31を移動させた後、門型フレーム31の位置を調整してノズル32をノズル洗浄装置43にアクセスさせ、当該ノズル洗浄装置43によってノズル32を洗浄する。
After the
ノズル32の洗浄後、当該ノズル32を予備吐出ユニット42にアクセスさせる。予備吐出ユニット42では、開口部32aと予備吐出面との間の距離を測定しながらノズル32の開口部32aをZ方向上の所定の位置に移動させ、ノズル32を−X方向へ移動させながら開口部32aからレジストを予備吐出する。
After cleaning the
予備吐出動作を行った後、門型フレーム31を元の位置に戻す。次の基板Sが搬送されてきたら、図11に示すようにノズル32をZ方向上の所定の位置に移動させる。このように、基板Sにレジスト膜Rを塗布する塗布動作と予備吐出動作とを繰り返し行わせることで、基板Sには良質なレジスト膜Rが形成されることになる。
After performing the preliminary discharge operation, the
なお、必要に応じて、例えば管理部4に所定の回数アクセスする毎に、当該ノズル32をディップ槽42内にアクセスさせても良い。ディップ層42では、ノズル32の開口部32aをディップ槽42に貯留された溶剤(シンナー)の蒸気雰囲気に曝すことでノズル32の乾燥を防止する。
If necessary, for example, each time the
また、上記の一連の動作の中で、気中パーティクル量測定器81〜85によって一定時間経過毎に気中パーティクル量を測定する。この測定の結果、気中パーティクル量が多いと判断される場合、具体的には、気中パーティクルが基板に付着し不良基板となる可能性が高いと判断される場合、一旦動作を停止させる(インターロック)。気中パーティクル量測定器81〜85によってパーティクル量が多いと判断された部分を中心に、塗布装置1の雰囲気を洗浄してから動作を再開する。
Further, in the above series of operations, the air particle
このように、本実施形態によれば、気中パーティクル量測定器81〜85によって基板Sが移動する経路に直接的又は間接的に影響を及ぼす所定部分の気中パーティクル量を測定することとしたので、基板を浮上させる前あるいは塗布装置の動作の途中に気中パーティクル量を確認することができる。基板を浮上させる前あるいは塗布装置の動作の途中に気中パーティクル量を確認することにより、測定された気中パーティクル量に基づいて基板に当該パーティクルが付着する可能性を判断することができる。これにより、歩留まり低下を防ぐことが可能となる。
As described above, according to the present embodiment, the air particle
また、本実施形態によれば、基板Sを搬送する前に気中パーティクル量を測定することとしたので、基板Sにパーティクルが付着する可能性を判断することができる。これにより、基板Sにパーティクルが付着するのを避けることができる。 Further, according to the present embodiment, since the amount of airborne particles is measured before the substrate S is transported, it is possible to determine the possibility of particles adhering to the substrate S. Thereby, it can avoid that a particle adheres to the board | substrate S. FIG.
また、本実施形態によれば、一定時間経過毎に所定の時間的間隔で気中パーティクル量を測定することとしたので、気中パーティクル量を定期的に確認することができる。これにより、気中パーティクルが基板Sに付着する可能性を定期的に判断することができる。 Further, according to the present embodiment, since the amount of air particles is measured at a predetermined time interval for every elapse of a certain time, the air particle amount can be periodically confirmed. Thereby, it is possible to periodically determine the possibility that airborne particles adhere to the substrate S.
また、本実施形態によれば、測定された気中パーティクル量が多いと判断される場合には、基板Sの搬送及びレジストの塗布を停止することとしたので、基板S上にパーティクルが付着するのを確実に防ぐことができる。 Further, according to the present embodiment, when it is determined that the measured amount of airborne particles is large, the transport of the substrate S and the application of the resist are stopped, so that the particles adhere on the substrate S. Can be surely prevented.
本発明の技術範囲は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更を加えることができる。
塗布装置1の全体構成については、上記実施形態では、搬送機構23を各ステージの−Y方向側に配置する構成としたが、これに限られることは無い。例えば、搬送機構23を各ステージの+Y方向側に配置する構成であっても構わない。また、図12に示すように、各ステージの−Y方向側には上記の搬送機構23(搬送機23a、真空パッド23b、レール23c)を配置し、+Y方向側には当該搬送機構23と同一の構成の搬送機構53(搬送機53a、真空パッド53b、レール53c)を配置して、搬送機構23と搬送機構53とで異なる基板を搬送できるように構成しても構わない。例えば、同図に示すように搬送機構23には基板S1を搬送させ、搬送機構53には基板S2を搬送させるようにする。この場合、搬送機構23と搬送機構53とで基板を交互に搬送することが可能となるため、スループットが向上することになる。また、上記の基板S、S1、S2の半分程度の面積を有する基板を搬送する場合には、例えば搬送機構23と搬送機構53とで1枚ずつ保持し、搬送機構23と搬送機構53とを+X方向に並進させることによって、2枚の基板を同時に搬送させることができる。このような構成により、スループットを向上させることができる。
The technical scope of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and appropriate modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
About the whole structure of the
1…塗布装置 2…基板搬送部 3…塗布部 4…管理部 27…処理ステージ 81〜85…気中パーティクル量測定器 S…基板 R…レジスト膜
DESCRIPTION OF
Claims (11)
前記基板が移動する経路に直接的又は間接的に影響を及ぼす所定部分の気中パーティクル量を測定する測定器を備える
ことを特徴とする塗布装置。 A coating apparatus comprising: a substrate transport unit that floats and transports a substrate; and an application unit that applies a liquid material to the substrate while being transported by the substrate transport unit,
A coating apparatus comprising: a measuring device that measures the amount of air particles in a predetermined portion that directly or indirectly affects a path along which the substrate moves.
ことを特徴とする請求項1に記載の塗布装置。 The coating apparatus according to claim 1, wherein the predetermined portion includes at least one of the substrate transport unit and the coating unit.
前記所定部分は、前記管理部を含む
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の塗布装置。 A management unit for managing the state of the coating unit;
The coating apparatus according to claim 1, wherein the predetermined portion includes the management unit.
前記所定部分は、前記基板搬送部と前記管理部との間の領域を含む
ことを特徴とする請求項3に記載の塗布装置。 The management unit is provided at a position overlapping the substrate transport unit in plan view,
The coating apparatus according to claim 3, wherein the predetermined portion includes a region between the substrate transfer unit and the management unit.
前記所定部分は、前記気体噴出部のうち気体の通過する経路内を含む
ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の塗布装置。 The substrate transport unit has a gas ejection unit for controlling the flying height of the substrate,
The coating device according to any one of claims 1 to 4, wherein the predetermined portion includes a path through which a gas passes in the gas ejection portion.
前記所定部分は、前記吸引部のうち前記気体の通過する経路内を含む
ことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の塗布装置。 A suction unit for controlling the flying height of the substrate is provided in a region corresponding to the coating unit in the substrate transport unit,
The coating apparatus according to any one of claims 1 to 5, wherein the predetermined portion includes a path through which the gas passes in the suction portion.
前記所定部分は、前記移動機構を含む
ことを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の塗布装置。 The substrate transport unit has a moving mechanism for holding and moving the floating substrate,
The coating apparatus according to any one of claims 1 to 6, wherein the predetermined portion includes the moving mechanism.
前記基板が移動する経路に直接的又は間接的に影響を及ぼす所定部分の気中パーティクル量を測定する測定器によって前記所定部分の気中パーティクル量を測定する
ことを特徴とする塗布方法。 An application method for applying a liquid material on the substrate while conveying the substrate,
A coating method, comprising: measuring the amount of air particles in the predetermined portion by a measuring device that measures the amount of air particles in the predetermined portion that directly or indirectly affects a path along which the substrate moves.
ことを特徴とする請求項8に記載の塗布方法。 The coating method according to claim 8, wherein the amount of airborne particles is measured before the liquid material is coated on the substrate.
ことを特徴とする請求項8又は請求項9に記載の塗布方法。 The coating method according to claim 8 or 9, wherein the amount of airborne particles is measured at a predetermined time interval.
ことを特徴とする請求項8から請求項10のいずれか1項に記載の塗布方法。 The transport of the substrate and the application of the liquid material are stopped when the measured amount of air particles is larger than a predetermined value. The coating method as described.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007205499A JP2009043829A (en) | 2007-08-07 | 2007-08-07 | Coater and coating method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007205499A JP2009043829A (en) | 2007-08-07 | 2007-08-07 | Coater and coating method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009043829A true JP2009043829A (en) | 2009-02-26 |
Family
ID=40444275
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007205499A Pending JP2009043829A (en) | 2007-08-07 | 2007-08-07 | Coater and coating method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009043829A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101281305B1 (en) * | 2010-03-31 | 2013-07-03 | 다이니폰 스크린 세이조우 가부시키가이샤 | Coating apparatus |
KR101522895B1 (en) * | 2013-05-31 | 2015-06-01 | 세메스 주식회사 | Apparatus and method treating substrate |
KR101790787B1 (en) * | 2010-02-24 | 2017-11-20 | 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 | Substrate transfer apparatus |
KR20220085471A (en) * | 2020-12-15 | 2022-06-22 | 세메스 주식회사 | Apparatus for treating substrate and method for treating substrate |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63107131A (en) * | 1986-10-24 | 1988-05-12 | Hitachi Ltd | Treating apparatus |
JP2001044119A (en) * | 1999-05-25 | 2001-02-16 | Tokyo Electron Ltd | Resist coating, developing, and processing apparatus |
JP2003017384A (en) * | 2001-06-28 | 2003-01-17 | Tokyo Electron Ltd | Semiconductor manufacturing apparatus, liquid processor, and operating method for liquid processor |
JP2003264219A (en) * | 2002-03-11 | 2003-09-19 | Sony Corp | Local cleaning device |
JP2005223119A (en) * | 2004-02-05 | 2005-08-18 | Tokyo Electron Ltd | Apparatus and method for forming coating film |
JP2005236092A (en) * | 2004-02-20 | 2005-09-02 | Tokyo Electron Ltd | Coating film forming equipment |
JP2005263336A (en) * | 2004-03-16 | 2005-09-29 | Tokyo Electron Ltd | Substrate transport mechanism and coating film forming device |
JP2006218408A (en) * | 2005-02-10 | 2006-08-24 | Tokyo Electron Ltd | Coat-film forming apparatus, coat-film forming method and computer program |
JP2007027495A (en) * | 2005-07-19 | 2007-02-01 | Tokyo Electron Ltd | Floating substrate carrier device |
-
2007
- 2007-08-07 JP JP2007205499A patent/JP2009043829A/en active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63107131A (en) * | 1986-10-24 | 1988-05-12 | Hitachi Ltd | Treating apparatus |
JP2001044119A (en) * | 1999-05-25 | 2001-02-16 | Tokyo Electron Ltd | Resist coating, developing, and processing apparatus |
JP2003017384A (en) * | 2001-06-28 | 2003-01-17 | Tokyo Electron Ltd | Semiconductor manufacturing apparatus, liquid processor, and operating method for liquid processor |
JP2003264219A (en) * | 2002-03-11 | 2003-09-19 | Sony Corp | Local cleaning device |
JP2005223119A (en) * | 2004-02-05 | 2005-08-18 | Tokyo Electron Ltd | Apparatus and method for forming coating film |
JP2005236092A (en) * | 2004-02-20 | 2005-09-02 | Tokyo Electron Ltd | Coating film forming equipment |
JP2005263336A (en) * | 2004-03-16 | 2005-09-29 | Tokyo Electron Ltd | Substrate transport mechanism and coating film forming device |
JP2006218408A (en) * | 2005-02-10 | 2006-08-24 | Tokyo Electron Ltd | Coat-film forming apparatus, coat-film forming method and computer program |
JP2007027495A (en) * | 2005-07-19 | 2007-02-01 | Tokyo Electron Ltd | Floating substrate carrier device |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101790787B1 (en) * | 2010-02-24 | 2017-11-20 | 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 | Substrate transfer apparatus |
KR101281305B1 (en) * | 2010-03-31 | 2013-07-03 | 다이니폰 스크린 세이조우 가부시키가이샤 | Coating apparatus |
KR101522895B1 (en) * | 2013-05-31 | 2015-06-01 | 세메스 주식회사 | Apparatus and method treating substrate |
KR20220085471A (en) * | 2020-12-15 | 2022-06-22 | 세메스 주식회사 | Apparatus for treating substrate and method for treating substrate |
KR102579305B1 (en) | 2020-12-15 | 2023-09-14 | 세메스 주식회사 | Apparatus for treating substrate and method for treating substrate |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5658858B2 (en) | Coating apparatus and coating method | |
JP4942589B2 (en) | Coating apparatus and coating method | |
JP5186161B2 (en) | Coating device and cleaning method for coating device | |
JP5303129B2 (en) | Coating apparatus and coating method | |
TWI444321B (en) | Coating applicator, method of transferring a substrate and method of coating | |
JP5188759B2 (en) | Coating apparatus and coating method | |
JP5933920B2 (en) | Coating apparatus and coating method | |
JP4982292B2 (en) | Coating apparatus and coating method | |
JP5771432B2 (en) | Coating device | |
JP5303125B2 (en) | Coating apparatus and coating method | |
JP5352080B2 (en) | NOZZLE CLEANING DEVICE, NOZZLE CLEANING METHOD, COATING DEVICE, AND COATING METHOD | |
JP2009043829A (en) | Coater and coating method | |
JP5550882B2 (en) | Coating device | |
JP5349770B2 (en) | Coating apparatus and coating method | |
JP5518284B2 (en) | NOZZLE CLEANING DEVICE, NOZZLE CLEANING METHOD, COATING DEVICE, AND COATING METHOD | |
JP5303231B2 (en) | Coating device | |
JP5337357B2 (en) | Coating device | |
JP2009267022A (en) | Application apparatus | |
JP5416925B2 (en) | Coating device | |
JP5789416B2 (en) | Coating apparatus and coating method | |
JP5355881B2 (en) | Coating device | |
JP2011088121A (en) | Application device | |
JP2011083748A (en) | Method for coating, and apparatus for coating |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120402 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120403 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120904 |