JP2008205512A - 電力用半導体装置およびその製造方法 - Google Patents
電力用半導体装置およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008205512A JP2008205512A JP2008129705A JP2008129705A JP2008205512A JP 2008205512 A JP2008205512 A JP 2008205512A JP 2008129705 A JP2008129705 A JP 2008129705A JP 2008129705 A JP2008129705 A JP 2008129705A JP 2008205512 A JP2008205512 A JP 2008205512A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- type
- region
- igbt
- layer
- diode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/06—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
- H01L2224/0601—Structure
- H01L2224/0603—Bonding areas having different sizes, e.g. different heights or widths
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4911—Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
- H01L2224/49111—Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting two common bonding areas, e.g. Litz or braid wires
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4912—Layout
- H01L2224/49175—Parallel arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73251—Location after the connecting process on different surfaces
- H01L2224/73265—Layer and wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/12—Passive devices, e.g. 2 terminal devices
- H01L2924/1203—Rectifying Diode
- H01L2924/12032—Schottky diode
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/13—Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
- H01L2924/1301—Thyristor
- H01L2924/13033—TRIAC - Triode for Alternating Current - A bidirectional switching device containing two thyristor structures with common gate contact
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/13—Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
- H01L2924/1304—Transistor
- H01L2924/1305—Bipolar Junction Transistor [BJT]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/13—Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
- H01L2924/1304—Transistor
- H01L2924/1305—Bipolar Junction Transistor [BJT]
- H01L2924/13055—Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/13—Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
- H01L2924/1304—Transistor
- H01L2924/1306—Field-effect transistor [FET]
- H01L2924/13091—Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]
Landscapes
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
Abstract
【解決手段】アノード領域2Aを取り囲むように浮遊電位の複数のp型半導体領域28aが同心状に形成され、電界緩和リング領域2Gを形成している。また、シリコン基板1の下主面表面内には、n型バッファ層3が選択的に形成され、n型バッファ層3の表面内にはn型不純物を比較的高濃度に含んだn型半導体層で構成されたn型カソード領域6が選択的に形成されている。そして、n型バッファ層3、n型カソード領域6、シリコン基板1の表面に接触するように金属のカソード電極5kが形成されている。
【選択図】図26
Description
<A−1.装置構成>
本発明に係る電力用半導体装置の実施の形態1を図1〜図4を用いて説明する。図1はフリーホイールダイオードを内蔵したIGBT100の全体構成を示す断面図であり、図2は図1における領域Z部分の詳細構成を示す図である。
次にIGBT100の動作について説明する。
まず、コレクタ端子Cに負電圧(エミッタ端子に比べて負を意味する)が印加された場合、電流はエミッタ端子Eからエミッタ電極19、p型半導体領域12、p型ベース領域8、n型ベース層1、n型バッファ層3、n型カソード6、カソード電極5n、外部接続されたダイオード13を経てコレクタ端子Cに達する。
以上説明したように、本発明に係る実施の形態1のIGBT100は、低耐圧、小面積の電流抑制用のダイオード13をカソード電極5nとコレクタ端子Cとの間に外部接続したので、フリーホイールダイオードを内蔵した構成であっても、コレクタ端子に正電圧が印加された場合に、カソード電極5nからn型カソード領域6を通ってn型バッファ層3に電流が流れることが防止され、n型バッファ層3の電位が上昇することを防止して、IGBTとして動作することが可能となる。電流抑制用のダイオード13を接続することで、n型カソード領域6の面積を小さくする必要がなくなるので、フリーホイールダイオードの動作時に電流集中による素子破壊が発生することを防止できる。
以上説明したように、本発明に係る実施の形態1においては、IGBT100にダイオード13が外部接続された例を示したが、ダイオード13の代わりに図5に示すように、IGBT100のゲートとは相補的な信号が与えられるMOSトランジスタ130を外部接続するようにしても良い。
<B−1.装置構成>
本発明に係る電力用半導体装置の実施の形態2を図6〜図9を用いて説明する。図6はフリーホイールダイオードを内蔵したIGBT200の構成を示す断面図である。なお、図6において、図1を用いて説明したIGBT100と同一の構成については同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
IGBT200の動作は、図1に示すIGBT100と基本的には同じである。IGBT100と異なる点は、IGBT100においては電流抑制用のダイオード13が外部接続されているのに対し、IGBT200ではフリーホイールダイオードに加えて、アノード領域14およびカソード領域15で構成される電流抑制用のダイオード13Aを内蔵しているので、コレクタ端子Cが負電位の場合、IGBT100では外部接続されたダイオード13を通って流れていた電流が、IGBT200では、内蔵されたダイオード13Aを通って流れる点である。
次に、図6に示すIGBT200と実質的に同じ構成のIGBT200Aの製造方法を、製造工程を順に示す図7〜図9を用いて説明する。
以上説明したように、本発明に係る実施の形態2のIGBT200および200Aは、フリーホイールダイオードに加え、電流抑制用のダイオードもIGBT内に内蔵されているため、モデュール内に外部接続の電流抑制用のダイオードを別個に配置する必要がなくなるので、IGBT200および200Aをインバータ用途としてモデュール化した場合には、モデュール面積をさらに小さくできる。
<C−1.装置構成>
本発明に係る電力用半導体装置の実施の形態3を図10〜図12を用いて説明する。図10はフリーホイールダイオードを内蔵したIGBT300の構成を示す断面図である。なお、図10において、図1を用いて説明したIGBT100と同一の構成については同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
IGBT300の動作は、図6に示すIGBT200と基本的には同じである。IGBT200と異なる点は、IGBT200においては電流抑制用のダイオード13Aが、p型アノード領域14およびn型カソード領域15の接合によるpn接合ダイオードであったものが、IGBT300においては、p型アノード領域141と最外部電極20とのショットキー接続によるショットキーダイオード13Bとなっている点である。
以上説明したように、本発明に係る実施の形態3のIGBT300は、電流抑制用ダイオードをショットキーダイオードとすることで、半導体層一層分が不要になり、製造方法を簡略化して、製造コストを低減することができる。
電流抑制用ダイオードとしてショットキーダイオードを用いる構成としては、図10に示すIGBT300以外に、図11に示すIGBT300Aの構成を用いても良い。
電流抑制用ダイオードとしてショットキーダイオードを用いる構成としては、図10に示すIGBT300以外に、図12に示すIGBT300Bの構成を用いても良い。
<D−1.装置構成>
本発明に係る電力用半導体装置の実施の形態4を図13を用いて説明する。図13はフリーホイールダイオードを内蔵したIGBT400の構成を示す断面図である。なお、図13において、図2を用いて説明したIGBT200と同一の構成については同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
IGBT400の動作は、図6に示すIGBT200と基本的には同じである。IGBT200と異なる点は、フリーホイールダイオードの電流経路が集中する周辺領域31と、n型バッファ層3近傍の領域32においてキャリアライフタイムの改変が行われている点である。
以上説明したように、本発明に係る実施の形態4のIGBT400は、IGBTと内蔵されたフリーホイールダイオードとで、独立にほぼ最適にキャリアライフタイム分布が設定でき、IGBT動作時の消費電力とダイオード動作時の消費電力を総合した全消費電力が最適化されている。
<E−1.装置構成>
本発明に係る電力用半導体装置の実施の形態5を図14〜図25を用いて説明する。図14は、フリーホイールダイオードを内蔵するとともに、電流抑制用素子としてMOSトランジスタを内蔵したIGBT500の構成を示す断面図である。
次にIGBT500の動作について説明する。
まず、ゲート端子GaおよびGbに共にゲートをオンさせる電圧が与えられた場合、コレクタ端子Cの電圧の正負にかかわらず、IGBT500は直列接続されたMOSトランジスタとして動作する。
以下、IGBT500の製造方法を、製造工程を順に示す図17〜図22を用いて説明する。
以上説明したように、ゲート端子GaおよびGbに相補的に信号を与えることで、本発明に係る実施の形態5のIGBT500は、基本的に実施の形態2と同様な効果を有する。
以上説明したIGBT500については、図23に示すIGBT500Aのような構成としても良い。
また、IGBT500は図24に示すIGBT500Bのような構成としても良い。すなわち、IGBT500Bは、シリコン基板1のライフタイムが、ソース側構造2a側とソース側構造2b側とで異なっている。
また、IGBT500は図25に示すIGBT500Cのような構成としても良い。すなわち、IGBT500Cは、シリコン基板1の内部に、少なくともp型ベース領域8aおよび8bの形成領域に対応するように主面と平行に金属層あるいはn型不純物を高濃度(1×1016〜1×1020/cm3程度)に含んだn型半導体層26を有している。なお、金属層26を境として、便宜的に、ソース側構造2a側のシリコン基板1を基板1a、ソース側構造2b側のシリコン基板1を基板1bとする。なお、金属層は単一金属層でも合金層でも良い。
<F−1.装置構成>
本発明に係る電力用半導体装置の実施の形態6を図26〜図37を用いて説明する。図26は独立したIGBTおよびフリーホイールダイオードで構成される電力用半導体装置のうち、フリーホイールダイオード600の構成を示す断面図である。
浮遊電位のp型半導体領域28aおよび28bは、周辺部での電界を緩和するために設けられたもので、pn接合近傍で空乏層を広げることによって一定の電界を保つようにしている。
以下、フリーホイールダイオード600の製造方法を、製造工程を順に示す図28〜図33を用いて説明する。
以上説明した、本発明に係る実施の形態6のフリーホイールダイオード600は、n型バッファ層3を取り囲むように浮遊電位の複数のp型半導体領域28bが設けられており、電界緩和リング領域2Gにかかる電圧が低下し、電界緩和リング領域2Gに設けるべきp型半導体領域28aの個数および配設間隔を削減することができるので、周辺領域の面積を低減して素子面積を小さくでき、独立したIGBTおよびフリーホイールダイオードで構成される電力用半導体装置の小型化、低コスト化が達成できる。
以上説明したフリーホイールダイオード600については、図34に示すフリーホイールダイオード600Aのような構成としても良い。
また、フリーホイールダイオード600は、図35に示すフリーホイールダイオード600Bのような構成としても良い。
また、フリーホイールダイオード600は図36に示すフリーホイールダイオード600Cのような構成としても良い。すなわち、フリーホイールダイオード600Cは、シリコン基板1のライフタイムが、アノード側構造2AN側とカソード側構造2K側とで異なっている。
また、フリーホイールダイオード600は図37に示すフリーホイールダイオード600Dのような構成としても良い。すなわち、フリーホイールダイオード600Dは、シリコン基板1の厚み方向の中央部よりもカソード側構造2Kよりの位置に金属層(あるいは高濃度n型半導体層)26を有している。なお、金属層26を境として、便宜的に、アノード側構造2AN側のシリコン基板を基板1a、カソード側構造2K側のシリコン基板1を基板1bとする。なお、金属層は単一金属層でも合金層でも良い。
以上説明した実施の形態1〜5においては、本発明をトレンチ型IGBTに適用した例を示したが、平面型IGBTに適用しても同様の効果があること言うまでもない。
Claims (4)
- 第1導電型半導体層と、
前記第1導電型半導体層の第1の主面の表面内に選択的に形成された第2導電型半導体層と、
前記第2導電型半導体層の周囲の前記第1導電型半導体層中の電界を緩和する第1の電界緩和手段と、
前記第1導電型半導体層の第2の主面表面上に選択的に形成された電極層と、
前記電極層よりも外側の前記第1導電型半導体層中の電界を緩和する第2の電界緩和手段とを備える、電力用半導体装置。 - 前記第1の電界緩和手段よりも外側の前記第1導電型半導体層の第1の主面の表面内に選択的に形成された第1導電型の第1の半導体領域と、
前記第2の電界緩和手段よりも外側の前記第1導電型半導体層の第2の主面の表面内に選択的に形成された第1導電型の第2の半導体領域と、
前記第1導電型半導体層の側面に選択的に形成された第1導電型の第3の半導体領域と、をさらに備える、請求項2記載の電力用半導体装置。 - 前記第1の電界緩和手段は、
前記第1導電型半導体層の第1の主面の表面内にリング状に同心で形成された第2導電型の第1のリング領域を同心状に複数含み、
前記第2の電界緩和手段は、
前記第1導電型半導体層の第2の主面の表面内にリング状に同心で形成された第2導電型の第2のリング領域を複数含み、
前記複数の第1および第2のリング領域の配設間隔は内側から順に広くなるように設定される、請求項1または請求項2記載の電力用半導体装置。 - (a)第1導電型の第1の半導体基板を準備し、その第1の主面の表面内に選択的に第2導電型半導体層を形成し、前記第2導電型半導体層の周囲に、前記第1導電型半導体層中の電界を緩和する第1の電界緩和手段を形成する工程と、
(b)第1導電型の第2の半導体基板を準備し、その第1の主面上に形成されるべき電極層よりも外側の前記第2の半導体基板の電界を緩和する第2の電界緩和手段を形成する工程と、
(c)前記第1および第2の半導体基板のそれぞれの第2の主面どうしを貼り合わせ法により接合する工程と、を備える電力用半導体装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008129705A JP4912353B2 (ja) | 2008-05-16 | 2008-05-16 | 電力用半導体装置およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008129705A JP4912353B2 (ja) | 2008-05-16 | 2008-05-16 | 電力用半導体装置およびその製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP00171399A Division JP4198251B2 (ja) | 1999-01-07 | 1999-01-07 | 電力用半導体装置およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008205512A true JP2008205512A (ja) | 2008-09-04 |
JP4912353B2 JP4912353B2 (ja) | 2012-04-11 |
Family
ID=39782596
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008129705A Expired - Lifetime JP4912353B2 (ja) | 2008-05-16 | 2008-05-16 | 電力用半導体装置およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4912353B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011222584A (ja) * | 2010-04-05 | 2011-11-04 | Toyota Motor Corp | 半導体素子及び半導体素子の製造方法 |
CN103367333A (zh) * | 2012-03-26 | 2013-10-23 | 株式会社东芝 | 半导体器件及半导体模块 |
US9054707B2 (en) | 2013-06-24 | 2015-06-09 | Ideal Power Inc. | Systems, circuits, devices, and methods with bidirectional bipolar transistors |
US9355853B2 (en) | 2013-12-11 | 2016-05-31 | Ideal Power Inc. | Systems and methods for bidirectional device fabrication |
US9742395B2 (en) | 2014-11-06 | 2017-08-22 | Ideal Power Inc. | Circuits, methods, and systems with optimized operation of double-base bipolar junction transistors |
US9742385B2 (en) | 2013-06-24 | 2017-08-22 | Ideal Power, Inc. | Bidirectional semiconductor switch with passive turnoff |
US9799731B2 (en) | 2013-06-24 | 2017-10-24 | Ideal Power, Inc. | Multi-level inverters using sequenced drive of double-base bidirectional bipolar transistors |
US11637016B2 (en) | 2013-12-11 | 2023-04-25 | Ideal Power Inc. | Systems and methods for bidirectional device fabrication |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5552257A (en) * | 1978-10-10 | 1980-04-16 | Bbc Brown Boveri & Cie | Power semiconductor element having band guardring |
JPH06283727A (ja) * | 1993-03-26 | 1994-10-07 | Fuji Electric Co Ltd | 電力用半導体素子 |
JPH0888346A (ja) * | 1994-09-20 | 1996-04-02 | Hitachi Ltd | 半導体装置及びそれを使った電力変換装置 |
JPH10135489A (ja) * | 1996-11-01 | 1998-05-22 | Sanken Electric Co Ltd | ダイオード |
JPH11340246A (ja) * | 1998-02-03 | 1999-12-10 | Siemens Ag | パワ―半導体デバイスの製造方法 |
JP2002533935A (ja) * | 1998-12-18 | 2002-10-08 | サーントル ナスィヨナル ドゥ ラ ルシェルシュ スイヤンティフィック | モノリシック電力素子の周縁部構造 |
-
2008
- 2008-05-16 JP JP2008129705A patent/JP4912353B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5552257A (en) * | 1978-10-10 | 1980-04-16 | Bbc Brown Boveri & Cie | Power semiconductor element having band guardring |
JPH06283727A (ja) * | 1993-03-26 | 1994-10-07 | Fuji Electric Co Ltd | 電力用半導体素子 |
JPH0888346A (ja) * | 1994-09-20 | 1996-04-02 | Hitachi Ltd | 半導体装置及びそれを使った電力変換装置 |
JPH10135489A (ja) * | 1996-11-01 | 1998-05-22 | Sanken Electric Co Ltd | ダイオード |
JPH11340246A (ja) * | 1998-02-03 | 1999-12-10 | Siemens Ag | パワ―半導体デバイスの製造方法 |
JP2002533935A (ja) * | 1998-12-18 | 2002-10-08 | サーントル ナスィヨナル ドゥ ラ ルシェルシュ スイヤンティフィック | モノリシック電力素子の周縁部構造 |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011222584A (ja) * | 2010-04-05 | 2011-11-04 | Toyota Motor Corp | 半導体素子及び半導体素子の製造方法 |
CN103367333A (zh) * | 2012-03-26 | 2013-10-23 | 株式会社东芝 | 半导体器件及半导体模块 |
US9356595B2 (en) | 2013-06-24 | 2016-05-31 | Ideal Power Inc. | Bidirectional two-base bipolar junction transistor devices, operation, circuits, and systems with collector-side base driven, diode-mode turn-on, double base short at initial turn-off, and two base junctions clamped by default |
US9369125B2 (en) | 2013-06-24 | 2016-06-14 | Ideal Power Inc. | Bidirectional two-base bipolar junction transistor operation, circuits, and systems with collector-side base driven |
US9059710B2 (en) | 2013-06-24 | 2015-06-16 | Ideal Power Inc. | Systems, circuits, devices, and methods with bidirectional bipolar transistors |
US9209798B2 (en) | 2013-06-24 | 2015-12-08 | Ideal Power Inc. | Bidirectional bipolar junction transistor operation, circuits, and systems with two base junctions clamped by default |
US9231582B1 (en) | 2013-06-24 | 2016-01-05 | Ideal Power Inc. | Bidirectional two-base bipolar junction transistor devices, operation, circuits, and systems with diode-mode turn-on and collector-side base driven |
US9799731B2 (en) | 2013-06-24 | 2017-10-24 | Ideal Power, Inc. | Multi-level inverters using sequenced drive of double-base bidirectional bipolar transistors |
US9054707B2 (en) | 2013-06-24 | 2015-06-09 | Ideal Power Inc. | Systems, circuits, devices, and methods with bidirectional bipolar transistors |
US9054706B2 (en) | 2013-06-24 | 2015-06-09 | Ideal Power Inc. | Systems, circuits, devices, and methods with bidirectional bipolar transistors |
US9374084B2 (en) | 2013-06-24 | 2016-06-21 | Ideal Power Inc. | Bidirectional two-base bipolar junction transistor operation, circuits, and systems with diode-mode turn-on |
US9374085B2 (en) | 2013-06-24 | 2016-06-21 | Ideal Power Inc. | Bidirectional two-base bipolar junction transistor operation, circuits, and systems with double base short at initial turn-off |
US9647553B2 (en) | 2013-06-24 | 2017-05-09 | Ideal Power Inc. | Bidirectional two-base bipolar junction transistor operation, circuits, and systems with double base short at initial turn-off |
US9742385B2 (en) | 2013-06-24 | 2017-08-22 | Ideal Power, Inc. | Bidirectional semiconductor switch with passive turnoff |
US9355853B2 (en) | 2013-12-11 | 2016-05-31 | Ideal Power Inc. | Systems and methods for bidirectional device fabrication |
US11637016B2 (en) | 2013-12-11 | 2023-04-25 | Ideal Power Inc. | Systems and methods for bidirectional device fabrication |
US9742395B2 (en) | 2014-11-06 | 2017-08-22 | Ideal Power Inc. | Circuits, methods, and systems with optimized operation of double-base bipolar junction transistors |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4912353B2 (ja) | 2012-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4198251B2 (ja) | 電力用半導体装置およびその製造方法 | |
JP4912353B2 (ja) | 電力用半導体装置およびその製造方法 | |
JP4412344B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
US7768101B2 (en) | Semiconductor device having an insulated gate bipolar transistor and a free wheel diode | |
JP4403366B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
CN106601710B (zh) | 半导体装置以及半导体装置的制造方法 | |
TWI241634B (en) | Semiconductor device | |
JP4167294B2 (ja) | 半導体素子及び電気機器 | |
JP5052091B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2000200906A5 (ja) | ||
CN106356399B (zh) | 半导体器件 | |
JP5963385B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2010206002A (ja) | pチャネル型炭化珪素MOSFET | |
WO2016204098A1 (ja) | 半導体装置 | |
JP2012186353A (ja) | 複合半導体装置 | |
WO2014030457A1 (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | |
JP4937213B2 (ja) | 電力用半導体装置 | |
JP7537099B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP4910894B2 (ja) | 半導体装置の製造方法および半導体装置 | |
JP6660611B2 (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | |
JP2020013836A (ja) | 半導体装置および半導体回路装置 | |
JP3935343B2 (ja) | 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ及びその製造方法 | |
JP5645899B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP6780335B2 (ja) | 逆阻止mos型半導体装置および逆阻止mos型半導体装置の製造方法 | |
JP7541454B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111101 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111102 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120117 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |