[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2007089195A - ユーザの要求により活性化されるインタラクティブ・グラフィック・ストリームの再生方法 - Google Patents

ユーザの要求により活性化されるインタラクティブ・グラフィック・ストリームの再生方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007089195A
JP2007089195A JP2006276697A JP2006276697A JP2007089195A JP 2007089195 A JP2007089195 A JP 2007089195A JP 2006276697 A JP2006276697 A JP 2006276697A JP 2006276697 A JP2006276697 A JP 2006276697A JP 2007089195 A JP2007089195 A JP 2007089195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interactive graphic
graphic stream
stream
demand
interactive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006276697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4658013B2 (ja
Inventor
Man-Seok Kang
満 錫 姜
Kil-Soo Jung
吉 洙 鄭
Seiuku Park
成 ▲うく▼ 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020040022042A external-priority patent/KR100608050B1/ko
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2007089195A publication Critical patent/JP2007089195A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4658013B2 publication Critical patent/JP4658013B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/4302Content synchronisation processes, e.g. decoder synchronisation
    • H04N21/4307Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen
    • H04N21/43074Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen of additional data with content streams on the same device, e.g. of EPG data or interactive icon with a TV program
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/4221Dedicated function buttons, e.g. for the control of an EPG, subtitles, aspect ratio, picture-in-picture or teletext
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42646Internal components of the client ; Characteristics thereof for reading from or writing on a non-volatile solid state storage medium, e.g. DVD, CD-ROM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/432Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk
    • H04N21/4325Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk by playing back content from the storage medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4348Demultiplexing of additional data and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8126Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/9201Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/10Mixing of images, i.e. displayed pixel being the result of an operation, e.g. adding, on the corresponding input pixels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/12Overlay of images, i.e. displayed pixel being the result of switching between the corresponding input pixels
    • G09G2340/125Overlay of images, i.e. displayed pixel being the result of switching between the corresponding input pixels wherein one of the images is motion video
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/806Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal
    • H04N9/8063Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • H04N9/8227Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being at least another television signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】 ユーザの要求により活性化されるインタラクティブ・グラフィック・ストリームの再生方法を提供する。
【解決手段】 保存媒体からインタラクティブ・グラフィック・ストリームを読込む段階と、読込んだインタラクティブ・グラフィック・ストリームをデコーディングする段階と、読込んだインタラクティブ・グラフィック・ストリームのタイプを決定する段階と、デコーディングされたインタラクティブ・グラフィック・ストリームとビデオデータとをブレンドし、デコーディングされたインタラクティブ・グラフィック・ストリームが一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームである時は、ブレンドされたデータを指定された時間にディスプレイし、デコーディングされたインタラクティブ・グラフィック・ストリームがオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームである時、活性化命令を受ければ、ブレンドされたデータをディスプレイする段階とを含む。
【選択図】 図5A

Description

本発明は、マルチメディア映像の再生に係り、特に、ユーザの要求により活性化されるインタラクティブ・グラフィック・ストリームの再生方法に関する。
マルチメディア映像を再生するために、保存媒体には、マルチメディア映像に関するAVデータ、AVデータの再生を制御するナビゲーションデータ、そして保存媒体が再生装置に挿入されれば、最初に再生されるAVデータのタイトルに関する指示情報などを含むシステムデータなどが記録される。その他に、保存媒体にはその他の付加データが含まれうる。特に、AVデータ(Audio−visual data)は、ビデオ、オーディオ、サブタイトル、メニューなどの再生に必要な多様な情報が1つのメインストリームに多重化されて記録される。
図1は、保存媒体に記録されたAVデータの構造を示す図である。図1を参照するに、マルチメディア映像を再生するための保存媒体には、ビデオストリーム102、オーディオストリーム104、サブタイトルを提供するためのプレゼンテーション・グラフィック・ストリーム106及びメニュー画面を提供するためのインタラクティブ・グラフィック・ストリーム108が多重化されて1つのメインストリームに記録される。多重化されたメインストリームを以下ではAVデータ110と略称する。
図2は、AVデータ110を記録した保存媒体を再生するための再生装置の構造を示す図である。図2を参照するに、マルチメディア映像を再生するための再生装置は、前述したナビゲーションデータをロードして、AVデータ110を再生するために必要な制御情報を得る。例えば、AVデータのコーディングタイプ、ビット率、AVデータが記録された領域情報、AVデータに含まれたデータの種類についての情報がそれである。このような制御情報を参照して、読込部210、デマルチプレクサ220及び各デコーダ230ないし260の動作を制御する。
具体的に、読込部210は、前述したAVデータが記録された領域情報を用いて保存媒体200から多重化されたAVデータ110を読込み、これをデマルチプレクサ220に伝送する。デマルチプレクサ220は、伝送されたAVデータ110をデータ種類によってビデオストリーム102、オーディオストリーム104、プレゼンテーション・グラフィック・ストリーム106、及びインタラクティブ・グラフィック・ストリーム108に分離して該当デコーダ230ないし260に伝送する。該当デコーダに伝送された各ストリームは、データ種類に合わせてデコーディングされ、指定された時間に画面上に出力可能に準備される。デコーディングされたビデオストリームとプレゼンテーション・グラフィック・ストリーム及び/またはインタラクティブ・グラフィック・ストリームは、ブレンダ270を通じて1つの映像にオーバレイされる。最後に、ユーザが設定した出力状態に基づいて選択された映像が画面に出力される。例えば、サブタイトルのオン/オフ、オーディオ音消去のようにユーザの選択に基づいて再生装置の出力状態が制御されうる。
特に、インタラクティブ・グラフィックデコーダ250は、保存媒体200からインタラクティブ・グラフィック・ストリーム108を伝送され、これをデコーディングした後、指定された時間になれば、画面上にボタンなどが含まれたメニュー画面を出力する。出力されたメニュー画面でユーザが特定ボタンを選択することによって、ユーザの選択を入力されうる。すなわち、ユーザとの相互作用機能を提供しうる。
しかし、従来の再生装置は、映画のようなマルチメディア映像を再生する場合、ユーザが所望しない場合でも指定された時間になれば、無条件メニュー画面を出力する。このように映画の鑑賞中に所望しないメニュー画面が出力されれば、ユーザは相当な不便さを感じうる。
したがって、本発明の目的は、前述した問題点を解決するために、ユーザとの相互作用を支援するためのインタラクティブ・グラフィック・ストリームの機能を拡張して、ユーザの要求によって活性化されるオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームの再生方法を提供することである。
前記目的は、保存媒体からインタラクティブ・グラフィック・ストリームを再生する方法において、保存媒体からインタラクティブ・グラフィック・ストリームを読込む段階と、読込んだインタラクティブ・グラフィック・ストリームをデコーディングする段階と、読込んだインタラクティブ・グラフィック・ストリームのタイプを決定する段階と、デコーディングされたインタラクティブ・グラフィック・ストリームとビデオデータとをブレンドし、デコーディングされたインタラクティブ・グラフィック・ストリームが一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームである時は、ブレンドされたデータを指定された時間にディスプレイし、デコーディングされたインタラクティブ・グラフィック・ストリームがオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームである時、活性化命令を受ければ、ブレンドされたデータをディスプレイする段階とを含むことにより達成される。
デコーディングされたインタラクティブ・グラフィック・ストリームがオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームである時、ブレンド段階は、再生装置レジスターからオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームがディスプレイされるか否かを示すdisp_flagを読込む段階と、disp_flagが第1値であれば、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームの活性化準備ができていることを示す初期メニューページをディスプレイする段階と、disp_flagが第1値と異なる第2値であれば、活性化命令を無視する段階とを含むことが望ましい。
また、リモコンのようなユーザインターフェースから活性化命令語を受信すれば、初期メニューページをディスプレイすることが望ましい。
また、決定段階は、ICSのsegment_typeフィールドを分析する段階を含むことが望ましい。
また、セグメントのタイプを示すsegment_typeフィールドはsegment_descriptorフィールドに位置することが望ましい。
また、segment_typeフィールドは、一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームタイプは0x18という値を有し、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームタイプは0x19という値を有するように定義されることが望ましい。
また、一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームとオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームとは同じ構造を有していることが望ましい。
また、決定段階は、ICSのICS_typeフィールドを分析する段階を含むことが望ましい。
また、ICS_typeフィールドは、ICS_typeの値が第1値であれば、一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームを示し、ICS_type値が第1値と異なる第2値であれば、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームを示すように定義されることが望ましい。
また、決定段階は、インタラクティブ・グラフィック・ストリームの構造を分析する段階を含むことが望ましい。
また、一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームとオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームとの構造が異なることが望ましい。
また、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームの構造は、第1から第n番目までのメニューページを定義することが望ましい。
また、メニューページのうち少なくとも1つは、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームがデコーディングされ、活性化準備ができていることを示す初期ボタンを含む初期メニューページであり、他のメニューページはオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームが活性化された後にディスプレイされるボタンを含むことが望ましい。
本発明によれば、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームを用いてユーザの要求がある時にボタン等のインタラクティブ・グラフィックが画面に出力されるように制御しうる。
また、AVデータの任意の区間別に、あるいはAVデータのチャプター別に相異なるオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームを構成することによって、該当区間に特化されたインタラクティブ・グラフィック・ストリームを構成しても良い。例えば、一定の機能を行うボタンの代わりに、マルチメディア映像中の一定区間内に存在する俳優、小品、撮影場所などの関連情報をユーザに提供しうる。
また、再生装置の機能の増加に伴ってリモコンの各ボタンに該当する機能をオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームを使用してメニュー形式で構成することによって、リモコンのボタン数を減らしうる。
以下、添付した図面を参照して本発明の望ましい実施例を詳細に説明する。以下では、説明の便宜上、ユーザが望みの場合にだけ出力されるメニュー画面を提供するデータストリームをオンデマンドインタラクティブ・グラフィック・ストリームだとして、指定された時間に出力されるメニュー画面を提供するデータストリームを一般(normal)インタラクティブ・グラフィック・ストリームだと略称する。
図3は、本発明に係るインタラクティブ・グラフィック・ストリームの構成を示す図である。図3を参照するに、インタラクティブ・グラフィック・ストリームは、デコーダの動作モデルを考慮してエポックという単位で構成される。複数のボタンで構成されたメニュー画面で1つのボタンを再生するための情報をインタラクティブ・グラフィック・オブジェクトと言う。1つのエポック内に含まれたあらゆるインタラクティブ・グラフィック・オブジェクトは後述するインタラクティブ・グラフィックデコーダ内のオブジェクトバッファにデコーディングされて保存され続け、次のエポックのデータが入らない限り、その内容は同一に保たれる。これにより、1つのエポック内では、毎度インタラクティブ・グラフィック・オブジェクトをデコーディングする必要がなく、既にデコーディングされてオブジェクトバッファに保存されたインタラクティブ・グラフィック・オブジェクトを再使用しうる。しかし、1つのエポックが終わり、次のエポックが始まる瞬間にデコーダ内のあらゆるバッファはリセットされ、保存されたあらゆるデータが消去される。もちろん、デコーダ内のバッファがリセットされる時点を1つのエポック内の所定の時点と定義することもある。
一方、インタラクティブ・グラフィック・オブジェクトの出力単位として図面のようにディスプレイセットが定義される。ディスプレイセットは、1つの画面に出力されるインタラクティブ・グラフィック・オブジェクトの集合を示し、1つのエポックは少なくとも1つ以上のディスプレイセットを含みうる。各ディスプレイセットは、3種がある。第1に、エポック開始(epoch start:以下、ESと略称する)状態のディスプレイセットはエポックの開始を示し、このディスプレイセットには、インタラクティブ・グラフィックを構成するために必要なインタラクティブ・グラフィック構成情報やボタンのイメージに使われるオブジェクトデータのようなインタラクティブ・グラフィックを出力するためのあらゆるデータが含まれる。第2に、収集時点(Acqusition point:以下APと略称する)のディスプレイセットはESディスプレイセット以後に存在でき、ユーザのランダムサーチのような場合に対応してインタラクティブ・グラフィックを構成するためのあらゆる情報を含む。第3に、正規状態(Noraml state:以下、NCと略称する)であるディスプレイセットは以前のディスプレイセットで構成したインタラクティブ・グラフィックのうち変更が必要なデータ、すなわち更新されるデータだけを含んでいる。図面のように1つのエポックには、複数のディスプレイセットが含まれうる。エポックの開始部分にはESディスプレイセットが存在し、それ以後にはAPまたはNCディスプレイセットが存在しうる。1つのエポックにおいてESディスプレイセットは必須的に存在するが、APまたはNCディスプレイセットは選択的に存在する。
また、1つのディスプレイセットは、インタラクティブ・グラフィック・ストリームの構成情報を記録する構成セグメント、画面上に出力されるボタンなどの実際イメージのようなオブジェクトデータを記録する複数の定義セグメント、そしてディスプレイセットの端部を示す終了セグメントより構成される。構成セグメントには該当ディスプレイセットの出力完了時間情報、ボタン構成情報、ユーザの入力に関する再生装置の動作情報などを含む。構成セグメントは、ICS(Interactive Composition Segment)という、データ構造を使用して具現しうる。定義セグメントにはボタンなどのイメージ情報を有しているオブジェクトデータを含むODS(Objec Definition Segment)や前記ODSに適用される色相情報を含むPDS(Palette Definition Segment)などが含まれる。
1つのディスプレイセット内の各セグメントは、MPEG−2伝送ストリーム(Transport Stream:以下TSと略称する)のパケット単位であるPES(Packetized Elementary Stream)に記録される。このPESに含まれたデコーディング時間であるDTS(Decoding Time Stamp)に該当ディスプレイセットをデコーディングし、プレゼンテーション時間であるPTS(Presentation Time Stamp)に該当ディスプレイセットを画面上に出力し始める。また、該当ディスプレイセットの出力完了時間は前述した構成セグメントのデータ構造を示すICSに記録されているcomposition_time_out_ptsフィールドの値により決定される。
これにより、インタラクティブ・グラフィック・ストリームは指定された時間(PTS)に画面に出力されてユーザの入力を受け、それによる動作を行って指定された出力完了時間(composition_time_out_pts)に画面上で消える。しかし、指定時間だけを使用してインタラクティブ・グラフィック・ストリームを出力する場合、ユーザが所望しない場合でも指定された時間になれば、無条件メニュー画面を出力する。すなわち、ユーザの要求がある場合にのみメニュー画面を活性化させることはできない。
したがって、本発明では、ユーザとの相互作用を目的とするインタラクティブ・グラフィック・ストリームの機能を拡張し、ユーザの要求により活性化されるオンデマンド(on−demand)インタラクティブ・グラフィック・ストリームを定義する。本発明で定義するオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームと区別し、前述した指定された時間によって出力されるインタラクティブ・グラフィック・ストリームを一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームと表現する。
一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームは、前述したように指定された時間に画面に出力され、指定された時間に画面から消える。一方、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームはあらゆるデータがデコーディングされて出力準備が完了した後、ユーザにより活性化要求が発生した場合にだけ画面上に出力され、ユーザから入力されて指定された動作を行う。すなわち、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームは、画面出力時間情報(PTS)により指定された時間になれば、ボタンのようなインタラクティブ・グラフィック・オブジェクトの有効期間が始まる点は同じであるが、ボタンが必ずしも画面に出力されねばならないものではなく、ユーザの要求により画面上での出力如何を決定するようになる。
一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームの場合、出力完了時間composition_time_out_ptsが画面上でのボタンの出力完了時間を意味し、一方、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームは、デコーダのバッファでのボタンと関連したデータの除去時点を意味する。すなわち、出力完了時間以後にはユーザからボタンの活性化要求が発生しても、これ以上活性化されるオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームが存在しないので、ユーザの活性化要求は無視される。
図4及び図5A及び図5Bは、一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームと本発明に係るオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームとの動作差を説明するための図である。図4は、一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームの再生時の動作を説明するための図である。図4を参照するに、AVデータ内に一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームが多重化されている。デコーディングされた一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームは、エポック開始状態のディスプレイセットの構成セグメント(ICS)に含まれた画面出力時間情報(PTS)によって画面上に出力される。この際、ユーザは画面上に出力されたボタンをナビゲーションするか、あるいは選択しうる。ユーザの入力によってボタンに割り当てられた指定された動作が行われる。
例えば、ボタン移動時には選択状態のボタンを変更してボタンの出力イメージをその状態に合わせて変更させる動作を行い、ユーザが特定のボタンを選択すれば該当ボタンに定義されているナビゲーション命令語による動作を行う。また、該当ボタンに定義された命令をAVデータの他の位置に移動させる命令である場合、現在の一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームの出力完了時間composition_time_out_ptsに到達していないとしても、該当ボタンは画面上で消え、移動命令により指示される位置のAVデータが出力される。一方、該当ボタンに定義されている命令がAVデータの位置を移動する動作でない場合には、ボタンに定義されている命令を行った後、出力完了時間composition_time_out_ptsまで各ボタンの出力が保持された後、出力完了時間が経過すれば、該当ボタンが画面上で消える。すなわち、一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームは指定された時間に画面上に出力されていて、指定された出力完了時間になれば画面上で消える。
一方、図5A及び図5Bは、本発明に係るオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームの再生時の動作を説明するための図である。図5Aを参照するに、AVデータ内にオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームが多重化されている。オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームがデコーディングされれば、活性化準備が完了する。活性化準備が完了した後にも、該当ボタンは画面上に出力されず、ユーザの要求が発生する場合にのみ該当オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームが活性化されて画面上に出力され、ユーザから入力されうる。出力されたボタンは、出力完了時間composition_time_out_ptsになれば、画面上で消える。また、エポックを出力完了時間までに定義することによって、出力完了時間になれば、デコーダのバッファにあるあらゆるデコーディングされたデータも消える。したがって、出力完了時間以後のユーザの活性化要求は無視される。
一方、図5Bを参照するに、図5Aとは異なる例として、図4の一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームのエポックの定義と同様に、エポックを次のエポック開始状態のICSに到達する前までに定義することもできる。この場合には、次のエポック開始状態のICSに到達すれば、デコーダ内のバッファから関連データが全て除去されるので、出力完了時間composition_time_out_ptsになっても、関連データをデコーダ内で除去する必要がない。但し、出力完了時間が経過された後にユーザからメニューに関する活性化要求が発生すれば、有効なインタラクティブディスプレイ期間が過ぎたことを認知し、該当ボタンを再生しない。すなわち、出力完了時間以後のユーザの活性化要求は無視される。
前述したようなオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームと一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームとは、基本的に同じデータ構造を有することが望ましい。但し、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームの場合は、ユーザの活性化要求により画面上にボタンの出力如何を決定し、一方、一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームの場合、データ構造内に指定された時間によって画面上へのボタンの出力が異なるだけである。すなわち、二種のインタラクティブ・グラフィック・ストリームを区分する情報だけ追加すれば、同じデータ構造を用いて二種のインタラクティブ・グラフィック・ストリームの具現が可能である。
より具体的な実施例として、本発明に係るオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームと一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームとを区分して具現する方法としては次の通りである。
方法1:ICSの情報のうちsegment_typeで区分する方法と、
方法2:ICSにICS_typeフィールドをさらに定義する方法と、
方法3:オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームを示す新たな構造体として、On_demand_ICS構造体を定義する方法と、がある。
図6Aないし図6Cは、本発明に係るオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームを一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームと区分するための一実施例(方法1)を示す図である。図6A及び図6Bを参照するに、グラフィックセグメントgraphic_segment構造体は、セグメントの種類を示すセグメントタイプsegment_typeフィールド604を有する。図6Cにはセグメントタイプフィールド604が有し得るセグメントの種類が定義されている。本発明に係る方法1は、示されたように一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリーム用のセグメントタイプは0x18という値を有し(606)、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリーム用のセグメントタイプは0x19という値を有するように(607)定義する。すなわち、方法1は、二種のインタラクティブ・グラフィック・ストリームが同じ構造体を使用しつつ、セグメントタイプを示すセグメントタイプフィールド604で両者を区別する方法である。
図7は、本発明に係るオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームを一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームと区分するための他の実施例(方法2)を示す図である。図7を参照するに、方法2によれば、オンデマンド及び一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームは、何れも同じ構造体interactive_composition_segmentを使用し、ICS_type702で両者を区別する。すなわち、ICS_typeが0であれば、一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームを表し、ICS_typeが1であれば、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームを示すように定義する。
図8は、本発明に係るオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームを一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームと区分するためのさらに他の実施例(方法3)を示す図である。図8を参照するに、新たに定義されたOn_demand_ICS構造体が図示される。前述した方法1または方法2が同じ構造体を使用し、一方、方法3は、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームのための新たな構造体を定義する。
オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームのための新たな構造体であるOn_demand_ICS構造体は、一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームのための構造体とは異なって、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームのデコーディングが完了してユーザにより活性化されうる状態であることをユーザに知らせるための最初のボタンを含むページ(initial output page)と、ユーザにより活性化された後に出力されるボタンを含むページ(1−output pageないしNth−output page)、すなわち1番目のメニューページないしn番目のメニューページを段階別に分けて構成するように定義する。各出力されるページには少なくとも1つ以上の出力されるボタンに関する再生情報と該当ボタンが選択された場合に行われる命令情報とが含まれうる。
前述した本発明に係るオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームの具現例に基づき、本発明に係るオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームを支援する再生装置の構造を説明する。
図9及び図10は、本発明に係るオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームを支援する再生装置の一実施例を示す図である。図9を参照するに、本発明に係る再生装置のインタラクティブ・グラフィックデコーダのブロック図が示されている。図2に示された保存媒体から読込まれたAVデータは、PID(Packet IDentifier)フィルター902を通じてインタラクティブ・グラフィック・ストリームだけが選択的に伝送バッファ904に伝送された後、インタラクティブ・グラフィックデコーダ910でデコーディングされる。
一方、インタラクティブ・グラフィックデコーダ910内では、インタラクティブ・グラフィック・ストリームがコーディングデータバッファ912に一時保存されていて、ストリームグラフィック処理器914に伝送される。伝送されたインタラクティブ・グラフィック・ストリームは、ストリームグラフィック処理器914でデコーディングされ、ボタンイメージ用のオブジェクトデータはオブジェクトバッファ916に伝送され、ボタンの構成情報は、構成バッファ918に伝送される。グラフィック制御器920では伝送された各オブジェクトデータに対して該当構成情報を参照して出力されるイメージを構成し、構成されたイメージをグラフィック平面930に伝送する。すなわち、インタラクティブ・グラフィック・ストリームの出力開始時間のPTSになれば、グラフィック制御器920の制御を受けて現在画面上に出力されるイメージを決定し、該決定されたイメージをオブジェクトバッファ916からグラフィック平面930に伝送する。伝送されたイメージは、該当構成情報に含まれた色相情報によって色相参照テーブル932(Color Lookup Table:CLUTと略称する)を参照してイメージを出力する。また、グラフィック制御器920はユーザの入力(User Operation:UOPと略称する)を受けてボタンの移動や選択によるボタン状態を変更し、その結果を画面出力に適用させることもある。
特に、図9は、一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームとオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームとが同じバッファメモリを使用するように構成された再生装置のブロック図を示す。図面のように2種のインタラクティブ・グラフィック・ストリームがデコーダ910内の同じバッファを使用するので、瞬間的に一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームまたはオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームのうち何れか1つだけがデコーダのバッファ内に存在するようになる。すなわち、一度に1種のインタラクティブ・グラフィック・ストリームだけを処理しうる。
一方、図10は、本発明に係るオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームを再生するための再生装置の他の実施例を示す図である。図10を参照するに、一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームとオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームとが相異なるバッファメモリを使用するように構成された再生装置が図示されている。すなわち、一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームは一般のICSメモリ領域1010に保存され、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームは、オンデマンドICSメモリ領域1020に保存される。したがって、二種のインタラクティブ・グラフィック・ストリームがバッファメモリに同時に存在しうる。この場合、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームがバッファに存在する状態で一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームが入力された場合、またはその反対の場合に、デコーダのバッファメモリをリセットしなくても良いという長所がある。
但し、二種のインタラクティブ・グラフィック・ストリームが同時に画面上に出力される場合、ユーザの入力をどちらに伝送すべきかが不明であり、画面構成のための色相情報などの適用に問題が発生しうる。したがって、図には示されていないが、一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームとオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームのうち、出力されるストリームを選択する制御ブロックと各インタラクティブ・グラフィック・ストリーム用のCLUTブロックを各々具備することが望ましい。
図11は、本発明に係るインタラクティブ・グラフィック・ストリームがAVデータ上に記録される実施例を示す図である。図11を参照するに、(a)は、1つのAVデータ内にオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームだけが記録された場合を示す。(b)は、1つのAVデータ内に一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームだけが記録された場合を示す。(c)は、1つのAVデータ内に二種のインタラクティブ・グラフィック・ストリームが混ぜられて記録された場合を示す。(d)は、1つのAVデータ内に二種のインタラクティブ・グラフィック・ストリームが混ぜられて記録されており、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームが他のAVデータと別途に分離されて記録された場合を示す。特に、(d)は、AVデータの最初から読込む場合は、AVデータの前部に記録されたオンデマンドICSデータを参照する。しかし、AVデータの中間部分から読込む場合には、AVデータにはオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームの構成情報だけが記録されており、実際のボタンイメージに関するオブジェクトデータは別途に記録されているために、AVデータに含まれた構成情報を参照して分離記録されたオブジェクトデータを使用してボタンなどを出力する。この場合、オブジェクトデータを別途に記録することによって、不要なデータの重複を防止しうる。
以下、前述したオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームのデータ構造と再生装置の構造とに基づき、ユーザの活性化要求によってオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームが画面に出力される過程を説明する。
図12及び図13は、本発明に係るインタラクティブ・グラフィック・ストリームについての情報を記録する再生装置の状態レジスター構成の一実施例を示す図である。図12を参照するに、再生装置の状態レジスター(Player Status Resister:以下PSRsと略称する)は、AVデータに含まれた複数のインタラクティブ・グラフィック・ストリームのうち現在再生中の、または今後再生するインタラクティブ・グラフィック・ストリームの番号を記録する。図面ではPSR 0の0〜7番ビットに保存された例が図示されている。したがって、マルチメディア映像の再生を一時停止した後、また再生を始める場合にも状態レジスターPSR 0を参照するに、直前に再生していたインタラクティブ・グラフィック・ストリームを再び再生しうる。
一方、本発明のように一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームだけでなくオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームを何れも支援する再生装置の場合には、現在状態レジスターPSR 0に記録されたストリームの番号が一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリーム用であるか、そうでなければ、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリーム用であるかを区別する必要がある。したがって、本発明に係る再生装置は、現在状態レジスターPSR 0に記録されているインタラクティブ・グラフィック・ストリーム番号が一般用であるか、デマンド用であるかを区別するためのICS_usageフラッグを具備する。図12では、PSR 0の30番目のビットに保存された例が図示されている。すなわち、現在再生中のインタラクティブ・グラフィック・ストリームがオンデマンド用である場合には、このフラッグが1に設定され、一般用である場合にはこのフラッグが0に設定される。
また、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームの場合、画面上に出力するか否かを選択できるようにdisp_flagフラッグが定義される。図12では、PSR 0の31番目のビットに保存された例が図示されている。このフラッグが1に設定された場合、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームの活性化準備が完了すれば、この事実をユーザに知らせるために、再生装置は最初出力画面を画面上に出力する。一方、このフラッグが0に設定されている場合、再生装置は画面上にインタラクティブ・グラフィックを出力しない。
一方、このフラッグが0に設定されており、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームの活性化準備が完了した状態、すなわち、画面上にオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームが出力されないが、活性化準備が完了した場合の処理方法としては次のように2種が有り得る。第1に、ユーザから活性化要求が発生した場合、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームが活性化されるように再生装置を構成する方法と、第2に、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームを活性化せず、ユーザの要求を無視するように再生装置を構成する方法がそれである。
一方、図13は、本発明に係るインタラクティブ・グラフィック・ストリームについての情報を記録する再生装置の状態レジスターの構成の他の実施例を示す図である。図13を参照するに、二種のインタラクティブ・グラフィック・ストリームが相異なる状態レジスターに記録されるように構成された再生装置の場合を示す。一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームについての情報は、PSR 0に記録され、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームについての情報は、PSR 11に記録された例が図示されている。
もし、ICSタイプが一般用であれば、PSR 0に一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームについての情報が記録され、オンデマンド用であれば、PSR 11に別途にオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームについての情報が記録されるので、図12のようにインタラクティブ・グラフィック・ストリームのICSタイプを区分するためのICS_usageフラッグが不要である。但し、PSR 11には、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームの活性化準備が完了した後、これをユーザに知らせるための最初出力ページを画面上に出力するか否かを示すdisp_flagを定義する必要があり、その動作は図12の説明と同様である。図では、disp_flagがPSR 11の31番目のビットに保存された例が図示されている。
図14は、ユーザにより発生するオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームの活性化要求を処理する過程を示す図である。図14を参照するに、ユーザにより活性化要求が発生する場合、再生装置はインタラクティブ・グラフィックデコーダ910内にオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームの活性化準備が完了したかをチェックし、完了したならば画面上に該当オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームを出力し、ユーザから入力されうるようにフォーカスを設定する。これで、ユーザからボタン選択に関する入力を受ける準備が完了する。もし、活性化準備が完了していなければ、ユーザからの活性化要求を無視するか、出力するオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームが無いということをユーザに知らせるためのメッセージを出力する。
図15A及び図15Bは、図12または図13に示されたdisp_flagの設定状態に係る画面の出力状態を示す図である。図15Aを参照するに、disp_flagが1である場合であって、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームがデコーディングされて活性化準備が完了すれば、最初メニューページが画面上に出力されてユーザに活性化準備が完了したことを知らせる。ユーザからオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームに関する活性化要求が発生すれば、最初のメニューページが画面上に出力される。
図15Bを参照するに、disp_flagが0である場合であって、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームがデコーディングされて活性化準備が完了しても最初メニューページが画面上に出力されない。但し、ユーザからオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームに関する活性化要求が発生すれば、再生装置はこの要求を無視するように構成されるか、または最初のメニューページが画面上に出力されるように構成されうる。
図16は、disp_flagの設定を変更するための一実施例を示す図である。図16を参照するに、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームの出力をオン/オフするメニュー項目が定義された再生装置のシステムメニューが図示されている。ユーザがシステムメニューでOn−demand ICS DisplayをOnに設定すれば、再生装置の状態レジスターのうちオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームについての情報を保存している状態レジスター、例えば、前述したPSR 0またはPSR 11のような状態レジスターのdisp_flagを1に設定する。一方、システムメニューでOn−demand ICS DisplayをOffに設定すれば、再生装置は状態レジスターのdisp_flagを0に設定する。このようにシステムメニューというユーザインターフェースを通じてdisp_flagを再設定しうる。
図17は、disp_flagの設定を変更するための他の実施例を示す図である。一方、図17を参照するに、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームの出力をオン/オフするボタンを備えたリモコンが図示されている。ユーザは、該当ボタンを押して再生装置の状態レジスターのdisp_flag値を0または1に再設定しうる。
前述したインタラクティブ・グラフィック・ストリームのデータ構造と再生装置の構造とに基づいて、本発明に係る再生方法を説明すれば次の通りである。
図18及び図19は、本発明に係るインタラクティブ・グラフィック・ストリームを記録した保存媒体の再生方法を示すフローチャートである。図18を参照するに、一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリーム及び/またはオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームを記録した保存媒体からインタラクティブ・グラフィック・ストリームを読込み(1802段階)、読込まれたインタラクティブ・グラフィック・ストリームをデコーディングする(1804段階)。デコーディングされたインタラクティブ・グラフィック・ストリームの種類を確認し(1806段階)、一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームであれば、指定された出力時間にビデオデータとブレンドして画面に出力する(1808段階)。もし、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームであれば、ユーザの活性化要求がある場合にだけデコーディングされたインタラクティブ・グラフィック・ストリームをビデオデータとブレンドして画面に出力する(1810段階)。
図19は、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームの再生過程をさらに詳細に説明したフローチャートである。図19を参照するに、デコーディングされたインタラクティブ・グラフィック・ストリームがオンデマンドタイプであれば、再生装置の状態レジスターでオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームを画面に出力するか否かを示すフラッグdisp_flag値を読込み(1902段階)、その値が1であれば(1904段階)、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームの活性化準備が完了したことをユーザに知らせる最初のメニューページを画面に出力する(1906段階)。出力された最初のメニューページに対してユーザが活性化要求を入力すれば(1908段階)、ユーザの入力によって該当するメニューページを画面に出力する(1910段階)。
一方、フラッグdisp_flag値が0であれば、画面に如何なる出力もせず、ユーザの活性化要求があっても(1920段階)、その活性化要求を無視する(1922段階)。示されていないが、本発明の他の実施例として、フラッグdisp_flag値が0であれば、画面に如何なる出力もせず、リモコンのようなユーザインターフェースを通じて活性化要求が入力されて初めて、最初のメニューページを出力するように再生装置を構成しても良い。
前述したように本発明で定義したオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームを使用すれば、インタラクティブ・グラフィック・ストリームが指定された時間に出力されて指定された時間に画面上で消える動作だけでなく、ユーザの要求がある時にのみ画面上に出力されるように制御しうる。
以上の説明は、本発明の一実施例に過ぎず、本発明が属する技術分野で当業者ならば、本発明の本質的特性から外れない範囲で変形された形に具現できるであろう。すなわち、本発明に係る実施例に限定されず、特許請求の範囲に記載された内容と同等な範囲内にある多様な実施形態が含まれるように解釈されねばならない。
本発明は、ユーザの要求がある時、または指定された時間に、ボタンやメニュー画面などのインタラクティブ・グラフィックを画面に出力しうる動映像再生装置に適用しうる。
保存媒体に記録されたAVデータの構造を示す図である。 AVデータを記録した保存媒体を再生するための再生装置の構造を示す図である。 本発明に係るインタラクティブ・グラフィック・ストリームの構成を示す図である。 一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームの再生時の動作を説明するための図である。 本発明に係るオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームの再生時の動作を説明するための図である。 本発明に係るオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームの再生時の動作を説明するための図である。 本発明に係るオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームを一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームと区分するための一実施例を示す図である。 本発明に係るオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームを一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームと区分するための一実施例を示す図である。 本発明に係るオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームを一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームと区分するための一実施例を示す図である。 本発明に係るオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームを一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームと区分するための他の実施例を示す図である。 本発明に係るオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームを一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームと区分するためのさらに他の実施例を示す図である。 本発明に係るオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームを再生するための再生装置の一実施例を示す図である。 本発明に係るオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームを再生するための再生装置の他の実施例を示す図である。 本発明に係るインタラクティブ・グラフィック・ストリームがAVデータ上に記録される実施例を示す図である。 本発明に係るインタラクティブ・グラフィック・ストリームについての情報を記録する再生装置の状態レジスターの構成の一実施例を示す図である。 本発明に係るインタラクティブ・グラフィック・ストリームについての情報を記録する再生装置の状態レジスターの構成の他の実施例を示す図である。 ユーザによって発生するオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームの活性化要求を処理する過程を示す図である。 図12または図13に示されたdisp_flagの設定状態による画面の出力状態を示す図である。 図12または図13に示されたdisp_flagの設定状態による画面の出力状態を示す図である。 disp_flagの設定を変更するための一実施例を示す図である。 disp_flagの設定を変更するための他の実施例を示す図である。 本発明に係るインタラクティブ・グラフィック・ストリームを記録した保存媒体の再生方法を示すフローチャートである。 オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームの再生過程をさらに詳細に説明したフローチャートである。
符号の説明
902 PID
904 伝送バッファ
910 インタラクティブ・グラフィック・デコーダ
912 コーディングデータバッファ
914 ストリームグラフィック処理器
916 オブジェクトバッファ
918 構成バッファ
920、1010、1020 グラフィック制御器
930 グラフィック平面
932 色相参照テーブル

Claims (13)

  1. 保存媒体からインタラクティブ・グラフィック・ストリームを再生する方法において、
    前記保存媒体からインタラクティブ・グラフィック・ストリームを読込む段階と、
    前記読込んだインタラクティブ・グラフィック・ストリームをデコーディングする段階と、
    前記読込んだインタラクティブ・グラフィック・ストリームのタイプを決定する段階と、
    前記デコーディングされたインタラクティブ・グラフィック・ストリームとビデオデータとをブレンドし、前記デコーディングされたインタラクティブ・グラフィック・ストリームが一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームである時は、前記ブレンドされたデータを指定された時間にディスプレイし、前記デコーディングされたインタラクティブ・グラフィック・ストリームがオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームである時、活性化命令を受ければ、前記ブレンドされたデータをディスプレイする段階とを含むことを特徴とする再生方法。
  2. 前記デコーディングされたインタラクティブ・グラフィック・ストリームがオンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームである時、前記ブレンド段階は、
    再生装置レジスターから前記オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームがディスプレイされるか否かを示すdisp_flagを読込む段階と、
    前記disp_flagが第1値であれば、前記オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームの活性化準備ができていることを示す初期メニューページをディスプレイする段階と、
    前記disp_flagが前記第1値と異なる第2値であれば、活性化命令を無視する段階とを含むことを特徴とする請求項1に記載の再生方法。
  3. リモコンのようなユーザインターフェースから活性化命令語を受信すれば、前記初期メニューページをディスプレイすることを特徴とする請求項2に記載の再生方法。
  4. 前記決定段階は、ICSのsegment_typeフィールドを分析する段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の再生方法。
  5. セグメントのタイプを示す前記segment_typeフィールドはsegment_descriptorフィールドに位置することを特徴とする請求項4に記載の再生方法。
  6. 前記segment_typeフィールドは、一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームタイプは0x18という値を有し、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームタイプは0x19という値を有するように定義されることを特徴とする請求項5に記載の再生方法。
  7. 前記一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームと前記オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームとは同じ構造を有していることを特徴とする請求項1に記載の再生方法。
  8. 前記決定段階は、ICSのICS_typeフィールドを分析する段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の再生方法。
  9. 前記ICS_typeフィールドは、ICS_typeの値が第1値であれば、一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームを示し、ICS_type値が前記第1値と異なる第2値であれば、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームを示すように定義されることを特徴とする請求項8に記載の再生方法。
  10. 前記決定段階は、前記インタラクティブ・グラフィック・ストリームの構造を分析する段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の再生方法。
  11. 前記一般のインタラクティブ・グラフィック・ストリームと前記オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームとの構造が異なることを特徴とする請求項10に記載の再生方法。
  12. 前記オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームの構造は、第1から第n番目までのメニューページを定義することを特徴とする請求項11に記載の再生方法。
  13. 前記メニューページのうち少なくとも1つは、オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームがデコーディングされ、活性化準備ができていることを示す初期ボタンを含む初期メニューページであり、他のメニューページは前記オンデマンド・インタラクティブ・グラフィック・ストリームが活性化された後にディスプレイされるボタンを含むことを特徴とする請求項12に記載の再生方法。
JP2006276697A 2004-01-14 2006-10-10 ユーザの要求により活性化されるインタラクティブ・グラフィック・ストリームの再生方法 Active JP4658013B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20040002716 2004-01-14
KR1020040022042A KR100608050B1 (ko) 2004-01-14 2004-03-31 사용자의 요구에 의해 활성화되는 인터랙티브 그래픽스트림을 저장한 저장 매체, 재생 장치 및 그 재생 방법

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005005705A Division JP4657732B2 (ja) 2004-01-14 2005-01-12 インタラクティブ・グラフィックデコーダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007089195A true JP2007089195A (ja) 2007-04-05
JP4658013B2 JP4658013B2 (ja) 2011-03-23

Family

ID=36123543

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005005705A Active JP4657732B2 (ja) 2004-01-14 2005-01-12 インタラクティブ・グラフィックデコーダ
JP2006276698A Active JP4658014B2 (ja) 2004-01-14 2006-10-10 ユーザの要求により活性化されるインタラクティブ・グラフィック・ストリームの再生方法
JP2006276695A Active JP4819641B2 (ja) 2004-01-14 2006-10-10 再生装置
JP2006276697A Active JP4658013B2 (ja) 2004-01-14 2006-10-10 ユーザの要求により活性化されるインタラクティブ・グラフィック・ストリームの再生方法
JP2006276696A Active JP4658012B2 (ja) 2004-01-14 2006-10-10 ユーザの要求により活性化されるインタラクティブ・グラフィック・ストリームを保存した保存媒体及び再生装置

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005005705A Active JP4657732B2 (ja) 2004-01-14 2005-01-12 インタラクティブ・グラフィックデコーダ
JP2006276698A Active JP4658014B2 (ja) 2004-01-14 2006-10-10 ユーザの要求により活性化されるインタラクティブ・グラフィック・ストリームの再生方法
JP2006276695A Active JP4819641B2 (ja) 2004-01-14 2006-10-10 再生装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006276696A Active JP4658012B2 (ja) 2004-01-14 2006-10-10 ユーザの要求により活性化されるインタラクティブ・グラフィック・ストリームを保存した保存媒体及び再生装置

Country Status (9)

Country Link
US (7) US8190003B2 (ja)
EP (1) EP1555815B1 (ja)
JP (5) JP4657732B2 (ja)
CN (1) CN100405839C (ja)
CA (1) CA2492310C (ja)
MX (1) MXPA05000557A (ja)
RU (3) RU2291478C2 (ja)
SG (5) SG113536A1 (ja)
TW (1) TWI273506B (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030049785A (ko) * 2001-12-17 2003-06-25 삼성종합화학주식회사 트리플루오로메틸기가 치환된 폴리(아릴렌 에테르) 및이의 제조방법
JP4160978B2 (ja) * 2003-06-30 2008-10-08 松下電器産業株式会社 記録媒体再生システム、再生装置、記録方法、プログラム、再生方法
KR100782808B1 (ko) * 2004-01-13 2007-12-06 삼성전자주식회사 인터렉티브 그래픽 스트림을 기록한 저장 매체 및 그 재생장치
US8190003B2 (en) 2004-01-14 2012-05-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Storage medium storing interactive graphics stream activated in response to user's command, and reproducing apparatus for reproducing from the same
KR100561417B1 (ko) 2004-02-09 2006-03-16 삼성전자주식회사 Av 데이터의 재생상태를 전환할 수 있는 인터랙티브그래픽 스트림을 기록한 정보저장매체, 그 재생방법 및 장치
JP4417854B2 (ja) * 2005-01-04 2010-02-17 株式会社東芝 再生装置
JP4737991B2 (ja) 2005-01-04 2011-08-03 株式会社東芝 再生装置
JP4519658B2 (ja) * 2005-01-04 2010-08-04 株式会社東芝 再生装置
KR20060107282A (ko) * 2005-04-07 2006-10-13 엘지전자 주식회사 데이터 재생방법, 데이터 기록재생 플레이어 및 데이터전송방법
US8644682B2 (en) 2005-08-29 2014-02-04 Sony Corporation Playable content
AU2006320107C1 (en) * 2005-11-29 2012-01-19 Pioneer Corporation Information reproducing apparatus and method, and computer program
JP4683498B2 (ja) * 2005-11-30 2011-05-18 パイオニア株式会社 情報再生装置及び方法、並びにコンピュータプログラム
JP4625781B2 (ja) * 2006-03-22 2011-02-02 株式会社東芝 再生装置
JP4816262B2 (ja) * 2006-06-06 2011-11-16 ソニー株式会社 再生装置、再生方法および再生プログラム
US7861150B2 (en) * 2006-11-07 2010-12-28 Microsoft Corporation Timing aspects of media content rendering
JP2011204158A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Sony Corp 端末装置、処理システム、処理方法及びプログラム
US9668030B2 (en) 2010-04-28 2017-05-30 Qualcomm Incorporated Synchronization of interactivity with linear advertisement in a mobile broadcast network
US9594960B2 (en) 2010-09-14 2017-03-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Visualizing video within existing still images
PL3136727T3 (pl) 2011-04-12 2018-11-30 Sun Patent Trust Sposób kodowania ruchomych obrazów i urządzenie do kodowania ruchomych obrazów
TR201808770T4 (tr) 2011-05-24 2018-07-23 Velos Media Int Ltd Görüntü kodlama metodu, görüntü kodlama aparatı, görüntü kod çözme metodu, görüntü kod çözme aparatı ve görüntü kodlama/kod çözme aparatı.
PL4007276T3 (pl) 2011-05-27 2023-12-11 Sun Patent Trust Sposób kodowania obrazów, urządzenie do kodowania obrazów, sposób dekodowania obrazów, urządzenie do dekodowania obrazów, i urządzenie do kodowania i dekodowania obrazów
US9485518B2 (en) 2011-05-27 2016-11-01 Sun Patent Trust Decoding method and apparatus with candidate motion vectors
ES2779226T3 (es) 2011-05-31 2020-08-14 Sun Patent Trust Procedimiento de descodificación de vídeo y dispositivo de descodificación de vídeo
SG194746A1 (en) 2011-05-31 2013-12-30 Kaba Gmbh Image encoding method, image encoding device, image decoding method, image decoding device, and image encoding/decoding device
JP5386657B2 (ja) 2011-06-13 2014-01-15 パナソニック株式会社 画像復号方法および画像復号装置
KR102008030B1 (ko) 2011-06-23 2019-08-06 선 페이턴트 트러스트 화상 복호 방법, 화상 부호화 방법, 화상 복호 장치, 화상 부호화 장치 및 화상 부호화 복호 장치
USRE47366E1 (en) 2011-06-23 2019-04-23 Sun Patent Trust Image decoding method and apparatus based on a signal type of the control parameter of the current block
KR102067683B1 (ko) 2011-06-24 2020-01-17 선 페이턴트 트러스트 화상 복호 방법, 화상 부호화 방법, 화상 복호 장치, 화상 부호화 장치 및 화상 부호화 복호 장치
BR112013027186B1 (pt) 2011-06-24 2022-05-03 Sun Patent Trust Método de decodificação de imagem, método de codificação de imagem, aparelho de decodificação de imagem, aparelho de codificação de imagem e aparelho de codificação e deco dificação de imagem
AU2012277214B2 (en) 2011-06-27 2016-05-05 Sun Patent Trust Decoding method, coding method, decoding apparatus, coding apparatus, and coding and decoding apparatus
EP4300956A1 (en) 2011-06-28 2024-01-03 Sun Patent Trust Decoding apparatus and encoding apparatus
WO2013001767A1 (ja) 2011-06-29 2013-01-03 パナソニック株式会社 画像復号方法、画像符号化方法、画像復号装置、画像符号化装置及び画像符号化復号装置
KR102007047B1 (ko) 2011-06-30 2019-08-02 선 페이턴트 트러스트 화상 복호 방법, 화상 부호화 방법, 화상 복호 장치, 화상 부호화 장치 및 화상 부호화 복호 장치
MX2013013029A (es) 2011-06-30 2013-12-02 Panasonic Corp Metodo de decodificacion de imagenes, metodo de codificacion de imagenes, dispositivo de decodificacion de imagenes, dispositivo de codificacion de imagenes y dispositivo de codificacion/decodifi cacion de imagenes.
KR102060619B1 (ko) 2011-06-30 2019-12-30 선 페이턴트 트러스트 화상 복호 방법, 화상 부호화 방법, 화상 복호 장치, 화상 부호화 장치 및 화상 부호화 복호 장치
AU2012281918C1 (en) 2011-07-11 2016-11-17 Sun Patent Trust Decoding Method, Coding Method, Decoding Apparatus, Coding Apparatus, And Coding and Decoding Apparatus
CA2843560C (en) 2011-08-03 2020-09-22 Panasonic Corporation Video encoding method, video encoding apparatus, video decoding method, video decoding apparatus, and video encoding/decoding apparatus
JP6308495B2 (ja) 2011-10-19 2018-04-11 サン パテント トラスト 画像復号方法、および、画像復号装置
KR20140055486A (ko) 2012-10-31 2014-05-09 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 이의 제어 방법
KR102082653B1 (ko) * 2013-10-10 2020-03-02 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 그 방법
CN111866403B (zh) * 2019-04-30 2022-11-22 腾讯科技(深圳)有限公司 一种视频图形内容处理方法、装置、设备及介质

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09167439A (ja) * 1995-12-15 1997-06-24 Sony Corp 再生装置および再生方法並びに記録媒体
JP2001525635A (ja) * 1997-11-27 2001-12-11 ドイチェ トムソン−ブラント ゲーエムベーハー ディジタルビデオ映像の発生装置
JP2002238032A (ja) * 1996-03-29 2002-08-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd インタラクティブな再生進行を性能を向上させた記録媒体の記録方法、再生装置および再生方法

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5119465A (en) 1989-06-19 1992-06-02 Digital Equipment Corporation System for selectively converting plurality of source data structures through corresponding source intermediate structures, and target intermediate structures into selected target structure
KR100295386B1 (ko) * 1992-12-09 2001-09-22 마크 홀린저 케이블 텔레비전 전달 시스템을 위한 세트 탑터미날
US5327176A (en) * 1993-03-01 1994-07-05 Thomson Consumer Electronics, Inc. Automatic display of closed caption information during audio muting
US5548532A (en) * 1994-04-28 1996-08-20 Thomson Consumer Electronics, Inc. Apparatus and method for formulating an interactive TV signal
DE69535646T2 (de) 1994-04-28 2008-11-06 OpenTV, Inc., San Francisco Vorrichtung und Verfahren zum Formulieren eines interaktiven Signales
US6026232A (en) 1995-07-13 2000-02-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Method and system to replace sections of an encoded video bitstream
JP4006840B2 (ja) * 1998-08-10 2007-11-14 ソニー株式会社 システムターゲットデコーダのオーディオバッファ、多重化方法および装置、再生方法および装置
KR0176157B1 (ko) 1995-08-14 1999-05-01 김광호 개선된 검색기능을 갖는 cctv시스템 및 이에 적합한 검색방법
US5898462A (en) * 1995-12-08 1999-04-27 Coach Master International Corporation Methods of producing data storage devices for appliances which can be used to coach users in the performance of user-selected tasks
EP1134987A1 (en) * 1996-03-29 2001-09-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multimedia optical disc having improved interactive reproduction procedure, a reproduction apparatus and a method for such a disc
JP4059355B2 (ja) * 1996-04-04 2008-03-12 パイオニア株式会社 情報記録装置及び情報記録方法並びに情報再生装置及び情報再生方法
RU2180470C2 (ru) 1996-05-31 2002-03-10 Томсон Консьюмер Электроникс, Инк. Обработка цифровых данных и информации программных указателей
US5754651A (en) 1996-05-31 1998-05-19 Thomson Consumer Electronics, Inc. Processing and storage of digital data and program specific information
JPH1028273A (ja) 1996-07-11 1998-01-27 Toshiba Corp 映像データ記録媒体及び記録方法と再生装置
JPH10145784A (ja) * 1996-09-10 1998-05-29 Sony Corp データデコードシステム、データデコード方法、伝送方法、伝送装置、受信装置、および受信方法
JPH10145722A (ja) 1996-11-07 1998-05-29 Sony Corp 再生制御データ生成装置およびその方法
US5931908A (en) * 1996-12-23 1999-08-03 The Walt Disney Corporation Visual object present within live programming as an actionable event for user selection of alternate programming wherein the actionable event is selected by human operator at a head end for distributed data and programming
AU6675098A (en) * 1997-02-28 1998-09-18 Starsight Telecast Incorporated Television control interface with electronic guide
MY116734A (en) * 1997-04-17 2004-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image display device
US5929857A (en) 1997-09-10 1999-07-27 Oak Technology, Inc. Method and apparatus for dynamically constructing a graphic user interface from a DVD data stream
JPH11112931A (ja) 1997-09-30 1999-04-23 Sanyo Electric Co Ltd 画像情報処理装置
GB2379060B (en) 1997-11-03 2003-04-09 Iomega Corp System for computer recovery using removable high capacity media
JP3932469B2 (ja) * 1997-11-28 2007-06-20 ソニー株式会社 データ記録媒体およびデータ再生装置
US6272627B1 (en) 1998-10-30 2001-08-07 Ati International Srl Method and apparatus for booting up a computing system with enhanced graphics
ES2273523T3 (es) 1998-12-14 2007-05-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Soporte de grabacion y aparato y metodo para reproducir un soporte de grabacion, y metodo de fabricacion de un soporte de grabacion.
KR100539520B1 (ko) 1999-03-02 2005-12-29 엘지전자 주식회사 디지털 티브이(Digital TV)의 캡션 표시장치
US6907144B1 (en) 1999-10-06 2005-06-14 Eastman Kodak Company Noise reduction method, apparatus, and program for digital image processing
KR100381390B1 (ko) 1999-12-27 2003-04-23 엘지전자 주식회사 외부 연결기기에 대한 영상기기의 메뉴 원격제어방법
KR100424480B1 (ko) * 2000-05-23 2004-03-22 엘지전자 주식회사 디지털 텔레비전이 수용가능한 데이터 포맷의 고밀도 광 기록매체와, 그에 따른 재생장치
WO2001097084A2 (en) * 2000-06-12 2001-12-20 Cachestream Corporation Personalized content management
EP1265439B1 (en) 2001-06-06 2009-07-08 Thomson Licensing Video signal processing system with auxiliary information processing capability
KR100547105B1 (ko) 2001-06-16 2006-01-26 삼성전자주식회사 프리로드 폰트 정보를 갖는 인터랙티브형 광정보저장매체, 그 재생장치 및 재생방법
JP3871123B2 (ja) * 2001-06-16 2007-01-24 三星電子株式会社 プリロードフォント情報を有する情報貯蔵媒体、その再生装置及び再生方法
US7224404B2 (en) * 2001-07-30 2007-05-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Remote display control of video/graphics data
KR100390028B1 (ko) 2001-07-30 2003-07-04 주식회사 디지털앤디지털 동영상 재생장치의 온 스크린 디스플레이 제어시스템 및제어방법
US20030038895A1 (en) 2001-08-22 2003-02-27 Hong Yang System and method for providing program status information
JP2003087748A (ja) * 2001-09-17 2003-03-20 Funai Electric Co Ltd 光ディスク再生装置
TWI229557B (en) * 2001-10-23 2005-03-11 Samsung Electronics Co Ltd Method and apparatus for reproducing contents from information storage medium in interactive mode
EP1324615A1 (en) 2001-12-28 2003-07-02 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Transcoding MPEG bitstreams for adding sub-picture content
JP2003346425A (ja) 2002-05-27 2003-12-05 Gaia:Kk 正当性判定機能付きディスク状記録媒体およびその製造方法
JP3862613B2 (ja) 2002-06-05 2006-12-27 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法並びにコンピュータプログラム
KR100474458B1 (ko) 2002-06-26 2005-03-10 삼성전자주식회사 그래픽 화면으로 처리된 osd 화면을 구비한 영상재생장치
JP3862222B2 (ja) 2002-08-30 2006-12-27 パイオニア株式会社 情報再生装置および情報再生方法
US20040095317A1 (en) * 2002-11-20 2004-05-20 Jingxi Zhang Method and apparatus of universal remote pointing control for home entertainment system and computer
JP4442564B2 (ja) * 2002-11-28 2010-03-31 ソニー株式会社 再生装置、再生方法、再生プログラムおよび記録媒体
MXPA05007922A (es) 2003-01-31 2005-09-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Medio de grabacion, aparato de reproduccion, metodo de grabacion, programa y metodo de reproduccion.
EP1876820B1 (en) * 2003-02-28 2011-02-23 Panasonic Corporation Recording medium, reproduction apparatus, recording method, program and reproduction method.
JP4160978B2 (ja) * 2003-06-30 2008-10-08 松下電器産業株式会社 記録媒体再生システム、再生装置、記録方法、プログラム、再生方法
US20050097451A1 (en) * 2003-11-03 2005-05-05 Cormack Christopher J. Annotating media content with user-specified information
CN101661767B (zh) 2003-11-12 2011-07-27 松下电器产业株式会社 记录介质、再现装置和方法、记录方法以及计算机可读取程序
US8190003B2 (en) 2004-01-14 2012-05-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Storage medium storing interactive graphics stream activated in response to user's command, and reproducing apparatus for reproducing from the same
JP4519658B2 (ja) 2005-01-04 2010-08-04 株式会社東芝 再生装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09167439A (ja) * 1995-12-15 1997-06-24 Sony Corp 再生装置および再生方法並びに記録媒体
JP2002238032A (ja) * 1996-03-29 2002-08-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd インタラクティブな再生進行を性能を向上させた記録媒体の記録方法、再生装置および再生方法
JP2001525635A (ja) * 1997-11-27 2001-12-11 ドイチェ トムソン−ブラント ゲーエムベーハー ディジタルビデオ映像の発生装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8180201B2 (en) 2012-05-15
US20060204228A1 (en) 2006-09-14
SG135996A1 (en) 2007-10-29
JP4658012B2 (ja) 2011-03-23
MXPA05000557A (es) 2005-08-29
JP2005204315A (ja) 2005-07-28
US8396344B2 (en) 2013-03-12
US8275235B2 (en) 2012-09-25
US20050152682A1 (en) 2005-07-14
US20060215999A1 (en) 2006-09-28
JP4819641B2 (ja) 2011-11-24
JP4658014B2 (ja) 2011-03-23
EP1555815A2 (en) 2005-07-20
CN100405839C (zh) 2008-07-23
CA2492310C (en) 2012-09-11
JP2007068199A (ja) 2007-03-15
JP2007089194A (ja) 2007-04-05
RU2291478C2 (ru) 2007-01-10
TW200527322A (en) 2005-08-16
TWI273506B (en) 2007-02-11
US8190003B2 (en) 2012-05-29
US20060216000A1 (en) 2006-09-28
RU2006119140A (ru) 2007-12-20
US20110113451A1 (en) 2011-05-12
RU2005100724A (ru) 2006-06-20
SG135995A1 (en) 2007-10-29
EP1555815B1 (en) 2017-01-04
RU2006119144A (ru) 2007-12-27
CA2492310A1 (en) 2005-07-14
SG113536A1 (en) 2005-08-29
US20060233530A1 (en) 2006-10-19
JP4658013B2 (ja) 2011-03-23
JP4657732B2 (ja) 2011-03-23
CN1642252A (zh) 2005-07-20
JP2007087577A (ja) 2007-04-05
US8538248B2 (en) 2013-09-17
SG135997A1 (en) 2007-10-29
US8542977B2 (en) 2013-09-24
SG135998A1 (en) 2007-10-29
US8175444B2 (en) 2012-05-08
US20050185928A1 (en) 2005-08-25
EP1555815A3 (en) 2008-05-21
RU2352982C2 (ru) 2009-04-20
RU2367012C2 (ru) 2009-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4658013B2 (ja) ユーザの要求により活性化されるインタラクティブ・グラフィック・ストリームの再生方法
KR100608074B1 (ko) 사용자의 요구에 의해 활성화되는 인터랙티브 그래픽스트림을 저장한 저장 매체를 재생하는 방법
JP2007521779A (ja) インタラクティブグラフィックストリームを記録した記録媒体及びその再生装置
RU2295781C2 (ru) Носитель данных, содержащий интерактивный графический поток для изменения состояния воспроизведения аудио/видео данных, способ и устройство воспроизведения

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100811

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4658013

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250