[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2007329798A - Gateway system - Google Patents

Gateway system Download PDF

Info

Publication number
JP2007329798A
JP2007329798A JP2006160654A JP2006160654A JP2007329798A JP 2007329798 A JP2007329798 A JP 2007329798A JP 2006160654 A JP2006160654 A JP 2006160654A JP 2006160654 A JP2006160654 A JP 2006160654A JP 2007329798 A JP2007329798 A JP 2007329798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gateway device
gateway
synchronization command
transmissions
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006160654A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4687570B2 (en
Inventor
Shinichi Fujisawa
慎一 藤澤
Hiroshi Miyata
宏 宮田
Masahito Endo
正仁 遠藤
Kensuke Hosoya
謙介 細谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2006160654A priority Critical patent/JP4687570B2/en
Publication of JP2007329798A publication Critical patent/JP2007329798A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4687570B2 publication Critical patent/JP4687570B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To achieve a gateway system capable of accurately synchronizing respective gateway devices and improving reliability. <P>SOLUTION: The duplicated gateway system includes one gateway device operating as a master device and transmitting a synchronizing command and the number of times of transmitting the synchronizing command together and the other gateway device connected to one gateway device through a network, operating as a slave device, receiving the synchronizing command, extracting the number of times of transmitting the synchronizing command, comparing the number of times of transmission with the number of times of receiving the synchronizing command, and when both the numbers of times coincide with each other, judging synchronization with the one gateway device. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、二重化されたゲートウェイシステムに関し、特にゲートウェイ装置間で正確に同期を取ることができ、信頼性の向上が可能なゲートウェイシステムに関する。   The present invention relates to a duplex gateway system, and more particularly to a gateway system that can accurately synchronize between gateway devices and can improve reliability.

従来のゲートウェイシステムに関連する先行技術文献としては次のようなものがある。   Prior art documents related to the conventional gateway system include the following.

特開2000−244526号公報JP 2000-244526 A 特開2005−295124号公報JP-A-2005-295124

図9はこのような従来のゲートウェイシステムの一例を示す構成ブロック図である。図9において1はサーバアプリケーションソフトが動作するサーバ、2及び3はプロトコルが異なるデータを相互に変換するゲートウェイ装置、4はクライアントアプリケーションソフトが動作するクライアントである。   FIG. 9 is a block diagram showing the configuration of an example of such a conventional gateway system. In FIG. 9, 1 is a server on which server application software operates, 2 and 3 are gateway devices that mutually convert data of different protocols, and 4 is a client on which client application software operates.

また、100及び101はインターネット、若しくは、イントラネット等のネットワーク、102はゲートウェイ装置2及びゲートウェイ装置3の同期を取るために使用するネットワークである。   Reference numerals 100 and 101 denote networks such as the Internet or an intranet, and reference numeral 102 denotes a network used for synchronizing the gateway device 2 and the gateway device 3.

サーバ1はネットワーク100に相互に接続され、ゲートウェイ装置2及びゲートウェイ装置3はネットワーク100に相互に接続されると共にネットワーク101及びネットワーク102とも相互に接続される。クライアント4はネットワーク101に相互に接続される。   The server 1 is connected to the network 100, and the gateway device 2 and the gateway device 3 are connected to the network 100 and are also connected to the network 101 and the network 102. The client 4 is connected to the network 101.

ゲートウェイ装置2は”主装置”としてクライアント4−サーバ1間の通信を処理し、ゲートウェイ装置3は”従装置”としてゲートウェイ装置2を監視する。ゲートウェイ装置3は、ゲートウェイ装置2が正常な時はクライアント4−サーバ1間のパケット処理を行わず、ゲートウェイ装置2が異常な時はゲートウェイ装置2に代わってパケット処理を行う。   The gateway device 2 processes communication between the client 4 and the server 1 as a “master device”, and the gateway device 3 monitors the gateway device 2 as a “slave device”. The gateway device 3 does not perform packet processing between the client 4 and the server 1 when the gateway device 2 is normal, and performs packet processing instead of the gateway device 2 when the gateway device 2 is abnormal.

ここで、図9に示す従来例の動作を図10を用いて説明する。図10はクライアント4−サーバ1間の通信の動作を示すフロー図である。   Here, the operation of the conventional example shown in FIG. 9 will be described with reference to FIG. FIG. 10 is a flowchart showing an operation of communication between the client 4 and the server 1.

図10中”S001”においてゲートウェイ装置3は、ゲートウェイ装置2に対してセッションテーブルを全て送るように要求し、図10中”S002”においてゲートウェイ装置2は、全てのセッションテーブルをゲートウェイ装置3に送信する。   In “S001” in FIG. 10, the gateway device 3 requests the gateway device 2 to send all the session tables, and in “S002” in FIG. 10, the gateway device 2 transmits all the session tables to the gateway device 3. To do.

図10中”S003”においてクライアント4は、サーバ1に対してパケットを送信して通信を開始する。図10中”S004”においてゲートウェイ装置2は、クライアント4から受信したパケットが処理対象であるか否かを判断し、もし、処理対象である場合には、セッションテーブルを更新してパケットを処理し、サーバ1に対してパケットを転送する。   In “S003” in FIG. 10, the client 4 transmits a packet to the server 1 to start communication. In “S004” in FIG. 10, the gateway device 2 determines whether or not the packet received from the client 4 is a processing target, and if so, updates the session table to process the packet. The packet is transferred to the server 1.

図10中”S005”においてゲートウェイ装置2は、図10中”S004”においてセッションテーブルを更新した場合には、更新内容をゲートウェイ装置3に送信する。ゲートウェイ装置3はこの更新内容を受信し、自身のセッションテーブルを更新する。   When “S005” in FIG. 10 updates the session table in “S004” in FIG. 10, the gateway device 2 transmits the updated content to the gateway device 3. The gateway device 3 receives this update content and updates its session table.

そして、図10中”S003”から”S005”の処理を繰り返す。この間に、何らかの障害が発生し、ゲートウェイ装置2が正常な処理を続けることができなくなった。ゲートウェイ装置2を監視していたゲートウェイ装置3は、ゲートウェイ装置2の異常を検知し、”主装置”に切り替わり、パケット処理を開始する。   Then, the processing from “S003” to “S005” in FIG. 10 is repeated. During this time, some kind of failure has occurred and the gateway device 2 cannot continue normal processing. The gateway device 3 that has been monitoring the gateway device 2 detects an abnormality in the gateway device 2, switches to the “main device”, and starts packet processing.

図10中”S006”においてクライアント4は、サーバ1に対してパケットを送信し、図10中”S007”においてゲートウェイ装置3は、クライアント4から受信したパケットが処理対象であるか否かを判断し、もし、処理対象である場合には、セッションテーブルを更新してパケットを処理し、サーバ1に対してパケットを転送する。   In “S006” in FIG. 10, the client 4 transmits a packet to the server 1. In “S007” in FIG. 10, the gateway device 3 determines whether the packet received from the client 4 is a processing target. If it is a processing target, the session table is updated to process the packet, and the packet is transferred to the server 1.

この結果、ゲートウェイ装置2が何らかの障害により、正常な処理を続けることができなくなった場合には、ゲートウェイ装置3が”主装置”に切り替わることにより、パケットの処理を継続することができるので、クライアント4−サーバ1間の通信が可能になる。   As a result, when the gateway device 2 cannot continue normal processing due to some failure, the gateway device 3 can continue to process packets by switching to the “main device”. 4- Communication between servers 1 becomes possible.

しかし、図9に示す従来例では、ゲートウェイ装置2から送信された同期用コマンドの一部が回線障害等の理由によりゲートウェイ装置3に届かなかった場合に、次のような不具合が発生する可能性がある。ただし、障害は短時間で終わり、障害回復以降は、同期用コマンドはゲートウェイ装置3に届くものとする。   However, in the conventional example shown in FIG. 9, when a part of the synchronization command transmitted from the gateway device 2 does not reach the gateway device 3 due to a line failure or the like, the following problem may occur. There is. However, it is assumed that the failure ends in a short time, and the synchronization command reaches the gateway device 3 after the failure recovery.

ゲートウェイ装置2から送信された同期用コマンドの一部が、ゲートウェイ装置3に届いていないため、ゲートウェイ装置2とゲートウェイ装置3との間でセッションテーブルの同期はとれておらず、セッションテーブルの内容が異なっている。   Since part of the synchronization command transmitted from the gateway apparatus 2 has not reached the gateway apparatus 3, the session table is not synchronized between the gateway apparatus 2 and the gateway apparatus 3, and the contents of the session table are Is different.

そのため、ゲートウェイ装置3で行われる処理は、障害が発生しなかった場合のゲートウェイ装置2で行われる処理とは異なるので、図10中”S007”においてゲートウェイ装置3がパケットを転送することができない、若しくは、サーバ1がパケットを受信しても図10中”S003”で開始した通信の一部であると認識できずにパケットを捨てるということが起き、クライアント4とサーバ1の間での通信の継続が不可能になるという問題点があった。   Therefore, the processing performed in the gateway device 3 is different from the processing performed in the gateway device 2 when no failure has occurred, so that the gateway device 3 cannot transfer the packet in “S007” in FIG. Alternatively, even if the server 1 receives the packet, it cannot be recognized as part of the communication started in “S003” in FIG. 10 and the packet is discarded, and the communication between the client 4 and the server 1 is lost. There was a problem that it was impossible to continue.

また、これらの不具合の発生を防ぐために、ハッシュ関数の1つであるMD5(Message Digest 5)等を利用してセッションテーブルを基に生成したハッシュ値を、定期的にゲートウェイ装置2からゲートウェイ装置3に対して送信するようにすれば、このずれを検出することはできる。しかし、ハッシュ値を計算すること自体が時間のかかることであり、セッションテーブルのサイズが大きい場合には、この方法は不適当である。   In order to prevent the occurrence of these problems, a hash value generated based on the session table using MD5 (Message Digest 5), which is one of hash functions, is periodically transmitted from the gateway device 2 to the gateway device 3. This transmission can be detected by transmitting the signal. However, calculating the hash value itself is time consuming, and this method is inappropriate when the size of the session table is large.

従って本発明が解決しようとする課題は、ゲートウェイ装置間で正確に同期を取ることができ、信頼性の向上が可能なゲートウェイシステムを実現することにある。   Therefore, the problem to be solved by the present invention is to realize a gateway system that can accurately synchronize between gateway devices and can improve reliability.

このような課題を達成するために、本発明のうち請求項1記載の発明は、
二重化されたゲートウェイシステムにおいて、
主装置として動作し同期用コマンドと共にこの同期用コマンドの送信回数を送信する一方のゲートウェイ装置と、このゲートウェイ装置とネットワークで相互に接続され従装置として動作し前記同期用コマンドを受信すると共に前記送信回数を抽出して前記同期用コマンドを受信した受信回数と比較し一致していた場合は前記一方のゲートウェイ装置と同期が取れていると判断する他方のゲートウェイ装置とを備えたことにより、ゲートウェイ装置間で正確に同期を取ることができ、信頼性の向上が可能になる。
In order to achieve such a problem, the invention according to claim 1 of the present invention is:
In the duplex gateway system,
One gateway device that operates as a master device and transmits the number of times the command for synchronization is transmitted together with the synchronization command, and is connected to the gateway device via a network and operates as a slave device to receive the synchronization command and the transmission A gateway device comprising: the other gateway device that extracts the number of times and compares with the number of times of reception of the synchronization command received to determine that the one gateway device is synchronized; It is possible to accurately synchronize between them, and it becomes possible to improve reliability.

請求項2記載の発明は、
請求項1記載のゲートウェイシステムにおいて、
前記他方のゲートウェイ装置が、前記ネットワークに接続され通信を行う通信部と、前記受信回数をカウントする計数器の機能を有すると共に前記判断を行う演算制御部とから構成されることにより、ゲートウェイ装置間で正確に同期を取ることができ、信頼性の向上が可能になる。
The invention according to claim 2
The gateway system according to claim 1, wherein
The other gateway device is configured by a communication unit that is connected to the network and performs communication, and an arithmetic control unit that has the function of a counter that counts the number of receptions and performs the determination. Can be synchronized accurately, and reliability can be improved.

請求項3記載の発明は、
二重化されたゲートウェイシステムにおいて、
主装置として動作し同期用コマンドと共にこの同期用コマンドの送信回数を送信する一方のゲートウェイ装置と、このゲートウェイ装置とネットワークで相互に接続され従装置として動作し前記同期用コマンドを受信すると共に前記送信回数を抽出して前記同期用コマンドを受信した受信回数と前記送信回数のずれの発生した回数が予め設定された値以上若しくは超えている場合は前記一方のゲートウェイ装置と同期が取れていないと判断する他方のゲートウェイ装置とを備えたことにより、ゲートウェイ装置間で正確に同期を取ることができ、信頼性の向上が可能になる。
The invention described in claim 3
In the duplex gateway system,
One gateway device that operates as a master device and transmits the number of times the command for synchronization is transmitted together with the synchronization command, and is connected to the gateway device via a network and operates as a slave device to receive the synchronization command and the transmission When the number of times of receiving the synchronization command by extracting the number of times and the number of times of occurrence of a difference between the number of transmissions are greater than or equal to a preset value, it is determined that synchronization is not established with the one gateway device By providing the other gateway device, it is possible to accurately synchronize between the gateway devices, and it is possible to improve reliability.

請求項4記載の発明は、
請求項3記載のゲートウェイシステムにおいて、
前記他方のゲートウェイ装置が、
前記ネットワークに接続され通信を行う通信部と、前記受信回数をカウントする計数器の機能及び前記送信回数と前記計数器の値のずれが発生した回数を持つ累算器の機能を有すると共に前記判断を行う演算制御部とから構成されることにより、ゲートウェイ装置間で正確に同期を取ることができ、信頼性の向上が可能になる。
The invention according to claim 4
The gateway system according to claim 3,
The other gateway device is
A communication unit connected to the network for communication, a function of a counter for counting the number of reception times, and a function of an accumulator having a number of transmission times and the number of times the value of the counter has changed. By being configured with an arithmetic control unit that performs the above, it is possible to accurately synchronize between the gateway devices, and it is possible to improve reliability.

請求項5記載の発明は、
二重化されたゲートウェイシステムにおいて、
主装置として動作し同期用コマンドと共にこの同期用コマンドの送信回数を送信する一方のゲートウェイ装置と、このゲートウェイ装置とネットワークで相互に接続され従装置として動作し前記同期用コマンドを受信すると共に前記送信回数を抽出して前記同期用コマンドを受信した受信回数と前記送信回数のずれの積算値が予め設定された値以上若しくは超えている場合は前記一方のゲートウェイ装置と同期が取れていないと判断する他方のゲートウェイ装置とを備えたことにより、ゲートウェイ装置間で正確に同期を取ることができ、信頼性の向上が可能になる。
The invention according to claim 5
In the duplex gateway system,
One gateway device that operates as a master device and transmits the number of times the command for synchronization is transmitted together with the synchronization command, and is connected to the gateway device via a network and operates as a slave device to receive the synchronization command and the transmission If the integrated value of the difference between the number of times of receiving the synchronization command and extracting the number of times and the number of times of transmission exceeds or exceeds a preset value, it is determined that the one gateway device is not synchronized. By including the other gateway device, it is possible to accurately synchronize between the gateway devices, and it is possible to improve reliability.

請求項6記載の発明は、
請求項5記載のゲートウェイシステムにおいて、
前記他方のゲートウェイ装置が、
前記ネットワークに接続され通信を行う通信部と、前記受信回数をカウントする計数器の機能及び前記送信回数と前記計数器の値のずれの積算値を持つ累算器の機能を有すると共に前記判断を行う演算制御部とから構成されることにより、ゲートウェイ装置間で正確に同期を取ることができ、信頼性の向上が可能になる。
The invention described in claim 6
The gateway system according to claim 5, wherein
The other gateway device is
The communication unit connected to the network for communication, the function of a counter for counting the number of reception times, and the function of an accumulator having an integrated value of the difference between the number of transmission times and the value of the counter and the determination By being configured with the arithmetic control unit to perform, it is possible to accurately synchronize between the gateway devices, and it is possible to improve the reliability.

請求項7記載の発明は、
請求項1乃至請求項6記載のゲートウェイシステムにおいて、
前記他方のゲートウェイ装置が、
複数のゲートウェイ装置から構成されることにより、信頼性の向上が可能になる。
The invention described in claim 7
The gateway system according to any one of claims 1 to 6,
The other gateway device is
By comprising a plurality of gateway devices, reliability can be improved.

本発明によれば次のような効果がある。
請求項1及び請求項2の発明によれば、一方のゲートウェイ装置から同期用コマンドと共に同期用コマンドの送信回数を送信し、他方のゲートウェイ装置が同期用コマンドを受信すると共に送信回数を抽出して同期用コマンドを受信した受信回数と比較し、送信回数と受信回数が一致していた場合に一方のゲートウェイと同期が取れていると判断することにより、パケット落ちを正確に検出することができるので、ゲートウェイ装置間で正確に同期を取ることができ、信頼性の向上が可能になる。
The present invention has the following effects.
According to the first and second aspects of the invention, the number of transmissions of the synchronization command is transmitted together with the synchronization command from one gateway device, and the number of transmissions is extracted while the other gateway device receives the synchronization command. Compared with the number of times the synchronization command is received, and if the number of transmissions and the number of receptions match, it is possible to accurately detect packet loss by determining that one gateway is synchronized. Therefore, it is possible to accurately synchronize between the gateway devices, and it is possible to improve reliability.

請求項3及び請求項4の発明によれば、一方のゲートウェイ装置から同期用コマンドと共に同期用コマンドの送信回数を送信し、他方のゲートウェイ装置が同期用コマンドを受信すると共に送信回数を抽出して同期用コマンドを受信した受信回数とのずれの発生した回数が予め設定された値以上若しくは超えている場合に一方のゲートウェイと同期が取れていないと判断することにより、パケット落ちを正確に検出することができるので、ゲートウェイ装置間で正確に同期を取ることができ、信頼性の向上が可能になる。 According to the third and fourth aspects of the present invention, the number of transmissions of the synchronization command is transmitted together with the synchronization command from one gateway apparatus, and the number of transmissions is extracted while the other gateway apparatus receives the synchronization command. Packet loss is accurately detected by determining that synchronization is not established with one of the gateways when the number of occurrences of deviation from the number of receptions of synchronization commands received is greater than or equal to a preset value. Therefore, it is possible to accurately synchronize between the gateway devices, and it is possible to improve reliability.

請求項5及び請求項6の発明によれば、一方のゲートウェイ装置から同期用コマンドと共に同期用コマンドの送信回数を送信し、他方のゲートウェイ装置が同期用コマンドを受信すると共に送信回数を抽出して同期用コマンドを受信した受信回数とのずれの積算値が予め設定された値以上若しくは超えている場合に一方のゲートウェイと同期が取れていないと判断することにより、パケット落ちを正確に検出することができるので、ゲートウェイ装置間で正確に同期を取ることができ、信頼性の向上が可能になる。 According to the invention of claim 5 and claim 6, the number of transmissions of the synchronization command is transmitted together with the synchronization command from one gateway device, and the number of transmissions is extracted while the other gateway device receives the synchronization command. Accurately detect dropped packets by determining that synchronization with one of the gateways is not established when the integrated value of the deviation from the number of receptions of synchronization commands is greater than or greater than a preset value. Therefore, it is possible to accurately synchronize between the gateway devices, and it is possible to improve reliability.

請求項7の発明によれば、他方のゲートウェイ装置を複数のゲートウェイ装置で構成することにより、信頼性の向上が可能になる。 According to the invention of claim 7, reliability can be improved by configuring the other gateway device with a plurality of gateway devices.

以下本発明を図面を用いて詳細に説明する。図1は本発明に係るゲートウェイシステムの一実施例を示す構成ブロック図である。   Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of a gateway system according to the present invention.

図1において1,4,100及び101は図9と同一符号を付してあり、5及び6はプロトコルが異なるデータを相互に変換するゲートウェイ装置である。また、103はゲートウェイ装置5及びゲートウェイ装置6の同期を取るために使用するネットワークである。   In FIG. 1, 1, 4, 100 and 101 are assigned the same reference numerals as in FIG. 9, and 5 and 6 are gateway devices that mutually convert data having different protocols. Reference numeral 103 denotes a network used for synchronizing the gateway device 5 and the gateway device 6.

サーバ1はネットワーク100に相互に接続され、ゲートウェイ装置5及びゲートウェイ装置6はネットワーク100に相互に接続されると共にネットワーク101及びネットワーク103とも相互に接続される。クライアント4はネットワーク101に相互に接続される。   The server 1 is connected to the network 100, and the gateway device 5 and the gateway device 6 are connected to the network 100 and are also connected to the network 101 and the network 103. The client 4 is connected to the network 101.

ゲートウェイ装置5は”主装置”としてクライアント4−サーバ1間の通信を処理し、ゲートウェイ装置6は”従装置”としてゲートウェイ装置5を監視する。ゲートウェイ装置6は、ゲートウェイ装置5が正常な時はクライアント4−サーバ1間のパケット処理を行わず、ゲートウェイ装置5が異常な時はゲートウェイ装置5に代わってパケット処理を行う。   The gateway device 5 processes communication between the client 4 and the server 1 as a “master device”, and the gateway device 6 monitors the gateway device 5 as a “slave device”. The gateway device 6 does not perform packet processing between the client 4 and the server 1 when the gateway device 5 is normal, and performs packet processing instead of the gateway device 5 when the gateway device 5 is abnormal.

ここで、図1に示す実施例の動作を図2、図3、図4、図5及び図6を用いて説明する。図2はゲートウェイ装置6の構成を示す構成ブロック図、図3はクライアント4−サーバ1間の通信の動作を示すフロー図、図4はゲートウェイ装置間の同期が正常であるか否かを判断するフロー図、図5及び図6はゲートウェイ装置6の”計数器”、”累算器1”及び”累算器2”の動作を説明する説明図である。   Here, the operation of the embodiment shown in FIG. 1 will be described with reference to FIG. 2, FIG. 3, FIG. 4, FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the gateway device 6, FIG. 3 is a flowchart showing the operation of communication between the client 4 and the server 1, and FIG. 4 judges whether or not the synchronization between the gateway devices is normal. FIGS. 5 and 6 are explanatory diagrams for explaining the operations of the “counter”, “accumulator 1” and “accumulator 2” of the gateway device 6. FIG.

図2において7はネットワーク100を経由して通信を行う通信部、8はネットワーク103を経由して通信を行う通信部、9はネットワーク101を経由して通信を行う通信部、10はROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ(電気的に書き換え可能なROM)、若しくは、ハードディスク等の記憶部、11はCPU(Central Processing Unit)等の演算制御部である。   In FIG. 2, 7 is a communication unit that performs communication via the network 100, 8 is a communication unit that performs communication via the network 103, 9 is a communication unit that performs communication via the network 101, and 10 is a ROM (Read Only memory (RAM), RAM (Random Access Memory), flash memory (electrically rewritable ROM), or a storage unit such as a hard disk, and 11 is an arithmetic control unit such as a CPU (Central Processing Unit).

通信部7、通信部8、通信部9、記憶部10及び演算制御部11はゲートウェイ装置6を構成している。   The communication unit 7, the communication unit 8, the communication unit 9, the storage unit 10, and the calculation control unit 11 constitute a gateway device 6.

演算制御部11は通信部7、通信部8、通信部9及び記憶部10にそれぞれ接続される。通信部7はネットワーク100に相互に接続され、通信部8はネットワーク103に相互に接続される。通信部9はネットワーク101に相互に接続される。   The arithmetic control unit 11 is connected to the communication unit 7, the communication unit 8, the communication unit 9, and the storage unit 10. The communication unit 7 is connected to the network 100 and the communication unit 8 is connected to the network 103. The communication unit 9 is connected to the network 101.

演算制御部11は”計数器”、”累算器1”、及び”累算器2”の機能を有している。”計数器”はゲートウェイ装置5から送信される同期用コマンドの受信回数を持ち、ゲートウェイ装置5からセッションテーブルと共に送られてくる同期用コマンドの送信回数を初期値として設定する。その後、ゲートウェイ装置5からの同期用コマンドを受信する毎に”1”を加算する。なお、ゲートウェイ装置5から送られるセッションテーブル及び同期用コマンドはパケットの形で送信される。   The arithmetic control unit 11 has functions of “counter”, “accumulator 1”, and “accumulator 2”. The “counter” has the number of receptions of the synchronization command transmitted from the gateway device 5 and sets the number of transmissions of the synchronization command transmitted from the gateway device 5 together with the session table as an initial value. Thereafter, “1” is added every time a synchronization command is received from the gateway device 5. Note that the session table and the synchronization command sent from the gateway device 5 are sent in the form of packets.

”累算器1”は同期用コマンドと共に送られてくる同期用コマンドの送信回数と”計数器”でカウントされる受信回数のずれが発生した回数、すなわち、パケット落ちを検出してから受信したパケット数を持つ。初期値は”0”である。   “Accumulator 1” is received after detecting a packet drop, that is, the number of times that the difference between the number of transmissions of the synchronization command sent together with the synchronization command and the number of receptions counted by the “counter” occurs. Has the number of packets. The initial value is “0”.

”累算器2”は同期用コマンドと共に送られてくる同期用コマンドの送信回数と”計数器”でカウントされる受信回数のずれの積算値、すなわち、落ちたパケット数を持つ。初期値は”0”である。   The “accumulator 2” has an integrated value of the difference between the number of transmissions of the synchronization command sent together with the synchronization command and the number of receptions counted by the “counter”, that is, the number of dropped packets. The initial value is “0”.

図3中”S101”においてゲートウェイ装置6は、ゲートウェイ装置5に対してセッションテーブルを全て送るように要求し、図3中”S102”においてゲートウェイ装置5は、全てのセッションテーブルをゲートウェイ装置6に送信する。この時、セッションテーブルと共に同期用コマンドの送信回数も送信される。   In “S101” in FIG. 3, the gateway device 6 requests the gateway device 5 to send all the session tables, and in “S102” in FIG. 3, the gateway device 5 transmits all the session tables to the gateway device 6. To do. At this time, the number of transmissions of the synchronization command is also transmitted along with the session table.

図3中”S103”においてクライアント4は、サーバ1に対してパケットを送信して通信を開始する。図3中”S104”においてゲートウェイ装置5は、クライアント4から受信したパケットが処理対象であるか否かを判断し、もし、処理対象である場合には、セッションテーブルを更新してパケットを処理し、サーバ1に対してパケットを転送する。   In “S103” in FIG. 3, the client 4 transmits a packet to the server 1 to start communication. In “S104” in FIG. 3, the gateway device 5 determines whether or not the packet received from the client 4 is a processing target, and if so, updates the session table to process the packet. The packet is transferred to the server 1.

図3中”S105”においてゲートウェイ装置5は、図3中”S104”においてセッションテーブルを更新した場合には、更新内容及び同期用コマンドの送信回数をゲートウェイ装置6に送信する。図3中”S104”においてセッションテーブルを更新しない場合には、更新内容及び同期用コマンドの送信回数をゲートウェイ装置6に送信しない。   When “S105” in FIG. 3 updates the session table in “S104” in FIG. 3, the gateway device 5 transmits the update contents and the number of times of transmission of the synchronization command to the gateway device 6. When the session table is not updated in “S104” in FIG. 3, the update content and the number of times of transmission of the synchronization command are not transmitted to the gateway device 6.

ゲートウェイ装置6は同期用コマンドと共に同期用コマンドの送信回数を受信し、受信回数等を比較して同期が取れていると判断した場合には、自身のセッションテーブルを更新する。   The gateway apparatus 6 receives the number of transmissions of the synchronization command together with the synchronization command, and updates its own session table when it is determined that the synchronization is achieved by comparing the number of receptions.

そして、図3中”S103”から”S105”の処理を繰り返す。この間に、何らかの障害が発生し、ゲートウェイ装置5から送信された同期用コマンドの一部がゲートウェイ装置6に届かなかった。ただし、障害は短時間で終わり、障害回復以降は、同期用コマンドはゲートウェイ装置6に届くものとする。   Then, the processing from “S103” to “S105” in FIG. 3 is repeated. During this time, some failure occurred, and part of the synchronization command transmitted from the gateway device 5 did not reach the gateway device 6. However, it is assumed that the failure ends in a short time, and the synchronization command reaches the gateway device 6 after the failure is recovered.

図3中”S106”においてクライアント4は、サーバ1に対してパケットを送信する。このパケットは図3中”S103”で開始した通信の一部である。図3中”S107”においてゲートウェイ装置5は、クライアント4から受信したパケットが処理対象であるか否かを判断し、もし、処理対象である場合には、セッションテーブルを更新してパケットを処理し、サーバ1に対してパケットを転送する。   In “S106” in FIG. 3, the client 4 transmits a packet to the server 1. This packet is a part of the communication started in “S103” in FIG. In “S107” in FIG. 3, the gateway device 5 determines whether or not the packet received from the client 4 is a processing target, and if so, updates the session table to process the packet. The packet is transferred to the server 1.

図3中”S108”においてゲートウェイ装置5は、図3中”S107”においてセッションテーブルを更新した場合には、更新内容及び同期用コマンドの送信回数をゲートウェイ装置6に送信する。図3中”S107”においてセッションテーブルを更新しない場合には、更新内容及び同期用コマンドの送信回数をゲートウェイ装置6に送信しない。   When “S108” in FIG. 3 updates the session table in “S107” in FIG. 3, the gateway device 5 transmits the update contents and the number of times of transmission of the synchronization command to the gateway device 6. When the session table is not updated in “S107” in FIG. 3, the update content and the number of times of transmission of the synchronization command are not transmitted to the gateway device 6.

ゲートウェイ装置6は同期用コマンドと共に同期用コマンドの送信回数を受信し、受信回数等を比較する。この時、前述に示す障害により、同期が取れていないと判断し、ゲートウェイ装置5に対してセッションテーブルを全て送信するように要求する。この要求内容は図3中”S101”においてゲートウェイ装置6が送信したものと同じである。   The gateway device 6 receives the number of transmissions of the synchronization command together with the synchronization command, and compares the number of receptions and the like. At this time, it is determined that synchronization has not been achieved due to the failure described above, and the gateway device 5 is requested to transmit the entire session table. This request content is the same as that transmitted by the gateway apparatus 6 in “S101” in FIG.

図3中”S110”においてゲートウェイ装置5は、全てのセッションテーブルをゲートウェイ装置6に送信する。この時、ゲートウェイ装置5が送信するセッションテーブルは図3中”S102”において送信したセッションテーブルとは異なっている可能性がある。   In “S110” in FIG. 3, the gateway device 5 transmits all the session tables to the gateway device 6. At this time, the session table transmitted by the gateway device 5 may be different from the session table transmitted in “S102” in FIG.

そして、何らかの障害が発生し、ゲートウェイ装置5が正常な処理を続けることができなくなった。ゲートウェイ装置5を監視していたゲートウェイ装置6は、ゲートウェイ装置5の異常を検知し、”主装置”に切り替わり、パケット処理を開始する。   Then, some kind of failure occurs, and the gateway device 5 cannot continue normal processing. The gateway device 6 that has been monitoring the gateway device 5 detects an abnormality in the gateway device 5, switches to the “main device”, and starts packet processing.

図3中”S111”においてクライアント4は、サーバ1に対してパケットを送信し、図3中”S112”においてゲートウェイ装置6は、クライアント4から受信したパケットが処理対象であるか否かを判断し、もし、処理対象である場合には、セッションテーブルを更新してパケットを処理し、サーバ1に対してパケットを転送する。   In “S111” in FIG. 3, the client 4 transmits a packet to the server 1, and in “S112” in FIG. 3, the gateway device 6 determines whether the packet received from the client 4 is a processing target. If it is a processing target, the session table is updated to process the packet, and the packet is transferred to the server 1.

ここで、図3中”S105”及び”S108”においてゲートウェイ装置6がゲートウェイ装置5と同期が取れているか否かを判断する時の処理の流れを図4を用いて説明する。   Here, the flow of processing when determining whether or not the gateway device 6 is synchronized with the gateway device 5 in “S105” and “S108” in FIG. 3 will be described with reference to FIG.

図4中”S201”においてゲートウェイ装置6の演算制御部11は、通信部8を経由して同期用コマンドと共に同期用コマンドの送信回数を受信し、”計数器”の値に”1”を加算する。そして、パケットから抽出した同期用コマンドの送信回数と”計数器”の値を比較して一致しているか否かを判断し、もし、一致している場合には図4中”S204”においてゲートウェイ装置6の演算制御部11は、同期は正常であると判断する。   In “S201” in FIG. 4, the arithmetic control unit 11 of the gateway device 6 receives the number of transmissions of the synchronization command together with the synchronization command via the communication unit 8 and adds “1” to the value of the “counter”. To do. Then, the number of transmissions of the synchronization command extracted from the packet is compared with the value of the “counter” to determine whether or not they match, and if they match, the gateway is determined in “S204” in FIG. The arithmetic control unit 11 of the device 6 determines that the synchronization is normal.

一方、図4中”S201”においてゲートウェイ装置6の演算制御部11は、通信部8を経由して同期用コマンドと共に同期用コマンドの送信回数を受信し、”計数器”の値に”1”を加算する。そして、パケットから抽出した同期用コマンドの送信回数と”計数器”の値を比較して一致しているか否かを判断し、もし、一致していない場合には図4中”S202”に進む。   On the other hand, in “S201” in FIG. 4, the arithmetic control unit 11 of the gateway device 6 receives the number of transmissions of the synchronization command together with the synchronization command via the communication unit 8, and sets the value of the “counter” to “1”. Is added. Then, the number of transmissions of the synchronization command extracted from the packet is compared with the value of the “counter” to determine whether or not they match, and if they do not match, the process proceeds to “S202” in FIG. .

図4中”S202”においてゲートウェイ装置6の演算制御部11は、”累算器1”の値に”1”を加算し、加算後の値が予め設定してある値”n”を超えているか否かを判断し、もし、超えている場合には図4中”S205”においてゲートウェイ装置6の演算制御部11は、同期は異常であると判断する。   In “S202” in FIG. 4, the arithmetic control unit 11 of the gateway device 6 adds “1” to the value of the “accumulator 1”, and the value after the addition exceeds the preset value “n”. If it exceeds, the operation control unit 11 of the gateway device 6 determines that the synchronization is abnormal in “S205” in FIG.

すなわち、”累算器1”ではパケット落ちを検出してから受信したパケット数をカウントしているので、このカウント値が予め設定してある上限値”n”を超えているか否かを判断している。   That is, since “accumulator 1” counts the number of received packets after detecting a packet drop, it is determined whether or not this count value exceeds a preset upper limit value “n”. ing.

一方、図4中”S202”においてゲートウェイ装置6の演算制御部11は、”累算器1”の値に”1”を加算し、加算後の値が予め設定してある値”n”を超えているか否かを判断し、もし、超えていない場合には図4中”S203”に進む。   On the other hand, in “S202” in FIG. 4, the arithmetic control unit 11 of the gateway device 6 adds “1” to the value of the “accumulator 1”, and sets the value “n” that is set in advance as the value after the addition. It is determined whether or not it has exceeded, and if not, the process proceeds to “S203” in FIG.

図4中”S203”においてゲートウェイ装置6の演算制御部11は、”累算器2”の値に、同期用コマンドの送信回数と自身が持っている受信回数の差の絶対値を加算し、加算後の値が予め設定してある値”m”を超えているか否かを判断し、もし、超えている場合には図4中”S205”においてゲートウェイ装置6の演算制御部11は、同期は異常であると判断する。   In “S203” in FIG. 4, the arithmetic control unit 11 of the gateway device 6 adds the absolute value of the difference between the number of transmissions of the synchronization command and the number of receptions held by itself to the value of the “accumulator 2”. It is determined whether or not the value after the addition exceeds a preset value “m”, and if so, the arithmetic control unit 11 of the gateway device 6 synchronizes in “S205” in FIG. Is determined to be abnormal.

一方、図4中”S203”においてゲートウェイ装置6の演算制御部11は、”累算器2”の値に、同期用コマンドの送信回数と自身が持っている受信回数の差の絶対値を加算し、加算後の値が予め設定してある値”m”を超えているか否かを判断し、もし、超えていない場合には図4中”S204”においてゲートウェイ装置6の演算制御部11は、同期は正常であると判断する。   On the other hand, in “S203” in FIG. 4, the arithmetic control unit 11 of the gateway device 6 adds the absolute value of the difference between the number of transmissions of the synchronization command and the number of receptions held by itself to the value of the “accumulator 2”. Then, it is determined whether or not the value after addition exceeds a preset value “m”. If not, the operation control unit 11 of the gateway device 6 in “S204” in FIG. , It is determined that the synchronization is normal.

図4に示すフロー図の動作を図5及び図6を用いて具体的に説明する。まず、図5はゲートウェイ装置5からゲートウェイ装置6へのパケットが1回だけ届かなかった場合を示している。例えば、図4中”S202”において、判断に用いられている”n”の値を”9”とする。すなわち、”累算器1”の値が”10”以上であれば、ゲートウェイ装置5−ゲートウェイ装置6間の同期は異常であると判断される。   The operation of the flowchart shown in FIG. 4 will be specifically described with reference to FIGS. First, FIG. 5 shows a case where a packet from the gateway device 5 to the gateway device 6 has not arrived only once. For example, in “S202” in FIG. 4, the value of “n” used for the determination is “9”. That is, if the value of “accumulator 1” is “10” or more, it is determined that the synchronization between gateway device 5 and gateway device 6 is abnormal.

図5中”パケット1”はゲートウェイ装置5からゲートウェイ装置6へ届いたので、受信回数を示す”計数器”は”1”がカウントされ、”累算器1”及び”累算器2”は”0”のままである。図5中”パケット2”はゲートウェイ装置5からゲートウェイ装置6へ届かなかったので、”計数器”、”累算器1”及び”累算器2”の値は”パケット1”の状態のままである。   In FIG. 5, “Packet 1” has arrived from the gateway device 5 to the gateway device 6, so “Counter” indicating the number of receptions is counted as “1”, and “Accumulator 1” and “Accumulator 2” It remains “0”. In FIG. 5, since “Packet 2” did not reach the gateway device 6 from the gateway device 5, the values of “Counter”, “Accumulator 1” and “Accumulator 2” remain in the state of “Packet 1”. It is.

そして、図5中”パケット3”はゲートウェイ装置5からゲートウェイ装置6へ届いたので、受信回数を示す”計数器”は”2”、送信回数と受信回数のずれを示す”累算器1”は”1”、送信回数と受信回数の差の絶対値を示す”累算器2”も”1”がカウントされる。   In FIG. 5, “packet 3” has arrived from the gateway device 5 to the gateway device 6, so that “counter” indicating the number of receptions is “2”, and “accumulator 1” indicating the difference between the transmission times and the reception times. “1”, “1” is also counted in “accumulator 2” indicating the absolute value of the difference between the number of transmissions and the number of receptions.

図5中”パケット4”から”パケット6”まではゲートウェイ装置5からゲートウェイ装置6へ届いたので、”計数器”、”累算器1”及び”累算器2”はそれぞれ”+1”される。図5中”パケット7”はゲートウェイ装置5からゲートウェイ装置6へ届かなかったので、”計数器”、”累算器1”及び”累算器2”の値は”パケット6”の状態のままである。   In FIG. 5, “packet 4” to “packet 6” have arrived at the gateway device 6 from the gateway device 5, so that “counter”, “accumulator 1” and “accumulator 2” are respectively incremented by “+1”. The In FIG. 5, “packet 7” did not reach the gateway device 6 from the gateway device 5, so the values of “counter”, “accumulator 1”, and “accumulator 2” remain in the state of “packet 6”. It is.

そして、図5中”パケット8”はゲートウェイ装置5からゲートウェイ装置6へ届いたので、受信回数を示す”計数器”は”6”、送信回数と受信回数のずれを示す”累算器1”は”5”、送信回数と受信回数の差の絶対値を示す”累算器2”は”6”がカウントされる。   In FIG. 5, since “packet 8” has arrived from the gateway device 5 to the gateway device 6, “counter” indicating the number of receptions is “6”, and “accumulator 1” indicating the difference between the number of transmissions and the number of receptions. “5”, “6” is counted in “accumulator 2” indicating the absolute value of the difference between the number of transmissions and the number of receptions.

図5中”パケット9”から”パケット12”まではゲートウェイ装置5からゲートウェイ装置6へ届いたので、”計数器”及び”累算器1”はそれぞれ”+1”、”累算器2”は”+2”される。   In FIG. 5, since “packet 9” to “packet 12” arrived from the gateway device 5 to the gateway device 6, “counter” and “accumulator 1” are “+1”, and “accumulator 2” is “+2” is set.

最後に、図5中”パケット13”はゲートウェイ装置5からゲートウェイ装置6へ届いたので、受信回数を示す”計数器”は”11”、送信回数と受信回数のずれを示す”累算器1”は”10”となり、この時点で”n”の値である”9”を超えたので、ゲートウェイ装置5−ゲートウェイ装置6間の同期は異常であると判断される。   Finally, since “packet 13” in FIG. 5 has arrived from gateway device 5 to gateway device 6, “counter” indicating the number of receptions is “11”, and “accumulator 1” indicating the difference between the number of transmissions and the number of receptions “10” is “10”, which exceeds the value “n” of “n” at this point in time. Therefore, it is determined that the synchronization between the gateway device 5 and the gateway device 6 is abnormal.

もし、”n”の値が”0”に設定されている場合には、パケット落ちが1回発生する毎にゲートウェイ装置5−ゲートウェイ装置6間の同期は異常であると判断される。そして、図5に示すように短い期間にパケット落ちが発生する場合には、その度にゲートウェイ装置5からゲートウェイ装置6に全てのセッションテーブルが送信されることになり、ネットワーク103に多大な負荷をかけることになる。   If the value of “n” is set to “0”, it is determined that the synchronization between the gateway device 5 and the gateway device 6 is abnormal every time a packet drop occurs. As shown in FIG. 5, when a packet drop occurs in a short period, every session table is transmitted from the gateway device 5 to the gateway device 6 each time, and a large load is applied to the network 103. It will be over.

しかし、”n”の値を大きくすることにより、パケット落ちを故意に見過ごす”不感期間”、すなわち、ゲートウェイ装置5からゲートウェイ装置6に全てのセッションテーブルが送信される間隔を長くすることができ、ネットワーク103にかかる負荷を低減することが可能になる。   However, by increasing the value of “n”, it is possible to lengthen the “dead period” in which packet drops are intentionally overlooked, that is, the interval at which all session tables are transmitted from the gateway device 5 to the gateway device 6. The load on the network 103 can be reduced.

次に、図6はゲートウェイ装置5からゲートウェイ装置6へのパケットが連続して届かなかった場合を示している。例えば、図4中”S203”において、判断に用いられている”m”の値を”9”とする。すなわち、”累算器2”の値が”10”以上であれば、ゲートウェイ装置5−ゲートウェイ装置6間の同期は異常であると判断される。   Next, FIG. 6 shows a case where packets from the gateway device 5 to the gateway device 6 have not arrived continuously. For example, in “S203” in FIG. 4, the value of “m” used for determination is set to “9”. That is, if the value of “accumulator 2” is “10” or more, it is determined that the synchronization between gateway device 5 and gateway device 6 is abnormal.

図6中”パケット1”はゲートウェイ装置5からゲートウェイ装置6へ届いたので、受信回数を示す”計数器”は”1”がカウントされ、”累算器1”及び”累算器2”は”0”のままである。図6中”パケット2”から”パケット11”はゲートウェイ装置5からゲートウェイ装置6へ届かなかったので、”計数器”、”累算器1”及び”累算器2”の値は”パケット1”の状態のままである。   In FIG. 6, since “Packet 1” has arrived from the gateway device 5 to the gateway device 6, “1” is counted in the “counter” indicating the number of receptions, and “accumulator 1” and “accumulator 2” It remains “0”. In FIG. 6, since “packet 2” to “packet 11” did not reach the gateway device 6 from the gateway device 5, the values of “counter”, “accumulator 1” and “accumulator 2” are “packet 1”. "".

最後に、図6中”パケット12”はゲートウェイ装置5からゲートウェイ装置6へ届いたので、受信回数を示す”計数器”は”2”、送信回数と受信回数のずれを示す”累算器1”は”1”、送信回数と受信回数の差の絶対値を示す”累算器2”は”10”となり、この時点で”m”の値である”9”を超えたので、ゲートウェイ装置5−ゲートウェイ装置6間の同期は異常であると判断される。   Finally, since “packet 12” in FIG. 6 has arrived from gateway device 5 to gateway device 6, “counter” indicating the number of receptions is “2”, and “accumulator 1” indicates the difference between the number of transmissions and the number of receptions. “Is“ 1 ”,“ Accumulator 2 ”indicating the absolute value of the difference between the number of transmissions and the number of receptions is“ 10 ”, which exceeds the value“ 9 ”of“ m ”at this point. 5- Synchronization between the gateway devices 6 is determined to be abnormal.

この結果、ゲートウェイ装置6が同期用コマンドと共に同期用コマンドの送信回数を受信し、送信回数と受信回数を比較し、送信回数と受信回数のずれを予め設定された値と比較し、さらに、送信回数と受信回数の差の絶対値を予め設定された値と比較する。そして、ゲートウェイ装置5との同期が取れていないと判断した場合に、ゲートウェイ装置5からセッションテーブルを全て受信することにより、ゲートウェイ装置5が何らかの障害で正常な処理を続けることができなくなった場合には、ゲートウェイ装置6が”主装置”に切り替わることにより、クライアント4−サーバ1間のパケットの処理を継続することができるので、ゲートウェイ装置間で正確に同期を取ることができ、信頼性の向上が可能になる。   As a result, the gateway device 6 receives the number of transmissions of the synchronization command together with the synchronization command, compares the number of transmissions with the number of receptions, compares the difference between the number of transmissions and the number of receptions with a preset value, and further transmits The absolute value of the difference between the number of times and the number of receptions is compared with a preset value. When it is determined that the gateway device 5 is not synchronized with the gateway device 5 by receiving all the session tables from the gateway device 5, the gateway device 5 cannot continue normal processing due to some failure. Since the gateway device 6 can be switched to the “main device” to continue the packet processing between the client 4 and the server 1, it is possible to accurately synchronize between the gateway devices and improve reliability. Is possible.

図7は本発明に係るゲートウェイシステムの他の一実施例を示す構成ブロック図である。図7において1,4,100及び101は図1と同一符号を付してあり、12,13及び14はプロトコルが異なるデータを相互に変換するゲートウェイ装置である。また、104はゲートウェイ装置12、ゲートウェイ装置13及びゲートウェイ装置14の同期を取るために使用するネットワークである。   FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of another embodiment of the gateway system according to the present invention. 7, 1, 4, 100 and 101 are assigned the same reference numerals as in FIG. 1, and 12, 13 and 14 are gateway devices which mutually convert data having different protocols. A network 104 is used to synchronize the gateway device 12, the gateway device 13, and the gateway device 14.

サーバ1はネットワーク100に相互に接続され、ゲートウェイ装置12、ゲートウェイ装置13及びゲートウェイ装置14はネットワーク100に相互に接続されると共にネットワーク101及びネットワーク104とも相互に接続される。クライアント4はネットワーク101に相互に接続される。   The server 1 is connected to the network 100, and the gateway device 12, the gateway device 13, and the gateway device 14 are connected to the network 100 and are also connected to the network 101 and the network 104. The client 4 is connected to the network 101.

ゲートウェイ装置12は”主装置”としてクライアント4−サーバ1間の通信を処理し、ゲートウェイ装置13及びゲートウェイ装置14は”従装置”としてゲートウェイ装置12を監視する。ゲートウェイ装置13及びゲートウェイ装置14は、ゲートウェイ装置12が正常な時はクライアント4−サーバ1間のパケット処理を行わず、ゲートウェイ装置12が異常な時はゲートウェイ装置12に代わってゲートウェイ装置13がパケット処理を行う。さらに、ゲートウェイ装置13が異常な時はゲートウェイ装置13に代わってゲートウェイ装置14がパケット処理を行う。   The gateway device 12 processes communication between the client 4 and the server 1 as a “master device”, and the gateway device 13 and the gateway device 14 monitor the gateway device 12 as a “slave device”. The gateway device 13 and the gateway device 14 do not perform packet processing between the client 4 and the server 1 when the gateway device 12 is normal, and the gateway device 13 performs packet processing instead of the gateway device 12 when the gateway device 12 is abnormal. I do. Further, when the gateway device 13 is abnormal, the gateway device 14 performs packet processing instead of the gateway device 13.

ここで、図7に示す実施例の動作を説明する。図7に示す実施例の動作は図1の実施例とほぼ同一であり、異なる点は”従装置”として動作するゲートウェイ装置が2台あることである。   Here, the operation of the embodiment shown in FIG. 7 will be described. The operation of the embodiment shown in FIG. 7 is almost the same as that of the embodiment of FIG. 1, and the difference is that there are two gateway devices that operate as “slave devices”.

”主装置”であるゲートウェイ装置12から”従装置”であるゲートウェイ装置13及びゲートウェイ装置14にパケットを送信する場合には、マルチキャストアドレス宛に送信するので、”従装置”であるゲートウェイ装置が複数ある場合でも”主装置”であるゲートウェイ装置12の負荷は変わらない。   When a packet is transmitted from the gateway device 12 that is the “master device” to the gateway device 13 and the gateway device 14 that are the “slave devices”, the packet is transmitted to the multicast address, so there are a plurality of gateway devices that are the “slave devices”. Even in some cases, the load on the gateway device 12 which is the “main device” does not change.

また、”主装置”であるゲートウェイ装置12に負荷がかかるのは、障害発生時にセッションテーブルを全て”従装置”であるゲートウェイ装置に送信する場合であり、複数の”従装置”であるゲートウェイ装置が同時に通信障害を起こす可能性はかなり低いと考えられるので、”従装置”であるゲートウェイ装置を複数使用している場合でも、”主装置”であるゲートウェイ装置12の負荷は”従装置”であるゲートウェイ装置が1台の時と比べてそれほど大きくはならない。   The load on the gateway device 12 that is a “master device” is when a session table is entirely transmitted to a gateway device that is a “slave device” when a failure occurs, and a plurality of gateway devices that are “slave devices”. Therefore, even if multiple gateway devices that are “slave devices” are used, the load of the gateway device 12 that is “master device” is “slave device”. It is not so large compared to a single gateway device.

この結果、ゲートウェイ装置13及びゲートウェイ装置14が同期用コマンドと共に同期用コマンドの送信回数を受信して受信回数等を比較し、ゲートウェイ装置12との同期が取れていないと判断した場合に、ゲートウェイ装置12からセッションテーブルを全て受信することにより、ゲートウェイ装置12が何らかの障害で正常な処理を続けることができなくなった場合には、ゲートウェイ装置13が”主装置”に切り替わり、さらに、ゲートウェイ装置13が何らかの障害で正常な処理を続けることができなくなった場合には、ゲートウェイ装置14が”主装置”に切り替わることにより、クライアント4−サーバ1間のパケットの処理を継続することができるので、ゲートウェイ装置間で正確に同期を取ることができ、信頼性の向上が可能になる。   As a result, when the gateway device 13 and the gateway device 14 receive the number of transmissions of the synchronization command together with the synchronization command, compare the number of receptions, etc., and determine that the synchronization with the gateway device 12 is not established, the gateway device When the gateway device 12 cannot continue normal processing due to some failure by receiving all the session tables from 12, the gateway device 13 is switched to the “main device”. When normal processing cannot be continued due to a failure, the gateway device 14 can be switched to the “main device” to continue the packet processing between the client 4 and the server 1. Can accurately synchronize and improve reliability Possible to become.

図8はゲートウェイ装置間の同期が正常であるか否かを判断する他のフロー図である。この場合のゲートウェイ装置は図2に示す構成と同じである。   FIG. 8 is another flowchart for determining whether or not the synchronization between the gateway devices is normal. The gateway device in this case has the same configuration as shown in FIG.

ここで、図8に示す実施例の動作を説明する。図8に示す実施例の動作は図4の実施例とほぼ同一であり、異なる点はゲートウェイ装置間の通信において、連続したパケット落ちを検出することを目的としていることである。   Here, the operation of the embodiment shown in FIG. 8 will be described. The operation of the embodiment shown in FIG. 8 is almost the same as that of the embodiment of FIG. 4, and the difference is that it aims at detecting consecutive packet drops in communication between gateway devices.

すなわち、ゲートウェイ装置間の通信において、パケット落ちが散発的に発生するのは構わないが、まとまった量のパケットが落ちると困る場合の判断のフローであり、動画データ等のストリーム系のデータを送信する時に使うことができる。   In other words, in communication between gateway devices, packet drops may occur sporadically, but this is a decision flow when it is a problem when a large amount of packets drop, and stream data such as video data is transmitted. Can be used when

図8中”S301”においてゲートウェイ装置6の演算制御部11は、通信部8を経由して同期用コマンドと共に同期用コマンドの送信回数を受信し、”計数器”の値に”1”を加算する。そして、パケットから抽出した同期用コマンドの送信回数と”計数器”の値を比較して一致しているか否かを判断し、もし、一致している場合には図8中”S304”においてゲートウェイ装置6の演算制御部11は、受信は成功したと判断する。   In “S301” in FIG. 8, the arithmetic control unit 11 of the gateway device 6 receives the number of transmissions of the synchronization command together with the synchronization command via the communication unit 8, and adds “1” to the value of the “counter”. To do. Then, the number of transmissions of the synchronization command extracted from the packet is compared with the value of the “counter” to determine whether or not they match, and if they match, the gateway is determined in “S304” in FIG. The arithmetic control unit 11 of the device 6 determines that the reception is successful.

一方、図8中”S301”においてゲートウェイ装置6の演算制御部11は、通信部8を経由して同期用コマンドと共に同期用コマンドの送信回数を受信し、”計数器”の値に”1”を加算する。そして、パケットから抽出した同期用コマンドの送信回数と”計数器”の値を比較して一致しているか否かを判断し、もし、一致していない場合には図8中”S302”に進む。   On the other hand, in “S301” in FIG. 8, the arithmetic control unit 11 of the gateway device 6 receives the number of transmissions of the synchronization command together with the synchronization command via the communication unit 8, and sets the value of the “counter” to “1”. Is added. Then, the number of transmissions of the synchronization command extracted from the packet is compared with the value of the “counter” to determine whether or not they match, and if they do not match, the process proceeds to “S302” in FIG. .

図8中”S302”においてゲートウェイ装置6の演算制御部11は、同期用コマンドの送信回数から”計数器”の値を差し引いた値が予め設定してある値”p”より小さいか否かを判断し、もし、この値が”p”より小さい場合には図8中”S304”においてゲートウェイ装置6の演算制御部11は、受信は成功したと判断する。   In “S302” in FIG. 8, the arithmetic control unit 11 of the gateway device 6 determines whether or not the value obtained by subtracting the value of the “counter” from the number of transmissions of the synchronization command is smaller than the preset value “p”. If this value is smaller than “p”, the arithmetic control unit 11 of the gateway device 6 determines that the reception is successful in “S304” in FIG.

一方、図8中”S302”においてゲートウェイ装置6の演算制御部11は、同期用コマンドの送信回数から”計数器”の値を差し引いた値が予め設定してある値”p”より小さいか否かを判断し、もし、この値が”p”以上の場合には図8中”S303”においてゲートウェイ装置6の演算制御部11は、受信は失敗したと判断する。   On the other hand, in “S302” in FIG. 8, the arithmetic control unit 11 of the gateway device 6 determines whether or not the value obtained by subtracting the value of the “counter” from the number of transmissions of the synchronization command is smaller than the preset value “p”. If this value is equal to or greater than “p”, the arithmetic control unit 11 of the gateway device 6 determines that the reception has failed in “S303” in FIG.

最後に、図8中”S305”においてゲートウェイ装置6の演算制御部11は、同期用コマンドの送信回数を”計数器”に設定する。すなわち、パケット落ちが”p”個以下であれば受信は成功したとみなして”計数器”に送信回数を設定し、続けてパケット落ちを検出するようにしている。   Finally, in “S305” in FIG. 8, the arithmetic control unit 11 of the gateway device 6 sets the number of transmissions of the synchronization command to “counter”. That is, if the number of dropped packets is “p” or less, the reception is regarded as successful, the number of transmissions is set in the “counter”, and the dropped packets are subsequently detected.

この結果、ゲートウェイ装置6が同期用コマンドと共に同期用コマンドの送信回数を受信し、同期用コマンドの送信回数から”計数器”の値を差し引いた値と予め設定してある値”p”を比較することにより、ゲートウェイ装置間の連続したパケット落ちを検出することができるので、ゲートウェイ装置間で正確に同期を取ることができ、信頼性の向上が可能になる。   As a result, the gateway device 6 receives the number of transmissions of the synchronization command together with the synchronization command, and compares the value obtained by subtracting the “counter” value from the number of transmissions of the synchronization command with the preset value “p”. By doing so, it is possible to detect consecutive packet drops between gateway devices, so that synchronization can be accurately established between gateway devices, and reliability can be improved.

また、本発明に係る他の実施例として、ネットワークに相互に接続され、通信が可能な”機器A”及び”機器B”があり、”機器A”が”機器B”にパケットを送信する場合を説明する。”機器A”と”機器B”の間のネットワークは帯域が狭い、若しくは、電力消費の問題から”機器A”が”機器B”に対して大量のデータを送信することは好ましくない状況を想定した場合、”機器A”は最初にまとまったデータを”機器B”に送信しておき、その後は差分だけ送信するという方法が考えられる。   As another embodiment according to the present invention, there are “device A” and “device B” that are mutually connected to the network and can communicate, and “device A” transmits a packet to “device B”. Will be explained. The network between “device A” and “device B” has a narrow bandwidth, or it is not preferable that “device A” transmit a large amount of data to “device B” because of power consumption problems. In such a case, a method may be considered in which “device A” first transmits collected data to “device B”, and then transmits only the difference.

ここで、”機器B”に”計数器”、”累算器1”及び”累算器2”の機能を持たせて図1に示す実施例と同じ動作を行うことにより、”機器B”は”機器A”からのデータを取りこぼさずに受信していることを、ネットワークに大きな負荷を掛けることなく、確認することが可能になる。   Here, “device B” is provided with the functions of “counter”, “accumulator 1”, and “accumulator 2” and performs the same operation as the embodiment shown in FIG. It is possible to confirm that the data received from the “device A” is received without being overloaded without imposing a heavy load on the network.

同様に、本発明に係る他の実施例として、工場や建物に設置してある煙や熱等を感知する感知装置がネットワークに相互に接続されている場合を説明する。感知装置は小さく、データを送信するだけの機能しか持っておらず、データを送信する周期も不定期であるとすると、この送信データに送信回数を付加することにより、受信側で感知装置からのデータを全て受信しているかを判断することが可能になる。   Similarly, as another embodiment according to the present invention, a case will be described in which sensing devices that detect smoke, heat, and the like installed in factories and buildings are connected to a network. If the sensing device is small and has only a function to transmit data, and the data transmission cycle is irregular, the number of transmissions is added to this transmission data, so that the sensing side from the sensing device on the receiving side. It is possible to determine whether all data is received.

また、本発明に係る他の実施例として、1つの音源、若しくは、映像源からデータを配送する場合を説明する。通常、このようなデータはUDP(User Datagram Protocol)を使用して転送されるため、アプリケーションで検出しなければ、パケットが落ちたことを検出することができない。   As another embodiment of the present invention, a case where data is delivered from one sound source or video source will be described. Usually, since such data is transferred using UDP (User Datagram Protocol), it is impossible to detect that a packet has been dropped unless detected by an application.

この場合、図1に示す実施例と同じように、送信側から送信されるデータに送信回数を付加すれば、受信側でパケット落ちを検出することができ、アプリケーションにそのことを通知することができる。また、”累算器1”と比較する値”n”及び”累算器2”と比較する値”m”を適切に設定することにより、ある一定量までのパケット落ちを許容することが可能になる。   In this case, as in the embodiment shown in FIG. 1, if the number of transmissions is added to the data transmitted from the transmission side, packet loss can be detected at the reception side, and the application can be notified of this. it can. In addition, by appropriately setting the value “n” to be compared with “accumulator 1” and the value “m” to be compared with “accumulator 2”, it is possible to allow packet dropping to a certain amount. become.

なお、図1に示す実施例においてゲートウェイ装置間の同期が取れていない場合にゲートウェイ装置5からゲートウェイ装置6へ全てのセッションテーブルを送信しているが、必ずしもこのように限定されるものでは無く、別の方法で同期を取るようにしてもよい。   In the embodiment shown in FIG. 1, when the gateway devices are not synchronized, all the session tables are transmitted from the gateway device 5 to the gateway device 6. However, the present invention is not necessarily limited to this. You may make it synchronize by another method.

また、図2に示す実施例において通信部を3つに分けているが、必ずしもこのように限定されるものでは無く、通信部を1つ、若しくは、2つにまとめてもよい。   Further, although the communication unit is divided into three in the embodiment shown in FIG. 2, the communication unit is not necessarily limited to this, and the communication units may be combined into one or two.

また、図1から図8に示す実施例において同期用コマンドの送信回数をセッションテーブル、若しくは、同期用コマンドと共に送信しているが、必ずしも同時に送信する必要は無く、分割されたパケットでそれぞれ送信してもよい。   In addition, in the embodiment shown in FIG. 1 to FIG. 8, the number of times of transmission of the synchronization command is transmitted together with the session table or the synchronization command, but it is not always necessary to transmit at the same time. May be.

本発明に係るゲートウェイシステムの一実施例を示す構成ブロック図である。1 is a configuration block diagram showing an embodiment of a gateway system according to the present invention. ゲートウェイ装置の構成を示す構成ブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a gateway apparatus. クライアント−サーバ間の通信の動作を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the operation | movement of communication between a client and a server. ゲートウェイ装置間の同期が正常であるか否かを判断するフロー図である。It is a flowchart which judges whether the synchronization between gateway apparatuses is normal. ゲートウェイ装置の計数器、累算器1及び累算器2の動作を説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining operation | movement of the counter of a gateway apparatus, the accumulator 1, and the accumulator 2. FIG. ゲートウェイ装置の計数器、累算器1及び累算器2の動作を説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining operation | movement of the counter of a gateway apparatus, the accumulator 1, and the accumulator 2. FIG. 本発明に係るゲートウェイシステムの他の一実施例を示す構成ブロック図である。It is a block diagram showing the configuration of another embodiment of the gateway system according to the present invention. ゲートウェイ装置間の同期が正常であるか否かを判断する他のフロー図である。It is another flowchart which judges whether the synchronization between gateway apparatuses is normal. 従来のゲートウェイシステムの一例を示す構成ブロック図である。It is a block diagram showing an example of a conventional gateway system. クライアント−サーバ間の通信の動作を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the operation | movement of communication between a client and a server.

符号の説明Explanation of symbols

1 サーバ
2,3,5,6,12,13,14 ゲートウェイ装置
4 クライアント
7,8,9 通信部
10 記憶部
11 演算制御部
100,101,102,103,104 ネットワーク
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Server 2,3,5,6,12,13,14 Gateway apparatus 4 Client 7, 8, 9 Communication part 10 Storage part 11 Arithmetic control part 100,101,102,103,104 Network

Claims (7)

二重化されたゲートウェイシステムにおいて、
主装置として動作し同期用コマンドと共にこの同期用コマンドの送信回数を送信する一方のゲートウェイ装置と、
このゲートウェイ装置とネットワークで相互に接続され従装置として動作し前記同期用コマンドを受信すると共に前記送信回数を抽出して前記同期用コマンドを受信した受信回数と比較し一致していた場合は前記一方のゲートウェイ装置と同期が取れていると判断する他方のゲートウェイ装置と
を備えたことを特徴とするゲートウェイシステム。
In the duplex gateway system,
One gateway device that operates as a main device and transmits the number of transmissions of the synchronization command together with the synchronization command;
When the gateway device and the network are connected to each other, operate as a slave device, receive the synchronization command, extract the number of transmissions, and compare with the number of reception times the synchronization command is received, A gateway system comprising: the other gateway device that determines that the other gateway device is synchronized.
前記他方のゲートウェイ装置が、
前記ネットワークに接続され通信を行う通信部と、
前記受信回数をカウントする計数器の機能を有すると共に前記判断を行う演算制御部とから構成されることを特徴とする
請求項1記載のゲートウェイシステム。
The other gateway device is
A communication unit connected to the network for communication;
2. The gateway system according to claim 1, further comprising a calculation control unit that has a function of a counter for counting the number of receptions and performs the determination.
二重化されたゲートウェイシステムにおいて、
主装置として動作し同期用コマンドと共にこの同期用コマンドの送信回数を送信する一方のゲートウェイ装置と、
このゲートウェイ装置とネットワークで相互に接続され従装置として動作し前記同期用コマンドを受信すると共に前記送信回数を抽出して前記同期用コマンドを受信した受信回数と前記送信回数のずれの発生した回数が予め設定された値以上若しくは超えている場合は前記一方のゲートウェイ装置と同期が取れていないと判断する他方のゲートウェイ装置と
を備えたことを特徴とするゲートウェイシステム。
In the duplex gateway system,
One gateway device that operates as a main device and transmits the number of transmissions of the synchronization command together with the synchronization command;
The gateway device and the network are connected to each other, operate as a slave device, receive the synchronization command, extract the number of transmissions, and receive the synchronization command. A gateway system comprising: the other gateway device that determines that synchronization with the one gateway device is not established when the value exceeds or exceeds a preset value.
前記他方のゲートウェイ装置が、
前記ネットワークに接続され通信を行う通信部と、
前記受信回数をカウントする計数器の機能及び前記送信回数と前記計数器の値のずれが発生した回数を持つ累算器の機能を有すると共に前記判断を行う演算制御部とから構成されることを特徴とする
請求項3記載のゲートウェイシステム。
The other gateway device is
A communication unit connected to the network for communication;
It has a function of a counter that counts the number of reception times, and an accumulator function that has a function of an accumulator having a number of times that the value of the counter is different from the number of transmission times, and an arithmetic control unit that performs the determination. The gateway system according to claim 3, wherein:
二重化されたゲートウェイシステムにおいて、
主装置として動作し同期用コマンドと共にこの同期用コマンドの送信回数を送信する一方のゲートウェイ装置と、
このゲートウェイ装置とネットワークで相互に接続され従装置として動作し前記同期用コマンドを受信すると共に前記送信回数を抽出して前記同期用コマンドを受信した受信回数と前記送信回数のずれの積算値が予め設定された値以上若しくは超えている場合は前記一方のゲートウェイ装置と同期が取れていないと判断する他方のゲートウェイ装置と
を備えたことを特徴とするゲートウェイシステム。
In the duplex gateway system,
One gateway device that operates as a main device and transmits the number of transmissions of the synchronization command together with the synchronization command;
The gateway device and the network are connected to each other, operate as a slave device, receive the synchronization command, extract the number of transmissions, and obtain an integrated value of the difference between the number of receptions and the number of transmissions received the synchronization command in advance. A gateway system comprising: the other gateway device that determines that synchronization with the one gateway device is not achieved when the value is greater than or equal to a set value.
前記他方のゲートウェイ装置が、
前記ネットワークに接続され通信を行う通信部と、
前記受信回数をカウントする計数器の機能及び前記送信回数と前記計数器の値のずれの積算値を持つ累算器の機能を有すると共に前記判断を行う演算制御部とから構成されることを特徴とする
請求項5記載のゲートウェイシステム。
The other gateway device is
A communication unit connected to the network for communication;
It comprises a function of a counter that counts the number of receptions and an accumulator function that has an integrated value of the difference between the number of transmissions and the value of the counter, and an arithmetic control unit that performs the determination. The gateway system according to claim 5.
前記他方のゲートウェイ装置が、
複数のゲートウェイ装置から構成されることを特徴とする
請求項1乃至請求項6記載のゲートウェイシステム。
The other gateway device is
7. The gateway system according to claim 1, comprising a plurality of gateway devices.
JP2006160654A 2006-06-09 2006-06-09 Gateway system Expired - Fee Related JP4687570B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006160654A JP4687570B2 (en) 2006-06-09 2006-06-09 Gateway system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006160654A JP4687570B2 (en) 2006-06-09 2006-06-09 Gateway system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007329798A true JP2007329798A (en) 2007-12-20
JP4687570B2 JP4687570B2 (en) 2011-05-25

Family

ID=38929958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006160654A Expired - Fee Related JP4687570B2 (en) 2006-06-09 2006-06-09 Gateway system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4687570B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017147680A (en) * 2016-02-19 2017-08-24 日立オートモティブシステムズ株式会社 Redundant communication system and redundant communication system recovery method
JP2019164518A (en) * 2018-03-19 2019-09-26 株式会社リコー Relaying apparatus, device monitoring system, and relaying method
CN112165521A (en) * 2020-09-25 2021-01-01 北京自如信息科技有限公司 Communication control method of computer equipment, and method and device for determining success rate

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06252939A (en) * 1993-03-01 1994-09-09 Toshiba Corp Method for maintaining synchronous state between duplex processors
WO2001099355A1 (en) * 2000-06-23 2001-12-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method and system for packet retransmission
JP2002051107A (en) * 2000-08-02 2002-02-15 Hitachi Ltd Method of switching apparatus, communication control unit, and communication system
JP2003218876A (en) * 2002-01-22 2003-07-31 Matsushita Electric Works Ltd Data communication system
JP2004159044A (en) * 2002-11-06 2004-06-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Standby system device in duplex system and operation information matching method in duplex system
JP2005057461A (en) * 2003-08-04 2005-03-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method for switching redundant system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06252939A (en) * 1993-03-01 1994-09-09 Toshiba Corp Method for maintaining synchronous state between duplex processors
WO2001099355A1 (en) * 2000-06-23 2001-12-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method and system for packet retransmission
JP2002051107A (en) * 2000-08-02 2002-02-15 Hitachi Ltd Method of switching apparatus, communication control unit, and communication system
JP2003218876A (en) * 2002-01-22 2003-07-31 Matsushita Electric Works Ltd Data communication system
JP2004159044A (en) * 2002-11-06 2004-06-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Standby system device in duplex system and operation information matching method in duplex system
JP2005057461A (en) * 2003-08-04 2005-03-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method for switching redundant system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017147680A (en) * 2016-02-19 2017-08-24 日立オートモティブシステムズ株式会社 Redundant communication system and redundant communication system recovery method
WO2017141546A1 (en) * 2016-02-19 2017-08-24 日立オートモティブシステムズ株式会社 Redundant communication system and redundant communication system restoration method
JP2019164518A (en) * 2018-03-19 2019-09-26 株式会社リコー Relaying apparatus, device monitoring system, and relaying method
JP7073820B2 (en) 2018-03-19 2022-05-24 株式会社リコー Mediation device, equipment monitoring system, mediation method
CN112165521A (en) * 2020-09-25 2021-01-01 北京自如信息科技有限公司 Communication control method of computer equipment, and method and device for determining success rate
CN112165521B (en) * 2020-09-25 2023-07-28 北京自如信息科技有限公司 Communication control method of computer equipment, success rate determining method and device

Also Published As

Publication number Publication date
JP4687570B2 (en) 2011-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8027246B2 (en) Network system and node apparatus
JP5863942B2 (en) Provision of witness service
US20140269401A1 (en) Passive measurement of available link bandwidth
CN106603261B (en) Hot backup method, first main device, standby device and communication system
US11307945B2 (en) Methods and apparatus for detecting, eliminating and/or mitigating split brain occurrences in high availability systems
JP2008228035A (en) Network system, node device and management server
WO2009002318A1 (en) Real time protocol stream migration
KR101419579B1 (en) Method for enabling faster recovery of client applications in the event of server failure
WO2016090632A1 (en) Method and apparatus for detecting operating state of node
US20160036839A1 (en) Controller for software defined networking and method of detecting attacker
JP4687570B2 (en) Gateway system
US9706509B2 (en) Synchronization of streaming data
US10841344B1 (en) Methods, systems and apparatus for efficient handling of registrations of end devices
JP2007267151A (en) Apparatus, method and program for detecting abnormal traffic
CN105703967B (en) Method and device for detecting connectivity of label switched path
JP5740105B2 (en) Application monitoring method for communication system
JP5576421B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND PROGRAM
JP2009003491A (en) Server switching method in cluster system
WO2014113957A1 (en) Link management method, device and communication system
US8737413B2 (en) Relay server and relay communication system
JP2007180891A (en) Communication device, packet transmission control method used therefor, and program
JP5125207B2 (en) IP telephone communication system and IP telephone communication method
KR20180002180A (en) Device for monitoring and analyzing time synchronization state between ntp sever and ntp client
CN115426250B (en) Dual-machine hot standby switching method and device for target range command
KR101717363B1 (en) Method and apparatus for changing role of controller in software defined networking environment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees