JP2007125257A - Medical tool - Google Patents
Medical tool Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007125257A JP2007125257A JP2005321586A JP2005321586A JP2007125257A JP 2007125257 A JP2007125257 A JP 2007125257A JP 2005321586 A JP2005321586 A JP 2005321586A JP 2005321586 A JP2005321586 A JP 2005321586A JP 2007125257 A JP2007125257 A JP 2007125257A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- actuator
- medical device
- diameter
- catheter
- electrodes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920001746 electroactive polymer Polymers 0.000 claims description 50
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 45
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 23
- 230000009466 transformation Effects 0.000 claims description 11
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 abstract description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 abstract 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 abstract 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 42
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 34
- 239000000463 material Substances 0.000 description 30
- 208000031481 Pathologic Constriction Diseases 0.000 description 11
- 230000036262 stenosis Effects 0.000 description 11
- 208000037804 stenosis Diseases 0.000 description 11
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 9
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 9
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 6
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 4
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 4
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 4
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 4
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 4
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 3
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 description 3
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 3
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 3
- FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M sodium iodide Chemical compound [Na+].[I-] FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 2
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 238000002594 fluoroscopy Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 239000008155 medical solution Substances 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 2
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 2
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- FHCPAXDKURNIOZ-UHFFFAOYSA-N tetrathiafulvalene Chemical compound S1C=CSC1=C1SC=CS1 FHCPAXDKURNIOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PKAUISBSZACZJI-UHFFFAOYSA-N CC(=CC(=O)N)C.C(C(=C)C)(=O)O Chemical compound CC(=CC(=O)N)C.C(C(=C)C)(=O)O PKAUISBSZACZJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002595 Dielectric elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229910001111 Fine metal Inorganic materials 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 210000000709 aorta Anatomy 0.000 description 1
- 210000000013 bile duct Anatomy 0.000 description 1
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 description 1
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003174 cellulose-based polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 239000002872 contrast media Substances 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000007887 coronary angioplasty Methods 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 210000003238 esophagus Anatomy 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000005488 sandblasting Methods 0.000 description 1
- 229920005573 silicon-containing polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 235000009518 sodium iodide Nutrition 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 210000003437 trachea Anatomy 0.000 description 1
- 210000003708 urethra Anatomy 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/10—Balloon catheters
- A61M25/104—Balloon catheters used for angioplasty
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/0043—Catheters; Hollow probes characterised by structural features
- A61M2025/0058—Catheters; Hollow probes characterised by structural features having an electroactive polymer material, e.g. for steering purposes, for control of flexibility, for locking, for opening or closing
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/10—Balloon catheters
- A61M2025/1043—Balloon catheters with special features or adapted for special applications
- A61M2025/1068—Balloon catheters with special features or adapted for special applications having means for varying the length or diameter of the deployed balloon, this variations could be caused by excess pressure
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/10—Balloon catheters
- A61M2025/1043—Balloon catheters with special features or adapted for special applications
- A61M2025/1075—Balloon catheters with special features or adapted for special applications having a balloon composed of several layers, e.g. by coating or embedding
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Child & Adolescent Psychology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Abstract
Description
本発明は、生体内に挿入して使用される医療用具に関する。 The present invention relates to a medical device used by being inserted into a living body.
例えば、経皮経管的脈管形成術(percutaneous transluminal angioplastry;PTA)や経皮経管的冠状動脈形成術(percutaneous transluminal coronary angioplastry ;PTCA)においては、拡張・収縮可能なバルーンを備えたバルーンカテーテルが使用されている。 For example, in percutaneous transluminal angioplastry (PTA) and percutaneous transluminal coronary angioplasty (PTCA), a balloon catheter having an expandable / deflatable balloon Is used.
バルーンカテーテルは、体外より血管内に挿入され、バルーンが目的部位である血管の狭窄部に到達したら、バルーンを拡張してその狭窄部を拡張するように使用される。 A balloon catheter is inserted into a blood vessel from outside the body, and when the balloon reaches a stenosis portion of a blood vessel as a target site, the balloon catheter is used to expand the stenosis portion.
このようなバルーンカテーテルとしては、例えば、特許文献1に記載されたものが知られている。このバルーンカテーテルは、可撓性を有する長尺なカテーテル本体と、カテーテル本体の先端部外周に設置されたバルーンと、カテーテル本体の基端部に装着されたハブとを有している。 As such a balloon catheter, for example, one described in Patent Document 1 is known. This balloon catheter has a flexible long catheter body, a balloon installed on the outer periphery of the distal end portion of the catheter body, and a hub attached to the proximal end portion of the catheter body.
カテーテル本体には、バルーンを拡張・収縮させるための作動流体の流路となるルーメンが形成されている。また、バルーンの内部におけるカテーテル本体の外周面には、側孔が形成され、該側孔にルーメンの先端が連通している。これにより、ルーメンは、バルーンの内部に連通している。 The catheter body is formed with a lumen serving as a working fluid flow path for expanding and contracting the balloon. Further, a side hole is formed in the outer peripheral surface of the catheter body inside the balloon, and the tip of the lumen communicates with the side hole. Thus, the lumen communicates with the inside of the balloon.
このような構成のバルーンカテーテルでは、ハブに設けられたポートに例えばシリンジのような作動流体注入器具を接続し、この作動流体注入器具を操作して、作動流体(例えば、生理食塩水、X線造影剤等の液体または空気、炭酸ガス等の気体)をルーメンを介してバルーン内に送りこみ、バルーンの拡張操作を行うことができる。 In the balloon catheter having such a configuration, a working fluid injection device such as a syringe is connected to a port provided in the hub, and the working fluid injection device is operated to operate the working fluid (for example, physiological saline, X-rays). A liquid such as a contrast medium or a gas such as air or carbon dioxide gas can be sent into the balloon through the lumen to perform an expansion operation of the balloon.
しかしながら、特許文献1に記載のバルーンカテーテルでは、ハブのポートに対しバルーンが比較的遠位に位置するため、当該ポートから作動流体を注入しても、収縮状態のバルーンが即座に(迅速に)拡張し難いという問題があった。また、拡張状態のバルーンを収縮する場合、バルーン中の作動流体が当該バルーンから即座に抜け出るのが困難なため、バルーンの迅速な収縮が困難であった。 However, in the balloon catheter described in Patent Document 1, the balloon is positioned relatively distal to the port of the hub. Therefore, even when the working fluid is injected from the port, the deflated balloon is immediately (rapid). There was a problem that it was difficult to expand. Further, when the balloon in the expanded state is deflated, it is difficult for the working fluid in the balloon to immediately escape from the balloon, and thus it is difficult to quickly deflate the balloon.
このように、特許文献1に記載のバルーンカテーテルでは、バルーンの拡張・収縮の応答性に劣っていた。 As described above, the balloon catheter described in Patent Document 1 is inferior in responsiveness of balloon expansion / contraction.
また、拡張状態のバルーンでは、その中の作動流体が経時的に抜け出る場合があるので、拡張状態の維持が困難となるおそれがあった。 In the expanded balloon, the working fluid in the balloon may escape over time, which may make it difficult to maintain the expanded state.
また、拡張状態から収縮状態になったバルーンは、その中に若干ながら作動流体が残留するため、十分な収縮状態となり難い。このため、バルーンカテーテルを生体内から抜去するとき、前記収縮状態のバルーンが、例えば、ガイディングカテーテルに緩衝する場合があるという問題もあった。 Further, since the working fluid remains in the balloon in a deflated state from the expanded state, it is difficult to be in a sufficiently deflated state. For this reason, when the balloon catheter is removed from the living body, there is a problem in that the deflated balloon may buffer, for example, the guiding catheter.
また、バルーンは、それが拡張するときに生じるラジアルフォースを大きく設定した場合、当該バルーンが破裂するおそれがあった。また、バルーンが破裂した場合、バルーン中の作動流体が生体内に放出されてしまうおそれもあった。 Further, when the radial force generated when the balloon is expanded is set large, the balloon may be ruptured. Further, when the balloon is ruptured, the working fluid in the balloon may be released into the living body.
本発明の目的は、線状体に設けられた変形部が迅速かつ確実に拡径することができる医療用具を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a medical device capable of rapidly and reliably expanding the diameter of a deformed portion provided in a linear body.
このような目的は、下記(1)〜(13)の本発明により達成される。また、下記(14)〜(21)であるのが好ましい。 Such an object is achieved by the present inventions (1) to (13) below. Moreover, it is preferable that it is following (14)-(21).
(1) 生体内に挿入して使用される医療用具であって、
可撓性を有する長尺な線状体と、
前記線状体の先端または途中に設けられ、拡径するように変形する変形部とを有し、
前記変形部は、通電により変形する電気活性ポリマーと、前記電気活性ポリマーに通電するための少なくとも2つの電極とを有し、前記電極間に通電することにより作動するアクチュエータを備えることを特徴とする医療用具。
(1) A medical device used by being inserted into a living body,
A long linear body having flexibility;
A deformed portion that is provided at the tip or in the middle of the linear body and deforms so as to expand the diameter;
The deformable portion includes an electroactive polymer that is deformed by energization, and at least two electrodes for energizing the electroactive polymer, and includes an actuator that operates when energized between the electrodes. Medical tools.
(2) 前記変形部において、前記アクチュエータは、前記線状体の外周のほぼ全周を囲むように配置されている上記(1)に記載の医療用具。 (2) The medical device according to (1), wherein in the deformable portion, the actuator is disposed so as to surround substantially the entire circumference of the linear body.
(3) 前記変形部において、前記電気活性ポリマーは、層の厚さ方向が前記線状体の長手方向となるような層状をなし、その両面にそれぞれ前記電極が接合されている上記(1)または(2)に記載の医療用具。 (3) In the deformed portion, the electroactive polymer has a layer shape in which a thickness direction of the layer is a longitudinal direction of the linear body, and the electrodes are bonded to both surfaces thereof, respectively (1) Or the medical device as described in (2).
(4) 前記変形部において、前記電気活性ポリマーは、層の厚さ方向が前記線状体の径方向となるような層状でかつ前記線状体の外周の全周を囲む環状をなし、その内面および外面にそれぞれ前記電極が接合されている上記(1)または(2)に記載の医療用具。 (4) In the deformed portion, the electroactive polymer has a layer shape in which a thickness direction of the layer is a radial direction of the linear body and an annular shape surrounding the entire circumference of the linear body, The medical device according to (1) or (2), wherein the electrode is bonded to the inner surface and the outer surface, respectively.
(5) 前記アクチュエータは、前記層状をなす電気活性ポリマーと層状をなす電極とを交互に積層した合計3層以上の多層構造体で構成されている上記(3)または(4)に記載の医療用具。 (5) The medical device according to (3) or (4), wherein the actuator includes a multilayer structure having a total of three or more layers in which the layered electroactive polymer and the layered electrode are alternately stacked. Tools.
(6) 前記アクチュエータの前記電極間への印加電圧の大小により、前記変形部の拡径の程度を設定し得るよう構成されている上記(1)ないし(5)のいずれかに記載の医療用具。 (6) The medical device according to any one of (1) to (5), wherein the degree of diameter expansion of the deformable portion can be set according to the magnitude of the voltage applied between the electrodes of the actuator. .
(7) 前記アクチュエータの前記電極間への印加電圧の大きさを経時的に変化させることにより、前記変形部の拡径速度を調整し得るよう構成されている上記(1)ないし(6)のいずれかに記載の医療用具。 (7) The configuration according to (1) to (6), wherein the diameter expansion speed of the deformable portion can be adjusted by changing the magnitude of the voltage applied between the electrodes of the actuator over time. A medical device according to any one of the above.
(8) 前記アクチュエータの外周を覆う被覆層を有する上記(1)ないし(7)のいずれかに記載の医療用具。 (8) The medical device according to any one of (1) to (7), further including a coating layer that covers an outer periphery of the actuator.
(9) 前記アクチュエータを収納し、その端部が前記線状体に固定された袋体を有する上記(1)ないし(7)のいずれかに記載の医療用具。 (9) The medical device according to any one of (1) to (7), including a bag body that houses the actuator and has an end portion fixed to the linear body.
(10) 前記変形部が拡径したとき、前記アクチュエータが前記線状体から離間して前記アクチュエータと前記線状体との間に空隙が形成される上記(1)ないし(9)のいずれかに記載の医療用具。 (10) Any of the above (1) to (9), wherein when the deformed portion is expanded in diameter, the actuator is separated from the linear body and a gap is formed between the actuator and the linear body. Medical device according to.
(11) 前記変形部を体腔に挿入した状態で拡径したとき、前記変形部より先端側の体腔内の空間と前記変形部より基端側の体腔内の空間とが前記空隙を介して連通するよう構成されている上記(10)に記載の医療用具。 (11) When the diameter of the deformed portion is increased in a state of being inserted into a body cavity, the space in the body cavity on the distal end side of the deformable portion and the space in the body cavity on the proximal side of the deformable portion communicate with each other via the gap. The medical device according to (10), wherein the medical device is configured to.
(12) 前記変形部は、拡径することにより、前記線状体が挿入された体腔に前記線状体を固定する機能を有するものである上記(1)ないし(11)のいずれかに記載の医療用具。 (12) The deformed portion has a function of fixing the linear body to a body cavity into which the linear body is inserted by expanding the diameter, according to any one of the above (1) to (11). Medical tools.
(13) 前記変形部の固定機能を補助する固定補助手段が設けられている上記(12)に記載の医療用具。 (13) The medical device according to (12), wherein a fixing assisting means for assisting a fixing function of the deforming portion is provided.
(14) 前記被覆層は、弾性材料で構成されている上記(8)に記載の医療用具。 (14) The medical device according to (8), wherein the coating layer is made of an elastic material.
(15) 前記固定補助手段は、前記変形部の体腔の内面と接触する面に設けられた微小な凹凸である上記(13)に記載の医療用具。 (15) The medical device according to (13), wherein the fixation assisting means is minute unevenness provided on a surface that contacts the inner surface of the body cavity of the deformable portion.
(16) 前記固定補助手段は、前記変形部の拡径動作に伴って作動し、体腔の内面に係合する係合部材を備えるものである上記(13)に記載の医療用具。 (16) The medical device according to (13), wherein the fixing assisting unit includes an engaging member that operates in accordance with the diameter expanding operation of the deformable portion and engages with the inner surface of the body cavity.
(17) 前記変形部は、拡径することにより、前記線状体が挿入された体腔の狭窄部を拡張する機能を有するものである上記(1)ないし(16)のいずれかに記載の医療用具。 (17) The medical device according to any one of (1) to (16), wherein the deformable portion has a function of expanding a narrowed portion of a body cavity into which the linear body is inserted by expanding the diameter. Tools.
(18) 前記変形部は、拡径することにより、前記変形部の外周に設置されたステントを拡張する機能を有するものである上記(1)ないし(11)のいずれかに記載の医療用具。 (18) The medical device according to any one of (1) to (11), wherein the deformable portion has a function of expanding a stent installed on an outer periphery of the deformable portion by expanding the diameter.
(19) 前記変形部は、拡径することにより、前記線状体が挿入された体腔内の液体の流れを制御する機能を有するものである上記(1)ないし(17)のいずれかに記載の医療用具。 (19) The deformed portion according to any one of (1) to (17), which has a function of controlling a flow of liquid in a body cavity into which the linear body is inserted by expanding the diameter. Medical tools.
(20) 前記変形部は、拡径/縮径を繰り返し行うことにより、前記線状体が挿入された体腔内に存在する液体に流れを形成する上記(1)ないし(11)のいずれかに記載の医療用具。 (20) The deformable portion according to any one of (1) to (11), wherein a flow is formed in a liquid existing in a body cavity into which the linear body is inserted by repeatedly performing expansion / reduction. The medical device described.
(21) 前記線状体は、少なくとも1つのルーメンを有するカテーテルである上記(1)ないし(20)のいずれかに記載の医療用具。 (21) The medical device according to any one of (1) to (20), wherein the linear body is a catheter having at least one lumen.
本発明の医療用具によれば、線状体に設けられた変形部が、電気活性ポリマーと2つの電極とを有するアクチュエータを備えているため、該アクチュエータの作動により変形部が迅速かつ確実に拡径または縮径することができる。 According to the medical device of the present invention, since the deformed portion provided on the linear body includes the actuator having the electroactive polymer and the two electrodes, the deformed portion is quickly and reliably expanded by the operation of the actuator. The diameter can be reduced or reduced.
また、本発明の医療用具は、アクチュエータが、電気的な操作、すなわち、電極間の通電により作動するよう構成されているため、変形部が変形するときの応答性および再現性に優れている。 In addition, the medical device of the present invention is excellent in responsiveness and reproducibility when the deforming portion is deformed because the actuator is configured to operate by electrical operation, that is, energization between the electrodes.
以下、本発明の医療用具を添付図面に示す好適な実施形態に基づいて詳細に説明する。
<第1実施形態>
図1は、本発明の医療用具をカテーテルに適用した場合の第1実施形態(電極間が通電されていない状態)を示す斜視図、図2は、図1に示す医療用具(カテーテル)の縦断面図、図3は、本発明の医療用具をカテーテルに適用した場合の第1実施形態(電極間が通電されている状態)を示す斜視図、図4は、図3に示す医療用具(カテーテル)の縦断面図である。なお、以下では、説明の都合上、図1〜図4中の右側を「基端」、左側を「先端」と言う。
Hereinafter, the medical device of this invention is demonstrated in detail based on suitable embodiment shown to an accompanying drawing.
<First Embodiment>
FIG. 1 is a perspective view showing a first embodiment (a state where the electrodes are not energized) when the medical device of the present invention is applied to a catheter, and FIG. 2 is a longitudinal section of the medical device (catheter) shown in FIG. 3 is a perspective view showing a first embodiment (a state in which the electrodes are energized) when the medical device of the present invention is applied to a catheter, and FIG. 4 is a medical device (catheter) shown in FIG. FIG. In the following, for convenience of explanation, the right side in FIGS. 1 to 4 is referred to as “base end”, and the left side is referred to as “tip”.
本実施形態は、本発明の医療用具を、例えば血管、胆管、気管、食道、尿道等の生体内の管腔(体腔(以下、「血管」で代表する))に挿入して使用されるカテーテル1Aに適用した形態となっている。 In this embodiment, a catheter used by inserting the medical device of the present invention into a body lumen (hereinafter referred to as “blood vessel”) such as a blood vessel, bile duct, trachea, esophagus, urethra, etc. It is a form applied to 1A.
図1〜図4に示すカテーテル1Aは、長尺なカテーテル本体(線状体)2Aと、カテーテル本体2Aの途中(図1〜図4に示す構成では、先端21の基端側近傍)に接合された変形部3Aとを有している。以下、各部の構成について説明する。
The
カテーテル本体2Aは、所望の可撓性を有するものであり、その構成材料としては、例えば、ポリオレフィン系樹脂、ポリアミド系樹脂、ウレタン系樹脂、ポリイミド系樹脂等の各種熱可塑性樹脂または熱硬化性樹脂を用いることができる。具体的には、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン−プロピレン共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体(EVA)等のポリオレフィン、ポリ塩化ビニル、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)等のポリエステル、ポリウレタン、ポリアミド、ポリイミド、ポリスチレン系樹脂、フッ素系樹脂、スチレン系、ポリオレフィン系、ポリ塩化ビニル系、ポリウレタン系、ポリエステル系、ポリアミド系、ポリブタジエン系、フッ素ゴム系等の各種熱可塑性エラストマーが挙げられる。
また、カテーテル本体2Aは、複数種の材料よりなる多層積層構造であってもよい。
The catheter
Further, the
このカテーテル本体2Aには、例えばガイドワイヤ(図示せず)が挿通するルーメン23が形成されている。ルーメン23の先端は、カテーテル本体2Aの先端21に開放している。このルーメン23は、ガイドワイヤの挿通に用いられる他、生体内への薬液等の供給や液体の吸引に用いることもできる。
For example, a
なお、ルーメン23の形成数は、1つであるのに限定されず、2つ以上であってもよい。ルーメン23が2つ以上形成されている場合、各ルーメン23に対し、ガイドワイヤの挿通に用いられるためもの、生体内への薬液等の供給や液体の吸引に用いられるためもの等に使用用途を設定してもよい。
The number of
また、カテーテル本体2Aの外周面22には、親水性材料で構成された表面層(図示せず)が設けられていてもよい。これにより、親水性材料が湿潤して潤滑性を生じ、カテーテル本体2Aの外周面22の摩擦抵抗(摺動抵抗)が低減し、血管等の体腔内や、シース、ガイディングカテーテル等の器具内でカテーテル1Aの摺動性が向上する。従って、カテーテル1Aの進退や回転等の操作の際の操作性が向上する。
Moreover, the outer
親水性材料としては、例えば、セルロース系高分子物質、ポリエチレンオキサイド系高分子物質、無水マレイン酸系高分子物質(例えば、メチルビニルエーテル−無水マレイン酸共重合体のような無水マレイン酸共重合体)、アクリルアミド系高分子物質(例えば、ポリアクリルアミド、ポリグリシジルメタクリレート−ジメチルアクリルアミド(PGMA−DMAA)のブロック共重合体)、水溶性ナイロン、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン等が挙げられる。 Examples of hydrophilic materials include cellulose-based polymer materials, polyethylene oxide-based polymer materials, and maleic anhydride-based polymer materials (for example, maleic anhydride copolymers such as methyl vinyl ether-maleic anhydride copolymer). Acrylamide polymer substances (for example, polyacrylamide, polyglycidyl methacrylate-dimethylacrylamide (PGMA-DMAA) block copolymer), water-soluble nylon, polyvinyl alcohol, polyvinylpyrrolidone and the like.
このような親水性材料は、多くの場合、湿潤(吸水)により潤滑性を発揮し、カテーテル1Aを挿入する血管等の体腔や前記器具の内壁面との摩擦抵抗(摺動抵抗)を低減する。これにより、カテーテル1Aの摺動性が向上し、カテーテル1Aの操作性がより良好なものとなる。
Such hydrophilic materials often exhibit lubricity by wetting (water absorption) and reduce frictional resistance (sliding resistance) between a body cavity such as a blood vessel into which the
また、カテーテル本体2Aの少なくとも先端21付近には、X線不透過性を有する部材(例えば、リング状の部材)または材料(例えば、フィラー)が埋設されていてよい。これにより、X線透視下で、カテーテル本体2Aの先端21を確実に確認することができる。
In addition, a member having radiopacity (for example, a ring-shaped member) or a material (for example, a filler) may be embedded in at least the vicinity of the
カテーテル本体2Aの途中には、変形部3Aが設けられている。この変形部3Aは、その外径φDが拡径(拡張)・縮径(収縮)するように変形する部位である。図1および図2に示す状態は、変形部3Aが縮径した状態であり、図3および図4に示す状態は、変形部3Aが拡径した状態である。以下、図1および図2(図5、図6、図9および図11も同様)に示す状態を「初期状態」といい、図3および図4(図7、図8、図10および図12も同様)に示す状態を「拡径状態」という。
A deforming
図1(図2〜図4も同様)に示すように、変形部3Aは、全体形状が筒状をなすアクチュエータ4Aにより構成されている。 As shown in FIG. 1 (the same applies to FIGS. 2 to 4), the deforming portion 3 </ b> A is configured by an actuator 4 </ b> A whose overall shape is cylindrical.
アクチュエータ4Aは、通電により変形する2つの電気活性ポリマー41aと、各電気活性ポリマー41aに通電するための3つの電極42a、42aおよび42bとを有している。ここで、「通電」とは、電極42a、42bで電気活性ポリマー41aに電圧を印加することを言う。
The
図2および図4に示すように、各電極42aは、リード線44aを介して電源(図示せず)のプラス電極に接続されている。また、電極42bは、リード線44bを介して電源(図示せず)のマイナス電極に接続されている。
As shown in FIGS. 2 and 4, each
このようなアクチュエータ4A(変形部3A)は、各電極42a、42b間に通電することにより、外径φDが拡径または縮径するように作動する、すなわち、拡径状態と縮径状態とを取り得る。
Such an
電気活性ポリマー41aとしては、静電力に応じて変形する、またはその変形によって電場が変化するような、実質的に絶縁性を有する任意のポリマーまたはゴムが含まれていればよい。具体的には、電気活性ポリマー41aとしては、例えば、NuSil CF19−2186(NuSilテクノロジー社製)を含むものが挙げられる他、任意の誘電エラストマーポリマー、シリコーンラバー、フルオロエラストマー、ダウコーニング730(ダウコーニング社製)のようなシリコーン系ポリマー、4900 VHBアクリルシリーズ(3M社製)のようなアクリル系ポリマー等が挙げられる。
The
電極42aおよび電極42bとしては、導電性を有する材料で構成されていればよく、特に、金、銀、白金、銅等のような金属の微粒子や、カーボンブラック、カーボンナノチューブ等を用いることができ、また、これらの材料と電気活性ポリマー41aの構成材料との混合物を用いることができる。
The
また、電極42a(電極42bも同様)には、例えば、当該電極42aを構成する金属材料と異なる材料で構成された層が少なくとも1層積層されていてもよい。
In addition, for example, at least one layer made of a material different from the metal material constituting the
積層される層の構成材料としては、例えば、導電率が、電気活性ポリマー41aの導電率より大きく、電極42aの導電率より小さいものが挙げられる。このような構成材料としては、特に限定されないが、例えば、カーボンブラックやコロイド銀を含むフルオロエラストマー、比較的少量のヨウ化ナトリウムを含む水性ラテックスラバー乳濁液、テトラチイアフルバレン/テトラシアノキノジメタン(TTF/TCNQ)電荷移動媒体を含むポリウレタン等が挙げられ、これらのうちの1種または2種以上を主材料とするものを用いることができる。
As a constituent material of the layer to be laminated, for example, a material whose conductivity is larger than that of the
このような材料で構成された層が、例えば電極42aに設けられている場合、前記電源により各電極42a、42b間に電圧を印加したとき、電気活性ポリマー41aの電極42a側の端面413付近の電荷の分布を促進する、すなわち、電気活性ポリマー41aの端面413付近に電荷を集中させることができる。
When a layer made of such a material is provided on the
また、このようなことから、電極42aに設けられた層を電荷分布層ということができる。
In addition, for this reason, the layer provided on the
各電気活性ポリマー41aは、層状をなすものであり、各電極42a、42bも、前記各電気活性ポリマー41aと同様に、層状をなすものである。アクチュエータ4Aでは、これら合計5層の電気活性ポリマー41aおよび電極42a、42bが交互に積層されて(接合されて)おり、当該アクチュエータ4Aが多層構造体で構成されている。
Each
このようにアクチュエータ4Aが構成されていることにより、当該アクチュエータ4Aは、初期状態から拡径状態へ、または、拡径状態から初期状態へ確実に変形することができる。
By configuring the
また、アクチュエータ4Aは、その積層方向、すなわち、各層の厚さ方向がカテーテル本体2Aの長手方向となるように、カテーテル本体2Aに設置されている。これにより、アクチュエータ4Aが、カテーテル本体2Aの長手方向と直交する方向(径方向)に確実に拡径することができる。
The
また、図1および図3に示すように、アクチュエータ4Aは、それが設置されている部位(変形部3A)において、カテーテル本体2Aの外周面22のほぼ全周を囲んでいる。
As shown in FIGS. 1 and 3, the
これにより、アクチュエータ4Aがカテーテル本体2Aの径方向に均一に(均等に)拡径することができ、よって、拡径状態のとき、血管の壁部20の全周を、アクチュエータ4Aの外周面45により押圧することができる(図4参照)。
Thereby, the
また、血管の壁部20に対する拡径状態のアクチュエータ4A(変形部3A)の押圧により、例えば、カテーテル本体2A(カテーテル1A)を血管に確実に固定することができたり、血管の狭窄部を確実に拡張することができたりする。したがって、症例に応じて、カテーテル1Aを最適に用いることができる。
Further, by pressing the
次に、このように構成された変形部3A(アクチュエータ4A)の作動について、主に図2および図4を参照しつつ、説明する。
Next, the operation of the deforming
図2に示す状態(初期状態)のアクチュエータ4Aの各電極42a、42b間に電圧を印加することにより、各電気活性ポリマー41aの電極42a側の端面413付近は、マイナス電荷が均一に分布する、すなわち、マイナスに帯電する。また、各電気活性ポリマー41aの電極42b側の端面414付近は、プラス電荷が均一に分布する、すなわち、プラスに帯電する。
By applying a voltage between the
これにより、電気活性ポリマー41aでは、マイナスに帯電した端面413と、プラスに帯電した端面414とが引き合う。その結果、端面413と端面414との距離(厚さt1)が減少する。
Thereby, in the
ここで、電気活性ポリマー41aの体積は一定であるので、厚さt1が減少した分、外径φDが増加して、当該変形部3Aが図4に示す状態(拡径状態)となる。
Here, the volume of the
また、拡径状態の変形部3Aでは、各電極42a、42b間の電圧の印加を停止すると、端面413と端面414との引き合いが解消される。これにより、各電気活性ポリマー41aの形状が復元され、すなわち、変形部3Aの外径φDが減少し、よって、変形部3Aが初期状態となる。
Further, in the
このように構成された変形部3Aは、それが初期状態のとき各電極42a、42b間に電圧を印加することにより、前述したように迅速に拡径状態となる。また、拡径状態の変形部3Aは、電圧の印加を停止すると、前述したように迅速に初期状態となる。
The
したがって、変形部3Aは、初期状態から拡径状態へ、または、拡径状態から初期状態へ迅速に変形することができるので、変形の応答性に優れている。
Therefore, the
また、変形部3Aは、各電極42a、42b間の電圧の印加状態を維持すれば、拡径状態を確実に維持することができる。
Moreover, if the deformation |
また、拡径状態の変形部3Aは、電圧の印加を停止することにより、確実に、外径φDが最小(φDmin)の初期状態となるため、その後の血管からのカテーテル本体2Aの抜去を容易に行うことができる。
Further, since the
また、変形部3Aは、電圧の印加状態に応じて初期状態と拡径状態とを確実に取り得るため、変形の再現性に優れている。
Further, the
アクチュエータ4Aは、各電極42a、42b間への印加電圧の大小により、拡径の程度を設定し得るよう構成されている。
The
換言すれば、変形部3Aは、アクチュエータ4Aに印加することができる許容電圧の範囲内において、印加する電圧を最大に設定した場合、アクチュエータ4Aが最大に拡径して、外径φDが最大(φDmax)となる(図4参照)。また、変形部3Aは、印加する電圧を最小、すなわち、零と設定した場合、アクチュエータ4Aが拡径せず、外径φDが最小(φDmin)、すなわち、初期状態となる(図2参照)。また、変形部3Aは、印加する電圧を最大と最小との間の任意の大きさに設定した場合、外径φDmaxと外径φDminとの間の外径φDとなる。
In other words, when the applied voltage is set to the maximum within the allowable voltage range that can be applied to the
このようにアクチュエータ4Aの拡径の程度を設定することができることにより、症例に応じて、安全性が高く、過不足がない、血管に対する固定や狭窄部の拡張を行うことができる。
Since the degree of diameter expansion of the
また、アクチュエータ4Aは、電圧の大きさに応じて拡径の程度(外径φ)が規定されているため、変形の再現性に優れている。
Further, the
また、カテーテル1Aでは、各電極42a、42b間の印加電圧の大きさを経時的に変化させることにより、アクチュエータ4Aの拡径速度を制御することができる。
In the
例えば、変形部3Aの外径がφDmaxとなる印加電圧をVmaxとしたとき、アクチュエータ4Aに(各電極42a、42b間に)電圧Vmaxを急に印加した場合、変形部3Aが初期状態(外径φDmin)から拡径状態(外径φDmax)に到達するまでに要する時間ΔTは、所定時間ΔT1となる。一方、アクチュエータ4Aに電圧を零から電圧Vmaxまで徐々に印加した場合、変形部3Aが初期状態から拡径状態に到達するまでに要する時間ΔTは、前記所定時間ΔT1よりも長い時間ΔT2となる。
For example, when the applied voltage at which the outer diameter of the
すなわち、変形部3Aが初期状態から拡径状態に到達するまでの拡径速度を(φDmax−φDmin)/ΔTとすれば、ΔTを調整することにより、当該拡径速度を適宜設定(調整)することができる。
That is, assuming that the diameter expansion speed until the
このようにアクチュエータ4Aの拡径の程度を設定することができることにより、症例に応じて、安全性が高い、血管に対する固定や狭窄部の拡張を行うことができる。
Since the degree of diameter expansion of the
また、このような制御により、初期状態から拡径状態となるときの拡径速度(この速度を「正の拡径速度」ということができる)と、拡径状態から初期状態となるときの収縮速度(この速度を「負の拡径速度」ということができる)とを変えることができる。例えば、変形部3Aが急に拡径状態から初期状態となったときに血管に対する影響が小さい場合、収縮速度を拡径速度より大きく設定してもよい。これにより、次の工程(例えば、カテーテル1Aの操作)へ迅速に移行することができる。
Also, by such control, the diameter expansion speed when the initial state becomes the diameter expansion state (this speed can be referred to as “positive diameter expansion speed”) and the contraction when the diameter expansion state changes to the initial state. It is possible to change the speed (this speed can be referred to as “negative diameter expansion speed”). For example, when the
なお、各電極42a、42b間の印加電圧の大きさを経時的に変化させる方法としては、特に限定されないが、例えば、アクチュエータ4Aと電源との間に可変抵抗器を設け、当該可変抵抗器の操作部を操作して、電気抵抗を経時的に(徐々に)変化させる方法が挙げられる。また、このように人為的に操作するのに限定されず、例えば、コンピュータ制御により、印加電圧の大きさの制御を行なってもよい。
The method of changing the magnitude of the applied voltage between the
なお、アクチュエータ4Aは、その少なくとも外周面(または全表面)が、被覆層で覆われていてもよい。この被覆層は、アクチュエータ4Aの拡径や縮径を容易に可能とするため、弾性材料(伸縮性を有する材料)で構成された弾性膜(伸縮性膜)であるのが好ましい。また、かかる構成は、弾性材料中にアクチュエータ4Aが埋設されているとも言える。
Note that at least the outer peripheral surface (or the entire surface) of the
被覆層を構成する弾性材料としては、例えば、天然ゴム、イソプレンゴム、ブタジエンゴム、スチレン−ブタジエンゴム、ブチルゴム、シリコーンゴム、フッ素ゴム、アクリルゴムのような各種ゴム材料や、ポリウレタン系、ポリエステル系、ポリアミド系等の各種熱可塑性エラストマー等が挙げられる。 Examples of the elastic material constituting the coating layer include various rubber materials such as natural rubber, isoprene rubber, butadiene rubber, styrene-butadiene rubber, butyl rubber, silicone rubber, fluorine rubber, and acrylic rubber, polyurethane, polyester, Examples include various thermoplastic elastomers such as polyamide.
また、被覆層に、前述した親水性材料で構成された表面層(図示せず)が積層されていてもよい。 Moreover, the surface layer (not shown) comprised with the hydrophilic material mentioned above may be laminated | stacked on the coating layer.
また、カテーテル1Aを製造する方法としては、特に限定されないが、例えば、以下のような方法が挙げられる。
Moreover, it does not specifically limit as a method of manufacturing the
まず、熱圧縮成形、射出成形、ベース材への浸漬や塗布等により、電気活性ポリマー層を準備する。 First, an electroactive polymer layer is prepared by hot compression molding, injection molding, dipping in a base material, coating, or the like.
次に、上記電気活性ポリマー層の一面上に、蒸着、スパッタリング法等の気相成膜法や、導電性物質を混合したエラストマー材料の塗布や浸漬により、電極層を形成する。 Next, an electrode layer is formed on one surface of the electroactive polymer layer by vapor deposition such as vapor deposition or sputtering, or by applying or dipping an elastomer material mixed with a conductive substance.
さらに、電気活性ポリマー層の他面にも上記と同様に電極層を形成する。
必要により、電気活性ポリマー層と電極層とを順次形成し、積層体とすることができる。
Further, an electrode layer is formed on the other surface of the electroactive polymer layer in the same manner as described above.
If necessary, an electroactive polymer layer and an electrode layer can be formed sequentially to form a laminate.
上記のアクチュエータ積層体を必要な形状に切断等により成形する。
このような工程を経ることにより、アクチュエータ4Aを製造することができる。
The actuator laminate is formed into a required shape by cutting or the like.
The
次に、アクチュエータ4Aをカテーテル本体2Aの所定の位置に配置し、この状態で、例えば接着剤を用いて、アクチュエータ4Aをカテーテル本体2Aに接合する。なお、接合箇所は、アクチュエータ4Aの内周面46の一部とする。
以上のような工程を経ることによって、カテーテル1Aを製造することができる。
Next, the
The
なお、図2および図4に示す構成では、各電極42aが電源のプラス電極に接続され、電極42bが電源のマイナス電極に接続されているが、これに限定されず、各電極42aが電源のマイナス電極に接続され、電極42bが電源のプラス電極に接続されていてもよい。
2 and 4, each
また、アクチュエータ4Aの電気活性ポリマー41aの積層数は、2層であるのに限定されず、例えば、1層、3層以上であってもよい。
Further, the number of layers of the
また、アクチュエータ4Aの電極の積層数は、3層であるのに限定されず、例えば、2層、4層以上であってもよい。
Further, the number of stacked electrodes of the
また、各電気活性ポリマー41aは、その厚さt1が全て同等であるに限定されず、例えば、厚さt1が全て異なっていてもよいし、一部の電気活性ポリマー41a同士の厚さt1が同等であってもよい。
In addition, the thickness t 1 of each
<第2実施形態>
図5は、本発明の医療用具をカテーテルに適用した場合の第2実施形態(電極間が通電されていない状態)を示す斜視図、図6は、図5に示す医療用具(カテーテル)の縦断面図、図7は、本発明の医療用具をカテーテルに適用した場合の第2実施形態(電極間が通電されている状態)を示す斜視図、図8は、図7に示す医療用具(カテーテル)の縦断面図である。なお、以下では、説明の都合上、図5〜図8中の右側を「基端」、左側を「先端」と言う。
Second Embodiment
FIG. 5 is a perspective view showing a second embodiment (a state where the electrodes are not energized) when the medical device of the present invention is applied to a catheter, and FIG. 6 is a longitudinal section of the medical device (catheter) shown in FIG. FIG. 7 is a perspective view showing a second embodiment (a state in which the electrodes are energized) when the medical device of the present invention is applied to a catheter, and FIG. 8 is a medical device (catheter) shown in FIG. FIG. In the following, for convenience of explanation, the right side in FIGS. 5 to 8 is referred to as “base end”, and the left side is referred to as “tip”.
以下、これらの図を参照して本発明の医療用具の第2実施形態について説明するが、前述した実施形態との相違点を中心に説明し、同様の事項はその説明を省略する。
本実施形態は、変形部の構成が異なること以外は前記第1実施形態とほぼ同様である。
Hereinafter, the second embodiment of the medical device of the present invention will be described with reference to these drawings, but the description will focus on the differences from the above-described embodiment, and the description of the same matters will be omitted.
This embodiment is substantially the same as the first embodiment except that the configuration of the deforming portion is different.
図5〜図8に示すカテーテル1Bは、カテーテル本体2Aと、カテーテル本体2Aの途中(図5〜図8に示す構成では、先端21の基端側近傍)に設けられた変形部3Bとを有している。また、変形部3B(被覆層32)の外周面(外表面)321には、ステント10が設置されている。
The
以下、各部の構成について説明する。
まず、ステント10について説明する。
Hereinafter, the configuration of each unit will be described.
First, the
図8に示すように、ステント10は、血管の狭窄部を拡張するために、当該狭窄部付近に挿入・留置して使用されるものである。
As shown in FIG. 8, the
図5および図7に示すように、ステント10は、径の増減(拡縮変形)が可能に構成された円筒フレーム状の構造を有する。すなわち、ステント10は、該円筒体の管壁を連通(貫通)する略菱形状の切欠部101をその側面に複数有する構造をなし、応力を加えることによりその径を増減(拡縮変形)することが可能となっている。
As shown in FIGS. 5 and 7, the
ステント10において、このような径の増減(拡縮変形)が可能なフレーム状の構造としては、メッシュ状のほか、コイル状、板バネコイル状、多重螺旋状、異型管状等が挙げられる。
Examples of the frame-like structure in which the diameter of the
このようなステント10は、例えば、ステンレス鋼等の金属材料で構成された筒状体を、レーザ加工、切削加工、化学エッチング等により部分的に削除して複数の切欠部101を有するパターンを形成したものが挙げられる。
Such a
図5に示すように、ステント10は、未使用状態では、それを収縮させた状態で、変形部3Aの外周面321に被せられている。
As shown in FIG. 5, the
また、図8に示すように、ステント10を用いて血管の狭窄部を拡張させるときには、図5に示す状態のステント10をX線透視下で血管の狭窄部まで挿入した後、変形部3Bを拡径することによりステント10に内側から応力を加えてステント10を拡張(拡径)し、血管の壁部20に密着させる。ステント10は、拡張状態を維持する。
Further, as shown in FIG. 8, when the stenosis portion of the blood vessel is expanded using the
次に、変形部3Bについて説明する。
図5〜図8に示すように、変形部3Bは、全体形状が筒状をなすアクチュエータ4Bと、アクチュエータ4Bの外周面45に積層された被覆層32とで構成されている。
Next, the deformation |
As shown in FIGS. 5 to 8, the deformable portion 3 </ b> B includes an actuator 4 </ b> B whose overall shape is cylindrical, and a
アクチュエータ4Bは、通電により変形する電気活性ポリマー41bと、電気活性ポリマー41bに通電するための2つの電極42cおよび42dとを有している。
The
図6および図8に示すように、電極42cは、リード線44cを介して電源(図示せず)のプラス電極に接続されている。また、電極42dは、リード線44dを介して電源(図示せず)のマイナス電極に接続されている。
As shown in FIGS. 6 and 8, the
このようなアクチュエータ4B(変形部3B)は、電極42c、42d間に通電することにより、外径φDが拡径または縮径するように作動する、すなわち、拡径状態と縮径状態とを取り得る。
Such an
各電気活性ポリマー41bは、層状をなすものであり、電極42c、42dも、前記各電気活性ポリマー41bと同様に、層状をなすものである。アクチュエータ4Bでは、これら合計3層の電気活性ポリマー41aおよび電極42a、42bが交互に積層されて(接合されて)おり、当該アクチュエータ4Bが多層構造体(積層構造体)で構成されている。
Each
このようにアクチュエータ4Bが構成されていることにより、当該アクチュエータ4Bは、初期状態から拡径状態へ、または、拡径状態から初期状態へ確実に変形することができる。
By configuring the
また、アクチュエータ4Bは、その積層方向、すなわち、各層の厚さ方向がカテーテル本体2Aの径方向となるように、カテーテル本体2Aに設置されている。これにより、アクチュエータ4Bが、カテーテル本体2Aの径方向に確実に拡径することができる。
The
また、図5および図7に示すように、アクチュエータ4Bは、それが設置されている部位(変形部3B)において、カテーテル本体2Aの外周面22のほぼ全周を囲む環状をなしている。
As shown in FIGS. 5 and 7, the
これにより、アクチュエータ4Bがカテーテル本体2Aの径方向に均一に(均等に)拡径することができ、よって、拡径状態のとき、ステント10の内周面102の全周を、被覆層32の外周面321により押圧して、当該ステント10を確実に拡張することができる(図7および図8参照)。
Thereby, the
以上のようなアクチュエータ4Bは、カテーテル本体2Aの外周面22に嵌合している。
アクチュエータ4Bの外周面45には、被覆層32が接合されている。
The
The
被覆層32の構成材料としては、特に限定されないが、例えば、前記第1実施形態の被覆層についての説明で挙げたような材料を用いることができる。
Although it does not specifically limit as a constituent material of the
なお、被覆層32は、図5(図6〜図8も同様)の構成では、電極42cの外周面45の電極42cとリード線44cとの接続部441付近を除く部分のみを覆っているが、これに限定されず、外周面45の全体を覆っていてもよい。
In the configuration shown in FIG. 5 (the same applies to FIGS. 6 to 8), the
次に、以上のように構成された変形部3Bの作動について説明する。
初期状態のアクチュエータ4Bの電極42c、42d間に電圧を印加することにより、電気活性ポリマー41bの外周面411(外面)付近は、マイナス電荷が均一に分布する、すなわち、マイナスに帯電する。また、電気活性ポリマー41bの内周面412(内面)付近は、プラス電荷が均一に分布する、すなわち、プラスに帯電する。
Next, the operation of the deforming
By applying a voltage between the
これにより、電気活性ポリマー41bでは、マイナスに帯電した外周面411と、プラスに帯電した内周面412とが引き合う。その結果、外周面411と内周面412との距離(厚さt2)が減少する。
Thereby, in the
ここで、電気活性ポリマー41bの体積は一定であるので、厚さt2が減少した分、変形部3Bの外径φD、内径および全長が増加して、当該変形部3Bが拡径状態となる。
Here, the volume of the
拡径状態の変形部3Bは、ステント10に内側から応力を加えてステント10を拡張(拡径)し、血管の壁部20に密着させる。ステント10は、拡張状態を維持する。その後、後述するように、変形部3Bを初期状態とすることにより、拡張状態のステント10を血管内に留置することができ、よって、狭窄部を確実に拡張することができる。
The deformed portion 3 </ b> B in the expanded state applies stress to the
また、図7(図8も同様)に示すように、拡径状態では、アクチュエータ4Bの内周面46がカテーテル本体2Aの外周面22から離間する。これにより、アクチュエータ4Bの内周面46と、カテーテル本体2Aの外周面22との間に空隙34が形成される。
Further, as shown in FIG. 7 (also in FIG. 8), the inner
図8に示すように、血管内にカテーテル本体2A(変形部3B)を挿入した状態では、変形部3Bより先端側の血管内の空間202と、変形部3Bより基端側の血管内の空間203とが、空隙34を介して連通する。これにより、血液が空隙34を通過することができ、よって、血液の流れを確保(維持)することができる。
As shown in FIG. 8, in a state where the
また、拡径状態の変形部3Bでは、電極42c、42d間の電圧の印加を停止すると、外周面411と内周面412との引き合いが解消される。これにより、電気活性ポリマー41bの形状が復元され、よって、変形部3Bが初期状態となる。
Further, in the
また、アクチュエータ4Bは、前記第1実施形態のアクチュエータ4Aとほぼ同様に、電極42c、42d間への印加電圧の大小により、拡径の程度を設定し得るよう構成されている。
Further, the
このようにアクチュエータ4Bの拡径の程度を設定することができることにより、症例に応じて、安全性が高く、また過不足なく、ステント10を拡張することができ、よって、狭窄部の拡張を行うことができる。
Since the degree of diameter expansion of the
また、カテーテル1Bでは、前記第1実施形態のカテーテル1Aとほぼ同様に、電極42c、42d間の印加電圧の大きさを経時的に変化させることにより、アクチュエータ4Bの拡径速度を制御することができる。
Further, in the
このようにアクチュエータ4Bの拡径速度を設定することができることにより、症例に応じて、高い安全性でステント10を拡張することができ、よって、狭窄部の拡張を安全に行うことができる。
Since the diameter expansion speed of the
なお、電極42c、42d間の印加電圧の大きさを経時的に変化させる方法としては、特に限定されないが、例えば、前記第1実施形態で記載したような方法を用いることができる。
The method of changing the magnitude of the applied voltage between the
また、図6および図8に示す構成では、電極42cが電源のプラス電極に接続され、電極42dが電源のマイナス電極に接続されているが、これに限定されず、電極42cが電源のマイナス電極に接続され、電極42dが電源のプラス電極に接続されていてもよい。
6 and 8, the
また、電気活性ポリマー41bの構成材料としては、前記第1実施形態の電気活性ポリマー41aについての説明で挙げたような材料をもちいることができる。
Moreover, as a constituent material of the
また、電極42cおよび42dの構成材料としては、前記第1実施形態の電極42aおよび電極42bについての説明で挙げたような材料をもちいることができる。
Further, as the constituent materials of the
また、アクチュエータ4Bは、1層の電気活性ポリマー41bと、2層の電極42cおよび42dとで構成されているが、これに限定されず、例えば、2層以上の電気活性ポリマー41bと、3層以上の電極42cおよび42dとで構成されていてもよい。
The
<第3実施形態>
図9は、本発明の医療用具をカテーテルに適用した場合の第3実施形態(電極間が通電されていない状態)を示す縦断面図、図10は、本発明の医療用具をカテーテルに適用した場合の第3実施形態(電極間が通電されている状態)を示す縦断面図である。なお、以下では、説明の都合上、図9および図10中の右側を「基端」、左側を「先端」と言う。
<Third Embodiment>
FIG. 9 is a longitudinal sectional view showing a third embodiment (a state where the electrodes are not energized) when the medical device of the present invention is applied to a catheter, and FIG. 10 is an application of the medical device of the present invention to a catheter. It is a longitudinal cross-sectional view which shows 3rd Embodiment (state in which the between electrodes are energized) in the case. In the following, for convenience of explanation, the right side in FIGS. 9 and 10 is referred to as “base end”, and the left side is referred to as “tip”.
以下、これらの図を参照して本発明の医療用具の第3実施形態について説明するが、前述した実施形態との相違点を中心に説明し、同様の事項はその説明を省略する。
本実施形態は、変形部の構成が異なること以外は前記第1実施形態と同様である。
Hereinafter, the third embodiment of the medical device of the present invention will be described with reference to these drawings. However, the difference from the above-described embodiment will be mainly described, and the description of the same matters will be omitted.
This embodiment is the same as the first embodiment except that the configuration of the deforming portion is different.
図9および図10に示すカテーテル1Cは、カテーテル本体2Aと、カテーテル本体2Aの途中(図9および図10に示す構成では、先端21の基端側近傍)に設けられた変形部3Cと、固定補助手段としての係合部材71とを有している。
A catheter 1C shown in FIGS. 9 and 10 includes a
変形部3Cは、アクチュエータ4Aと、アクチュエータ4Aの少なくとも外周面45(図示の構成では、全表面)を覆う被覆層33とを有している。
The deforming
アクチュエータ4Aについての構成は、前記第1実施形態のアクチュエータ4Aと同等であるため、本実施形態では、その説明を省略する。
Since the configuration of the
被覆層33は、シート状をなす部材で構成されている。この被覆層33は、一端部(先端部)331が外周面22(カテーテル本体2A)のアクチュエータ4Aの先端側近傍に接合されている。また、他端部(基端部)332が外周面22のアクチュエータ4Aの基端側近傍に接合されている。
The
このような被覆層33により、アクチュエータ4Aの全表面を確実に覆うことができ、よって、アクチュエータ4Aを保護することができる。
With such a
なお、被覆層33の構成材料としては、特に限定されないが、例えば、前記第1実施形態の被覆層についての説明で挙げたような材料を用いることができる。被覆層33の構成材料に前記第1実施形態の被覆層についての説明で挙げたような材料を用いた場合、アクチュエータ4Aの拡径・縮径を容易に可能とする。
In addition, although it does not specifically limit as a constituent material of the
また、変形部3Cには、拡径状態の変形部3Cによるカテーテル本体2Aの固定を補助する係合部材71が設けられている。
The
係合部材71は、弾性材料で構成されたものである。この係合部材71は、筒状をなしており、その先端部711が被覆層33の一端部331に接合されている。
The engaging
また、係合部材71の基端部712は、外方に向って突出している。
また、係合部材71は、その内周面713が被覆層33に密着している。
Further, the base end portion 712 of the engaging
Further, the inner
また、図10に示すように、変形部3Cが拡径状態となったとき、被覆層33は、その外形形状が紡錘状となる。これにより、係合部材71は、その内周面713が被覆層33に押圧されて、基端部712が血管の壁部20(体腔の内面)に係合する。これにより、壁部20に対して、カテーテル1Cがより確実に固定される。
As shown in FIG. 10, when the
なお、固定補助手段としては、係合部材71成されたものであるのに限定されず、例えば、被覆層33(変形部3C)の血管の壁部20と接触する接触面333に、微小な凹凸を設けたものであってもよい。このような固定補助手段によっても、壁部20に対して、カテーテル1Cがより確実に固定される。
The fixing assisting means is not limited to the one formed by the engaging
なお、接触面333微小な凹凸を形成する方法としては、例えば、サンドブラスト法やエアブラスト法等のような粗面加工を用いることができる。 In addition, as a method of forming the contact surface 333 minute unevenness, for example, rough surface processing such as sand blasting or air blasting can be used.
<第4実施形態>
図11は、本発明の医療用具をカテーテルに適用した場合の第4実施形態(電極間が通電されていない状態)を示す縦断面図、図12は、本発明の医療用具をカテーテルに適用した場合の第4実施形態(電極間が通電されている状態)を示す縦断面図である。なお、以下では、説明の都合上、図1〜図4中の右側を「基端」、左側を「先端」と言う。
<Fourth embodiment>
FIG. 11 is a longitudinal sectional view showing a fourth embodiment when the medical device of the present invention is applied to a catheter (a state in which the electrodes are not energized), and FIG. 12 is an application of the medical device of the present invention to the catheter. It is a longitudinal cross-sectional view which shows 4th Embodiment (state in which between electrodes are energized) in the case. In the following, for convenience of explanation, the right side in FIGS. 1 to 4 is referred to as “base end”, and the left side is referred to as “tip”.
以下、これらの図を参照して本発明の医療用具の第4実施形態について説明するが、前述した実施形態との相違点を中心に説明し、同様の事項はその説明を省略する。
本実施形態は、変形部の構成が異なること以外は前記第2実施形態と同様である。
Hereinafter, the fourth embodiment of the medical device of the present invention will be described with reference to these drawings. However, the difference from the above-described embodiment will be mainly described, and the description of the same matters will be omitted.
This embodiment is the same as the second embodiment except that the configuration of the deforming portion is different.
図11および図12に示すカテーテル1Dは、カテーテル本体2Aと、カテーテル本体2Aの途中(図11および図12に示す構成では、先端21の基端側近傍)に設けられた変形部3Dとを有している。
A
変形部3Dは、アクチュエータ4Bと、アクチュエータ4Bを収納する袋体35とを有している。
The
アクチュエータ4Bについての構成は、前記第2実施形態のアクチュエータ4Bと同等であるため、本実施形態では、その説明を省略する。
Since the configuration of the
袋体35は、弾性材料で構成された2枚のシート部材の縁部同士を接合したものである。前記2枚のシート部材の間に形成された内部空間(内腔)351には、アクチュエータ4Bが収納されている。これにより、アクチュエータ4Bを保護することができる。
The
この袋体35は、一端部(先端部)352が外周面22(カテーテル本体2A)のアクチュエータ4Bの先端側近傍の全周に固定されている。また、他端部(基端部)353が外周面22のアクチュエータ4Bの基端側近傍の全周に固定されている。
The
また、袋体35の一端部352および他端部353には、それぞれ、スリット354および355が形成されている。各スリット354、355は、変形部3Dが初期状態のときには閉塞しており(図11参照)、変形部3Dが拡径状態のときには開口している(図12参照)。
Further, slits 354 and 355 are formed in one
また、袋体35は、そのカテーテル本体2A側の部位が、カテーテル本体2Aの外周面22から離間している。これにより、袋体35のカテーテル本体2A側の部位と、カテーテル本体2Aの外周面22との間に空隙36が形成される。
Further, the portion of the
図12に示すように、血管内にカテーテル本体2A(変形部3D)を挿入した状態では、変形部3Dが拡径状態となったとき、空隙36は、スリット354を介して、変形部3Dより先端側の血管内の空間202と連通する。また、これと同様に、変形部3Dが拡径状態となったとき、空隙36は、スリット355を介して、変形部3Dより基端側の血管内の空間203と連通する。
As shown in FIG. 12, in the state where the catheter
すなわち、血管内にカテーテル本体2A(変形部3D)を挿入した状態では、拡径状態の変形部3Bより先端側の血管内の空間202と、当該変形部3Bより基端側の血管内の空間203とが、空隙36、スリット354および355を介して連通する。
That is, in a state where the catheter
これにより、血液が空隙36を通過することができ、よって、血流を確保することができる。したがって、空隙36、スリット354および355は、拡径状態で血流を確保するバイパスとしての機能を有していると言うことができる。
Thereby, the blood can pass through the space |
また、変形部3Dの外径φDの大きさ、すなわち、拡径の程度応じて、血管内の血流(液体の流れ)を制御することができる。
Further, the blood flow (liquid flow) in the blood vessel can be controlled according to the size of the outer diameter φD of the
例えば、変形部3Dの外径がφDmax(拡径状態)のとき、この変形部3Dは、血管の壁部20に密着することとなり、血液は、前記バイパスを通過するのみとなるので、血流が最小(以下、「Wmin」という)となる(図12参照)。また、変形部3Dの外径がφDmin(初期状態)のとき、この変形部3Dと壁部20との間の空間の大きさが最大(以下、「Wmax」という)となり、血流が最大となる。また、変形部3Dの外径がφDmaxとφDminとの間に設定されたとき、血流をWminとWmaxとの間に調整することができる。
For example, when the outer diameter of the deforming
これにより、症例に応じて、血流を確実に調整することができる。
また、変形部3Dは、拡径/縮径を繰り返し行うことにより、血流を形成することができる。
Thereby, according to a case, a blood flow can be adjusted reliably.
Moreover, the deformation |
例えば、変形部3D(カテーテル本体2A)を大動脈内に挿入し、この状態で、変形部3Dを周期的に拡張・収縮させるポンピングにより、心臓の拍動を補助することができる。この場合、カテーテル1Dは、心臓の拍動を補助するIABP(大動脈内バルーンポンピング)用のバルーンカテーテルと同様の機能を有する。
For example, the pulsation of the heart can be assisted by inserting the
なお、拡径状態の変形部3Dでは、空隙36は、開口したスリット354および355を介して空間202および203に連通するよう構成されているのに限定されず、例えば、一端部352および他端部353をそれぞれ、周方向に沿って複数箇所欠損することにより形成された開口部を介して、空間202および203に連通するよう構成されていてもよい。
Note that in the
以上、本発明の医療用具を図示の実施形態について説明したが、本発明は、これに限定されるものではなく、医療用具を構成する各部は、同様の機能を発揮し得る任意の構成のものと置換することができる。また、任意の構成物が付加されていてもよい。 As described above, the medical device of the present invention has been described with respect to the illustrated embodiment. However, the present invention is not limited to this, and each component constituting the medical device has any configuration that can exhibit the same function. Can be substituted. Moreover, arbitrary components may be added.
また、本発明の医療用具は、前記各実施形態のうちの、任意の2以上の構成(特徴)を組み合わせたものであってもよい。 The medical device of the present invention may be a combination of any two or more configurations (features) of the above embodiments.
例えば、前記第1実施形態および前記第3実施形態において、前記第4実施形態とほぼ同様に、変形部の拡径の程度応じて、血管内の血流(液体の流れ)を制御してもよい。 For example, in the first embodiment and the third embodiment, the blood flow (liquid flow) in the blood vessel is controlled in accordance with the degree of diameter expansion of the deformed portion in substantially the same manner as in the fourth embodiment. Good.
また、前記第1実施形態および前記第3実施形態において、前記第4実施形態とほぼ同様に、カテーテルを、変形部が拡径/縮径を繰り返し行うことにより血流を形成するのに用いてもよい。 In the first embodiment and the third embodiment, a catheter is used to form a blood flow by repeatedly expanding and contracting the deformed portion in substantially the same manner as in the fourth embodiment. Also good.
また、前記第4実施形態のアクチュエータは、袋体により保護されているが、これに限定されず、前記第3実施形態のアクチュエータと同様に、被覆層により保護されていてもよい。 Moreover, although the actuator of the said 4th Embodiment is protected by the bag body, it is not limited to this, You may be protected by the coating layer similarly to the actuator of the said 3rd Embodiment.
また、前記各実施形態では、本発明の医療用具をカテーテルに適用した形態となっているが、これに限定されず、本発明の医療用具を、例えば、ガイドワイヤ、留置針に適用することができる。 In each of the above embodiments, the medical device of the present invention is applied to a catheter. However, the present invention is not limited to this. For example, the medical device of the present invention can be applied to a guide wire and an indwelling needle. it can.
また、変形部は、カテーテル本体の途中に設けられているのに限定されず、カテーテル本体の先端に設けられていてもよい。 Further, the deforming portion is not limited to being provided in the middle of the catheter body, and may be provided at the distal end of the catheter body.
また、変形部は、カテーテル本体に1つのみ設けられているのに限定されず、カテーテル本体の長手方向に沿って複数設けられていてもよい。 Moreover, the deformation | transformation part is not limited to only one being provided in the catheter main body, A plurality may be provided along the longitudinal direction of the catheter main body.
変形部がカテーテル本体の長手方向に沿って複数設けられている場合、各変形部の構成は、同じであってもよいし、異なっていてもよい。また、各変形部の大きさは、同じであってもよいし、異なっていてもよい。また、各変形部の拡径の程度は、同じであってもよいし、異なっていてもよい。また、各変形部の拡径速度は、同じであってもよいし、異なっていてもよい。また、各変形部は、独立して作動するよう構成されていてもよいし、連動する(同期する)ように作動するよう構成されていてもよい。 When multiple deformation | transformation parts are provided along the longitudinal direction of a catheter main body, the structure of each deformation | transformation part may be the same, and may differ. Moreover, the magnitude | size of each deformation | transformation part may be the same, and may differ. Moreover, the degree of diameter expansion of each deformation | transformation part may be the same, and may differ. Moreover, the diameter expansion speed of each deformation | transformation part may be the same, and may differ. Moreover, each deformation | transformation part may be comprised so that it may act | operate independently, and may be comprised so that it may act | operate so that it may interlock | cooperate (synchronize).
1A、1B、1C、1D カテーテル
2A カテーテル本体(線状体)
21 先端
22 外周面
23 ルーメン
3A、3B、3C、3D 変形部
32、33 被覆層
331 一端部(先端部)
332 他端部(基端部)
333 接触面
321 外周面
34 空隙
35 袋体
351 内部空間(内腔)
352 一端部(先端部)
353 他端部(基端部)
354、355 スリット
36 空隙
4A、4B アクチュエータ
41a、41b 電気活性ポリマー
411 外周面
412 内周面
413、414 端面
42a、42b、42c、42d 電極
44a、44b、44c、44d リード線
441 接続部
45 外周面
46 内周面
71 係合部材
711 先端部
712 基端部
713 内周面
10 ステント
101 切欠部
102 内周面
20 壁部
202、203 空間
t1、t2 厚さ
φD、φDmax、φDmin 外径
1A, 1B, 1C,
21
332 The other end (base end)
333
352 One end (tip)
353 Other end (base end)
354, 355
Claims (13)
可撓性を有する長尺な線状体と、
前記線状体の先端または途中に設けられ、拡径するように変形する変形部とを有し、
前記変形部は、通電により変形する電気活性ポリマーと、前記電気活性ポリマーに通電するための少なくとも2つの電極とを有し、前記電極間に通電することにより作動するアクチュエータを備えることを特徴とする医療用具。 A medical device used by being inserted into a living body,
A long linear body having flexibility;
A deformed portion that is provided at the tip or in the middle of the linear body and deforms so as to expand the diameter;
The deformable portion includes an electroactive polymer that is deformed by energization, and at least two electrodes for energizing the electroactive polymer, and includes an actuator that operates when energized between the electrodes. Medical tools.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005321586A JP2007125257A (en) | 2005-11-04 | 2005-11-04 | Medical tool |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005321586A JP2007125257A (en) | 2005-11-04 | 2005-11-04 | Medical tool |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007125257A true JP2007125257A (en) | 2007-05-24 |
Family
ID=38148418
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005321586A Pending JP2007125257A (en) | 2005-11-04 | 2005-11-04 | Medical tool |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007125257A (en) |
-
2005
- 2005-11-04 JP JP2005321586A patent/JP2007125257A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9370640B2 (en) | Steerable medical guide wire device | |
EP2012860B1 (en) | Medical devices including shape memory materials | |
US6514237B1 (en) | Controllable intralumen medical device | |
US11154313B2 (en) | Vibrating guidewire torquer and methods of use | |
EP2762176B1 (en) | Polymer shrink tubes and novel uses therefor | |
JP2009515656A (en) | Variable rigidity shaft | |
JP2009535092A (en) | Catheter assembly with variable stiffness | |
EP2967946B1 (en) | Auxiliary small vasculature guidewire | |
CA2554279C (en) | Devices and methods for stricture dilation | |
JP4481559B2 (en) | Stent for living indwelling and organ expansion device | |
US20130144223A1 (en) | Neural drug delivery system with microvalves | |
JP2007215863A (en) | Medical tool | |
US10925688B2 (en) | Auxiliary small vasculature guidewire | |
JP2007209554A (en) | Catheter | |
JP2007125257A (en) | Medical tool | |
JP2007125256A (en) | Medical tool | |
EP3690968A1 (en) | Actuator device based on an electroactive material | |
JP2007307070A (en) | Medical apparatus and catheter for removing intravascular foreign matter | |
US20070027519A1 (en) | Devices and methods for stent deployment | |
JP2007229266A (en) | Medical tool | |
JP2017051501A (en) | Stent delivery system | |
JP2007244777A (en) | Medical tool | |
WO2020120524A1 (en) | Actuator device based on an electroactive material | |
JP2022124574A (en) | Stent delivery apparatus | |
JP2022137612A (en) | Balloon catheter and manufacturing method of balloon catheter |