JP2007529295A - 水性液吸収剤およびその製法 - Google Patents
水性液吸収剤およびその製法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007529295A JP2007529295A JP2006529406A JP2006529406A JP2007529295A JP 2007529295 A JP2007529295 A JP 2007529295A JP 2006529406 A JP2006529406 A JP 2006529406A JP 2006529406 A JP2006529406 A JP 2006529406A JP 2007529295 A JP2007529295 A JP 2007529295A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- aqueous liquid
- liquid absorbent
- absorbent
- aqueous
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims abstract description 275
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 243
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims abstract description 202
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 35
- 230000008569 process Effects 0.000 title claims description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 142
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 127
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 127
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 93
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 73
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 claims abstract description 51
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims abstract description 45
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims abstract description 16
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims abstract description 11
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 44
- 239000000017 hydrogel Substances 0.000 claims description 29
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 28
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 26
- 239000000499 gel Substances 0.000 claims description 23
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 claims description 23
- 239000007863 gel particle Substances 0.000 claims description 21
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 claims description 20
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 claims description 19
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 12
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 11
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 10
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 claims description 10
- 239000011361 granulated particle Substances 0.000 claims description 9
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 6
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims description 5
- 230000006872 improvement Effects 0.000 claims description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 25
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 abstract description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 12
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 37
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 30
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 27
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 24
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 22
- -1 urine Substances 0.000 description 22
- 125000004386 diacrylate group Chemical group 0.000 description 21
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 21
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 19
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 18
- 229940048053 acrylate Drugs 0.000 description 18
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 18
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 17
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 15
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 11
- 239000000047 product Substances 0.000 description 11
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 10
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 10
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 10
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 10
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 9
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 9
- LCPVQAHEFVXVKT-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-difluorophenoxy)pyridin-3-amine Chemical compound NC1=CC=CN=C1OC1=CC=C(F)C=C1F LCPVQAHEFVXVKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 8
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 8
- GRLPQNLYRHEGIJ-UHFFFAOYSA-J potassium aluminium sulfate Chemical compound [Al+3].[K+].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O GRLPQNLYRHEGIJ-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 8
- CHQMHPLRPQMAMX-UHFFFAOYSA-L sodium persulfate Substances [Na+].[Na+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O CHQMHPLRPQMAMX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 8
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 8
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 8
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 7
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 6
- 235000011126 aluminium potassium sulphate Nutrition 0.000 description 6
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 6
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 6
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 6
- 229940050271 potassium alum Drugs 0.000 description 6
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 6
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- LXEKPEMOWBOYRF-UHFFFAOYSA-N [2-[(1-azaniumyl-1-imino-2-methylpropan-2-yl)diazenyl]-2-methylpropanimidoyl]azanium;dichloride Chemical compound Cl.Cl.NC(=N)C(C)(C)N=NC(C)(C)C(N)=N LXEKPEMOWBOYRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 5
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 5
- PQUXFUBNSYCQAL-UHFFFAOYSA-N 1-(2,3-difluorophenyl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC(F)=C1F PQUXFUBNSYCQAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002211 L-ascorbic acid Substances 0.000 description 4
- 235000000069 L-ascorbic acid Nutrition 0.000 description 4
- DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H aluminium sulfate (anhydrous) Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 4
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 4
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 4
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 229940047670 sodium acrylate Drugs 0.000 description 4
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 4
- DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N (+)-propylene glycol Chemical compound C[C@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N 0.000 description 3
- ORTVZLZNOYNASJ-UPHRSURJSA-N (z)-but-2-ene-1,4-diol Chemical compound OC\C=C/CO ORTVZLZNOYNASJ-UPHRSURJSA-N 0.000 description 3
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 1,3-propanediol Substances OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JCTXKRPTIMZBJT-UHFFFAOYSA-N 2,2,4-trimethylpentane-1,3-diol Chemical compound CC(C)C(O)C(C)(C)CO JCTXKRPTIMZBJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 3
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 3
- 229920004142 LEXAN™ Polymers 0.000 description 3
- 239000004418 Lexan Substances 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N Pentane-1,5-diol Chemical compound OCCCCCO ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 3
- UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N Tetraethylene glycol, Natural products OCCOCCOCCOCCO UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 3
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 3
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 3
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002706 hydrostatic effect Effects 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229920000166 polytrimethylene carbonate Polymers 0.000 description 3
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UWFRVQVNYNPBEF-UHFFFAOYSA-N 1-(2,4-dimethylphenyl)propan-1-one Chemical compound CCC(=O)C1=CC=C(C)C=C1C UWFRVQVNYNPBEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IXHBSOXJLNEOPY-UHFFFAOYSA-N 2'-anilino-6'-(n-ethyl-4-methylanilino)-3'-methylspiro[2-benzofuran-3,9'-xanthene]-1-one Chemical compound C=1C=C(C2(C3=CC=CC=C3C(=O)O2)C2=CC(NC=3C=CC=CC=3)=C(C)C=C2O2)C2=CC=1N(CC)C1=CC=C(C)C=C1 IXHBSOXJLNEOPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CCTFAOUOYLVUFG-UHFFFAOYSA-N 2-(1-amino-1-imino-2-methylpropan-2-yl)azo-2-methylpropanimidamide Chemical compound NC(=N)C(C)(C)N=NC(C)(C)C(N)=N CCTFAOUOYLVUFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AOBIOSPNXBMOAT-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(oxiran-2-ylmethoxy)ethoxymethyl]oxirane Chemical compound C1OC1COCCOCC1CO1 AOBIOSPNXBMOAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WZUKKIPWIPZMAS-UHFFFAOYSA-K Ammonium alum Chemical compound [NH4+].O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O WZUKKIPWIPZMAS-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N Guanidine Chemical compound NC(N)=N ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 2
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 2
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XDODWINGEHBYRT-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCCCC1CO XDODWINGEHBYRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000011124 aluminium ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- BUACSMWVFUNQET-UHFFFAOYSA-H dialuminum;trisulfate;hydrate Chemical compound O.[Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O BUACSMWVFUNQET-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N epsilon-caprolactam Chemical compound O=C1CCCCCN1 JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N ethyl acetate Substances CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 2
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 2
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 2
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 2
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 2
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 2
- 229920000223 polyglycerol Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920006327 polystyrene foam Polymers 0.000 description 2
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007870 radical polymerization initiator Substances 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 235000011127 sodium aluminium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical compound NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 2
- WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N (3-aminopropyl)triethoxysilane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UNMJLQGKEDTEKJ-UHFFFAOYSA-N (3-ethyloxetan-3-yl)methanol Chemical compound CCC1(CO)COC1 UNMJLQGKEDTEKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLQMSBJFLQPLIJ-UHFFFAOYSA-N (3-methyloxetan-3-yl)methanol Chemical compound OCC1(C)COC1 NLQMSBJFLQPLIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 1,2-butylene carbonate Chemical compound CCC1COC(=O)O1 ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOMNUTZXSVSERR-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-tris(prop-2-enyl)-1,3,5-triazinane-2,4,6-trione Chemical compound C=CCN1C(=O)N(CC=C)C(=O)N(CC=C)C1=O KOMNUTZXSVSERR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RESPXSHDJQUNTN-UHFFFAOYSA-N 1-piperidin-1-ylprop-2-en-1-one Chemical compound C=CC(=O)N1CCCCC1 RESPXSHDJQUNTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WLPAQAXAZQUXBG-UHFFFAOYSA-N 1-pyrrolidin-1-ylprop-2-en-1-one Chemical compound C=CC(=O)N1CCCC1 WLPAQAXAZQUXBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VILCJCGEZXAXTO-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-tetramine Chemical compound NCCNCCNCCN VILCJCGEZXAXTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IVIDDMGBRCPGLJ-UHFFFAOYSA-N 2,3-bis(oxiran-2-ylmethoxy)propan-1-ol Chemical compound C1OC1COC(CO)COCC1CO1 IVIDDMGBRCPGLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJELTSYBAHKXRW-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-triallyloxy-1,3,5-triazine Chemical compound C=CCOC1=NC(OCC=C)=NC(OCC=C)=N1 BJELTSYBAHKXRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQIGSEBFOJIXSE-UHFFFAOYSA-N 2-(3-ethyloxetan-3-yl)ethanol Chemical compound OCCC1(CC)COC1 NQIGSEBFOJIXSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULJAWIYDCKFMKC-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)-3-methyloxetane Chemical compound CC1COC1CCl ULJAWIYDCKFMKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BXGYYDRIMBPOMN-UHFFFAOYSA-N 2-(hydroxymethoxy)ethoxymethanol Chemical compound OCOCCOCO BXGYYDRIMBPOMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IZXIZTKNFFYFOF-UHFFFAOYSA-N 2-Oxazolidone Chemical compound O=C1NCCO1 IZXIZTKNFFYFOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDPLHDGYGLENEI-UHFFFAOYSA-N 2-[1-(oxiran-2-ylmethoxy)propan-2-yloxymethyl]oxirane Chemical compound C1OC1COC(C)COCC1CO1 HDPLHDGYGLENEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- APLNAFMUEHKRLM-UHFFFAOYSA-N 2-[5-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-1,3,4-oxadiazol-2-yl]-1-(3,4,6,7-tetrahydroimidazo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1=NN=C(O1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)N=CN2 APLNAFMUEHKRLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QENRKQYUEGJNNZ-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1-(prop-2-enoylamino)propane-1-sulfonic acid Chemical compound CC(C)C(S(O)(=O)=O)NC(=O)C=C QENRKQYUEGJNNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GJIIAJVOYIPUPY-UHFFFAOYSA-N 2-methylidenebut-3-enoic acid Chemical compound OC(=O)C(=C)C=C GJIIAJVOYIPUPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWIIFBPIDORBCY-UHFFFAOYSA-N 2-methylprop-2-enoic acid;propane-1,2,3-triol;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CC(=C)C(O)=O.OCC(O)CO NWIIFBPIDORBCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGBXYHCHUYARJY-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C=CC1=CC=CC=C1 AGBXYHCHUYARJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKLWXKWTXHHMFK-UHFFFAOYSA-N 3-(chloromethyl)-3-ethyloxetane Chemical compound CCC1(CCl)COC1 UKLWXKWTXHHMFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BXAAQNFGSQKPDZ-UHFFFAOYSA-N 3-[1,2,2-tris(prop-2-enoxy)ethoxy]prop-1-ene Chemical compound C=CCOC(OCC=C)C(OCC=C)OCC=C BXAAQNFGSQKPDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOAMRAPSJUZQJV-UHFFFAOYSA-N 3-oxopent-4-ene-2-sulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(C)C(=O)C=C WOAMRAPSJUZQJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PUEFXLJYTSRTGI-UHFFFAOYSA-N 4,4-dimethyl-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound CC1(C)COC(=O)O1 PUEFXLJYTSRTGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQPGLRIQMFEODI-UHFFFAOYSA-N 4,5-dimethyl-1,3-dioxolan-2-one;4-methyl-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound CC1COC(=O)O1.CC1OC(=O)OC1C BQPGLRIQMFEODI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JFMGYULNQJPJCY-UHFFFAOYSA-N 4-(hydroxymethyl)-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound OCC1COC(=O)O1 JFMGYULNQJPJCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVDQEUFSGODEBT-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1,3-dioxan-2-one Chemical compound CC1CCOC(=O)O1 OVDQEUFSGODEBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AEYSASDBPHWTGR-UHFFFAOYSA-N 4-oxohex-5-ene-3-sulfonic acid Chemical compound CCC(S(O)(=O)=O)C(=O)C=C AEYSASDBPHWTGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical compound OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N C[CH]O Chemical group C[CH]O GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N Diethylenetriamine Chemical compound NCCNCCN RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000010201 Exanthema Diseases 0.000 description 1
- CTKINSOISVBQLD-UHFFFAOYSA-N Glycidol Chemical compound OCC1CO1 CTKINSOISVBQLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N N,N-bis{2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl}glycine Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(=O)O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N N-methyl-guanidine Natural products CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-L Phosphate ion(2-) Chemical compound OP([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DUFKCOQISQKSAV-UHFFFAOYSA-N Polypropylene glycol (m w 1,200-3,000) Chemical compound CC(O)COC(C)CO DUFKCOQISQKSAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- MZVQCMJNVPIDEA-UHFFFAOYSA-N [CH2]CN(CC)CC Chemical group [CH2]CN(CC)CC MZVQCMJNVPIDEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006322 acrylamide copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 238000003889 chemical engineering Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N dicyandiamide Chemical compound NC(N)=NC#N QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N diglycerol Chemical compound OCC(O)COCC(O)CO GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-M dihydrogenphosphate Chemical compound OP(O)([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- GKIPXFAANLTWBM-UHFFFAOYSA-N epibromohydrin Chemical compound BrCC1CO1 GKIPXFAANLTWBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 201000005884 exanthem Diseases 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 1
- 229960001781 ferrous sulfate Drugs 0.000 description 1
- 235000003891 ferrous sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011790 ferrous sulphate Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 1
- 229910001867 inorganic solvent Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003049 inorganic solvent Substances 0.000 description 1
- SURQXAFEQWPFPV-UHFFFAOYSA-L iron(2+) sulfate heptahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.[Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O SURQXAFEQWPFPV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000359 iron(II) sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 229940035429 isobutyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical compound CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- LSHROXHEILXKHM-UHFFFAOYSA-N n'-[2-[2-[2-(2-aminoethylamino)ethylamino]ethylamino]ethyl]ethane-1,2-diamine Chemical compound NCCNCCNCCNCCNCCN LSHROXHEILXKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RQAKESSLMFZVMC-UHFFFAOYSA-N n-ethenylacetamide Chemical compound CC(=O)NC=C RQAKESSLMFZVMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000002918 oxazolines Chemical class 0.000 description 1
- 150000002921 oxetanes Chemical class 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000006174 pH buffer Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229960003330 pentetic acid Drugs 0.000 description 1
- ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-N phosphinic acid Chemical compound O[PH2]=O ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000083 poly(allylamine) Polymers 0.000 description 1
- 229920001308 poly(aminoacid) Polymers 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 1
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- GNHOJBNSNUXZQA-UHFFFAOYSA-J potassium aluminium sulfate dodecahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.[Al+3].[K+].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O GNHOJBNSNUXZQA-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000012673 precipitation polymerization Methods 0.000 description 1
- 206010037844 rash Diseases 0.000 description 1
- 238000007717 redox polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 229940079827 sodium hydrogen sulfite Drugs 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229940001482 sodium sulfite Drugs 0.000 description 1
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N tert‐butyl hydroperoxide Chemical compound CC(C)(C)OO CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAGUFWYHJQFNRV-UHFFFAOYSA-N tetraethylenepentamine Chemical compound NCCNCCNCCNCCN FAGUFWYHJQFNRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- VPYJNCGUESNPMV-UHFFFAOYSA-N triallylamine Chemical compound C=CCN(CC=C)CC=C VPYJNCGUESNPMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOCC1CO1 BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFHICDDUDORKJB-UHFFFAOYSA-N trimethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCCO1 YFHICDDUDORKJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHGIFBQQEGRTPB-UHFFFAOYSA-N tris(prop-2-enyl) phosphate Chemical compound C=CCOP(=O)(OCC=C)OCC=C XHGIFBQQEGRTPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- NLVXSWCKKBEXTG-UHFFFAOYSA-N vinylsulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C=C NLVXSWCKKBEXTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/22—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J3/00—Processes of treating or compounding macromolecular substances
- C08J3/24—Crosslinking, e.g. vulcanising, of macromolecules
- C08J3/245—Differential crosslinking of one polymer with one crosslinking type, e.g. surface crosslinking
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
- Polymerisation Methods In General (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
Abstract
【解決手段】 本発明の水性液吸収剤は、水溶性エチレン性不飽和モノマーを重合して得られ内部に架橋構造を有する吸水性樹脂粒子を必須とする水性液吸収剤であって、該水性液吸収剤は、吸収速度(FSR)が0.2g/g/s以上、吸水倍率(CRC)が5〜25g/g、生理食塩水流れ誘導性(SFC)が400×10−7cm3・s/g以上、そして、湿潤下粒子間間隙率(Wet Porosity)が20%以上であり、かかる水性液吸収剤を得るための本発明の方法は、水溶性エチレン性不飽和モノマーと該モノマーに対して0.2モル%以上の内部架橋剤を含むモノマー水溶液から含水ゲルを得て、この含水ゲルを孔径0.3〜6.4mmの多孔構造から押し出すことにより粉砕することを特徴とする。
【選択図】 なし
Description
近年、おむつなどの衛生材料の薄型化のニーズに伴い、吸収体中の吸水性樹脂の割合が増加する傾向にある(例えば、特許文献1参照)。
このような水性液吸収剤に必要な性能としては、無加圧下、加圧下において水性液を吸収、保持する性能はもとより、繊維材の性能が大きく寄与している水性液を迅速に吸収する性能や、水性液を吸収した後に水性液を拡散させる性能、水性液を吸収した後に水性液を保持できる性能がある。
本発明の課題は、上記性能を備えた衛生材料用途その他の用途に適した水性液吸収剤およびその製造方法を提供することにある。
そこで、この吸水性樹脂粒子を必須とすることを前提として、つぎに、水性液吸収剤の性能設計につき、種々検討を重ねた。その結果、この吸水性樹脂粒子を必須とする水性液吸収剤は、その吸水倍率(CRC)が5〜25g/gであり、かつ、その吸収速度(FSR)が0.2g/g/s以上であることが必要であることが分かった。そして、水性液吸収剤が水性液を吸収した後、さらに水性液を垂直方向や水平方向に迅速に拡散するためには、生理食塩水流れ誘導性(SFC)が400×10−7cm3・s/g以上であることが必要であり、他方、水性液吸収剤が水性液を吸収した後、さらに水性液を保持できる水性液保持力を有するためには、湿潤下粒子間間隙率(Wet Porosity)が20%以上であることが必要であることも分かり、このことを具体化するための構成と製法も、構想し、作成し、実施し、その作用効果を確認して、本発明を完成した。
上記本発明にかかる水性液吸収剤においては、
水性液吸収剤が粒子形状であって、90重量%以上が粒子径150〜600μmの粒子であることができ、
前記吸水性樹脂粒子は少なくとも一部が造粒粒子であることができ、
前記吸水性樹脂粒子はその表面が架橋されていることができ、
該水性液吸収剤は通液性向上剤を含むことができる。
上記本発明にかかる水性液吸収剤の製造方法においては、
前記粉砕ゲル粒子は、少なくとも一部が造粒物であることができ、
該水性液吸収剤の製造方法は、前記吸水性樹脂粒子の表面を架橋する工程をも含むことができ、
該水性液吸収剤の製造方法は、前記吸水性樹脂粒子に対して通液性向上のための処理を施す工程を含むことができ、
前記通液性向上のための処理は、通液性向上剤を添加することで行うことができ、
前記通液性向上剤は、多価金属化合物、ポリカチオン化合物および無機微粒子から選ばれる少なくとも1種であることができ、
前記モノマー水溶液中のモノマー濃度が35重量%以上かつ飽和濃度以下であることができる。
本発明で用いることができる吸水性樹脂粒子は、水溶性エチレン性不飽和モノマーを重合して得られ内部に架橋構造を有する水不溶性水膨潤性ヒドロゲル形成性重合体の粒子であって、水膨潤性とは、吸水倍率が好ましくは5倍以上を示し、水不溶性とは、可溶分量が好ましくは50重量%以下、より好ましくは20重量%以下、さらには後述の範囲である。また、少なくとも生理食塩水の吸水倍率が5倍以上である。粒子形状としては、例えば、球形、球が凝集した形状、球が偏平したような形状、不定形破砕形状、不定形破砕物が造粒した形状、孔を有する発泡した形状のものである。なお、本発明においては、吸水性樹脂粒子を単に吸水性樹脂と称することもある。
なお、水性液体としては、水に限らず、尿、血液、糞、廃液、湿気や蒸気、氷、水と有機溶媒ないし無機溶媒の混合物、雨水、地下水など、水を含めば特に限定されないが、好ましくは、尿、特に人尿の吸収固化剤とされる。
<製法1>
不飽和単量体水溶液を特定範囲の高架橋剤量の存在下に架橋重合した後、得られた含水ゲルを特定孔径の多孔構造から押し出して粉砕して、さらに粉砕ゲルを乾燥する方法。
<製法2>
不飽和単量体水溶液を特定範囲の高架橋剤量および発泡剤の存在下に架橋重合した後、得られた含水ゲルを粉砕して、さらに粉砕ゲルを乾燥する方法。
不飽和単量体水溶液を特定範囲の高架橋剤量の存在下に架橋重合した後、得られた含水ゲルを粉砕して、さらに粉砕ゲルを乾燥した後、次いで造粒する方法。
これらの製法1〜3では、好ましくは、粉砕ゲルは造粒粒子であり、また、好ましくは、乾燥後に表面架橋や通液性向上剤の添加が行われ、また、好ましくは、重合は特定高濃度の水溶液で行われる。
以下、本発明の水性液吸収剤の製造方法(製法1〜3、特に製法1)、さらには本発明の水性液吸収剤について順次説明する。
本発明で用いることができる吸水性樹脂粒子は、アクリル酸および/またはその塩を含む単量体を重合して得られるポリアクリル酸(塩)系架橋重合体からなる吸水性樹脂粒子であることが好ましい。
本発明においてポリアクリル酸(塩)系架橋重合体とは、アクリル酸および/またはその塩を好ましくは50〜100モル%、より好ましくは70〜100モル%、さらに好ましくは90〜100モル%含む単量体を重合して得られる、内部に架橋構造を有する重合体である。また、重合体中の酸基は、その25〜100モル%が中和されていることが好ましく、50〜99モル%が中和されていることがより好ましく、55〜80モル%が中和されていることがさらに好ましく、塩としてはナトリウム、カリウム、リチウム等のアルカリ金属塩、アンモニウム塩、アミン塩などの1種または2種以上を例示する事ができる。塩を形成させるための酸基の中和は、重合前に単量体の状態で行っても良いし、あるいは重合途中や重合後に重合体の状態で行っても良いし、それらを併用してもよい。
他の単量体の具体例としては、メタアクリル酸、マレイン酸、ビニルスルホン酸、スチレンスルホン酸、2−(メタ)アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸、2−(メタ)アクリロイルエタンスルホン酸、2−(メタ)アクリロイルプロパンスルホン酸などのアニオン性不飽和単量体およびその塩;アクリルアミド、メタアクリルアミド、N−エチル(メタ)アクリルアミド、N−n−プロピル(メタ)アクリルアミド、N−イソプロピル(メタ)アクリルアミド、N,N−ジメチル(メタ)アクリルアミド、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、メトキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート、ビニルピリジン、N−ビニルピロリドン、N−アクリロイルピペリジン、N−アクリロイルピロリジン、N−ビニルアセトアミドなどのノニオン性の親水基含有不飽和単量体;N,N−ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート、N,N−ジエチルアミノエチル(メタ)アクリレート、N,N−ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリレート、N,N−ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリルアミドおよびそれらの四級塩などのカチオン性不飽和単量体などを挙げることができる。これらアクリル酸および/またはその塩以外の単量体の使用量は、全単量体中0〜30モル%が好ましく、より好ましくは0〜10モル%である。
本発明に用いられる吸水性樹脂粒子に内部架橋構造を導入する方法として、架橋剤を使用しない自己架橋によって導入する方法や、1分子中に2個以上の重合性不飽和基および/または2個以上の反応性基を有する内部架橋剤を共重合または反応させて導入する方法等を例示できる。
これらの内部架橋剤の具体例としては、例えば、N,N′−メチレンビス(メタ)アクリルアミド、(ポリ)エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、(ポリ)プロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパンジ(メタ)アクリレート、グリセリントリ(メタ)アクリレート、グリセリンアクリレートメタクリレート、エチレンオキサイド変性トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、トリアリルシアヌレート、トリアリルイソシアヌレート、トリアリルホスフェート、トリアリルアミン、テトラアリロキシエタン、ペンタエリスリトールトリアリルエーテル、ポリ(メタ)アリロキシアルカンなどの共重合性架橋剤や、共重合性基と共有結合性基を有する内部架橋剤として、(ポリ)エチレングリコールジグリシジルエーテル、グリセロールジグリシジルエーテル、エチレンジアミン、ポリエチレンイミン、グリシジル(メタ)アクリレート、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレートなどが挙げられる。
本発明において用いることができる吸水性樹脂粒子は、本発明の効果を十分に発揮させるために、高架橋の重合体であることが好ましい。内部架橋剤の使用量としては、全単量体(内部架橋剤以外の水溶性エチレン性不飽和モノマー)に対して0.005〜3モル%が好ましく、より好ましくは0.01〜2モル%、さらに好ましくは0.2〜2モル%、特に好ましくは0.4〜1.5モル%である。特に、全単量体(内部架橋剤以外の水溶性エチレン性不飽和モノマー)に対して0.2モル%以上の内部架橋剤を用いると、本発明の効果がより一層発揮できるために好ましい。
重合に際しては、澱粉−セルロ−ス、澱粉−セルロ−スの誘導体、ポリビニルアルコール、ポリアクリル酸(塩)、ポリアクリル酸(塩)架橋体等の親水性高分子を全単量体(内部架橋剤以外の水溶性エチレン性不飽和モノマー)に対して0〜30重量%添加しても良いし、次亜リン酸(塩)等の連鎖移動剤を全単量体(内部架橋剤以外の水溶性エチレン性不飽和モノマー)に対して0〜1重量%添加してもよい。
重合を行うにあたり、飽和濃度を超えるスラリー状態でも良いが、使用するモノマー水溶液中のモノマー濃度が35重量%以上で飽和濃度以下であることが好ましく、37重量%以上で飽和濃度以下であることがより好ましい。モノマー水溶液の温度は、0〜100℃が好ましく、10〜95℃がより好ましい。なお、飽和濃度とは、モノマー水溶液の温度で規定される。
得られた含水ゲルは、そのまま乾燥を行ってもよいが、好ましくは、孔径0.3〜6.4mmの多孔構造から押し出して粉砕することによって、粉砕ゲル粒子とする。このように、好ましくは高架橋(高内部架橋)の含水ゲルを特定の孔径の多孔構造から押し出して粉砕することによって、本発明の効果を十分に発揮できる粉砕ゲル粒子とすることが可能となる。孔の形状としては、円形、正方形、長方形、などの四方形、三角形、六角形など、特に限定されないが、好ましくは、円形の孔から押し出される。なお、前記の孔径とは、目開き部の外周を円の外周に換算した場合の直径で規定できる。
多孔構造の孔径が0.3mmよりも小さいと、ゲルが紐状になったり、あるいはゲルを押出すことができなくなったりするおそれがある。多孔構造の孔径が6.4mmよりも大きいと、本発明の効果を発揮することができないおそれがある。
粉砕ゲル粒子を得るための押し出し粉砕を行うための装置としては、例えば、含水ゲル状重合体を多孔板より押し出すことで破砕するもので、押し出す機構としては、スクリュー型、回転ロール型によるもの等、含水ゲル状重合体をその供給口から多孔板に圧送できる形式のものが用いられる。スクリュー型押し出し機は、一軸あるいは多軸でもよく、通常、食肉、ゴム、プラスチックの押し出し成型に使用されるもの、あるいは、粉砕機として使用されるものでもよい。例えば、ミートチョッパーやドームグランが挙げられる。
特に好ましい態様としては、前述のように、特定の内部架橋剤量を含む特定濃度のモノマー水溶液を重合して、得られた含水ゲルを特定の条件、すなわち、孔径0.3〜6.4mmの多孔構造から押し出して粉砕することによって、ゲル粉砕と同時に造粒できることが見出された。この場合、粉砕と同時に造粒を行うために、水や内部架橋剤の例示に記載の多価アルコール、水と多価アルコールの混合液、水に内部架橋剤の例示に記載の多価金属化合物を溶解した溶液あるいはこれらの蒸気等を添加しても良い。すなわち、含水ゲルを押し出して粉砕することによって得られる粉砕ゲル粒子は、好ましくは、その少なくとも一部が造粒物である。なお、造粒物とは、細かく粉砕されたゲル粒子同士が接着、凝集した形状である造粒物や、一つの粒子に、それよりも小さい粒子が接着した形状である造粒物である。造粒物であることは、複数の粒子が結合している状態を光学顕微鏡や電子顕微鏡を用いて確認することも可能であり、また、別途、水性液吸収剤が粒子状の場合、造粒によって、嵩比重が低下することでも確認できる。
重合によって得られた含水ゲルは、好ましくは上述のように孔径0.3〜6.4mmの多孔構造から押し出して粉砕することによって粉砕ゲル粒子を得る工程を経た後、乾燥を行うことが好ましく、乾燥の後にさらに粉砕を行うことが好ましい。
乾燥することにより、含水ゲルまたは粉砕ゲル粒子は、固形分(180℃で3時間乾燥した際の乾燥減量を除した重量の乾燥前の重量に対する割合で規定)が、好ましくは70〜99.8重量%、より好ましくは80〜99.7重量%、さらに好ましくは90〜99.5重量%である。この範囲を外れると、吸水性樹脂の表面処理(架橋)による物性向上が得られにくい。
本発明において用いることができる吸水性樹脂粒子は、例えば、さらに分級することなどによって、重量平均粒子径を好ましくは150〜500μm、より好ましくは200〜400μm、さらに好ましくは250〜380μmに調整する。また、対数標準偏差(σζ)を好ましくは0.45〜0.20、より好ましくは0.35〜0.22、さらに好ましくは0.30〜0.25に調整する。本発明において用いることができる吸水性樹脂粒子について、重量平均粒子径と対数標準偏差(σζ)をこのように調整することによって、本発明の効果をより一層発揮することができる。
本発明で用いることができる吸水性樹脂粒子は、本発明の効果をより一層発揮するため、粒子径が150〜600μmの粒子を90〜100重量%含むことが好ましく、95〜100重量%含むことがより好ましい。また、粒子径が150〜500μmの粒子を90〜100重量%含むことがさらに好ましく、95〜100重量%含むことが特に好ましい。粒子径が150μm未満の粒子が多いと、通液性が悪くなって本発明の効果が十分に発揮できないおそれがある。粒子径が600μmより大きい粒子が多いと、実使用の場面において例えば人体に触れた場合に不快感を与えるおそれがある。
通液性向上のための処理としては、特に限定されないが、通液性向上剤を添加することで行うことが好ましい。
本発明において、通液性向上のための処理は、後述の表面処理(架橋)の前、同時、後のいずれに行っても良いが、本発明の効果をより発揮するために、好ましくは、表面処理(架橋)の後であり、表面処理(架橋)とは別に行うことが好ましい。
通液性向上剤としては、例えば、硫酸アルミニウム、カリウム明礬、アンモニウム明礬、ナトリウム明礬、(ポリ)塩化アルミニウム、これらの水和物などの多価金属化合物;ポリエチレンイミン、ポリビニルアミン、ポリアリルアミンなどのポリカチオン化合物;シリカ、アルミナ、ベントナイトなどの無機微粒子;などが挙げられ、これらの1種のみ用いても良いし、2種以上を併用してもよい。これらの中でも、硫酸アルミニウム、カリウム明礬などの水溶性多価金属塩が、生理食塩水流れ誘導性(SFC)や湿潤下粒子間間隙率(Wet Porosity)が向上する点で好ましい。
通液性向上剤の添加方法は、特に限定されず、ドライブレンドでもよいし、水溶液として添加しても良いし、熱融着による方法でもよい。
より詳細には、ドライブレンドとは、固体で粉体状である多価金属化合物あるいは無機微粒子等の上記通液性向上剤を、乾燥粉砕後の吸水性樹脂粒子に均一に混合する方法であり、必要に応じて、混合後、水や多価アルコールの水溶液をさらに添加混合しても良いし、さらに加熱しても良い。水溶液添加とは、多価金属化合物やポリカチオン化合物等の水溶液を吸水性樹脂粒子に添加混合する方法であり、多価金属化合物やポリカチオン化合物の濃度が高いほうが好ましい。また、混合後、必要により加熱しても良い。熱融着とは、硫酸アルミニウム、カリウム明礬、アンモニウム明礬、ナトリウム明礬等の多価金属水和物と吸水性樹脂粒子を混合と同時あるいは混合した後、加熱するまたはあらかじめ加熱した吸水性樹脂粒子に多価金属化合物を混合することで、多価金属水和物を溶融させ、吸水性樹脂粒子に接着させる方法であり、必要により加熱前に水を添加しても良い。
吸水性樹脂粒子の表面を架橋する工程は、前記通液性向上のための処理を施す工程の前、同時、および後から選ばれる少なくとも1つにおいて行うことが好ましい。
表面架橋処理に用いることの出来る表面架橋剤としては、吸水性樹脂粒子の有する官能基、特に、カルボキシル基と反応し得る官能基を2個以上有する有機表面架橋剤や多価金属化合物、ポリカチオンなどが挙げられる。例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、ポリエチレングリコール、1,3−プロパンジオール、ジプロピレングリコール、2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオール、ポリプロピレングリコール、グリセリン、ポリグリセリン、2−ブテン−1,4−ジオール、1,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、1,2−シクロヘキサンジメタノール、1,2−シクロヘキサノール、トリメチロールプロパン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、ポリオキシプロピレン、オキシエチレン−オキシプロピレンブロック共重合体、ペンタエリスリトール、ソルビトール等の多価アルコール化合物;エチレングリコールジグリシジルエーテル、ポリエチレングリコールジグリシジルエーテル、グリセロールポリグリシジルエーテル、ジグリセロールポリグリシジルエーテル、ポリグリセロールポリグリシジルエーテル、プロピレングリコールジグリシジルエーテル、ポリプロピレングリコールジグリシジルエーテル、グリシドール等のエポキシ化合物;エチレンジアミン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、ペンタエチレンヘキサミン、ポリエチレンイミン等の多価アミン化合物や、それらの無機塩ないし有機塩(例えば、アゼチジニウム塩等);2,4−トリレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート等の多価イソシアネート化合物;1,2−エチレンビスオキサゾリン等の多価オキサゾリン化合物;尿素、チオ尿素、グアニジン、ジシアンジアミド、2−オキサゾリジノン等の炭酸誘導体;1,3−ジオキソラン−2−オン、4−メチル−1,3−ジオキソラン−2−オン、4,5−ジメチル−1,3−ジオキソラン−2−オン、4,4−ジメチル−1,3−ジオキソラン−2−オン、4−エチル−1,3−ジオキソラン−2−オン、4−ヒドロキシメチル−1,3−ジオキソラン−2−オン、1,3−ジオキサン−2−オン、4−メチル−1,3−ジオキサン−2−オン、4,6−ジメチル−1,3−ジオキサン−2−オン、1,3−ジオキソパン−2−オン等のアルキレンカーボネート化合物;エピクロロヒドリン、エピブロムヒドリン、α−メチルエピクロロヒドリン等のハロエポキシ化合物、および、その多価アミン付加物(例えばハーキュレス製カイメン:登録商標);γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γーアミノプロピルトリエトキシシラン等のシランカップリング剤;3−メチル−3−オキセタンメタノール、3−エチル−3−オキセタンメタノール、3−ブチル−3−オキセタンメタノール、3−メチル−3−オキセタンエタノール、3−エチル−3−オキセタンエタノール、3−ブチル−3−オキセタンエタノール、3−クロロメチル−3−メチルオキセタン、3−クロロメチル−3−エチルオキセタン、多価オキセタン化合物などのオキセタン化合物;亜鉛、カルシウム、マグネシウム、アルミニウム、鉄、ジルコニウム等の水酸化物又は塩化物等の多価金属化合物等が挙げられる。これら表面架橋剤は、1種のみ用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。中でも多価アルコールは、安全性が高く、吸水性樹脂粒子表面の親水性を向上させることができる点で好ましい。また、多価アルコールを使用することで、吸水性樹脂粒子表面の多価金属粒子との馴染みが良くなり、多価アルコール残基と多価金属表面との相互作用により吸水性樹脂粒子表面に多価金属粒子をより均一に存在させることが可能となる。
表面架橋剤と吸水性樹脂粒子との混合の際には水を用いてもよい。水の使用量は、吸水性樹脂粒子の固形分100重量部に対して、0.5を越え、10重量部以下が好ましく、1〜5重量部の範囲内がより好ましい。
表面架橋剤やその水溶液を混合する際には、親水性有機溶媒や、第三物質を混合助剤として用いてもよい。
親水性有機溶媒を用いる場合には、例えば、メチルアルコール、エチルアルコール、n−プロピルアルコール、イソプロピルアルコール、n−ブチルアルコール、イソブチルアルコール、t−ブチルアルコール等の低級アルコール類;アセトン等のケトン類;ジオキサン、テトラヒドロフラン、メトキシ(ポリ)エチレングリコール等のエーテル類;ε−カプロラクタム、N,N−ジメチルホルムアミド等のアミド類;ジメチルスルホキシド等のスルホキシド類;エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、ポリエチレングリコール、1,3−プロパンジオール、ジプロピレングリコール、2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオール、ポリプロピレングリコール、グリセリン、ポリグリセリン、2−ブテン−1,4−ジオール、1,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、1,2−シクロヘキサンジメタノール、1,2−シクロヘキサノール、トリメチロールプロパン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、ポリオキシプロピレン、オキシエチレン−オキシプロピレンブロック共重合体、ペンタエリスリトール、ソルビトール等の多価アルコール類等が挙げられる。なお、多価アルコール類は、温度や時間を適宜選択することによって架橋剤として用いても良いし、全く反応させず、溶媒として用いても良いし、これらを併用しても良い。
吸水性樹脂粒子と表面架橋剤とをより均一に混合するため、非架橋性の水溶性無機塩基類(好ましくは、アルカリ金属塩,アンモニウム塩,アルカリ金属水酸化物、および、アンモニアあるいはその水酸化物)や、非還元性アルカリ金属塩pH緩衝剤(好ましくは炭酸水素塩、リン酸二水素塩、リン酸水素塩等)を、吸水性樹脂粒子と表面架橋剤とを混合する際に共存させても良い。これらの使用量は、吸水性樹脂粒子の種類や粒径等にもよるが、吸水性樹脂粒子の固形分100重量部に対して0〜10重量部の範囲内が好ましく、0.05〜5重量部の範囲内がより好ましい。
吸水性樹脂粒子と表面架橋剤とを混合した後、通常好ましくは加熱処理を行い、架橋反応を遂行させる。上記加熱処理温度は、用いる表面架橋剤にもよるが、40℃以上250℃以下が好ましく、150℃以上250℃以下がより好ましい。処理温度が40℃未満の場合には、加圧下の吸収倍率等の吸収特性が十分に改善されない場合がある。処理温度が250℃を越える場合には、吸水性樹脂粒子の劣化を引き起こし、性能が低下する場合があり注意を要する。加熱処理時間は、好ましくは1分〜2時間、より好ましくは5分〜1時間である。
本発明にかかる水性液吸収剤は、通液性向上のための処理を施されていない吸水性樹脂粒子を含む場合には、前述の含有割合でさらに通液性向上剤を含むことが好ましい。
本発明にかかる水性液吸収剤は、通液性向上のための処理を施された吸水性樹脂粒子を含む場合には、その吸水性樹脂粒子のみをもって本発明にかかる水性液吸収剤としてもよい。
本発明にかかる水性液吸収剤は、消臭剤、抗菌剤、還元剤、酸化剤、キレート剤などを、吸水性樹脂粒子に対して好ましくは0〜10重量%の範囲で含んでいても良い。
本発明にかかる水性液吸収剤は、吸水倍率(CRC)が5〜25g/gであり、より好ましくは10〜20g/gである。吸水倍率(CRC)が5g/gよりも小さいと、水性液吸収剤の使用量が多くなり、例えば、おむつが厚くなってしまう。吸水倍率(CRC)が25g/gよりも大きいと、通液性に劣るおそれがある。
本発明にかかる水性液吸収剤は、加圧下吸収倍率(AAP)を吸水倍率(CRC)で割った値(AAP/CRC)が1.00〜2.20であることが好ましく、より好ましくは1.10〜2.00、さらに好ましくは1.15〜1.90である。加圧下吸収倍率(AAP)を吸水倍率(CRC)で割った値(AAP/CRC)が1.00よりも小さいと、水性液吸収剤の使用量が多くなり、例えば、おむつが厚くなってしまう。加圧下吸収倍率(AAP)を吸水倍率(CRC)で割った値(AAP/CRC)が2.20より大きいと、例えば、おむつの使用において、戻り量が多くなってしまうので好ましくない。従来の吸水性樹脂粒子は、AAP/CRCが1.00未満であるが、本発明の水性液吸収剤は、上記の好ましい範囲であることも特徴とする。
本発明にかかる水性液吸収剤は、生理食塩水流れ誘導性(SFC)が400×10−7cm3・s/g以上であり、より好ましくは500×10−7cm3・s/g以上、さらに好ましくは700×10−7cm3・s/g以上、特に好ましくは1000×10−7cm3・s/g以上である。上限値は特に限定されないが、好ましくは4000×10−7cm3・s/g以下、より好ましくは3000×10−7cm3・s/g以下である。生理食塩水流れ誘導性(SFC)が400×10−7cm3・s/gよりも小さいと、例えば、尿が吸収体内で拡散されにくくなることでおむつに吸収されにくくなり、漏れを起こすおそれがある。
本発明にかかる水性液吸収剤は、吸収速度(FSR)が0.2g/g/s以上、吸水倍率(CRC)が5〜25g/g、生理食塩水流れ誘導性(SFC)が400×10−7cm3・s/g以上、湿潤下粒子間間隙率(Wet Porosity)が20%以上であるという、4つの物性をバランス良く両立させているため、本発明の効果を十分に発揮できる。これらの物性の中のひとつでも欠けてしまうと、本発明の効果が十分に得られないおそれがある。
本発明で用いる水性液吸収剤が粒子状である場合、水性液吸収剤の粒径や粒径分布に特に制限は無いが、本発明の効果をより一層発揮するため、重量平均粒子径が、好ましくは150〜500μm、より好ましくは200〜400μm、さらに好ましくは250〜380μmである。また、対数標準偏差(σζ)が、好ましくは0.45〜0.20、より好ましくは0.35〜0.22、さらに好ましくは0.30〜0.25である。
本発明にかかる水性液吸収剤は、粒子状の水性液吸収剤の場合、本発明の効果をより一層発揮するため、粒子径が150〜600μmの粒子を90〜100重量%含むことが好ましく、95〜100重量%含むことがより好ましい。また、粒子径が150〜500μmの粒子を90〜100重量%含むことがさらに好ましく、95〜100重量%含むことが特に好ましい。粒子径が150μm未満の粒子が多いと、通液性が悪くなって本発明の効果が十分に発揮できないおそれがある。粒子径が600μmより大きい粒子が多いと、実使用の場面において例えば人体に触れた場合に不快感を与えるおそれがある。
実施例および比較例における、測定方法および評価方法を以下に示す。
また、特に記載がない限り、下記の測定や評価は、室温(25℃)、湿度50RH%の条件下で行われたものとする。
なお、以下の測定対象は、水性液吸収剤として記載しているが、吸水性樹脂(粒子)や吸水性樹脂組成物などに適用してもよい。また、市販品の吸水性樹脂や、おむつから取り出した吸水性樹脂について測定する際は、適宜、減圧乾燥(例えば、60〜80℃で16時間乾燥)し、固形分を90〜100重量%にした後に測定する。
水性液吸収剤0.200gを不織布製(南国パルプ工業(株)製、商品名:ヒートロンペーパー、型式:GSP−22)の袋(60mm×60mm)に均一に入れ、25℃に調温した生理食塩水(以下、全て生理食塩水とは、0.9重量%塩化ナトリウム水溶液を指す)中に浸漬した。30分後に袋を引き上げ、遠心分離機(株式会社コクサン社製、遠心機:型式H−122)を用いて250cm/s2(250G)の遠心力で3分間水切りを行った後、袋の重量W1(g)を測定した。また、同様の操作を水性液吸収剤を用いずに行い、その時の重量W0(g)を測定した。そして、これらW1、W0から、下記の式に従ってCRC(g/g)を算出した。
<加圧下吸収倍率(AAP)>
加圧下吸収倍率(AAP)は、生理食塩水(0.9重量%塩化ナトリウム水溶液)に対する4.83kPaでの60分の加圧下吸収倍率を表す。
図1に示す装置を用いて測定した。
内径60mmのプラスチックの支持円筒100の底に、ステンレス製400メッシュの金網(目の大きさ38μm)101を融着させ、室温(23.0±2.0℃)、湿度50RH%の条件下で、金網上に水性液吸収剤(102)0.90gを均一に散布し、その上に、水性液吸収剤に対して、4.83kPa(0.7psi)の荷重を均一に加えることができるよう調整された、外径が60mmよりわずかに小さく支持円筒の内壁面との間に隙間が生じず、かつ上下の動きが妨げられないピストン103と荷重104とをこの順に載置して、この測定装置一式の重量Wa(g)を測定した。
測定装置一式を前記湿った濾紙上に載せ、液を荷重下で所定時間吸収させた。この吸収時間は、測定開始から算出して、1時間後とした。具体的には、1時間後、測定装置一式を持ち上げ、その重量Wb(g)を測定した。この重量測定はできるだけすばやく、かつ振動を与えないように行わなくてはならない。そして、Wa、Wbから、次式によって加圧下吸収倍率(AAP)(g/g)を算出した。
<吸収速度(FSR)>
下記式(a)により算出される水性液吸収剤を小数点以下4桁まで正確に秤量した(単位:g)(WA)。秤量した水性液吸収剤を25mlガラス製ビーカー(直径32−34mm、高さ50mm)に入れた。この際、ビーカーに入れた水性液吸収剤の上面が水平となるようにした。必要により、慎重にビーカーをたたくなどの処置を行うことで水性液吸収剤表面を水平にしても良い。次に、23.0±2.0℃に調温した生理食塩水(0.9重量%塩化ナトリウム水溶液)20mlを50mlのガラス製ビーカーに量り取り、重さ(単位:g)を小数点以下4桁まで測定した(W1)。量り取った生理食塩水を、水性液吸収剤の入った25mlビーカーに丁寧に素早く注いだ。注ぎ込んだ生理食塩水が水性液吸収剤と接触したと同時に時間測定を開始した。そして、生理食塩水を注ぎ込んだビーカー中の生理食塩水液上面を約20゜の角度で目視した際、始め生理食塩水液表面であった上面が、水性液吸収剤が生理食塩水を吸収することにより、生理食塩水を吸収した水性液吸収剤表面に置き換わる時点で、時問測定を終了した(単位:秒)(ts)。次に、生理食塩水を注ぎ込んだ後の50mlビーカーに付着残存した生理食塩水の重さ(単位:g)を小数点以下4桁まで測定した(W2)。注ぎ込んだ生理食塩水の重さ(WF、単位:g)を下記式(b)により求めた。
式(a):
WA(g)=20(g)/(0.75×CRC(g/g))
式(b):
WF(g)=W1(g)−W2(g)
式(c):
FSR(g/g/s)=WF/(ts×WA)
1つのサンプルにつき、同様の測定を3回繰り返し行い、測定結果は、3回の測定値の平均値とした。
(SFC測定装置)
この測定は、加圧下で生理食塩水を吸収し膨潤した水性液吸収剤に形成されたゲル層の生理食塩水流れ誘導性(SFC)を測定する。
生理食塩水流れ誘導性(SFC)の測定には、Darcyの法則および定常流法を使用する(例えば、“Absorbency”、P.K. Chatterjee編集、Elsevier, 1985,42−43頁、およびChemical Engineering Vol.II,第3版、J.M.CoulsonおよびJ.F.Richarson,Pergamon Press,1978,125−127頁参照)。
図3に関して、SFC器具は、基本的に、下部にステンレスワイヤーメッシュを備えたシリンダー(214)(LEXANRまたは同等品を加工することで得られる)、ピストン(212)(LEXANRまたは同等品を加工することで得られる)、液配送用チューブの挿入口を備えたカバー(213)(LEXANRまたは同等品を加工することで得られる)、および重り(211)からなる。ピストン(212)は、図3に示したように穴の開いたピストンヘッド(215)を備えている。ピストンヘッド(215)の穴は、図4に示すようにピストンヘッド(215)の上下方向に貫通した円筒状の構造となっている。ピストンヘッド(215)の下面には、400メッシュ(目開き38μm)のワイヤーメッシュ(Weisse & Eschrich社製、材質:SUS304、メッシュ幅:0.038mm、ワイヤー径:0.025mm)(216)が接着されている。ピストンヘッド(215)は、シリンダー(214)の内径より僅かに小さい直径を有し、シリンダー(214)の内側を上下の動きが妨げられること無く滑り移動できる大きさを有する。ピストン(212)のシャフトの上部は重りを設置できるように加工されている。シリンダー(214)は、内径6.00cm(底面積:28.27cm2)、壁面の厚み0.5cm、および高さ6.0cmを有する。シリンダー(214)の底面には、400メッシュ(目開き38μm)のワイヤーメッシュ(Weisse & Eschrich社製、材質:SUS304、メッシュ幅:0.038mm、ワイヤー径:0.025mm)(216)が接着されている。カバー(213)は、ピストン(212)のシャフトの外径より僅かに大きい穴を有し、ピストン(212)のシャフトの上下の動きが妨げられること無く滑り移動できる大きさを有する。また、カバー(213)は、液配送用チューブの挿入口を備えている。重り(211)とピストン(212)の重さを合計した重量は、シリンダーの底面に対して2.07kPa(0.3psi)となるよう調整されている。
まず、水性液吸収剤を入れる前、すなわち、空状態のシリンダー(214)、ピストン(212)、カバー(213)、および重り(211)からなるSFC器具の高さ(h0:単位mm、有効数字4桁)、重さ(W0:単位g、有効数字4桁)を測定した。次に、3.00±0.05gの水性液吸収剤を秤量した(W:単位g、有効数字4桁)。秤量する水性液吸収剤の量は、後に示すd finalが10mmから20mmの範囲になるように調整されることが好ましく、例えば、吸水倍率(CRC)は5から15g/gの範囲の場合は3.00±0.05g、吸水倍率(CRC)は16から20g/gの範囲の場合は2.00±0.03g、21から28g/gの範囲の場合は1.60±0.03g、28g/gより大きい場合は0.90±0.01gの量である。秤量した水性液吸収剤をシリンダー(214)の下面全体に、丁寧に均一に分散し入れた。水性液吸収剤を入れた後、ピストン(212)、カバー(213)と重り(211)を設置し、SFC器具の高さ(h1:単位mm)を測定する。次に、少なくとも、直径16cm以上、高さ4cm以上のペトリ皿に生理食塩水(0.9重量%塩化ナトリウム水溶液)をSFC器具が下部から、少なくとも3cm以上浸漬するよう加えた。ペトリ皿の内側底面に、直径90mmの濾紙(ADVANTEC社製濾紙:No.2)を敷いた。ろ紙の上に水性液吸収剤の入ったSFC器具を載せ、60分間水性液吸収剤を膨潤させた。60分後、ペトリ皿からSFC器具を取り出し、水性液吸収剤が膨潤した後のSFC器具の高さ(h2:単位mm、有効数字4桁)、重さ(W2:単位g、有効数字4桁)を測定した。その後、SFC器具をSFC測定装置の支持体(209)の上へ移動設置し、フレキシブルチューブ(210)を挿入口に設置した。次に、バルブ(205)を開くことにより、液の配送を開始した。液配送開始後、天秤に表示されるゲル層を通り抜け捕集される液量が約200gとなるまでの問に、シリンダー中の静水高さが5cmを保つよう調整した。この調整は、ラボジャッキ(203)の高さを調整することで行っても良いし、貯蔵タンク(202)の上部から挿入されているガラス管の下部の高さを調整することで行っても良い。シリンダー内の静水高さが5cmを保つよう調整された時点で、天秤と接続したコンピューターによりゲル層を通過捕集された液重さデータの取り込みを開始した。データの取り込みは5sec間隔で、180secまで行った。但し、データ取り込み開始後、捕集した液量が、180secまでの問に2kg以上となった場合は、この時点(例えば120sec)でデータの取り込みを終了した。データ取り込み終了後、速やかにバルブ(205)を閉じた。バルブ(205)を閉じた後、SFC器具のシリンダー(214)の下部から流れ落ちる液がおよそ無くなった時点(シリンダー(214)内の静水面の高さが、ゲル層の高さと一致する時点)でSFC器具の高さ(h3:単位mm、有効数字4桁)を測定した。その後、SFC器具をシリンダーと同じ内径を有する円筒器具の上へ移動し、30分間水切り(drip−off)した。この操作は、SFC器具を円筒器具の上に置くことで、シリンダー内の水性液吸収剤が配置されているワイヤーメッシュの直下面が何にも接触しない状態で、水切りが好適に行われるようにすることである。30分間水切りを行った後、SFC器具の高さ(h4:単位mm、有効数字4桁)、重さ(W4:単位g、有効数字4桁)を測定した。
コンピューターに取り込まれた時間t(sec)をX軸、捕集された液の重さ(g)をY軸として、グラフにプロットした。このプロットを最小二乗法により直線近似し、この直線の傾き(rate:単位g/s)を求めた。
SFCは次の式により求めた。
SFC(×10−7cm3・s/g)
=(d final×rate)/(Area×Density×Pressure)×10000000
ここで、
Area(cm2)=28.27
Density(g/cm3)=1.005(20℃における0.9重量%生理食塩水の密度を用いる)
d final(cm)={(h2−h0)+(h3−h0)}/2/10
である。
湿潤下粒子間間隙率(Wet Porosity)は、生理食塩水流れ誘導性(SFC)の測定に引き続いて行われる。
水平な実験台上に、5枚重ねたフィルターペーパー(10cm×10cm、Ahlstrom社製、Grade:989)を設置した。5枚重ねたフィルターペーパー上に、30分間水切り(drip−off)したSFC器具を10分間置いた。10分後、別に、準備した前記と同様の新しい5枚重ねたフィルターペーパー上にSFC器具を移動した。16±2hr後、SFC器具の高さ(h5:単位mm)、重さ(W5:単位g)を測定した。尚、前記フィルターペーパーの仕様はEDANA strikethrough testに記載されている。
Wet Porosity(単位:%)
=[(W3−W4−0.7)/{h4−h0}×28.27]]×100
<粒子径>
粉砕後の吸水性樹脂粒子または水性液吸収剤を目開き850μm、710μm、600μm、500μm、425μm、300μm、212μm、150μm、45μmのJIS標準ふるいで篩い分けし、残留百分率Rを対数確率紙にプロットした。これにより、重量平均粒子径(D50)を読み取った。
吸水性樹脂粒子または水性液吸収剤を目開き850μm、710μm、600μm、500μm、425μm、300μm、212μm、150μm、45μmのJIS標準ふるいで篩い分けし、残留百分率Rを対数確率紙にプロットした。そこで、X1をR=84.1重量%、X2を15.9重量%の時のそれぞれの粒径とすると、対数標準偏差(σζ)は下記の式で表され、σζの値が小さいほど粒度分布が狭いことを意味する。
σζ=0.5×ln(X2/X1)
粒子径、粒度分布における対数標準偏差(σζ)を測定する際の分級方法は、吸水性樹脂粒子または水性液吸収剤10.0gを、目開き850μm、710μm、600μm、500μm、425μm、300μm、212μm、150μm、45μmのJIS標準ふるい(THE IIDA TESTING SIEVE:径8cm)に仕込み、振動分級器(IIDA SIEVE SHAKER、TYPE:ES−65型、SER.No.0501)により、5分間、分級を行った。
吸水性樹脂粒子ないし水性液吸収剤の嵩比重は、edana460.1−99記載の方法で測定した。
<可溶分量>
250ml容量の蓋付きプラスチック容器に、生理食塩水(0.9重量%塩化ナトリウム水溶液)の184.3gを測り取り、その水溶液中に吸水性樹脂ないし水性液吸収剤1.00gを加え、16時間攪拌することにより、樹脂中の可溶分を抽出した。この抽出液を濾紙1枚(ADVANTEC東洋株式会社、品名:(JIS P 3801 No.2)、厚さ0.26mm、保留粒子径5μm)を用いて濾過することにより得られた濾液の50.0gを、測り取り測定溶液とした。
同様の滴定操作を測定溶液についても行うことにより滴定量([NaOH]ml、[HCl]ml)を求めた。
例えば、既知量のアクリル酸とそのナトリウム塩からなる吸水性樹脂の場合、そのモノマーの平均分子量と上記操作により得られた滴定量をもとに、吸水性樹脂中の可溶分量を下記式によって算出した。未知量の場合には、滴定により求めた中和率を用いてモノマーの平均分子量を算出した。
中和率(モル%)=[1−([NaOH]−[bNaOH])/([HCl]−[bHCl])]×100
〔実施例1〕
(操作1−1)
断熱材である発泡スチロールで覆われた、内径80mm、容量1リットルのポリプロピレン製容器に、アクリル酸190.18g、ポリエチレングリコールジアクリレート(分子量523)6.9g(0.5モル%)、および1.0重量%ジエチレントリアミン5酢酸・5ナトリウム水溶液1.13gを混合した溶液(A)と、48.5重量%水酸化ナトリウム水溶液130.60gと50℃に調温したイオン交換水166.80gを混合した溶液(B)を作成した。マグネチックスターラーで攪拌した溶液(A)に、溶液(B)をすばやく加え混合することで単量体水溶液(C)を得た。単量体水溶液(C)は、中和熱と溶解熱により、液温が約100℃まで上昇した。
単量体水溶液がバットに注がれて間もなく重合は開始した。水蒸気を発生し上下左右に膨張発泡しながら重合は進行し、その後、底面よりもやや大きなサイズにまで収縮した。この膨張収縮は約1分以内に終了し、4分間重合容器中に保持した後、含水重合体(含水ゲル)を取り出した。なお、これら一連の操作は大気中に開放された系で行った。
得られた含水重合体(含水ゲル)を幅3cmの短冊状に切った後、球面状ダイを有する前押し出し式スクリュー型押し出し造粒機(ドームグラン、不二パウダル株式会社製、MODEL:DG−L1、ダイ孔径=1.2mm、ダイ厚み1.2mm、押し出し作用部とダイの隙間=1mm)により粉砕および造粒し、細分化された含水重合体(粉砕ゲル粒子)を得た。押し出し造粒機で粉砕および造粒する際、含水重合体を300g/分で供給し、同時に純水を90g/分で添加しながら粉砕および造粒を行った。なお、スクリューの回転数は50rpmで行った。
この細分化された粉砕ゲル粒子を50メッシュ(目開き300μm)の金網上に広げ、180℃で40min間熱風乾燥を行い、乾燥物をロールミルを用いて粉砕し、さらに目開き600μmと目開き150μmのJIS標準篩で分級することにより、重量平均粒子径324μm、対数標準偏差(σζ)0.32の不定形破砕状の吸水性樹脂(固形分96重量%)を得た。
(操作1−4)
得られた吸水性樹脂100重量部に1,4−ブタンジオール0.3重量部、プロピレングリコール0.6重量部、純水3.0重量部、イソプロピルアルコール1.0重量部の混合液からなる表面架橋剤溶液を均一に混合した。表面架橋剤溶液を混合した吸水性樹脂をステンレス製の容器(幅約22cm、奥行き約28cm、高さ約5cm)に均一に広げ、200℃に調温した熱風乾燥器(ETAC社、MODEL:HISPEC HT320)で30分間加熱処理した。加熱処理後、得られた吸水性樹脂を目開き600μmのJIS標準篩を通過するまで解砕することで、表面が架橋された吸水性樹脂を得た。
得られた表面が架橋された吸水性樹脂100重量部に硫酸アルミニウム水和物(13〜14水和物、住友化学工業株式会社より入手)1重量部を均一に混合し、水性液吸収剤(1)を得た。水性液吸収剤(1)の諸物性を表1に示す。
〔実施例2〕
実施例1(操作1−2)のドームグランのダイ孔径を1.5mmに変更した以外は、実施例1と同様の操作を行い、水性液吸収剤(2)を得た。水性液吸収剤(2)の諸物性を表1に示す。
実施例1(操作1−1)のポリエチレングリコールジアクリレートの量を13.8g(1.0モル%)に変更し、実施例1(操作1−2)のドームグランのダイ孔径を1.5mmに変更し、純水の添加速度を85g/分に変更した以外は、実施例1と同様の操作を行い、水性液吸収剤(3)を得た。水性液吸収剤(3)の諸物性を表1に示す。
〔実施例4〕
実施例1(操作1−2)のドームグランのダイ孔径を1.5mmに変更し、純水の添加速度を54g/分に変更した以外は実施例1と同様の操作を行い、水性液吸収剤(4)を得た。水性液吸収剤(4)の諸物性を表1に示す。
実施例1(操作1−2)のドームグランを、スクリュウ式押し出し機(平賀工作所製、チョッパー、MODEL:TB−32型、多孔板の孔径3.1mm、多孔板の厚み4.0mm、スクリュー回転数:26rpm)に変更し、含水ゲルを1300g/minで供給すると同時に水を300g/minで供給することで含水ゲルを粉砕および造粒した。実施例1(操作1−5)の硫酸アルミニウム水和物1重量部を、48重量%硫酸アルミニウム水溶液2.1重量部に変更した以外は実施例1と同様の操作を行い、水性液吸収剤(5)を得た。水性液吸収剤(5)の諸物性を表1に示す。
実施例1(操作1−1)の3重量%の過硫酸ナトリウム水溶液4.4gを、2重量%のV−50(2,2‘−アゾビス(2−アミジノプロパン)二塩酸塩)水溶液7.5gに変更した以外は実施例1と同様の操作を行い、水性液吸収剤(6)を得た。水性液吸収剤(6)の諸物性を表1に示す。
〔実施例7〕
(操作7−1)
シグマ型羽根を2本有する内容積10リットルのジャケット付きステンレス型双腕型ニーダーに蓋を付けて形成した反応器中で、60モル%の中和率を有するアクリル酸ナトリウムの水溶液5378.9g(単量体濃度39.9重量%)にポリエチレングリコールジアクリレート65.79g(0.5モル%)を溶解させて反応液とした。次にこの反応液を窒素ガス雰囲気下で、20分間脱気した。続いて、反応液に10重量%過硫酸ナトリウム水溶液30.19gおよび0.1重量%L−アスコルビン酸水溶液25.16gを攪拌しながら添加したところ、およそ1分後に重合が開始した。そして、生成したゲルを粉砕しながら、20〜95℃で重合を行い、重合が開始して30分後に含水重合体(含水ゲル)を取り出した。得られた含水重合体(含水ゲル)は、その径が約5mm以下に細分化されていた。
得られた含水重合体(含水ゲル)を、球面状ダイを有する前押し出し式スクリュー型押し出し造粒機(ドームグラン、不二パウダル株式会社製、MODEL:DG−L1、ダイ孔径=3.4mmおよび2.0mm、孔数比3.4mm/2.0mm=1:2、ダイ厚み1.2mm、押し出し作用部とダイの隙間=1mm、スクリュー回転数:50rpm)により粉砕および造粒し、細分化された含水重合体(粉砕ゲル粒子)を得た。なお、含水重合体は300g/分で供給した。
(操作7−3)
実施例1(操作1−3)と同様の操作を行った。得られた吸水性樹脂の固形分は95重量%であった。
前記(操作7−3)で得られた吸水性樹脂500重量部をレディゲミキサー(レディゲ社製、タイプ:M5R)に入れ、1,4−ブタンジオール1.5重量部、プロピレングリコール3.0重量部、純水15.0重量部、イソプロピルアルコール5.0重量部の混合液からなる表面架橋剤溶液を攪拌下、均一にスプレー混合した。表面架橋剤溶液を混合した吸水性樹脂を、攪拌機を備えたステンレス製の反応容器(直径約30cm、高さ約20cm)に入れた。反応容器を200℃に調温したオイルバスに浸漬し、攪拌下30分間加熱処理した。加熱処理後、得られた吸水性樹脂を目開き600μmのJIS標準篩を通過するまで解砕することで、表面が架橋された吸水性樹脂を得た。
得られた表面が架橋された吸水性樹脂100重量部を150℃に加熱し、攪拌下にカリウムミョウバン(硫酸カリウムアルミニウム12水和物)1.6重量部を均一に5分間混合し、水性液吸収剤(7)を得た。水性液吸収剤(7)の諸物性を表1に示す。
〔実施例8〕
実施例7(操作7−1)のポリエチレングリコールジアクリレート65.79g(0.5モル%)を92.11g(0.7モル%)に変更し、実施例7(操作7−2)のドームグランのダイ孔径を1.5mmに変更した以外は実施例7と同様の操作を行い、水性液吸収剤(8)を得た。水性液吸収剤(8)の諸物性を表1に示す。
実施例7(操作7−1)のポリエチレングリコールジアクリレート65.79g(0.5モル%)を92.11g(0.7モル%)に変更した以外は実施例7と同様の操作を行い、水性液吸収剤(9)を得た。水性液吸収剤(9)の諸物性を表1に示す。得られた水性液吸収剤(9)の可溶分量は4.2重量%であり、嵩比重は0.55g/mlであった。
〔実施例10〕
実施例7(操作7−1)のポリエチレングリコールジアクリレート65.79g(0.5モル%)を92.11g(0.7モル%)に変更し、実施例7(操作7−2)のドームグランを、スクリュウ式押し出し機(平賀工作所製、チョッパー、MODEL:TB−32、多孔板の孔径4.5mm、多孔板の厚み5.0mm、スクリュー回転数:26rpm)に変更し、含水重合体を1300g/分で供給した以外は実施例7と同様の操作を行った。ただし、実施例7(操作7−4)と同様の操作で得られた表面が架橋された吸水性樹脂を水性液吸収剤(10)とし、実施例7(操作7−5)を行わなかった。水性液吸収剤(10)の諸物性を表1に示す。
実施例10で得られた水性液吸収剤(10)に対して、実施例7(操作7−5)と同様の操作を行い、水性液吸収剤(11)を得た。水性液吸収剤(11)の諸物性を表1に示す。得られた水性液吸収剤(11)の可溶分量は5.7重量%であり、嵩比重は0.58g/mlであった。
〔実施例12〕
実施例7(操作7−1)のポリエチレングリコールジアクリレート65.79g(0.5モル%)を92.11g(0.7モル%)に変更し、実施例7(操作7−2)のドームグランを、スクリュウ式押し出し機(平賀工作所製、チョッパー、MODEL:TB−32型、多孔板の孔径4.5mm、多孔板の厚み5.0mm、スクリュー回転数:32.5rpm)に変更し、含水ゲルの供給速度を1300g/minとした。また、実施例7(操作7−4)を以下に示す(操作12−4)に変更し、実施例7(操作7−5)を行わなかった以外は実施例7と同様の操作を行った。ただし、(操作12−4)で得られた表面が架橋された吸水性樹脂を水性液吸収剤(12)とした。水性液吸収剤(12)の諸物性を表1に示す。
得られた吸水性樹脂500重量部に1,4−ブタンジオール1.5重量部、プロピレングリコール3.0重量部、純水15.0重量部の混合液からなる表面架橋剤溶液を均一に混合した後、混合物を200℃で30分間加熱処理した。さらに、その粒子を目開き600μmのJIS標準篩を通過するまで解砕し、表面が架橋された吸水性樹脂を得た。
得られた、表面が架橋された吸水性樹脂を水性液吸収剤(12)とした。
〔実施例13〕
実施例12において、(操作12−4)の表面架橋剤溶液を1,4−ブタンジオール2.3重量部、プロピレングリコール4.5重量部、純水22.5重量部の混合液からなる表面架橋剤溶液に変更して操作を行い、得られた表面が架橋された吸水性樹脂に対して、実施例7(操作7−5)と同様の操作を行い、水性液吸収剤(13)を得た。水性液吸収剤(13)の諸物性を表1に示す。得られた水性液吸収剤(13)の可溶分量は0.3重量%であり、嵩比重は0.54g/mlであった。
実施例7(操作7−1)のポリエチレングリコールジアクリレート65.79g(0.5モル%)を92.11g(0.7モル%)に変更し、実施例7(操作7−2)のドームグランを、スクリュウ式押し出し機(平賀工作所製、チョッパー、MODEL:TB−32型、多孔板の孔径2.4mm、多孔板の厚み5.0mm、スクリュー回転数:32.5rpm)に変更し、含水ゲルの供給速度を1300g/minと変更した以外は実施例7と同様の操作を行い、水性液吸収剤(14)を得た。水性液吸収剤(14)の諸物性を表1に示す。
実施例7(操作7−1)のポリエチレングリコールジアクリレート65.79g(0.5モル%)を、ポリエチレングリコールジアクリレート46.06g(0.35モル%)およびグリセリン8.11g(0.35モル%)に変更し、実施例7(操作7−2)のドームグランを、スクリュウ式押し出し機(平賀工作所製、チョッパー、MODEL:TB−32型、多孔板の孔径4.5mm、多孔板の厚み5.0mm、スクリュー回転数:32.5rpm)に変更し、含水ゲルの供給速度を1300g/minと変更した以外は実施例7と同様の操作を行った。ただし、実施例7(操作7−4)と同様の操作で得られた、表面が架橋された吸水性樹脂を水性液吸収剤(15)とし、実施例7(操作7−5)を行わなかった。水性液吸収剤(15)の諸物性を表2に示す。
実施例15で得られた水性液吸収剤(15)に対して、実施例7(操作7−5)と同様の操作を行い、水性液吸収剤(16)を得た。水性液吸収剤(16)の諸物性を表2に示す。
〔実施例17〕
実施例7において、(操作7−2)を省き、実施例7(操作7−5)を以下に示す(操作17−5)に置き換えた以外は実施例7と同様の操作を行い、水性液吸収剤(17)を得た。水性液吸収剤(17)の諸物性を表2に示す。
得られた表面が架橋された吸水性樹脂100重量部に、カリウムミョウバン(硫酸カリウムアルミニウム12水和物)1.6重量部を均一に混合した。
〔実施例18〕
実施例7(操作7−2)のドームグランを、スクリュウ式押し出し機(平賀工作所製、チョッパー、MODEL:TB−32型、多孔板の孔径9.5mm、多孔板の厚み5.0mm、スクリュー回転数:32.5rpm)に変更し、含水ゲルの供給速度を1300g/minとした。また、実施例7(操作7−5)を前記(操作17−5)に置き換えた以外は実施例7と同様の操作を行い、水性液吸収剤(18)を得た。水性液吸収剤(18)の諸物性を表2に示す。
実施例1(操作1−1)の3重量%の過硫酸ナトリウム水溶液4.4gを、15重量%のV−50(2,2´−アゾビス(2−アミジノプロパン)二塩酸塩)水溶液9.8gに変更し、実施例1(操作1−2)を変更し、はさみで含水重合体を縦3cm、横1cmの大きさに切った。また、実施例1(操作1−5)を前記(操作17−5)に置き換えた。その他の操作は実施例1と同様に行い、水性液吸収剤(19)を得た。水性液吸収剤(19)の諸物性を表2に示す。
〔実施例20〕
実施例7(操作7−1)のポリエチレングリコールジアクリレート65.79g(0.5モル%)を、ポリエチレングリコールジアクリレート13.16g(0.10モル%)およびグリセリン13.90g(0.60モル%)に変更し、実施例7(操作7−2)のドームグランを、スクリュウ式押し出し機(平賀工作所製、チョッパー、MODEL:TB−32型、多孔板の孔径4.5mm、多孔板の厚み5.0mm、スクリュー回転数:32.5rpm)に変更し、含水ゲルの供給速度を1300g/minに変更した。また、(操作7−4)を(操作12−4)に変更した以外は実施例7と同様の操作を行い、水性液吸収剤(20)を得た。水性液吸収剤(20)の諸物性を表2に示す。
実施例7(操作7−1)のポリエチレングリコールジアクリレート65.79g(0.5モル%)を、ポリエチレングリコールジアクリレート131.59g(1.0モル%)に変更し、実施例7(操作7−2)のドームグランを、スクリュウ式押し出し機(平賀工作所製、チョッパー、MODEL:TB−32型、多孔板の孔径4.5mm、多孔板の厚み5.0mm、スクリュー回転数:15rpm)に変更し、含水ゲルの供給速度を600g/minに変更した以外は実施例7と同様の操作を行い、水性液吸収剤(21)を得た。水性液吸収剤(21)の諸物性を表2に示す。
実施例7(操作7−1)のポリエチレングリコールジアクリレート65.79g(0.5モル%)を、ポリエチレングリコールジアクリレート6.58g(0.05モル%)および2−ヒドロキシエチルアクリレート20.43(0.7モル%)に変更し、実施例7(操作7−2)のドームグランを、スクリュウ式押し出し機(平賀工作所製、チョッパー、MODEL:TB−32型、多孔板の孔径4.5mm、多孔板の厚み5.0mm、スクリュー回転数:32.5rpm)に変更し、含水ゲルの供給速度を1300g/minに変更した以外は実施例7と同様の操作を行い、水性液吸収剤(22)を得た。水性液吸収剤(22)の諸物性を表2に示す。
(操作c1−1)
断熱材である発泡スチロールで覆われた、内径80mm、容量1リットルのポリプロピレン製容器に、アクリル酸185.40g、ポリエチレングリコールジアクリレート(分子量523)1.35g(0.1モル%)、および1.0重量%ジエチレントリアミン5酢酸・5ナトリウム水溶液1.13gを混合した溶液(A)と、48.5重量%水酸化ナトリウム水溶液148.53gと50℃に調温したイオン交換水159.31gを混合した溶液(B)を、マグネチックスターラーで攪拌しながら(A)に(B)を開放系ですばやく加え混合した。中和熱と溶解熱で液温が約100℃まで上昇した単量体水溶液が得られた。
単量体水溶液がバットに注がれて間もなく重合は開始した。水蒸気を発生し上下左右に膨張発泡しながら重合は進行し、その後、底面よりもやや大きなサイズにまで収縮した。この膨張収縮は約1分以内に終了し、4分間重合容器中に保持した後、含水重合体(含水ゲル)を取り出した。
得られた含水重合体(含水ゲル)を幅3cmの短冊状に切った後、スクリュウ式押し出し機(平賀工作所製、チョッパー、MODEL:TB−32型、多孔板の孔径9.5mm、多孔板の厚み5.0mm、スクリュー回転数:32.5rpm)により粉砕し、細分化された含水重合体(粉砕ゲル粒子)を得た。押し出し造粒機で粉砕および造粒する際、純水を300g/分で添加しながら粉砕および造粒を行った。なお、含水ゲルの供給速度は1300g/minとした。
(操作c1−3)
この細分化された粉砕ゲル粒子を50メッシュの金網上に広げ、180℃で40min間熱風乾燥を行い、乾燥物をロールミルを用いて粉砕し、さらに目開き600μmのJIS標準篩で分級することにより、重量平均粒子径330μm、対数標準偏差(σζ)0.35の不定形破砕状の吸水性樹脂を得た。
得られた吸水性樹脂100重量部に1,4−ブタンジオール0.3重量部、プロピレングリコール0.6重量部、純水3.0重量部、イソプロピルアルコール1.0重量部の混合液からなる表面架橋剤溶液を均一に混合した。表面架橋剤溶液を混合した吸水性樹脂をステンレス製の容器(幅約22cm、奥行き約28cm、高さ約5cm)に均一に広げ、200℃に調温した熱風乾燥器(ETAC社、MODEL:HISPEC HT320)で30分間加熱処理した。加熱処理後、得られた吸水性樹脂を目開き600μmのJIS標準篩を通過するまで解砕することで、表面が架橋された吸水性樹脂を得た。
得られた表面が架橋された吸水性樹脂100重量部を150℃に加熱し、攪拌下にカリウムミョウバン(硫酸カリウムアルミニウム12水和物)1.6重量部を均一に5分間混合し、比較水性液吸収剤(1)を得た。比較水性液吸収剤(1)の諸物性を表2に示す。
〔比較例2〕
比較例1(操作c1−2)のスクリュウ式押し出し機(平賀工作所製、チョッパー、MODEL:TB−32型、多孔板の孔径9.5mm、多孔板の厚み5.0mm、スクリュー回転数:32.5rpm)の多孔板の孔径を2.4mmに変更した。孔径=2.4mmでは含水重合体(含水ゲル)は粉砕できずにスクリュウ式押し出し機の中で詰まってしまった。
実施例7(操作7−1)のアクリル酸ナトリウムの水溶液を70モル%のアクリル酸ナトリウムの水溶液5433.2g(単量体濃度39.5重量%)に変更し、ポリエチレングリコールジアクリレートの量を12.83g(0.1モル%)に変更し、10重量%過硫酸ナトリウム水溶液の量を29.43gおよび0.1重量%L−アスコルビン酸水溶液の量を24.53gに変更し、実施例7(操作7−2)の操作を省き、実施例7(操作7−5)の代わりに実施例1(操作1−5)と同様の操作を行った以外は実施例7と同様の操作を行い、比較水性液吸収剤(3)を得た。比較水性液吸収剤(3)の諸物性を表2に示す。なお、得られた比較水性液吸収剤(3)の嵩比重は0.68g/mlであった。
実施例7(操作7−1)のアクリル酸ナトリウムの水溶液の量を5385.1g(単量体濃度37.8重量%)に変更し、ポリエチレングリコールジアクリレートの量を62.42g(0.5モル%)に変更し、10重量%過硫酸ナトリウム水溶液の量を28.64gおよび0.1重量%L−アスコルビン酸水溶液の量を23.87gに変更し、実施例7(操作7−2)の操作を省き、実施例7(操作7−3)における目開き600μmJIS標準篩を目開き850μmのJIS標準篩に変更し、(操作7−4)における目開き600μmのJIS標準篩を850μmのJIS標準篩に変更した。また、実施例7(操作7−5)の代わりに実施例1(操作1−5)と同様に操作を行った以外は実施例7と同様の操作を行い、比較水性液吸収剤(4)を得た。比較水性液吸収剤(4)の諸物性を表2に示す。
比較例4において、(操作7−3)における目開き850μmおよび目開き150μmのJIS標準篩で分級するところを、目開き300μmのJIS標準篩を通過させた吸水性樹脂(150μm以下の粒子が13重量%含まれていた)を用いることとした以外は比較例4と同様の操作を行い、比較水性液吸収剤(5)を得た。比較水性液吸収剤(5)の諸物性を表2に示す。
〔比較例6〕
実施例7(操作7−1)のポリエチレングリコールジアクリレート65.79g(0.5モル%)を92.11g(0.7モル%)に変更し、実施例7(操作7−2)のドームグランを、スクリュウ式押し出し機(平賀工作所製、チョッパー、MODEL:TB−32型、多孔板の孔径4.5mm、多孔板の厚み5.0mm、スクリュー回転数:32.5rpm)に変更し、含水ゲルの供給速度を1300g/minとした。また、実施例7記載の(操作7−4)と(操作7−5)を行わず、(操作7−3)の後に得た吸水性樹脂を、比較水性液吸収剤(6)とした。比較水性液吸収剤(6)の諸物性を表2に示す。
実施例7(操作7−1)のポリエチレングリコールジアクリレート65.79g(0.5モル%)を92.11g(0.7モル%)に変更し、実施例7(操作7−2)のドームグランを、スクリュウ式押し出し機(平賀工作所製、チョッパー、MODEL:TB−32型、多孔板の孔径4.5mm、多孔板の厚み5.0mm、スクリュー回転数:32.5rpm)に変更し、含水ゲルを1300g/minで供給すると同時にグリセリンを300g/分で供給した。(操作7−3)と(操作7−5)は実施例7と同様に行ったが、(操作7−4)は行わずに得た吸水性樹脂粒子を比較水性液吸収剤(7)とした。比較水性液吸収剤(7)の諸物性を表2に示す。
101 ステンレス製400メッシュの金網
102 膨潤ゲル(水性液吸収剤)
103 ピストン
104 荷重(おもり)
105 ペトリ皿
106 ガラスフィルター
107 濾紙
108 生理食塩水
200 末端の開いたガラス管およびゴム栓部
201 ゴム栓部
202 貯蔵タンク
203 ラボジャッキ
204 バルブを備えたガラス管
205 バルブ
206 SFC器具
207 捕集タンク
208 天秤
209 支持体
210 フレキシブルチューブ
211 重り
212 ピストン
213 カバー
214 シリンダー
215 ピストンヘッド
216 400メッシュのワイヤーメッシュ
217 膨潤した水性液吸収剤
Claims (12)
- 水溶性エチレン性不飽和モノマーを重合して得られ内部に架橋構造を有する吸水性樹脂粒子を必須とする水性液吸収剤であって、該水性液吸収剤は、吸収速度(FSR)が0.2g/g/s以上、吸水倍率(CRC)が5〜25g/g、生理食塩水流れ誘導性(SFC)が400×10−7cm3・s/g以上、そして、湿潤下粒子間間隙率(Wet Porosity)が20%以上である、ことを特徴とする水性液吸収剤。
- 水性液吸収剤が粒子形状であって、90重量%以上が粒子径150〜600μmの粒子である、請求項1に記載の水性液吸収剤。
- 前記吸水性樹脂粒子は、少なくとも一部が造粒粒子である、請求項1または2に記載の水性液吸収剤。
- 前記吸水性樹脂粒子はその表面が架橋されている、請求項1から3までのいずれかに記載の水性液吸収剤。
- 通液性向上剤を含む、請求項1から4までのいずれかに記載の水性液吸収剤。
- 水溶性エチレン性不飽和モノマーと該モノマーに対して0.2モル%以上の内部架橋剤を含むモノマー水溶液を調製する工程、前記モノマー水溶液中の水溶性エチレン性不飽和モノマーを重合させるとともに内部架橋させて含水ゲルを形成する工程、前記含水ゲルを孔径0.3〜6.4mmの多孔構造から押し出すことにより粉砕して粉砕ゲル粒子を得る工程、および、前記粉砕ゲル粒子を乾燥して吸水性樹脂粒子を得る工程を含む、吸水性樹脂粒子を必須として含む水性液吸収剤の製造方法。
- 前記粉砕ゲル粒子は、少なくとも一部が造粒物である、請求項6に記載の水性液吸収剤の製造方法。
- 前記吸水性樹脂粒子の表面を架橋する工程をも含む、請求項6または7に記載の水性液吸収剤の製造方法。
- 前記吸水性樹脂粒子に対して通液性向上のための処理を施す工程を含む、請求項6から8までのいずれかに記載の水性液吸収剤の製造方法。
- 前記通液性向上のための処理は、通液性向上剤を添加することで行う、請求項9に記載の水性液吸収剤の製造方法。
- 前記通液性向上剤は、多価金属化合物、ポリカチオン化合物および無機微粒子から選ばれる少なくとも1種である、請求項10に記載の水性液吸収剤の製造方法。
- 前記モノマー水溶液中のモノマー濃度が35重量%以上かつ飽和濃度以下である、請求項6から11までのいずれかに記載の水性液吸収剤の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006529406A JP4866733B2 (ja) | 2004-03-31 | 2005-03-11 | 水性液吸収剤の製造方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004105117 | 2004-03-31 | ||
JP2004105117 | 2004-03-31 | ||
PCT/JP2005/004858 WO2005097313A1 (en) | 2004-03-31 | 2005-03-11 | An aqueous-liquid-absorbing agent and its production process |
JP2006529406A JP4866733B2 (ja) | 2004-03-31 | 2005-03-11 | 水性液吸収剤の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007529295A true JP2007529295A (ja) | 2007-10-25 |
JP4866733B2 JP4866733B2 (ja) | 2012-02-01 |
Family
ID=35124879
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006529406A Active JP4866733B2 (ja) | 2004-03-31 | 2005-03-11 | 水性液吸収剤の製造方法 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7981833B2 (ja) |
EP (1) | EP1729881A4 (ja) |
JP (1) | JP4866733B2 (ja) |
KR (1) | KR20070007162A (ja) |
CN (1) | CN1938083B (ja) |
BR (1) | BRPI0509362A (ja) |
MX (1) | MXPA06010965A (ja) |
RU (1) | RU2337750C2 (ja) |
WO (1) | WO2005097313A1 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011506052A (ja) * | 2007-12-12 | 2011-03-03 | 株式会社日本触媒 | 吸水剤及びその製造方法 |
JP2013511612A (ja) * | 2009-11-23 | 2013-04-04 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | 発泡された吸水ポリマー粒子の製造方法 |
JPWO2011126079A1 (ja) * | 2010-04-07 | 2013-07-11 | 株式会社日本触媒 | ポリアクリル酸(塩)系吸水性樹脂粉末の製造方法及びポリアクリル酸(塩)系吸水性樹脂粉末 |
WO2014054731A1 (ja) * | 2012-10-03 | 2014-04-10 | 株式会社日本触媒 | 吸水剤及びその製造方法 |
WO2016111223A1 (ja) * | 2015-01-07 | 2016-07-14 | 株式会社日本触媒 | 吸水剤及びその製造方法、並びに評価方法及び測定方法 |
KR20180087049A (ko) * | 2017-01-24 | 2018-08-01 | 주식회사 엘지화학 | 고흡수성 수지의 제조 방법 |
JP2021504530A (ja) * | 2017-12-14 | 2021-02-15 | エルジー・ケム・リミテッド | 高吸水性樹脂シートの製造方法およびこれから製造された高吸水性樹脂シート |
JP2023508211A (ja) * | 2020-10-16 | 2023-03-01 | エルジー・ケム・リミテッド | 高吸水性樹脂の製造方法 |
Families Citing this family (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI302541B (en) * | 2003-05-09 | 2008-11-01 | Nippon Catalytic Chem Ind | Water-absorbent resin and its production process |
EP1677845B2 (en) * | 2003-09-19 | 2016-06-22 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Water absorbent and producing method of same |
EP1629854B1 (en) | 2004-07-20 | 2010-10-13 | The Procter & Gamble Company | Surface cross-linked superabsorbent polymer particles and methods of making them |
US8080705B2 (en) | 2004-07-28 | 2011-12-20 | The Procter & Gamble Company | Superabsorbent polymers comprising direct covalent bonds between polymer chain segments and method of making them |
EP1669394A1 (en) | 2004-12-10 | 2006-06-14 | The Procter & Gamble Company | Superabsorbent polymer particles with improved surface cross-linking and hydrophilicity and method of making them |
TWI344469B (en) | 2005-04-07 | 2011-07-01 | Nippon Catalytic Chem Ind | Polyacrylic acid (salt) water-absorbent resin, production process thereof, and acrylic acid used in polymerization for production of water-absorbent resin |
EP1934267B1 (en) | 2005-09-30 | 2012-07-25 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Aqueous-liquid-absorbing agent and its production process |
JP2007099845A (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-19 | Procter & Gamble Co | 水性液吸収剤およびその製法 |
TWI394789B (zh) | 2005-12-22 | 2013-05-01 | Nippon Catalytic Chem Ind | 吸水性樹脂組成物及其製造方法、吸收性物品 |
JP6029800B2 (ja) * | 2006-03-24 | 2016-11-24 | 株式会社日本触媒 | 吸水性樹脂粒子 |
EP1837348B9 (en) | 2006-03-24 | 2020-01-08 | Nippon Shokubai Co.,Ltd. | Water-absorbing resin and method for manufacturing the same |
US7745507B2 (en) | 2006-04-10 | 2010-06-29 | The Procter & Gamble Company | Absorbent member comprising a modified water absorbent resin |
EP2121049B1 (en) | 2007-02-22 | 2016-03-30 | The Procter and Gamble Company | Method of surface treating particulate material using electromagnetic radiation |
JP5611523B2 (ja) * | 2007-03-29 | 2014-10-22 | 株式会社日本触媒 | 粒子状吸水剤及びその製造方法 |
EP2182993B1 (en) | 2007-07-27 | 2015-09-23 | Basf Se | Water-absorbing polymeric particles and method for the production thereof |
EP2484439B1 (en) | 2009-09-29 | 2022-12-14 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Particulate water absorbent and process for production thereof |
WO2014118024A1 (de) | 2013-01-29 | 2014-08-07 | Basf Se | Verfahren zur herstellung wasserabsorbierender polymerpartikel mit hoher quellgeschwindigkeit und hoher zentrifugenretentionskapazität bei gleichzeitig hoher permeabilität des gequollenen gelbetts |
US9375507B2 (en) | 2013-04-10 | 2016-06-28 | Evonik Corporation | Particulate superabsorbent polymer composition having improved stability |
US9302248B2 (en) | 2013-04-10 | 2016-04-05 | Evonik Corporation | Particulate superabsorbent polymer composition having improved stability |
JP6168892B2 (ja) * | 2013-07-23 | 2017-07-26 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸水剤 |
KR101700907B1 (ko) | 2013-12-10 | 2017-01-31 | 주식회사 엘지화학 | 고흡수성 수지의 제조 방법 |
CN105814089B (zh) | 2013-12-11 | 2018-05-22 | 株式会社Lg化学 | 超吸收性聚合物树脂及其制备方法 |
JP6548723B2 (ja) * | 2014-05-08 | 2019-07-24 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se | 吸水性ポリマー粒子 |
JP6646042B2 (ja) * | 2014-05-08 | 2020-02-14 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se | 吸水性ポリマー粒子の製造方法 |
JP5893117B2 (ja) | 2014-07-11 | 2016-03-23 | 住友精化株式会社 | 吸水性樹脂及び吸収性物品 |
JP5893116B2 (ja) | 2014-07-11 | 2016-03-23 | 住友精化株式会社 | 吸水性樹脂及び吸水性樹脂の製造方法 |
KR20160061743A (ko) | 2014-11-24 | 2016-06-01 | 주식회사 엘지화학 | 고흡수성 수지 및 이의 제조 방법 |
KR101919985B1 (ko) * | 2015-06-10 | 2018-11-19 | 주식회사 엘지화학 | 내파쇄성 고흡수성 수지 및 그 제조방법 |
KR101704789B1 (ko) | 2016-03-23 | 2017-02-08 | 주식회사 엘지화학 | 고흡수성 수지 |
KR102162503B1 (ko) | 2016-12-23 | 2020-10-06 | 주식회사 엘지화학 | 고흡수성 수지 및 이의 제조 방법 |
KR102157785B1 (ko) | 2017-02-10 | 2020-09-18 | 주식회사 엘지화학 | 고흡수성 수지 및 이의 제조 방법 |
EP3513881B1 (en) * | 2017-08-25 | 2024-01-17 | LG Chem, Ltd. | Sap evaluation device |
CN109467738B (zh) * | 2017-09-07 | 2021-07-02 | 刘常红 | 一种高吸水性树脂的制备方法 |
CN107727526A (zh) * | 2017-10-09 | 2018-02-23 | 昆明理工大学 | 一种重量法测定表面活性物质增溶吸收挥发性有机物的测定装置及其测定方法 |
WO2020109601A1 (en) | 2018-11-29 | 2020-06-04 | Basf Se | Prediction of physical properties of superabsorbent polymers |
WO2020203722A1 (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | 住友精化株式会社 | 吸水性樹脂及び止水材 |
JP7520446B2 (ja) * | 2020-12-02 | 2024-07-23 | エルジー・ケム・リミテッド | 高吸水性樹脂の製造方法 |
EP4166599A4 (en) * | 2021-02-03 | 2024-01-17 | Lg Chem, Ltd. | METHOD FOR PRODUCING A SUPERABSORBENT POLYMER |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09124879A (ja) * | 1995-10-31 | 1997-05-13 | Sanyo Chem Ind Ltd | 改質された吸水性樹脂粒子およびその製法 |
JP2000501979A (ja) * | 1995-10-03 | 2000-02-22 | ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー | 改善された吸収透過性を有する吸収性材料およびそれを作るための方法 |
JP2000063527A (ja) * | 1998-08-12 | 2000-02-29 | Nippon Shokubai Co Ltd | 含水ゲル状架橋重合体の細粒化方法 |
JP2000143722A (ja) * | 1998-11-11 | 2000-05-26 | Sanyo Chem Ind Ltd | 酸型含水ゲル状重合体の連続中和方法 |
JP2001523733A (ja) * | 1997-11-19 | 2001-11-27 | アンコル インターナショナル コーポレイション | 多成分超吸収性ゲル粒子 |
WO2002053198A1 (de) * | 2000-12-29 | 2002-07-11 | Basf Aktiengesellschaft | Aborbierende zusammensetzungen |
JP2003246812A (ja) * | 2001-12-19 | 2003-09-05 | Nippon Shokubai Co Ltd | 吸水性樹脂およびその製造方法 |
Family Cites Families (90)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3959569A (en) | 1970-07-27 | 1976-05-25 | The Dow Chemical Company | Preparation of water-absorbent articles |
US3935099A (en) | 1974-04-03 | 1976-01-27 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture | Method of reducing water content of emulsions, suspensions, and dispersions with highly absorbent starch-containing polymeric compositions |
JPS51125468A (en) | 1975-03-27 | 1976-11-01 | Sanyo Chem Ind Ltd | Method of preparing resins of high water absorbency |
JPS5265597A (en) | 1975-11-27 | 1977-05-31 | Sumitomo Chem Co Ltd | Preparation of high polimeric materials with improved water absorption |
JPS5346389A (en) | 1976-10-07 | 1978-04-25 | Kao Corp | Preparation of self-crosslinking polymer of acrylic alkali metal salt |
US4286082A (en) * | 1979-04-06 | 1981-08-25 | Nippon Shokubai Kagaku Kogyo & Co., Ltd. | Absorbent resin composition and process for producing same |
JPS6056724B2 (ja) | 1980-10-22 | 1985-12-11 | 株式会社クラレ | 吸水性樹脂の製造方法 |
GB2088392B (en) | 1980-12-03 | 1984-05-02 | Sumitomo Chemical Co | Production of hydrogels |
JPS57158209A (en) | 1981-03-25 | 1982-09-30 | Kao Corp | Production of bead-form highly water-absorbing polymer |
US4985518A (en) | 1981-10-26 | 1991-01-15 | American Colloid Company | Process for preparing water-absorbing resins |
US4734478A (en) | 1984-07-02 | 1988-03-29 | Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co., Ltd. | Water absorbing agent |
US4625001A (en) | 1984-09-25 | 1986-11-25 | Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co., Ltd. | Method for continuous production of cross-linked polymer |
JPS6187702A (ja) | 1984-10-05 | 1986-05-06 | Seitetsu Kagaku Co Ltd | 吸水性樹脂の製造方法 |
US4748076A (en) | 1985-02-16 | 1988-05-31 | Hayashikane Shipbuilding & Engineering Co., Ltd. | Water absorbent fibrous product and a method of producing the same |
JPS61275355A (ja) | 1985-05-29 | 1986-12-05 | Kao Corp | 吸収性物品 |
US4654039A (en) | 1985-06-18 | 1987-03-31 | The Proctor & Gamble Company | Hydrogel-forming polymer compositions for use in absorbent structures |
USRE32649E (en) | 1985-06-18 | 1988-04-19 | The Procter & Gamble Company | Hydrogel-forming polymer compositions for use in absorbent structures |
US4690996A (en) | 1985-08-28 | 1987-09-01 | National Starch And Chemical Corporation | Inverse emulsions |
DE3537276A1 (de) | 1985-10-19 | 1987-04-23 | Basf Ag | Verfahren zur kontinuierlichen herstellung von vernetzten feinteiligen gelfoermigen polymerisaten |
DE3609545A1 (de) | 1986-03-21 | 1987-09-24 | Basf Ag | Verfahren zur diskontinuierlichen herstellung von vernetzten, feinteiligen polymerisaten |
JPH0647626B2 (ja) | 1986-07-01 | 1994-06-22 | 三菱油化株式会社 | 吸水性複合材料の製造法 |
KR940002553B1 (ko) | 1987-04-30 | 1994-03-25 | 닛뽕쇼꾸 바이가가꾸고오교 가부시끼가이샤 | 친수성 중합체 및 그의 제조방법 |
US5061259A (en) | 1987-08-19 | 1991-10-29 | The Procter & Gamble Company | Absorbent structures with gelling agent and absorbent articles containing such structures |
US5147343B1 (en) | 1988-04-21 | 1998-03-17 | Kimberly Clark Co | Absorbent products containing hydrogels with ability to swell against pressure |
CA1333439C (en) | 1988-05-23 | 1994-12-06 | Akito Yano | Method for production of hydrophilic polymer |
US5244735A (en) | 1988-06-28 | 1993-09-14 | Nippon Shokubai Kagaku Kabushiki Kaisha | Water-absorbent resin and production process |
US6087002A (en) | 1988-06-28 | 2000-07-11 | Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co. Ltd. | Water absorbent resin |
KR930007272B1 (ko) | 1988-06-28 | 1993-08-04 | 닙본 쇼쿠바이 가브시기 가이샤 | 흡수성 수지 및 그 제법 |
US4950692A (en) | 1988-12-19 | 1990-08-21 | Nalco Chemical Company | Method for reconstituting superabsorbent polymer fines |
US5145906A (en) | 1989-09-28 | 1992-09-08 | Hoechst Celanese Corporation | Super-absorbent polymer having improved absorbency properties |
US5453323A (en) | 1989-09-28 | 1995-09-26 | Hoechst Celanese Corporation | Superabsorbent polymer having improved absorbency properties |
US5149335A (en) | 1990-02-23 | 1992-09-22 | Kimberly-Clark Corporation | Absorbent structure |
US5140076A (en) | 1990-04-02 | 1992-08-18 | Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co., Ltd. | Method of treating the surface of an absorbent resin |
US5264495A (en) | 1990-04-27 | 1993-11-23 | Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co., Ltd. | Method for production of salt-resistant absorbent resin |
DE69022594T2 (de) | 1990-04-27 | 1996-02-29 | Nippon Catalytic Chem Ind | Verfahren und vorrichtung zur kontinuierlichen granulation von stark wasser-absorbierendem harzpulver. |
US5241009A (en) | 1990-05-07 | 1993-08-31 | Kimberly-Clark Corporation | Polymeric composition containing carboxy nueutralized with lithium or potassium |
EP0467073B1 (en) | 1990-07-17 | 1995-04-12 | Sanyo Chemical Industries Ltd. | Process for producing water-absorbing resins |
US5478879A (en) | 1991-01-22 | 1995-12-26 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Method for production of absorbent resin |
TW241279B (ja) * | 1991-02-01 | 1995-02-21 | Catalyst co ltd | |
US5250640A (en) | 1991-04-10 | 1993-10-05 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Method for production of particulate hydrogel polymer and absorbent resin |
US5419956A (en) | 1991-04-12 | 1995-05-30 | The Procter & Gamble Company | Absorbent structures containing specific particle size distributions of superabsorbent hydrogel-forming materials mixed with inorganic powders |
EP0532002B1 (en) | 1991-09-11 | 1997-05-14 | Kimberly-Clark Corporation | Absorbent composites and absorbent articles containing same |
MY110150A (en) | 1992-04-17 | 1998-02-28 | Kao Corp | Highly absorbent polymer |
DE69317636T2 (de) | 1992-12-25 | 1998-11-12 | Nippon Catalytic Chem Ind | Absorber und Methode zur Herstellung eines absorbierenden Harzes |
MX213505B (ja) | 1993-02-24 | 2003-04-03 | ||
WO1994022940A1 (en) | 1993-03-29 | 1994-10-13 | The Dow Chemical Company | Absorbent polymer having reduced dusting tendencies |
EP0629411B1 (en) | 1993-06-18 | 2001-10-31 | SANYO CHEMICAL INDUSTRIES, Ltd. | Absorbent composition and disposable diaper containing the same |
IL110134A (en) | 1993-07-09 | 1998-07-15 | Stockhausen Chem Fab Gmbh | Polymers capable of adsorbing aqueous liquids and body fluids, their preparation and use |
US5451613A (en) | 1993-09-17 | 1995-09-19 | Nalco Chemical Company | Superabsorbent polymer having improved absorption rate and absorption under pressure |
GB9322119D0 (en) | 1993-10-27 | 1993-12-15 | Allied Colloids Ltd | Superabsorbent polymers and products containing them |
KR100367450B1 (ko) | 1994-02-17 | 2003-03-15 | 더 프록터 앤드 갬블 캄파니 | 개질된표면특징을갖는흡수물질및이를제조하는방법 |
US5610208A (en) | 1994-02-17 | 1997-03-11 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Water-absorbent agent, method for production thereof, and water-absorbent composition |
US5849405A (en) | 1994-08-31 | 1998-12-15 | The Procter & Gamble Company | Absorbent materials having improved absorbent property and methods for making the same |
KR970701073A (ko) * | 1994-02-17 | 1997-03-17 | 레이서 제이코버스 코넬리스 | 개선된 흡수성을 갖는 흡수성 물질을 포함하는 흡수 부재(absorbent members comprising absorbent materials having improved absorbent property) |
US5599335A (en) | 1994-03-29 | 1997-02-04 | The Procter & Gamble Company | Absorbent members for body fluids having good wet integrity and relatively high concentrations of hydrogel-forming absorbent polymer |
US5624967A (en) | 1994-06-08 | 1997-04-29 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Water-absorbing resin and process for producing same |
US5760080A (en) | 1994-06-13 | 1998-06-02 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Absorbing agent, process of manufacturing same, and absorbent product containing same |
DE69531670T3 (de) | 1994-12-08 | 2012-02-23 | Nippon Shokubai Co. Ltd. | Poröses wasserabsorbierendes Harz |
JPH08337726A (ja) | 1995-06-14 | 1996-12-24 | Kao Corp | 高吸水性樹脂及び吸収性物品 |
TW522024B (en) | 1995-09-01 | 2003-03-01 | Nippon Catalytic Chem Ind | Absorbing agent composite, absorbent material, and absorbent product containing absorbent material |
US6011196A (en) | 1995-10-03 | 2000-01-04 | The Procter & Gamble Company | Absorbent material having improved absorbent permeability and methods for making the same |
EP0812873B2 (en) | 1995-12-27 | 2018-10-24 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Water absorbent and process and equipment for the production thereof |
US6194531B1 (en) | 1996-06-05 | 2001-02-27 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Method for production of cross-linked polymer |
US6187872B1 (en) | 1996-08-07 | 2001-02-13 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Water-absorbent agent and method for manufacturing the same |
ID19116A (id) | 1996-10-15 | 1998-06-18 | Nippon Catalytic Chem Ind | Bahan pengabsorpsi air dan proses produksinya |
DE69731597T2 (de) | 1996-11-20 | 2005-12-01 | Sanyo Chemical Industries, Ltd. | Wasserabsorbierendes Mittel und Verfahren zu seiner Herstellung |
TW538055B (en) | 1997-04-14 | 2003-06-21 | Nippon Catalytic Chem Ind | Pressure-resistant absorbent resin, disposable diaper using the resin and absorbent resin, and method for production thereof |
US6300275B1 (en) | 1997-04-29 | 2001-10-09 | The Dow Chemical Company | Resilient superabsorbent compositions |
JP4087500B2 (ja) | 1997-06-13 | 2008-05-21 | 株式会社日本触媒 | 吸収性物品の製造方法 |
US6228930B1 (en) | 1997-06-18 | 2001-05-08 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Water-absorbent resin granule-containing composition and production process for water-absorbent resin granule |
US6222091B1 (en) | 1997-11-19 | 2001-04-24 | Basf Aktiengesellschaft | Multicomponent superabsorbent gel particles |
TW473485B (en) | 1997-12-10 | 2002-01-21 | Nippon Catalytic Chem Ind | The production process of a water-absorbent resin |
JP3763376B2 (ja) * | 1997-12-25 | 2006-04-05 | 株式会社日本触媒 | 親水性樹脂の製造方法 |
US6254990B1 (en) | 1998-02-18 | 2001-07-03 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Surface-crosslinking process for water-absorbent resin |
US6599989B2 (en) | 1998-03-03 | 2003-07-29 | Nippon Skokubai Co., Ltd. | Water-absorbent agents containing polycarboxylic amine chelating agents |
US6444744B1 (en) | 1998-03-11 | 2002-09-03 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Hydrophilic resin, absorbent article, and acrylic acid for polymerization |
US6241928B1 (en) | 1998-04-28 | 2001-06-05 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Method for production of shaped hydrogel of absorbent resin |
US6124391A (en) | 1998-08-18 | 2000-09-26 | Stockhausen Gmbh & Co. Kg | Superabsorbent polymers having anti-caking characteristics |
US6297335B1 (en) | 1999-02-05 | 2001-10-02 | Basf Aktiengesellschaft | Crosslinked, hydrophilic, highly swellable hydrogels, production thereof and use thereof |
US6562879B1 (en) * | 1999-02-15 | 2003-05-13 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Water-absorbent resin powder and its production process and use |
EP1175460A1 (de) | 1999-04-20 | 2002-01-30 | Basf Aktiengesellschaft | Hydrogel-formende polymermischung |
US6414214B1 (en) * | 1999-10-04 | 2002-07-02 | Basf Aktiengesellschaft | Mechanically stable hydrogel-forming polymers |
US6617489B2 (en) | 2000-05-09 | 2003-09-09 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Absorbent, absorbing product based thereon, and water-absorbing resin |
US6906159B2 (en) | 2000-08-03 | 2005-06-14 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Water-absorbent resin, hydropolymer, process for producing them, and uses of them |
DE10043706A1 (de) | 2000-09-04 | 2002-04-25 | Stockhausen Chem Fab Gmbh | Pulverförmige, vernetzte, wässrige Flüssigkeiten sowie Blut absorbierende Polymere, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung |
EP1352927B1 (en) | 2000-11-22 | 2010-06-23 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Water absorbing agent composition and method for production thereof, absorptive article and absorbing material |
ES2343944T3 (es) * | 2001-07-06 | 2010-08-13 | Evonik Degussa Gmbh | Proceso para la preparacion de l-aminoacidos usando cepas de la familia enterobacteriaceae con sobreexpresion fba. |
WO2003104349A1 (ja) | 2002-06-06 | 2003-12-18 | 株式会社日本触媒 | 吸水剤組成物およびその製造方法並びに吸収体および吸収性物品 |
KR100769976B1 (ko) | 2003-02-10 | 2007-10-25 | 니폰 쇼쿠바이 컴파니 리미티드 | 흡수성 수지를 주성분으로 하는 입자상 흡수제 |
KR100755476B1 (ko) | 2003-07-25 | 2007-09-04 | 니폰 쇼쿠바이 컴파니 리미티드 | 수-흡수성 수지 조성물 및 그 제조방법 및 이를 이용하여 제조된 흡수성 물질 및 흡수성 제품 |
-
2005
- 2005-03-11 EP EP05721045A patent/EP1729881A4/en not_active Ceased
- 2005-03-11 RU RU2006138239/15A patent/RU2337750C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2005-03-11 CN CN2005800103079A patent/CN1938083B/zh active Active
- 2005-03-11 WO PCT/JP2005/004858 patent/WO2005097313A1/en active Application Filing
- 2005-03-11 JP JP2006529406A patent/JP4866733B2/ja active Active
- 2005-03-11 KR KR1020067022162A patent/KR20070007162A/ko active IP Right Grant
- 2005-03-11 BR BRPI0509362-7A patent/BRPI0509362A/pt not_active IP Right Cessation
- 2005-03-11 US US10/593,706 patent/US7981833B2/en active Active
-
2006
- 2006-09-25 MX MXPA06010965 patent/MXPA06010965A/es unknown
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000501979A (ja) * | 1995-10-03 | 2000-02-22 | ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー | 改善された吸収透過性を有する吸収性材料およびそれを作るための方法 |
JPH09124879A (ja) * | 1995-10-31 | 1997-05-13 | Sanyo Chem Ind Ltd | 改質された吸水性樹脂粒子およびその製法 |
JP2001523733A (ja) * | 1997-11-19 | 2001-11-27 | アンコル インターナショナル コーポレイション | 多成分超吸収性ゲル粒子 |
JP2000063527A (ja) * | 1998-08-12 | 2000-02-29 | Nippon Shokubai Co Ltd | 含水ゲル状架橋重合体の細粒化方法 |
JP2000143722A (ja) * | 1998-11-11 | 2000-05-26 | Sanyo Chem Ind Ltd | 酸型含水ゲル状重合体の連続中和方法 |
WO2002053198A1 (de) * | 2000-12-29 | 2002-07-11 | Basf Aktiengesellschaft | Aborbierende zusammensetzungen |
JP2003246812A (ja) * | 2001-12-19 | 2003-09-05 | Nippon Shokubai Co Ltd | 吸水性樹脂およびその製造方法 |
Cited By (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011506052A (ja) * | 2007-12-12 | 2011-03-03 | 株式会社日本触媒 | 吸水剤及びその製造方法 |
JP2013511612A (ja) * | 2009-11-23 | 2013-04-04 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | 発泡された吸水ポリマー粒子の製造方法 |
US10434495B2 (en) | 2010-04-07 | 2019-10-08 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Method for producing water absorbent polyacrylic acid (salt) resin powder, and water absorbent polyacrylic acid (salt) resin powder |
US9447203B2 (en) | 2010-04-07 | 2016-09-20 | Nippom Shokubai Co., Ltd. | Method for producing water absorbent polyacrylic acid (salt) resin powder, and water absorbent polyacrylic acid (salt) resin powder |
JP5676572B2 (ja) * | 2010-04-07 | 2015-02-25 | 株式会社日本触媒 | ポリアクリル酸(塩)系吸水性樹脂粉末の製造方法及びポリアクリル酸(塩)系吸水性樹脂粉末 |
JP2015083693A (ja) * | 2010-04-07 | 2015-04-30 | 株式会社日本触媒 | ポリアクリル酸(塩)系吸水性樹脂粉末の製造方法及びポリアクリル酸(塩)系吸水性樹脂粉末 |
JPWO2011126079A1 (ja) * | 2010-04-07 | 2013-07-11 | 株式会社日本触媒 | ポリアクリル酸(塩)系吸水性樹脂粉末の製造方法及びポリアクリル酸(塩)系吸水性樹脂粉末 |
EP3369480A1 (en) * | 2012-10-03 | 2018-09-05 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Water absorbing agent |
EP2905072A4 (en) * | 2012-10-03 | 2016-06-08 | Nippon Catalytic Chem Ind | ABSORBENT AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR |
JPWO2014054731A1 (ja) * | 2012-10-03 | 2016-08-25 | 株式会社日本触媒 | 吸水剤及びその製造方法 |
US10046304B2 (en) | 2012-10-03 | 2018-08-14 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Water absorbing agent and method for producing the same |
WO2014054731A1 (ja) * | 2012-10-03 | 2014-04-10 | 株式会社日本触媒 | 吸水剤及びその製造方法 |
WO2016111223A1 (ja) * | 2015-01-07 | 2016-07-14 | 株式会社日本触媒 | 吸水剤及びその製造方法、並びに評価方法及び測定方法 |
JPWO2016111223A1 (ja) * | 2015-01-07 | 2017-12-07 | 株式会社日本触媒 | 吸水剤及びその製造方法、並びに評価方法及び測定方法 |
US10695746B2 (en) | 2015-01-07 | 2020-06-30 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Water absorbent agent |
KR20180087049A (ko) * | 2017-01-24 | 2018-08-01 | 주식회사 엘지화학 | 고흡수성 수지의 제조 방법 |
KR102086058B1 (ko) | 2017-01-24 | 2020-03-06 | 주식회사 엘지화학 | 고흡수성 수지의 제조 방법 |
JP2019518821A (ja) * | 2017-01-24 | 2019-07-04 | エルジー・ケム・リミテッド | 高吸水性樹脂の製造方法 |
JP2021504530A (ja) * | 2017-12-14 | 2021-02-15 | エルジー・ケム・リミテッド | 高吸水性樹脂シートの製造方法およびこれから製造された高吸水性樹脂シート |
JP7020723B2 (ja) | 2017-12-14 | 2022-02-16 | エルジー・ケム・リミテッド | 高吸水性樹脂シートの製造方法およびこれから製造された高吸水性樹脂シート |
US11857946B2 (en) | 2017-12-14 | 2024-01-02 | Lg Chem, Ltd. | Preparing method of super absorbent polymer sheet and super absorbent polymer sheet prepared therefrom |
JP2023508211A (ja) * | 2020-10-16 | 2023-03-01 | エルジー・ケム・リミテッド | 高吸水性樹脂の製造方法 |
JP7436119B2 (ja) | 2020-10-16 | 2024-02-21 | エルジー・ケム・リミテッド | 高吸水性樹脂の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BRPI0509362A (pt) | 2007-09-11 |
EP1729881A4 (en) | 2012-07-04 |
CN1938083A (zh) | 2007-03-28 |
WO2005097313A1 (en) | 2005-10-20 |
JP4866733B2 (ja) | 2012-02-01 |
US7981833B2 (en) | 2011-07-19 |
RU2337750C2 (ru) | 2008-11-10 |
KR20070007162A (ko) | 2007-01-12 |
EP1729881A1 (en) | 2006-12-13 |
CN1938083B (zh) | 2011-06-08 |
US20070207924A1 (en) | 2007-09-06 |
RU2006138239A (ru) | 2008-05-10 |
MXPA06010965A (es) | 2006-12-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4866733B2 (ja) | 水性液吸収剤の製造方法 | |
JP5591467B2 (ja) | 水性液吸収剤およびその製造方法 | |
JP2005288265A (ja) | 水性液吸収剤およびその製造方法 | |
JP5047616B2 (ja) | 吸水剤およびその製造方法 | |
JP5128098B2 (ja) | 粒子状吸水剤の製造方法および粒子状吸水剤 | |
JP4683405B2 (ja) | 吸水性樹脂組成物とその製造方法 | |
JP5972853B2 (ja) | 吸水剤及びその製造方法 | |
US8247491B2 (en) | Water-absorbent resin composition and its production process | |
JP5591448B2 (ja) | 吸水剤およびその製造方法 | |
JP5367364B2 (ja) | 吸水性樹脂を主成分として含む吸水剤およびその製造方法 | |
KR20070012731A (ko) | 흡수제 및 그 제조방법 | |
JP6029800B2 (ja) | 吸水性樹脂粒子 | |
JP4776969B2 (ja) | 吸水剤およびその製造方法 | |
JP2008142714A (ja) | 吸水剤 | |
JP2012161788A (ja) | 吸水剤の製法 | |
JP4422509B2 (ja) | 吸水性樹脂組成物、その用途およびその製造方法 | |
JP2010540206A (ja) | 吸水剤及びその製造方法 | |
JP2007099845A (ja) | 水性液吸収剤およびその製法 | |
JP4746292B2 (ja) | 吸水性樹脂組成物の製造方法 | |
CN100372893C (zh) | 吸水性树脂组合物及其制备方法 | |
JP4722545B2 (ja) | 吸水性樹脂組成物とその製造方法 | |
JP4722546B2 (ja) | 吸水性樹脂組成物とその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091006 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091204 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20101008 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111108 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111114 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4866733 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |