JP2007302399A - 接合シート貼付装置及び方法 - Google Patents
接合シート貼付装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007302399A JP2007302399A JP2006132047A JP2006132047A JP2007302399A JP 2007302399 A JP2007302399 A JP 2007302399A JP 2006132047 A JP2006132047 A JP 2006132047A JP 2006132047 A JP2006132047 A JP 2006132047A JP 2007302399 A JP2007302399 A JP 2007302399A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- sticking
- sheet
- pasting
- joining sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
Abstract
【解決手段】略四角形状の基板における互いに直交する方向沿いの端部に対して、接合シートの貼付動作を行う2つの独立した貼付ユニットを備えさせることで、基板保持ステージにより保持された上記基板を、90度程度回転させるような回動動作を実施することなく、互いに直交するそれぞれの端部に対して接合シートの貼付動作を行う。
【選択図】図1
Description
上記基板を保持する基板保持ステージと、
上記基板保持ステージに保持された上記基板における第1の方向沿いの端部に沿って上記接合シート連続体を供給する第1の接合シート供給装置と、上記第1の接合シート供給装置により供給される上記接合シート連続体の上方において昇降可能に配置され、その下降により当該供給された接合シートを上記基板の上記第1の方向沿いの端部に沿って押圧し、上記接合シートのみを貼り付ける第1の貼付ヘッドとを備える第1の貼付ユニットと、
上記保持された上記基板における上記第1の方向と直交する第2の方向沿いの端部に沿って上記接合シート連続体を供給する第2の接合シート供給装置と、上記第2の接合シート供給装置により供給される上記接合シート連続体の上方において昇降可能に上記第1の貼付ヘッドとは独立して配置され、その下降により当該供給された接合シートを上記基板の上記第2の方向沿いの端部に沿って押圧し、上記接合シートのみを貼り付ける第2の貼付ヘッドとを備える第2の貼付ユニットと、
上記基板保持ステージに保持された上記基板における上記第1の方向沿いの端部と上記第1の貼付ヘッドとの位置合わせ、及び上記第2の方向沿いの端部と上記第2の貼付ヘッドとの位置合わせを行う位置決め装置と、
上記基板保持ステージより上記基板を保持して上記第1の方向に移動させながら、上記第2の貼付ヘッドの下方を通過させるように当該基板を搬出させる基板搬出装置とを備えることを特徴とする接合シート貼付装置を提供する。
上記基板搬出装置は、
上記基板保持ステージに保持された状態の上記基板をその上面側より保持する保持部材と、
上記保持部材との干渉が退避される退避位置に上昇された状態の上記第2の貼付ヘッドと上記基板端部支持部との間の空間を通過させるように、上記第1の方向に上記基板を保持した状態の保持部材を移動させる保持部材移動装置とを備える第1態様に記載の接合シート貼付装置を提供する。
上記基板搬出装置は、上記基板保持ステージに保持された上記基板を保持して、上記第2の基板保持ステージに保持させるように、上記基板を上記第1の方向に移動させる第1又は第2態様に記載の接合シート貼付装置を提供する。
上記第1及び第2の貼付ユニットにおいて、上記ヘッド移動装置により上記貼付ヘッドを順次移動させて、上記貼付ヘッドにより上記各々の端部の複数箇所に上記接合シートの貼付を行う第1から第3態様のいずれか1つに記載の接合シート貼付装置を提供する。
上記基板を保持する第1の基板保持ステージと、
上記第1の基板保持ステージに保持された上記基板における第1の方向沿いの端部に沿って供給された上記接合シート連結体を当該基板の端部に押圧して上記接合シートを貼り付ける第1の貼付ユニットと、
上記第1の基板保持ステージに保持された基板における上記第1の方向と直交する第2の方向沿いの端部に沿って供給された上記接合シート連結体を、上記第1の貼付ユニットとは独立して当該基板の端部に押圧して上記接合シートを貼り付ける第2の貼付ユニットと、
上記第2の貼付ユニットに対して上記第1の基板保持ステージによる上記基板の保持位置と略対象となる保持位置にて上記基板を保持するとともに、当該保持された基板に対して、上記第2の方向沿いの別の端部への上記接合シートの貼付が上記第2の貼付ユニットにより行われるように上記基板を保持する第2の基板保持ステージと、
上記第1の基板保持ステージに保持された上記基板における上記第1の方向沿いの端部と上記第1の貼付ユニットとの位置合わせ、及び上記第2の方向沿いの端部と上記第2の貼付ユニットとの位置合わせを行う第1の位置決め装置と、
上記第2の基板保持ステージに保持された上記基板における上記第2の方向沿いの端部と上記第2の貼付ユニットとの位置合わせを行う第2の位置決め装置と、
上記第1の基板保持ステージに保持された上記基板を、上記第2の基板保持ステージに保持させるように上記第1の方向に移動させてその搬出を行う基板搬出装置とを備えることを特徴とする接合シート貼付装置を提供する。
上記基板における第1の方向沿いの端部に沿って供給された上記接合シート連結体を貼り付ける第1の貼付ヘッドの下方に、上記第1の方向沿いの端部を位置決めして、上記第1の貼付ヘッドにより、上記接合シート連結体を上記基板の上記の端部に押圧して上記接合シートを貼り付ける第1の貼付工程と、
上記基板における上記第1の方向と直交する第2の方向沿いの端部に沿って供給された上記接合シート連結体を上記第1の貼付ヘッドとは独立して貼り付ける第2の貼付ヘッドの下方に、上記第2の方向沿いの端部を位置決めして、上記第2の貼付ヘッドにより、上記接合シート連結体を上記基板の上記端部に押圧して上記接合シートを貼り付ける第2の貼付工程と、
上記第2の貼付工程の実施の後、上記第2の貼付ヘッドの下方を通過させるように、上記第1の方向に沿って上記基板を移動させて、上記第2の方向沿いの別の端部を上記第2の貼付ヘッドの下方に位置決めして、上記第2の貼付ヘッドにより、上記接合シート連結体を上記基板の上記別の端部に押圧して上記接合シートを貼り付ける第3の貼付工程とを含むことを特徴とする接合シート貼付方法を提供する。
本発明の第1の実施形態にかかる接合シート貼付装置の一例であるシート貼付装置100の主要な構成を示す模式斜視図を図1に示す。このシート貼付装置100は、接合シートの一面に基材層が接合された接合シート連続体から、上記基材層を剥離させて上記接合シートのみを基板に貼り付ける装置であり、具体的には、上記接合シートの一例であるACFシートを基板の一例であるパネル基板(例えばLCD基板)に貼り付ける装置である。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その他種々の態様で実施できる。例えば、本発明の第2の実施形態にかかる接合シート貼付装置の一例であるシート貼付装置200における第1の基板保持ステージ2周辺の主要な装置構成を示す模式斜視図を図20に示す。図20に示すように、本第2実施形態のシート貼付装置200は、上記第1実施形態のシート貼付装置100と比較して、第1及び第2の貼付ユニット204、205の構成が異なっており、その他の構成は実質的に同一である。同一の構成部材には同じ参照番号を付してその説明を省略し、以下にその相違点を主体として説明を行う。
1a X端部
1b Y端部
1c 別のY端部
2 第1の基板保持ステージ
3 第2の基板保持ステージ
4 第1の貼付ユニット
5 第2の貼付ユニット
6 基板搬入装置
6a 搬送アーム
6b アーム移動装置
7 基板搬出装置
7a 搬送アーム
7b アーム移動装置
8 ACFシート連続体
8a ACFシート
8b 基材層
9 制御装置
10、20 貼付ヘッド
11、21 供給リール
12、22 切断装置
13、23 ヘッド昇降装置
14、24 回収部
15、25 可動フレーム
16、26 フレーム移動装置
17、27 ベースフレーム
18、28 基板端部支持台
19、29 ローラ
30 基台
31 フレーム
32 ステージ
33 X軸移動装置
34 Y軸移動装置
35 X端部撮像装置
36 Y端部撮像装置
37 ステージ
100 シート貼付装置
P1 基板搬入位置
P2 第1の基板保持位置
P3 第2の基板保持位置
Claims (8)
- 接合シートの一面に基材層が接合された接合シート連続体から、上記基材層を剥離させて上記接合シートのみを略四角形板状の基板に貼り付ける接合シート貼付装置において、
上記基板を保持する基板保持ステージと、
上記基板保持ステージに保持された上記基板における第1の方向沿いの端部に沿って上記接合シート連続体を供給する第1の接合シート供給装置と、上記第1の接合シート供給装置により供給される上記接合シート連続体の上方において昇降可能に配置され、その下降により当該供給された接合シートを上記基板の上記第1の方向沿いの端部に沿って押圧し、上記接合シートのみを貼り付ける第1の貼付ヘッドとを備える第1の貼付ユニットと、
上記保持された上記基板における上記第1の方向と直交する第2の方向沿いの端部に沿って上記接合シート連続体を供給する第2の接合シート供給装置と、上記第2の接合シート供給装置により供給される上記接合シート連続体の上方において昇降可能に上記第1の貼付ヘッドとは独立して配置され、その下降により当該供給された接合シートを上記基板の上記第2の方向沿いの端部に沿って押圧し、上記接合シートのみを貼り付ける第2の貼付ヘッドとを備える第2の貼付ユニットと、
上記基板保持ステージに保持された上記基板における上記第1の方向沿いの端部と上記第1の貼付ヘッドとの位置合わせ、及び上記第2の方向沿いの端部と上記第2の貼付ヘッドとの位置合わせを行う位置決め装置と、
上記基板保持ステージより上記基板を保持して上記第1の方向に移動させながら、上記第2の貼付ヘッドの下方を通過させるように当該基板を搬出させる基板搬出装置とを備えることを特徴とする接合シート貼付装置。 - 上記第2の貼付ユニットは、上記第2の貼付ヘッドと対向して配置され、上記第2の貼付ヘッドによる上記接合シートの押圧の際に上記基板の上記第2の方向沿いの端部をその下方より支持する基板端部支持部をさらに備え、
上記基板搬出装置は、
上記基板保持ステージに保持された状態の上記基板をその上面側より保持する保持部材と、
上記保持部材との干渉が退避される退避位置に上昇された状態の上記第2の貼付ヘッドと上記基板端部支持部との間の空間を通過させるように、上記第1の方向に上記基板を保持した状態の保持部材を移動させる保持部材移動装置とを備える請求項1に記載の接合シート貼付装置。 - 上記第2の貼付ユニットに対して上記基板保持ステージによる上記基板の保持位置と略対称となる保持位置にて上記基板を保持するとともに、当該保持された基板に対して、上記第2の方向沿いの別の端部への上記接合シートの貼付が上記第2の貼付ユニットにより行われる第2の基板保持ステージをさらに備え、
上記基板搬出装置は、上記基板保持ステージに保持された上記基板を保持して、上記第2の基板保持ステージに保持させるように、上記基板を上記第1の方向に移動させる請求項1又は2に記載の接合シート貼付装置。 - 上記第1及び第2の貼付ユニットは、上記各々の貼付ヘッドをその貼付対象となる上記基板の端部に沿って移動させるヘッド移動装置をそれぞれ個別にさらに備え、
上記第1及び第2の貼付ユニットにおいて、上記ヘッド移動装置により上記貼付ヘッドを順次移動させて、上記貼付ヘッドにより上記各々の端部の複数箇所に上記接合シートの貼付を行う請求項1から3のいずれか1つに記載の接合シート貼付装置。 - 上記基板保持ステージは、その表面沿いにおいて上記保持された基板を90度以上回転させるような回動が制限された領域範囲内にて上記基板の保持を行う請求項1から4のいずれか1つに記載の接合シート貼付装置。
- 接合シートの一面に基材層が接合された接合シート連続体から、上記基材層を剥離させて上記接合シートのみを略四角形板状の基板に貼り付ける接合シート貼付装置において、
上記基板を保持する第1の基板保持ステージと、
上記第1の基板保持ステージに保持された上記基板における第1の方向沿いの端部に沿って供給された上記接合シート連結体を当該基板の端部に押圧して上記接合シートを貼り付ける第1の貼付ユニットと、
上記第1の基板保持ステージに保持された基板における上記第1の方向と直交する第2の方向沿いの端部に沿って供給された上記接合シート連結体を、上記第1の貼付ユニットとは独立して当該基板の端部に押圧して上記接合シートを貼り付ける第2の貼付ユニットと、
上記第2の貼付ユニットに対して上記第1の基板保持ステージによる上記基板の保持位置と略対象となる保持位置にて上記基板を保持するとともに、当該保持された基板に対して、上記第2の方向沿いの別の端部への上記接合シートの貼付が上記第2の貼付ユニットにより行われるように上記基板を保持する第2の基板保持ステージと、
上記第1の基板保持ステージに保持された上記基板における上記第1の方向沿いの端部と上記第1の貼付ユニットとの位置合わせ、及び上記第2の方向沿いの端部と上記第2の貼付ユニットとの位置合わせを行う第1の位置決め装置と、
上記第2の基板保持ステージに保持された上記基板における上記第2の方向沿いの端部と上記第2の貼付ユニットとの位置合わせを行う第2の位置決め装置と、
上記第1の基板保持ステージに保持された上記基板を、上記第2の基板保持ステージに保持させるように上記第1の方向に移動させてその搬出を行う基板搬出装置とを備えることを特徴とする接合シート貼付装置。 - 上記第1の基板保持ステージは、その表面沿いにおいて上記保持された基板を90度以上回転させるような回動が制限された領域範囲内にて上記基板の保持を行う請求項6に記載の接合シート貼付装置。
- 接合シートの一面に基材層が接合された接合シート連続体から、上記基材層を剥離させて上記接合シートのみを略四角形板状の基板に貼り付ける接合シート貼付方法において、
上記基板における第1の方向沿いの端部に沿って供給された上記接合シート連結体を貼り付ける第1の貼付ヘッドの下方に、上記第1の方向沿いの端部を位置決めして、上記第1の貼付ヘッドにより、上記接合シート連結体を上記基板の上記の端部に押圧して上記接合シートを貼り付ける第1の貼付工程と、
上記基板における上記第1の方向と直交する第2の方向沿いの端部に沿って供給された上記接合シート連結体を上記第1の貼付ヘッドとは独立して貼り付ける第2の貼付ヘッドの下方に、上記第2の方向沿いの端部を位置決めして、上記第2の貼付ヘッドにより、上記接合シート連結体を上記基板の上記端部に押圧して上記接合シートを貼り付ける第2の貼付工程と、
上記第2の貼付工程の実施の後、上記第2の貼付ヘッドの下方を通過させるように、上記第1の方向に沿って上記基板を移動させて、上記第2の方向沿いの別の端部を上記第2の貼付ヘッドの下方に位置決めして、上記第2の貼付ヘッドにより、上記接合シート連結体を上記基板の上記別の端部に押圧して上記接合シートを貼り付ける第3の貼付工程とを含むことを特徴とする接合シート貼付方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006132047A JP4607815B2 (ja) | 2006-05-11 | 2006-05-11 | 接合シート貼付装置及び方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006132047A JP4607815B2 (ja) | 2006-05-11 | 2006-05-11 | 接合シート貼付装置及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007302399A true JP2007302399A (ja) | 2007-11-22 |
JP4607815B2 JP4607815B2 (ja) | 2011-01-05 |
Family
ID=38836668
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006132047A Active JP4607815B2 (ja) | 2006-05-11 | 2006-05-11 | 接合シート貼付装置及び方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4607815B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06243726A (ja) * | 1993-02-15 | 1994-09-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | セパレータ剥離装置 |
JPH08107268A (ja) * | 1994-10-06 | 1996-04-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 異方性導電テープの貼着装置及び異方性導電テープの貼着方法 |
JPH08114811A (ja) * | 1994-10-14 | 1996-05-07 | Toshiba Corp | 基板認識方法およびこの方法を用いた液晶パネル製造装置 |
JP2004228579A (ja) * | 2004-01-19 | 2004-08-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 実装機及び実装方法 |
-
2006
- 2006-05-11 JP JP2006132047A patent/JP4607815B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06243726A (ja) * | 1993-02-15 | 1994-09-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | セパレータ剥離装置 |
JPH08107268A (ja) * | 1994-10-06 | 1996-04-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 異方性導電テープの貼着装置及び異方性導電テープの貼着方法 |
JPH08114811A (ja) * | 1994-10-14 | 1996-05-07 | Toshiba Corp | 基板認識方法およびこの方法を用いた液晶パネル製造装置 |
JP2004228579A (ja) * | 2004-01-19 | 2004-08-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 実装機及び実装方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4607815B2 (ja) | 2011-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4629795B2 (ja) | 部品圧着装置及び方法 | |
JP2007302398A (ja) | 接合シート貼付装置及び方法 | |
JP4729652B2 (ja) | 部品実装装置および方法 | |
JP4370341B2 (ja) | Acf貼り付け装置 | |
JP5302773B2 (ja) | 電子部品実装装置 | |
JP2008016594A (ja) | Acf貼付装置、acf貼付方法、仮圧着装置、及び液晶ドライバ実装機 | |
KR20130029778A (ko) | 테이프 부착 장치 및 테이프 부착 방법 | |
KR20110136807A (ko) | 기판 반송 처리 시스템 및 기판 반송 처리 방법, 및 부품 실장 장치 및 방법 | |
JP4802003B2 (ja) | 電子部品の実装装置及び実装方法 | |
JP6528116B2 (ja) | Acf貼着方法及びacf貼着装置 | |
JP2007311774A (ja) | 異種接着テープ貼付方法およびこれを用いたボンディング方法ならびにこれらの装置 | |
JP6957063B2 (ja) | 剥離装置及び剥離方法 | |
JP2008135660A (ja) | 表示装置の製造方法及び接続装置 | |
JP2010171088A (ja) | 圧着装置及び圧着方法 | |
JP6393904B2 (ja) | Acf貼着方法及びacf貼着装置 | |
JP4607815B2 (ja) | 接合シート貼付装置及び方法 | |
TWI815370B (zh) | 電子零件安裝裝置 | |
JP5026220B2 (ja) | 部品実装方法及び装置 | |
JP5017041B2 (ja) | 部品実装方法及び装置 | |
CN105938263B (zh) | Acf粘贴方法以及acf粘贴装置 | |
JP4906670B2 (ja) | 部品実装装置及び方法 | |
KR102575834B1 (ko) | 로봇암이 구비된 디스플레이 제조 시스템 | |
KR102569102B1 (ko) | 로봇암이 구비된 디스플레이 제조 시스템 | |
JP4555008B2 (ja) | 部品実装装置 | |
JP2009010123A (ja) | 電子部品の実装装置及び電子部品の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100921 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101007 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4607815 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015 Year of fee payment: 3 |