JP2007299583A - プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法 - Google Patents
プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007299583A JP2007299583A JP2006125549A JP2006125549A JP2007299583A JP 2007299583 A JP2007299583 A JP 2007299583A JP 2006125549 A JP2006125549 A JP 2006125549A JP 2006125549 A JP2006125549 A JP 2006125549A JP 2007299583 A JP2007299583 A JP 2007299583A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protective film
- film
- substrate
- pdp
- display panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)
Abstract
【解決手段】PDPの表示電極対を覆う誘電体層上に形成する保護膜を、第1の保護膜と第2の保護膜との2層構成とした。スパッタリング法で形成した厚み100nmの第1の保護膜と、真空蒸着法で形成した厚み900nmの第2の保護膜とで構成される保護膜の膜減り量が1000nmになる時間は、従来の保護膜の2倍以上となる。これは、第2の保護膜は、緻密に形成された第1の保護膜の上に形成されているため、同じ真空蒸着法で単層に形成された保護膜より緻密になっているからである。
【選択図】図3
Description
2001 FPDテクノロジー大全、株式会社電子ジャーナル、2000年10月25日、p598−p600
図1は本発明の実施の形態のPDPの部分断面斜視図であり、図2は図1の矢印A方向からみた放電セルの部分断面図である。図1および図2において、PDP100は、第1の基板である前面板10と、第2の基板である背面板20とが放電空間30を介して対向配置された構成となっている。
11 前面ガラス基板(第1のガラス基板)
12 表示電極対(第1の電極)
13 誘電体層
14 第1の保護膜
15 第2の保護膜
16 光吸収層
20 背面板(第2の基板)
21 背面ガラス基板(第2のガラス基板)
22 アドレス電極(第2の電極)
23 下地誘電体層
24 隔壁
25 蛍光体層
30 放電空間
100 プラズマディスプレイパネル(PDP)
Claims (5)
- 第1のガラス基板上に第1の電極と誘電体層と前記誘電体層を覆う第1の保護膜と前記第1の保護膜を覆う第2の保護膜とを備えた第1の基板と、第2のガラス基板上に第2の電極と隔壁と蛍光体層とを備えた第2の基板とが対向配置されたプラズマディスプレイパネルであって、前記第1の保護膜は前記第2の保護膜より緻密であり、前記第1の保護膜と前記第2の保護膜との平均屈折率が波長633nmに対して、1.60以上であることを特徴とするプラズマディスプレイパネル。
- 前記第1の保護膜の屈折率が波長633nmに対して、1.68以上1.74以下であることを特徴とする請求項1記載のプラズマディスプレイパネル。
- 前記第2の保護膜の屈折率が波長633nmに対して、1.60以上1.72以下であることを特徴とする請求項1または請求項2記載のプラズマディスプレイパネル。
- 第1のガラス基板上に第1の電極と誘電体層と前記誘電体層を覆う第1の保護膜を形成し、前記第1の保護膜を覆う第2の保護膜を形成した第1の基板と、第2のガラス基板上に第2の電極と隔壁と蛍光体層とを形成した第2の基板とを対向配置するプラズマディスプレイパネルの製造方法であって、前記第1の保護膜を前記第2の保護膜より緻密に形成することを特徴とするプラズマディスプレイパネルの製造方法。
- 前記第1の保護膜をスパッタリング法で、前記第2の保護膜を真空蒸着法で形成することを特徴とする請求項4記載のプラズマディスプレイパネルの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006125549A JP4736933B2 (ja) | 2006-04-28 | 2006-04-28 | プラズマディスプレイパネル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006125549A JP4736933B2 (ja) | 2006-04-28 | 2006-04-28 | プラズマディスプレイパネル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007299583A true JP2007299583A (ja) | 2007-11-15 |
JP4736933B2 JP4736933B2 (ja) | 2011-07-27 |
Family
ID=38768914
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006125549A Expired - Fee Related JP4736933B2 (ja) | 2006-04-28 | 2006-04-28 | プラズマディスプレイパネル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4736933B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7385812B2 (ja) * | 2019-09-30 | 2023-11-24 | 日本電気硝子株式会社 | ガラス物品及びその製造方法 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08287833A (ja) * | 1995-04-11 | 1996-11-01 | Nec Corp | プラズマディスプレイパネルの製造方法 |
JPH10162743A (ja) * | 1996-12-03 | 1998-06-19 | Fujitsu Ltd | プラズマディスプレイパネル及び保護膜の形成方法 |
JPH1154045A (ja) * | 1997-07-31 | 1999-02-26 | Fujitsu Ltd | プラズマディスプレイパネル |
JPH11149865A (ja) * | 1997-11-14 | 1999-06-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プラズマディスプレイパネルの製造方法 |
JPH11312469A (ja) * | 1997-11-20 | 1999-11-09 | Balzers Hochvakuum Ag | 少なくとも一層のMgO層で被覆された基板およびその製造方法 |
JP2000063171A (ja) * | 1998-08-11 | 2000-02-29 | Mitsubishi Materials Corp | 多結晶MgO蒸着材 |
JP2002352730A (ja) * | 2001-05-28 | 2002-12-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法 |
JP2003317631A (ja) * | 2002-04-24 | 2003-11-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プラズマディスプレイパネル |
JP2005129521A (ja) * | 2003-10-21 | 2005-05-19 | Samsung Sdi Co Ltd | プラズマディスプレイパネル保護膜用MgOペレット及びこれを用いたプラズマディスプレイパネル |
JP2006049167A (ja) * | 2004-08-06 | 2006-02-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プラズマディスプレイパネル |
JP2006059801A (ja) * | 2004-08-20 | 2006-03-02 | Samsung Sdi Co Ltd | プラズマディスプレイパネル |
-
2006
- 2006-04-28 JP JP2006125549A patent/JP4736933B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08287833A (ja) * | 1995-04-11 | 1996-11-01 | Nec Corp | プラズマディスプレイパネルの製造方法 |
JPH10162743A (ja) * | 1996-12-03 | 1998-06-19 | Fujitsu Ltd | プラズマディスプレイパネル及び保護膜の形成方法 |
JPH1154045A (ja) * | 1997-07-31 | 1999-02-26 | Fujitsu Ltd | プラズマディスプレイパネル |
JPH11149865A (ja) * | 1997-11-14 | 1999-06-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プラズマディスプレイパネルの製造方法 |
JPH11312469A (ja) * | 1997-11-20 | 1999-11-09 | Balzers Hochvakuum Ag | 少なくとも一層のMgO層で被覆された基板およびその製造方法 |
JP2000063171A (ja) * | 1998-08-11 | 2000-02-29 | Mitsubishi Materials Corp | 多結晶MgO蒸着材 |
JP2002352730A (ja) * | 2001-05-28 | 2002-12-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法 |
JP2003317631A (ja) * | 2002-04-24 | 2003-11-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プラズマディスプレイパネル |
JP2005129521A (ja) * | 2003-10-21 | 2005-05-19 | Samsung Sdi Co Ltd | プラズマディスプレイパネル保護膜用MgOペレット及びこれを用いたプラズマディスプレイパネル |
JP2006049167A (ja) * | 2004-08-06 | 2006-02-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プラズマディスプレイパネル |
JP2006059801A (ja) * | 2004-08-20 | 2006-03-02 | Samsung Sdi Co Ltd | プラズマディスプレイパネル |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4736933B2 (ja) | 2011-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101124135B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널 | |
JP2007048733A (ja) | 酸化マグネシウム原材料およびプラズマディスプレイパネルの製造方法 | |
US20050088095A1 (en) | Plasma display panel provided with an improved protective layer | |
US7952277B2 (en) | Plasma display panel | |
JP2007200886A (ja) | プラズマディスプレイパネル、その保護膜材料、及びこれらの製造方法 | |
JP2003317631A (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
JP4468239B2 (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
JP4736933B2 (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
KR100830311B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널 및 그 제조방법 | |
JP4788227B2 (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
JP4102073B2 (ja) | プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法 | |
KR100759444B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널 | |
US7952278B2 (en) | Protective layer and plasma display panel including the same | |
JP2007323922A (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
JP2009146803A (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
JPH04160732A (ja) | プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法 | |
US7271539B2 (en) | Plasma display panel | |
EP1764818A1 (en) | Plasma display panel | |
JP4922850B2 (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
JP2005093440A (ja) | プラズマディスプレイパネル及びその製造方法 | |
KR100649522B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널 | |
US20060038493A1 (en) | Plasma display panel | |
JP2007026794A (ja) | 保護層用原材料 | |
JP2005135828A (ja) | プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法 | |
JP2008091195A (ja) | プラズマディスプレイパネル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081020 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101130 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101227 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110418 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |