JP2008218496A - 封止用樹脂フィルム - Google Patents
封止用樹脂フィルム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008218496A JP2008218496A JP2007050006A JP2007050006A JP2008218496A JP 2008218496 A JP2008218496 A JP 2008218496A JP 2007050006 A JP2007050006 A JP 2007050006A JP 2007050006 A JP2007050006 A JP 2007050006A JP 2008218496 A JP2008218496 A JP 2008218496A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin film
- sealing
- component
- group
- sealing resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007789 sealing Methods 0.000 title claims abstract description 174
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims abstract description 135
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims abstract description 135
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 59
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims abstract description 48
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 38
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims abstract description 34
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims description 79
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims description 79
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 44
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 42
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 41
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 33
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 31
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims description 29
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 28
- -1 vinyl compound Chemical class 0.000 claims description 27
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 claims description 23
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 21
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 20
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 claims description 17
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 claims description 17
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 14
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 13
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 claims description 13
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 claims description 12
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 claims description 12
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 claims description 12
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 11
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims description 10
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 8
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 7
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 6
- 239000004305 biphenyl Chemical group 0.000 claims description 6
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 claims description 6
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims description 6
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims description 5
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims description 5
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims description 5
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 claims description 5
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 4
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 3
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 claims description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 3
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 abstract description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 29
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 14
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 11
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 7
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 6
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 6
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 5
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 4
- 238000011900 installation process Methods 0.000 description 4
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 0 C*c(cc1C)c(C)c(C)c1O*(C)C Chemical compound C*c(cc1C)c(C)c(C)c1O*(C)C 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 3
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 3
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007731 hot pressing Methods 0.000 description 3
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 3
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 3
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC=C1CN=C=O FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ULKLGIFJWFIQFF-UHFFFAOYSA-N 5K8XI641G3 Chemical compound CCC1=NC=C(C)N1 ULKLGIFJWFIQFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 2
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 2
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 2
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QEQBMZQFDDDTPN-UHFFFAOYSA-N (2-methylpropan-2-yl)oxy benzenecarboperoxoate Chemical compound CC(C)(C)OOOC(=O)C1=CC=CC=C1 QEQBMZQFDDDTPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SSUJUUNLZQVZMO-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4,8,9,10,10a-octahydropyrimido[1,2-a]azepine Chemical compound C1CCC=CN2CCCNC21 SSUJUUNLZQVZMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNOZGCICXAYKLW-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(2-isocyanatopropan-2-yl)benzene Chemical compound O=C=NC(C)(C)C1=CC=CC=C1C(C)(C)N=C=O NNOZGCICXAYKLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXHZWRZAWJVPIC-UHFFFAOYSA-N 1,2-diisocyanatonaphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=C(N=C=O)C(N=C=O)=CC=C21 ZXHZWRZAWJVPIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 1,3-Diphenylbenzene Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALQLPWJFHRMHIU-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatobenzene Chemical compound O=C=NC1=CC=C(N=C=O)C=C1 ALQLPWJFHRMHIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZXPHDGHQXLXJC-UHFFFAOYSA-N 1,6-diisocyanato-5,6-dimethylheptane Chemical compound O=C=NC(C)(C)C(C)CCCCN=C=O VZXPHDGHQXLXJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPGYCJUCJYUHTM-UHFFFAOYSA-N 2,4,4-trimethylpentan-2-yloxy 2-ethylhexaneperoxoate Chemical compound CCCCC(CC)C(=O)OOOC(C)(C)CC(C)(C)C DPGYCJUCJYUHTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHDSRXYHVZECER-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-tris[(dimethylamino)methyl]phenol Chemical compound CN(C)CC1=CC(CN(C)C)=C(O)C(CN(C)C)=C1 AHDSRXYHVZECER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LXBGSDVWAMZHDD-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1h-imidazole Chemical compound CC1=NC=CN1 LXBGSDVWAMZHDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PQQAPNXIZDHGJW-UHFFFAOYSA-N CC(C)(C)Nc(cc1)ccc1-c(cc1)ccc1NC Chemical compound CC(C)(C)Nc(cc1)ccc1-c(cc1)ccc1NC PQQAPNXIZDHGJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFGXJBFFBSGHDK-UHFFFAOYSA-N CC(C)(C)Oc(c(C)c1)c(C)c(C)c1-c(cc1C)c(C)c(C)c1OC(C)(C)C Chemical compound CC(C)(C)Oc(c(C)c1)c(C)c(C)c1-c(cc1C)c(C)c(C)c1OC(C)(C)C WFGXJBFFBSGHDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOCQQHAOEKWBDM-BZWSEGBZSA-N CN1[O-]=[N+]1NO/C(/C=C)=C/C=C\C=[N]=C Chemical compound CN1[O-]=[N+]1NO/C(/C=C)=C/C=C\C=[N]=C XOCQQHAOEKWBDM-BZWSEGBZSA-N 0.000 description 1
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SGBDRKZSMKKNHE-UHFFFAOYSA-N N=C=O.N=C=O.N=C=O.C Chemical compound N=C=O.N=C=O.N=C=O.C SGBDRKZSMKKNHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 108010039491 Ricin Proteins 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006465 Styrenic thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXBFLNPZHXDQLV-UHFFFAOYSA-N [cyclohexyl(diisocyanato)methyl]cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1C(N=C=O)(N=C=O)C1CCCCC1 KXBFLNPZHXDQLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000003849 aromatic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N dimethylbenzylamine Chemical compound CN(C)CC1=CC=CC=C1 XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical group OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005453 ketone based solvent Substances 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003018 phosphorus compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920000346 polystyrene-polyisoprene block-polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000003578 releasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007142 ring opening reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229920000468 styrene butadiene styrene block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013638 trimer Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Epoxy Resins (AREA)
- Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
- Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】配線パターンが形成された基板上に実装される電子部品を封止するための封止用樹脂フィルムであって、
60〜230℃での最低粘度が1〜107Pa・sとなる樹脂組成物からなる封止用樹脂フィルム。
【選択図】なし
Description
また、特許文献1および2に記載の樹脂封止方法およびシート状接着体を用いると、圧縮形成に要する圧力が高くなり、薄型の電子部品や高周波電子部品に十分に対応できない場合があることが明らかとなった。
即ち、本発明は、以下の(1)〜(19)を提供する。
60〜230℃での最低粘度が1〜107Pa・sとなる樹脂組成物からなる封止用樹脂フィルム。
(A)下記式(1)で示されるビニル化合物、ならびに、
(B)ゴムおよび/または熱可塑性エラストマー
を含有する熱硬化性樹脂組成物からなる上記(1)に記載の封止用樹脂フィルム。
また、−(O−X−O)−は下記式(2)で表される構造であり、−(Y−O)−は下記式(3)で表される繰返し単位であり、Zは酸素原子、窒素原子、硫黄原子、ハロゲン原子を含んでいてもよい炭素数1以上の有機基を表す。
また、aおよびbは、少なくとも一方が0でない0〜300の整数を表し、cおよびdは、それぞれ独立に0または1の整数を表す。
また、式(3)中、R16およびR17は、それぞれ独立にハロゲン原子、炭素数6以下のアルキル基またはフェニル基を表し、R18およびR19は、それぞれ独立に水素原子、ハロゲン原子、炭素数6以下のアルキル基またはフェニル基を表す。
上記−(Y−O)−が、下記式(5)または(6)で表される繰返し単位である上記(2)に記載の封止用樹脂フィルム。
(5)上記(B)成分が、スチレン系熱可塑性エラストマーである、上記(2)〜(4)のいずれかに記載の封止用樹脂フィルム。
(6)上記(A)成分と上記(B)成分との質量割合((A):(B))が、40:60〜60:40である、上記(2)〜(5)のいずれかに記載の封止用樹脂フィルム。
(C)フェノール骨格とビフェニル骨格を有するノボラック型エポキシ樹脂、および/または、重量平均分子量が10,000〜200,000であって水酸基を有する2官能型直鎖状エポキシ樹脂、ならびに、
(D)フェノール性水酸基の少なくとも一部を脂肪酸でエステル化した変性フェノールノボラック
を含有するエポキシ樹脂組成物からなる上記(1)に記載の封止用樹脂フィルム。
(13)上記エポキシ樹脂組成物が、更に(E)イソシアナート化合物を含有する、上記(7)〜(12)のいずれかに記載の封止用樹脂フィルム。
(14)上記エポキシ樹脂組成物が、更に(F)無機フィラーを含有する、上記(7)〜(13)のいずれかに記載の封止用樹脂フィルム。
(15)上記(F)成分の無機フィラーが、平均粒径5μm以下のものである、上記(14)に記載の封止用樹脂フィルム。
配線パターンが形成された基板上に電子部品を設置し、該電子部品を該基板上に固定する部品固定工程と、
上記部品固定工程後に、上記基板および上記電子部品の上に上記(1)〜(15)のいずれかに記載の封止用樹脂フィルムを設置するフィルム設置工程と、
上記フィルム設置工程後に、上記封止用樹脂フィルム上に基材を設置し、60〜300℃で加熱しながら、1MPa以下の圧力で、該基材と上記基板とをプレスする低圧加熱プレス工程と、を具備するモジュールの製造方法。
第1基材上に上記(1)〜(15)のいずれかに記載の封止用樹脂フィルムを設置する第1フィルム設置工程と、
上記第1フィルム設置工程後に、上記封止用樹脂フィルム上に電子部品を設置し、該封止用樹脂フィルムにより該電子部品を上記第1基材上に固定する部品固定工程と、
上記部品固定工程後に、上記封止用樹脂フィルムおよび上記電子部品の上に上記(1)〜(15)のいずれかに記載の封止用樹脂フィルムを設置する第2フィルム設置工程と、
上記第2フィルム設置工程により設置された上記封止用樹脂フィルム上に第2基材を設置し、60〜230℃で加熱しながら、1MPa以下の圧力で、該第2基材と上記第1基材とをプレスする低圧加熱プレス工程と、を具備するモジュール前駆体の製造方法。
また、本発明の封止用樹脂フィルムを用いれば、基板上の電子部品の実装と封止が一括かつ低圧で可能となるため、モジュールの生産効率が飛躍的に向上し、薄型電子部品や高周波電子部品の封止にも対応できる。
更に、本発明のモジュール前駆体の製造方法は、機能や種類、厚みや形状の異なる多数の電子部品を含んだ多機能のモジュール前駆体を容易に製造することができるため非常に有用である。
更にまた、本発明のモジュール前駆体は、多様な用途の基板への実装に適用でき、また基板への実装時に接続と封止が同時に形成することができるため非常に有用である。
本発明においては、「60〜230℃での最低粘度」とは、昇温速度5℃/min、周波数1Hzの条件で、粘度計(VAR−100、REOLOGICA社製)を用いて60〜230℃の範囲で測定することができる粘度の最低値のことをいう。
また、このような粘度物性を有する樹脂組成物を封止用樹脂フィルムに用いることにより、薄型の電子部品や高周波電子部品であっても破損もなく、実装と封止を一括に行うことができる。
次に、各成分について詳述する。
上記(A)成分のビニル化合物は、下記式(1)で示されるものであり、特開2004−59644号公報に記載されたものと同様である。
また、−(O−X−O)−は下記式(2)で表される構造であり、−(Y−O)−は下記式(3)で表される繰返し単位であり、Zは酸素原子、窒素原子、硫黄原子、ハロゲン原子を含んでいてもよい炭素数1以上の有機基を表す。
また、aおよびbは、少なくとも一方が0でない0〜300の整数を表し、cおよびdは、それぞれ独立に0または1の整数を表す。
また、上記式(3)中、R16およびR17は、それぞれ独立にハロゲン原子、炭素数6以下のアルキル基またはフェニル基を表し、R18およびR19は、それぞれ独立に水素原子、ハロゲン原子、炭素数6以下のアルキル基またはフェニル基を表す。
ここで、数平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー法(GPC)により、標準ポリスチレンによる検量線を用いて求めた値とする。
上記(B)成分のゴムとしては、具体的には、例えば、スチレン−ブタジエンゴム、ブチルゴム、ブタジエンゴム、アクリルゴム等が挙げられる。
これらの中でも、スチレン−ブタジエンゴムを用いるのが、上記(A)成分との相溶性が良好となり、また、得られる熱硬化性樹脂組成物からなる本発明の封止用樹脂フィルムの硬化物の弾性率および誘電率が低くなり、更に、基板や電子部品との接着耐久性が良好となるため好ましい。
ここで、無機フィラーとしては、具体的には、例えば、後述する(F)成分として例示するものが挙げられる。
例えば、溶媒の存在下または非存在下で、上記(A)成分および上記(B)ならびに所望により含有してもよい各種添加剤の各々を加熱真空混合ニーダー等により混合する方法により製造することができる。
具体的には、所定の溶剤濃度に溶解し、それらを40〜100℃に加温された反応釜に所定量投入し、常圧混合を30分〜6時間行うことにより製造することができる。その後、真空下(最大1トール)で更に5分〜60分混合撹拌することができる。
ここで、有機溶剤の使用量は、特に限定されないが、固形分が20〜90質量%となるように使用するのが好ましく、20〜50質量%となるように使用するのがより好ましい。
また、作業性の観点から、ワニスは、100〜600mPa・sの粘度範囲であるのが好ましい。
ここで、粘度は、E型粘度計を用いて、回転数60rpm、25℃で測定した値とする。
また、上記支持体はシリコーン系化合物等で離型処理されていてもよい。
特に薄型化が要求されるような場合には、30〜100μmであるのが好ましい。本発明の封止用樹脂フィルムは、このような範囲においても、十分な物理的・電気的特性を保持することができる。
次に、各成分について詳述する。
上記(C)成分のノボラック型エポキシ樹脂は、分子骨格および側鎖が剛直で、硬化後のポリマーの運動性を落とす方向に働くものである。
また、上記(C)成分の2官能型直鎖状エポキシ樹脂の数平均分子量は、3,700〜74,000であるのが好ましく、5,500〜26,000であるのがより好ましい。
更に、上記(C)成分の2官能型直鎖状エポキシ樹脂のエポキシ当量は、5000g/当量以上であるのが好ましい。
更に、上記(C)成分の2官能型直鎖状エポキシ樹脂は、重量平均分子量/数平均分子量が2〜3の範囲のものが特に好ましい。
ここで、重量平均分子量および数平均分子量は、上述した(A)成分であるビニル化合物の測定と同様、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー法(GPC)により、標準ポリスチレンによる検量線を用いて求めた値とする。
R23は、水素原子、炭素数1〜10の炭化水素基またはハロゲン原子を表す。
fは、0〜5の整数を表す。
eは、0〜4の整数を表し、複数のeは、同一であっても異なっていてもよい。
nは、25〜500の数(平均値)を表す。
上記(D)成分の変性フェノールノボラックは、フェノール性ヒドロキシ基の少なくとも一部を脂肪酸エステル化したものである。
上記(D)成分の変性フェノールノボラックとしては、例えば、下記式(9)で表される変性フェノールノボラックが好適に挙げられる。
また、R25は、炭素数1〜5のアルキル基、置換基を有していてもよいフェニル基、置換基を有していてもよいアラルキル基、アルコキシ基またはハロゲン原子を表し、複数のR25は、同一であっても異なっていてもよい。
また、R26は、炭素数1〜5のアルキル基、置換基を有していてもよいフェニル基、置換基を有していてもよいアラルキル基、アルコキシ基またはハロゲン原子を表し、複数のR26は、同一であっても異なっていてもよい。
gは、0〜3の整数を表し、複数のgは、同一であっても異なっていてもよい。
hは、0〜3の整数を表し、複数のhは、同一であっても異なっていてもよい。
n:mは、1:1〜1.2:1であり、約1:1であることが好ましい。
nとmの合計としては、例えば2〜4とすることができる。
特に好ましくは、上記式(9′)においてR24がメチル基のアセチル化フェノールノボラックである。
なお、上記(C)成分が上述したフェノール骨格とビフェニル骨格を有するノボラック型エポキシ樹脂である場合は、上記(D)成分を30〜70質量部配合することが特に好ましい。また、上記(C)成分が上述した2官能型直鎖状エポキシ樹脂である場合は、上記(D)成分を120〜180質量部配合することが特に好ましい。
本発明においては、上述した成分(C)および成分(D)を含有するエポキシ樹脂組成物は、更に、(E)イソシアナート化合物を含有するのが好ましい態様の1つである。
エポキシ樹脂中にヒドロキシ基がある場合は、そのヒドロキシ基やエポキシ樹脂が開環した際に生成するヒドロキシ基と、イソシアナート化合物中のイソシアナート基とが反応して、ウレタン結合を形成し、硬化後(封止後)のポリマーの架橋密度を上げ、分子の運動性を更に低下させることができるため好ましい。また、極性の大きいヒドロキシ基が減少するため、一層の誘電率の低下、誘電正接の低下が可能になると考えられる。更に、一般にエポキシ樹脂は分子間力が大きく、フィルム化する場合に均一な成膜が困難であり、かつフィルム化してもフィルム強度が弱く、フィルム形成時にクラックが入りやすい傾向があるが、イソシアナート化することにより、これらの欠点を除くことができるため、加工性の点からも好ましい。
これらの中でも、ヘキサメチレンジイソシアナート、ジフェニルメタンジイソシアナートが好ましい。
上記エポキシ樹脂組成物は、更に、(F)無機フィラーを含有するのが好ましい態様の1つである。
上記(F)成分の無機フィラーは、特に限定されず、上記エポキシ樹脂組成物に、更に所望の特性を付与するものである。例えば、熱膨張率を調整する物質、熱伝導性を調整する物質等が挙げられる。
また、上記熱伝導性を調整する物質のうち、上記熱伝導性物質としては、具体的には、例えば、酸化アルミニウム、炭化ケイ素、ダイヤモンドなどの酸化物;窒化アルミニウム、窒化ホウ素などの窒化物;等が挙げられる。
これらは、1種単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
硬化促進剤としては、エポキシ樹脂組成物の硬化促進剤として公知のものを使用することができ、具体的には、例えば、2−メチルイミダゾ−ル、2−エチル−4−メチルイミダゾールなどの複素環化合物イミダゾール類;トリフェニルホスフィン、テトラフェニルホスホニウムテトラフェニルボレートなどのリン化合物類;2,4,6−トリス(ジメチルアミノメチル)フェノール、ベンジルジメチルアミンなどの第3級アミン類;1,8−ジアザビシクロ(5,4,0)ウンデセンやその塩などのジアザビシクロウンデセン(DBU)類;アミン類やイミダゾ−ル類をエポキシ、尿素、酸などでアダクトさせたアダクト型促進剤類;等が挙げられる。
硬化促進剤の含有量は、上記(C)成分100質量部に対して、1〜10質量部であるのが好ましい。
重合開始剤としては、公知の重合開始剤を使用することができ、具体的には、例えば、過酸化ベンゾイル、アゾビスイソブチロニトリル、t−ブチルパーオキシベンゾエート、1,1,3,3−テトラメチルプチルベルオキシ−2−エチルヘキサノアート等が挙げられる。
重合開始剤の含有量は、上記(C)成分100質量部に対して、1〜10質量部であるのが好ましい。
成膜補助剤の含有量は、上記(C)成分100質量部に対して、50〜150質量部であるのが好ましい。
上記(C)成分以外のエポキシ樹脂としては、例えば、ビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノールF型エポキシ樹脂、脂環式エポキシ樹脂、ビフェニルエポキシ樹脂等が挙げられる。これらは、1種単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
フェノール多核体としては、例えば、3〜5核体程度等のフェノール類が挙げられる。
例えば、溶媒の存在下または非存在下で、上記(C)成分および上記(D)成分ならびに所望により含有してもよい上記(E)成分の各々をプロペラ撹拌機、バンバリー式ミキサー、遊星式ミキサー、加熱真空混合ニーダー等により混合する方法により製造することができる。なお、所望により含有してもよい上記(F)成分は、上記(C)〜(E)成分を混合した後に添加してもよく、上記(C)〜(E)成分と同時に添加してもよい。
具体的には、所定の溶剤濃度に溶解し、それらを25〜60℃に加温された反応釜に所定量投入し、常圧混合を30〜60分行うことにより製造することができる。その後、真空下(最大1トール)で更に5分〜60分混合撹拌することができる。ただし(F)成分を他の成分と同時に捷拝する場合は、真空下での混合撹拌時間を30〜60分延長するのが好ましい。
また、支持体、ワニスの塗布方法や乾燥条件についても、上述した熱硬化性樹脂組成物におけるものと同様である。
特に薄型化が要求されるような場合には、30〜100μmであるのが好ましい。本発明の封止用樹脂フィルムは、このような範囲においても、十分な物理的・電気的特性を保持することができる。
配線パターンが形成された基板上に電子部品を設置し、該電子部品を該基板上に固定する部品固定工程と、
上記部品固定工程後に、上記基板および上記電子部品の上に本発明の第1の態様に係る封止用樹脂フィルムを設置するフィルム設置工程と、
上記フィルム設置工程後に、上記封止用樹脂フィルム上に基材を設置し、60〜300℃で加熱しながら、1MPa以下の圧力で、該基材と上記基板とをプレスする低圧加熱プレス工程と、を具備するモジュールの製造方法である。
図1は、モジュールの製造方法の実施態様の一例を模式的に説明する断面図である。
上記部品固定工程は、配線パターンが形成された基板上に電子部品を設置し、該電子部品を該基板上に固定する工程である。
具体的には、所定の配線パターン(図示せず)が形成された基板1上に電子部品2を設置し、電子部品2を基板1上に固定する工程である(図1(A)参照。)。
また、電子部品2としては、モジュール基板に搭載される公知の電子部品を用いることができ、具体的には、例えば、半導体素子(例えば、フィリップチップ)、コンデンサー等を用いるのが好ましい。
更に、固定する方法は特に限定されず、例えば、本発明の第1の態様に係る封止用樹脂フィルムを予め基板上に設置し、電子部品を該封止用樹脂フィルムに押し付ける方法;仮固定用の樹脂を予め基板に設置し、電子部品を該仮固定用の樹脂と接着または粘着させる方法;電子部品のバンプ(突起電極)に予めフラックス材を付着させる方法;等が挙げられる。
上記フィルム設置工程は、上記部品固定工程後に、上記基板および上記電子部品の上に本発明の第1の態様に係る封止用樹脂フィルムを設置する工程である。
具体的には、基板1および基板1上に固定された電子部品2の上部に本発明の封止用樹脂フィルム3を設置する工程である(図1(B)参照。)。
上記低圧加熱プレス工程は、上記フィルム設置工程後に、上記封止用樹脂フィルム上に基材を設置し、60〜300℃で加熱しながら、1MPa以下の圧力で、該基材と上記基板とをプレスする工程である。
具体的には、上記フィルム設置工程後に、上記封止用樹脂フィルム3上に基材4を設置し、上記基材4と基板1とを矢印の方向にプレスする工程である(図1(B)および(C)参照。)。
また、上記基材4には、後述するように封止用樹脂フィルム3上から取り除くことを考慮して、封止用樹脂フィルム3と接する面に、離型効果のある部材(例えば、テフロンクッション等)が付いているのが好ましい。
また、1MPa以下の低圧で封止を行うことが可能となるため、薄型電子部品の封止にも対応することができる。
更に、60〜300℃で加熱により本発明の封止用樹脂フィルムの電子部品間への埋め込み性が良好になるため、電子部品の低背化が可能となる。
また、この温度は、電子部品に使用されているバンプ(突起電極)および基板電極の材質(例えば、銅や、銅表面にメッキしたハンダ、金、スズ等)により60〜300℃の範囲内で適宜、設定するのが望ましい。
ここで、硬化条件は、使用する封止用樹脂フィルム3の種類により、適宜、設定することがでる。例えば、封止用樹脂フィルムとして上述した熱硬化性樹脂組成物からなるものを用いた場合は、180〜200℃で30〜240分間加熱することにより硬化させることができ、上述したエポキシ樹脂組成物からなるものを用いた場合は、180〜200℃で30〜240分間加熱することにより硬化させることができる。
本発明のモジュールは、上述したように、本発明の封止用樹脂フィルムの封止した後の硬化物が、高周波領域で低誘電率・低誘電正接を有しているため、例えば、温度25℃、周波数5GHzの条件で、誘電率4以下、誘電正接0.025以下のレベルとすることができる。
また、本発明のモジュールは、上述したように、本発明の封止用樹脂フィルムの封止した後の硬化物が、低弾性率であり、応力緩和にも寄与することができ、加工上、ハンドリングがしやすい。例えば、動的粘弾性測定による弾性率として、温度25℃で、3.5GPa以下にすることができる。
第1基材上に本発明の第1の態様に係る封止用樹脂フィルムを設置する第1フィルム設置工程と、
上記第1フィルム設置工程後に、上記封止用樹脂フィルム上に電子部品を設置し、該封止用樹脂フィルムにより該電子部品を上記第1基材上に固定する部品固定工程と、
上記部品固定工程後に、上記封止用樹脂フィルムおよび上記電子部品の上に本発明の第1の態様に係る封止用樹脂フィルムを設置する第2フィルム設置工程と、
上記第2フィルム設置工程により設置された上記封止用樹脂フィルム上に第2基材を設置し、60〜230℃で加熱しながら、1MPa以下の圧力で、該第2基材と上記第1基材とをプレスする低圧加熱プレス工程と、を具備するモジュール前駆体の製造方法である。
図2は、モジュール前駆体の製造方法の実施態様の一例を模式的に説明する断面図である。
ここで、モジュール前駆体とは、本発明の第1の態様に係る封止用樹脂フィルムによって基材間に電子部品が挟み込まれた構造を有するものをいう。
上記第1フィルム設置工程は、第1基材上に本発明の第1の態様に係る封止用樹脂フィルム(以下、「第1封止フィルム」ともいう。)を設置する工程である。
具体的には、基材5上に第1封止フィルム6を設置する工程である(図2(A)参照。)。
ここで、上記基材5としては、上記基材4と同様のものを用いることができる。
上記部品固定工程は、上記第1フィルム設置工程後に、上記第1封止フィルム上に電子部品を設置し、該第1封止フィルムにより該電子部品を上記第1基材上に固定する工程である。
具体的には、第1封止フィルム6上に電子部品7を設置し、第1封止フィルム6中に電子部品7の一部が埋め込まれることにより、電子部品7を第1基材5上に固定する工程である(図2(A)(B)参照。)。
上記第2フィルム設置工程は、上記部品固定工程後に、上記第1封止フィルムおよび上記電子部品の上に本発明の第1の態様に係る封止用樹脂フィルム(以下、「第2封止フィルム」ともいう。)を設置する工程である。
具体的には、第1封止フィルム6および電子部品7上に第2封止フィルム8を設置する工程である(図2(C)参照。)。
上記低圧加熱プレス工程は、上記第2フィルム設置工程により設置された上記第2封止フィルム上に第2基材を設置し、60〜230℃で加熱しながら、1MPa以下の圧力で、該第2基材と上記第1基材とをプレスする工程である。
具体的には、上記第2封止フィルム8上に第2基材9を設置し、第2基材9と第1基材5とを矢印の方向にプレスする工程である(図2(C)および(D)参照。)。
ここで、第2基材9としては、上記基材4と同様のものを用いることができる。
ここで、この温度範囲は、上述した本発明のモジュール製造方法の低圧加熱プレスの温度範囲(60〜300℃)とは異なり、上述した熱硬化性樹脂組成物の硬化反応や、上述した本発明の封止用樹脂フィルムの電子部品間への埋め込み性によって適宜、設定するのが望ましい。
このような本発明のモジュール前駆体を用いることにより、例えば、図2(D)または(E)に示す第1基材5および第2基材9を取り除き、基板10上に実装することにより、容易にモジュールを製造することができる。
下記表1に示す配合(質量部)で、メチルエチルケトンを溶剤として熱硬化性樹脂組成物のワニスを調製した(固形分約30重量%)。得られたワニスを、支持体(PET)上に、厚み30μmとなるようマイクログラビアコーターで塗布した後、80〜120℃、10分間の条件で乾燥させて、封止用樹脂フィルムを得た。
なお、熱硬化性樹脂組成物の60〜230℃での最低粘度は、ワニスを調製し、乾燥させた後の組成物で測定した。具体的には、昇温速度5℃/min、周波数1Hzの条件で、粘度計(VAR−100、REOLOGICA社製)を用いて測定したところ、それぞれ、下記第1表に示す結果であった。
硬化後の各フィルムを40mm×100mmに切り取り、直径約2mmの筒状試験体とした。
各試験体の誘電率(ε)および誘電正接(tanδ)を、空洞共振器を用いて、温度25℃、周波数5GHzで測定した。その結果を第1表に示す。
また、同様の各試験体のガラス転移温度(Tg)および弾性率(GPa)を、動的粘弾性測定(DMA)により、周波数10Hz(引張りモード)で測定した。その結果を表1に示す。
・ビニル化合物A1:OPE−2st(一般式(1)において、R1〜R7が水素であり、−(O−X−O)−が構造式(4)であり、−(Y−O)−が構造式(6)であり、Zがメチレン基であり、cおよびdが1である。)、数平均分子量2200、三菱ガス化学社製
・ビニル化合物A2:OPE−2st(一般式(1)において、R1〜R7が水素であり、−(O−X−O)−が構造式(4)であり、−(Y−O)−が構造式(6)であり、Zがメチレン基であり、cおよびdが1である。)、数平均分子量30000、三菱ガス化学社製
・熱可塑性エラストマーB1:TR2003、JSR社製
下記表2に示す配合(質量部)で、メチルエチルケトンを溶剤としてエポキシ樹脂組成物のワニスを調製した(固形分約30重量%)。得られたワニスを、支持体(PET)上に、厚み30μmとなるようマイクログラビアコーターで塗布した後、80〜120℃、10分間の条件で乾燥させて、封止用樹脂フィルムを得た。
なお、熱硬化性樹脂組成物の60〜230℃での最低粘度は、ワニスを調製し、乾燥させた後の組成物で測定した。具体的には、昇温速度5℃/min、周波数1Hzの条件で、粘度計(VAR−100、REOLOGICA社製)を用いて測定したところ、それぞれ、下記第2表に示す結果であった。
・エポキシ樹脂C1:フェノール骨格とビフェニル骨格を有するノボラック型樹脂。式(7′)でn=1〜1.2のもの。
・エポキシ樹脂C2:重量平均分子量が39000であり、かつ水酸基を有する2官能型直鎖状エポキシ樹脂。エポキシ当量12000g/当量、数平均分子量14500。
・アセチル化フェノールノボラックD1:(n:m=1:1)
・硬化剤:2−エチル−4−メチルイミダゾール
・成膜補助剤:ジビニルベンゼン(DVB960、新日鉄化学社製)
・開始剤:1,1,3,3−テトラメチルブチルペルオキシ−2−エチルヘキサノアート
・溶剤:エチルメチルケトン
得られた封止用樹脂フィルムのうち、実施例2で調製した封止用樹脂フィルムを用いて、電子部品1(Siチップ、t250μm、5mm□)および電子部品2(Siチップ、t125μm、7.5mm□)の封止を行った。
次に、該封止用樹脂フィルムおよび該電子部品の上に、封止用樹脂フィルムを厚さ135μmで設置し、更にその上にテフロンクッション付き熱盤(基材)を設置した。
その後、高温真空プレス機(北川精機社製)を用い、200℃、プレス圧1MPa、真空度1.0kPaの条件で、60分間、PET基材と熱盤とを真空プレスし、モジュール前駆体を得た(図2(C)および(D)参照。)。
2,7 電子部品
3,封止用樹脂フィルム
4 基材
5 第1基材
6 第1封止フィルム
8 第2封止フィルム
9 第2基材
Claims (19)
- 配線パターンが形成された基板上に実装される電子部品を封止するための封止用樹脂フィルムであって、
60〜230℃での最低粘度が1〜107Pa・sとなる樹脂組成物からなる封止用樹脂フィルム。 - 前記樹脂組成物が、
(A)下記式(1)で示されるビニル化合物、ならびに、
(B)ゴムおよび/または熱可塑性エラストマー
を含有する熱硬化性樹脂組成物からなる請求項1に記載の封止用樹脂フィルム。
(式(1)中、R1、R2、R3、R4、R5、R6およびR7は、それぞれ独立に水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、ハロゲン化アルキル基またはフェニル基を表し、複数のR1、R2、R3、R4、R5、R6およびR7は、同一であっても異なっていてもよい。
また、−(O−X−O)−は下記式(2)で表される構造であり、−(Y−O)−は下記式(3)で表される繰返し単位であり、Zは酸素原子、窒素原子、硫黄原子、ハロゲン原子を含んでいてもよい炭素数1以上の有機基を表す。
また、aおよびbは、少なくとも一方が0でない0〜300の整数を表し、cおよびdは、それぞれ独立に0または1の整数を表す。)
(式(2)中、R8、R9、R10、R14およびR15は、それぞれ独立にハロゲン原子、炭素数6以下のアルキル基またはフェニル基を表し、R11、R12およびR13は、それぞれ独立に水素原子、ハロゲン原子、炭素数6以下のアルキル基またはフェニル基を表す。
また、式(3)中、R16およびR17は、それぞれ独立にハロゲン原子、炭素数6以下のアルキル基またはフェニル基を表し、R18およびR19は、それぞれ独立に水素原子、ハロゲン原子、炭素数6以下のアルキル基またはフェニル基を表す。) - 前記−(Y−O)−が、前記式(6)で表される繰返し単位である、請求項3に記載の封止用樹脂フィルム。
- 前記(B)成分が、スチレン系熱可塑性エラストマーである、請求項2〜4のいずれかに記載の封止用樹脂フィルム。
- 前記(A)成分と前記(B)成分との質量割合((A):(B))が、40:60〜60:40である、請求項2〜5のいずれかに記載の封止用樹脂フィルム。
- 前記樹脂組成物が、
(C)フェノール骨格とビフェニル骨格を有するノボラック型エポキシ樹脂、および/または、重量平均分子量が10,000〜200,000であって水酸基を有する2官能型直鎖状エポキシ樹脂、ならびに、
(D)フェノール性水酸基の少なくとも一部を脂肪酸でエステル化した変性フェノールノボラック
を含有するエポキシ樹脂組成物からなる請求項1に記載の封止用樹脂フィルム。 - 前記(D)成分の含有量が、前記(C)成分100質量部に対して30〜200質量部である、請求項7に記載の封止用樹脂フィルム。
- 前記(C)成分の2官能型直鎖状エポキシ樹脂が、下記式(8)で表されるエポキシ樹脂である、請求項7〜9のいずれかに記載の封止用樹脂フィルム。
(式(8)中、Qは、単結合、炭素数1〜7の炭化水素基、−O−、−S−、−SO2−、−CO−または下記式で表される基を表し、複数のQは、同一であっても異なっていてもよい。R21は、炭素数1〜10の炭化水素基またはハロゲン原子を表し、複数のR21は、同一であっても異なっていてもよい。eは、0〜4の整数を表し、複数のeは、同一であっても異なっていてもよい。nは、25〜500の数(平均値)を表す。)
(式中、R22は、炭素数1〜10の炭化水素基またはハロゲン原子を表し、複数のR22は、同一であっても異なっていてもよい。R23は、水素原子、炭素数1〜10の炭化水素基またはハロゲン原子を表し、fは、0〜5の整数を表す。) - 前記(D)成分が、下記式(9)で表される変性フェノールノボラックである、請求項7〜10のいずれかに記載の封止用樹脂フィルム。
(式(9)中、R24は、炭素数1〜5のアルキル基を表し、複数のR24は、同一であっても異なっていてもよい。R25は、炭素数1〜5のアルキル基、置換基を有していてもよいフェニル基、置換基を有していてもよいアラルキル基、アルコキシ基またはハロゲン原子を表し、複数のR25は、同一であっても異なっていてもよい。R26は、炭素数1〜5のアルキル基、置換基を有していてもよいフェニル基、置換基を有していてもよいアラルキル基、アルコキシ基またはハロゲン原子を表し、複数のR26は、同一であっても異なっていてもよい。gは、0〜3の整数を表し、複数のgは、同一であっても異なっていてもよい。hは、0〜3の整数を表し、複数のhは、同一であっても異なっていてもよい。n:mは、1:1〜1.2:1である。) - 前記(D)成分が、前記式(9)中のR24がメチル基である、請求項11に記載の封止用樹脂フィルム。
- 前記エポキシ樹脂組成物が、更に(E)イソシアナート化合物を含有する、請求項7〜12のいずれかに記載の封止用樹脂フィルム。
- 前記エポキシ樹脂組成物が、更に(F)無機フィラーを含有する、請求項7〜13のいずれかに記載の封止用樹脂フィルム。
- 前記(F)成分の無機フィラーが、平均粒径5μm以下のものである、請求項14に記載の封止用樹脂フィルム。
- 電子部品を封止してモジュールを得るモジュールの製造方法であって、少なくとも、
配線パターンが形成された基板上に電子部品を設置し、該電子部品を該基板上に固定する部品固定工程と、
前記部品固定工程後に、前記基板および前記電子部品の上に請求項1〜15のいずれかに記載の封止用樹脂フィルムを設置するフィルム設置工程と、
前記フィルム設置工程後に、前記封止用樹脂フィルム上に基材を設置し、60〜300℃で加熱しながら、1MPa以下の圧力で、該基材と前記基板とをプレスする低圧加熱プレス工程と、を具備するモジュールの製造方法。 - 請求項16に記載のモジュールの製造方法により得られるモジュール。
- 電子部品を封止してモジュール前駆体を得るモジュール前駆体の製造方法であって、少なくとも、
第1基材上に請求項1〜15のいずれかに記載の封止用樹脂フィルムを設置する第1フィルム設置工程と、
前記第1フィルム設置工程後に、前記封止用樹脂フィルム上に電子部品を設置し、該封止用樹脂フィルムにより該電子部品を前記第1基材上に固定する部品固定工程と、
前記部品固定工程後に、前記封止用樹脂フィルムおよび前記電子部品の上に請求項1〜15のいずれかに記載の封止用樹脂フィルムを設置する第2フィルム設置工程と、
前記第2フィルム設置工程により設置された前記封止用樹脂フィルム上に第2基材を設置し、60〜230℃で加熱しながら、1MPa以下の圧力で、該第2基材と前記第1基材とをプレスする低圧加熱プレス工程と、を具備するモジュール前駆体の製造方法。 - 請求項18に記載のモジュール前駆体の製造方法により得られるモジュール前駆体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007050006A JP5435685B2 (ja) | 2007-02-28 | 2007-02-28 | 封止用樹脂フィルム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007050006A JP5435685B2 (ja) | 2007-02-28 | 2007-02-28 | 封止用樹脂フィルム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008218496A true JP2008218496A (ja) | 2008-09-18 |
JP5435685B2 JP5435685B2 (ja) | 2014-03-05 |
Family
ID=39838235
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007050006A Active JP5435685B2 (ja) | 2007-02-28 | 2007-02-28 | 封止用樹脂フィルム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5435685B2 (ja) |
Cited By (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014029958A (ja) * | 2012-07-31 | 2014-02-13 | Ajinomoto Co Inc | 半導体装置の製造方法 |
CN103709717A (zh) * | 2013-12-17 | 2014-04-09 | 中山台光电子材料有限公司 | 乙烯苄基醚化-dopo化合物树脂组合物及制备和应用 |
WO2014148642A1 (ja) * | 2013-03-22 | 2014-09-25 | リンテック株式会社 | 保護膜形成用フィルムおよび保護膜形成用複合シート |
WO2014167947A1 (ja) * | 2013-04-08 | 2014-10-16 | 日東電工株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
WO2014203830A1 (ja) * | 2013-06-20 | 2014-12-24 | 日東電工株式会社 | 電子デバイスの封止方法、電子デバイスパッケージの製造方法及び封止シート |
JP2015053341A (ja) * | 2013-09-05 | 2015-03-19 | 信越化学工業株式会社 | 封止材積層複合体、封止後半導体素子搭載基板又は封止後半導体素子形成ウエハ、半導体装置、及び半導体装置の製造方法 |
JP2015053426A (ja) * | 2013-09-09 | 2015-03-19 | 信越化学工業株式会社 | 支持基材付封止材、封止後半導体素子搭載基板、半導体装置、及び半導体装置の製造方法 |
WO2015098842A1 (ja) * | 2013-12-26 | 2015-07-02 | 日東電工株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
WO2015098838A1 (ja) * | 2013-12-26 | 2015-07-02 | 日東電工株式会社 | 半導体装置の製造方法及び熱硬化性樹脂シート |
WO2015129689A1 (ja) * | 2014-02-26 | 2015-09-03 | 日東電工株式会社 | 電子部品パッケージの製造方法 |
JP2016001685A (ja) * | 2014-06-12 | 2016-01-07 | 日東電工株式会社 | 電子デバイス装置の製造方法 |
WO2016002080A1 (ja) * | 2014-07-04 | 2016-01-07 | リンテック株式会社 | 保護膜形成用フィルム |
CN105590905A (zh) * | 2014-11-07 | 2016-05-18 | 日东电工株式会社 | 电子器件密封用片和电子器件封装件的制造方法 |
CN105609429A (zh) * | 2014-11-19 | 2016-05-25 | 信越化学工业株式会社 | 半导体装置的制造方法及半导体装置 |
WO2016046647A3 (ja) * | 2014-07-31 | 2016-05-26 | 日本ゼオン株式会社 | 硬化樹脂膜の製造方法 |
JP2016136566A (ja) * | 2015-01-23 | 2016-07-28 | 日東電工株式会社 | 中空型電子デバイス封止用シート |
JP2017060927A (ja) * | 2015-09-25 | 2017-03-30 | 味の素株式会社 | 樹脂シートの製造方法 |
JP2018513890A (ja) * | 2015-03-24 | 2018-05-31 | エルジー・ケム・リミテッド | 接着剤組成物 |
JP2018139326A (ja) * | 2018-05-31 | 2018-09-06 | 日東電工株式会社 | 電子デバイス装置の製造方法 |
US10109596B2 (en) | 2016-03-29 | 2018-10-23 | Toshiba Memory Corporation | Semiconductor device and method of manufacturing the same |
WO2018199309A1 (ja) * | 2017-04-28 | 2018-11-01 | 日立化成株式会社 | 封止用フィルム及び封止構造体、並びにこれらの製造方法 |
WO2019189541A1 (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-03 | リンテック株式会社 | 樹脂シート、樹脂シートの使用方法、及び硬化樹脂層付き硬化封止体の製造方法 |
US11008420B2 (en) | 2018-01-09 | 2021-05-18 | Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. | Resin composition, prepreg, metal foil-clad laminate, resin composite sheet, and printed wiring board |
WO2023140644A1 (ko) * | 2022-01-20 | 2023-07-27 | (주)에버텍엔터프라이즈 | 반도체 소자 봉지용 변성 에폭시 수지, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 낮은 휨을 나타내는 반도체 소자 봉지용 액상 수지 조성물 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10316847A (ja) * | 1997-05-19 | 1998-12-02 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 耐熱ic部材用樹脂組成物および成形体 |
JP2004123796A (ja) * | 2002-09-30 | 2004-04-22 | Hitachi Chem Co Ltd | フィルム状接着剤及びこれを用いた半導体装置 |
JP2005060584A (ja) * | 2003-08-18 | 2005-03-10 | Hitachi Chem Co Ltd | 封止用フィルム |
JP2005060635A (ja) * | 2003-08-20 | 2005-03-10 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | 積層板用樹脂組成物およびプリプレグおよび金属張積層板 |
JP2006083364A (ja) * | 2004-08-19 | 2006-03-30 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | 硬化性樹脂組成物および硬化性フィルムおよびフィルム |
-
2007
- 2007-02-28 JP JP2007050006A patent/JP5435685B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10316847A (ja) * | 1997-05-19 | 1998-12-02 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 耐熱ic部材用樹脂組成物および成形体 |
JP2004123796A (ja) * | 2002-09-30 | 2004-04-22 | Hitachi Chem Co Ltd | フィルム状接着剤及びこれを用いた半導体装置 |
JP2005060584A (ja) * | 2003-08-18 | 2005-03-10 | Hitachi Chem Co Ltd | 封止用フィルム |
JP2005060635A (ja) * | 2003-08-20 | 2005-03-10 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | 積層板用樹脂組成物およびプリプレグおよび金属張積層板 |
JP2006083364A (ja) * | 2004-08-19 | 2006-03-30 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | 硬化性樹脂組成物および硬化性フィルムおよびフィルム |
Cited By (50)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014029958A (ja) * | 2012-07-31 | 2014-02-13 | Ajinomoto Co Inc | 半導体装置の製造方法 |
KR20210074414A (ko) * | 2013-03-22 | 2021-06-21 | 린텍 가부시키가이샤 | 보호막 형성용 필름 및 보호막 형성용 복합 시트 |
WO2014148642A1 (ja) * | 2013-03-22 | 2014-09-25 | リンテック株式会社 | 保護膜形成用フィルムおよび保護膜形成用複合シート |
JP5615471B1 (ja) * | 2013-03-22 | 2014-10-29 | リンテック株式会社 | 保護膜形成用フィルムおよび保護膜形成用複合シート |
CN104937712A (zh) * | 2013-03-22 | 2015-09-23 | 琳得科株式会社 | 保护膜形成用膜及保护膜形成用复合片 |
KR102541666B1 (ko) | 2013-03-22 | 2023-06-13 | 린텍 가부시키가이샤 | 보호막 형성용 필름 및 보호막 형성용 복합 시트 |
WO2014167947A1 (ja) * | 2013-04-08 | 2014-10-16 | 日東電工株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
CN105122433A (zh) * | 2013-04-08 | 2015-12-02 | 日东电工株式会社 | 半导体装置的制造方法 |
CN105324836A (zh) * | 2013-06-20 | 2016-02-10 | 日东电工株式会社 | 电子器件的密封方法、电子器件封装件的制造方法及密封片 |
WO2014203830A1 (ja) * | 2013-06-20 | 2014-12-24 | 日東電工株式会社 | 電子デバイスの封止方法、電子デバイスパッケージの製造方法及び封止シート |
JP2015053341A (ja) * | 2013-09-05 | 2015-03-19 | 信越化学工業株式会社 | 封止材積層複合体、封止後半導体素子搭載基板又は封止後半導体素子形成ウエハ、半導体装置、及び半導体装置の製造方法 |
JP2015053426A (ja) * | 2013-09-09 | 2015-03-19 | 信越化学工業株式会社 | 支持基材付封止材、封止後半導体素子搭載基板、半導体装置、及び半導体装置の製造方法 |
CN103709717A (zh) * | 2013-12-17 | 2014-04-09 | 中山台光电子材料有限公司 | 乙烯苄基醚化-dopo化合物树脂组合物及制备和应用 |
WO2015098842A1 (ja) * | 2013-12-26 | 2015-07-02 | 日東電工株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
WO2015098838A1 (ja) * | 2013-12-26 | 2015-07-02 | 日東電工株式会社 | 半導体装置の製造方法及び熱硬化性樹脂シート |
JP2015179829A (ja) * | 2014-02-26 | 2015-10-08 | 日東電工株式会社 | 電子部品パッケージの製造方法 |
WO2015129689A1 (ja) * | 2014-02-26 | 2015-09-03 | 日東電工株式会社 | 電子部品パッケージの製造方法 |
JP2016001685A (ja) * | 2014-06-12 | 2016-01-07 | 日東電工株式会社 | 電子デバイス装置の製造方法 |
WO2016002080A1 (ja) * | 2014-07-04 | 2016-01-07 | リンテック株式会社 | 保護膜形成用フィルム |
WO2016046647A3 (ja) * | 2014-07-31 | 2016-05-26 | 日本ゼオン株式会社 | 硬化樹脂膜の製造方法 |
JP2016089091A (ja) * | 2014-11-07 | 2016-05-23 | 日東電工株式会社 | 電子デバイス封止用シート、及び、電子デバイスパッケージの製造方法 |
CN105590905A (zh) * | 2014-11-07 | 2016-05-18 | 日东电工株式会社 | 电子器件密封用片和电子器件封装件的制造方法 |
CN112885790A (zh) * | 2014-11-07 | 2021-06-01 | 日东电工株式会社 | 电子器件密封用片和电子器件封装件的制造方法 |
CN105609429A (zh) * | 2014-11-19 | 2016-05-25 | 信越化学工业株式会社 | 半导体装置的制造方法及半导体装置 |
KR20160059964A (ko) * | 2014-11-19 | 2016-05-27 | 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 | 반도체 장치의 제조 방법 및 반도체 장치 |
JP2016100389A (ja) * | 2014-11-19 | 2016-05-30 | 信越化学工業株式会社 | 半導体装置の製造方法及び半導体装置 |
US20170110415A1 (en) * | 2014-11-19 | 2017-04-20 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Method for manufacturing semiconductor apparatus and semiconductor apparatus |
KR102372595B1 (ko) * | 2014-11-19 | 2022-03-10 | 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 | 반도체 장치의 제조 방법 및 반도체 장치 |
TWI667737B (zh) * | 2014-11-19 | 2019-08-01 | 日商信越化學工業股份有限公司 | Semiconductor device manufacturing method and semiconductor device |
JP2016136566A (ja) * | 2015-01-23 | 2016-07-28 | 日東電工株式会社 | 中空型電子デバイス封止用シート |
JP7043112B2 (ja) | 2015-03-24 | 2022-03-29 | エルジー・ケム・リミテッド | 接着剤組成物 |
JP2018513890A (ja) * | 2015-03-24 | 2018-05-31 | エルジー・ケム・リミテッド | 接着剤組成物 |
JP2020019959A (ja) * | 2015-03-24 | 2020-02-06 | エルジー・ケム・リミテッド | 接着剤組成物 |
JP2017060927A (ja) * | 2015-09-25 | 2017-03-30 | 味の素株式会社 | 樹脂シートの製造方法 |
US10109596B2 (en) | 2016-03-29 | 2018-10-23 | Toshiba Memory Corporation | Semiconductor device and method of manufacturing the same |
KR102441766B1 (ko) | 2017-04-28 | 2022-09-07 | 쇼와덴코머티리얼즈가부시끼가이샤 | 봉지용 필름 및 봉지 구조체, 및 이들의 제조 방법 |
CN110582528A (zh) * | 2017-04-28 | 2019-12-17 | 日立化成株式会社 | 密封用膜和密封结构体、以及它们的制造方法 |
WO2018199309A1 (ja) * | 2017-04-28 | 2018-11-01 | 日立化成株式会社 | 封止用フィルム及び封止構造体、並びにこれらの製造方法 |
JP7070559B2 (ja) | 2017-04-28 | 2022-05-18 | 昭和電工マテリアルズ株式会社 | 封止用フィルム及び封止構造体、並びにこれらの製造方法 |
JPWO2018199309A1 (ja) * | 2017-04-28 | 2020-03-12 | 日立化成株式会社 | 封止用フィルム及び封止構造体、並びにこれらの製造方法 |
KR20190138774A (ko) * | 2017-04-28 | 2019-12-16 | 히타치가세이가부시끼가이샤 | 봉지용 필름 및 봉지 구조체, 및 이들의 제조 방법 |
TWI746841B (zh) * | 2017-04-28 | 2021-11-21 | 日商昭和電工材料股份有限公司 | 密封用薄膜及密封結構體、以及此等的製造方法 |
US11008420B2 (en) | 2018-01-09 | 2021-05-18 | Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. | Resin composition, prepreg, metal foil-clad laminate, resin composite sheet, and printed wiring board |
CN111902468A (zh) * | 2018-03-30 | 2020-11-06 | 琳得科株式会社 | 树脂片、树脂片的使用方法、以及带固化树脂层的固化密封体的制造方法 |
JPWO2019189541A1 (ja) * | 2018-03-30 | 2021-04-22 | リンテック株式会社 | 樹脂シート、樹脂シートの使用方法、及び硬化樹脂層付き硬化封止体の製造方法 |
JP7280242B2 (ja) | 2018-03-30 | 2023-05-23 | リンテック株式会社 | 樹脂シート、樹脂シートの使用方法、及び硬化樹脂層付き硬化封止体の製造方法 |
WO2019189541A1 (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-03 | リンテック株式会社 | 樹脂シート、樹脂シートの使用方法、及び硬化樹脂層付き硬化封止体の製造方法 |
TWI834651B (zh) * | 2018-03-30 | 2024-03-11 | 日商琳得科股份有限公司 | 樹脂薄片、樹脂薄片的使用方法及附有硬化樹脂層的硬化密封體之製造方法 |
JP2018139326A (ja) * | 2018-05-31 | 2018-09-06 | 日東電工株式会社 | 電子デバイス装置の製造方法 |
WO2023140644A1 (ko) * | 2022-01-20 | 2023-07-27 | (주)에버텍엔터프라이즈 | 반도체 소자 봉지용 변성 에폭시 수지, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 낮은 휨을 나타내는 반도체 소자 봉지용 액상 수지 조성물 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5435685B2 (ja) | 2014-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5435685B2 (ja) | 封止用樹脂フィルム | |
TWI593742B (zh) | 覆蓋薄膜及使用其之撓性印刷配線板及彼等之製造方法 | |
EP3184588A1 (en) | Liquid epoxy resin composition | |
CN107210274B (zh) | 密封用膜及使用该密封用膜的电子部件装置 | |
KR102262042B1 (ko) | 반도체 밀봉용 기재 부착 밀봉재, 반도체 장치 및 반도체 장치의 제조 방법 | |
WO2014136720A1 (ja) | 半導体装置の製造方法及び熱硬化性樹脂シート | |
JP5171798B2 (ja) | 熱硬化性樹脂組成物、熱伝導性樹脂シート及びその製造方法、並びにパワーモジュール | |
JP2016147945A (ja) | 樹脂組成物、絶縁フィルム、および半導体装置 | |
KR20150138766A (ko) | 시트형 봉지재 조성물 | |
JP5405959B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物、および、それによる接着フィルム | |
TWI431093B (zh) | Then the sheet | |
JP6106389B2 (ja) | 先設置型半導体封止用フィルム | |
JP2024149637A (ja) | 樹脂組成物、樹脂硬化物および複合成形体 | |
JP7099453B2 (ja) | 封止用フィルム、封止構造体及び封止構造体の製造方法 | |
JP2020063438A (ja) | 樹脂組成物、樹脂硬化物および複合成形体 | |
JP5637069B2 (ja) | 接着シート | |
JP2017045934A (ja) | 接着フィルム | |
TWI859665B (zh) | 可撓裝置用膜狀接著劑、可撓裝置用接著片、及可撓裝置之製造方法 | |
JP5234910B2 (ja) | 接着剤組成物 | |
TW202328386A (zh) | 可撓裝置用膜狀接著劑、可撓裝置用接著片、及可撓裝置之製造方法 | |
JP2023145355A (ja) | 熱硬化性樹脂組成物、熱硬化性樹脂シート、絶縁シート及び半導体装置 | |
JP2023145370A (ja) | 熱硬化性樹脂組成物、熱硬化性樹脂シート、絶縁シート及び半導体装置 | |
EP4186937A1 (en) | Thermally conductive adhesive sheet and semiconductor device | |
WO2022210686A1 (ja) | 樹脂組成物、シート硬化物、複合成形体及び半導体デバイス | |
CN116349009A (zh) | 密封用树脂组合物及电子设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120731 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5435685 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |