JP2008220633A - カテーテル固定具及びカテーテル固定具用パッド - Google Patents
カテーテル固定具及びカテーテル固定具用パッド Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008220633A JP2008220633A JP2007063134A JP2007063134A JP2008220633A JP 2008220633 A JP2008220633 A JP 2008220633A JP 2007063134 A JP2007063134 A JP 2007063134A JP 2007063134 A JP2007063134 A JP 2007063134A JP 2008220633 A JP2008220633 A JP 2008220633A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catheter
- pad
- absorbent pad
- pressure
- sensitive adhesive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 58
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims description 109
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 107
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 40
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 32
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 23
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 21
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 19
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims description 18
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 claims description 17
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 14
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 12
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 10
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 9
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 abstract description 21
- 210000000416 exudates and transudate Anatomy 0.000 abstract description 11
- 238000011109 contamination Methods 0.000 abstract description 5
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 22
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 17
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 16
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 16
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 16
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 15
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 13
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 12
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 5
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 5
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 5
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 description 4
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 4
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 4
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 4
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 4
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 4
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 4
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 4
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 206010052428 Wound Diseases 0.000 description 3
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 3
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 2
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 210000004209 hair Anatomy 0.000 description 2
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 2
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 2
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 2
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 2
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 2
- 229920002972 Acrylic fiber Polymers 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 229920000569 Gum karaya Polymers 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229920000433 Lyocell Polymers 0.000 description 1
- 229920001407 Modal (textile) Polymers 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- 208000003251 Pruritus Diseases 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000934878 Sterculia Species 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical compound C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002978 Vinylon Polymers 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical group 0.000 description 1
- 239000004599 antimicrobial Substances 0.000 description 1
- 229940027983 antiseptic and disinfectant quaternary ammonium compound Drugs 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- CYDRXTMLKJDRQH-UHFFFAOYSA-N benzododecinium Chemical class CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 CYDRXTMLKJDRQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 125000004181 carboxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- NEUSVAOJNUQRTM-UHFFFAOYSA-N cetylpyridinium Chemical group CCCCCCCCCCCCCCCC[N+]1=CC=CC=C1 NEUSVAOJNUQRTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003333 chlorhexidine gluconate Drugs 0.000 description 1
- YZIYKJHYYHPJIB-UUPCJSQJSA-N chlorhexidine gluconate Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O.OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O.C1=CC(Cl)=CC=C1NC(=N)NC(=N)NCCCCCCNC(=N)NC(=N)NC1=CC=C(Cl)C=C1 YZIYKJHYYHPJIB-UUPCJSQJSA-N 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001879 copper Chemical class 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- QKSIFUGZHOUETI-UHFFFAOYSA-N copper;azane Chemical compound N.N.N.N.[Cu+2] QKSIFUGZHOUETI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- SIYLLGKDQZGJHK-UHFFFAOYSA-N dimethyl-(phenylmethyl)-[2-[2-[4-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)phenoxy]ethoxy]ethyl]ammonium Chemical class C1=CC(C(C)(C)CC(C)(C)C)=CC=C1OCCOCC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 SIYLLGKDQZGJHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001647 drug administration Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 229920002457 flexible plastic Polymers 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000006261 foam material Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000000416 hydrocolloid Substances 0.000 description 1
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 150000002497 iodine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000231 karaya gum Substances 0.000 description 1
- 235000010494 karaya gum Nutrition 0.000 description 1
- 229940039371 karaya gum Drugs 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000012567 medical material Substances 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920006306 polyurethane fiber Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 150000003856 quaternary ammonium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- FDRCDNZGSXJAFP-UHFFFAOYSA-M sodium chloroacetate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)CCl FDRCDNZGSXJAFP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- 230000005068 transpiration Effects 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
- NWONKYPBYAMBJT-UHFFFAOYSA-L zinc sulfate Chemical compound [Zn+2].[O-]S([O-])(=O)=O NWONKYPBYAMBJT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229960001763 zinc sulfate Drugs 0.000 description 1
- 229910000368 zinc sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- RZLVQBNCHSJZPX-UHFFFAOYSA-L zinc sulfate heptahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.[Zn+2].[O-]S([O-])(=O)=O RZLVQBNCHSJZPX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
- A61M25/02—Holding devices, e.g. on the body
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
- A61M25/02—Holding devices, e.g. on the body
- A61M2025/0266—Holding devices, e.g. on the body using pads, patches, tapes or the like
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hematology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Abstract
【解決手段】上面及び底面を有する基材2と、基材の底面の少なくとも一部分を被覆する粘着剤層3と、粘着剤層の表面を被覆し剥離可能な粘着剤保護層4と、粘着剤層と粘着剤保護層との間に設けられた吸収性パッド20とを備えるカテーテル固定具であって、吸収性パッド20は、カテーテルの穿刺部31が観察可能となるように前記粘着剤層の表面に配置されるとともに、平均直径20〜195μmの糸から形成され、1m2あたり10〜300gの重さを有するものとする。あるいは、吸収性パッド20は、5〜40mmの剛軟度を有するものとする。
【選択図】図1
Description
また、本発明の固定具は、医療分野においてカテーテル以外の医療材料、器具の体表面への固定、皮膚や傷の保護又は治療等にも好適に用いることが可能なものである。
この創傷用包帯は、カテーテルの穿刺部から血液や滲出液がしみでた場合に、これらの血液や滲出液が穿刺部周囲に貯留し、そこに皮膚常在菌などが増殖し、感染源となる恐れがある。
このカテーテル固定用ドレッシングは、カテーテルの穿刺部の観察が可能で、穿刺部からの血液や滲出液を処理することも可能となるが、パッドとフィルムとの順応性、及びパッドとカテーテルとの順応性が考慮されていない。
そのため、カテーテルに順応するフィルムの利点が、パッドの硬さや弾性により阻害され、フィルムとカテーテルとの密着性が低下したり、カテーテルとパッドとの間に隙間が生じたりする問題がある。このような密着性の低下や、隙間の発生は、滲出液等がパッドから漏れたり、カテーテルの固定位置がずれたりする恐れがある。
また、本ドレッシングを長期間貼付した場合等には、吸液性パッド材自体が感染源となる恐れがある。
また、特許文献3、4のように、単に抗菌剤をパッドに染込ませたり、薬剤層を部分的に設けたりするだけでは、抗菌剤の脱落や偏在が起こり易く、パッド全体に均一で且つ持続的な抗菌効果が奏されない問題がある。また、パッドを構成するポリマー材料中や、接着剤中に抗菌剤を含ませる場合には、ポリマー材料や粘着剤に包まれ有効に利用されない抗菌剤が存在することになり、抗菌剤のコストが無駄となる。
また、本発明の課題は、穿刺部周囲の菌の増殖を抑制することができるカテーテル固定具及びカテーテル固定具用パッドを提供することにある。
前記吸収性パッドは、カテーテルの穿刺部が観察可能となるように前記粘着剤層の表面に配置されるとともに、平均直径20〜195μmの糸から形成され、1m2あたり10〜300gの重さと、5〜40mmの剛軟度とを有することを特徴とする。
また、本発明のカテーテル固定具において、前記吸収性パッドは、平均直径20〜195μmの糸を60重量%以上使用した編布から形成されていることが好ましい。
さらに、本発明のカテーテル固定具において、前記吸収性パッドは、アニオン性官能基の少なくとも一部に、抗菌性金属塩を形成した繊維から形成されることが好ましい。
また、本発明のカテーテル固定具用の吸収性パッドは、平均直径20〜195μmの糸を60重量%以上使用した編布から形成されていることが好ましい。
さらに、本発明のカテーテル固定具用の吸収性パッドは、アニオン性官能基の少なくとも一部に、抗菌性金属塩を形成した繊維から形成されることが好ましい。
また、吸収性パッドを、アニオン性官能基の少なくとも一部に、抗菌性金属塩を形成した繊維から形成することにより、カテーテルの穿刺部周囲の菌の増殖を持続的に抑制し、感染予防効果のさらなる向上を図ることができる。
図1は、本発明のカテーテル固定具に係る実施形態の構成図を示し、a)図は正面図、b)図はa)図のb−b線に沿う断面図、c)図は実際の使用状態を示す図である。
略円形のカテーテル固定具1は、透明な薄いプラスチックフィルムからなる基材2の底面の少なくとも一部分を被覆する粘着剤層3(この実施形態では基材底面の全面を被覆)と、この粘着剤層3の表面から剥離可能な粘着剤保護層4と、粘着剤層3と粘着剤保護層4との間に存在する吸収性パッド20とを備えた構成を有している。
吸収性パッド20は、カテーテル32の穿刺部31が観察できるように、貫通開口30を有する環状の形状を有し、カテーテル固定具の中央部に配置されている。
また、カテーテル固定具1は、基材2の周縁部に、カテーテルを沿わすための切欠き部5が所定の間隔をおいて形成されている。本実施形態においては、弧状の切欠き部5が、45°の間隔をおいて8箇所形成されている。
図1の実施形態を使用する場合、まず、カテーテル固定具1から粘着剤保護層4を剥離し、吸収性パッド20の貫通開口30と穿刺部31の位置が合致するようにカテーテル固定具1を貼付する。その後、基材2と吸収性パッド20とを指で軽く抑えることで、カテーテル固定具1をカテーテル32に容易になじませることができる。
図2の実施形態は、 HYPERLINK "javascript:fGetImage('000003','図1','K1');" 図1の実施形態よりも基材2及び粘着剤層3が薄く形成され、基材2の上面に支持体6が仮着された点、及び吸収性パッド20に切欠き部を設けた点が図1の実施形態と異なる。
支持体6は、透明な薄いプラスチックフィルムからなる基材2を貼付するときに、基材2のしわ発生を防止するために基材2の上面に仮着されており、カテーテル固定具1を所定の部位に貼付した後に支持体6の端部に設置されたタブ7を持って容易に剥離することができる。
吸収性パッド20は、カテーテルの穿刺部が観察できるように、貫通開口30を有する略環状の形状を有しているが、その外周縁と内周縁において、複数の切欠き部を有している(外周縁、内周縁とも、それぞれ45°の間隔をおいて8箇所の切欠き部)。基材2と吸収性パッド20の双方に切欠き部を設けることで、カテーテル固定具1とカテーテルとの順応性がさらに高められる。
図3の実施形態は、基材が積層基材で形成されている点が図1の実施形態と異なる。即ち、図3の実施形態の基材は、透明なプラスチックフィルム基材2aと、底面に粘着剤層3bが被覆された不織布等からなる繊維基材2bとの積層基材であって、リング状の繊維基材2bが、粘着剤層3bによって、プラスチックフィルム基材2aの周縁部に固定された構成を有する。そして、基材の周縁部を形成する繊維基材2bに、カテーテルを沿わすための切欠き部5が45°の間隔をおいて8箇所設けられている。
図3の実施形態は、カテーテルの穿刺部にあたる基材の中心部分が透明なプラスチックフィルムで形成されているため、感染し易い穿刺部の観察が容易であり、さらに基材の周縁部を繊維基材で形成することで、プラスチックフィルム基材単独とする場合よりもカテーテルの固定性が良好となり、カテーテルの可動を抑制することができる。
本実施形態は、吸収性パッドを交換する必要が生じた場合に、図4a)に示すように、体内に既に挿入されているカテーテル32を抜去することなく、吸収性パッド20のスリット21を通して、吸収性パッド20をカテーテル32の下に設置することができるものである。吸収性パッドをカテーテルの下に設置することで、カテーテルと皮膚との間から体液等が漏れ出ることをより確実に防ぐことができ、さらに、皮膚とカテーテルの間での菌の繁殖を抑制することができる。
また、吸収性パッドを交換した後は、図4b)に示すように、粘着剤層を被覆した透明な薄いプラスチックフィルム2を、吸収性パッド20の上からから貼付することで、カテーテル固定具1としての構成を備えることになる。
なお、図示していないが、図4の実施形形態に係る吸収性パッドを、カテーテルの下に設置した後、図1の実施形態に係る吸収性パッドつきのカテーテル固定具を貼付すれば、カテーテルを2つの吸収性パッドで挟んで固定できるため、カテーテルと皮膚との間から体液等が漏れ出ることをより確実に防ぐことができ、さらに、皮膚とカテーテルの間での菌の繁殖を抑制することができる。
カテーテルを吸収性パッドで挟むことで、カテーテルと皮膚との間から体液等が漏れ出ることをより確実に防ぐことができ、さらに、皮膚とカテーテルの間での菌の繁殖を抑制することができる。
吸収性パッドのカテーテルを部分的に挟み得る領域は、吸収性パッドを複数のシートを重ねて形成したり、吸収性パッドにスリットや貫通孔を設けたりすることによっても形成することができるが、カテーテルとの順応性、取り扱いの簡便性、構成のシンプルさ等の観点から、図5の態様のように一枚のシートにおいて部分的に重なる領域を設ける方法が好ましい。
また、図5b)の実施態様では、吸収性パッド20の領域22は、シートが単に重なっているだけで自由にシート同士を分離できるので、吸収性パッド20がカテーテル固定具1の粘着剤層に粘着された状態であっても、領域22にカテーテルを挟み込むことができ、図4に示した実施態様のように吸収性パッドの設置と、フィルムの貼付とを別々に行う必要がない。
吸収性パッドは、粘着剤層の表面に、その粘着剤によって粘着させることで所定の位置に配置させることができる。
カテーテルの穿刺部を観察可能とするためには、吸収性パッドは、カテーテル固定具の穿刺部を被覆する部分の周囲部に配置させれば良い。具体的には、カテーテル固定具の穿刺部を被覆する部分において、吸収性パッドが当該穿刺部を覆わないようないような形状を有していることが好ましい。そのような吸収性パッドの形状としては、円形、楕円形、多角形等(三角形、四角形、五角形、六角形、星型等)のいずれの形状でも良いが、これらの形状に貫通開口を設けた略環状のものが好ましい。また、略環状の吸収性パッドとしては、アルファベットのCの字、Uの字のような環状の一部が開いた形状のものや、パッドの一部にスリットを入れて環が開くようにしたものであってもよい。中でも、円形、楕円形で略環状のものが好ましい。
また、吸収性パッドの周縁部には、図2に示した実施形態のようにカテーテルを沿わすための複数の切欠き部を設けることが好ましい。吸収性パッドの外周縁および内周縁に複数の切欠き部を設けることで、カテーテルと吸収性パッドの密着性が高まり、カテーテル固定具にシワや剥がれも発生しにくくなる。
パッドを形成する糸の平均直径が20μmよりも細く、パッドの1m2あたりの重さが10gより小さいと、繊維が切れやすく、患部周囲を繊維くずで汚染する可能性があり、滲出液の吸収も十分ではない。また、パッドを形成する糸の平均直径が195μmより太く、パッドの1m2あたりの重さが300gよりも大きいと、パッドとカテーテル、又はパッドと基材との順応性が低下し、カテーテルの固定性が低下し、貼付中に違和感を生じることがある。
吸収性パッドは、平均直径100〜180μmの糸から形成され、1m2あたり160〜250gの重さを有している繊維シートからなることがさらに好ましい。
糸の材料としては、綿、ビスコースレーヨン、ポリノジック、銅アンモニアレーヨン、リヨセル等のセルロース系繊維、ポリエステル系繊維、アクリル系繊維、ポリアミド系繊維、ポリオレフィン系繊維、ポリウレタン系繊維、ビニロン繊維、ポリ塩化ビニル系繊維、ポリ塩化ビニリデン系繊維等が利用できるが、吸水性と柔軟性の観点から、セルロース系繊維が好ましい。
前記吸収性パッドは、平均直径20〜195μmの糸を60重量%以上使用した編布から形成されていることが特に好ましい。平均直径20〜195μmの糸が60重量%より少ないと、パッドの表面がごわつき、パッドとカテーテル、又はパッドと基材との順応性が低下し、カテーテルの固定性が低下する。
その点本発明においては、吸収性パッドを、平均直径20〜195μmの糸から形成し、1m2あたり10〜300gの重さと、5〜40mmの剛軟度とを有するものとすることで、カテーテル固定具用に適する吸水性、順応性、強度を備えることが可能となる。
また、本発明のカテーテル固定具用の吸収性パッドは、皮膚伸縮時のカテーテルや体表面への順応性を高めるために、パッドの縦方向及び横方向において5N荷重時に15〜85%の伸長率を有することが好ましい。
吸収性パッドの抗菌処理としては、繊維等に抗菌剤を吸着、練り込み、化学結合させる処理などを利用することができるが、アニオン性官能基を有する繊維において、そのアニオン性官能基の少なくとも一部に抗菌性金属塩を形成させる処理をしたものが好ましい。アニオン性官能基を有する繊維において、そのアニオン性官能基の少なくとも一部に抗菌性金属塩及び第4級アンモニウム塩を形成させる処理をしたものがさらに好ましい。
吸収性パッドを形成する繊維のアニオン性官能基に抗菌性金属塩及び/又は第4級アンモニウム塩を形成させることで、これらの抗菌剤を吸収性パッドの繊維表面に均一に存在させることができる。従って、抗菌剤が少量であっても、十分な抗菌作用が奏されると共に、抗菌剤がアニオン性官能基を介して繊維に化学結合しているので抗菌持続性があり、無駄になる抗菌剤が少ないので経済的にも有利である。また、抗菌剤を繊維に練り込んだり、バインダーにより抗菌剤を繊維に付着させたりする場合に比べ、繊維が本来有する吸水性、肌触り、風合い等の特性が損なわれることがない。
抗菌性金属塩としては、亜鉛塩、銀塩、銅塩とすることが好ましく、白色のパッドを変色させることがない亜鉛塩とすることが特に好ましい。
第4級アンモニウム塩としては、セチルピリジニウム塩、ベンザルコニウム塩、ベンゼトニウム塩とすることが好ましい。
本発明の吸収性パッドは、略環状であり、カルボキシメチル化セルロース繊維のカルボキシ基に抗菌性金属として亜鉛塩又は銀塩を形成したものであることが特に好ましい。
また、本発明のカテーテル固定具の基材には、その周縁部にカテーテルを沿わすための複数の切欠き部を設けることが好ましい。基材周縁に複数の切欠き部を設けることで、カテーテルとカテーテル固定具との位置合わせが容易となり、また、カテーテル固定具を凹凸や湾曲の大きい部位に貼付した場合でも、基材の周縁部がそれらの部位になじみ易く、カテーテルとの密着性も高まるため、カテーテル固定具にシワや剥がれが発生しにくくなる。
また、カテーテル固定具の基材としては、上記プラスチックフィルムを単独で使用する以外にも、例えば、不織布、編布、織布などの繊維基材やフォーム基材をプラスチックフィルムに部分的に積層した積層基材を使用することもできる。好ましい積層基材は、プラスチックフィルム基材と繊維基材との積層基材であり、カテーテルの穿刺部の観察を容易とし、且つカテーテルの固定性を高めるために、繊維基材はカテーテル固定具の周縁部にリング状に設置し、繊維基材の部分にカテーテルを沿わすための切欠き部を設けることが特に好ましい。繊維基材の厚さは、15〜1,500μmの範囲が好ましく、特に15〜500μmの範囲が好ましい。
粘着剤層は、その厚さが5〜500μmであることが好ましく、5〜200μmであることが更に好ましい。また、粘着剤層の塗工重量でいうと10〜500g/m2の範囲が好ましく、20〜150g/m2の範囲が更に好ましい。粘着剤層の厚さ、塗工重量がこの範囲内にあることにより、貼付時に適度な粘着力を示し、カテーテルや皮膚に対する密着性及び追従性にも優れ、良好な透湿度を得ることができる。
また、基材として薄くて柔軟なプラスチックフィルムを用いる場合、基材の上面に支持体を仮着することが好ましい。本発明に用いられる支持体は、基材を貼付するときに基材のしわ発生を防止する程度の硬さを有するものであればよく、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアミド、エチレン・酢酸ビニル共重合体、ポリエステル等のプラスチック材料、紙、不織布等が利用できる。この支持体は、基材の貼付時に基材を定型状態に維持できれば必ずしも基材の上面の全面を覆う必要はなく、例えば、基材の周縁部だけを窓枠状に被覆し、基材の中央部は被覆しない形態にすることもできる。支持体を基材に仮着する方法としては、接着、熱圧着、共押し出しによる仮着等、公知の方法を使用することができる。
なお、吸収性パッドが小さく、以下の方法で規定する試験片の大きさを採取できない場合には、その吸収性パッドの原材料(吸収性パッドにカットする前のシート状の材料)から試験片を採取し、その試験片で測定した値を吸収性パッドの各特性の値とする。
吸収性パッドより糸をほぐし、無作為に5本を採取する。複数の種類の糸を使用している場合には、それぞれの種類の糸について5本採取する。その糸の一端を固定し、他端に5gの錘を吊るし、歪を解消させた状態で、50倍の電子顕微鏡(キーエンス社製VH-8000)を使用して糸の太さを計測する。糸の太さは、糸の長手方向に対し直交する方向の糸の幅を糸の直径と仮定し、電子顕微鏡視野における2点間距離測定を用いて、5本の糸の平均値として表示する。
吸収性パッドを20℃、相対湿度65%の雰囲気に24時間保存した後の重さを測定し、その測定値を1m2あたりの重さに換算する。
吸収性パッドから1辺2.5cmの正方形の試験片を切り出し、吸収性パッドを構成している糸をほぐす。糸を同じ種類(太さ)ごとに分け、20℃、相対湿度65%の雰囲気に24時間保存する。その後、糸の重量を測定し、布を構成する糸の重量比を算出する。
JIS L 1096(1999)「剛軟性A法(45°カンチレバー法)」に準じて、吸収性パッドの剛軟度を測定する。
吸収性パッドから20mm×約150mmの試験片を5枚採取し、20℃、相対湿度65%の雰囲気に24時間保存する。その後、その試験片を、図6に示すような一端が45度の斜面を持つ表面の滑らかな水平台の上に試験片の短辺をスケール基線に合わせて置く。次に、試験片を斜面の方向に緩やかに滑らせて、試験片の一端の中央点が斜面Aと接したときに他端の位置をスケールによって読む。剛軟度は、試験片が移動した長さ(mm)で示し、5枚の表裏を測り、平均値を算出する。
0.5gの吸収性パッドを20℃、相対湿度65%の雰囲気に24時間保存する。これを30mlの生理食塩水(0.9%塩化ナトリウム水溶液)中に浸漬して5分間放置した後、取出して、細孔サイズ100〜160μmの焼結ガラス漏斗を用いて濾過し、滴下が終了するまで放置する。濾過された水を計量し、30mlとの差から、吸水性パッド1gあたりの吸水量を算出する。
吸収性パッドから採取した20mm×80mmの試験片を用いて、その試験片の5N荷重時の伸びから、以下式により伸長率(%)を算出する。5N荷重時の伸びは、引張試験機(島津製作所製商品名「オートグラフAG−I」)を用いて、チャック間距離50mm、引張速度100mm/minの条件で測定する。伸長率は、吸収性パッドの縦方向(吸収性パッドの製造方法に平行な方向)及び横方向(縦方向と直交する方向)についてそれぞれ測定する。
伸長率(%)=[(5N荷重時の試験片長さmm−50mm)/50mm]×100
図7を用いて説明する。
吸収性パッドから3cm×10cmの試験片を採取し、その試験片を粘着性フィルム(市販の薄くて柔軟なフィルムドレッシング)の粘着面に貼付する。次に、その試験片の表面(粘着性フィルムに貼付した側と反対側の表面)にインクを塗布し、そのインクの塗布面に直径3mmのカテーテルを置いたものを作成する(図7a))。これを、プラスチックシートの上に前記粘着性フィルムにより貼付し、その貼付した上から2kgのローラーでカテーテル上を2往復させ圧着させる(図7b))。その後、前記粘着性フィルムを剥がし、プラスチックシート上に転写したインク部分を観察し、カテーテルが存在してインクが転写されなかった部分の幅(mm)を測定する(図7c))。インクが転写されなかった部分の幅が狭いほど、吸収性パッドの順応性が良いものとして評価できる。
図8に示すような組織により、吸収性パッド用の編布を形成した。
この編布を、モノクロロ酢酸ナトリウム及び水酸化ナトリウム両試薬を溶解させた水溶液に浸漬した後、適当な脱水率にて編布を脱水し、その後絶乾状態になるまで乾燥させ、セルロース繊維をナトリウムカルボキシメチル化した。その後、この編布を、硫酸亜鉛七水和物、酢酸及び酢酸ナトリウムを溶解させた水溶液に浸漬し、中和すると同時に、ナトリウムカルボキシメチル化セルロース繊維を亜鉛カルボキシメチル化セルロース繊維へ変換させた。その後、この編布を水洗し、残存する硫酸亜鉛、酢酸及び酢酸ナトリウムを除去した後、乾燥させ、綿糸を亜鉛カルボキシメチル化することで(平均置換度0.03)、本発明の吸収性パッドを得た。この吸収性パッドおよびその原材料についての各種特性および測定結果は、図8に示す。
カテーテル固定用にも使用されている市販のフィルムタイプの貼付材から、吸収性パッドを剥ぎ取り、その吸収性パッドについて各種特性を評価した。吸収性パッドおよびその原材料についての各種特性および測定結果は、図8に示す。
2 基材
2a プラスチックフィルム基材
2b 繊維基材
3,3a,3b 粘着剤層
4 粘着剤保護層
5 切欠き部
6 支持体
7 タブ
20 吸収性パッド
21 スリット
22 カテーテルを挟み得る領域
30 貫通開口
31 穿刺部
32 カテーテル
Claims (12)
- 上面及び底面を有する基材と、前記基材の底面の少なくとも一部分を被覆する粘着剤層と、前記粘着剤層の表面を被覆し剥離可能な粘着剤保護層と、前記粘着剤層と粘着剤保護層との間に設けられた吸収性パッドとを備えるカテーテル固定具であって、
前記吸収性パッドは、カテーテルの穿刺部が観察可能となるように前記粘着剤層の表面に配置されるとともに、平均直径20〜195μmの糸から形成され、1m2あたり10〜300gの重さを有することを特徴とするカテーテル固定具。 - 上面及び底面を有する基材と、前記基材の底面の少なくとも一部分を被覆する粘着剤層と、前記粘着剤層の表面を被覆し剥離可能な粘着剤保護層と、前記粘着剤層と粘着剤保護層との間に設けられた吸収性パッドとを備えるカテーテル固定具であって、
前記吸収性パッドは、カテーテルの穿刺部が観察可能となるように前記粘着剤層の表面に配置されるとともに、5〜40mmの剛軟度を有することを特徴とするカテーテル固定具。 - 上面及び底面を有する基材と、前記基材の底面の少なくとも一部分を被覆する粘着剤層と、前記粘着剤層の表面を被覆し剥離可能な粘着剤保護層と、前記粘着剤層と粘着剤保護層との間に設けられた吸収性パッドとを備えるカテーテル固定具であって、
前記吸収性パッドは、カテーテルの穿刺部が観察可能となるように前記粘着剤層の表面に配置されるとともに、平均直径20〜195μmの糸から形成され、1m2あたり10〜300gの重さと、5〜40mmの剛軟度とを有することを特徴とするカテーテル固定具。 - 前記吸収性パッドは、3〜25g/gの吸水量と、0.1〜0.95mmの厚さとを有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のカテーテル固定具。
- 前記吸収性パッドは、平均直径20〜195μmの糸を60重量%以上使用した編布から形成されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のカテーテル固定具。
- 前記吸収性パッドは、アニオン性官能基の少なくとも一部に、抗菌性金属塩を形成した繊維から形成されることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のカテーテル固定具。
- カテーテルの穿刺部周囲に設置して使用する吸収性パッドであって、
平均直径20〜195μmの糸から略環状に形成され、1m2あたり10〜300gの重さを有することを特徴とするカテーテル固定具用パッド。 - カテーテルの穿刺部周囲に設置して使用する吸収性パッドであって、
略環状に形成され、5〜40mmの剛軟度を有することを特徴とするカテーテル固定具用パッド。 - カテーテルの穿刺部周囲に設置して使用する吸収性パッドであって、
平均直径20〜195μmの糸から略環状に形成され、1m2あたり10〜300gの重さと、5〜40mmの剛軟度とを有することを特徴とするカテーテル固定具用パッド。 - 3〜25g/gの吸水量と、0.1〜0.95mmの厚さとを有することを特徴とする請求項7〜9のいずれか1項に記載のカテーテル固定具用パッド。
- 平均直径20〜195μmの糸を60重量%以上使用した編布から形成されていることを特徴とする請求項7〜10のいずれか1項に記載のカテーテル固定具用パッド。
- アニオン性官能基の少なくとも一部に、抗菌性金属塩を形成した繊維から形成されることを特徴とする請求項7〜11のいずれか1項に記載のカテーテル固定具用パッド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007063134A JP5092105B2 (ja) | 2007-03-13 | 2007-03-13 | カテーテル固定具及びカテーテル固定具用パッド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007063134A JP5092105B2 (ja) | 2007-03-13 | 2007-03-13 | カテーテル固定具及びカテーテル固定具用パッド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008220633A true JP2008220633A (ja) | 2008-09-25 |
JP5092105B2 JP5092105B2 (ja) | 2012-12-05 |
Family
ID=39839928
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007063134A Active JP5092105B2 (ja) | 2007-03-13 | 2007-03-13 | カテーテル固定具及びカテーテル固定具用パッド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5092105B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012132774A1 (ja) * | 2011-03-29 | 2012-10-04 | テルモ株式会社 | 薬剤組成物塗布デバイス |
JP2012532681A (ja) * | 2009-07-09 | 2012-12-20 | ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー | 皮膚を介した侵襲装置のための抗菌被覆 |
JP2014045874A (ja) * | 2012-08-30 | 2014-03-17 | Alcare Co Ltd | カテーテル固定具 |
CN108547257A (zh) * | 2018-05-07 | 2018-09-18 | 重庆诺为生态环境工程有限公司 | 一种用于防止岸坡水土流失的保护垫及河道生态岸坡保护系统 |
US20200138630A1 (en) * | 2017-07-12 | 2020-05-07 | Urgo Recherche Innovation Et Developpement | Interface Dressing |
WO2022047329A1 (en) * | 2020-08-31 | 2022-03-03 | Bonaguidi Michael O Jr | Medical device stabilization system |
US20220331167A1 (en) * | 2019-09-13 | 2022-10-20 | Mölnlycke Health Care Ab | A medical dressing comprising a backing layer with three dimensional features |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60209066A (ja) * | 1984-03-06 | 1985-10-21 | レンツイング・アクチエンゲゼルシヤフト | 脱臭および静菌性の吸収性繊維材料およびその製造法 |
JPH021268A (ja) * | 1987-11-20 | 1990-01-05 | Kimberly Clark Corp | 人体滲出液吸収パッド |
JPH05285224A (ja) * | 1992-03-06 | 1993-11-02 | Minnesota Mining & Mfg Co <3M> | ドレッシング材 |
JPH10328310A (ja) * | 1997-05-26 | 1998-12-15 | Baxter Internatl Inc | カテーテル固定装置 |
JPH11169401A (ja) * | 1997-12-12 | 1999-06-29 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 柄付きガーゼ |
JP2001328935A (ja) * | 2000-05-19 | 2001-11-27 | Hisamitsu Pharmaceut Co Inc | 貼付剤 |
-
2007
- 2007-03-13 JP JP2007063134A patent/JP5092105B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60209066A (ja) * | 1984-03-06 | 1985-10-21 | レンツイング・アクチエンゲゼルシヤフト | 脱臭および静菌性の吸収性繊維材料およびその製造法 |
JPH021268A (ja) * | 1987-11-20 | 1990-01-05 | Kimberly Clark Corp | 人体滲出液吸収パッド |
JPH05285224A (ja) * | 1992-03-06 | 1993-11-02 | Minnesota Mining & Mfg Co <3M> | ドレッシング材 |
JPH10328310A (ja) * | 1997-05-26 | 1998-12-15 | Baxter Internatl Inc | カテーテル固定装置 |
JPH11169401A (ja) * | 1997-12-12 | 1999-06-29 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 柄付きガーゼ |
JP2001328935A (ja) * | 2000-05-19 | 2001-11-27 | Hisamitsu Pharmaceut Co Inc | 貼付剤 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012532681A (ja) * | 2009-07-09 | 2012-12-20 | ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー | 皮膚を介した侵襲装置のための抗菌被覆 |
WO2012132774A1 (ja) * | 2011-03-29 | 2012-10-04 | テルモ株式会社 | 薬剤組成物塗布デバイス |
JP2014045874A (ja) * | 2012-08-30 | 2014-03-17 | Alcare Co Ltd | カテーテル固定具 |
US20200138630A1 (en) * | 2017-07-12 | 2020-05-07 | Urgo Recherche Innovation Et Developpement | Interface Dressing |
CN108547257A (zh) * | 2018-05-07 | 2018-09-18 | 重庆诺为生态环境工程有限公司 | 一种用于防止岸坡水土流失的保护垫及河道生态岸坡保护系统 |
CN108547257B (zh) * | 2018-05-07 | 2023-06-13 | 重庆诺为生态环境工程有限公司 | 一种用于防止岸坡水土流失的保护垫及河道生态岸坡保护系统 |
US20220331167A1 (en) * | 2019-09-13 | 2022-10-20 | Mölnlycke Health Care Ab | A medical dressing comprising a backing layer with three dimensional features |
WO2022047329A1 (en) * | 2020-08-31 | 2022-03-03 | Bonaguidi Michael O Jr | Medical device stabilization system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5092105B2 (ja) | 2012-12-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10940049B2 (en) | Conformable medical dressing | |
JP5092105B2 (ja) | カテーテル固定具及びカテーテル固定具用パッド | |
JP7304868B2 (ja) | 適合性のある辺縁を有する固定ドレッシング材 | |
JP4867025B2 (ja) | カテーテル固定具 | |
EP3072533B1 (en) | Improved wound dressing | |
BR112020021537B1 (pt) | Dispositivo de tratamento de feridas tendo transferência de fluido e propriedades adesivas | |
EP2658492B1 (en) | An apertured hydrogel | |
CN109789039B (zh) | 可适形伤口敷料和递送系统 | |
US20070055205A1 (en) | Protective dressing and methods of use thereof | |
JP2016527052A (ja) | 含有緩衝体を備えた支持装置 | |
AU2013221730B2 (en) | Negative pressure wound therapy product | |
JP2010528747A (ja) | 創傷包帯 | |
JP2016510607A (ja) | カテーテルカバレッジ用のオールインワン抗菌包帯 | |
US20220175585A1 (en) | Conformable dressing | |
CN114901224B (zh) | 负压伤口敷料 | |
JP2022543769A (ja) | 挿入針用の抗菌デバイス | |
JP6060355B2 (ja) | カテーテル固定具 | |
JP7095195B2 (ja) | 粘着シート及び粘着シート付き物品 | |
CN211096654U (zh) | 一种用于蝶翼针固定的专用敷料贴膜 | |
JP4492868B2 (ja) | 絆創膏又は粘着ドレッシング | |
EP4205712A1 (en) | Atraumatic absorbent wound dressing | |
CN220046280U (zh) | 一种手指/足趾简便包扎敷料 | |
JP2009039307A (ja) | カテーテル固定具及びこれを用いた陰圧閉鎖療法用具又は排液管理用具 | |
CN114630876A (zh) | 增强粘合剂基底 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100125 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100205 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100205 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20100212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120309 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120410 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120629 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120709 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120724 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120809 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5092105 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |