JP2008211761A - 画像形成装置および接続通知方法 - Google Patents
画像形成装置および接続通知方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008211761A JP2008211761A JP2007289271A JP2007289271A JP2008211761A JP 2008211761 A JP2008211761 A JP 2008211761A JP 2007289271 A JP2007289271 A JP 2007289271A JP 2007289271 A JP2007289271 A JP 2007289271A JP 2008211761 A JP2008211761 A JP 2008211761A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image forming
- forming apparatus
- unit
- transfer unit
- controller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
【解決手段】画像を形成する画像形成装置1であって、ユーザからの操作を受け付ける操作部205と、当該画像形成装置全体を制御する制御手段101を有するコントローラ11と、操作部205とコントローラ11とに接続され、差動式によりエンジンユニットとコントローラとの間のデータの送受信を行う伝送路とを備え、操作部205は、伝送路を介してコントローラ11とデータの送受信を行う第1転送手段208を有し、コントローラ11は、伝送路を介してエンジンユニット21とデータの送受信を行う第2転送手段103を有する。
【選択図】 図1
Description
図1は、本発明の第1の実施の形態にかかる画像形成装置1の構成を示すブロック図である。画像形成装置1は、全体を制御するコントローラ11と、各種エンジンを備えたエンジンユニット21と、コントローラ11およびエンジンユニット21に対してAC電源300からの電力を供給するPSU(Power Supply Unit)31とを備えている。コントローラ11とエンジンユニット21は、伝送路としてのUSBと、PCI Expressバスで接続されている。なお、USB(Universal Serial Bus)バスによる接続については後述する。なお、本実施の形態では、コントローラ11とエンジンユニット21はPCI Expressバスで接続されているが、これに限定されるものではなく、PCIバスで両者を接続するように構成してもよい。
図2は、第2の実施の形態にかかる画像形成装置2の全体構成を示す図である。画像形成装置2においては、コントローラ12がUSBデバイス110を有し、エンジンユニット22の操作部210がUSBホスト211を有している。なお、第2の実施の形態にかかる画像形成装置2のこれ以外の構成は、第1の実施の形態にかかる画像形成装置1の構成と同様である。
図3は、第3の実施の形態にかかる画像形成装置3の全体構成を示す図である。画像形成装置3においては、省エネモード時には、コントローラ13のCPU101、省エネ制御ASIC102、USBホスト103およびエンジンユニット23のサブ電源キー207の他、操作部220のCPU221およびUSBデバイス222にも電力を供給する。なお、この際、操作部220のRAMのセルフリフレッシュを行い消費電力を下げてもよい。これにより、省エネモード時においても、例えば画面における操作の受け付けを可能としてもよい。
図4は、第4の実施の形態にかかる画像形成装置4の全体構成を示す図である。画像形成装置4においては、コントローラ14がUSBデバイス122を有し、エンジンユニット24の操作部224がUSBホスト225を有している。なお、第4の実施の形態にかかる画像形成装置4のこれ以外の構成は、第3の実施の形態にかかる画像形成装置3の構成と同様である。
図5は、第5の実施の形態にかかる画像形成装置5の全体構成を示す図である。第5の実施の形態にかかる画像形成装置5においては、コントローラ15は、CPU131、省エネ制御ASIC132およびUSBホスト133のほか、切替スイッチ134を有している。切替スイッチ134は、PSU31からCPU131およびUSBホスト133への電力供給の有無を制御する。具体的には、省エネモード時には、CPU131およびUSBホスト133への電力供給を行わない。なお、通常モード時には、CPU131および省エネ制御ASIC132およびUSBホスト133に電力が供給される。なお、第5の実施の形態にかかる画像形成装置5のこれ以外の構成は、第3の実施の形態にかかる画像形成装置1の構成と同様である。
図6は、第6の実施の形態にかかる画像形成装置6の全体構成を示す図である。画像形成装置6においては、コントローラ16がUSBデバイス135を有している。また、エンジンユニット26の操作部224がUSBホスト225を有している。なお、第6の実施の形態にかかる画像形成装置6のこれ以外の構成は、第5の実施の形態にかかる画像形成装置5の構成と同様である。
図7は、第7の実施の形態にかかる画像形成装置7の全体構成を示す図である。画像形成装置7のコントローラ17においては、USBホスト140は、当該USBホスト140に電力が供給されると、POK信号を操作部230のUSBデバイス231に送信する。POK信号は、電源電圧が規定の電圧範囲内に入ったことを検知する検知信号である。操作部230においては、USBデバイス231がPOK信号を受信した場合に、USBデバイス231は、USBホスト140との接続を示す接続通知をUSBホスト140に返し、接続先となるUSBホスト140の検知を開始する。ここで、接続通知は、具体的には、Data+ラインまたはData−ラインに接続されたPull Up抵抗に接続された+5V電源を印加して上記ラインをPull Upする(Pull Up抵抗を通してHレベルにする)ことにより、USBホスト140に通知することである。
図10は、第8の実施の形態にかかる画像形成装置8の全体構成を示す図である。画像形成装置8においては、コントローラ18がUSBデバイス141を有し、エンジンユニット28の操作部232がUSBホスト233を有している。そして、USBホスト233が、USBデバイス141にPOK信号を送信する。
図11は、第9の実施の形態にかかる画像形成装置9の全体構成を示す図である。画像形成装置9においては、ADF204は、AKH信号およびDOC信号を操作部240のUSBデバイス241に送信する。USBデバイス241においては、AKH信号およびDOC信号の他、ENG信号をUSBコマンドに置き換える。そして、USBコマンドをUSBホスト150に送信する。また、USBホスト150は、PON信号およびENG信号をUSBコマンドに置き換え、USBデバイス241に送信する。
図12は、第10の実施の形態にかかる画像形成装置40の全体構成を示す図である。画像形成装置40においては、コントローラ42がUSBデバイス151を有し、エンジンユニット41の操作部242がUSBホスト243を有している。なお、第10の実施の形態にかかる画像形成装置40のこれ以外の構成は、第9の実施の形態にかかる画像形成装置9の構成と同様である。
11 コントローラ
21 エンジンユニット
31 PSU
101 CPU
102 省エネ制御ASIC
103 USBホスト
201 スキャナ
202 プロッタ
203 BICU
204 ADF
205 操作部
206 CPU
207 サブ電源キー
208 USBデバイス
Claims (12)
- 画像形成装置であって、
ユーザからの操作を受け付ける操作部と、
前記画像形成装置全体を制御する制御部を有するコントローラと、
前記操作部と前記コントローラとを接続し、差動式により前記操作部と前記コントローラとの間のデータの通信路となる伝送路と、を備え、
前記操作部は、前記伝送路を介して前記コントローラとデータの送受信を行う第1転送部を有し、
前記コントローラは、前記伝送路を介して前記操作部と前記データの送受信を行う第2転送部を有することを特徴とする画像形成装置。 - 前記画像形成装置の各部に電力を供給する電力供給部をさらに備え、
前記コントローラは、前記画像形成装置全体に電力が供給される通常モードと、当該画像形成装置のうち所定の部分のみに電力が供給される省エネモードを含む動作モードを制御する制御部をさらに有し、
前記電力供給部は、前記制御部により前記省エネモードに設定された場合には、前記第1転送部または前記第2転送部への電力供給を行わないことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記画像形成装置の各部に電力を供給する電力供給部をさらに備え、
前記コントローラは、当該画像形成装置全体に電力が供給される通常モードと、当該画像形成装置のうち所定の部分のみに電力が供給される省エネモードを含む動作モードを制御する制御部をさらに有し、
前記電力供給部は、前記制御部により前記省エネモードに設定された場合においても、前記第1転送部および前記第2転送部への電力供給を継続することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記第1転送部は、前記省エネモードから前記通常モードへの指示があった場合に、前記省エネモードから前記通常モードへの復帰を通知する通知信号をコマンドとして前記伝送路を介して前記第2転送部に転送することを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記伝送路は、USB(Universal Serial Bus)であることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記第1転送部は、USBホスト装置であって、
前記第2転送部は、USBデバイス装置であることを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。 - 前記操作部の前記第1転送部は、前記USBホスト装置への電力供給が開始された場合に、電源電圧が規定の電圧範囲に入ったことを検知する検知信号を前記コントローラに送信し、
前記コントローラの前記第2転送部は、前記検知信号を受信し、
前記USBホスト装置は、前記第2転送部が前記検知信号を受信した場合に、前記USBデバイス装置の検知を開始することを特徴とする請求項6に記載の画像形成装置。 - 前記USBデバイス装置は、前記第2転送部が前記検知信号を受信した後に、当該USBデバイス装置が前記USBホスト装置に接続されていることを示す接続通知を前記USBホスト装置に送信することを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。
- 前記第1転送部は、USBデバイス装置であって、
前記第2転送部は、USBホスト装置であることを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。 - 前記第2転送部は、前記USBホスト装置への電力供給が開始された場合に、電源電圧が規定の電圧範囲に入ったことを検知する検知信号を前記操作部に送信し、
前記操作部の前記転送部は、前記検知信号を受信し、
前記USBホスト装置は、前記第1転送部が前記検知信号を受信した場合に、前記USBデバイス装置の検知を開始することを特徴とする請求項9に記載の画像形成装置。 - 前記USBデバイス装置は、前記第1転送部が前記検知信号を受信した後に、当該USBデバイス装置が前記USBホスト装置に接続されていることを示す接続通知を前記USBホスト装置に送信することを特徴とする請求項10に記載の画像形成装置。
- 画像形成装置で実行される接続通知方法であって、
前記画像形成装置は、ユーザからの操作を受け付ける操作部と、前記画像形成装置全体を制御する制御部を有するコントローラと、前記操作部と前記コントローラとを接続し、差動式により前記操作部と前記コントローラとの間のデータの通信路となる伝送路と、前記操作部に設けられ、前記伝送路を介して前記コントローラと前記データの送受信を行う第1転送部と、前記コントローラ内に設けられ、前記伝送路を介して前記操作部と前記データの送受信を行う第2転送部とを備え、
前記第2転送部の電源がONとなった場合に、前記第2転送部から前記第1転送部に対して、電源電圧が規定の電圧範囲内に入ったことを示す信号を送信する工程と、
前記第1転送部が前記信号を受信した場合、前記第1転送部から前記第2転送部に対して、接続通知を送信する工程と、
を含むことを特徴とする接続通知方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007289271A JP4954023B2 (ja) | 2006-12-05 | 2007-11-07 | 画像形成装置および接続通知方法 |
US11/950,533 US7962680B2 (en) | 2006-12-05 | 2007-12-05 | Image forming apparatus and connection notifying method |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006328532 | 2006-12-05 | ||
JP2006328532 | 2006-12-05 | ||
JP2007023296 | 2007-02-01 | ||
JP2007023296 | 2007-02-01 | ||
JP2007289271A JP4954023B2 (ja) | 2006-12-05 | 2007-11-07 | 画像形成装置および接続通知方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008211761A true JP2008211761A (ja) | 2008-09-11 |
JP4954023B2 JP4954023B2 (ja) | 2012-06-13 |
Family
ID=39787662
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007289271A Active JP4954023B2 (ja) | 2006-12-05 | 2007-11-07 | 画像形成装置および接続通知方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4954023B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010072257A (ja) * | 2008-09-17 | 2010-04-02 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2011112710A (ja) * | 2009-11-24 | 2011-06-09 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2012222753A (ja) * | 2011-04-13 | 2012-11-12 | Canon Inc | 画像形成装置及びその制御方法 |
WO2022045101A1 (ja) * | 2020-08-31 | 2022-03-03 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置、画像形成システム及び記憶媒体 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10271259A (ja) * | 1997-03-24 | 1998-10-09 | Ricoh Co Ltd | 複写装置 |
JP2004072215A (ja) * | 2002-08-02 | 2004-03-04 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置とその制御方法並びに画像形成システム及び記録媒体 |
JP2004343275A (ja) * | 2003-05-14 | 2004-12-02 | Murata Mach Ltd | 画像処理システム及びスキャナ装置 |
JP2006174307A (ja) * | 2004-12-17 | 2006-06-29 | Ricoh Co Ltd | 情報機器 |
JP2006195253A (ja) * | 2005-01-14 | 2006-07-27 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
-
2007
- 2007-11-07 JP JP2007289271A patent/JP4954023B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10271259A (ja) * | 1997-03-24 | 1998-10-09 | Ricoh Co Ltd | 複写装置 |
JP2004072215A (ja) * | 2002-08-02 | 2004-03-04 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置とその制御方法並びに画像形成システム及び記録媒体 |
JP2004343275A (ja) * | 2003-05-14 | 2004-12-02 | Murata Mach Ltd | 画像処理システム及びスキャナ装置 |
JP2006174307A (ja) * | 2004-12-17 | 2006-06-29 | Ricoh Co Ltd | 情報機器 |
JP2006195253A (ja) * | 2005-01-14 | 2006-07-27 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010072257A (ja) * | 2008-09-17 | 2010-04-02 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
US8400659B2 (en) | 2008-09-17 | 2013-03-19 | Ricoh Company, Limited | Image forming apparatus with dedictated transmission line that connects the control unit and the engine unit and features a power mode signal |
JP2011112710A (ja) * | 2009-11-24 | 2011-06-09 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2012222753A (ja) * | 2011-04-13 | 2012-11-12 | Canon Inc | 画像形成装置及びその制御方法 |
US9571673B2 (en) | 2011-04-13 | 2017-02-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus with controlled activation based on port number and control method thereof |
WO2022045101A1 (ja) * | 2020-08-31 | 2022-03-03 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置、画像形成システム及び記憶媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4954023B2 (ja) | 2012-06-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7085876B2 (en) | USB controlling apparatus for data transfer between computers and method for the same | |
EP2624056B1 (en) | Image forming apparatus, control method for image forming apparatus, and storage medium | |
US7461277B2 (en) | Image forming device, power supply control device | |
CN102868845B (zh) | 图像处理设备及其控制方法 | |
US20110161531A1 (en) | Usb device apparatus | |
US20170322615A1 (en) | Information processing apparatus and control method of information processing apparatus | |
US20150253842A1 (en) | Semiconductor device, and power control method for usbotg | |
JP2010086524A (ja) | 省電力機能を有するブリッジ装置 | |
CN102673125A (zh) | 图像形成装置及图像形成装置的控制方法 | |
EP3273326B1 (en) | Control apparatus and power control method for control apparatus | |
JP4954023B2 (ja) | 画像形成装置および接続通知方法 | |
US10158771B2 (en) | Information processing apparatus that transfers diagnosis information on a unit to another unit through a communication line for CPU to CPU communication, method of controlling an information processing apparatus, and storage medium | |
JP2003167651A (ja) | 通信デバイス | |
JP2001067156A (ja) | コンピュータ周辺機器及びその制御方法、撮像装置並びに記憶媒体 | |
JP5245561B2 (ja) | 画像処理装置および省エネ復帰方法 | |
US7962680B2 (en) | Image forming apparatus and connection notifying method | |
JP2001211274A (ja) | 画像形成装置およびその制御方法 | |
JP5627337B2 (ja) | 情報機器およびその制御方法、並びにプログラム | |
JP2002108518A (ja) | 周辺装置およびその制御方法 | |
US9983657B2 (en) | Image processing apparatus including a power supply control unit control a supply state of a power source and method for controlling image processing apparatus | |
JP2001067157A5 (ja) | コンピュータとその周辺機器のシステム、コンピュータ周辺機器、コンピュータ及びその制御方法並びにコンピュータ可読記憶媒体 | |
JP4775146B2 (ja) | 画像出力装置および画像出力装置における消費電力削減方法 | |
JP3593882B2 (ja) | 印刷装置及びインターフェース制御方法 | |
JP6344913B2 (ja) | 印刷装置、画像読取装置及びそれらの制御方法 | |
JP2003030127A (ja) | Sdioホストコントローラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111213 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120306 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120313 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4954023 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323 Year of fee payment: 3 |