JP2008534363A - シートの側面部の調整装置及び側面部の製造方法 - Google Patents
シートの側面部の調整装置及び側面部の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008534363A JP2008534363A JP2008503438A JP2008503438A JP2008534363A JP 2008534363 A JP2008534363 A JP 2008534363A JP 2008503438 A JP2008503438 A JP 2008503438A JP 2008503438 A JP2008503438 A JP 2008503438A JP 2008534363 A JP2008534363 A JP 2008534363A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adjustment
- cheek
- sheet
- adjusting
- height
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 51
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 claims description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 5
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/90—Details or parts not otherwise provided for
- B60N2/986—Side-rests
- B60N2/99—Side-rests adjustable
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/90—Details or parts not otherwise provided for
- B60N2/986—Side-rests
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/0224—Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
- B60N2/0244—Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits
- B60N2/026—Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits varying hardness or support of upholstery, e.g. for tuning seat comfort when driving curved roads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/50—Seat suspension devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Abstract
本発明は、シート(5)の側面部(6)の高さを調整する方法に関する。同方法は、様々な態様で側面部(6)の高さを調整するために、対応する調整機構(4)の補助により側面部(6)の移動要素(7,8)上に張引力をかける工程から構成される。好ましくは、連結部(9)上に取り外し可能に設けられる調整要素(11)が、連結部(9)内に設けられる案内凹部(10)に沿って移動されて、予め設けられた湾曲部を辿る。同湾局部に沿って側面部は昇降される。
Description
本発明は、シート、特にモータを使用した乗り物のシートの側面の頬部の高さを調整する調整装置及びシートの頬部を調整するための方法に関する。
側面の頬部は、シート領域やシートのバックレストの長手方向における両側面上に配置可能であり、特にカーブを回る際に、シート上の者、例えばモータ車の運転者に対して側面を支持する。このタイプの頬部は、特にスポーツシートと呼ばれるものにおいて、一般的である。
シート上に着座している人を十分に支持するために、側面の頬部は一定の高さがなければならない。モータ車においては、人が車両を乗降する際に、側面の頬部が妨害となり得る。
この問題点を解決するために、例えば、特許文献1により、カバーの下に配置される膨張可能なバルーンを使用して、側面の頬部の体積を変えることが周知である。
独国特許出願公開第19950702号明細書
この問題点を解決するために、例えば、特許文献1により、カバーの下に配置される膨張可能なバルーンを使用して、側面の頬部の体積を変えることが周知である。
しかしながら、この解決策は、特に側面の頬部の調整が、例えばドアの開くのに伴って自動的に行われる場合において、比較的高い技術力を要する。側面の頬部の高さの空気による調整に伴い起因する別の問題は、バルーンの膨張による騒音、バルーン内の圧力の低下、及び、カバーのバルーンに対する不適合である。圧力の低下及びカバーに対する不適合はカバー内のしわの原因となる。
従って、本発明の目的は、側面の頬部の調整装置を提供することにある。特に、簡便に実施でき、簡便な方法で操作できる、側面の頬部の調整装置を提供することを目的とする。
この目的は請求項1に記載の調整装置及び請求項17に記載の方法による発明により達成される。従属項は、本発明の好適な、或いは、効果的な実施例を示す。
シートの側面の頬部の高さを調整するための、本発明による調整装置は、調整機構を有し、同調整機構は側面の頬部の可動要素に連結される。調整機構を駆動すると、同調整機構により張引力が側面の頬部の可動要素上に作用され、シートの表面に対する側面の頬部の高さを変化させる。従って、調整装置は、同調整装置に連結する側面の頬部の要素上に張引力をかけることにより、側面の頬部が、両側面のシートの表面又は背もたれの表面に向かって張引されて、側面の頬部の高さを低くする。従って、側面の頬部はシートの表面から突出することとなる。
調整機構は、使用に際して側面の頬部の可動要素に連結される調整要素と、通路を形成する案内手段とから構成される。調整要素は、同通路に沿って案内手段上を移動自在である。調整要素が移動自在となる通路を形成するために、案内手段は案内連結部内に設けられる案内開口部、或いは、案内連結部上に設けられる案内突出部から構成される。調整要素上に設けられる案内突出部や調整要素上に設けられる案内開口部は互いに係合して、調整要素は案内連結部上に取り外し可能に取り付けられ、その通路は案内開口部の形状により形成される。このような構成により、シートの側面の頬部は湾曲部によって調整することが可能となり、同湾曲部は更に複雑な形状を取り得る。
好適な実施例において、案内開口部の少なくとも一部は湾曲し、別の部分は略直線状をなす。案内開口部のこのような構成により、側面の頬部の調整が湾曲部に沿って可能となる。同湾曲部は、側面の頬部の延長部から延びるが、まずシート領域に関して外側に、次いでシートの表面に対して略直交して延びる。これにより側面の頬部はまず側面に旋回して、次いでシートの表面に対して直交して移動する。
調整要素は、様々な駆動装置の補助により、例えば、小歯車に連結される棚受けにより、案内手段に沿って移動可能である。好適な実施例において、調整機構は、ボーデン操作部から構成され、同ボーデン操作部の駆動により、側面の頬部の可動要素をシート領域に向かって、又はシート領域から離間するように張引する。これにより、側面の頬部の高さを変化させる。特に、ボーデン操作部のケーブルは、案内連結部を介して案内可能であり、調整要素に連結可能である。ボーデン操作部を使用することにより、シート上又はシート内の好適な位置に、仮にこの位置が調整機構の位置から空間的に離間していたとしても、駆動装置、例えば電気モータを収容可能となる。
ボーデン操作部を使用する際に、調整機構は、側面の頬部が下方及び上方の両方にボーデン操作部の補助により張引され、これにより、一つのボーデン操作部或いは複数のボーデン操作部の駆動により側面の頬部の高さを様々に調整できるように構成可能である。
これに代えて、ケーブル操作部又はボーデン操作部は、一方向にのみ作動可能であり、この場合において、ケーブル操作部又はボーデン操作部を駆動すると、エネルギーは、機械的エネルギー保存手段、好適には圧縮バネにより吸収される。吸収した機械的エネルギーを解放することにより、エネルギー保存手段は、側面の頬部に反対方向に戻る動きを起こさせるか、或いは、少なくとも補助する。
本発明によるシートは、可動要素を有する側面の頬部と、本発明の実施例による調整要素から構成され、同調整要素は可動要素に連結される。側面の頬部がシートのシート領域上に設けられる場合には、可動要素は好適にその後端部に連接するように取り付けられる。側面の頬部がシートの背もたれ上に配置される場合には、可動要素は好適にその下部に連接するように取り付けられる。可動要素を連接することにより、同可動要素及びこれに従う側面の頬部は、調整装置により形成される湾曲部によって調整可能である。
本発明によるシートは、例えばシート領域やシートの背もたれ上に対称的に配置される二つの側面の頬部から好適に構成されて、各頬部は、本発明の実施例による調整装置にそれぞれ連結される可動要素から構成される。各調整装置用に、独立した駆動装置、例えば電気モータが設けられ、同駆動装置はボーデン操作部に連結される。好適な実施例において、調整装置の調整機構は、閉路ボーデン操作システムにより相互に連結されて、これにより一つの電気モータにより駆動可能である。
シートの頬部は、シート領域上、又はシートの背もたれ上に配置可能である。
本発明によるシートの側面の頬部の高さの調整方法において、側面の頬部の可動要素に連結される調整機構は、同側面の頬部の可動要素上に張引力をかけて、側面の頬部の高さを変化させる。これにより側面の頬部はシートの表面から突出する。側面の頬部は、同側面の頬部の高さを低くすると、湾曲部に沿って好適に調整される。湾曲部は、シートの表面に対して外側に延びる湾曲した部分と、シートの表面と略直交する別の部分とから構成される。
本発明によるシートの側面の頬部の高さの調整方法において、側面の頬部の可動要素に連結される調整機構は、同側面の頬部の可動要素上に張引力をかけて、側面の頬部の高さを変化させる。これにより側面の頬部はシートの表面から突出する。側面の頬部は、同側面の頬部の高さを低くすると、湾曲部に沿って好適に調整される。湾曲部は、シートの表面に対して外側に延びる湾曲した部分と、シートの表面と略直交する別の部分とから構成される。
本発明による調整装置により、シート、特にモータ車のシートの側面の頬部の自動高さ調整も、単純な手段により、可能となる。高さ調整は、例えばあるモータ車のイグニッションの駆動、安全ベルトの固定、モータ車のドアの開放、或いはその他の使用者の行動のいずれか一つと連動可能である。従って、このような場合において、側面の頬部の高さを自動的に調整できる。
付加した図面を参照して好適な実施例により本発明を以下に詳述する。
図1は、シート、特にモータ車のシートの側面の頬部の高さを調整して、モータ車のイグニッションを駆動して、車両の内部の者が安全ベルトを締めて、センサ1、例えばホールセンサに基づき監視する、モータ車のドアを開くためのシステムを示す概略図である。コントロールユニット2は、センサ1により生成される出力信号を監視し、同出力信号により、駆動モータ3を操作し、同駆動モータ3は、シートの側面の頬部の高さを調整するために、調整機構4を駆動する。
図1は、シート、特にモータ車のシートの側面の頬部の高さを調整して、モータ車のイグニッションを駆動して、車両の内部の者が安全ベルトを締めて、センサ1、例えばホールセンサに基づき監視する、モータ車のドアを開くためのシステムを示す概略図である。コントロールユニット2は、センサ1により生成される出力信号を監視し、同出力信号により、駆動モータ3を操作し、同駆動モータ3は、シートの側面の頬部の高さを調整するために、調整機構4を駆動する。
図2に示すように、ここにおける調整機構は、モータ車のイグニッションをオフにする際にシート5の側面の頬部6が比較的高い位置から比較的低い位置に調整され、シートに着座している人が抜け出しやすいように操作可能である。逆に言えば、調整機構は、仮にモータ車のイグニションをオンにして、シートに関してシートベルトを締めるように、センサ1の対応する出力信号が出る場合に、側面の頬部が比較的低い位置から比較的高い位置に調整されて、シートに座っている者がもっともよく側面から支持されるように、操作可能である。
図3の実施例に示すように、好適には、側面の頬部6のそれぞれの発泡体に連結する構成要素7は、シートの側面の頬部6のそれぞれに設けられる。図2に示す構成要素7は、側面の頬部6のそれぞれにおける長手方向に延びて、移動自在にシート5に取り付けられる。構成要素7の端部は、シートの枠やシートのバックレストの枠に関節をつなぐように取り付けられる。移動自在な構成要素7は、いかなる好適な方法でも側面の頬部6の発泡体に連結可能である。例えば、補強要素は、発泡体と一体的に形成可能であり、同補強要素は、構成要素7に堅固に連結される。図3に示すように、バー8は、構成要素7から下方に向かって突出する。バーは、図1に示して後述する調整機構4に連結される。
図4は、本発明による調整装置の調整機構4の実施例を示す。調整機構4は、連結部9から構成され、同連結部9内にスロット状の案内開口部10が設けられる。案内開口部10は、湾曲した上部10a及び略直線の部分10bから構成される。調整機構4は、更に案内連結部9上に着脱自在に取り付けられる調整要素11から構成される。この目的のために、調整要素11は、連結部9の案内開口部10を通過する案内突出部15を備える。これにより、案内開口部10の形状により略形成される湾曲部に沿って調整要素11は着脱自在となる。図4における実施例において、調整要素11は、略円筒状の外側の周縁部を有する、二つの案内突出部15を備える。案内突出部15の直径は、案内開口部10の幅に略対応する。調整要素11から突出部12が延びる。車両のシートに調整装置が組み込まれた状態において、側面の頬部6の移動可能な構成要素7の下方に向かって突出するバー8が、突出部12と連結する。
調整機構4は、更にボーデン操作部13,14から構成され、同ボーデン操作部のワイヤケーブルは、連結部9により案内される。ボーデン操作部のワイヤケーブルは、調整要素11に固定され、これにより、調整要素11は、ボーデン操作部13,14のワイヤケーブルにより連結部9上から取り外し可能である。
調整要素上に作用する力が、ボーデン操作部13,14のワイヤケーブルにより下方に発揮される場合には、調整要素11は、図4に示す最上部から連結部9に沿って下方に移動して、図5に示す動作位置に到達する。調整要素11が連結部9に沿って下動すると、調整要素11に対して堅固に連結された(或いは調整要素と一体的に形成された)突出部12も、湾曲した上部及び隣接する略直線状の部分とから構成される湾曲部に沿って移動する。突出部12の運動は、バー8を介して側面の頬部6の可動要素7に伝達される。可動要素7のバー8は、例えばネジにより、調整要素11の突出部12に対して堅固に連結される。これにより可動要素7により形成される湾曲部は、バー8、調整要素11及び案内開口部10の寸法により実質的に決定される。これに代えて、バー8は、調整要素11の突出部12に関節でつなぐように連結されてもよい。この場合には、可動要素により形成される通路となる湾曲部は、可動要素7の弾性により更に決定される。
連結部9及び調整要素11は、様々な構造を取り得る。一実施例において、連結部9は一つであり、好ましくは板状に形成される。調整要素11は、逆U字状をなし、複数の脚部は連結部9上を横断方向に突出している。複数の案内突出部15がこれら脚部を連結して、連結部9の案内開口部10内に係合する。連結部9及び調整要素11は、以下に述べるように更に複雑な構造も取り得る。
図6及び7は、本発明の好適な実施例における調整装置の調整機構を示す側面図及び部分展開図であり、これにより調整機構の好適な構造を詳述する。この場合において、連結部9は、板状で同一の構造を有し、互いに離間して平行に配置される第1及び第2の連結要素9a及び9bから構成される。第1及び第2の連結要素9a,9bの間には、ボーデン操作部のワイヤケーブル16用の偏向ローラー18が回動可能に設けられて、ワイヤケーブル16が案内される。図6に示すように、連結要素9a,9bは、ホルダ(図示しない)により離間した状態に維持される。ホルダは、例えば、偏向ローラー18用の固定部と一体的に形成可能である。
特に図6に示すように、調整要素11は中央要素22及び二つの側面要素21から構成されて、中央要素22から突出部12が突出する。円筒状の案内ピン15の形状による案内突出部は、側面要素21をそれぞれ中央要素22に連結する。側面要素は、中央要素22に好適な方法により、例えばラッチや、ネジにより連結されてもよい。好適な実施例において、案内ピン15は、特に二つの機能を有し、ネジやボルト用の貫通孔としても同時に機能する。ネジやボルトにより側面要素21は、中央要素22に固定される。図7の展開図に好適に示すように、中央要素22は、ボーデン操作部13,14のワイヤケーブル16用の貫通孔を有し、同ケーブルは、固定部17により中央要素22に固定される。ボーデン操作部13,14のワイヤケーブル16用の貫通孔は、くさび形の切り欠き19の形状により構成される部分を有し、これにより、調整要素11の異なった作動位置において、ワイヤケーブル16は十分な可動性を備えることができる。
連結部9に沿った調整要素11の調整は、調整要素を駆動装置、例えば電気モータに連結する一つのボーデン操作部、或いは複数のボーデン操作部に補助されて、様々な方法により実施可能である。例えば、第1及び第2のケーブルの滑車装置やケーブルローラは、両者が同一の電気モータに連結可能であり、同電気モータにより回転するように駆動される。ボーデン操作部13に関連するワイヤケーブル16の一端は、第1のケーブルの滑車装置に連結され、ボーデン操作部14のワイヤケーブル16の一端は、第2のケーブルの滑車装置に連結される。これにより、電気モータが第1の回動方向に回動すると、ボーデン操作部13のワイヤケーブル16の部分が延長されて、ボーデン操作部14に関連するワイヤケーブル16の部分は、同じ分だけ短縮される。これにより効果的にボーデン操作部に沿ってワイヤケーブルが転地される。電気モータが第1の回動方向とは反対の第2の回動方向に回動すると、図7に示すワイヤケーブル16の下部は延長されて、この延長された分だけワイヤケーブル16の上部が短縮される。その結果として、ワイヤケーブル16はボーデン操作部及び案内連結部9に沿って移動され、これにより、調整要素11が、案内開口部10に沿って移動する。特に、本実施例において、ボーデン操作部13,14のワイヤケーブル16は、調整要素上に作用して、且つ上方及び下方の双方に指向可能な力を発することが可能となる。
別例において、ボーデン操作部のワイヤケーブルも調整要素11に連結可能であり、これにより、一方向にのみ、即ち上方及び下方に向かって調整要素11上に力を発揮することができる。弾性を備えたエネルギー保存手段が設けられ、連結部に沿って調整要素が移動されると、機械的なエネルギーを保存して、調整要素に対して反対方向へ復帰する力を付与する。これにより、例えば、圧縮又は張引バネは、調整要素11上に上向きに指向した力を付与することが可能となる。ボーデン操作部は調整要素11に連結されて、これにより、同要素が連結部9に沿って移動可能となる。調整要素11に連結される圧縮又は張引バネは、同要素上に下向きに指向した力を付与することも可能となる。ボーデン操作部は調整要素に連結されて、これにより、同ボーデン操作部は、連結部9に沿って上方に同要素を移動可能である。
図8を参照して後述するように、弾性を備えるエネルギー保存手段は、調整要素11に直接的に連結される必要性はないが、むしろ同調整要素上に作用する復帰する力を発するように、ボーデン操作部13,14の調整要素と連動してもよい。図8に、調整機構4の下部に設けられる機構30の例を示す。この場合において、螺旋状のバネ31は、ボーデン操作部のワイヤケーブル16の周囲における、調整機構から突出する延伸部32及びボーデンケーブル14のシースの終端部の間に配置される。機構30はスリーブ33により包囲される。図7に示す調整要素11が下方に移動して、ボーデン操作部14のシースの終端部がバネ31と接触するとすぐに、機構30は、調整要素11が更に下方に移動することに対抗して作用する、復帰する力を発する。
図9は、一対の側面の頬部を調整するためにシート上に配置されて使用される二つの調整機構4,4’を駆動するための、好適なボーデン操作部の配置を示す概略図である。別の調整機構4’の構造及び動作は、調整機構4の構造及び動作と同一である。従って、別の調整機構4’の対応する構成要素には、対応する参照符号が付与される。図9に示す例において、ボーデン操作部の部分14,13’は調整機構4の下部から調整機構4’の上部まで延びるが、調整機構4の上部に連結されるボーデン操作部の部分13及び別の調整機構4’の下部に連結される部分14’は駆動モータ3に延びる。本構成において、ボーデン操作部のワイヤケーブルは、調整機構4及び別の調整機構4’を通過して同じ配向による垂直方向に延び、これにより、ボーデン操作部のワイヤケーブルが移動されると、調整機構4の調整要素11及び別の調整機構4’の調整要素11’は上方に向かって、或いは下方に向かって対称的に等距離に移動する。ボーデン操作部の部分13及び14’に連結するワイヤケーブルの両端部は、上述したように、一対のケーブルの滑車装置又はケーブルローラに連結されて、これにより、正反対のフェーズにおいて駆動モータ3が回動すると、ワイヤケーブルの両端部は同じ長さだけ巻き付かれるかほどかれる。
図9の概略図に示すように、調整要素4及び別の調整要素4’は、案内開口部10及び10’がシ―トの中央面に挟んで互いに対称となるようにシート内に配置される。特に調整要素4,4’は、調整要素11,11’が下方に移動すると、同調整要素がシートに対して同時に外側に移動するように配置される。案内開口部10,10’に関して、多数のその他の構成及び配置が可能であり、これにより所望の外観を形成することができ、シートの側面の頬部は案内開口部に沿って昇降可能である。
上記に詳述した調整装置においては、ボーデン操作部によって案内連結部9上の調整要素11の移動がなされたが、これに代えて、その他の好適な駆動装置がこの目的のために使用可能である。従って、例えば、小歯車に連結され、且つ調整要素11に連結される棚受けが設けられてもよい。これにより、張引力や押す力がこの要素にかけられて、案内連結部9に沿って移動される。
前述した好適な実施例により明らかなように、本発明は、シートの側面の頬部用の調整装置を提供する。これは、単純に実施でき、単純な方法で自動的に調整可能であり、予め定められた外観となるように、シートの側面の頬部を下方或いは上方に移動する。本発明による調整装置は、いかなるシートにおいても使用可能であるが、好適には、車両のシートにおいて使用可能である。特に、本発明は、車両のシートの座部や背もたれ上に配置される側面の頬部において使用可能である。
Claims (18)
- シートの側面の頬部の高さを調整するための調整装置であって、
調整機構(4)を有することと、同調整機構(4)は側面の頬部(6)の可動要素(7)に連結されることと、調整機構(4)を駆動すると、同調整機構(4)により張引力が側面の頬部(6)の高さを変化させるように側面の頬部の可動要素(7)上に作用することと、これにより側面の頬部(6)がシート(5)の表面から突出することとを特徴とするシートの側面の頬部の高さを調整するための調整装置。 - 調整機構(4)は、側面の頬部(6)の可動要素(7)に連結される調整要素(11)と、案内手段(9,10)とから構成されることと、該調整要素(11)は、移動自在に案内手段上に配置されることと、同案内手段は通路を形成し、調整要素は同通路に沿って移動自在であることとを特徴とする請求項1に記載の調整装置。
- 前記案内手段は案内連結部内に設けられる案内開口部から構成されることと、調整要素(11)が同案内開口部に取り外し可能に設けられていることを特徴とする請求項2に記載の調整装置。
- 前記案内手段は案内連結部に設けられる案内突出部から構成されることと、調整要素上に設けられる案内開口部は同案内突出部と係合することを特徴とする請求項2に記載の調整装置。
- 前記案内開口部(10)の少なくとも一部(10a)は、湾曲した形状を有することを特徴とする請求項3又は4に記載の調整装置。
- 前記案内開口部(10)の少なくとも一部(10b)は、略直線状であることを特徴とする請求項3乃至5のいずれか一項に記載の調整装置。
- 前記調整機構はボーデン操作部(13,14)から構成されることと、同ボーデン操作部(13,14)が駆動すると、可動要素(7)がシート領域に向かって張引されて側面の頬部(6)の高さを低くすること及び可動要素がシート領域から引き離されて側面の頬部(6)を高くすることのうち少なくともいずれか一方であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の調整装置。
- ボーデン操作部(13,14)のケーブル(16)は、案内連結部(9)により案内されて、調整要素(11)に連結することを特徴とする請求項3乃至7のいずれか一項に記載の調整装置。
- 前記調整機構(4)は、張引力が側面の頬部(6)の可動要素(7)上に側面の頬部(6)の高さを低くするように作用されて、同時に可動要素(7)がシートの表面に関して外側に移動するように、構成されていることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか一項に記載の調整装置。
- 機械的エネルギー保存手段(31)が設けられることと、張引力が調整機構(4)により作用されると、同機械的エネルギー保存手段は、機械的エネルギーを吸収することを特徴とする請求項1乃至9のいずれか一項に記載の調整装置。
- 前記機械的エネルギー保存手段(31)は、弾性を備えることを特徴とする請求項10に記載の調整装置。
- 調整要素(7)を有する側面の頬部(6)と、同側面の頬部(6)の高さを変化させるために該調整要素に連結される請求項1乃至11のいずれか一項に記載の調整装置から構成されることを特徴とするシート。
- 前記可動要素(7)は、一端に連接するよう設けられていることを特徴とする請求項12に記載のシート。
- 別の可動要素(7)を備える別の側面の頬部(6)と、
請求項1乃至11のいずれか一項に記載の別の調整装置とを備えることと、別の調整装置は、別の側面の頬部(6)の高さを変化させるために該別の可動要素(7)に連結されていることとを特徴とする請求項12又は13に記載のシート。 - 調整装置及び別の調整装置の調整機構(4,4’)は、閉路ボーデン操作システムにより相互に連結されていることと、同閉路ボーデン操作システムを介して駆動可能であることを特徴とする請求項14に記載のシート。
- 側面の頬部及び別の側面の頬部は、シートのシート領域上に配置されることを特徴とする請求項14又は15に記載のシート。
- シートの側面の頬部の高さの調整方法であって、
側面の頬部(6)の可動要素(7)に連結される調整機構(4)は、側面の頬部(6)の高さを変化させるように張引力を側面の頬部の可動要素(7)上に作用することと、これにより、側面の頬部(6)が、シート(5)の表面から突出することとを特徴とするシートの側面の頬部の高さの調整方法。 - 側面の頬部の高さを低くする際に、同側面の頬部(6)は湾曲部に沿って調整されることと、同湾曲部は、シートの表面に関して外側に延びる湾曲した部分と、シートの表面と略直交して延びる別の部分とから構成されることとを特徴とする請求項17に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102005016474 | 2005-04-08 | ||
PCT/EP2006/002982 WO2006105914A2 (de) | 2005-04-08 | 2006-03-31 | Verstellvorrichtung für eine seitenwange eines sitzes sowie verfahren zum verstellen einer seitenwange |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008534363A true JP2008534363A (ja) | 2008-08-28 |
Family
ID=37025972
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008503438A Withdrawn JP2008534363A (ja) | 2005-04-08 | 2006-03-31 | シートの側面部の調整装置及び側面部の製造方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090051200A1 (ja) |
EP (1) | EP1866181A2 (ja) |
JP (1) | JP2008534363A (ja) |
KR (1) | KR20070118701A (ja) |
CN (1) | CN101155714A (ja) |
CA (1) | CA2603396A1 (ja) |
WO (1) | WO2006105914A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013018372A (ja) * | 2011-07-11 | 2013-01-31 | Aisin Seiki Co Ltd | サイドサポート装置 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006105915A1 (de) * | 2005-04-08 | 2006-10-12 | Schukra Gerätebau AG | Vorrichtung und verfahren zum verstellen einer seitenwange eines sitzes |
DE102007009891A1 (de) * | 2007-02-28 | 2008-09-04 | L & P Swiss Holding Company | Vorrichtung und Verfahren zum Verstellen einer Seitenwange eines Sitzes |
JP5259153B2 (ja) * | 2007-10-19 | 2013-08-07 | 難波プレス工業株式会社 | 車両用シートのサイドサポート装置及びこれを用いた車両用シート |
JP5515853B2 (ja) * | 2010-02-26 | 2014-06-11 | アイシン精機株式会社 | サイドサポート装置の作動機構およびそれを使用した車両用シートのサイドサポート装置 |
DE102011076628A1 (de) * | 2011-05-27 | 2012-11-29 | Robert Bosch Gmbh | Haltevorrichtung und Fahrzeugsitz mit einem verbesserten Seitenschutz |
DE102018122198B4 (de) * | 2018-09-12 | 2022-06-23 | Adient Engineering and IP GmbH | Rückenlehne für einen Fahrzeugsitz mit einem neigungsverstellbaren Lehnenkopf, sowie Fahrzeugsitz |
DE102020101028A1 (de) | 2020-01-17 | 2021-07-22 | Ford Global Technologies Llc | Fahrzeugsitz mit anpassbarer Seitenstützung sowie Verfahren zur Anpassung der Seitenstützung eines Fahrzeugsitzes |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2623758B1 (fr) * | 1987-11-26 | 1990-05-04 | Peugeot Cycles | Dispositif de rabattement d'aile laterale de siege et siege baquet pour vehicule automobile ou analogue comportant un tel dispositif |
US4924162A (en) * | 1989-02-01 | 1990-05-08 | Tachi-S Co., Ltd. | Method of controlling a side support for use with a vehicle seat and device for use in such method |
IT1244169B (it) * | 1990-11-30 | 1994-07-08 | Keiper Recaro S P A | Sedile sportivo per autoveicoli |
DE4106863C2 (de) * | 1991-03-05 | 1994-10-20 | Daimler Benz Ag | Kraftfahrzeugsitz |
FR2691114B1 (fr) * | 1992-05-14 | 1994-08-19 | Peugeot | Dispositif de réglage par câbles, pour l'inclinaison de deux bourrelets latéraux d'un dossier de siège. |
DE19624587A1 (de) * | 1996-06-20 | 1998-01-22 | Lear Corp | Sitz |
DE19950702B4 (de) | 1999-10-21 | 2009-12-24 | Volkswagen Ag | Kraftfahrzeugsitz |
DE10057449A1 (de) * | 2000-11-20 | 2002-05-29 | Lear Corp Gmbh & Co Kg | Seitenwange für einen Sitz |
DE10157977A1 (de) * | 2001-11-27 | 2003-06-05 | Schukra Europa Gmbh | Vorrichtung zum Ändern einer Sitz- und/oder Liegemulde |
DE10327639A1 (de) * | 2003-06-20 | 2005-01-13 | Recaro Gmbh & Co.Kg | Sportsitz für ein Fahrzeug, insbesondere für ein Kraftfahrzeug |
GB2403139A (en) * | 2003-06-27 | 2004-12-29 | Ford Global Tech Llc | Seat with adjustable side bolsters allowing easy access to or egress from the seat |
DE102004012829B3 (de) * | 2004-03-16 | 2005-06-09 | Schukra Gerätebau AG | Verstellvorrichtung für eine Seitenwange eines Sitzes |
-
2006
- 2006-03-31 US US11/910,688 patent/US20090051200A1/en not_active Abandoned
- 2006-03-31 CN CNA2006800110611A patent/CN101155714A/zh active Pending
- 2006-03-31 KR KR1020077025936A patent/KR20070118701A/ko not_active Application Discontinuation
- 2006-03-31 CA CA002603396A patent/CA2603396A1/en not_active Abandoned
- 2006-03-31 JP JP2008503438A patent/JP2008534363A/ja not_active Withdrawn
- 2006-03-31 WO PCT/EP2006/002982 patent/WO2006105914A2/de active Application Filing
- 2006-03-31 EP EP06723942A patent/EP1866181A2/de not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013018372A (ja) * | 2011-07-11 | 2013-01-31 | Aisin Seiki Co Ltd | サイドサポート装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2006105914A3 (de) | 2007-02-01 |
CN101155714A (zh) | 2008-04-02 |
US20090051200A1 (en) | 2009-02-26 |
EP1866181A2 (de) | 2007-12-19 |
WO2006105914A2 (de) | 2006-10-12 |
KR20070118701A (ko) | 2007-12-17 |
CA2603396A1 (en) | 2006-10-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008534363A (ja) | シートの側面部の調整装置及び側面部の製造方法 | |
US20070222264A1 (en) | Regulating Device for a Lateral Part of a Seat | |
KR101063388B1 (ko) | 차량 시트의 허리 지지장치 | |
JP5663323B2 (ja) | 車両用シート装置 | |
KR101180677B1 (ko) | 차량용 레그레스트 | |
US20070145803A1 (en) | Adjuster of the vertical adjustment of a head restraint | |
JP2007216751A (ja) | 運転姿勢調節装置 | |
JP4825612B2 (ja) | 車両用シート装置 | |
US20120086250A1 (en) | Device and Method for Regulating a Lateral Part of a Seat | |
JPH06284940A (ja) | 車両のシート装置 | |
JP4301014B2 (ja) | シートバックのサイドサポート構造 | |
JP2021100853A (ja) | 乗物用シート | |
JP4242348B2 (ja) | 二方向ケーブル調節による人間工学的支持装置および方法 | |
JP3969929B2 (ja) | フットレスト付き椅子 | |
JP2010070005A (ja) | 車両用エアサスペンション式シート支持装置 | |
KR102133635B1 (ko) | 좌석용 위치 조절장치 | |
KR102463208B1 (ko) | 차량용 어린이 시트 텐셔너 | |
KR200189969Y1 (ko) | 럼버 서포트 방향 조절장치 | |
WO2024214779A1 (ja) | シート | |
KR0123746Y1 (ko) | 자동차 시트의 허리 받침판 조절장치 | |
JP7400287B2 (ja) | サスペンションシート | |
KR200170304Y1 (ko) | 자동차시트용 요추 받침장치 | |
JP2008154920A (ja) | 自動車シートに用いるランバー・サポート | |
JP6780585B2 (ja) | 車両のシート | |
KR101598967B1 (ko) | 자동차 시트 착석부의 쿠션 스프링 장력조절장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20090717 |