[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2007531712A - 新規4−ベンゾイミダゾール−2−イルピリダジン−3−オン誘導体 - Google Patents

新規4−ベンゾイミダゾール−2−イルピリダジン−3−オン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2007531712A
JP2007531712A JP2007501246A JP2007501246A JP2007531712A JP 2007531712 A JP2007531712 A JP 2007531712A JP 2007501246 A JP2007501246 A JP 2007501246A JP 2007501246 A JP2007501246 A JP 2007501246A JP 2007531712 A JP2007531712 A JP 2007531712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
heteroaryl
heterocyclyl
trifluoromethyl
aryl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007501246A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007531712A5 (ja
JP4792455B2 (ja
Inventor
ホエルデア,スウエン
シエーナフインガー,カール
ウイル,デイビツド・ウイリアム
マター,ハンス
ミユラー,ギユンター
コンボー,セシル
ドウレジ,クリステイーヌ
ステインメツツ,アンケ
サソーン,アングリツド
Original Assignee
アバンテイス・フアルマ・エス・アー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アバンテイス・フアルマ・エス・アー filed Critical アバンテイス・フアルマ・エス・アー
Publication of JP2007531712A publication Critical patent/JP2007531712A/ja
Publication of JP2007531712A5 publication Critical patent/JP2007531712A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4792455B2 publication Critical patent/JP4792455B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

本発明は一般式(I)
Figure 2007531712

の化合物、その生理学的に許容される塩、それらの化合物の調製法および医薬としての使用に関するものであり、式中、置換基A、B、D、E、RおよびRは本文中で詳細に説明する。本発明の化合物はキナーゼ阻害剤であり、特にキナーゼCDK2(サイクリン依存性キナーゼ2)の阻害剤である。

Description

本発明は一般式(I)の化合物、その生理学的に許容される塩、それらの化合物の調製法およびその医薬としての使用に関するものであり、式中、置換基A、B、D、E、RおよびRは本文中で詳細に説明する。
Figure 2007531712
本発明の化合物はキナーゼ阻害剤であり、特にキナーゼCDK2(サイクリン依存性キナーゼ2)の阻害剤である。
癌などの腫瘍性疾患の場合、前記疾患の治療とCDK2の阻害との間に関係があることが文献から知られている。CDK2および/またはその他のサイクリン依存性キナーゼ、例えばCDK4またはCDK6などの阻害剤として使用可能な化合物は数多くある(M.H.Leeら,Cancer and Metastasis review 22(2003),435−449;A.Huweら,Angew.Chem.Int.Ed.42(2003),2122−2138;WO 03/028721)。
このように、CDK2の阻害に適したピリダジノン誘導体が、国際出願PCT/EP03/12949に開示されている。そこに記載されているピリダジノン誘導体は本発明の化合物とは異なり、ベンゾイミダゾール基残部(またはその誘導体)のかわりにアミド置換基をピリダジノンの4位に有し、該アミド基は該アミド置換基の炭素原子と該アミド基の窒素原子の両方を介してピリダジノン基本構造と結合できる。
さらに、多数のピリダジノン誘導体が文献に記載されているが、異なる置換の形態と(場合により)異なる適応のために、本発明の化合物とは異なる。WO01/74786に開示されている一般式からは、特にピリダジノン誘導体を誘導することが可能であり、そのピリダジノン誘導体は本発明の化合物と対照的に、4位にベンゾイミダゾール基を有してもよいが、他方、5位にスルホンアミド基を有することが必須である。WO01/74786に記載されている化合物はホスホジエステラーゼ7に阻害効果があり、自己免疫疾患の治療に使用することができる。
それとは対照的に、WO 03/059891は未調節のp38MAPキナーゼおよび/またはTNF活性により引き起こされたり症状が強められたりする疾患の治療に使用可能なピリダジノン誘導体を開示している。そこに記載されている化合物は、例えば、炎症、糖尿病、アルツハイマー病または癌の治療に適する。それらの化合物は本発明の化合物とは異なり、2位の窒素原子が主にアルキル基、アリール基またはヘテロアリール基により置換され、ベンゾイミダゾールなどのヘテロアリール置換基はそのピリダジノンの4位に定義されていない。
凝集阻害効果を有する二環式ヘテロ環がEP−A0639575に記載されている。そこに記載されている一般式(I)から置換基Aを有する二環系として、少なくともさらにもう1つの環窒素原子を持たなくてはならないベンゾイミダゾール誘導体を誘導することができる。加えてその置換基Bとしてさらに1,4−シクロヘキシレンまたは1,4−シクロヘキシ−3−エニレン基およびカルボニル基を含むことが必須である多員環の置換基を必ず備えなくてはならないピリダジノン誘導体を誘導することが理論上は可能である。従って、本発明の化合物がEP−A0639575に開示されていないことは明らかである。EP−A0639575に明白に開示されている化合物は本発明の態様ではない。
従って、CDK2に阻害効果のある化合物が強く必要とされる。従って、本発明はそれらの能力を備えた化合物を提供する目的に基づいている。
上記目的は、以下の一般式(I)で示される4−ベンゾイミダゾール−2−イルピリダジン−3−オン誘導体:
Figure 2007531712
[式中、AはCRまたは窒素原子であり;BはCRまたは窒素原子であり;DはCRまたは窒素原子であり;EはCRまたは窒素原子であり;置換基A、B、DおよびEのうち最大3つまでは同時に窒素原子であってもよく;
はハロゲン;無置換または少なくとも一置換されたC−C10−アルキルであり、該置換基は、ハロゲン、CN、NO、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−O−C(O)R、−NR、−NHC(O)R、−C(O)NR、−NHC(S)R、−C(S)NR、−SR、−S(O)R、−SO、−NHSO、−SONR、−O−SO、−SO−O−R、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、またヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
無置換または少なくとも一置換されたアリールまたはヘテロアリールであり、該置換基は、ハロゲン、−CN、NO、−CH、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−O−C(O)R、−NR、−NHC(O)R、−C(O)NR、−NHC(S)R、−C(S)NR、−SR、−S(O)R、−SO、−NHSO、−SONR、−O−SO、−SO−O−R、アリール、ヘテロアリール、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、またアリールおよびヘテロアリールは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
は水素またはC−C10−アルキルであり;
は水素、ハロゲン、−CN、NO、−CH−R、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−O−C(O)R、−NR;−NHC(O)R、−C(O)NR、−NHC(S)R、−C(S)NR、−SR、−S(O)R、−SO、−NHSO、−SONR、−O−SO、−SO−O−R、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、またヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、オキソ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
は水素、ハロゲン、−CN、NO、−CH−R、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−O−C(O)R、−NR;−NHC(O)R、−C(O)NR、−NHC(S)R、−C(S)NR、−SR、−S(O)R、−SO、−NHSO、−SONR、−O−SO、−SO−O−R、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、またヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、オキソ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
は水素、ハロゲン、−CN、NO、−CH−R、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−O−C(O)R、−NR;−NHC(O)R、−C(O)NR、−NHC(S)R、−C(S)NR、−SR、−S(O)R、−SO、−NHSO、−SONR、−O−SO、−SO−O−R、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、またヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、オキソ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
は水素、ハロゲン、−CN、NO、−CH−R、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−O−C(O)R、−NR;−NHC(O)R、−C(O)NR、−NHC(S)R、−C(S)NR、−SR、−S(O)R、−SO、−NHSO、−SONR、−O−SO、−SO−O−R、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、またヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、オキソ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
は水素;無置換または少なくとも一置換されたC−C10−アルキル、C−C10−アルケニル、C−C10−アルキニル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールであり、
該置換基は、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アリール、オキソ、ハロゲン、OH、C−C10−アルコキシ、(C−C10−アルキル)チオ−、COOH、−COO−(C−C−アルキル)、−CONH、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ;CN、NH、(C−C10−アルキル)アミノ−およびジ−(C−C10−アルキル)アミノ−からなる群から選択され、またヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、オキソ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、フッ素、塩素またはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
は水素;無置換または少なくとも一置換されたC−C10−アルキル、C−C10−アルケニル、C−C10−アルキニル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールであり、
該置換基は、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アリール、ハロゲン、OH、オキソ、C−C10−アルコキシ、(C−C10−アルキル)チオ−、COOH、−COO−(C−C−アルキル)、−CONH、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ;CN、NH、(C−C10−アルキル)アミノ−およびジ−(C−C10−アルキル)アミノ−からなる群から選択され、またヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、オキソ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、フッ素、塩素またはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
ヘテロアリールは、N、OおよびSから選択される1個以上のヘテロ原子を含む5〜10員の芳香族の単環式または二環式のヘテロ環であり;
アリールは、5〜10員の芳香族の単環または二環系であり;
ヘテロシクリルは、N、OおよびSから選択される1個以上のヘテロ原子を含む5〜10員の非芳香族の単環式または二環式のヘテロ環である。];
で表される化合物またはその生理学的に許容される塩、により達成される。
置換基R〜R、A、B、D、E、ヘテロアリール、ヘテロシクリルおよびアリールの上記の意味は、各置換基の基本的な意味(定義)である。
式(I)の化合物において、基、フラグメント、基残部または置換基、例えば、アリール、ヘテロアリール、アルキル、アルコキシなどが複数回ある場合、それらは全て互いに独立して指示される定義を有し、従って、それぞれ個々の場合においては互いに同一かまたは異なってもよい。以下の注釈は、(例えば)アリールおよび他の全ての基残部に、アリール基、−置換基、−フラグメントまたは−基残部としてのその分類から独立して適用される。一例として、ジ(C−C−アルキル)アミノ基を挙げる。このアルキル置換基は同一または異なっていてもよい(例えば2個のエチル、または1個のプロピルと1個のヘキシル)。
式(I)による化合物の上記定義において、置換基、例えばアリールが置換されていないかまたは、例えばC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲンなどのさらなる置換基で少なくとも一置換されている場合は、アリールの多置換において、さらなる置換基の群からの選択が互いに独立しているような場合に適用される。従って、さらなる置換基の全ての組み合わせは、例えば、アリールの二置換の場合に含まれる。従って、アリールはエチルで二置換されていてもよく、アリールはメチルまたはエトキシでそれぞれ一置換されていてもよく、アリールはエチルまたはフルオロでそれぞれ一置換されていてもよく、アリールはメトキシで二置換されていてもよい、などである。
アルキル基残部は、直鎖状または分枝状、あるいは非環状または環状でもよい。このことはそれらが他の基、例えばアルコキシ基、(C−C10−アルキル−O−)、アルコキシカルボニル基またはアミノ基の一部である場合、あるいはそれらが置換されている場合にも適用される。
アルキル基の例としては、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシルが挙げられる。これは、これらの基残部のn−異性体およびイソプロピル、イソブチル、イソペンチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ネオペンチル、3,3−ジメチルブチルなどの両方を含む。さらに、特に指定のない限り、本明細書のアルキルという用語は、無置換のアルキル基残部ならびに1個以上の、例えば1個、2個、3個または4個の、同一のまたは異なる基残部、例えばアリール、ヘテロアリール、アルコキシまたはハロゲンで置換されているアルキル基残部をも含む。追加の置換基は、アルキル基残部の任意の所望の位置に存在してよい。本明細書のアルキルという用語は、シクロアルキル基残部およびシクロアルキル−アルキル基残部(シクロアルキルに置換されたアルキル)も含み、本明細書のシクロアルキルは少なくとも3個の炭素原子を含む。そのようなシクロアルキル基残部の例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、シクロノニルおよびシクロデシルが挙げられる。場合によっては、それらはデカリニル、ノルボルナニル、ボルナニルまたはアダマンタニルなどの多環系であってもよい。シクロアルキル基残部は、上記のアルキル基残部の場合で例示したように、無置換または場合によっては1個以上のさらなる基残部により置換されてもよい。
アルケニルおよびアルキニル基の例としては、ビニル、1−プロペニル、2−プロペニル(アリル)、2−ブテニル、2−メチル−2−プロペニル、3−メチル−2−ブテニル、エチニル、2−プロピニル(プロパルギル)、2−ブチニルまたは3−ブチニルが挙げられる。本明細書のアルケニルという用語は、明白に、少なくとも3個の炭素原子を含むシクロアルケニル基残部およびシクロアルケニル−アルキル−基残部(シクロアルケニルで置換されたアルキル)も含む。シクロアルケニルの例としては、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘプテニルおよびシクロオクテニルが挙げられる。
アルケニル基残部は、1〜3個の共役または非共役二重結合を(従って、アルク−ジエニル−およびアルク−トリエニル−基残部も)有することができ、好ましくは直鎖または分枝鎖中の1個の二重結合であり;同じことが三重結合に関してアルキニル基残部に適用される。アルケニルおよびアルキニル基残部は、上記のアルキル基残部の場合で例示したように、無置換または場合により1個以上のさらなる基残部で置換されてもよい。
特に指定のない限り、上記のアリール、ヘテロアリールおよびヘテロ環基残部は、無置換または上記の定義で示した置換基の1個以上、例えば1個、2個、3個または4個を有していてもよく、該置換基は任意の所望の位置に存在することができる。一置換のフェニル基残部において、例えば、置換基は2−位、3−位または4−位にあってよく、二置換のフェニル基残部において置換基は2,3−位、2,4−位、2,5−位、2,6−位、3,4−位または3,5−位にあってよい。三置換のフェニル基残部において置換基は2,3,4−位、2,3,5−位、2,3,6−位、2,4,5−位、2,4,6−位または3,4,5−位にあってよい。四置換のフェニル基残部において置換基は2,3,4,5−位、2,3,4,6−位または2,3,5,6−位にあってよい。
一価基残部に関する上記の定義ならびに下記の定義は、二価基残部であるフェニレン、ナフチレンおよびヘテロアリーレンに同様に適用される。これらの二価基残部(フラグメント)は、任意の環炭素原子について隣接する基に結合することができる。フェニレン基残部の場合、これは1,2−位(オルト−フェニレン)、1,3−位(メタ−フェニレン)または1,4−位(パラ−フェニレン)にあってよい。ヘテロ原子を含む5員環芳香族化合物、例えば、チオフェンまたはフランなどの場合、2個の自由結合手は2,3−位、2,4−位、2,5−位または3,4−位にあってよい。1個のヘテロ原子を含む6員環芳香族化合物から誘導される二価基残部、例えばピリジンなどは、2,3−、2,4−、2,5−、2,6−、3,4−または3,5−ピリジンジイル基残部であってよい。非対称の二価基残部の場合、本発明は全ての位置異性体を包含し、すなわち、例えば2,3−ピリジンジイル基残部の場合、それは一方の隣接基が2−位に存在し、他方の隣接基が3−位に存在する化合物、ならびに一方の隣接基が3−位に存在し、他方の隣接基が2−位に存在する化合物を包含する。
特に指定のない限り、ヘテロアリール基残部、ヘテロアリーレン基残部、ヘテロシクリル基残部、ヘテロシクリレン基残部および窒素に結合した2個の基で形成される環は、好ましくは完全飽和、部分不飽和または完全不飽和の、同一でも異なってもよい1個、2個、3個または4個のヘテロ原子を含むヘテロ環(すなわち、ヘテロシクロアルカン、ヘテロシクロアルケン、ヘテロ芳香族化合物)から誘導され;より好ましくはそれらは、同一でも異なってもよい1個、2個または3個、特に1個または2個のヘテロ原子を含むヘテロ環から誘導される。特に指定のない限り、ヘテロ環は単環式または多環式、例えば単環式、二環式または三環式であってよい。好ましくはそれらは単環式または二環式である。これらの環は好ましくは5員環、6員環または7員環であり、特に好ましくは5員環または6員環である。2個またはそれ以上のヘテロ原子を含む多環式ヘテロ環の場合、それらは全て同じ環にあってもよく、または異なる環にあってもよい。
本発明によれば、ヘテロアリールは、単環式または二環式芳香族ヘテロ環から誘導される基残部である。ヘテロアリールの例としては、ピロリル、フラニル(=フリル)、チオフェニル(=チエニル)、イミダゾリル、ピラゾリル、1,2,3−トリアゾリル、1,2,4−トリアゾリル、1,3−オキサゾリル(=オキサゾリル)、1,2−オキサゾリル(=イソオキサゾリル)、オキサジアゾリル、1,3−チアゾリル(=チアゾリル)、1,2−チアゾリル(=イソチアゾリル)、テトラゾリル、ピリジニル(=ピリジル)、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、1,2,3−トリアジニル、1,2,4−トリアジニル、1,3,5−トリアジニル、1,2,4,5−テトラジニル、インダゾリル、インドリル、ベンゾチオフェニル、ベンゾフラニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイミダゾリル、キノリニル、イソキノリニル、キナゾリニル、キノキサリニル、フタラジニル、チエノチオフェニル、1,8−ナフチリジニル、その他のナフチリジニル、プテリジニルまたはチアゾロ[3,2−b][1,2,4]−チアゾリルが挙げられる。それが単環式ではない場合、各上記ヘテロアリールは、その第2の環に、その飽和形態(ペルヒドロ形態)または部分不飽和形態(例えばジヒドロ形態またはテトラヒドロ形態での)または最大不飽和形態(非芳香族形態)も含み、各形態は既知であり安定である。従って本願明細書において用いられるように「ヘテロアリール」という用語は、例えば、2つの環が芳香族である二環式基残部ならびに1つの環のみが芳香族である二環式基残部を含む。このようなヘテロアリールの例としては、3H−インドリニル、2(1H)−キノリノニル、4−オキソ−1,4−ジヒドロキノリニル、2H−I−オキソイソキノリル、1,2−ジヒドロキノリニル、3,4−ジヒドロキノリニル、1,2−ジヒドロイソキノリニル、3,4−ジヒドロイソキノリニル、クロモニル、クロマニル、1,3−ベンゾジオキソリル、オキシンドリル、1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリニル、1,2,3,4−テトラヒドロキノリニル、5,6−ジヒドロキノリル、5,6−ジヒドロイソキノリル、5,6,7,8−テトラヒドロキノリニルまたは5,6,7,8−テトラヒドロイソキノリルが挙げられる。
本発明によれば、ヘテロシクリルは、単環式または二環式非芳香族ヘテロ環から誘導される基残部である。非芳香族ヘテロ環は、特に以下のヘテロシクロアルカン(完全飽和ヘテロ環)およびヘテロシクロアルケン(部分不飽和ヘテロ環)を含む。ヘテロシクロアルケンの場合、場合によっては共役していてもよい2つかそれ以上の二重結合を有する化合物も含む。ヘテロシクリルの例としては、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、イソチアゾリジニル、チアゾリジニル、イソオキサゾリジニル、オキサゾリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチオフェニル、1,3−ジオキソラニル、1,4−ジオキシニル、ピラニル、チオピラニル、テトラヒドロ−1,2−オキサジニル、テトラヒドロ−1,3−オキサジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、1,2−チアジニル、1,3−チアジニル、1,4−チアジニル、アゼピニル、1,2−ジアゼピニル、1,3−ジアゼピニル、1,4−ジアゼピニル、1,3−オキサゼピニル、1,3−チアゼピニル、アゼパニル、2−オキソ−アゼパニル、1,2,3,4−テトラヒドロピリジニル、1,2−ジヒドロピリジニル、1,4−ジヒドロピリジニル、1,2,3,6−テトラヒドロピリジニル、4(3H)−ピリミドニル、1,4,5,6−テトラヒドロピリミジニル、2−ピロリニル、3−ピロリニル、2−イミダゾリニル、2−ピラゾリニル、3,4−ジヒドロ−2H−ピラニル、ジヒドロフラニル、7−オキサビシクロ[2.2.1]ヘプテニル、ジヒドロチオフェニルまたはジヒドロチオピラニルが挙げられる。ヘテロ環基の飽和度はそれらの個々の定義で示される。
これらのヘテロ環から誘導できる置換基は、任意の適した炭素原子を介して結合してよく、さらなる置換基を備えていてもよい。窒素ヘテロ環から誘導される基残部は、環窒素原子上に水素または他の置換基を有してもよく、その例としては、ピロール、イミダゾール、ピロリジン、モルホリン、ピペラジン基残部などが挙げられる。これらの窒素ヘテロ環基残部は、特に個々のヘテロ環基残部が炭素原子に結合している場合は、環窒素原子を介して結合してもよい。例えば、チエニル基残部は2−チエニルまたは3−チエニルとして、ピペリジニル基残部は1−ピペリジニル(=ピペリジノ)、2−ピペリジニル、3−ピペリジニルまたは4−ピペリジニルとして存在してよい。適した窒素ヘテロ環は、N−オキシドとして、または生理学的に許容される酸から誘導される対イオンを含む四級塩として存在してもよい。ピリジル基残部は、例えば、ピリジン N−オキシドとして存在してもよい。適した硫黄含有ヘテロ環は、S−オキシドまたはS−S−ジオキシドとして存在してもよい。
本発明によれば、アリールは、いずれかの環ヘテロ原子を含まない単環式または二環式芳香族から誘導される基残部である。それが単環式でない場合には、「アリール」という用語は、その第2の環にその飽和形態(ペルヒドロ形態)またはその部分不飽和形態(例えばジヒドロ形態またはテトラヒドロ形態において)も含み、各形態が既知であり安定している。従って、本願明細書において用いられるように「アリール」という用語は、例えば、2つの環が芳香族である二環式基残部ならびに1つの環のみが芳香族である二環式基残部を含む。アリールの例としては、フェニル、ナフチル、インダニル、1,2−ジヒドロナフテニル、1,4−ジヒドロナフテニル、インデニルまたは1,2,3,4−テトラヒドロナフチルが挙げられる。
アリールアルキルはアルキル基残部であって、アリール基残部で更に置換されているものを意味する。ヘテロアリールアルキルはアルキル基残部であって、ヘテロアリール基残部で更に置換されているものを意味する。ヘテロシクリルアルキルはアルキル基残部であって、ヘテロシクリル基残部で更に置換されているものを意味する。アルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリルおよびアリールの定義および可能な置換基については上記の定義が参照される。
ハロゲンは、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素原子、好ましくはフッ素、塩素または臭素、最も好ましくはフッ素または塩素である。
本発明は、式(I)の化合物の全ての立体異性体形態を包含する。式(I)の化合物に存在する不斉炭素原子は全て互いに独立して、S配置またはR配置を有する。本発明は、全ての可能なエナンチオマーおよびジアステレオマーならびに2種またはそれ以上の立体異性体の全ての量および比率における混合物、例えばエナンチオマーおよび/またはジアステレオマーの混合物を含む。従って、エナンチオマーとして存在できる本発明による化合物は、鏡像異性的に純粋な形態で、左旋性および右旋性対掌体の両方として、ラセミ体形態として、および2種のエナンチオマーの全ての比率の混合物の形態で存在することができる。シス/トランス異性の場合、本発明は、シス形態およびトランス形態の両方ならびにこれらの形態の全ての比率の混合物を含む。これらの全ての形態は本発明の目的である。個々の立体異性体の調製は、必要に応じて、慣用方法、例えばクロマトグラフィーまたは結晶化により混合物を分離するか、合成のために立体化学的に均一な出発材料を使用するかまたは立体選択的合成によって行うことができる。場合によっては、立体異性体を分離する前に誘導体化を行ってもよい。立体異性体の混合物の分離は、式(I)の化合物の段階または合成中の中間体の段階で行うことができる。本発明は、式(I)の化合物の全ての互変異性体、特にケト−エノール互変異性も含み、すなわち各化合物はそれらのケト形態またはそれらのエノール形態またはそれらの全ての比率の混合物のいずれかで存在してもよい。
式(I)による化合物が1個以上の酸性または塩基性基を含む場合には、本発明は、それらの対応する生理学的または毒物学的に許容される塩も含む。
生理学的に許容される塩は、それらが出発または基礎化合物と比較して大きな水溶性を有するため、医療用途に特に適している。前記塩は、生理学的に許容される陰イオンまたは陽イオンを持たなくてはならない。本発明の化合物の生理学的に許容される適した酸付加塩としては、例えば塩酸、臭化水素酸、リン酸、メタリン酸、硝酸、スルホン酸および硫酸などの無機酸の塩、ならびに例えば酢酸、テオフィリン酢酸、メチレン−ビス−b−オキシナフトエ酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、クエン酸、エタンスルホン酸、サリチル酸、フマル酸、グルコン酸、グリコール酸、イセチオン酸、乳酸、ラクトビオン酸、マレイン酸、リンゴ酸、メタンスルホン酸、コハク酸、p−トルエンスルホン酸、酒石酸およびトリフルオロ酢酸などの有機酸の塩も挙げられる。適した薬学的に許容される塩基塩は、アンモニウム塩、アルカリ金属塩(例えばナトリウム塩およびカリウム塩など)およびアルカリ土類金属塩(例えばマグネシウム塩およびカルシウム塩など)である。
薬学的に許容できない陰イオンを有する塩は、薬学的に許容される塩を調製または精製するための、および/または非治療的用途、例えばインビトロ用途に使用するための有用な中間体として同様に本発明の範囲内に含まれる。
式(I)の化合物が同一分子中に酸性および塩基性基を同時に含む場合には、本発明はまた、上記の塩形態に加えて、分子内塩またはベタイン(両性イオン)も包含する。
式(I)による化合物のそれぞれの塩は、当業者に公知である慣用方法、例えばこれらを溶剤または分散剤中で有機または無機の酸または塩基と反応させるか、または他の塩を用いて陰イオン交換もしくは陽イオン交換することにより得ることができる。
本発明はさらに、式(I)の化合物の全ての溶媒和物、例えば水和物またはアルコールとの付加物、式(I)の化合物の活性代謝物、および生理学的に忍容性のおよび切断可能な基、例えばエステルまたはアミドを含む誘導体も包含する。
本願明細書において用いられる「生理学的機能性誘導体」という用語は、式Iの発明の化合物の任意の生理学的に許容される誘導体、例えばヒトなどの哺乳類に投与したときに式Iの化合物またはその活性代謝物を(直接的または間接的に)形成できるエステル、に関する。
生理学的機能性誘導体はまた、本発明の化合物のプロドラッグを包含する。このようなプロドラッグは、生体内で代謝されて本発明の化合物になることができる。これらのプロドラッグは、それら自体が活性でも活性でなくてもよく、また本発明の目的でもある。
本発明の化合物は、種々の多形形態、例えば非晶質および結晶質多型形態で存在することもできる。本発明の化合物の全ての多形形態は本発明の範囲内に包含され、また本発明の別の態様である。
一般式(I)の好ましい化合物は、上で詳細に示された置換基R〜R、A、B、D、E、ヘテロアリール、ヘテロシクリルおよびアリールの1個、2個以上または全てが互いに独立して、以下に詳細に示される意味(定義)を有する化合物であり、また本発明は、好ましい、より好ましい、さらにより好ましい、特に好ましい、極めて特に好ましい意味(定義)の全ての可能な組み合わせに関し、同様に基本的定義である置換基の組み合わせに関する。
Aは好ましくはCRであり;
Bは好ましくはCRであり;
Dは好ましくはCRであり;
Eは好ましくはCRであり;
置換基A、B、DおよびEの全てがその好ましい意味を有さない場合は、好ましくは置換基A、B、DおよびEのうち2個のみがNであり;より好ましくは置換基A、B、DおよびEのうち1個のみがNであり;さらにより好ましくは置換基BのみがNである。
は好ましくは:
フッ素;塩素;臭素であり;
無置換または少なくとも一置換されたC−C−アルキルであり、該置換基は、ハロゲン、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−NRH、−NR(C−C−アルキル−)、−C(O)NRH、−SR、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、
またヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
無置換または少なくとも一置換されたアリールまたはヘテロアリールであり、該置換基は、ハロゲン、−CH−R、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−NRH、−NR(C−C−アルキル−)、−C(O)NRH、−SR、アリール、ヘテロアリール、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、またアリールおよびヘテロアリールは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
はより好ましくは:
塩素であり;
無置換または少なくとも一置換されたC−C−アルキルであり、該置換基は、フッ素、塩素、OH、C−C−アルコキシ、NH、(C−C−アルキル)アミノ−、ジ−(C−C−アルキル)アミノ−、−NH(ヘテロシクリル−(C−C−アルキル−))、−NH(アリール−(C−C−アルキル−))、ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールからなる群から選択され、
またヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、フッ素、塩素、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
無置換または少なくとも一置換されたフェニル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラゾリル、チオフェニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ベンゾ[b]チオフェニル、1,3−ベンゾジオキソリルまたはチアゾロ[3,2−b][1,2,4]−トリアゾリルであり、
該置換基は、ハロゲン、−CH−R、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−NRH、−NR(C−C−アルキル−)、−C(O)NRH、−SR、アリール、ヘテロアリール、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、
またアリールおよびヘテロアリールは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
はさらにより好ましくは:
無置換または少なくとも一置換されたフェニル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラゾリル、チオフェニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ベンゾ[b]チオフェニル、ベンゾジオキソリルまたはチアゾロ[3,2−b][1,2,4]−トリアゾリルであり、
該置換基は、ハロゲン、−CH−R、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−NRH、−NR(C−C−アルキル−)、−C(O)NRH、−SR、アリール、ヘテロアリール、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、
またアリールおよびヘテロアリールは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
はよりいっそう好ましくは:
無置換または少なくとも一置換されたフェニル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラゾリル、チオフェニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ベンゾ[b]チオフェニル、ベンゾジオキソリルまたはチアゾロ[3,2−b][1,2,4]−トリアゾリルであり、
該置換基は、ハロゲン、C−C−アルキル、フェニル−(C−C−アルキル)−、−OH、C−C−アルコキシ、(C−C−アルキル)チオ−、−O−フェニル、−C(O)OH、−C(O)O−(C−C−アルキル)、−NH、−N(C−C−アルキル)、−NH(C−C−アルキル)、−NH(アミノ−(C−C−アルキル−))、−NH((C−C−アルキル)アミノ−(C−C−アルキル−))、−NH(ジ−(C−C−アルキル)アミノ−(C−C−アルキル−))、−NH(ヘテロシクリル−(C−C−アルキル−))、−NH(ヘテロアリール−(C−C−アルキル−))、−NH(フェニル−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH、−C(O)NH−(C−C−アルキル)、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、フェニルおよびヘテロアリール、からなる群から選択され、
またヘテロシクリル、フェニルおよびヘテロアリールは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、フッ素、塩素、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
は特に好ましくは:
無置換または少なくとも一置換されたフェニル、ピラゾリル、チオフェニル、ピリジニルまたはピリミジニルであり、
該置換基は、C−C−アルキル、OH、C−C−アルコキシ、(C−C−アルキル)チオ−、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシおよび(C−C−アルキル)アミノ−からなる群から選択され、
また(C−C−アルキル)アミノ−は更にフェニル、ピペラジニル、ピペリジニルまたはモルホリニルで少なくとも一置換されていてもよく。
は極めて特に好ましくは:
ピリジン−4−イル、2−エチルアミノピリミジン−4−イル、2−(2−モルホリン−4−イルエチルアミノ)ピリミジン−4−イル、2−メチルアミノピリミジン−4−イル、6−メチル−2−(2−モルホリン−4−イルエチルアミノ)ピリミジン−4−イル、2−(1−フェニルエチルアミノ)ピリミジン−4−イル、3−メトキシー4−ヒドロキシフェニルまたは4−ブチルアミノピリミジン−4−イル、である。
は好ましくは水素またはC−C−アルキルであり;Rは特に好ましくは水素である。
は好ましくは水素、ハロゲン、−CN、−CH−R、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−NRH、−NR(C−C−アルキル−)、−C(O)NRH、−SR、−SONRH、−SO、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、またヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、オキソ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
はより好ましくは水素、フッ素、塩素、臭素、−CN、−CH−R、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−NRH、−NR(C−C−アルキル−)、−C(O)NRH、−SR、−SONRH、−SO−R、ヘテロシクリル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、またヘテロシクリルは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
はよりいっそう好ましくは水素、フッ素、塩素、臭素、−CN、C−C−アルキル−、フェニル−(C−C−アルキル)−、−OH、C−C−アルコキシ、−O−フェニル、−C(O)OH、−C(O)O−(C−C−アルキル)、−NRH、−NR(C−C−アルキル−)、−C(O)NRH、ヘテロシクリル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、またヘテロシクリルおよびフェニルは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
はさらによりいっそう好ましくは水素、フッ素、塩素、臭素、−CN、C−C−アルキル−、−OH、C−C−アルコキシ、−C(O)OH、−C(O)O−(C−C−アルキル)、−NH、−N(C−C−アルキル)、−NH(C−C−アルキル)、−NH(アミノ−(C−C−アルキル−))、−NH(ヒドロキシ−(C−C−アルキル−))、−NH((C−C−アルキル)アミノ−(C−C−アルキル−))、−NH(ジ−(C−C−アルキル)アミノ−(C−C−アルキル−))、−NH(ヘテロシクリル−(C−C−アルキル−))、−NH(ヘテロアリール−(C−C−アルキル−))、−NH(フェニル−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH、−C(O)NH−(C−C−アルキル)、−C(O)N(C−C−アルキル)、−C(O)NH−(C−C−アルキル)、−C(O)NH(アミノ−(C−C−アルキル))、−C(O)NH(ヒドロキシ−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH((C−C−アルキル)アミノ−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH(ジ−(C−C−アルキル)アミノ−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH(ヘテロシクリル−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH(ヘテロアリール−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH(フェニル−(C−C−アルキル−))、ヘテロシクリル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、またヘテロアリール、ヘテロシクリルおよびフェニルは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
は特に好ましくは水素、フッ素、塩素、臭素、−CN、−C(O)NH(2−シクロヘキシルアミノエチル−)、−C(O)NH(3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−プロピル−)、−C(O)NH(3−ヒドロキシプロピル−)、−C(O)NH(3−シクロヘキシルアミノプロピル−)、メチル、エチルおよびトリフルオロメチルからなる群から選択される。
は極めて特に好ましくは水素、フッ素、塩素、臭素、メチルおよびエチルからなる群から選択され;
は好ましくは水素、ハロゲン、−CN、−CH−R、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−NRH、−NR(C−C−アルキル−)、−C(O)NRH、−SR、−SONRH、−SO、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、またヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、オキソ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
はより好ましくは水素、フッ素、塩素、臭素、−CN、−SONRH、−SO−R、−CH−R、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−NRH、−NR(C−C−アルキル−)、−C(O)NRH、−SR、ヘテロシクリル、トリフルオロメチル
およびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、またヘテロシクリルは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
はよりいっそう好ましくは水素、フッ素、塩素、臭素、−CN、C−C−アルキル−、フェニル−(C−C−アルキル)−、−OH、C−C−アルコキシ、−O−フェニル、−C(O)OH、−C(O)O−(C−C−アルキル)、−NRH、−NR(C−C−アルキル−)、−C(O)NRH、ヘテロシクリル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、またヘテロシクリルおよびフェニルは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
はさらによりいっそう好ましくは水素、フッ素、塩素、臭素、−CN、C−C−アルキル、−OH、C−C−アルコキシ、−C(O)OH、−C(O)O−(C−C−アルキル)、−NH、−N(C−C−アルキル)、−NH(C−C−アルキル)、−NH(アミノ−(C−C−アルキル−))、−NH(ヒドロキシ−(C−C−アルキル−))、−NH((C−C−アルキル)アミノ−(C−C−アルキル−))、−NH(ジ−(C−C−アルキル)アミノ−(C−C−アルキル−))、−NH(ヘテロシクリル−(C−C−アルキル−))、−NH(ヘテロアリール−(C−C−アルキル−))、−NH(フェニル−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH、−C(O)NH−(C−C−アルキル)、−C(O)N(C−C−アルキル)、−C(O)NH−(C−C−アルキル)、−C(O)NH(アミノ−(C−C−アルキル))、−C(O)NH(ヒドロキシ−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH((C−C−アルキル)アミノ−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH(ジ−(C−C−アルキル)アミノ−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH(ヘテロシクリル−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH(ヘテロアリール−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH(フェニル−(C−C−アルキル−))、ヘテロシクリル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、またヘテロアリール、ヘテロシクリルおよびフェニルは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
は特に好ましくは水素、フッ素、塩素、臭素、−CN、−C(O)NH(2−シクロヘキシルアミノエチル−)、−C(O)NH(3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロピル−)、−C(O)NH(3−ヒドロキシプロピル−)、−C(O)NH(3−シクロヘキシルアミノプロピル−)、メチル、エチルおよびトリフルオロメチルからなる群から選択され;
は好ましくは水素、ハロゲン、−CN、−CH−R、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−NRH、−NR(C−C−アルキル−)、−C(O)NRH、−SR、−SONRH、−SO−R、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、またヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、オキソ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
はより好ましくは水素、フッ素、塩素、臭素、−CN、−CH−R、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−NRH、−NR(C−C−アルキル−)、−C(O)NRH、−SR、−SONRH、−SO−R、ヘテロシクリル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、またヘテロシクリルは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
はよりいっそう好ましくは水素、フッ素、塩素、臭素、−CN、C−C−アルキル、フェニル−(C−C−アルキル)−、−OH、C−C−アルコキシ、−O−フェニル、−C(O)OH、−C(O)O−(C−C−アルキル)、−NRH、−NR(C−C−アルキル−)、−C(O)NRH、ヘテロシクリル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、またヘテロシクリルおよびフェニルは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
はさらによりいっそう好ましくは水素、フッ素、塩素、臭素、−CN、C−C−アルキル、−OH、C−C−アルコキシ、−C(O)OH、−C(O)O−(C−C−アルキル)、−NH、−N(C−C−アルキル)、−NH(C−C−アルキル)、−NH(アミノ−(C−C−アルキル−))、−NH(ヒドロキシ−(C−C−アルキル−))、−NH((C−C−アルキル)アミノ−(C−C−アルキル−))、−NH(ジ−(C−C−アルキル)アミノ−(C−C−アルキル−))、−NH(ヘテロシクリル−(C−C−アルキル−))、−NH(ヘテロアリール−(C−C−アルキル−))、−NH(フェニル−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH、−C(O)NH−(C−C−アルキル)、−C(O)N(C−C−アルキル)、−C(O)NH−(C−C−アルキル)、−C(O)NH(アミノ−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH(ヒドロキシ−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH((C−C−アルキル)アミノ−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH(ジ−(C−C−アルキル)アミノ−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH(ヘテロシクリル−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH(ヘテロアリール−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH(フェニル−(C−C−アルキル−))、ヘテロシクリル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、またヘテロアリール、ヘテロシクリルおよびフェニルは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
は特に好ましくは水素、フッ素、塩素、臭素、−CN、−C(O)NH(2−シクロヘキシルアミノ−エチル−)、−C(O)NH(3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロピル−)、−C(O)NH(3−ヒドロキシプロピル−)、−C(O)NH(3−シクロヘキシルアミノプロピル−)、メチル、エチルおよびトリフルオロメチルからなる群から選択され;
は好ましくは水素、ハロゲン、−CN、−CH−R、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−NRH、−NR(C−C−アルキル−)、−C(O)NRH、−SR、−SONRH、−SO−R、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、またヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、オキソ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
はより好ましくは水素、フッ素、塩素、臭素、−CN、−CH−R、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−NRH、−NR(C−C−アルキル−)、−C(O)NRH、−SR、−SONRH、−SO−R、ヘテロシクリル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、またヘテロシクリルは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
はよりいっそう好ましくは水素、フッ素、塩素、臭素、−CN、C−C−アルキル、フェニル−(C−C−アルキル)−、−OH、C−C−アルコキシ、−O−フェニル、−C(O)OH、−C(O)O−(C−C−アルキル)、−NRH、−NR(C−C−アルキル−)、−C(O)NRH、ヘテロシクリル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、またヘテロシクリルおよびフェニルは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
はさらによりいっそう好ましくは水素、フッ素、塩素、臭素、−CN、C−C−アルキル、−OH、C−C−アルコキシ、−C(O)OH、−C(O)O−(C−C−アルキル)、−NH、−N(C−C−アルキル)、−NH(C−C−アルキル)、−NH(アミノ−(C−C−アルキル−))、−NH(ヒドロキシ−(C−C−アルキル−))、−NH((C−C−アルキル)アミノ−(C−C−アルキル−))、−NH(ジ−(C−C−アルキル)アミノ−(C−C−アルキル−))、−NH(ヘテロシクリル−(C−C−アルキル−))、−NH(ヘテロアリール−(C−C−アルキル−))、−NH(フェニル−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH、−C(O)NH−(C−C−アルキル)、−C(O)N(C−C−アルキル)、−C(O)NH(C−C−アルキル)、−C(O)NH(アミノ−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH(ヒドロキシ−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH((C−C−アルキル)アミノ−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH(ジ−(C−C−アルキル)アミノ−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH(ヘテロシクリル−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH(ヘテロアリール−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH(フェニル−(C−C−アルキル−))、ヘテロシクリル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、またヘテロアリール、ヘテロシクリルおよびフェニルは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
は特に好ましくは水素、フッ素、塩素、臭素、−CN、−C(O)NH(2−シクロヘキシルアミノ−エチル−)、−C(O)NH(3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロピル−)、−C(O)NH(3−ヒドロキシ−プロピル−)、−C(O)NH(3−シクロヘキシルアミノプロピル−)、メチル、エチルおよびトリフルオロメチルからなる群から選択され;
は極めて特に好ましくは水素であり;
は好ましくは:
水素;
無置換または少なくとも一置換されたC−C−アルキル、ヘテロシクリル、フェニルまたはヘテロアリールであり、
該置換基は、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、フェニル、フッ素、塩素、臭素、OH、C−C−アルコキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、NH、(C−C−アルキル)アミノ−およびジ−(C−C−アルキル)アミノ−からなる群から選択され、またヘテロシクリル、フェニルおよびヘテロアリールは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、オキソ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、フッ素、塩素またはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
はより好ましくは:
無置換または少なくとも一置換されたC−C−アルキルであり、
該置換基は、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、OH、NH、(C−C−アルキル)アミノ−およびジ−(C−C−アルキル)アミノ−からなる群から選択され、またヘテロシクリルおよびヘテロアリールは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、フッ素、塩素またはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
は特に好ましくは:
無置換または少なくとも一置換されたC−C−アルキルであり、
該置換基は、モルホリニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ピリジニル、イミダゾリル、ピリミジニル、NH、(C−C−アルキル)アミノ−およびジ−(C−C−アルキル)アミノ−からなる群から選択され、またモルホリニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ピリジニル、イミダゾリルおよびピリミジニルは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、フッ素、塩素またはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
は好ましくは:
水素;
無置換または少なくとも一置換されたC−C−アルキル、ヘテロシクリル、フェニルまたはヘテロアリールであり、
該置換基は、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、フェニル、フッ素、塩素、臭素、OH、C−C−アルコキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、NH、(C−C−アルキル)アミノ−およびジ−(C−C−アルキル)アミノ−からなる群から選択され、またヘテロシクリル、フェニルおよびヘテロアリールは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、オキソ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、フッ素、塩素またはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
はより好ましくは:
無置換または少なくとも一置換されたC−C−アルキルであり、
該置換基は、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、OH、NH、(C−C−アルキル)アミノ−およびジ−(C−C−アルキル)アミノ−からなる群から選択され、またヘテロシクリルおよびヘテロアリールは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、フッ素、塩素またはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
は特に好ましくは:
無置換または少なくとも一置換されたC−C−アルキルであり、
該置換基は、モルホリニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ピリジニル、イミダゾリル、ピリミジニル、NH、(C−C−アルキル)アミノ−およびジ−(C−C−アルキル)アミノ−からなる群から選択され、またモルホリニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ピリジニル、イミダゾリルおよびピリミジニルは更にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、フッ素、塩素またはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
ヘテロアリールは、好ましくはイミダゾリル、チオフェニル、フラニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラゾリル、ベンゾ[b]チオフェニル、チアゾロ[3,2−b][1,2,4]−トリアゾリル、ピロリル、キノリニル、イソキノリニル、1,2,3,4−テトラヒドロキノリニル、ベンゾイミダゾリル、インドリルまたは1,3−ベンゾジオキソリルであり;ヘテロアリールは、特に好ましくはピリジニル、チオフェニルまたはピリミジニルであり;
アリールは、好ましくはナフチル、インダニルまたはフェニルであり;アリールは、特に好ましくはフェニルである。
ヘテロシクリルは、好ましくは2−オキソ−アゼパニル、テトラヒドロフラニル、1,3−ジオキソールアニル、モルホリニル、ピロリジニル、ピペラジニルまたはピペリジニルであり;ヘテロシクリルは、特に好ましくはピペリジニル、モルホリニルまたはピペラジニルである;
上記意味(定義)による、一般式(I)の好ましい化合物の実施形態としては:
i)R、R、R、R、R、R、R、R、A、B、D、E、ヘテロアリール、ヘテロシクリルおよびアリールはそれらの好ましい定義を有し;または
ii)Rはその好ましい定義を有し、また全ての他の置換基はそれらの基本的な定義を有し;あるいは
iii)Rはその好ましい定義を有し、また全ての他の置換基はそれらの基本的な定義を有し;あるいは
iv)Rはその好ましい定義を有し、また全ての他の置換基はそれらの基本的な定義を有し;あるいは
v)Rはその好ましい定義を有し、また全ての他の置換基はそれらの基本的な定義を有し;あるいは
vi)Rはその好ましい定義を有し、また全ての他の置換基はそれらの基本的な定義を有し;あるいは
vii)Rはその好ましい定義を有し、また全ての他の置換基はそれらの基本的な定義を有し;あるいは
viii)Rはその好ましい定義を有し、また全ての他の置換基はそれらの基本的な定義を有し;あるいは
ix)Rはその好ましい定義を有し、また全ての他の置換基はそれらの基本的な定義を有し;あるいは
x)Aはその好ましい定義を有し、また全ての他の置換基はそれらの基本的な定義を有し;あるいは
xi)Bはその好ましい定義を有し、また全ての他の置換基はそれらの基本的な定義を有し;あるいは
xii)Dはその好ましい定義を有し、また全ての他の置換基はそれらの基本的な定義を有し;あるいは
xiii)Eはその好ましい定義を有し、また全ての他の置換基はそれらの基本的な定義を有し;あるいは
xiv)ヘテロアリールはその好ましい定義を有し、また全ての他の置換基はそれらの基本的な定義を有し;あるいは
xv)ヘテロシクリルはその好ましい定義を有し、また全ての他の置換基はそれらの基本的な定義を有し;あるいは
xvi)アリールはその好ましい定義を有し、また全ての他の置換基はそれらの基本的な定義を有し;あるいは
xvii)R、R、R、R、R、R、R、R、A、E、ヘテロアリール、ヘテロシクリルおよびアリールはそれらの好ましい定義を有し、またBおよびDはそれらの基本的な定義を有し;あるいは
xviii)R、R、R、RおよびRはそれらのより好ましい定義を有し、R、R、A、D、E、ヘテロアリール、ヘテロシクリルおよびアリールはそれらの好ましい定義を有し、Rはその特に好ましい定義を有し、またBはその基本的な定義を有し;または
xix)Rはそのよりいっそう好ましい定義を有し、R、R、RおよびRはそれらのさらによりいっそう好ましい定義を有し、A、D、E、ヘテロアリールおよびヘテロシクリルはそれらの好ましい定義を有し、Rはその特に好ましい定義を有し、またBはその基本的な定義を有し;あるいは
xx)Rはその極めて特に好ましい定義を有し、R、R、R、RおよびRはそれらの特に好ましい定義を有し、A、DおよびEはそれらの好ましい定義を有し、またBはその基本的な定義を有し;あるいは
xxi)R、RおよびRはそれらの極めて特に好ましい定義を有し、R、RおよびRはそれらの特に好ましい定義を有し、A、DおよびEはそれらの好ましい定義を有し、またBはその基本的な定義を有し;あるいは
xxii)RおよびRはそれらの極めて特に好ましい定義を有し、R、R、RおよびRはそれらの特に好ましい定義を有し、A、DおよびEはそれらの好ましい定義を有し、またBはその基本的な定義を有し;あるいは
xxiii)R、R、R、R、RおよびRはそれらの特に好ましい定義を有し、A、DおよびEはそれらの好ましい定義を有し、またBはその基本的な定義を有し;または
xxiv)Rはそのよりいっそう好ましい定義を有し、R、R、R、RおよびRはそれらの特に好ましい定義を有し、A、D、E、ヘテロアリールおよびヘテロシクリルはそれらの好ましい定義を有し、またBはその基本的な定義を有し;あるいは
xxv)Rはそのよりいっそう好ましい定義を有し、RおよびRはそれらの極めて特に好ましい定義を有し、R、RおよびRはそれらの特に好ましい定義を有し、A、D、E、ヘテロアリールおよびヘテロシクリルはそれらの好ましい定義を有し、またBはその基本的な定義を有し;あるいは
xxvi)Rはそのよりいっそう好ましい定義を有し、RおよびRはそれらの極めて特に好ましい定義を有し、R、R、R、ヘテロアリールおよびヘテロシクリルはそれらの特に好ましい定義を有し、A、DおよびEはそれらの好ましい定義を有し、またBはその基本的な定義を有し;あるいは
xxvii)Rはそのよりいっそう好ましい定義を有し、R、R、R、R、R、ヘテロアリールおよびヘテロシクリルはそれらの特に好ましい定義を有し、A、DおよびEはそれらの好ましい定義を有し、またBはその基本的な定義を有し;あるいは
xxviii)Rはそのよりいっそう好ましい定義を有し、R、R、R、R、ヘテロアリールおよびヘテロシクリルはそれらの特に好ましい定義を有し、R、A、DおよびEはそれらの好ましい定義を有し、またBはその基本的な定義を有し;あるいは
xxix)R、R、R、R、R、A、E、ヘテロアリール、ヘテロシクリルおよびアリールはそれらの好ましい定義を有し、RおよびRはそれらの極めて特に好ましい定義を有し、Rはその特に好ましい定義を有し、またBおよびDはそれらの基本的な定義を有し;あるいは
xxx)R、R、R、R、R、A、E、ヘテロアリール、ヘテロシクリルおよびアリールはそれらの好ましい定義を有し、RおよびRはそれらのより好ましい定義を有し、Rはその特に好ましい定義を有し、またBおよびDはそれらの基本的な定義を有し;あるいは
xxxi)R、R、R、R、Rはそれらのより好ましい定義を有し、R、A、D、E、ヘテロアリール、ヘテロシクリルおよびアリールはそれらの好ましい定義を有し、RおよびRはそれらの特に好ましい定義を有し、またBはその基本的な定義を有し;あるいは
xxxii)R、R、R、R、Rはそれらのより好ましい定義を有し、A、D、E、ヘテロアリール、ヘテロシクリルおよびアリールはそれらの好ましい定義を有し、R、RおよびRはそれらの特に好ましい定義を有し、またBおよびDはそれらの基本的な定義を有し;あるいは
xxxiii)Rはそのより好ましい定義を有し、R、A、D、E、ヘテロアリール、ヘテロシクリルおよびアリールはそれらの好ましい定義を有し、RおよびRはそれらのさらによりいっそう好ましい定義を有し、RおよびRはそれらの極めて特に好ましい定義を有し、Rはその特に好ましい定義を有し、またBおよびDはそれらの基本的な定義を有し;あるいは
xxxiv)Rはそのよりいっそう好ましい定義を有し、R、R、RおよびRはそれらのより好ましい定義を有し、R、A、D、E、ヘテロアリール、ヘテロシクリルおよびアリールはそれらの好ましい定義を有し、Rはその特に好ましい定義を有し、またBはその基本的な定義を有する;
上述したように、好ましい一般式(I)の化合物は上記実施例に制限されない。一方、基本的定義の個々の置換基と、好ましい、より好ましい、さらにより好ましい、よりいっそう好ましい、さらによりいっそう好ましい、特に好ましい、または極めて特に好ましい定義であるその他の置換基との全ての組み合わせ、または、例として上記されていない、好ましい、より好ましい、さらにより好ましい、よりいっそう好ましい、さらによりいっそう好ましい、特に好ましい、または極めて特に好ましい定義の可能な個々の置換基の全ての組み合わせも本発明の態様である。当然ながら、これは各置換基の定義がこのような組み合わせを可能にする範囲にのみ適用する。
特に好ましい一般式(I)の化合物は、下記:
4−(6−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−ピリジン−4−イル−2H−ピリダジン−3−オン、4−(5−クロロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−(2−メチルアミノ−ピリミジン−4−イル)−2H−ピリダジン−3−オン、4−(6−クロロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−(4−ヒドロキシ−3−メトキシフェニル)−2H−ピリダジン−3−オン、4−(5−フルオロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−ピリジン−4−イル−2H−ピリダジン−3−オン、6−(2−ブチルアミノ−ピリミジン−4−イル)−4−(6−クロロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−2H−ピリダジン−3−オン、4−(1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−ピリジン−4−イル−2H−ピリダジン−3−オン、4−(6−クロロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−[2−((R)−1−フェニル−エチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−2H−ピリダジン−3−オン、4−(5,6−ジクロロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−ピリジン−4−イル−2H−ピリダジン−3−オン、6−[2−(2−モルホリン−4−イル−エチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−4−(6−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−2H−ピリダジン−3−オンおよび4−(3H−イミダゾール[4,5−c]ピリジン−2−イル)−6−ピリジン−4−イル−2H−ピリダジン−3−オン からなる群から選択される。
塩、立体異性体、プロドラッグ、N−オキシドなどに関して上記の説明が、好ましい、および特に好ましい式(I)の化合物にも適用し;特に、それぞれの生理学的に許容される塩も含まれることを、再び明確に指摘する。
化合物は自体公知の方法により得られ、式(II)の活性酸誘導体(式中、Yは脱離基であり、好ましくは−OH、C−C10−アルコキシ、塩素、−O−C(O)−(C−C10−アルキルまたは−O−C(O)−O−(C−C10−アルキル)である。)、および式(III)の1,2−ジアミノフェニルまたは1,2−ジアミノヘテロシクリル誘導体からモノアシル誘導体(IV)を調製し、また該モノアシル誘導体を適当な方法で環化することによって調製される。適切な環化試薬は、氷酢酸、塩酸、硫酸、リン酸などの酸、または五酸化リンなどの脱水剤であってよい。環化後、置換基A、B、D、E、RおよびR(およびその他の置換基)は、適宜、公知の方法で変換することができ、特許請求の範囲に記載の式(I)の化合物が得られる。
Figure 2007531712
さらに公知の調製方法は、アルデヒド(すなわち、式(II)のYが水素である。)と式(III)の化合物との反応からなり、この反応では初めに形成されたジヒドロ化合物は、空気または(純)酸素または他の酸化剤により変換され式(I)の化合物になる。
さらに一般式(I)の化合物は、SuzukI反応によるパラジウム触媒カップリングにより調製できる (I.Parrotら,Synthesis;7;1999;1163−1168)。この反応ではY1がハロゲン、B(OH)またはSn(C−C10−アルキル)であり、またY2がHまたは保護基である式(VI)の化合物を、式(V)の化合物と反応させる。
Figure 2007531712
式(V)におけるRは、式(I)に定義されたように無置換または少なくとも一置換されたアリールまたはヘテロアリールである。Zは、例えばB(OH)、B(C−C10−アルキル)、Sn−(C−C10−アルキル)、Zn−(C−C10−アルキル)またはハロゲンであってよい。Y2が保護基である場合、この保護基は(VI)と(V)との反応後に当業者に公知の方法を用いて再び除去される。当業者に公知の全ての保護基は保護基として用いることが可能であり、好ましくはトリメチルシリルエトキシメチル−である。パラジウム触媒カップリングを行うために当業者に公知の全てのパラジウム錯体は適しており、好適にはPd(トリフェニルホスフィン)(Pd−テトラキス触媒)の使用であり、これは好ましくは酢酸パラジウムからその場で形成される。式(Ia)は、Y2がHであり、またRが無置換または少なくとも一置換されたアリールまたはヘテロアリールである場合、式(I)に対応する。
式(I)の化合物の全ての合成反応は基本的に当業者に公知であり、文献に記載される標準条件下(同一またはわずかな変更を含む。)でそれに応じて行うことが可能である(例えば、Houben−Weyl,Methoden der organischen Chemie,Thieme−Verlag,Stuttgart または Organic Reactions,John Wiley & Sons,New York を参照)。個々の場合の状況に基づき、式(I)の化合物の調製中に副反応を避けるため、保護基の導入により官能基を一時的に保護し、その後に再び保護基を除去することが必要または好都合である。適宜、官能基を前駆体基の形態で導入することも可能であり、この場合、後者は後の反応工程で所望の官能基へ変換される。このようなそれぞれの場合に適する合成方法、保護基および前駆体基は当業者に公知である。必要に応じて、式(I)の化合物を公知の後処理方法、例えば再結晶またはクロマトグラフィーにより精製することができる。式(I)の化合物を調製するための出発物質は市販品または文献から公知の方法により調製することができる。上記の合成方法により調製された化合物および中間体は、本発明のさらなる態様である。
本発明は、一般式(I)の化合物の医薬または薬剤としての使用にも関する。置換基A、B、D、E、RおよびR(およびに上述した置換基によって定義されたその他の置換基)の定義に関しては、本発明の化合物についての説明を参照する。
一般式(I)の化合物の医薬としての使用は、同様に本発明の態様であり、ここで上記置換基の1個、2個以上または全てが、上述した好ましい、より好ましい、さらにより好ましい、よりいっそう好ましい、さらによりいっそう好ましい、特に好ましい、または極めて特に好ましい定義を有し、また置換基の全ての組み合わせを含む。
一般式(I)の化合物はキナーゼ阻害剤であり、従ってキナーゼの異常活性に起因する可能性のある疾患の治療に使用することができる。異常キナーゼ活性としては、例えばCDK2などのものを挙げることができる。
特に、本発明による化合物はキナーゼCDK2の阻害のために用いることができる。CDK2は通常、CDK2/サイクリンAまたはCDK2/サイクリンEなどの複合体の一部であるため、本発明の化合物はCDK2/サイクリンAまたはCDK2/サイクリンEの阻害剤としても使用することができる。この効果は、癌のような腫瘍性疾患の治療に特に有意義である。
本発明による化合物で治療することのできる疾患としては、腫瘍性疾患、好ましくは癌、特に固形癌または白血病が挙げられる。
本発明において、固形癌は造血系またはリンパ系に影響のない腫瘍として定義される。固形癌の例としては上皮性腫瘍が挙げられる。
上記説明において、治療という用語は上記の疾患の予防、治療または治癒をも包含する。
「式(I)による化合物」についての全ての言及は、以下、上記の式(I)の1種の化合物/数種の化合物ならびに本明細書に記載したそれらの塩、溶媒和物および生理的機能性誘導体も指す。
式(I)の化合物は、動物およびヒトに、好ましくは哺乳動物およびヒトに、また特にヒトに投与することができる。式(I)の化合物は、それら単独で、それら相互の混合物として、もしくは他の医薬との混合物としてまたは医薬製剤の形態で投与することができる。従って本発明のさらなる対象は、上記の疾患を予防および/または治療のための1種またはそれ以上の医薬を調製するための式(I)の化合物の使用、式(I)の化合物の少なくとも1種の有効量を含む医薬製剤(または医薬品組成物)ならびに上記の疾患を予防および/または治療のための式(I)の化合物の少なくとも1種の有効量を含む医薬製剤も含む。
所望の生物学的効果を達成するために必要とされる式(I)による化合物の量は、多数の要因、例えば具体的に選択した化合物、使用目的、投与の形態および患者の臨床状態に依存する。一般的に、一日量は体重1kg当たり1日につき0.3mg〜100mg(通常3mg〜50mg)、例えば3〜10mg/kg/日の範囲にある。静脈注射量は、例えば0.3mg〜1.0mg/kgの範囲にあってよく、適した方法により1kg当たり毎分10ng〜100ngの注入液として投与することができる。この目的に適したな注入液は、例えば、1ミリリットル当たり0.1ng〜10mg、通常1ng〜10mgを含むことができる。それぞれの用量は、例えば1mg〜10gの活性化合物を含んでいてよい。従って、注射用アンプルは、例えば1mg〜100mgを含むことができ、経口投与可能な個々の用量製剤、例えば錠剤またはカプセルは、例えば1.0〜1000mg、通常は10〜600mgを含むことができる。薬学的に許容される塩の場合、上記の量は、その塩の基礎となる遊離化合物の質量に関する。上記の状態の予防または治療に用いられる化合物は、式(I)による化合物それら自体であってよいが、それらは許容される担体と一緒にした医薬品組成物の形態で存在することが好ましい。担体はそれが該組成物の他の成分と適合し、また患者の健康に有害でない(生理学的に忍容できる)という意味で、当然許容可能でなければならない。担体は固体もしくは液体または両者であってよく、化合物と共に個々の用量として、例えば0.05重量%〜95重量%の活性化合物を含みうる錠剤として製剤化されることが好ましい。さらに医薬活性物質が存在していてもよく、これらはさらに式(I)による化合物を包含する。本発明の医薬品組成物は、成分を薬学的に許容される担体および/または賦形剤と混合することを本質的に含む任意の公知の製薬方法により調製することができる。
少なくとも1種の式(I)による化合物ならびに1種またはそれ以上の担体のほかに、本発明の医薬製剤は添加剤を含むこともできる。使用できる添加剤としては、例えば、充填剤、結合剤、滑沢剤、湿潤剤、安定剤、乳化剤、分散剤、保存剤、甘味料、着色剤、香味剤、芳香剤、増粘剤、希釈剤、緩衝物質、溶剤、可溶化剤、デポー効果を得るための物質、浸透圧を変えるための塩、被覆剤または抗酸化剤が挙げられる。
本発明の医薬品組成物は、丸剤、錠剤、被覆錠剤、トローチ剤、顆粒、カプセル、ハードまたはソフトゼラチンカプセル、水性溶液、アルコール性溶液、油性溶液、シロップ、乳剤、懸濁剤、坐剤、香錠、注射または注入用溶液、軟膏、チンキ、クリーム、ローション、粉末、スプレー、経皮治療システム、鼻内スプレー、エアゾール、エアゾール混合物、マイクロカプセル、インプラント、ロッドまたは貼付剤の形態であってよい。
本発明の医薬品組成物は、経口、直腸、局所、口腔(例えば舌下)および非経口(例えば皮下、筋肉内、皮内または静脈内)投与に適するが、最適の投与方法は、それぞれの個々の場合において、治療しようとする状態の種類および重症度、ならびに各場合に使用される式(I)による化合物の性質に依存する。糖衣製剤および糖衣放出遅延製剤も本発明の範囲内に包含される。耐酸性および腸溶性製剤が好ましい。適した腸溶性被覆としては、セルロースアセテートフタレート、ポリビニルアセテートフタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレートならびにメタクリル酸およびメタクリル酸メチルの陰イオン性ポリマーが挙げられる。
経口投与に適した医薬化合物は、個々の場合に特定量の式(I)による化合物を含む、例えば、カプセル、カシェ剤、トローチ剤または錠剤として;粉末(ゼラチンカプセルもしくはカシェ剤)または顆粒として;水性または非水性液体中の溶液または懸濁液として;または水中油滴型もしくは油中水滴型エマルジョンとして個別単位で存在することができる。すでに述べたように、前記組成物は、活性化合物と担体(これは1種またはそれ以上の追加の成分を含んでいてもよい)とを接触させる段階を含む任意の適した製剤方法により調製することができる。一般的に、組成物は活性化合物を液体および/または微細分散した固体の担体と均一かつ均質に混合し、その後に必要に応じて生成物を成形することにより調製する。従って錠剤は、例えば化合物の粉末または顆粒を、適宜1種またはそれ以上の追加の成分と共に圧縮または成形することにより調製することができる。圧縮された錠剤は、流動性形態、例えば粉末または顆粒の化合物を、適宜、結合剤、滑剤、不活性希釈剤および/または1種またはそれ以上の界面活性剤/分散剤と混合し、適した機械で打錠することにより調製することができる。成形錠剤は、不活性液体希釈剤で湿らせた粉末状化合物を適した機械で成形することにより調製することができる。使用することのできる希釈剤としては、例えば澱粉、セルロース、ショ糖、乳糖またはシリカが使用できる。本発明の医薬品組成物は、希釈剤以外の物質、例えば1種またはそれ以上の滑沢剤、例えばステアリン酸マグネシウムまたはタルク、着色剤、被覆剤(糖衣錠)またはワニスを含むこともできる。
口腔(舌下)投与に適する医薬品組成物としては、式(I)による化合物を香味剤、通常はショ糖およびアラビアゴムまたはトラガントと共に含むトローチ剤、ならびに不活性基剤、例えばゼラチンおよびグリセロールまたはショ糖およびアラビアゴム中に化合物を含むパスティルが挙げられる。
非経口投与に適する医薬品組成物は、好ましくは式(I)による化合物の滅菌した水性製剤を含み、それは対象とする患者の血液と等浸透圧であることが好ましい。これらの製剤は好ましくは静脈内に投与されるが、それらは皮下、筋肉内または皮内に注射液として投与することもできる。前記製剤は、化合物を水と混合し、得られた溶液を滅菌し、また血液と等浸透圧にすることにより好ましく調製することができる。本発明の注入可能な組成は、一般的に0.1〜5重量%の活性化合物を含む。
非経口投与のためのこれらの滅菌組成物は、好ましくは水性もしくは非水性である溶液、懸濁液またはエマルジョンであってよい。溶剤または賦形剤としては、水、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、植物油、特にオリーブ油、注射用有機エステル、例えばオレイン酸エチルまたは他の適した有機溶剤を用いることができる。これらの組成物は、補助剤、特に湿潤用、等張化用、乳化用、分散用および安定化用の媒質を含むこともできる。滅菌は幾つかの方法により、例えば無菌濾過、組成物中への殺菌剤の導入、照射または加熱により行うことができる。それらは滅菌水またはその他の注射用の滅菌媒質における使用時に溶解可能な滅菌固体組成物の形態で調製してもよい。
直腸投与に適した医薬品組成物は、好ましくは個々の1回量坐剤として存在する。これらは式(I)による化合物を1種またはそれ以上の従来の固体担体、例えばカカオ脂と混合し、得られた混合物を成形することにより調製することができる。
皮膚への局所適用に適した医薬品組成物は、好ましくは軟膏、クリーム、ローション、ペースト、スプレー、エアゾールまたはオイルとして存在する。使用できる担体は、ワセリン、ラノリン、ポリエチレングリコール、アルコールおよびこれらの物質の2種またはそれ以上の組み合わせとして存在する。一般的に、活性化合物は組成物の重量比で0.1〜15%、例えば0.5〜2%の濃度で存在する。
経皮投与も可能である。経皮投与に適した医薬品組成物は、患者の表皮との長期間の密接な接触に適する個々のパッチとして存在することができる。このようなパッチは、適切には活性化合物を場合によっては緩衝水溶液中に含み、それを粘着剤に溶解および/または分散、あるいはポリマーに分散する。適した活性化合物の濃度は、約1%〜35%、好ましくは約3%〜15%である。特別の可能性としては、例えば Pharmaceutical Research,2(6):318(1986)に記載されたように、電子輸送法またはイオン浸透療法による活性化合物の放出がある。
本発明による医薬品組成物を以下の例で説明する。
(実施例A)
1回量50mgの活性化合物を含み、また下記の組成を有するゼラチンカプセルを通常の技術により調製する:
− 式(I)の化合物 50mg
− セルロース 18mg
− 乳糖 55mg
− コロイドシリカ 1mg
− カルボキシメチル澱粉ナトリウム 10mg
− タルク 10mg
− ステアリン酸マグネシウム 1mg
(実施例B)
1回量50mgの活性化合物を含み、また下記の組成を有するゼラチンカプセルを通常の技術により調製する:
− 式(I)の化合物 50mg
− 乳糖 104mg
− セルロース 40mg
− ポリビドン 10mg
− カルボキシメチル澱粉ナトリウム 22mg
− タルク 10mg
− ステアリン酸マグネシウム 2mg
− コロイドシリカ 2mg
− ヒドロキシメチルセルロース、グリセリン、酸化チタンの混合物
(72−3.5−24.5)245mgの完成フィルムコート錠1錠の適量
(実施例C)
10mgの活性化合物を含み、また下記の組成を有する注射用溶液を調製する:
− 式(I)の化合物 10mg
− 安息香酸 80mg
− ベンジルアルコール 0.06ml
− 安息香酸ナトリウム 80mg
− 95%エタノール 0.4ml
− 水酸化ナトリウム 24mg
− プロピレングリコール 1.6ml
− 水 適量 4ml
本発明の別の態様は、式(I)の化合物と式(I)に包含されない他の医薬活性物質との組み合わせである。
本発明の化合物は単独でまたは他の抗癌剤と混合して投与してもよい。可能な組み合わせのうち、下記のものを挙げることができる:
−アルキル化剤、また特にシクロホスファミド、メルファラン、イホスファミド、クロラムブシル、ブスルファン、チオテパ、プレドニムスチン、カルムスチン、ロムスチン、セムスチン、ストレプトゾトシン、デカルバジン、テモゾロマイド、プロカルバジンおよびヘキサメチルメラミン;
− 白金誘導体、例えば特にシスプラチン、カルボプラチンまたはオキサリプラチンなど;
− 抗生物質剤、例えば特にブレオマイシン、マイトマイシンまたはダクチノマイシン;
− 抗微小管剤、例えば特にビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、ビノレルビンまたはタキソイド系(パクリタキセルおよびドセタキセル);
− アントラサイクリン類、例えば特にドキソルビシン、ダウノルビシン、イダルビシン、エピルビシン、ミトキサントロンまたはロソキサントロン;
− トポイソメラーゼI型およびII型、例えばエトポシド、テニポシド、アムサクリン、イリノテカン、トポテカンまたはトムデックス;
− フルオロピリミジン類、例えば5−フルオロウラシル、UFTまたはフロクスウリジン;
− シチジン類似体、例えば5−アザシチジン、シタラビン、ゲムシタビン、6−メルカプトムリンまたは6−チオグアニン;
− アデノシン類似体、例えばペントスタチン、シタラビンまたはフルダラビンホスフェート;
− メトトレキサートおよびフォリン酸;
− 種々の酵素および化合物、例えばL−アスパラギナーゼ、ヒドロキシ尿素、トランス−レチノイン酸、スラミン、デクスラゾキサン、アミフォスチン、ヘルセプチンならびにエストロゲンホルモンおよびアンドロゲンホルモン。
本発明の化合物を放射線治療と組み合わせることもできる。この治療では、同時に、別個にまたは連続して投与してもよい。この治療は医者の治療を受ける患者に適用される。
以下の実施例により本発明を説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
(実施例1)
2−(3−オキソ−6−ピリジン−4−イル−2,3−ジヒドロピリダジン−4−イル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルボン酸メチル
Figure 2007531712
a)4−アミノ−3−[(3−オキソ−6−ピリジン−4−イル−2,3−ジヒドロピリダジン−4−カルボニル)−アミノ]安息香酸メチル
2.1gの3−オキソ−6−ピリジン−4−イル−2,3−ジヒドロピリダジン−4−カルボン酸、4mlの塩化チオニルおよび20mlのジメトキシエタンの混合物を100℃で5時間攪拌した後、減圧下で蒸発乾固させた。残渣を20mlのジメトキシエタンに縣濁し、3gのトリエチルアミンと1.7gの3,4−ジアミノ安息香酸メチルと混合して室温で一晩攪拌した。揮発性成分を減圧下で除去し、残渣を10mlの飽和重炭酸ナトリウム溶液で攪拌し、吸引ろ過した。
収量:1.3g m.p.:352℃
b)2−(3−オキソ−6−ピリジン−4−イル−2,3−ジヒドロ−ピリダジン−4−イル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルボン酸メチル
1.3gの4−アミノ−3−[(3−オキソ−6−ピリジン−4−イル−2,3−ジヒドロ−ピリダジン−4−カルボニル)アミノ]安息香酸メチルと20mlの氷酢酸の混合物を、攪拌しながら100℃で10時間加熱した。生成した沈殿物を吸引ろ過し、水洗後50℃で減圧乾燥した。
収量:1.07g m.p.:>300℃(分解)
(実施例2)
2−(3−オキソ−6−ピリジン−4−イル−2,3−ジヒドロピリダジン−4−イル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルボン酸
Figure 2007531712
500mgの4−アミノ−3−[(3−オキソ−6−ピリジン−4−イル−2,3−ジヒドロピリダジン−4−カルボニル)アミノ]安息香酸メチル、6mlのテトラヒドロフラン(THF)、6mlのメタノール、6mlの水および173mgの水酸化リチウムの混合物を、50℃で5時間攪拌した。室温まで冷却した後、1N HClを加えてpHを4〜5に調整した。すぐに沈殿物が析出し、吸引ろ過し、ついで水洗して減圧乾燥した。
収量:380mg m.p.:>300℃
(実施例3)
2−(3−オキソ−6−ピリジン−4−イル−2,3−ジヒドロピリダジン−4−イル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルボン酸(2−ジエチルアミノエチル)アミド
Figure 2007531712
50mgの2−(3−オキソ−6−ピリジン−4−イル−2,3−ジヒドロピリダジン−4−イル)−3H−ベンゾイミダゾール−5−カルボン酸、0.065mlのトリエチルアミンおよび1.5mlのジメチルホルムアミド(DMF)から成る混合物を室温にて10分間攪拌し、68.4mgのO−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウム ヘキサフルオロホスフェート(Hatu)を混合して室温でさらに30分間攪拌した。次に21mgのジエチルアミノエチルアミンを加え、混合物を50℃で3時間攪拌した。冷却後、5mlの水で希釈し、沈殿物を吸引ろ過し、イソプロパノールと共に60℃で攪拌し、吸引ろ過してから減圧乾燥した。
収量:53mg m.p.:263℃
(実施例4)
4−(5−クロロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−(2−エチルアミノピリミジン−4−イル)−2H−ピリダジン−3−オン
Figure 2007531712
a)1−(2−エチルアミノピリミジン−4−イル)エタノン
6gの1−ジメチルアミノ−4、4―ジメトキシペント−1−エン−3−オン、3.96のN−エチルグアニジン塩酸塩および26mlの20%濃度エタノール性ナトリウム・エトキシド溶液の混合物を還流させながら2時間加熱した。冷却後、固体を吸引ろ過し、そのろ液を減圧下で濃縮し、20mlのトリフルオロ酢酸と2mlの水と混合し、室温で一晩攪拌した。ついで50mlの水を加え、炭酸ナトリウムでpHを10に調整し、その混合物を25mlの酢酸エチルで2回抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥して濃縮した。得られた油性残渣をカラムクロマトグラフィ(シリカゲル、移動相:塩化メチレン:メタノール=98:2)により精製した。
収量:1.9g m.p.:70.9℃
b)2−[2−(2−エチルアミノピリミジン−4−イル)−2−オキソ−エチル]−2−ヒドロキシ−マロン酸ジエチル
1.9gの1−(2−エチルアミノピリミジン−4−イル)エタノンと1.86mlのケトマロン酸ジエチルから成る混合物を110℃で18時間加熱した。混合物をカラムクロマトグラフィ(シリカゲル、移動相:塩化メチレン:メタノール=98:2)により精製した。
収量:2g m.p.:樹脂状
c)6−(2−エチルアミノピリミジン−4−イル)−3−オキソ−2,3−ジヒドロピリダジン−4−カルボン酸エチル
2gの2−[2−(2−エチルアミノピリミジン−4−イル)−2−オキソ−エチル]−2−ヒドロキシ−マロン酸ジエチル、485mgの塩酸ヒドラジンおよび20mlのエタノールの混合物を還流させながら24時間攪拌した。攪拌しながら冷却した後、沈殿物を吸引ろ過し、4mlのN−メチルピロリジノン(NMP)中で130℃で3時間加熱し、冷却後、15mlのn−ヘプタンと混合して攪拌した。そして沈殿物を吸引ろ過し、塩化メチレンと共に攪拌し、再び吸引ろ過して乾燥させた。
収量:660mg m.p.:234℃
d)6−(2−エチルアミノピリミジン−4−イル)−3−オキソ−2,3−ジヒドロピリダジン−4−カルボン酸
400mgの6−(2−エチルアミノピリミジン−4−イル)−3−オキソ−2,3−ジヒドロピリダジン−4−カルボン酸エチル、2mlのTHF,2mlの水、2mlのメタノールおよび100mgの水酸化リチウムの混合物を室温にて1時間攪拌し、揮発性成分を減圧下で除去した。2N塩酸を滴下してpHを4に調整し、生成した沈殿物を吸引ろ過し、10mlのイソプロパノールと攪拌してから吸引ろ過して乾燥させた。
収量:200mg m.p.:322℃
e)6−(2−エチルアミノピリミジン−4−イル)−3−オキソ−2,3−ジヒドロピリダジン−4−カルボン酸(2−アミノ−4−クロロフェニル)アミド
110mgの6−(2−エチルアミノピリミジン−4−イル)−3−オキソ−2,3−ジヒドロピリダジン−4−カルボン酸、2mlのDMFおよび0.17mlのトリエチルアミンの溶液を192mgのHatuと混合し、室温にて30分間攪拌した。66mgの4−クロロフェニレンジアミンを加え、混合物を室温で一晩攪拌した。混合物に5mlの水を加えて沈殿物を簡単に攪拌し、ついで吸引ろ過して乾燥させた。
収量:57mg m.p.:>300℃(分解)
f)4−(5−クロロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−(2−エチルアミノピリミジン−4−イル)−2H−ピリダジン−3−オン
6−(2−エチルアミノピリミジン−4−イル)−3−オキソ−2,3−ジヒドロピリダジン−4−カルボン酸(2−アミノ−4−クロロフェニル)アミド(50mg)を、1mlの氷酢酸中、100℃で3時間攪拌した。冷却後、沈殿物を吸引ろ過し、重炭酸ナトリウム水溶液と共に攪拌し、再び吸引ろ過し、水洗し、そして減圧乾燥した。
収量:15mg m.p.:>300℃(分解)
以下の実施例5〜14、17〜23、26〜33、38および40は、実施例1と同様に調製した:
(実施例5)
4−(6−クロロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−ピリジン−4−イル−2H−ピリダジン−3−オン
Figure 2007531712
m.p.:>300℃(分解)
(実施例6)
4−(6−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−ピリジン−4−イル−2H−ピリダジン−3−オン
Figure 2007531712
m.p.:>300℃(分解)
(実施例7)
4−(6−メトキシ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−ピリジン−4−イル−2H−ピリダジン−3−オン
Figure 2007531712
m.p.:>300℃(分解)
(実施例8)
2−(3−オキソ−6−ピリジン−4−イル−2,3−ジヒドロピリダジン−4−イル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルボン酸(2−シクロヘキシルアミノエチル)アミド
Figure 2007531712
m.p.:271℃
(実施例9)
2−(3−オキソ−6−ピリジン−4−イル−2,3−ジヒドロピリダジン−4−イル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルボン酸[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロピル]アミド
Figure 2007531712
m.p.:>30℃(分解)
(実施例10)
2−(3−オキソ−6−ピリジン−4−イル−2,3−ジヒドロピリダジン−4−イル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルボン酸(3−ヒドロキシプロピル)アミド
Figure 2007531712
m.p.:>300℃(分解)
(実施例11)
4−(5−クロロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−メチル−2H−ピリダジン−3−オン
Figure 2007531712
m.p.:>300℃(分解)
(実施例12)
2−(3−オキソ−6−ピリジン−4−イル−2,3−ジヒドロピリダジン−4−イル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルボン酸(3−シクロヘキシルアミノプロピル)アミド
Figure 2007531712
m.p.:樹脂状
(実施例13)
2−(3−オキソ−6−ピリジン−4−イル−2,3−ジヒドロピリダジン−4−イル)−1H−ベンゾイミダゾール−5−カルボン酸(3−イミダゾール−1−イル−プロピル)アミド
Figure 2007531712
m.p.:樹脂状
(実施例14)
4−(5−クロロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−(2−メチルアミノピリミジン−4−イル)−2H−ピリダジン−3−オン
Figure 2007531712
m.p.:>300℃(分解)
(実施例15)
4−(6−クロロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−(4−ヒドロキシ−3,5−ジメチルフェニル)−2H−ピリダジン−3−オン
Figure 2007531712
a)6−クロロ−3−オキソ−2,3−ジヒドロピリダジン−4−カルボン酸(2−アミノ−5−クロロフェニル)アミドと6−クロロ−3−オキソ−2,3−ジヒドロピリダジン−4−カルボン酸(2−アミノ−4−クロロフェニル)アミドとの混合物
6−クロロ−3−オキソ−2,3−ジヒドロピリダジン−4−カルボン酸(5g;28.6mmol)を、テトラヒドロフラン(250ml)とDMF(1ml)との混合液に溶解させ、氷浴で8℃まで冷却し、塩化オキサリル(19.42g;153mmol)を滴下した。混合物を室温で2時間攪拌し、溶媒を減圧下除去した。残渣をTHFに溶かし、室温で揮発性成分を再び減圧下除去した。残渣をテトラヒドロフラン/DMFに溶かし、4−クロロ−フェニレンジアミン(4.08g;28.6mmol)と炭酸カリウム(7.92g;57.3mmol)を加えた。室温で16時間攪拌した後、揮発性成分を減圧下除去し、残渣を水に溶かし、その溶液を2N塩酸でpH2に調整した。沈殿物を吸引ろ過し、生成物をカラムクロマトグラフィ(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配0〜80%)で精製した。
収量:1.0g
b)6−クロロ−4−(6−クロロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−2H−ピリダジン−3−オン
6−クロロ−3−オキソ−2,3−ジヒドロピリダジン−4−カルボン酸(2−アミノ−5−クロロフェニル)アミドと6−クロロ−3−オキソ−2,3−ジヒドロピリダジン−4−カルボン酸(2−アミノ−4−クロロフェニル)アミドの混合物(1.0g;1.67mmol)を、100mlの氷酢酸に溶かして120℃で90分間加熱した。冷却して沈殿物を分離し、吸引ろ過し、減圧下40℃で乾燥した。
収量:315mg
c)6−クロロ−4−[6−クロロ−1−(2−トリメチルシラニルエトキシメチル)−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル]−2−(2−トリメチルシラニルエトキシメチル)−2H−ピリダジン−3−オン
6−クロロ−4−(6−クロロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−2H−ピリダジン−3−オン(315mg;1.12mmol)をDMF(8.3ml)に溶かし、炭酸セシウム(1.1g;3.36mmol)と(2−クロロメトキシエチル)トリメチルシラン(467mg;2.8mmol)を加え、その混合物を60℃で2時攪拌し、冷却してからろ過し、生成物をカラムクロマトグラフィ(RP−HPLC、アセトニトリル/水で0〜100%の勾配(+0.01%トリフルオロ酢酸))で精製した。
収量:513mg
d)4−[6−クロロ−1−(2−トリメチルシラニルエトキシメチル)−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル]−6−(4−ヒドロキシ−3,5−ジメチルフェニル)−2−(2−トリメチルシラニルエトキシメチル)−2H−ピリダジン−3−オン
6−クロロ−4−[6−クロロ−1−(2−トリメチルシラニルエトキシメチル)−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル]−2−(2−トリメチルシラニルエトキシメチル)−2H−ピリダジン−3−オン(100mg;0.185mmol)とテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.15当量)をDMEに溶かし、そして10分間アルゴンを通した。2,6−ジメチル−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェノール(1当量)と2M炭酸ナトリウム水溶液(2当量)を加え、そして混合物を95℃で5時間加熱した。揮発性成分を減圧下除去し、残渣をDMFに溶かし、そして生成物をカラムクロマトグラフィ(RP−HPLC、アセトニトリル/水で0〜100%の勾配(+0.01%トリフルオロ酢酸))で精製した。
収量:64mg
e)4−(6−クロロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−(4−ヒドロキシ−3,5−ジメチルフェニル)−2H−ピリダジン−3−オン
4−[6−クロロ−1−(2−トリメチルシラニルエトキシメチル)−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル]−6−(4−ヒドロキシ−3,5−ジメチルフェニル)−2−(2−トリメチルシラニルエトキシメチル)−2H−ピリダジン−3−オンを、ジクロロメタン:トリフルオロ酢酸/1:1中で室温で30分間攪拌した。溶媒を減圧下除去し、残渣をメタノールに溶かし、2M水酸化ナトリウム溶液を加えた。その溶液を室温で30分間攪拌した。反応が完了した後、水を加え、2N塩酸で溶液を酸性化した。沈殿した生成物を吸引ろ過し、カラムクロマトグラフィ(RP−HPLC、アセトニトリル/水で0〜100%の勾配(+0.01%トリフルオロ酢酸))で精製した。
収量:12.5mg MS(ES+)m/z 367(M+H)
以下の実施例16,24,25、34〜37,39および41は、実施例15と同様に調製した。
(実施例16)
4−(6−クロロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−(4−ヒドロキシ−3−メトキシフェニル)−2H−ピリダジン−3−オン
Figure 2007531712
MS(ES+)m/z 369(M+H)
(実施例17)
4−(7−メチル−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−ピリジン−4−イル−2H−ピリダジン−3−オン
Figure 2007531712
m.p.:>350℃(分解)
(実施例18)
4−(5,6−ジメチル−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−ピリジン−4−イル−2H−ピリダジン−3−オン
Figure 2007531712
m.p.:>350℃(分解)
(実施例19)
4−[5−(4−メチルピペラジン−1−イル)−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル]−6−ピリジン−4−イル−2H−ピリダジン−3−オン
Figure 2007531712
m.p.:>350℃(分解)
(実施例20)
4−(5−フルオロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−ピリジン−4−イル−2H−ピリダジン−3−オン
Figure 2007531712
m.p.:>350℃(分解)
(実施例21)
4−(5−シアノ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−ピリジン−4−イル−2H−ピリダジン−3−オン
Figure 2007531712
m.p.:>350℃(分解)
(実施例22)
4−(5−ブロモ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−ピリジン−4−イル−2H−ピリダジン−3−オン
Figure 2007531712
m.p.:>350℃(分解)
(実施例23)
6−クロロ−4−(3H−イミダゾ[4,5−c]ピリジン−2−イル)−2H−ピリダジン−3−オン
Figure 2007531712
MS(ES+)m/z 248(M+H)
(実施例24)
6−(4−ヒドロキシ−3−メトキシフェニル)−4−(6−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−2H−ピリダジン−3−オン
Figure 2007531712
MS(ES+)m/z 403(M+H)
(実施例25)
6−(4−ヒドロキシ−3、5−ジメチルフェニル)−4−(6−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−2H−ピリダジン−3−オン
Figure 2007531712
MS(ES+)m/z 401(M+H)
(実施例26)
6−(2−ブチルアミノピリミジン−4−イル)−4−(6−クロロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−2H−ピリダジン−3−オン
Figure 2007531712
m.p.:305℃
(実施例27)
6−(2−ブチルアミノピリミジン−4−イル)−4−(6−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−2H−ピリダジン−3−オン
Figure 2007531712
m.p.:288℃
(実施例28)
4−(1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−ピリジン−4−イル−2H−ピリダジン−3−オン
Figure 2007531712
m.p.:>350℃(分解)
(実施例29)
4−(6−クロロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−[2−((R)−1−フェニルエチルアミノ)ピリミジン−4−イル]−2H−ピリダジン−3−オン
Figure 2007531712
MS(ES+)m/z 444(M+H)
(実施例30)
4−(5,6−ジクロロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−ピリジン−4−イル−2H−ピリダジン−3−オン;
酢酸含有化合物
Figure 2007531712
MS(ES+)m/z 358(M+H)
(実施例31)
4−(6−クロロ−5−フルオロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−ピリジン−4−イル−2H−ピリダジン−3−オン;
酢酸含有化合物
Figure 2007531712
MS(ES+)m/z 342(M+H)
(実施例32)
4−(6−クロロ−5−メチル−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−ピリジン−4−イル−2H−ピリダジン−3−オン;
酢酸含有化合物
Figure 2007531712
MS(ES+)m/z 338(M+H)
(実施例33)
4−(5,7−ジフルオロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−ピリジン−4−イル−2H−ピリダジン−3−オン;
酢酸含有化合物
Figure 2007531712
MS(ES+)m/z 326(M+H)
(実施例34)
4−(5−クロロ−6−メチル−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−(4−ヒドロキシ−3−メトキシフェニル)−2H−ピリダジン−3−オン
Figure 2007531712
MS(ES+)m/z 383(M+H)
(実施例35)
6−[2−(2−モルホリン−4−イル−エチルアミノ)ピリミジン−4−イル]−4−(6−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−2H−ピリダジン−3−オン;
トリフルオロ酢酸含有化合物
Figure 2007531712
MS(ES+)m/z 487(M+H)
(実施例36)
4−(5,6−ジクロロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−(4−ヒドロキシ−3−メトキシフェニル)−2H−ピリダジン−3−オン
Figure 2007531712
MS(ES+)m/z 403(M+H)
(実施例37)
2−[6−(4−ヒドロキシ−3−メトキシフェニル)−3−オキソ−2,3−ジヒドロピリダジン−4−イル]−3H−ベンゾイミダゾール−5−カルボン酸
Figure 2007531712
MS(ES+)m/z 379(M+H)
(実施例38)
4−(3H−イミダゾール[4,5−c]ピリジン−2−イル)−6−ピリジン−4−イル−2H−ピリダジン−3−オン
Figure 2007531712
MS(ES+)m/z 291(M+H)
(実施例39)
6−[6−メチル−2−(2−モルホリン−4−イル−エチルアミノ)ピリミジン−4−イル]−4−(6−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−2H−ピリダジン−3−オン
Figure 2007531712
MS(ES+)m/z 501(M+H)
(実施例40)
4−(6−クロロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−(2−メチルスルファニルピリミジン−4−イル)−2H−ピリダジン−3−オン
Figure 2007531712
MS(ES+)m/z 371(M+H)
(実施例41)
6−(4−ヒドロキシ−3,5−ジメチルフェニル)−4−(7−メチル−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−2H−ピリダジン−3−オン
Figure 2007531712
MS(ES+)m/z 347(M+H)
IC50値を決定するための機能測定:
CDK2/サイクリン E キナーゼに対する式(I)による化合物の効力を評価するためにストレプトアビジンコート済み96−ウェル フラッシュプレートを使用した。このアッセイを行うために、ビオチン化−Rb ペプチド 基質 (ビオチン−SACPLNLPLQNNHTAADMYLSPVRSPKKKGSTTR−OH)をキナーゼ緩衝液(Hepes 50mM,NaCl 1mM,MgCl2 5mM pH7.5)に1mMで可溶化し、ストック溶液として110μlアリコートで−20℃にて保存した。実験当日に、この溶液のアリコートを解凍し、その場で加えたジチオスレイトール(DTT)1mMを含むキナーゼ緩衝液で、14.3μMに希釈した。
最終濃度を10μM(100μl反応量)にするために、この溶液の70μlをフラッシュプレートのそれぞれのウェルに加えた。阻害剤の連続希釈液は、10mMのストック溶液からDMSO中に調製し、1000μM、333.3μM、111.1μM、37.03μM、12.35μM、4.11μMおよび1.37μMを得、それら全てを、DTTを含むキナーゼ緩衝液に再希釈して、100μM、33.3μM、11.1μM、3.7μM、1.24μM、0.41μMおよび0.14μMの、DMSOの10%緩衝液(vol/vol)を得た。それらの溶液のそれぞれの10μl(または対照として10μlの緩衝液とDTT)をテストプレート ウェルへ移し、最終濃度として10μM、3.33μM、1.11μM、0.37μM、0.12μM、0.04μMおよび0.01μMの1%DMSO液(vol/vol)を得た。33PγATP/ATPの混合物の溶液10μlをそれぞれのウェルに加え、最終濃度1μMおよび総量1μCiを得た。200nMのCDK2/サイクリンEを含むキナーゼ緩衝液とDTTの溶液(またはブランクとして緩衝液とDTT)の10μlを加えることによりキナーゼ反応が起こり、最終濃度の20nMを得た。各試薬を加えた後、テストプレートを振盪した。そのプレートを、30℃で30分間、650rpmの振盪を加えながらインキュベートした。インキュベート終了後、プレートを、ウェルごとに300μlのPBS(カルシウムとマグネシウムを含まない)で3回洗浄した。ペプチドへの33Pの取り込みをシンチレーションカウンタにより測定した。
CDK2/サイクリン−Eアッセイの結果を、以下の表に記す:
Figure 2007531712

Claims (14)

  1. 式(I)の化合物
    Figure 2007531712
    (式中、
    AはCRまたはNであり;
    BはCRまたはNであり;
    DはCRまたはNであり;
    EはCRまたはNであり;
    置換基A、B、DおよびEのうち最大3つまでは同時にNであってもよく;
    はハロゲン;
    無置換または少なくとも一置換基されたC−C10−アルキルであり、
    該置換基は、ハロゲン、−CN、NO、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−O−C(O)R、−NR、−NHC(O)R、−C(O)NR、−NHC(S)R、−C(S)NR、−SR、−S(O)R、−SO、−NHSO、−SONR、−O−SO、−SO−O−R、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、
    またヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールは同様にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
    無置換または少なくとも一置換されたアリールまたはヘテロアリールであり、
    該置換基は、ハロゲン、−CN、NO、−CH、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−O−C(O)R、−NR、−NHC(O)R、−C(O)NR、−NHC(S)R、−C(S)NR、−SR、−S(O)R、−SO、−NHSO、−SONR、−O−SO、−SO−O−R、アリール、ヘテロアリール、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、
    またアリールおよびヘテロアリールは同様C−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
    は水素またはC−C10−アルキルであり;
    、R、RおよびRは互いに独立して、水素、ハロゲン、−CN、NO、−CH−R、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−O−C(O)R、−NR、−NHC(O)R、−C(O)NR、−NHC(S)R、−C(S)NR、−SR、−S(O)R、−SO、−NHSO、−SONR、−O−SO、−SO−O−R、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、
    またヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールは同様にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、オキソ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
    とRは互いに独立して:
    H;
    無置換または少なくとも一置換されたC−C10−アルキル、C−C10−アルケニル、C−C10−アルキニル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールであり、
    該置換基は、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アリール、ハロゲン、OH,オキソ、C−C10−アルコキシ、(C−C10−アルキル)チオ−、COOH、−COO−(C−C−アルキル)、−CONH、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ;CN、NH、(C−C10−アルキル)アミノ−およびジ−(C−C10−アルキル)アミノ−からなる群から選択され、
    またヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールは同様にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、オキソ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、フッ素、塩素またはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
    ヘテロアリールは、N、OおよびSから選択される1個以上のヘテロ原子を含む5ないし10員の芳香族、単環式または二環式のヘテロ環であり;
    アリールは、5ないし10員の芳香族、単環または二環系であり;
    ヘテロシクリルは、N、OおよびSから選択される1個以上のヘテロ原子を含む5ないし10員の非芳香族、単環式または二環式のヘテロ環を表す。)
    またはその生理学的に許容される塩。
  2. 請求項1に記載の化合物であって、式(I)中:
    AはCRであり;
    BはCRまたはNであり;
    DはCRまたはNであり;
    EはCRであり;
    はフッ素;塩素;臭素;
    無置換または少なくとも一置換されたC−C−アルキルであり、
    該置換基は、ハロゲン、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−NRH、−NR(C−C−アルキル−)、−C(O)NRH、−SR、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、
    またヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールは同様にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
    無置換または少なくとも一置換されたアリールまたはヘテロアリールであり、
    該置換基は、ハロゲン、−CH−R、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−NRH、−NR(C−C−アルキル−)、−C(O)NRH、−SR、アリール、ヘテロアリール、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、
    またアリールおよびヘテロアリールは同様にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
    は水素またはC−C−アルキルであり;
    、R、RおよびRは互いに独立して:
    水素、ハロゲン、−CN、−CH−R、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−NRH、−NR(C−C−アルキル−)、−C(O)NRH、−SR、−SONRH、−SO−R、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、
    またヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールは同様にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、オキソ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
    とRは互いに独立して:
    H;
    無置換または少なくとも一置換されたC−C−アルキル、ヘテロシクリル、フェニルまたはヘテロアリールであり、
    該置換基は:
    ヘテロアリール、ヘテロシクリル、フェニル、フッ素、塩素、臭素、OH,C−C−アルコキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、NH、(C−C−アルキル)アミノ−およびジ−(C−C−アルキル)アミノ−からなる群から選択され、
    またヘテロシクリル、フェニルおよびヘテロアリールは同様にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、オキソ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、フッ素、塩素またはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
    ヘテロアリールは、イミダゾリル、チオフェニル、フラニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラゾリル、ベンゾ[b]チオフェニル、チアゾロ[3,2−b][1,2,4]−トリアゾリル、ピロリル、キノリニル、イソキノリニル、1,2,3,4−テトラヒドロキノリニル、ベンゾイミダゾリル、インドリルまたは1,3−ベンゾジオキソリルであり;
    アリールは、ナフチル、インダニルまたはフェニルであり;
    ヘテロシクリルは、2−オキソアゼパニル、テトラヒドロフラニル、1,3−ジオキソールアニル、モルホリニル、ピロリジニル、ピペラジニルまたはピペリジニルである;
    化合物またはその生理学的に許容される塩。
  3. 請求項1または2に記載の化合物であって、式(I)中:
    AはCRであり;
    BはCRまたはNであり;
    DはCRであり;
    EはCRであり;
    は塩素であり;
    無置換または少なくとも一置換されたC−C−アルキルであり、
    該置換基は、フッ素、塩素、OH,C−C−アルコキシ、NH、(C−C−アルキル)アミノ−、ジ−(C−C−アルキル)アミノ−、−NH(ヘテロシクリル−(C−C−アルキル−))、−NH(アリール−(C−C−アルキル−))、ヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールからなる群から選択され、
    またヘテロシクリル、アリールおよびヘテロアリールは同様にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、フッ素、塩素、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
    無置換または少なくとも一置換されたフェニル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラゾリル、チオフェニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ベンゾ[b]チオフェニル、1,3−ベンゾジオキソリルまたはチアゾロ[3,2−b][1,2,4]−トリアゾリルであり、
    該置換基は、ハロゲン、−CH−R、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−NRH、−NR(C−C−アルキル−)、−C(O)NRH、−SR、アリール、ヘテロアリール、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、
    またアリールおよびヘテロアリールは同様にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
    は水素であり;
    、R、RおよびRは互いに独立して:
    水素、フッ素、塩素、臭素、−CN、−CH−R、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−NRH、−NR(C−C−アルキル−)、−C(O)NRH、−SR、−SONRH、SO−R、ヘテロシクリル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、
    またヘテロシクリルは同様にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
    とRは互いに独立して、
    H;
    無置換または少なくとも一置換されたC−C−アルキル、ヘテロシクリル、フェニルまたはヘテロアリールであり、
    該置換基は、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、フェニル、フッ素、塩素、臭素、OH,C−C−アルコキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、NH、(C−C−アルキル)アミノ−およびジ−(C−C−アルキル)アミノ−からなる群から選択され、
    またヘテロシクリル、フェニルおよびヘテロアリールは同様にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、オキソ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、フッ素、塩素またはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
    ヘテロアリールは、イミダゾリル、チオフェニル、フラニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラゾリル、ベンゾ[b]チオフェニル、チアゾロ[3,2−b][1,2,4]−トリアゾリル、ピロリル、キノリニル、イソキノリニル、1,2,3,4−テトラヒドロキノリニル、ベンゾイミダゾリル、インドリルまたは1,3−ベンゾジオキソリルであり;
    アリールは、ナフチル、インダニルまたはフェニルであり;
    ヘテロシクリルは、2−オキソアゼパニル、テトラヒドロフラニル、1,3−ジオキソールアニル、モルホリニル、ピロリジニル、ピペラジニルまたはピペリジニルである;
    化合物またはその生理学的に許容される塩。
  4. 請求項1から3のいずれかに記載の化合物であって、式(I)中:
    AはCRであり;
    BはCRまたはNであり;
    DはCRであり;
    EはCRであり;
    は無置換または少なくとも一置換されたフェニル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラゾリル、チオフェニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ベンゾ[b]チオフェニル、ベンゾジオキソリルまたはチアゾロ[3,2−b][1,2,4]−トリアゾリルであり、
    該置換基は、ハロゲン、C−C−アルキル、フェニル−(C−C−アルキル)−、−OH,C−C−アルコキシ、(C−C−アルキル)チオ−、−O−フェニル、−C(O)OH,−C(O)O−(C−C−アルキル)、−NH、−N(C−C−アルキル)、−NH(C−C−アルキル)、−NH(アミノ−(C−C−アルキル−))、−NH((C−C−アルキル)アミノ−(C−C−アルキル−))、−NH(ジ−(C−C−アルキル)アミノ−(C−C−アルキル−))、−NH(ヘテロシクリル−(C−C−アルキル−))、−NH(ヘテロアリール−(C−C−アルキル−))、−NH(フェニル−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH、−C(O)NH−(C−C−アルキル))、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、フェニルまたはヘテロアリールからなる群から選択され、
    またヘテロシクリル、フェニルおよびヘテロアリールは同様にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、フッ素、塩素、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
    は水素であり;
    、R、RおよびRは互いに独立して:
    水素、フッ素、塩素、臭素、−CN、C−C−アルキル、−OH,C−C−アルコキシ、−C(O)OH,−C(O)O−(C−C−アルキル)、−NH、−N(C−C−アルキル)、−NH(C−C−アルキル)、−NH(アミノ−(C−C−アルキル−))、−NH(ヒドロキシ−(C−C−アルキル−))、−NH((C−C−アルキル)アミノ−(C−C−アルキル−))、−NH(ジ−(C−C−アルキル)アミノ−(C−C−アルキル−))、−NH(ヘテロシクリル−(C−C−アルキル−))、−NH(ヘテロアリール−(C−C−アルキル−))、−NH(フェニル−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH、−C(O)NH−(C−C−アルキル)、−C(O)N(C−C−アルキル)、−C(O)NH−(C−C−アルキル)、−C(O)NH(アミノ−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH(ヒドロキシ−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH((C−C−アルキル)アミノ−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH(ジ−(C−C−アルキル)アミノ−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH(ヘテロシクリル−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH(ヘテロアリール−(C−C−アルキル−))、−C(O)NH(フェニル−(C−C−アルキル−))、ヘテロシクリル、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシからなる群から選択され、
    またヘテロアリール、ヘテロシクリルおよびフェニルは同様にC−C−アルキル、C−C−アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはOHで少なくとも一置換されていてもよく;
    ヘテロアリールは、イミダゾリル、チオフェニル、フラニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラゾリル、ベンゾ[b]チオフェニル、チアゾロ[3,2−b][1,2,4]−トリアゾリル、ピロリル、キノリニル、イソキノリニル、1,2,3,4−テトラヒドロキノリニル、ベンゾイミダゾリル、インドリルまたは1,3−ベンゾジオキソリルであり;
    ヘテロシクリルは、2−オキソアゼパニル、テトラヒドロフラニル、1,3−ジオキソールアニル、モルホリニル、ピロリジニル、ピペラジニルまたはピペリジニルである;
    化合物またはその生理学的に許容される塩。
  5. 請求項1から4のいずれかに記載の化合物であって、式(I)中:
    AはCRであり;
    BはCRまたはNであり;
    DはCRであり;
    EはCRであり;
    はピリジン−4−イル、2−エチルアミノピリミジン−4−イル、2−(2−モルホリン−4−イルエチルアミノ)ピリミジン−4−イル、2−メチルアミノピリミジン−4−イル、6−メチルー2−(2−モルホリン−4−イルエチルアミノ)ピリミジン−4−イル、2−(1−フェニルエチルアミノ)ピリミジン−4−イル、3−メトキシー4−ヒドロキシフェニルまたは4−ブチルアミノピリミジン−4−イルであり;
    は水素であり;
    、R、RおよびRは互いに独立して:
    水素、フッ素、塩素、臭素、−CN、−C(O)NH(2−シクロヘキシルアミノエチル−)、−C(O)NH(3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロピル−)、−C(O)NH(3−ヒドロキシプロピル−)、−C(O)NH(3−シクロヘキシルアミノプロピル−)、メチル、エチルおよびトリフルオロメチルを表す;
    化合物またはその生理学的に許容される塩。
  6. 請求項1から5のいずれかに記載の化合物であって、下記:
    4−(6−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−ピリジン−4−イル−2H−ピリダジン−3−オン、4−(5−クロロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−(2−メチルアミノ−ピリミジン−4−イル)−2H−ピリダジン−3−オン、4−(6−クロロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−(4−ヒドロキシ−3−メトキシフェニル)−2H−ピリダジン−3−オン、4−(5−フルオロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−ピリジン−4−イル−2H−ピリダジン−3−オン、6−(2−ブチルアミノ−ピリミジン−4−イル)−4−(6−クロロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−2H−ピリダジン−3−オン、4−(1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−ピリジン−4−イル−2H−ピリダジン−3−オン、4−(6−クロロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−[2−((R)−1−フェニルエチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−2H−ピリダジン−3−オン、4−(5,6−ジクロロ−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−6−ピリジン−4−イル−2H−ピリダジン−3−オン、6−[2−(2−モルホリン−4−イル−エチルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−4−(6−トリフルオロメチル−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−2H−ピリダジン−3−オンおよび4−(3H−イミダゾール[4,5−c]ピリジン−2−イル)−6−ピリジン−4−イル−2H−ピリダジン−3−オン;
    からなる群から選択される、化合物またはその生理学的に許容される塩。
  7. 医薬として使用される、請求項1から6のいずれかに記載の化合物およびその生理学的に許容される塩。
  8. CDK2の阻害剤である医薬を製造するための、請求項1から6のいずれかに記載の化合物またはその生理学的に許容される塩の使用。
  9. 癌の予防および/または治療薬を製造するための、請求項1から6のいずれかに記載の化合物またはその生理学的に許容される塩の使用。
  10. 癌が固形腫瘍または白血病である、請求項9に記載の使用。
  11. 請求項1から6のいずれかに記載の化合物またはその生理学的に許容される塩の少なくとも1つの有効量および生理学的に許容される担体を含む医薬品組成物。
  12. 医薬品組成物が、丸剤、錠剤、被覆錠剤、トローチ剤、顆粒、カプセル、ハードまたはソフトゼラチンカプセル、水性溶液、アルコール性溶液、油性溶液、シロップ、乳剤、懸濁剤、坐剤、香錠、注射または注入用溶液、軟膏、チンキ、クリーム、ローション、粉末、スプレー、経皮治療システム、鼻内スプレー、エアゾール、エアゾール混合物、マイクロカプセル、インプラント、ロッドまたは貼付剤の形態にある、請求項11に記載の医薬品組成物。
  13. 式(II)
    Figure 2007531712
    の化合物を式(III)
    Figure 2007531712
    の化合物と反応させることを含み、
    式中、
    a)Yが脱離基であり、酸または脱水剤の使用で環化するか、または
    b)Yが水素であり、酸化、特に酸素によって環化し、
    また適切ならば置換基A、B、D、E、RまたはRは該環化の後に修飾される、請求項1から6のいずれかに記載の化合物の調製方法。
  14. 式(IV)の化合物を式(V)の化合物とパラジウム錯体の存在下で反応させることにより式(Ia)の化合物を合成し、適切ならば、それに続く保護基Y2の脱離反応を含み、
    Figure 2007531712
    式中、Y1はハロゲン、B(OH)またはSn(C−C10−アルキル)であり、Y2はHまたは保護基であり、ZはB(OH)、B(C−C10−アルコキシ)、Sn(C−C10−アルキル)、Zn(C−C10−アルキル)またはハロゲンであり、Rは無置換または少なくとも一置換されたアリールまたはヘテロアリールを表す、請求項1から6のいずれかに記載の化合物の調製方法。
JP2007501246A 2004-03-02 2005-02-18 新規4−ベンゾイミダゾール−2−イルピリダジン−3−オン誘導体 Expired - Fee Related JP4792455B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004010207.4 2004-03-02
DE102004010207A DE102004010207A1 (de) 2004-03-02 2004-03-02 Neue 4-Benzimidazol-2-yl-pyridazin-3-on-Derivate
PCT/EP2005/002569 WO2005085231A1 (en) 2004-03-02 2005-02-18 Novel 4-benzimidazol-2-ylpyridazin-3-one derivatives

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007531712A true JP2007531712A (ja) 2007-11-08
JP2007531712A5 JP2007531712A5 (ja) 2007-12-20
JP4792455B2 JP4792455B2 (ja) 2011-10-12

Family

ID=34853913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007501246A Expired - Fee Related JP4792455B2 (ja) 2004-03-02 2005-02-18 新規4−ベンゾイミダゾール−2−イルピリダジン−3−オン誘導体

Country Status (14)

Country Link
US (2) US7470689B2 (ja)
EP (1) EP1723137A1 (ja)
JP (1) JP4792455B2 (ja)
KR (1) KR20070008582A (ja)
CN (1) CN101061108A (ja)
AR (1) AR047987A1 (ja)
AU (1) AU2005219563A1 (ja)
BR (1) BRPI0508364A (ja)
CA (1) CA2555161A1 (ja)
DE (1) DE102004010207A1 (ja)
IL (1) IL177204A0 (ja)
TW (1) TW200538452A (ja)
UY (1) UY28783A1 (ja)
WO (1) WO2005085231A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008509884A (ja) * 2004-05-18 2008-04-03 アバンテイス・フアルマ・エス・アー Cdk2阻害剤としての新規ピリダジノン誘導体
JP2018511640A (ja) * 2015-04-16 2018-04-26 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 3−(1h−ベンズイミダゾール−2−イル)−1h−ピリジン−2−オン誘導体

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004010194A1 (de) * 2004-03-02 2005-10-13 Aventis Pharma Deutschland Gmbh 4-Benzimidazol-2-yl-pyridazin-3-on-Derivate, ihre Herstellung und Verwendung in Arzneimitteln
EP1604988A1 (en) * 2004-05-18 2005-12-14 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Pyridazinone derivatives, methods for producing them and their use as pharmaceuticals
AU2006311914C1 (en) * 2005-11-03 2013-10-24 Chembridge Corporation Heterocyclic compounds as tyrosine kinase modulators
EA017004B1 (ru) 2006-07-25 2012-09-28 Сефалон, Инк. Пиридизиноновые производные
US9212146B2 (en) 2008-03-18 2015-12-15 Shanghai Institute Of Materia Medica, Chinese Academy Of Sciences Substituted pyridazinones for the treatment of tumors
CN101538245B (zh) 2008-03-18 2011-02-16 中国科学院上海药物研究所 一类哒嗪酮类化合物及其制备方法和制备药物的用途
BRPI1107312B1 (pt) 2011-11-25 2021-09-08 Universidade Federal De Santa Catarina Composto de acil-hidrazona
US20150051208A1 (en) 2013-08-14 2015-02-19 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pyridinones
WO2016057931A1 (en) 2014-10-10 2016-04-14 The Research Foundation For The State University Of New York Trifluoromethoxylation of arenes via intramolecular trifluoromethoxy group migration
US20190060286A1 (en) 2016-02-29 2019-02-28 University Of Florida Research Foundation, Incorpo Chemotherapeutic Methods
CN111393374A (zh) * 2020-05-08 2020-07-10 张建蒙 氧代二氢哒嗪类衍生物及其在抗肿瘤药物中的应用
IL308314A (en) 2021-05-07 2024-01-01 Kymera Therapeutics Inc CDK2 compounds and their uses
CN115650968B (zh) * 2022-12-27 2023-03-21 英矽智能科技(上海)有限公司 作为cdk选择性抑制剂的新型哒嗪酮化合物

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4324580A1 (de) 1993-07-22 1995-01-26 Thomae Gmbh Dr K Bicyclische Heterocyclen, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel und Verfahren zu ihrer Herstellung
US6727102B1 (en) * 1997-06-20 2004-04-27 Leuven Research & Development Vzw Assays, antibodies, and standards for detection of oxidized and MDA-modified low density lipoproteins
JP2002511887A (ja) * 1997-08-22 2002-04-16 アボツト・ラボラトリーズ プロスタグランジンエンドペルオキシドhシンターゼ生合成阻害薬
TWI241295B (en) 1998-03-02 2005-10-11 Kowa Co Pyridazine derivative and medicine containing the same as effect component
AU778218B2 (en) * 1999-06-28 2004-11-25 Janssen Pharmaceutica N.V. Respiratory syncytial virus replication inhibitors
GB0007934D0 (en) 2000-03-31 2000-05-17 Darwin Discovery Ltd Chemical compounds
CN1514833A (zh) * 2001-03-28 2004-07-21 ����˹�ж�-����˹˹������˾ 新型酪氨酸激酶抑制剂
US7232897B2 (en) * 2001-04-24 2007-06-19 Harvard University, President And Fellows Of Harvard College Compositions and methods for modulating NH2-terminal Jun Kinase activity
KR100757701B1 (ko) * 2001-07-27 2007-09-14 아스텔라스세이야쿠 가부시키가이샤 아릴에텐설폰아미드 유도체의 신규한 결정 및 이의 제조방법
EP1298125A1 (en) 2001-09-26 2003-04-02 Aventis Pharma S.A. Substituted benzimidazole compounds and their use for the treatment of cancer
BR0213562A (pt) * 2001-10-26 2004-08-31 Aventis Pharma Inc Benzimidazóis e análogos e seu uso como inibidores de cinases de proteìna
WO2003059934A2 (en) * 2001-12-21 2003-07-24 Human Genome Sciences, Inc. Albumin fusion proteins
MXPA04006781A (es) 2002-01-18 2004-11-10 Pharmacia Corp Piridazinonas sustituidas con darilo.
MXPA04007697A (es) 2002-02-06 2004-11-10 Vertex Pharma Compuestos de heteroarilo utiles como inhibidores de gsk-3.
DE60302221T2 (de) * 2002-02-28 2006-08-03 Sanofi-Aventis Heteroaryl substituierte 2-pyridinyl und 2-pyrimidinyl-6,7,8,9-tetrahydropyrimido[1,2-a]pyrimidin-4-onderivate
HU227255B1 (en) * 2002-04-26 2010-12-28 Egis Gyogyszergyar Nyilvanosan Muekoedoe Reszvenytarsasag Novel piperidine-alkyl-amino-pyridazine derivatives, pharmaceutical compositions containing the same and process for the preparation of the active ingredient
AU2003240517A1 (en) * 2002-06-05 2003-12-22 Janssen Pharmaceutica N.V. Substituted pyrrolines as kinase inhibitors
US7232828B2 (en) * 2002-08-10 2007-06-19 Bethesda Pharmaceuticals, Inc. PPAR Ligands that do not cause fluid retention, edema or congestive heart failure
FR2847253B1 (fr) * 2002-11-19 2007-05-18 Aventis Pharma Sa Nouveaux derives de pyridazinones a titre de medicaments et compositions pharmaceutiques les renfermant
RU2339624C2 (ru) * 2002-12-12 2008-11-27 Авентис Фарма С.А. Производные аминоиндазолов и их применение в качестве ингибиторов киназ
IL157751A0 (en) * 2003-02-28 2004-03-28 Yissum Res Dev Co New amide derivatives of 2,2,3,3-tetramethylcyclopropane carboxylic acid, a method for their synthesis and pharmaceutical compositions containing them
WO2004083188A1 (ja) * 2003-03-18 2004-09-30 Kowa Co., Ltd. 水溶性フェニルピリダジン誘導体及びこれを含有する医薬
DE102004010194A1 (de) 2004-03-02 2005-10-13 Aventis Pharma Deutschland Gmbh 4-Benzimidazol-2-yl-pyridazin-3-on-Derivate, ihre Herstellung und Verwendung in Arzneimitteln
US7232939B2 (en) * 2004-05-28 2007-06-19 E.I. Du Pont De Nemours And Company Nucleic acid molecules encoding cyclotide polypeptides and methods of use
KR100970050B1 (ko) * 2005-04-06 2010-07-16 에프. 호프만-라 로슈 아게 Cb1 역 작용제로서 피리딘-3-카복사마이드 유도체
US7619083B2 (en) * 2005-07-01 2009-11-17 Bristol-Myers Squibb Company Intermediates useful in preparing certain pyrrolotriazine compounds and process for making such intermediates

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008509884A (ja) * 2004-05-18 2008-04-03 アバンテイス・フアルマ・エス・アー Cdk2阻害剤としての新規ピリダジノン誘導体
JP4842261B2 (ja) * 2004-05-18 2011-12-21 アバンテイス・フアルマ・エス・アー Cdk2阻害剤としての新規ピリダジノン誘導体
JP2018511640A (ja) * 2015-04-16 2018-04-26 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 3−(1h−ベンズイミダゾール−2−イル)−1h−ピリジン−2−オン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
EP1723137A1 (en) 2006-11-22
US7754713B2 (en) 2010-07-13
KR20070008582A (ko) 2007-01-17
CA2555161A1 (en) 2005-09-15
US7470689B2 (en) 2008-12-30
WO2005085231A1 (en) 2005-09-15
DE102004010207A1 (de) 2005-09-15
AU2005219563A1 (en) 2005-09-15
US20090042880A1 (en) 2009-02-12
JP4792455B2 (ja) 2011-10-12
BRPI0508364A (pt) 2007-07-24
IL177204A0 (en) 2006-12-10
TW200538452A (en) 2005-12-01
AR047987A1 (es) 2006-03-15
CN101061108A (zh) 2007-10-24
UY28783A1 (es) 2005-09-30
US20070173503A1 (en) 2007-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7754713B2 (en) 4-benzimidazol-2-ylpyridazin-3-one derivatives
EP1725543B1 (de) 4-benzimidazol-2-yl-pyridazin-3-on-derivative, ihre herstellung und verwendung in arzneimitteln
EP1611121B1 (en) Pyridazinone derivatives as cdk2-inhibitors
US7968546B2 (en) Pyridazinone kinase inhibitors
US7709466B2 (en) Pyridazinone derivatives, methods for their production and their use as pharmaceuticals
JP4928446B2 (ja) 置換されたテトラヒドロ−2h−イソキノリン−1−オン誘導体、その製造方法及び薬剤としてのその使用
US7462613B2 (en) Pyridazinone derivatives as pharmaceuticals and pharmaceutical compositions containing them
MXPA06009874A (es) Nuevos derivados de 4-bencimidazol-2-ilpiridazin-3-ona
US20040176377A1 (en) Novel pyridazinone derivatives as pharmaceuticals and pharmaceutical compositions containing them

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071018

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110725

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees