JP2008543067A - 片面コンタクト型ソーラーセルの製造方法および片面コンタクト型ソーラーセル - Google Patents
片面コンタクト型ソーラーセルの製造方法および片面コンタクト型ソーラーセル Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008543067A JP2008543067A JP2008513916A JP2008513916A JP2008543067A JP 2008543067 A JP2008543067 A JP 2008543067A JP 2008513916 A JP2008513916 A JP 2008513916A JP 2008513916 A JP2008513916 A JP 2008513916A JP 2008543067 A JP2008543067 A JP 2008543067A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- contact
- solar cell
- absorption
- absorption layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 24
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims abstract description 100
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims abstract description 22
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 108
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims description 51
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 27
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 23
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 22
- 230000006798 recombination Effects 0.000 claims description 20
- 238000005215 recombination Methods 0.000 claims description 20
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 claims description 18
- 238000002161 passivation Methods 0.000 claims description 18
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 16
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 15
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 14
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 230000008021 deposition Effects 0.000 claims description 9
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 9
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 8
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims description 8
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 claims description 8
- 238000002207 thermal evaporation Methods 0.000 claims description 7
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims description 6
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 6
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 claims description 6
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 6
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 claims description 6
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 claims description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 claims description 5
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 3
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 claims description 3
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 claims description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 2
- 239000012777 electrically insulating material Substances 0.000 claims 1
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 316
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910021419 crystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 3
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910021425 protocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 2
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 230000003667 anti-reflective effect Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- AIYUHDOJVYHVIT-UHFFFAOYSA-M caesium chloride Chemical compound [Cl-].[Cs+] AIYUHDOJVYHVIT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000002210 silicon-based material Substances 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/02—Details
- H01L31/0224—Electrodes
- H01L31/022408—Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
- H01L31/022425—Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/04—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
- H01L31/06—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
- H01L31/068—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN homojunction type, e.g. bulk silicon PN homojunction solar cells or thin film polycrystalline silicon PN homojunction solar cells
- H01L31/0682—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN homojunction type, e.g. bulk silicon PN homojunction solar cells or thin film polycrystalline silicon PN homojunction solar cells back-junction, i.e. rearside emitter, solar cells, e.g. interdigitated base-emitter regions back-junction cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/04—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
- H01L31/06—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
- H01L31/072—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type
- H01L31/0745—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type comprising a AIVBIV heterojunction, e.g. Si/Ge, SiGe/Si or Si/SiC solar cells
- H01L31/0747—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type comprising a AIVBIV heterojunction, e.g. Si/Ge, SiGe/Si or Si/SiC solar cells comprising a heterojunction of crystalline and amorphous materials, e.g. heterojunction with intrinsic thin layer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/547—Monocrystalline silicon PV cells
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、半導体材料から成る少なくとも1つの吸収層と面全体に堆積された放出層とを有する次のような片面コンタクト型ソーラーセルの製造方法に関する。すなわち、前記吸収層および放出層のいずれか一方はp型ドーピングを有し、他方はn型ドーピングを有し、過剰多数キャリアおよび過剰少数キャリアが該吸収層において光入射によって生成され、吸収層と放出層との間においてpn接合部で分離され、該吸収層の多数キャリアは第1のコンタクトシステムを介して集められて引き出され、該吸収層の少数キャリアは該放出層および第2のコンタクトシステムによって集められて引き出され、両コンタクトシステムは同一のソーラーセル面上に設けられる形式の片面コンタクト型ソーラーセルの製造方法に関する。本発明はまた、片面コンタクト型ソーラーセルにも関する。
従来は片面表側コンタクト型ソーラーセルは、技術的に簡単かつ効率的な製造方法が存在しないために、ほとんど実現することができなかった。従来技術からは主に、片面裏側コンタクトが公知である。このような片面裏側コンタクトでは、吸収層の多数キャリアを集めるための第1のコンタクトシステムが該吸収層の少数キャリアを集めるための第2のコンタクトシステムから電気的に確実に絶縁されることを保証しなければならない。従来技術からは、こうするために片面裏側コンタクト型ソーラーセルを製造および構成するための種々のコンセプトが公知である。
本発明の課題は、コンタクトシステムに関しても個々のソーラーセル層に関しても簡単に面倒な構造化手段なしで実施することができる片面コンタクト型ソーラーセルの製造方法を提供することである。それと同時にこの製造方法では、両コンタクトシステムが良好に電気的に分離され高信頼性で動作する可能な限り高効率のソーラーセルを提供しなければならない。前記課題に対する本発明の解決手段は、方法に関する請求項と、それに対して並行する生成物の請求項とに記載されている。方法の請求項と生成物の請求項とにそれぞれ所属する従属請求項に有利な実施形態が記載されており、これらを以下で、本発明に関して詳細に説明する。
本発明による片面コンタクト型ソーラーセルの製造方法および片面コンタクト型ソーラーセル自体を以下で、概略的な図面に示された実施例にしたがって詳細に説明する。各図は、拡大比率通りではない。
図1 本方法の概略的な流れ図である。
適切な吸収層ASを選定および形成するステップ。これはシリコンウェハとすることができ、また、薄膜技術によって成長したシリコン薄層とすることもできる。有利には、p型ドーピングされた結晶シリコンとされる(p c‐Si)。その後で行われる、光に対向する吸収層ASの表側OSZへの光入射が矢印によって示されており、これらの矢印は図1では、吸収層ASより下方に示されている。必要な場合には、吸収層の表側OSZをテクスチャ加工することにより、光入力結合を改善することができる。このことは、ウェハベースのソーラーセルの場合、吸収層の裏面OSAにも当てはまる。
吸収層ASの表側OSZを、酸化シリコンまたは窒化シリコンから成るカバー層DSによって標準的な手法にしたがってパッシベーションするステップ。ここでは、カバー層DSは2重機能を有することができる。というのも、パッシベーションの他にも(パッシベーション層PAS)入射光の反射を低減することもできるからである(反射防止層ARS)。別個の機能を有する2つ以上のカバー層DSを被着することも可能である。
吸収層ASの裏面OSAに、アルミニウムから成るコンタクト格子KGを被着するステップ。コンタクト格子KGは、カバーマスクによって熱蒸着で被着することができ、または1回のスクリーン印刷またはインクビーム印刷またはフォトリソグラフィによって被着することもできる。
コンタクト格子KGのアルミニウムを吸収層AS中にアニールするステップ(図1において、垂直にすり抜ける矢印によって示されている)(alneal 処理)。このステップにより、キャリアを後方散乱する局所的な領域BSFがAlコンタクト格子KGの下方に形成される。場合によってはBSFを生成するために、ステップAとステップ II およびFとを交代することもできる。ステップFはオプションではあるが、このステップFによってソーラーセルSZの効率をさらに上昇することができる。ステップFは、ステップDと共通の加熱プロセスで実施することができる。
非導電性の絶縁層ISをコンタクト格子KG上に、自由な表面すべてにおいて生成するステップ。ここでは、絶縁層ISは少なくとも、キャリアのトンネリングが確実に阻止されるような層厚さを有さねばならない。このような絶縁手段によって、両コンタクトシステム相互間の高信頼性の絶縁が保証される。絶縁層ISは、たとえばスクリーン印刷またはインクビーム印刷またはマスク技術またはスパッタリングまたは気相堆積またはフォトリソグラフィによって絶縁材料を被着することにより、簡単に生成することができる。択一的に、絶縁性の酸化物層OXをステップDにしたがって生成することもできる(酸化アルミニウムAl2O3および酸化シリコンSiO2)。その際には、次に吸収層AS上の酸化シリコンを、ステップEにしたがって吸収層ASにおいて選択的に除去する。
たとえば、酸素雰囲気中でアニールを行うことによりAlコンタクト格子KGの表面を酸化するステップ(図1では、垂直にすり抜ける矢印によって示されている)。ここでは、少なくともステップFが実施されない場合、約30nmの厚さの酸化アルミニウムAl2O3と約5nmの厚さの酸化シリコンSiO2とが得られる。酸化物層OXを湿式化学的または電気化学的に成長させることもできる。
吸収層ASの領域において、たとえば希釈されたフッ酸に浸漬することにより(HF‐Dip)、酸化シリコンを選択的にエッチング除去するステップ(図1では、上方向を指す小さい矢印によって示されている)。フッ酸は酸化シリコンを非常に強力にエッチングするが、酸化アルミニウムをほとんどエッチングしないので、浸漬時には酸化シリコンのみが選択的に除去される。ステップFが省略される場合、酸化シリコンは酸化アルミニウムよりもさらに薄くなる。窒化シリコンがパッシベーション性のカバー層DSとして使用される場合、このカバー層DSもまた、フッ酸によるエッチングに対して不活性である。それに対して、熱酸化シリコンがカバー層DSとして使用される場合、エッチング速度は次のように選択しなければならない。すなわち、吸収層ASの表側OSZの酸化シリコンは(約200nmに)維持され、かつ、該吸収層ASの裏面OSAの酸化シリコン(約5nm)は完全に除去されるように選択しなければならない。HFディップによって裏面の酸化シリコンが除去されるだけでなく、さらにシリコン表面が、形成されたSi‐H結合によって良好にパッシベーションされる。
超薄のバッファ層PSを、たとえばプラズマアシスト気相堆積(PECVD)によって面全体に堆積するオプションのステップ。ここで選択された実施例では超薄のバッファ層PSは、水素化された真性の非晶質シリコンi a‐Si:Hである。ここではバッファ層PSは、吸収層ASと放出層ESとの間の界面(pn接合面)のパッシベーションに使用され、これによって再結合を低減する。こうするために、バッファ層PSを可能な限り小さい層厚さで、たとえば5nmの層厚さで被着することができる。
たとえば、nドーピングおよび水素化された非晶質シリコンn a‐Si:Hから成る薄層放出体のプラズマアシスト気相堆積(PECVD)によって薄厚の放出層ESを面全体に堆積するステップ。スパッタリングまたは熱蒸着による堆積も可能である。吸収層ASの裏面OSAに裏側コンタクトが形成される際、薄厚(pn接合面を形成できるようにするためには、最小で約5nm)の放出層ESが存在するので、この裏側コンタクトを有意な再結合損失なしで、比較的厚く堆積することもでき(たとえば5nmではなく50nm)、コンタクト格子KGの寸法が比較的大きいにもかかわらず(高さ約1μm)吸収層ASが完全にカバーされるのを保証することができる。このような層厚さ比率で、コンタクト格子KGの領域において放出層ESが中断される。しかしこのことは、ソーラーセルSZの動作に影響しない。各図に、コンタクト格子KGが放出層ESによって隙間無くカバーされているのが示されている。すなわち、ここでは放出層ESは、コンタクト格子KGと絶縁層ISとを合わせた厚さより厚く選択される。吸収層ASとの間に放出層ESは、キャリアを分離するpn接合面を成す。ここでは放出層ESは、キャリアが該放出層ESの吸収層と反対側の面OSEに、有意なオーム損失を伴わずに到達できるような最大層厚さを有する。
第2のコンタクトシステムを扁平なコンタクト層KSの形態で、放出層ESの吸収層と反対側の裏面に被着するステップ。たとえば、面全体の金属性コンタクトをアルミニウムの熱蒸着によって行うことができる。
コンタクト格子KGとコンタクト層KSとをコンタクトするステップ。コンタクト層KSが自由に到達可能であることにより、該コンタクト層KSを容易に、任意の場所で電気的にコンタクトすることができる。ステップ IV による放出層ESの堆積時と後方のコンタクト層KSの蒸着時とでそれぞれマスクを適用して、コンタクト格子KGの上方において小さい領域を切り欠くことにより、該コンタクト格子KGを直接コンタクトすることができる。次に、このような領域において絶縁層ISを(たとえば、たとえば30nmの薄さの酸化アルミニウム層の摩擦等の機械的な破壊によって)除去することにより、コンタクト格子KGまで給電路を案内することができる。
オプションとして、ステップ IV の後に別のステップHである、吸収層ASのコンタクト格子KGによってカバーされていない表面を洗浄するステップも実施することができる。しかし実際には、放出層ESのa‐Si:H堆積直前には常に、吸収層ASの表面を洗浄ないしは露出することにより(短時間HFディップ)、放出体堆積直前の吸収層ASの良好な界面パッシベーション、ひいてはヘテロソーラーセルHKSの良好な効率を保証しなければならない。その際にはHFディップによって、30分より長い時間で沈着されたシリコン表面上に常に存在する自然の酸化シリコンを除去するか、または、コンタクト格子KGの絶縁プロセスによって生成された熱的/電気化学的な酸化シリコンを除去する。
AS 吸収層
BSF キャリア後方散乱フィールド
DS カバー層
ES 放出層
HKS ヘテロコンタクトソーラーセル
IS 非導電性の絶縁層
KB 銅リボン
KE コンタクトエレメント
KG コンタクト格子
KS コンタクト層
KT コンタクト
OSA ASの裏面
OSE ESの吸収層と反対側の面
OSK KSの表側
OSZ ASの表側
OX 導電性酸化物層
PS パッシベーション層
pn pn接合面
PS バッファ層
PV 並列接続
RS 反射層
SS 種層
ST ウェブ
SU 基板
SV 直列接続
SZM ソーラーセルモジュール
SZ ソーラーセル
TCO 透明導電酸化物層
V 電圧
Claims (31)
- 少なくとも1つの吸収層と、面全体に堆積された放出層とを有する片面コンタクト型のソーラーセルの製造方法であって、
該吸収層および放出層は半導体材料から成り、該吸収層の半導体材料および該放出層の半導体材料のいずれか一方はp型ドーピングされており、他方はn型ドーピングされており、
光入射によって該吸収層中に過剰な多数キャリアおよび少数キャリアが生成され、該吸収層と放出層との間のpn接合部において分離され、該吸収層の多数キャリアは第1のコンタクトシステムを介して集められて取り出され、該吸収層の少数キャリアは該放出層および第2のコンタクトシステムによって集められて取り出され、
両コンタクトシステムは同一のソーラーセル面に設けられている形式の方法において、
I.未構造化の吸収層(AS)を設けるステップと、
II.該第1のコンタクトシステムを、多数キャリアの収集に関して面最適化されたコンタクト格子(KG)の形態で、該吸収層(AS)の面に被着するステップと、
III.キャリアのトンネリングも阻止する非導電性の絶縁層(IS)を該コンタクト格子(KG)上に、該コンタクト格子(KG)の自由な表面全体に生成するステップと、
IV.過剰なキャリアが再結合する最大界面再結合速度が105再結合/cm2sでパッシベーションするpn接合面(pn)を該吸収層(AS)との間に形成する半導体材料から成る放出層(ES)を、該吸収層(AS)との間に該放出層(ES)の該吸収層と反対側の面(OSE)に少数キャリアが有意なオーム損失を伴わずに到達できる層厚さで堆積するステップと、
V.該第2のコンタクトシステムを扁平なコンタクト層(KS)の形態で、該放出層(ES)の該吸収層と反対側の面(OSE)上に被着するステップと、
VI.該コンタクト格子(KG)およびコンタクト層(KS)を電気的にコンタクト(V)するステップ
とを有することを特徴とする製造方法。 - 前記ステップ II を前記吸収層(AS)の裏面(OSA)で実施し、
前記ステップIまたは ステップ IV またはステップVの実施後に、
A.透明なカバー層(DS)を該吸収層(AS)の表側(OSZ)に生成するステップ
を実施する、請求項1記載の製造方法。 - 前記透明なカバー層(DS)をパッシベーション層(PAS)および反射防止層(ARS)として形成する、請求項2記載の製造方法。
- 前記コンタクト層(KS)を透明に形成する場合、前記ステップ II を前記吸収層(AS)の表側(OSA)で実施し、
該吸収層の電子的品質に依存して、前記ステップIの実施前または実施後に、
B.1つまたは複数のカバー層(DS)を該吸収層(AS)の裏面(OSA)に生成するステップ
を実施する、請求項1記載の製造方法。 - 前記カバー層(DS)をパッシベーション層(PAS)として形成するか、または反射層(RS)として形成するか、または種層(SS)として形成する、請求項4記載の製造方法。
- 前記ステップVの実施後に、
C.前記コンタクト格子(KG)に対して合同に形成され配置されたコンタクトエレメント(KE)を、透明なコンタクト層(KS)の表側(OSK)に被着するステップ
を実施し、
前記ステップ VI において、該コンタクトエレメント(KE)を該コンタクト層(KS)と一緒に電気的にコンタクトする、請求項4または5記載の製造方法。 - マスクを使用する熱蒸着、またはスクリーン印刷、またはインクビーム印刷、またはフォトリソグラフィによって、導電性の材料を選択的に被着することにより前記ステップ II を実施する、請求項1から6までのいずれか1項記載の製造方法。
- マスクを使用する熱蒸着またはスパッタリングまたは気相堆積、またはスクリーン印刷、またはインクビーム印刷、またはフォトリソグラフィによって、前記コンタクト格子(KG)の自由な表面全体に電気的に絶縁性の材料を選択的に被着することによって、前記ステップ III を実施する、請求項1から7までのいずれか1項記載の製造方法。
- 前記コンタクト格子(KG)と該コンタクト格子(KG)に被覆されていない前記吸収層(AS)の場所とに酸化物層(OX)を熱的または湿式化学的または電気化学的に成長させ(ステップD)、その後、該吸収層(AS)の該コンタクト格子(KG)によって被覆されていない場所において該酸化物層(OX)を選択的にエッチングする(ステップE)ことによって、前記ステップ III を実施する、請求項1から7までのいずれか1項記載の製造方法。
- 前記ステップ VI において、前記ステップVで行われる前記放出層(ES)の堆積中に前記コンタクト格子(KG)において接続領域を切り欠きし、前記ステップ IV 後に生成された絶縁層(IS)を除去することによって該接続領域を露出する、請求項1から9までのいずれか1項記載の製造方法。
- 前記ステップ VI を、熱蒸着またはスパッタリングまたは気相堆積によって実施する、請求項1から10までのいずれか1項記載の製造方法。
- 前記ステップ II の後に、
F.前記コンタクト格子(KG)の導電性の材料を前記吸収層(AS)中にアニールするステップ
を実施する、請求項1から11までのいずれか1項記載の製造方法。 - 前記ステップFと前記ステップ III とを、酸化物層(OX)の熱成長のために実施する、請求項10および12記載の製造方法。
- 前記ステップ IV の実施後に、
G.バッファ層(PS)を小さい層厚さで堆積するステップ
を実施する、請求項1から13までのいずれか1項記載の製造方法。 - 前記ステップGを、熱蒸着またはスパッタリングまたは気相堆積によって実施する、請求項14項記載の製造方法。
- 前記ステップ IV の後に、
H.前記コンタクト格子(KG)によって被覆されない前記吸収層(AS)の表面を洗浄するステップ
を実施する、請求項1から15までのいずれか1項記載の製造方法。 - 前記吸収層(AS)に、単結晶シリコンまたはマルチクリスタルシリコンまたは多結晶シリコンまたは再結晶化されたシリコンを使用し、
前記バッファ層(PS)および放出層(ES)に、水素化された非晶質シリコンを使用し、
前記コンタクト格子(KG)にアルミニウムを使用し、
前記ステップ II を前記吸収層(AS)の裏面(OSA)において実施する場合には、前記コンタクト層(KS)にアルミニウムを使用するか、または該ステップ II を該吸収層(AS)の表側(OSZ)において実施する場合には、該コンタクト層(KS)に透明導電酸化物(TCO)を使用する、請求項1から16までのいずれか1項記載の製造方法。 - 前記吸収層(AS)をウェハまたは薄層として、サブストレート(SU)またはスーパーストレート上に形成し、
薄層技術の場合、該サブストレート(SU)またはスーパーストレートで開始して、連続的に層を堆積するための前記ステップを実施する、請求項1から17までのいずれか1項記載の製造方法。 - 少なくとも1つの吸収層と、面全体に堆積された放出層とを有する片面コンタクト型のソーラーセルであって、
該吸収層および放出層は半導体材料から成り、
該吸収層および放出層のいずれか一方の半導体材料はp型ドーピングを有し、他方の半導体材料はn型ドーピングを有し、
該吸収層において光入射により過剰な多数キャリアおよび少数キャリアが生成され、該吸収層と放出層との間のpn接合部において分離され、
該多数キャリアは該吸収層から第1のコンタクトシステムによって集められて取り出され、
該少数キャリアは該吸収層から該放出層および第2のコンタクトシステムによって集められて取り出され、
両コンタクトシステムは同一のソーラーセル面に設けられている形式のソーラーセルにおいて、
該第1のコンタクトシステムとして、該多数キャリアの収集に関して面最適化され該放出層(ES)に対して絶縁層(IS)によって電気的に絶縁されるコンタクト格子(KG)が、未構造化の該吸収層(AS)と放出層(ES)との間に配置されており、
該絶縁層(IS)は、キャリアのトンネリングも阻止し、
該第2のコンタクトシステムとして扁平なコンタクト層(KS)が、該放出層(ES)の該吸収層と反対側の面(OSE)上に配置されており、
該放出層(ES)は次のような半導体材料、すなわち、過剰なキャリアが再結合する最大界面再結合速度が105再結合/cm2sでパッシベーションするpn接合面(pn)を該吸収層(AS)との間に成す半導体材料から成ることを特徴とする、ソーラーセル。 - 前記コンタクト格子(KG)は前記吸収層(AS)の裏面(OSA)上に配置されており、
該吸収層(AS)の表側(OSZ)に透明なカバー層(DS)が配置されている、請求項19記載のソーラーセル。 - 前記透明なカバー層(DS)はパッシベーション層(PAS)および反射防止層(ARS)として形成されている、請求項20記載のソーラーセル。
- 前記コンタクト格子(KG)は前記吸収層(AS)の表側(OSZ)に配置されており、
前記コンタクト層(KS)は透明に形成されており、
該吸収層(AS)の電子的品質に依存して、該吸収層(AS)の裏面(OSA)にカバー層(DS)が配置されている、請求項19記載のソーラーセル。 - 透明な前記コンタクト層(KS)の表側(OSK)に、前記コンタクト格子(KG)と合同に形成されて配置されたコンタクトエレメント(KE)が設けられている、請求項21記載のソーラーセル。
- 前記カバー層(DS)はパッシベーション層(PAS)として形成されているか、または反射層(RS)として形成されているか、または種層(SS)として形成されている、請求項22または23記載のソーラーセル。
- 前記ソーラーセル(SZ)の縁側に、前記コンタクト格子(KG)の電気的コンタクトのためにウェブ(ST)が配置されている、請求項19から24までのいずれか1項記載のソーラーセル。
- 前記ウェブ(ST)は、1つのソーラーセルモジュール(SZM)において、複数のソーラーセル(SZ)を電気的に直列接続(SV)または並列接続(PV)するために形成されている、請求項25記載のソーラーセル。
- 前記放出層(ES)および絶縁層(IS)に、前記コンタクト格子(KG)の電気的コンタクトのために開口が配置されている、請求項19から24までのいずれか1項記載のソーラーセル。
- 前記コンタクト格子(KG)の下方に、前記少数キャリアを後方散乱する表面フィールド(BSF)が配置されている、請求項19から27までのいずれか1項記載のソーラーセル。
- 前記吸収層(AS)と放出層(ES)との間に、小さい層厚さを有するバッファ層(PS)が配置されている、請求項19から28までのいずれか1項記載のソーラーセル。
- 前記吸収層(AS)はウェハまたは薄層として、サブストレート(SU)またはスーパーストレート上に形成されている、請求項19から29までのいずれか1項記載のソーラーセル。
- 吸収層(AS):n型ドーピングまたはp型ドーピングされた結晶(単結晶、マルチクリスタル、多結晶または再結晶化された)シリコン
放出層(ES):該吸収層(AS)と逆のp型ドーピングまたはn型ドーピングを有する水素エンリッチされた非晶質シリコン
バッファ層(PS):ドーピングを含まない水素エンリッチされた非晶質シリコン
絶縁層(IS):酸化アルミニウム
カバー層(DS):酸化シリコンまたは窒化シリコン
コンタクト格子(KG):アルミニウム
コンタクト層(KS):アルミニウムまたは透明導電酸化物(TCO)
コンタクトエレメント(KE):クロムまたは銀
が使用されている、請求項18から30までのいずれか1項記載のソーラーセル。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102005025125A DE102005025125B4 (de) | 2005-05-29 | 2005-05-29 | Verfahren zur Herstellung einer einseitig kontaktierten Solarzelle und einseitig kontaktierte Solarzelle |
PCT/DE2006/000917 WO2006128427A2 (de) | 2005-05-29 | 2006-05-22 | Verfahren zur herstellung einer einseitig kontaktierten solarzelle und einseitig kontaktierte solarzelle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008543067A true JP2008543067A (ja) | 2008-11-27 |
Family
ID=37272317
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008513916A Pending JP2008543067A (ja) | 2005-05-29 | 2006-05-22 | 片面コンタクト型ソーラーセルの製造方法および片面コンタクト型ソーラーセル |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090014063A1 (ja) |
EP (1) | EP1894254A2 (ja) |
JP (1) | JP2008543067A (ja) |
DE (1) | DE102005025125B4 (ja) |
WO (1) | WO2006128427A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20110080230A (ko) * | 2010-01-05 | 2011-07-13 | 엘지전자 주식회사 | 태양 전지 및 그 제조 방법 |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102006027737A1 (de) * | 2006-06-10 | 2007-12-20 | Hahn-Meitner-Institut Berlin Gmbh | Einseitig kontaktierte Solarzelle mit Durchkontaktierungen und Verfahren zur Herstellung |
DE102007013553A1 (de) * | 2007-03-19 | 2008-09-25 | Q-Cells Ag | Solarzellenvorrichtung, Solarzellenmodul und Verbindungsanordnung |
KR101346896B1 (ko) * | 2007-03-26 | 2013-12-31 | 엘지전자 주식회사 | Ibc형 태양전지의 제조방법 및 ibc형 태양전지 |
DE102008005396A1 (de) | 2008-01-21 | 2009-07-30 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Solarzelle und Verfahren zur Herstellung einer Solarzelle |
US7964499B2 (en) * | 2008-05-13 | 2011-06-21 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Methods of forming semiconductor solar cells having front surface electrodes |
DE102008045522A1 (de) * | 2008-09-03 | 2010-03-04 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Heterosolarzelle und Verfahren zur Herstellung von Heterosolarzellen |
MY152718A (en) * | 2009-03-30 | 2014-11-28 | Sanyo Electric Co | Solar cell |
DE202010018510U1 (de) | 2009-09-07 | 2017-03-15 | Lg Electronics Inc. | Solarzelle |
CN102044579B (zh) * | 2009-09-07 | 2013-12-18 | Lg电子株式会社 | 太阳能电池 |
TW201123481A (en) * | 2009-12-29 | 2011-07-01 | Auria Solar Co Ltd | Solar cell and manufacturing method thereof |
DE102010007695A1 (de) | 2010-02-09 | 2011-08-11 | Helmholtz-Zentrum Berlin für Materialien und Energie GmbH, 14109 | Rückseitenkontaktierte Solarzelle mit unstrukturierter Absorberschicht |
DE102010016992B4 (de) * | 2010-05-18 | 2015-07-23 | Hanwha Q.CELLS GmbH | Herstellungsverfahren einer Halbleitervorrichtung |
KR101699300B1 (ko) * | 2010-09-27 | 2017-01-24 | 엘지전자 주식회사 | 태양전지 및 이의 제조 방법 |
US20120211079A1 (en) | 2011-02-23 | 2012-08-23 | International Business Machines Corporation | Silicon photovoltaic element and fabrication method |
GB2503513A (en) * | 2012-06-29 | 2014-01-01 | Rec Cells Pte Ltd | A rear contact heterojunction intrinsic thin layer silicon solar cell |
US9640699B2 (en) | 2013-02-08 | 2017-05-02 | International Business Machines Corporation | Interdigitated back contact heterojunction photovoltaic device |
US9859455B2 (en) | 2013-02-08 | 2018-01-02 | International Business Machines Corporation | Interdigitated back contact heterojunction photovoltaic device with a floating junction front surface field |
DE102014102864A1 (de) | 2014-03-04 | 2015-09-10 | Helmholtz-Zentrum Berlin Für Materialien Und Energie Gmbh | Rückseitenkontaktierte Si-Dünnschicht-Solarzelle |
US11735678B2 (en) * | 2019-03-29 | 2023-08-22 | Maxeon Solar Pte. Ltd. | Solar cells having hybrid architectures including differentiated p-type and n-type regions with offset contacts |
CN111261731A (zh) * | 2020-03-27 | 2020-06-09 | 宇泽(江西)半导体有限公司 | 一种埋栅晶体硅光伏电池及其制作方法 |
CN115020525B (zh) * | 2022-07-12 | 2023-11-07 | 晶澳(扬州)太阳能科技有限公司 | 一种背结太阳能电池及其制备方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11214720A (ja) * | 1998-01-28 | 1999-08-06 | Canon Inc | 薄膜結晶太陽電池の製造方法 |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1228343B (de) * | 1963-10-22 | 1966-11-10 | Siemens Ag | Steuerbare Halbleiterdiode mit stellenweise negativer Strom-Spannungs-Kennlinie |
US4062038A (en) * | 1976-01-28 | 1977-12-06 | International Business Machines Corporation | Radiation responsive device |
US4927770A (en) * | 1988-11-14 | 1990-05-22 | Electric Power Research Inst. Corp. Of District Of Columbia | Method of fabricating back surface point contact solar cells |
DE4143083A1 (de) * | 1991-12-27 | 1993-07-01 | Rudolf Prof Dr Hezel | Solarzelle |
DE4143084A1 (de) * | 1991-12-27 | 1993-07-01 | Rudolf Prof Dr Hezel | Verfahren zur herstellung einer solarzelle sowie solarzelle |
US5559344A (en) * | 1992-01-31 | 1996-09-24 | Hitachi, Ltd. | Thin-film semiconductor element, thin-film semiconductor device and methods of fabricating the same |
JPH0793453B2 (ja) * | 1992-03-11 | 1995-10-09 | 株式会社日立製作所 | シリコン太陽電池素子の製造方法 |
JP2613719B2 (ja) * | 1992-09-01 | 1997-05-28 | キヤノン株式会社 | 太陽電池モジュールの製造方法 |
US5468652A (en) * | 1993-07-14 | 1995-11-21 | Sandia Corporation | Method of making a back contacted solar cell |
US5856690A (en) * | 1994-10-07 | 1999-01-05 | Iowa State University Research Foundation | Dielectric for amorphous silicon transistors |
EP0801517A3 (en) * | 1995-07-14 | 1997-12-10 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Illuminated switch unit |
DE19525720C2 (de) * | 1995-07-14 | 1998-06-10 | Siemens Solar Gmbh | Herstellungsverfahren für eine Solarzelle ohne Vorderseitenmetallisierung |
US5641362A (en) * | 1995-11-22 | 1997-06-24 | Ebara Solar, Inc. | Structure and fabrication process for an aluminum alloy junction self-aligned back contact silicon solar cell |
DE19715138A1 (de) * | 1997-04-13 | 1998-10-22 | Fraunhofer Ges Forschung | Verfahren zur Herstellung einer Anordnung von in Serie bzw. Reihe geschalteten Einzel-Solarzellen |
DE19819200B4 (de) * | 1998-04-29 | 2006-01-05 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Solarzelle mit Kontaktstrukturen und Verfahren zur Herstellung der Kontaktstrukturen |
US6248948B1 (en) * | 1998-05-15 | 2001-06-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Solar cell module and method of producing the same |
DE19854269B4 (de) * | 1998-11-25 | 2004-07-01 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Dünnschichtsolarzellenanordnung sowie Verfahren zur Herstellung derselben |
US6664169B1 (en) * | 1999-06-08 | 2003-12-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Process for producing semiconductor member, process for producing solar cell, and anodizing apparatus |
JP3527148B2 (ja) * | 1999-09-24 | 2004-05-17 | 日本電気株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
US6821875B2 (en) * | 2000-05-05 | 2004-11-23 | Unisearch Limited | Low area metal contacts for photovoltaic devices |
DE10045246C2 (de) * | 2000-09-13 | 2003-09-18 | Siemens Ag | Verfahren zum Wechsel einer Zuordnung eines mobilen Teilnehmers |
AUPR719701A0 (en) * | 2001-08-23 | 2001-09-13 | Pacific Solar Pty Limited | Chain link metal interconnect structure |
DE10142481A1 (de) * | 2001-08-31 | 2003-03-27 | Rudolf Hezel | Solarzelle sowie Verfahren zur Herstellung einer solchen |
JP3910072B2 (ja) * | 2002-01-30 | 2007-04-25 | 東洋アルミニウム株式会社 | ペースト組成物およびそれを用いた太陽電池 |
JP4070483B2 (ja) * | 2002-03-05 | 2008-04-02 | 三洋電機株式会社 | 光起電力装置並びにその製造方法 |
US7388147B2 (en) * | 2003-04-10 | 2008-06-17 | Sunpower Corporation | Metal contact structure for solar cell and method of manufacture |
JP2005268683A (ja) * | 2004-03-22 | 2005-09-29 | Canon Inc | 太陽電池の製造方法および太陽電池 |
-
2005
- 2005-05-29 DE DE102005025125A patent/DE102005025125B4/de not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-05-22 US US11/915,984 patent/US20090014063A1/en not_active Abandoned
- 2006-05-22 EP EP06753203A patent/EP1894254A2/de not_active Withdrawn
- 2006-05-22 JP JP2008513916A patent/JP2008543067A/ja active Pending
- 2006-05-22 WO PCT/DE2006/000917 patent/WO2006128427A2/de not_active Application Discontinuation
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11214720A (ja) * | 1998-01-28 | 1999-08-06 | Canon Inc | 薄膜結晶太陽電池の製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20110080230A (ko) * | 2010-01-05 | 2011-07-13 | 엘지전자 주식회사 | 태양 전지 및 그 제조 방법 |
KR101661358B1 (ko) | 2010-01-05 | 2016-09-29 | 엘지전자 주식회사 | 태양 전지 및 그 제조 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2006128427A2 (de) | 2006-12-07 |
EP1894254A2 (de) | 2008-03-05 |
WO2006128427A3 (de) | 2007-03-22 |
US20090014063A1 (en) | 2009-01-15 |
DE102005025125A1 (de) | 2006-12-14 |
DE102005025125B4 (de) | 2008-05-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008543067A (ja) | 片面コンタクト型ソーラーセルの製造方法および片面コンタクト型ソーラーセル | |
US10424685B2 (en) | Method for manufacturing solar cell having electrodes including metal seed layer and conductive layer | |
JP5390102B2 (ja) | へテロ接合およびインターフィンガ構造を有する半導体デバイス | |
US6384317B1 (en) | Solar cell and process of manufacturing the same | |
JP5268893B2 (ja) | スルーコンタクトを備えた片面接触型の太陽電池および太陽電池の製造方法 | |
EP2595194B1 (en) | Solar cell and method for manufacturing the same | |
US20090211628A1 (en) | Rear contact solar cell and method for making same | |
CN115188837B (zh) | 一种背接触太阳能电池及制备方法、电池组件 | |
JP5174635B2 (ja) | 太陽電池素子 | |
CN111477695B (zh) | 一种正面无电极的太阳能电池片及其制备方法 | |
JP2010123859A (ja) | 太陽電池素子および太陽電池素子の製造方法 | |
CN114823967A (zh) | 太阳能电池的制备方法及太阳能电池 | |
KR101159277B1 (ko) | 강유전체를 이용한 태양전지의 제조방법 | |
JP7492087B2 (ja) | バックコンタクト型太陽電池及びその製造 | |
WO2010150606A1 (ja) | 光起電力装置およびその製造方法 | |
JP5645734B2 (ja) | 太陽電池素子 | |
JP4467337B2 (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2005260157A (ja) | 太陽電池セルおよび太陽電池モジュール | |
JP5501549B2 (ja) | 光電変換素子、およびそれから構成される光電変換モジュール | |
JP4641858B2 (ja) | 太陽電池 | |
JP2007019259A (ja) | 太陽電池およびその製造方法 | |
RU2815034C1 (ru) | Контактирующий задней стороной солнечный элемент и изготовление такого элемента | |
JPH11307796A (ja) | 太陽電池及びその製造方法 | |
WO2009150741A1 (ja) | 光起電力装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090127 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20101228 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20101227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110713 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20111013 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20111020 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20111114 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20111121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111205 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120628 |