JP2008271644A - Generator-equipped bearing for wheel - Google Patents
Generator-equipped bearing for wheel Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008271644A JP2008271644A JP2007108144A JP2007108144A JP2008271644A JP 2008271644 A JP2008271644 A JP 2008271644A JP 2007108144 A JP2007108144 A JP 2007108144A JP 2007108144 A JP2007108144 A JP 2007108144A JP 2008271644 A JP2008271644 A JP 2008271644A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wheel
- power generator
- bearing
- wiring
- connector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C41/00—Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
- F16C41/004—Electro-dynamic machines, e.g. motors, generators, actuators
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C19/00—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
- F16C19/02—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
- F16C19/14—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
- F16C19/18—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
- F16C19/181—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
- F16C19/183—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
- F16C19/184—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
- F16C19/186—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with three raceways provided integrally on parts other than race rings, e.g. third generation hubs
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2233/00—Monitoring condition, e.g. temperature, load, vibration
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2326/00—Articles relating to transporting
- F16C2326/01—Parts of vehicles in general
- F16C2326/02—Wheel hubs or castors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
- Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
Abstract
Description
この発明は、回転側へ電力を供給する発電装置を備えた発電装置付車輪用軸受に関するものである。 The present invention relates to a wheel bearing with a power generator equipped with a power generator for supplying electric power to a rotating side.
近年、自動車の安定性向上のために、タイヤに異常が発生した時にその異常を検出し、必要に応じてドライバに警報を発するタイヤ異常検出装置の開発が盛んに行われている。例えば、タイヤの空気圧を監視するタイヤ空気圧監視装置(特許文献1)やタイヤの温度や摩耗量に基づいてタイヤの異常を検出するタイヤ異常検出装置などが挙げられる。また、タイヤ接地力を検出する手段においても、回転側に荷重センサを設ける構造が提案されている(特許文献4)。このように、回転側へセンサを設置する場合には、センサや送信機を駆動するための電力を回転側へ供給する必要がある。 2. Description of the Related Art In recent years, in order to improve the stability of automobiles, tire abnormality detection devices that detect abnormalities in tires and issue warnings to drivers as necessary have been actively developed. For example, a tire pressure monitoring device (Patent Document 1) that monitors tire pressure, a tire abnormality detection device that detects tire abnormality based on tire temperature and wear amount, and the like can be cited. Moreover, a structure in which a load sensor is provided on the rotation side has also been proposed as means for detecting the tire contact force (Patent Document 4). As described above, when the sensor is installed on the rotation side, it is necessary to supply power for driving the sensor and the transmitter to the rotation side.
このような要望に応えるものとして、タイヤ内部に空気圧変動により形状変形を生じて発電を行う発電板を有するものが提案されている(例えば、特許文献1)。また、タイヤの回転側に電磁コイル、非回転側に磁界発生手段を設けたタイヤ電源供給装置が提案されている(例えば、特許文献2)。また、車輪用軸受に発電装置を組み込んだ車輪用軸受装置が提案されている(特許文献3)。その他、スリップリングや無線給電などの方法で回転側へ電力を供給する手段が挙げられる。
特許文献1のタイヤの空気圧変動による発電板の形状変形により発電を行うものでは、発電量が少なく、発電量を増やすには複数の発電板を設ける必要がある。そのため、組立性やコストの面で問題がある。例えば、複数の発電板を設けても、複数のセンサに電力を供給することは難しい。
特許文献2の構成では、軸受の外側に発電装置を設けており、全体が大きくなることでバネ下荷重が増加する。また、組立て性や発電装置のシール性が良いとも言えない。さらに、ホイールへの取付時に配線が邪魔になるという問題がある。
特許文献3の構成では、車輪用軸受で発電しているが、回転側への電力供給として利用されていない。
その他、無線給電では、送信側と受信側の位置関係が重要となり、設計の自由度が狭くなるという問題がある。また、スリップリングを利用した場合、摩耗や配線の取り回しが問題となる。
In the case of generating power by deforming the shape of the power generation plate due to the change in tire air pressure in
In the configuration of
In the configuration of
In addition, in the wireless power feeding, there is a problem that the positional relationship between the transmission side and the reception side is important, and the degree of freedom in design is narrowed. In addition, when a slip ring is used, wear and wiring are problematic.
この発明の目的は、車両にコンパクトに発電装置を設置でき、かつ発電量が十分に確保でき、またタイヤやホイール側への配線および車輪用軸受のホイールへの組立てが容易に行えて、組立性が良く、量産性に優れた発電装置付車輪用軸受を提供することである。 An object of the present invention is that a power generation device can be installed compactly in a vehicle, and a sufficient amount of power can be secured, and wiring to a tire and a wheel side and assembly of a wheel bearing to a wheel can be easily performed. The object is to provide a wheel bearing with a power generator excellent in mass production.
この発明の発電装置付車輪用軸受は、複列の転走面が形成された固定輪と、この固定輪の転走面と対向する転走面を形成した回転輪と、対向する転走面間に介在した複列の転動体と、前記固定輪と前記回転輪間の端部を密封する密封装置とを備え、車体に対して車輪を回転自在に支持する車輪用軸受において、前記固定輪に設けられた磁石を含むステータ、および前記回転輪に設けられたコイルを含むロータから構成される発電装置と、この発電装置に配線を介して接続されて前記回転輪に取付けられまたは前記回転輪から引き出されたコネクタとを有することを特徴とする。 The wheel bearing with power generator according to the present invention includes a stationary wheel having a double row rolling surface, a rotating wheel having a rolling surface facing the rolling surface of the fixed wheel, and a facing rolling surface. In a wheel bearing comprising a double row rolling element interposed therebetween and a sealing device for sealing an end portion between the fixed wheel and the rotating wheel, the wheel bearing rotatably supporting the wheel with respect to the vehicle body, the fixed wheel A power generator comprising a stator including a magnet provided on the rotor and a rotor including a coil provided on the rotating wheel; and a power generator connected to the power generator via a wiring and attached to the rotating wheel or the rotating wheel And a connector drawn from the connector.
この構成によると、発電装置を車輪用軸受に設けたため、車両にコンパクトに発電装置を設置できる。また、コネクタを設けているため、タイヤやホイール側への配線および車輪用軸受のホイールへの組立てが容易になる。このため、組立性が良く、量産性に優れたものとなり、コスト低減が図れる。コネクタから供給した電力は、タイヤ異常検出用等の種々のセンサの電源として利用できる。発電装置は、固定輪に設けられた磁石を含むステータ、および回転輪に設けられたコイルを含むロータから構成されるため、発電量が十分に確保できる。この場合に、通常走行時の車軸の回転数は速いため、発電量が大きく、複数のセンサへ電力を供給することもできる。なお、回転輪に蓄電器を設け、この蓄電器に発電電力を充電しても良い。 According to this configuration, since the power generation device is provided on the wheel bearing, the power generation device can be installed compactly in the vehicle. Further, since the connector is provided, wiring to the tire or wheel side and assembly of the wheel bearing to the wheel are facilitated. For this reason, it becomes easy to assemble and is excellent in mass productivity, so that the cost can be reduced. The power supplied from the connector can be used as a power source for various sensors for detecting tire abnormality. Since the power generation device includes a stator including a magnet provided on the fixed wheel and a rotor including a coil provided on the rotating wheel, a sufficient amount of power generation can be ensured. In this case, since the rotational speed of the axle during normal traveling is fast, the amount of power generation is large, and power can be supplied to a plurality of sensors. Note that a capacitor may be provided on the rotating wheel, and the generated power may be charged in the capacitor.
この発明において、前記回転輪が、前記配線を軸受外へ引き出す配線孔および配線溝のいずれか一方または両方を有するものとしても良い。
回転輪に配線孔や配線溝を設けることにより、配線を外部へ引き出すことが容易となり、また等速ジョイントの組み付け時などに、配線の断線を防止することができる。
In the present invention, the rotating wheel may have one or both of a wiring hole and a wiring groove for drawing the wiring out of the bearing.
By providing a wiring hole or a wiring groove in the rotating wheel, it becomes easy to pull out the wiring to the outside, and disconnection of the wiring can be prevented when the constant velocity joint is assembled.
前記配線孔または前記配線溝は、一部をモールドしても良い。配線孔や配線溝の一部をモールドすることにより、車輪用軸受の内部へ水などの異物が浸入することを防ぐことができる。 A part of the wiring hole or the wiring groove may be molded. By molding a part of the wiring hole or the wiring groove, foreign matters such as water can be prevented from entering the inside of the wheel bearing.
前記発電装置は、複列の転走面の間に配置しても良い。また、前記発電装置は、前記回転輪に設けられたフランジと前記固定輪の端部との間に設けても良い。
発電装置を、複列の転走面の間、または回転輪のフランジと固定輪の端部との間に設けることにより、全体をコンパクトに構成でき、砂よけ等のシール構造を軸受のシールと共有することが可能になる。
You may arrange | position the said electric power generating apparatus between double row rolling surfaces. The power generation device may be provided between a flange provided on the rotating wheel and an end of the fixed wheel.
By providing the power generator between double row rolling surfaces, or between the flange of the rotating wheel and the end of the fixed ring, the entire system can be made compact, and a seal structure such as sand guard is provided for the bearing seal. It becomes possible to share with.
前記発電装置のロータは、コイルを保護するための隔壁を有するものとしても良い。この隔壁は、例えば、樹脂製等のカバーであっても良い。発電装置のロータに隔壁を設けることにより、コイルを保護することができる。また、発電装置のロータの周辺にグリースがある状況では、グリースによるコイルの絶縁皮膜の劣化を防ぐことが可能になる。 The rotor of the power generator may have a partition for protecting the coil. This partition may be, for example, a resin cover. By providing a partition wall on the rotor of the power generation device, the coil can be protected. In addition, in a situation where there is grease around the rotor of the power generation device, it is possible to prevent deterioration of the insulating film of the coil due to the grease.
この発明において、前記コネクタは回転輪に固定しても良い。コネクタを回転輪の一部に固定すれば、ホイールなどの組立時に配線が邪魔にならず、タイヤ側への配線も容易に行える。 In the present invention, the connector may be fixed to a rotating wheel. If the connector is fixed to a part of the rotating wheel, wiring does not get in the way when assembling the wheel, and wiring to the tire side can be easily performed.
この発明において、前記コネクタは前記回転輪の内径部から引き出しても良い。また、前記コネクタは、前記回転輪に設けられたフランジから引き出しても良い。コネクタを回転輪の内径部または回転輪フランジから引き出すことにより、タイヤやホイール側への電力供給が容易となる。 In this invention, the connector may be pulled out from the inner diameter portion of the rotating wheel. The connector may be pulled out from a flange provided on the rotating wheel. By pulling out the connector from the inner diameter portion of the rotating wheel or the rotating wheel flange, power supply to the tire or wheel side is facilitated.
この発明の発電装置付車輪用軸受は、車輪用軸受に発電装置およびコネクタを設けたため、回転側へ電力を供給することができ、この供給した電力は、タイヤ異常検出装置などの電源として利用できる。また、車輪用軸受に発電装置を組み込んでいるため、車両にコンパクトに発電装置を設置できる。しかも、タイヤ側への配線がコネクタにより容易に行うことができるため、組立性がよく量産性に優れたものとなり、コスト低減が図れる。 The wheel bearing with a power generator according to the present invention is provided with a power generator and a connector on the wheel bearing, so that power can be supplied to the rotating side, and the supplied power can be used as a power source for a tire abnormality detection device or the like. . Further, since the power generation device is incorporated in the wheel bearing, the power generation device can be installed compactly in the vehicle. In addition, since wiring to the tire side can be easily performed by the connector, the assemblability is excellent and the mass productivity is excellent, and the cost can be reduced.
この発明の一実施形態を図1ないし図3と共に説明する。図1は図2のI−O−I′線に沿う断面図である。この実施形態は、第3世代型の内輪回転タイプで、駆動輪支持用の車輪用軸受に適用したものである。なお、この明細書において、車両に取付けた状態で車両の車幅方向の外側寄りとなる側をアウトボード側と呼び、車両の中央寄りとなる側をインボード側と呼ぶ。
この電力伝送装置付車輪用軸受における軸受は、図1に断面図で示すように、内周に複列の転走面3を形成した外方部材1と、これら各転走面3に対向する転走面4を形成した内方部材2と、これら外方部材1および内方部材2の転走面3,4間に介在した複列の転動体5とで構成される。この車輪用軸受は、複列のアンギュラ玉軸受型とされていて、転動体5はボールからなり、各列毎に保持器6で保持されている。上記転走面3,4は断面円弧状であり、各転走面3,4は接触角が背面合わせとなるように形成されている。外方部材1と内方部材2との間の軸受空間の両端は、密封装置となるシール7,8によってそれぞれ密封されている。
An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 is a cross-sectional view taken along the line I-O-I 'of FIG. This embodiment is a third generation inner ring rotating type and is applied to a wheel bearing for driving wheel support. In this specification, the side closer to the outer side in the vehicle width direction of the vehicle when attached to the vehicle is referred to as the outboard side, and the side closer to the center of the vehicle is referred to as the inboard side.
As shown in a sectional view in FIG. 1, the bearing in the wheel bearing with power transmission device is opposed to the
外方部材1は固定輪であり、車体の懸架装置(図示せず)におけるナックルに取付ける車体取付用のフランジ1aを外周に有し、全体が一体の部品とされている。フランジ1aには、周方向の複数箇所に車体取付用のボルト孔14が設けられている。
内方部材2は回転輪であって、車輪取付用のハブフランジ9aを有するハブ輪9と、このハブ輪9の軸部9bのインボード側端の外周に嵌合した内輪10とでなる。これらハブ輪9および内輪10に、前記各列の転走面4が形成されている。ハブ輪9のインボード側端の外周には段差を持って小径となる内輪嵌合面12が設けられ、この内輪嵌合面12に内輪10が嵌合している。ハブ輪9の中心には貫通孔11が設けられている。ハブフランジ9aには、周方向複数箇所にハブボルトの圧入孔16が設けられている。ハブ輪9のハブフランジ9aの根元部付近には、車輪および制動部品(図示せず)を案内する円筒状のパイロット部13がアウトボード側に突出している。
The
The
この車輪用軸受において、固定輪である外方部材1と回転輪である内方部材2の間に、発電装置21が設けられている。発電装置21は、複列の転走面3,3(4,4)間に配置されている。
In this wheel bearing, a
発電装置21はコイルを含むリング状のロータ25と、磁石を含むリング状のステータ23から構成される。ステータ23は、この実施形態では、取付用のリングおよびその内径面に設けられた磁石からなる。発電装置21の具体例は、後に図10および図11と共に各例を説明する。ロータ25は回転輪である内方部材2の外径面に、ステータ23は固定輪である外方部材1の内径面に、それぞれ圧入もしくは接着などの方法で固定されている。これらロータ25およびステータ23は、ラジアル方向に対向するように位置決めされる。なお、固定輪である外方部材1や、回転輪である内方部材2に、ステータ23やロータ25を軸方向に対して位置決めする段差や突部(図示せず)などを設けても良い。
The
回転輪である内方部材2のハブ輪9には、ロータ25のコイルに接続された配線27を通す配線孔29が外径面から内径面に貫通して設けられ、内径面の円周方向の一部に、上記配線27を軸方向に沿って内部に這わす配線溝30が設けられている。コイルを有するロータ25を組付ける場合、配線27を予め配線孔29を通した状態で、軸方向から外方部材1の内径面に嵌合すれば良い。
The
配線27の先端には、タイヤやホイールに設置されるセンサ(図示せず)に電力を送るためのコネクタ32を接続している。コネクタ32は、内方部材2におけるハブ輪9の、パイロット部13よりも内径部でアウトボード側端面に固定されている。
A
コネクタ32は、一対のコネクタを互いに差し込み接続する差し込み接続型のコネクタ対における片方のものであり、例えばソケット型とされる。図3は、ハブ輪9に固定したコネクタ32と、このコネクタ32に接続されるタイヤ側の配線34のコネクタ33の一例を、概略図で示す。
The
上記構成によると、発電装置21を車輪用軸受に設けたため、車両にコンパクトに発電装置を設置できる。また、車輪用軸受の回転側にコネクタ32を設け、コネクタ32を介してタイヤやホイールに電力を供給するようにしたため、車輪用軸受をタイヤへ設置する際に、配線が邪魔にならず、車輪用軸受を設置する前でもタイヤ内での配線を行うことが可能になる。配線27は、配線溝30に固定しておくと良い。そうすれば、等速ジョイントを組み込む際にも、配線27が邪魔にならず、断線することなく組み込むことが可能となる。また、配線孔29や配線溝30の一部をモールドしておけば、内部へ水などが浸入することを防止できる。また、ロータ25のコイルには、隔壁となる樹脂等のカバー(図示せず)で覆うと、コイルを保護することが出来る。
According to the said structure, since the electric
図12は、図1の実施形態と同様な構成の発電装置付車輪用軸受をナックル60に固定した組立図を示す。なお、同図の車輪用軸受は、内方部材2の内輪10をハブ輪9の端部の加締部9bで加締固定している点で図1の実施形態と異なるが、その他の構成は同じである。
この発電装置付車輪用軸受は、その固定輪である外方部材1をナックル60にボルト61で連結している。内方部材2には、等速ジョイント62の外輪63のステム部63aを挿通し、ステム部63aの基端周辺の段面と先端のナット64との間で内方部材2を挟み込むことで、車輪用軸受と等速ジョイント62とを連結している。車輪用軸受の回転輪である内方部材2には、そのハブフランジ9aにブレーキロータ40とホイール50とを重ね、ハブボルト15で固定する。ホイール50にはタイヤ50aが取付けられている。
FIG. 12 shows an assembly view in which a wheel bearing with a power generator having the same configuration as that of the embodiment of FIG. 1 is fixed to the
In this wheel bearing with power generator, the
この例は、タイヤ50aへ電力を供給する場合の一例である。タイヤ50aには、空気圧の検出用やタイヤ異常検出用等のセンサ(図示せず)が設けられ、これらのセンサに電力を供給する。この例のように、回転輪を構成するハブ輪9の先端からコネクタ32を出した場合、ホイール50のアウトボード側の側面を伝ってタイヤ50aへ電力を供給することができる。この場合、ホイールカバー(図示せず)を設ければ、配線27を保護することができる。なお、ハブフランジ9aからコネクタ32を出すようにすれば、ブレーキロータ40の一部に配線孔を設けて、タイヤ50aへ配線することが可能である。
This example is an example when power is supplied to the
図4は、この発明の他の実施形態を示す。この実施形態では、発電装置21は回転輪を構成するハブ9のハブフランジ9aの基端と、固定輪である外方部材1のアウトボード側端の内径面の間に配置されている。ロータ25のコイルの配線27に連結されるコネクタ32は、ハブ輪9に固定せず、外にぶら下げた状態にしている。それ以外は図1の実施形態と同じである。
FIG. 4 shows another embodiment of the present invention. In this embodiment, the
図5は、この発明のさらに他の実施形態を示す。この実施形態は、従動輪用の車輪用軸受に適用した例である。従動輪用の車輪用軸受は等速ジョイントと連結する必要がないため、回転輪となる内方部材2を構成するハブ輪9は、中心部に貫通孔を有しない形状とされている。内輪10はハブ輪9に対して、ハブ輪9の加締部9cで固定されている。この車輪用軸受において、アウトボード側の転走面3,4とアウトボード側のシール7との間に発電装置21を配置している。この実施形態ではコネクタ32をハブ輪9の先端に固定していないが、固定しても構わない。それ以外の構成は、図1の実施形態と同様である。
FIG. 5 shows still another embodiment of the present invention. This embodiment is an example applied to a wheel bearing for a driven wheel. Since the wheel bearing for the driven wheel does not need to be connected to the constant velocity joint, the
図6(A)は、この発明のさらに他の実施形態を示す。この実施形態では、発電装置21は、回転輪を構成するハブ9のハブフランジ9aの基端と、固定輪となる外方部材1のアウトボード側端の内径面との間に配置されている。ロータ25の外径面と外方部材1の内径面との間に密封装置となる接触式のシール7Bを設けている。ハブフランジ9aの円周方向の一部には、コイルの配線27を這わす配線溝36が設けられており、ハブフランジ9aの外径面から、配線27に連結されたコネクタ32を外に出している。
この配線27のハブフランジ9aから外に出された部分は、例えば同図(B)のように、ブレーキロータ40の一部に配線孔41を設けて外径側へ引き出しても良い。それ以外の構成は、図4と共に前述した実施形態と同じである。
FIG. 6A shows still another embodiment of the present invention. In this embodiment, the
For example, as shown in FIG. 5B, a portion of the
図7はこの発明のさらに他の実施形態を示す。この実施形態は、回転輪を構成するハブ9のハブフランジ9aの一部に配線溝36を設け、ハブフランジ9aのアウトボード側の側面にコネクタ32を固定している。それ以外の構成は図4の実施形態と同じである。
FIG. 7 shows still another embodiment of the present invention. In this embodiment, a
図8は、この発明のさらに他の実施形態を示す。図8(B)はアウトボード側から見たホイール50の内径部の図を示す。この実施形態では、回転輪を構成するハブフランジ9aの一部に配線孔42を設け、ハブフランジ9aのインボード側の側面にコネクタ32を固定している。ハブフランジ9aに重ねて取付けられるホイール50やブレーキロータ40の内径面には切欠51を設け、この切欠51内にコネクタ32が収まるように配置する。これにより、ブレーキロータ40やホイール50の設置後でも容易に配線することができる。それ以外の構成は、図6の実施形態と同じである。
FIG. 8 shows still another embodiment of the present invention. FIG. 8B shows a view of the inner diameter portion of the
図9は、この発明のさらに他の実施形態を示す。この実施形態は、発電装置21がコアレスのアキシアルギャップ型発電装置とされ、複列の転走面間に配置されている。磁石を有する一対のステータ23A,23Bの間に、コイルを有するロータ25が配置されている。それ以外は図1に示した実施形態と同じである。
FIG. 9 shows still another embodiment of the present invention. In this embodiment, the
図10は、上記各実施形態に用いられる発電装置21の一例を示す。この発電装置21は、ラジアルギャップ型のクローポール発電装置である。ステータ23は、取付用のリング23aおよびその内径面に設けられた磁石22からなる。磁石22は、円周方向に磁極N,Sが交互に並んで設けられた多極磁石とされている。ロータ25は、ステータ23と同心のリング中心をOを持つリング状のヨーク25aと、このヨーク25a内に収められたコイル24とでなる。ヨーク25aは、軸方向に対面するリング状の2つのヨーク構成部材25aa,25abを内径部で組み合わせたものであり、両ヨーク構成部材25aa,25abに、互いに隙間を介して噛み合う複数の爪部a,bが設けられたクローポール型とされている。クローポール発電装置は、小型で発電効率が良いという利点がある。
FIG. 10 shows an example of the
図11は、上記各実施形態の発電装置21に用いられるラジアルギャップ型発電装置の他の例を示す。ステータ23は、円周方向に磁極N,Sが交互に並んで設けられたリング状の多極磁石である。ロータ25は、ヨーク25bの外周部に円周方向に並んで外径側へ突出して設けられた各突部25baに、コイル24を構成する個別のコイル24aが巻回されている。ロータ25の側面および外径面にはコイル24を保護するための合成樹脂等の非磁性体で作られた薄い隔壁を72を設けている。個別コイル24a間の隙間には、モールド樹脂71による樹脂モールドなどで埋めてある。なお、アキシアルギャップ型発電装置のロータについても、上記と同様の構成にすることが可能である。
FIG. 11 shows another example of the radial gap type power generator used in the
なお、上記各実施形態は、外方部材1を固定輪としたが、この発明は内方部材が固定輪で外方部材が回転輪となる車輪用軸受にも適用することができる。
In each of the above embodiments, the
1…外方部材(固定輪)
2…内方部材(回転輪)
3,4…転走面
5…転動体
7,8…シール(密封装置)
21…発電装置
22…磁石
23…ステータ
24…コイル
25…ロータ
27…配線
29…配線孔
30…配線溝
32…コネクタ
40…ブレーキロータ
50…ホイール
50a…タイヤ
72…隔壁
1. Outer member (fixed ring)
2 ... Inward member (rotating wheel)
3, 4 ... rolling
DESCRIPTION OF
Claims (9)
前記固定輪に設けられた磁石を含むステータ、および前記回転輪に設けられたコイルを含むロータから構成される発電装置と、この発電装置に配線を介して接続されて前記回転輪に取付けられまたは前記回転輪から引き出されたコネクタとを有することを特徴とする発電装置付車輪用軸受。 A fixed ring formed with a double row rolling surface, a rotating wheel formed with a rolling surface facing the rolling surface of the fixed wheel, and a double row rolling element interposed between the opposing rolling surfaces; A wheel bearing that includes a sealing device that seals an end portion between the fixed wheel and the rotating wheel, and rotatably supports the wheel with respect to the vehicle body;
A power generator configured of a stator including a magnet provided on the stationary wheel and a rotor including a coil provided on the rotating wheel, and connected to the power generator via a wiring and attached to the rotating wheel; A wheel bearing with a power generator, comprising: a connector drawn from the rotating wheel.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007108144A JP2008271644A (en) | 2007-04-17 | 2007-04-17 | Generator-equipped bearing for wheel |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007108144A JP2008271644A (en) | 2007-04-17 | 2007-04-17 | Generator-equipped bearing for wheel |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008271644A true JP2008271644A (en) | 2008-11-06 |
Family
ID=40050451
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007108144A Pending JP2008271644A (en) | 2007-04-17 | 2007-04-17 | Generator-equipped bearing for wheel |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008271644A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014169728A (en) * | 2013-03-01 | 2014-09-18 | Jtekt Corp | Rolling bearing device |
JPWO2017051881A1 (en) * | 2015-09-24 | 2018-07-12 | 日本精工株式会社 | Rolling bearing unit for wheel support |
WO2019225556A1 (en) * | 2018-05-22 | 2019-11-28 | Ntn株式会社 | Motor, vehicle power unit with motor, generator, vehicle wheel bearing with generator |
CN110709268A (en) * | 2017-06-08 | 2020-01-17 | Ntn株式会社 | Wheel bearing device with generator |
-
2007
- 2007-04-17 JP JP2007108144A patent/JP2008271644A/en active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014169728A (en) * | 2013-03-01 | 2014-09-18 | Jtekt Corp | Rolling bearing device |
JPWO2017051881A1 (en) * | 2015-09-24 | 2018-07-12 | 日本精工株式会社 | Rolling bearing unit for wheel support |
CN110709268A (en) * | 2017-06-08 | 2020-01-17 | Ntn株式会社 | Wheel bearing device with generator |
CN110709268B (en) * | 2017-06-08 | 2022-12-20 | Ntn株式会社 | Wheel bearing device with generator |
US11641146B2 (en) | 2017-06-08 | 2023-05-02 | Ntn Corporation | Wheel bearing system with generator |
WO2019225556A1 (en) * | 2018-05-22 | 2019-11-28 | Ntn株式会社 | Motor, vehicle power unit with motor, generator, vehicle wheel bearing with generator |
JP2019205240A (en) * | 2018-05-22 | 2019-11-28 | Ntn株式会社 | Motor, vehicle power device including the same, and generator and generator-equipped wheel bearing including the same |
US20210075289A1 (en) * | 2018-05-22 | 2021-03-11 | Ntn Corporation | Motor, vehicle power unit with motor, generator, vehicle wheel bearing with generator |
JP7089939B2 (en) | 2018-05-22 | 2022-06-23 | Ntn株式会社 | Motors and vehicle power units equipped with this motor, generators and bearings for wheels with generators equipped with this generator |
US12021427B2 (en) | 2018-05-22 | 2024-06-25 | Ntn Corporation | Motor, vehicle power unit with motor, generator, vehicle wheel bearing with generator |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9358874B2 (en) | Electric motor or generator system | |
JP2005140320A5 (en) | ||
JP2005140320A (en) | Hub unit for driving wheel | |
JP6677258B2 (en) | Rolling bearing unit for wheel support | |
JP3983509B2 (en) | Wheel bearing device | |
JP5461580B2 (en) | Electric motor wheel structure | |
JP2009005430A (en) | Bearing with power generator | |
JP2018131035A (en) | Tire wheel assembly with sensor | |
JP2008271644A (en) | Generator-equipped bearing for wheel | |
WO2017051881A1 (en) | Rolling bearing unit for supporting wheel | |
JP3972622B2 (en) | Rolling bearing unit with sensor | |
JP2006005978A (en) | Wireless sensor system and bearing device with wireless sensor | |
JP2010235115A (en) | Hub unit for drive wheel | |
JP6836974B2 (en) | Wheel speed detector and in-wheel motor drive | |
JP2018001769A (en) | Rolling bearing unit for supporting wheel | |
JP5085173B2 (en) | Wheel bearing with power transmission device | |
JP4106893B2 (en) | Rolling bearing unit with sensor | |
EP3647617B1 (en) | Rolling bearing unit for supporting vehicle wheel | |
JP2004263716A (en) | Sensor assembly, sealing device and rolling bearing device | |
JP2005098344A (en) | Wheel bearing device with wireless sensor | |
JP2005301645A (en) | Wireless sensor system and bearing device with wireless sensor | |
JP2005331430A (en) | Bearing unit with rotation sensor | |
WO2023167247A1 (en) | Bearing device | |
US20230347730A1 (en) | Wheel device with integrated electric motor for a motor vehicle | |
JP2008267422A (en) | Wheel bearing with bidirectional communication function |