JP2007060163A - System, method and program for controlling information processor - Google Patents
System, method and program for controlling information processor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007060163A JP2007060163A JP2005241693A JP2005241693A JP2007060163A JP 2007060163 A JP2007060163 A JP 2007060163A JP 2005241693 A JP2005241693 A JP 2005241693A JP 2005241693 A JP2005241693 A JP 2005241693A JP 2007060163 A JP2007060163 A JP 2007060163A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage medium
- data
- user
- identifier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複合機等の処理装置における処理を管理する情報処理装置管理システム、情報処理装置管理方法及び情報処理装置管理プログラムに関する。 The present invention relates to an information processing apparatus management system, an information processing apparatus management method, and an information processing apparatus management program for managing processing in a processing apparatus such as a multifunction peripheral.
今日、企業等の組織内において、複数のコンピュータ端末とスキャナ等の画像読取装置とをネットワークで接続し、画像読取装置を共用することがある。このような環境においては、画像データの機密性を確保するために、画像データを送信する宛先毎にパスワード等を設定し、認証する技術が開示されている(例えば、特許文献1参照。)。 Today, in an organization such as a company, a plurality of computer terminals and an image reading apparatus such as a scanner are connected via a network, and the image reading apparatus may be shared. In such an environment, in order to ensure the confidentiality of image data, a technique is disclosed in which a password or the like is set and authenticated for each destination to which image data is transmitted (see, for example, Patent Document 1).
この特許文献1に記載の技術では、宛先毎にユーザ名、パスワード、配信先情報及び宛先のユーザが他に利用可能な宛先情報を、宛先情報記憶手段に設定登録する。そして、一の宛先におけるユーザ認証に成功したユーザは、そのユーザが利用可能な他の宛先を、その宛先毎のパスワード入力を省略して利用できる。従って、ユーザの利便性を向上することができるとしている。
しかし、この特許文献1に記載の技術では、スキャナは、読み取った原稿の画像データを、宛先に転送するため、転送先の端末が複数のユーザで共用する場合には、他の人が画像データを閲覧できることになる。
However, in the technique described in
更に、このシステムのために個別に専用カードを用いることはコストもかかり、ユーザにとってもカード管理が煩雑である。
一方、複合機には、上述したスキャナ機能や印刷機能、複写機能等が設けられている。このため、複合機を自由に使用できるようにすると、予期しない目的で利用される可能性があり、情報管理が必要である。
Furthermore, using a dedicated card individually for this system is costly, and the card management is complicated for the user.
On the other hand, the multifunction machine is provided with the above-described scanner function, printing function, copying function, and the like. For this reason, if the multifunction peripheral can be freely used, it may be used for an unexpected purpose, and information management is required.
本発明は、上述の課題に鑑みてなされ、その目的は、複合機において、より高いセキュリティを維持しながら効率的に処理を行なうことができる情報処理装置管理システム、情報処理装置管理方法及び情報処理装置管理プログラムを提供することにある。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object thereof is an information processing apparatus management system, an information processing apparatus management method, and an information processing capable of efficiently performing processing while maintaining higher security in a multifunction peripheral. To provide a device management program.
上記問題点を解決するために、請求項1に記載の発明は、記憶媒体毎に固有な記憶媒体識別子と、この記憶媒体を所有するユーザを特定するユーザ識別子とを関連付けて記憶している記憶媒体認証記憶手段、前記ユーザ識別子に関連付けて複合機の使用可能機能範囲を特定するデータを記憶している使用可能機能範囲データ記憶手段、複合機の使用時に前記記憶媒体から記憶媒体識別子のデータを読み取る記憶媒体識別子読取手段、及び複合機の操作を指示する表示手段に接続された制御手段を備え、前記複合機の処理状況を管理する情報処理装置管理システムであって、前記制御手段が、前記記憶媒体識別子読取手段を介して取得した記憶媒体識別子に基づいて、前記記憶媒体認証記憶手段に記憶された前記ユーザ識別子を特定し、このユーザ識別子に基づいて複合機の使用可能機能範囲を、前記使用可能機能範囲データ記憶手段に記憶されたデータを用いて特定する特定手段と、特定したユーザの使用可能機能範囲に対応する複合機の機能を稼動させるための操作画面を前記表示手段に出力する表示手段とを備えたことを要旨とする。
In order to solve the above problem, the invention described in
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の情報処理装置管理システムにおいて、前記記憶媒体は、多用途共通カード技術方式を用いた情報記憶媒体であることを要旨とする。
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載の情報処理装置管理システムにおいて、前記制御手段は、前記複合機に対応して設けられており、前記制御手段は、前記記憶媒体認証記憶手段及び前記使用可能機能範囲データ記憶手段に記憶されたデータに基づき、前記記憶媒体識別子に関連付けて前記ユーザの前記複合機の使用可能機能範囲を特定するデータを記憶することを要旨とする。
The invention according to
According to a third aspect of the present invention, in the information processing apparatus management system according to the first or second aspect, the control unit is provided corresponding to the multifunction peripheral, and the control unit is configured to authenticate the storage medium. Based on the data stored in the storage unit and the usable function range data storage unit, the gist is to store the data specifying the usable function range of the MFP of the user in association with the storage medium identifier.
請求項4に記載の発明は、請求項1〜3のいずれか1つに記載の情報処理装置管理システムにおいて、前記制御手段は、前記複合機を前記ユーザが使用したときには、そのユーザのユーザ識別子と、前記複合機における処理に関するデータとを関連付けて記憶するログデータ記憶手段に接続されていることを要旨とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in the information processing apparatus management system according to any one of the first to third aspects, when the user uses the multifunction device, the control means is a user identifier of the user. And log data storage means for associating and storing data relating to processing in the multifunction peripheral.
請求項5に記載の発明は、請求項1〜4のいずれか1つに記載の情報処理装置管理システムにおいて、前記制御手段は、クライアント端末のログイン時に特定されたユーザ識別子と、前記クライアント端末において生成された印刷データとを関連付けて記憶する印刷データ記憶手段に接続されており、制御手段が、前記複合機の印刷機能を使用する前記ユーザのユーザ識別子を特定し、このユーザ識別子に関連付けられた印刷データを前記印刷データ記憶手段から取得し、この印刷データに基づいて前記複合機に印刷処理を実行させる印刷処理実行手段を更に備えたことを要旨とする。 According to a fifth aspect of the present invention, in the information processing apparatus management system according to any one of the first to fourth aspects, the control unit includes: a user identifier specified at the time of logging in the client terminal; and the client terminal. Connected to print data storage means for storing the generated print data in association with each other, and the control means specifies the user identifier of the user who uses the printing function of the multifunction peripheral, and is associated with the user identifier. The gist of the invention is that it further comprises print processing execution means for acquiring print data from the print data storage means and causing the multifunction peripheral to execute print processing based on the print data.
請求項6に記載の発明は、記憶媒体毎に固有な記憶媒体識別子と、この記憶媒体を所有するユーザを特定するユーザ識別子とを関連付けて記憶している記憶媒体認証記憶手段、前記ユーザ識別子に関連付けて複合機の使用可能機能範囲を特定するデータを記憶している使用可能機能範囲データ記憶手段、複合機の使用時に前記記憶媒体から記憶媒体識別子のデータを読み取る記憶媒体識別子読取手段、及び複合機の操作を指示する表示手段に接続された制御手段を備えた情報処理装置管理システムを用いて、前記複合機の処理状況を管理する方法であって、前記制御手段が、前記記憶媒体識別子読取手段を介して取得した記憶媒体識別子に基づいて、前記記憶媒体認証記憶手段に記憶された前記ユーザ識別子を特定し、このユーザ識別子に基づいて複合機の使用可能機能範囲を、前記使用可能機能範囲データ記憶手段に記憶されたデータを用いて特定する特定段階、及び特定したユーザの使用可能機能範囲に対応する複合機の機能を稼動させるための操作画面を前記表示手段に出力する表示段階を実行することを要旨とする。 According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a storage medium authentication storage means for storing a storage medium identifier unique to each storage medium and a user identifier for specifying a user who owns the storage medium in association with each other, Usable function range data storage means for storing data specifying the usable function range of the multifunction peripheral in association with each other, storage medium identifier reading means for reading the data of the storage medium identifier from the storage medium when the multifunction peripheral is used, and the composite A method for managing the processing status of the multifunction peripheral using an information processing apparatus management system provided with a control means connected to a display means for instructing operation of the machine, wherein the control means reads the storage medium identifier Based on the storage medium identifier obtained through the means, the user identifier stored in the storage medium authentication storage means is specified, and based on the user identifier And specifying the usable function range of the multifunction device by using the data stored in the usable function range data storage means, and operating the function of the multifunction device corresponding to the identified usable function range of the user. The gist is to execute a display step of outputting an operation screen for the display to the display means.
請求項7に記載の発明は、記憶媒体毎に固有な記憶媒体識別子と、この記憶媒体を所有するユーザを特定するユーザ識別子とを関連付けて記憶している記憶媒体認証記憶手段、前記ユーザ識別子に関連付けて複合機の使用可能機能範囲を特定するデータを記憶している使用可能機能範囲データ記憶手段、複合機の使用時に前記記憶媒体から記憶媒体識別子のデータを読み取る記憶媒体識別子読取手段、及び複合機の操作を指示する表示手段に接続された制御手段を備えた情報処理装置管理システムを用いて、前記複合機の処理状況を管理するプログラムであって、前記制御手段を、前記記憶媒体識別子読取手段を介して取得した記憶媒体識別子に基づいて、前記記憶媒体認証記憶手段に記憶された前記ユーザ識別子を特定し、このユーザ識別子に基づいて複合機の使用可能機能範囲を、前記使用可能機能範囲データ記憶手段に記憶されたデータを用いて特定する特定手段、及び特定したユーザの使用可能機能範囲に対応する複合機の機能を稼動させるための操作画面を前記表示手段に出力する表示手段として機能させることを要旨とする。 According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a storage medium authentication storage means for storing a storage medium identifier unique to each storage medium and a user identifier for specifying a user who owns the storage medium in association with each other. Usable function range data storage means for storing data specifying the usable function range of the multifunction peripheral in association with each other, storage medium identifier reading means for reading the data of the storage medium identifier from the storage medium when the multifunction peripheral is used, and the composite A program for managing the processing status of the multi-function peripheral using an information processing apparatus management system provided with a control means connected to a display means for instructing operation of the machine, wherein the control means reads the storage medium identifier Based on the storage medium identifier obtained through the means, the user identifier stored in the storage medium authentication storage means is specified, and the user identification And a function of the multifunction device corresponding to the identified usable function range of the user, the specifying means for specifying the usable function range of the multifunction device based on the data stored in the usable function range data storage means The gist is to allow an operation screen for operation to function as display means for outputting to the display means.
(作用)
本発明によれば、制御手段は、ユーザ識別子に関連付けて複合機の使用可能機能範囲を
特定し、そのユーザの使用可能機能範囲に対応する複合機の機能を使用できる操作画面を表示する。このため、ユーザに対応して複合機の使用機能を限定することができるため、より高いセキュリティを維持しながら効率的に処理を行なうことができる。
(Function)
According to the present invention, the control means specifies the usable function range of the multifunction peripheral in association with the user identifier, and displays an operation screen on which the function of the multifunction peripheral corresponding to the usable function range of the user can be used. For this reason, since the use function of the multifunction peripheral can be limited corresponding to the user, it is possible to efficiently perform processing while maintaining higher security.
本発明によれば、情報記憶媒体は、多用途共通カード技術方式を用いた情報記憶媒体である。例えば、多用途共通カード技術方式としてFeliCa(登録商標)がある。例えばFeliCa(登録商標)などの多用途共通カード技術方式は、定期券や携帯電話機など広く用いられている。このため、これら定期券や携帯電話機などに採用されている多用途共通カード技術方式を用いた情報記憶媒体を用いることにより、ユーザを特定することができるので、専用のカードを用いる必要がない。また、多用途共通カード技術方式を用いた情報記憶媒体は、広く用いられるので、この技術方式の情報記憶媒体をユーザが何かしら常に所持している可能性が高い。従って、ユーザはカードの不携帯により複合機が使用できない機会が少なくなり、利便性が向上する。 According to the present invention, the information storage medium is an information storage medium using a versatile common card technology scheme. For example, there is FeliCa (registered trademark) as a versatile common card technology method. For example, multi-use common card technology methods such as FeliCa (registered trademark) are widely used such as commuter passes and mobile phones. For this reason, it is not necessary to use a dedicated card because the user can be specified by using an information storage medium using the versatile common card technology method employed in these commuter passes and mobile phones. In addition, since an information storage medium using the multi-purpose common card technology method is widely used, it is highly likely that the user always possesses the information storage medium of this technology method. Therefore, the user is less likely to use the multifunction peripheral due to the card not being carried, and convenience is improved.
本発明によれば、制御手段は、前記複合機に対応して設けられている。また、この制御手段は、記憶媒体認証記憶手段及び使用可能機能範囲データ記憶手段に記憶されたデータに基づき、記憶媒体識別子に関連付けてユーザの複合機の使用可能機能範囲を特定するデータを記憶する。このため、複合機は制御手段を用いてユーザの認証を行なうことができるため、複合機は、制御手段に接続されていれば、記憶媒体認証記憶手段や使用可能機能範囲データ記憶手段として機能するサーバが停止しても、ユーザに応じた処理を行なうことができる。 According to the present invention, the control means is provided corresponding to the multifunction device. In addition, the control unit stores data for specifying the usable function range of the user's multifunction peripheral in association with the storage medium identifier based on the data stored in the storage medium authentication storage unit and the usable function range data storage unit. . For this reason, since the multifunction peripheral can authenticate the user using the control means, the multifunction peripheral functions as a storage medium authentication storage means or usable function range data storage means if connected to the control means. Even if the server is stopped, processing according to the user can be performed.
本発明によれば、制御手段は、複合機における処理の履歴として、ユーザのユーザ識別子と複合機における処理に関するデータとを関連付けて記録する。このため、複合機において行われた処理を後からでも把握することができる。 According to the present invention, the control means records the user identifier of the user and the data related to the processing in the multifunction device in association with each other as the processing history in the multifunction device. For this reason, it is possible to grasp the processing performed in the multifunction peripheral even later.
本発明によれば、クライアント端末のログインに用いたログインデータから特定されるユーザのユーザ識別子に関連付けて印刷データが記憶されている。このため、ユーザの利便性を向上させて、印刷データのセキュリティを高めることができる。また、複合機において印刷する印刷データを印刷データ記憶手段に記憶しているので、システムに接続される複合機であれば、どの複合機からでも印刷を行なうことができる。すなわち、ユーザは、印刷データを送信した後、複合機の状況に応じて、印刷する複合機を選択することができる。 According to the present invention, the print data is stored in association with the user identifier of the user specified from the login data used for logging in to the client terminal. For this reason, the convenience of the user can be improved and the security of the print data can be increased. In addition, since print data to be printed in the multifunction device is stored in the print data storage unit, printing can be performed from any multifunction device connected to the system. That is, after transmitting print data, the user can select a multifunction machine to print according to the situation of the multifunction machine.
本発明によれば、複合機において、より高いセキュリティを維持しながら効率的に処理を行なうことができる。 According to the present invention, it is possible to efficiently perform processing while maintaining higher security in a multifunction machine.
以下、本発明を具体化した一実施形態を図1〜図9に基づいて説明する。本実施形態のシステムは、クライアント端末10、印刷データ記憶手段としての印刷サーバ20、管理サーバ30、複数の複合機40及び各複合機40に対応して設けられている制御端末50が、ネットワークNを介して接続されている。
Hereinafter, an embodiment embodying the present invention will be described with reference to FIGS. The system according to the present embodiment includes a
本実施形態では、複合機40を使用する場合には、非接触式のICカードを用いる。このICカードは、多用途共通カード技術方式、例えばFeliCa(登録商標)方式の情報記憶媒体であり、ユーザの定期券や社員証として用いられたり、ユーザが所有する携帯電話端末に付随されたりしている。このICカードは、公知のように、ICチップを備えており、このICチップ中にそのカードに固有なカード識別子データが記憶されている。
In this embodiment, when using the
一方、図1に示すように、本実施形態のシステムに用いられるクライアント端末10は、印刷データを生成するためにユーザが用いるコンピュータ端末である。このクライアント端末10は、印刷指示や印刷ファイルを表示するためのディスプレイ、指示やファイルの選択を行なうキーボード及びマウスを備える。また、クライアント端末10は、ハードディスク等の内蔵メモリ(データ記憶部)を備えている。この内蔵メモリは、図示しないCPU、RAM及びROM等を有し、生成した印刷ジョブデータを一時的に蓄積する。
On the other hand, as shown in FIG. 1, the
印刷サーバ20は、印刷ジョブデータ210を記憶する印刷データ記憶部21を有している。印刷ジョブデータ210は、クライアント端末10からデータを受信すると生成され、印刷が完了した結果データを受信すると削除される。印刷ジョブデータ210は、図2に示すように、印刷ジョブ識別子、ユーザ識別子、概要及び印刷に関するデータを含んで構成される。
The
印刷ジョブ識別子データ領域には、この印刷ジョブを特定するための識別子データが記憶される。
ユーザ識別子データ領域には、この印刷ジョブの実行を指示したユーザを特定するための識別子データが記憶される。
In the print job identifier data area, identifier data for specifying the print job is stored.
In the user identifier data area, identifier data for specifying the user who has instructed execution of the print job is stored.
概要データ領域には、この印刷ジョブの概要データが記録される。この概要データは、後述するように印刷ジョブをユーザに選択させる際にその印刷ジョブの概要として表示するデータである。本実施形態では、この概要データには、そのファイル名、実行指示の時刻、容量などに関するデータを含む。 Summary data for this print job is recorded in the summary data area. This summary data is data displayed as a summary of a print job when the user selects the print job as will be described later. In the present embodiment, the summary data includes data relating to the file name, execution instruction time, capacity, and the like.
印刷データ領域には、この印刷ジョブの印刷データが記録される。この印刷データ領域に記録されたデータに基づいて、複合機40は印刷を行なう。
管理サーバ30は、記憶媒体認証記憶手段及び使用可能機能範囲データ記憶手段としての認証マスタデータ記憶部31及びログデータ記憶手段としてのログデータ記憶部32を備えている。
Print data of this print job is recorded in the print data area. Based on the data recorded in the print data area, the
The
認証マスタデータ記憶部31は、認証マスタデータ310を記憶しており、各制御端末50に記憶される後述する認証データの管理を行なう。この認証マスタデータ310は、図3に示すように、ユーザ登録が行われたときに記録され、変更があったときに更新される。認証マスタデータ310は、ユーザ識別子、使用可能機能識別子、ログインユーザ識別子、ログインパスワード及び、記憶媒体識別子としてのカード識別子に関するデータを含んで構成される。
The authentication master
ユーザ識別子データ領域には、ユーザを特定するための識別子に関するデータが記録される。
使用可能機能識別子データ領域には、このユーザが複合機40において使用できる機能範囲を特定するための識別子に関するデータが記録される。
Data relating to an identifier for identifying a user is recorded in the user identifier data area.
In the usable function identifier data area, data relating to an identifier for specifying a function range that can be used by the user in the
ログインユーザ識別子データ領域には、このユーザがクライアント端末10へのログイン時に用いるユーザ識別子データが記録される。
ログインパスワードデータ領域には、このユーザがクライアント端末10へのログイン時に用いるログインパスワードデータが記録される。このログインユーザ識別子データとログインデータによって、ユーザが特定されて、ユーザに応じた状態でクライアント端末10を使用することができる。
In the login user identifier data area, user identifier data used when the user logs in to the
In the login password data area, login password data used when the user logs in to the
カード識別子データ領域には、このユーザが保有するICカードのカード識別子が記録される。ここで、本実施形態では、ユーザが保有する複数の多用途共通カード技術方式を
用いた情報記憶媒体を登録することができる。例えば、FeliCa(登録商標)が搭載された定期券や携帯電話等をユーザが保有している場合には、これら定期券のFeliCa(登録商標)のカード識別子や携帯電話のFeliCa(登録商標)のカード識別子を、カード識別子として複数、登録することができる。
In the card identifier data area, the card identifier of the IC card held by the user is recorded. Here, in this embodiment, it is possible to register an information storage medium using a plurality of multipurpose common card technology schemes owned by the user. For example, if the user has a commuter pass or mobile phone equipped with FeliCa (registered trademark), the FeliCa (registered trademark) card identifier of these commuter passes or the FeliCa (registered trademark) of the mobile phone A plurality of card identifiers can be registered as card identifiers.
ログデータ記憶部32は、各複合機40において行われた処理についてのログデータ320を記録する。このログデータ320は、複合機40において何らかの処理が行われたときに記録される。このログデータ320は、図4に示すように、複合機識別子、処理時刻、処理識別フラグ、ユーザ識別子及び処理状況に関するデータを含んで構成されている。
The log
複合機識別子データ領域には、処理を行った複合機40を特定するための識別子に関するデータが記録される。
処理時刻データ領域には、複合機40において処理を行った時刻に関するデータが記録される。
In the MFP identifier data area, data relating to an identifier for specifying the
In the processing time data area, data relating to the time at which processing is performed in the
処理識別フラグデータ領域には、複合機40において行われた処理を識別するためのフラグが記録される。
ユーザ識別子データ領域には、複合機40において処理を行ったユーザを特定するためのフラグが記録される。
In the process identification flag data area, a flag for identifying a process performed in the
In the user identifier data area, a flag for specifying a user who has performed processing in the
処理状況フラグデータ領域には、複合機40において行われた処理の状況を識別するためのフラグデータが記録される。このフラグデータから、処理が完了したとか、処理が中止したなどの状況を把握することができる。
In the processing status flag data area, flag data for identifying the status of processing performed in the
一方、複合機40は、図5に示すように、スキャナ機能手段42、複写機能手段43、ファクシミリ機能手段44、印刷機能手段45、表示手段46及び指示入力手段47等を有する。スキャナ機能手段42は、スキャナを機能させる。複写機能手段は、コピーを行なう。ファクシミリ機能手段44は、紙媒体に書かれた文字や画像を読み取って電子データに変換し通信回線により送信する。印刷機能手段45は、印刷データに基づいて印刷を行なう。表示手段46は、ユーザに対して指示選択等のための表示を行ない、指示入力手段47は、ユーザの指示を受け入れる。本実施形態では、複合機40には、タッチパネルが設けられており、このタッチパネルが表示手段46及び指示入力手段47となる。具体的には、表示手段46はタッチパネルに所定の画面を表示し、指示入力手段47は、タッチパネル上でユーザが選択された事項を、ユーザからの指示と特定する。
On the other hand, as shown in FIG. 5, the
制御端末50は、複合機40毎に一対一で対応して設けられており、対応する複合機40を外部から制御を行なう。この制御端末50は、それぞれの複合機40に、直接接続されているとともに、ネットワークNを介して複合機40、クライアント端末10、印刷サーバ20及び管理サーバ30に接続されている。制御端末50は、制御手段51を備える。この制御手段51は、図示しないCPU、RAM及びROM等を有し、後述する処理(特定段階、表示段階及び印刷処理実行段階等を含む処理)を行なう。これにより、制御手段51は、特定手段、表示手段及び印刷処理実行手段等として機能する。
The
ここで、特定手段は、記憶媒体識別子読取手段を介して取得した記憶媒体識別子に基づいて、記憶媒体認証記憶手段に記憶されたユーザ識別子を特定し、このユーザ識別子に基づいて複合機の使用可能機能範囲を、使用可能機能範囲データ記憶手段に記憶されたデータを用いて特定する。表示手段は、特定したユーザの使用可能機能範囲に対応する複合機の機能を稼動させるための操作画面を前記表示手段に出力する。印刷処理実行手段は、複合機の印刷機能を使用するユーザのユーザ識別子を特定し、このユーザ識別子に関連付け
られた印刷データを印刷データ記憶手段から取得し、この印刷データに基づいて前記複合機に印刷処理を実行させる。
Here, the specifying unit specifies the user identifier stored in the storage medium authentication storage unit based on the storage medium identifier acquired via the storage medium identifier reading unit, and the MFP can be used based on the user identifier. The function range is specified using the data stored in the usable function range data storage means. The display means outputs to the display means an operation screen for operating a function of the multifunction device corresponding to the specified usable function range of the user. The print processing execution unit specifies a user identifier of a user who uses the printing function of the multifunction device, acquires print data associated with the user identifier from the print data storage unit, and stores the print data in the multifunction device based on the print data. Execute print processing.
更に、制御端末50は、認証データ記憶部52を備える。この認証データ記憶部52は、カード識別子に関連付けてユーザの複合機40の使用可能機能範囲を特定する認証データが記録されている。具体的には、この認証データは、上記認証マスタデータ記憶部31におけるユーザ識別子、使用可能機能識別子及びカード識別子に関するデータを含んで構成されている。この認証データは、認証マスタデータ記憶部31の認証マスタデータ310のデータが更新されたとき又は定期的に更新される。
Further, the
また、制御端末50は、記憶媒体識別子読取手段としてのカードリーダ装置55に接続されている。このカードリーダ装置55は、読み取り部にICカードをかざすことにより、このICカードのカード識別子データを読み取る。そして、カードリーダ装置55は、読み取ったカード識別子データを制御端末50に送信する。
The
次に、上述した管理システムにおける処理について、図6を用いて説明する。
まず、ユーザが複合機40の使用に先立って行われるカード識別子データの登録処理について説明する。この登録処理においては、まず、本システムの利用を希望するユーザに対してユーザ識別子を付与する。そして、このユーザ識別子に関連付けて、このユーザが用いるログインデータとログインパスワードデータを認証マスタデータ記憶部31に記録する。
Next, processing in the management system described above will be described with reference to FIG.
First, registration processing of card identifier data performed by the user prior to use of the
次に、ユーザが保有するICカードのカード識別子データを読み取る。ここでは、多用途共通カード技術方式を利用している媒体であれば、定期券、携帯電話端末等、どのようなものであってもよい。そして、管理サーバ30は、読み取ったカード識別子データを、ユーザ識別子と関連付けて、認証マスタデータ記憶部31に記録する。
Next, the card identifier data of the IC card held by the user is read. In this case, any medium such as a commuter pass or a mobile phone terminal may be used as long as the medium uses the multipurpose common card technology method. Then, the
更に、管理サーバ30は、そのユーザに対応する使用可能機能識別子データを認証マスタデータ記憶部31に記録する。そして、管理サーバ30は、クライアント端末10を介してそのユーザが使用できる複合機40の機能を設定する指示を受け付け、その使用できる機能に対応する使用可能機能識別子のフラグを記録する。
Furthermore, the
その後、ユーザが多用途共通カード技術方式を搭載している機器やカードを取得した場合には、追加登録することも可能である。具体的には、管理サーバ30は、ユーザが新たに取得した機器やカードからICカードのカード識別子データを読み取り、そのICカードのカード識別子データをユーザ識別子と関連付けて、そのユーザの新たなICカードのカード識別子データとして追加する。
Thereafter, when the user acquires a device or card equipped with the multi-purpose common card technology method, additional registration is also possible. Specifically, the
そして、制御端末50の認証データ記憶部52に記憶している認証データを更新する。具体的には、認証マスタデータ記憶部31のデータに変更があった場合、管理サーバ30は、複合機40の制御端末50の認証データ記憶部52に記憶している認証データを、新たに変更された認証マスタデータ310を用いて更新する。なお、制御端末50が、認証マスタデータ310に基づいて、認証データ記憶部52に記憶している認証データを所定時間毎に更新することも可能である。以上により、カード識別子データの登録処理が完了する。
Then, the authentication data stored in the authentication
次に、複合機40の処理について、図6及び図7を用いて説明する。
複合機40の待機時には、制御端末50は、複合機40の表示手段46に初期画面を表示する(ステップS1−1)。具体的には、制御端末50の制御手段51は、複合機40の表示手段46のタッチパネルに、制御端末50のカードリーダ装置55にユーザのIC
カードをかざす指示を表示する。
Next, processing of the
When the
Displays instructions to hold the card.
そして、ユーザは、複合機40を使用するため、ユーザのカードをかざす。具体的には、ユーザは、複合機40と対応した制御端末50のカードリーダ装置55に、ICカードが付加されている定期券や携帯電話機等をかざす。カードリーダ装置55は、所定範囲内に、非接触式のICカードが至ったことを検知すると、そのICカードのメモリから、そのカード識別子データを読み出して、制御端末50に送信する。制御端末50は、受信したカード識別子データを読み取る(ステップS1−2)。
The user holds the user's card over the
次に、制御端末50は、認証処理を行なう(ステップS1−3)。具体的には、制御端末50は、読み取ったカード識別子データに一致するカード識別子データを、認証データ記憶部52から検索する。そして、一致するカード識別子データがあった場合には、ユーザを特定して認証処理が完了する。
Next, the
次に、制御端末50は、機能表示を行なう(ステップS1−4)。具体的には、制御端末50は、特定したユーザの使用可能機能識別子を特定し、この使用可能機能識別子に対応する機能操作ボタンを含む操作画面データを生成する。そして、制御端末50は、生成した操作画面データに基づく画面を複合機40の表示手段46に表示する。
Next, the
例えば、ユーザが、スキャナ機能手段42、複写機能手段43、ファクシミリ機能手段44、印刷機能手段45を使用できる場合には、複合機40の表示手段46に、図7に示すように、これらを動作させるファクシミリボタン501、コピーボタン502、プリントボタン503及びスキャナボタン504を含む操作画面500を表示させる。また、ユーザがファクシミリ機能手段44のみを使用できる場合には、図7の複写機能を操作させるファクシミリボタン501を含む操作画面が表示される。ここで、ユーザは、例えば図7に示された操作画面500に表示されたボタンを選択して、複合機40に所望の処理を行なわせる。
For example, when the user can use the
具体的には、制御端末50は、複合機40の表示手段46を介して取得したユーザからの指示に基づいて、通常処理を行なう(ステップS1−5)。例えば、ユーザがファクシミリを使用する場合には、ファクシミリボタン501が選択されるので、制御端末50の制御手段51は複合機40のファクシミリ機能手段44を稼動させる。これにより、複合機40は、原稿をスキャンして電子データを生成する。
Specifically, the
そして、通常処理が終了すると、制御端末50は、処理結果データを管理サーバ30に送信する(ステップS1−6)。例えば、制御端末50は、ファクシミリ処理が完了した場合には、この複合機40の識別子、その処理を行った処理時刻、その処理がファクシミリであることを示すフラグ、その処理を行なうときに認証したユーザ識別子及び処理が完了したことを示すフラグを、ネットワークNを介して管理サーバ30に送信する。なお、途中で処理が中断された場合には、処理が中断したことを示す処理フラグを含んだ処理結果データを管理サーバ30に送信する。管理サーバ30は、受信したデータをログデータ320としてログデータ記憶部32に記録する。
When the normal process ends, the
(印刷処理)
次に、例えば複合機40を用いて印刷を実行する処理について、図8及び図9を用いて説明する。
(Printing process)
Next, for example, processing for executing printing using the
まず、ユーザは、クライアント端末10において印刷データを生成する。このとき、ユーザは、自分のログインデータ及びログインパスワードを用いてログインをした上で、クライアント端末10を使用する。そして、ユーザは、印刷を行なうファイルについて印刷
実行を指示する。これにより、クライアント端末10は、選択されたファイルデータを印刷データに変換して生成する。続いて、クライアント端末10は、生成した印刷データ、印刷実行を指示したユーザのログインデータを印刷サーバ20に送信する。印刷サーバ20は、受信した印刷データに印刷ジョブ識別子を付与し、この印刷ジョブ識別子データとともに印刷データを印刷データ記憶部21に記録する。そして、印刷サーバ20は、受信したログインデータに基づいて、認証マスタデータ記憶部31から印刷実行をしたユーザ識別子データを特定し、印刷データ記憶部21に記録する。更に、印刷データのファイル名、大きさ等を概要データとして印刷データ記憶部21に記録する。
First, the user generates print data in the
その後、印刷実行を指示した印刷データの出力を行なう場合には、ユーザは、複合機40の設置場所に赴く。待機時には、この複合機40の表示手段46には、初期画面が表示されている(ステップS2−1)。そこで、ユーザが、制御端末50のカードリーダ装置55に、ICカードが付いている定期券や携帯電話機等をかざす。これにより、制御端末50は、カード識別子データをカードリーダ装置55から取得してカードデータを読み取り(ステップS2−2)、認証処理を行なう(ステップS2−3)。
Thereafter, when outputting print data instructed to execute printing, the user goes to the installation location of the
認証処理においてユーザの認証が完了した場合には、制御端末50は、図7に示すような操作画面500をタッチパネルに表示して、機能表示を行なう(ステップS2−4)。
ここで、ユーザにより操作画面500において印刷を行なうプリントボタン503が選択されると、制御端末50は、複合機40から印刷出力指示を受ける(ステップS2−5)。これにより、制御端末50は、ユーザの印刷データの概要を表示する(ステップS2−6)。具体的には、制御端末50は、認証したユーザのユーザ識別子データを有し未印刷の印刷ジョブデータ210を、印刷データ記憶部21において特定する。そして、制御端末50は、特定した印刷ジョブを概要とともに列挙した印刷待ち一覧データを生成する。そして、制御端末50は、この印刷データに基づいて、複合機40の表示手段46のタッチパネルに、図9に示すようなユーザのジョブ一覧画面600を表示する。
When the user authentication is completed in the authentication process, the
Here, when the user selects the
このジョブ一覧画面600には、印刷ジョブ毎に対応するボタン610が表示されている。このボタン610には、印刷ジョブの概要(ファイル名、大きさ等)が表示されており、印刷ジョブ識別子が関連付けられている。そこで、ユーザが、ジョブ一覧画面600の中から1つのジョブを選択すると、複合機40は、選択された印刷ジョブの印刷ジョブ識別子データを制御端末50に送信する。これにより、制御端末50は、出力ジョブの指示を受ける(ステップS2−7)。
On the
そして、制御端末50は、選択された出力ジョブの印刷ジョブ識別子に基づいて、印刷サーバ20から印刷データを取得する(ステップS2−8)。具体的には、制御端末50は、指示を受けた出力ジョブの印刷ジョブ識別子データが付された印刷データを印刷サーバ20からネットワークNを介して取得する。制御端末50は、取得した印刷データを複合機40に送信して、複合機40に印刷を実行させる(ステップS2−9)。
The
その後、複合機40において印刷が完了すると、複合機40は、印刷が完了した信号を制御端末50に送信する。制御端末50は、印刷処理結果が完了したことを示す処理結果データを管理サーバ30に送信する。ここで、制御端末50は、印刷を実行した複合機40の識別子、印刷を行った処理時刻、その処理が印刷であることを示すフラグ、その処理を行なうときに認証したユーザ識別子、印刷ジョブ識別子及び処理が完了したことを示すフラグを送信する。そして、管理サーバ30は、受信したデータをログデータ320としてログデータ記憶部32に記録する。更に、管理サーバ30は、この印刷ジョブ識別子データを印刷サーバ20に送信する。印刷サーバ20は、受信した印刷ジョブ識別子データを有する印刷ジョブデータ210を削除する。
Thereafter, when printing is completed in the
以上により、印刷処理が完了する。
本実施形態によれば、以下のような効果を得ることができる。
○ 本実施形態では、制御端末50は、認証データを記録した認証データ記憶部52を備える。認証データは、ユーザ識別子、使用可能機能識別子及びカード識別子に関するデータを含んで構成されている。複合機40の待機時には、制御端末50は、複合機40の表示手段46に、ユーザのICカードをかざす指示を含む初期画面を表示する(ステップS1−1)。ユーザがカードをかざすと、制御端末50は、受信したカード識別子データに基づいて認証処理を行ない(ステップS1−3)、特定したユーザの使用可能機能識別子に対応する機能操作ボタンを含む表示画面を、複合機40の表示手段46に表示する。従って、ユーザに対応して複合機の使用機能を限定することができるため、複合機における処理のセキュリティを高めることができる。
Thus, the printing process is completed.
According to this embodiment, the following effects can be obtained.
In the present embodiment, the
○ 本実施形態では、制御端末50に記録される認証データは、認証マスタデータ記憶部31の認証マスタデータ310のデータが更新されたとき又は定期的に更新される。このため、ユーザ識別子データに関する情報は認証マスタデータ記憶部31において一元管理できるとともに、認証データを随時更新することができるので、より適切に複合機40の処理管理を行なうことができる。
In the present embodiment, the authentication data recorded in the
○ 本実施形態では、制御端末50は、複合機40毎に一対一で対応して設けられている。制御端末50は、この認証データ記憶部52に記録されている認証データを用いて、ユーザを特定する。このため、複合機40がネットワークNを介して管理サーバ30に接続できない場合や管理サーバ30が停止した場合であっても、ユーザに応じた処理を行なうことができる。
In the present embodiment, the
○ 本実施形態では、ユーザを特定するために用いるICカードとして、ユーザが所有する携帯電話端末や定期券、社員証などに付随している多用途共通カード技術方式(例えばFeliCa(登録商標))の情報記憶媒体を用いる。この多用途共通カード技術方式は、定期券や携帯電話機など広く用いられているため、ユーザを特定するために、専用のICカードを別途用いる必要がない。また多用途共通カード技術方式の情報記憶媒体は、定期券や携帯電話機などに広く用いられているため、多用途共通カード技術方式の情報記憶媒体をユーザが何かしら常に所持している可能性が高い。従って、ユーザはICカードの不携帯により複合機が使用できない機会が少なくなり、利便性が向上する。 ○ In this embodiment, as an IC card used to identify a user, a multi-purpose common card technology system (for example, FeliCa (registered trademark)) attached to a mobile phone terminal, a commuter pass, an employee card, etc. owned by the user The information storage medium is used. Since this versatile common card technology method is widely used such as commuter passes and mobile phones, it is not necessary to separately use a dedicated IC card in order to identify the user. In addition, the information storage medium of the multi-purpose common card technology method is widely used for commuter pass, mobile phone, etc., so it is highly likely that the user always possesses the information storage medium of the multi-purpose common card technology method. . Therefore, the user is less likely to be unable to use the multifunction peripheral due to non-carrying of the IC card, and convenience is improved.
○ 本実施形態では、制御端末50は、通常処理が終了すると、処理結果データを管理サーバ30に送信する(ステップS1−6)。管理サーバ30は、受信したデータをログデータ320としてログデータ記憶部32に記録する。すなわち、複合機40における処理の履歴をログデータ記憶部32に記録するため、複合機40において行われた処理を後からでも把握することができる。
In the present embodiment, the
○ 本実施形態では、ユーザが、ログインデータ及びログインパスワードを用いてログインをした上で、クライアント端末10を使用して印刷実行を指示と、クライアント端末10は、選択されたファイルデータを印刷データに変換して生成し、この印刷データと、印刷実行を指示したユーザのログインデータを印刷サーバ20に送信する。印刷サーバ20は、印刷ジョブ識別子データとともに印刷データを印刷データ記憶部21に記録する。そして、印刷サーバ20は、受信したログインデータに基づいて、認証マスタデータ記憶部31から印刷実行をしたユーザ識別子データを特定し、印刷データ記憶部21に記録する。このため、ログインデータを用いてユーザを特定し、そのユーザのユーザ識別子と印刷データとを関連付けて記憶することができるので、ユーザの利便性を向上させて、印刷データのセキュリティを高めることができる。また、制御端末50は、印刷データを記憶している印刷サーバ20から印刷データを取得し(ステップS2−8)、複合機40に印
刷を実行させる(ステップS2−9)。このため、複合機40は、印刷するときには印刷サーバ20から取得すればよいので、システムに接続される複合機40であれば、どの複合機40からでも印刷を行なうことができる。すなわち、ユーザは、印刷データを送信した後、複合機40の混雑状況やエラー状況などに応じて、印刷する複合機40を適宜、選択した上、出力を行なうことができる。
In this embodiment, after the user logs in using the login data and the login password, the
○ 本実施形態では、クライアント端末10において生成された印刷データは、印刷サーバ20の印刷データ記憶部21に記録する。このため、各制御端末50は、ユーザの印刷データを印刷データ記憶部21から特定して印刷を実行することができる。従って、ユーザは、どの複合機40からも印刷データに基づく印刷を出力することができる。
In the present embodiment, the print data generated in the
○ 本実施形態では、複合機40において印刷が完了すると、制御端末50は、印刷処理結果が完了したことを示す処理結果データを管理サーバ30に送信する。管理サーバ30は、受信したデータをログデータ320としてログデータ記憶部32に記録し、印刷ジョブ識別子データを印刷サーバ20に送信する。印刷サーバ20は、受信した印刷ジョブ識別子データを有する印刷ジョブデータ210を削除する。このため、印刷が完了すると印刷ジョブデータ210が削除されるので、印刷サーバ20のメモリを有効に利用することができる。
In this embodiment, when printing is completed in the
また、上記実施形態は以下のように変更してもよい。
・ 上記実施形態においては、制御端末50は、複合機40の表示手段46によって表示をしたり、複合機40の指示入力手段47からユーザの指示を受けたりした。これに限らず、制御端末50に表示手段や指示入力手段を設け、制御端末50において表示を行なったりユーザからの指示を受けたりしてもよい。
Moreover, you may change the said embodiment as follows.
In the above-described embodiment, the
・ 上記実施形態においては、制御端末50を、複合機40とは別に設けた。これに限らず、制御端末50を複合機40と一体に設けてもよい。
・ 上記実施形態においては、ICカードとしてFeliCa(登録商標)技術方式の情報記憶媒体を用いた。ICカードは、これに限られることなく、他のICカードを用いてもよい。
In the above embodiment, the
In the above embodiment, an FeliCa (registered trademark) technology type information storage medium is used as an IC card. The IC card is not limited to this, and other IC cards may be used.
10…クライアント端末、20…印刷データ記憶手段としての印刷サーバ、30…管理サーバ、31…記憶媒体認証記憶手段及び使用可能機能範囲データ記憶手段としての認証マスタデータ記憶部、32…ログデータ記憶手段としてのログデータ記憶部、40…複合機、46…表示手段、51…制御手段、55…記憶媒体識別子読取手段としてのカードリーダ装置。
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記制御手段が、
前記記憶媒体識別子読取手段を介して取得した記憶媒体識別子に基づいて、前記記憶媒体認証記憶手段に記憶された前記ユーザ識別子を特定し、このユーザ識別子に基づいて複合機の使用可能機能範囲を、前記使用可能機能範囲データ記憶手段に記憶されたデータを用いて特定する特定手段と、
特定したユーザの使用可能機能範囲に対応する複合機の機能を稼動させるための操作画面を前記表示手段に出力する表示手段と
を備えたことを特徴とする情報処理装置管理システム。 Storage medium authentication storage means for storing a storage medium identifier unique to each storage medium and a user identifier for specifying a user who owns the storage medium, and a usable function range of the multifunction peripheral in association with the user identifier Usable function range data storage means for storing data for specifying the storage medium, storage medium identifier reading means for reading storage medium identifier data from the storage medium when the multifunction peripheral is used, and display means for instructing the operation of the multifunction peripheral An information processing apparatus management system comprising a connected control means for managing the processing status of the multifunction machine,
The control means is
Based on the storage medium identifier acquired via the storage medium identifier reading unit, the user identifier stored in the storage medium authentication storage unit is specified, and based on the user identifier, the usable function range of the multifunction peripheral is determined. A specifying means for specifying using the data stored in the usable function range data storage means;
An information processing apparatus management system comprising: a display unit configured to output an operation screen for operating a function of a multifunction device corresponding to a specified user usable function range to the display unit.
前記制御手段は、前記記憶媒体認証記憶手段及び前記使用可能機能範囲データ記憶手段に記憶されたデータに基づき、前記記憶媒体識別子に関連付けて前記ユーザの前記複合機の使用可能機能範囲を特定するデータを記憶することを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理装置管理システム。 The control means is provided corresponding to the multifunction device,
The control means is data that specifies the usable function range of the multifunction peripheral of the user in association with the storage medium identifier based on the data stored in the storage medium authentication storage means and the usable function range data storage means. The information processing apparatus management system according to claim 1 or 2, wherein the information processing apparatus management system is stored.
制御手段が、前記複合機の印刷機能を使用する前記ユーザのユーザ識別子を特定し、このユーザ識別子に関連付けられた印刷データを前記印刷データ記憶手段から取得し、この印刷データに基づいて前記複合機に印刷処理を実行させる印刷処理実行手段を更に備えたことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載の情報処理装置管理システム。 The control means is connected to a print data storage means for storing the user identifier specified at the time of login of the client terminal and the print data generated at the client terminal in association with each other,
The control unit specifies a user identifier of the user who uses the printing function of the multifunction device, acquires print data associated with the user identifier from the print data storage unit, and based on the print data, the multifunction device The information processing apparatus management system according to claim 1, further comprising: a print process execution unit that causes the print process to be executed.
前記制御手段が、
前記記憶媒体識別子読取手段を介して取得した記憶媒体識別子に基づいて、前記記憶媒体認証記憶手段に記憶された前記ユーザ識別子を特定し、このユーザ識別子に基づいて複合機の使用可能機能範囲を、前記使用可能機能範囲データ記憶手段に記憶されたデータを用いて特定する特定段階、及び
特定したユーザの使用可能機能範囲に対応する複合機の機能を稼動させるための操作画面を前記表示手段に出力する表示段階
を実行することを特徴とする情報処理装置管理方法。 Storage medium authentication storage means for storing a storage medium identifier unique to each storage medium and a user identifier for specifying a user who owns the storage medium, and a usable function range of the multifunction peripheral in association with the user identifier Usable function range data storage means for storing data for specifying the storage medium, storage medium identifier reading means for reading storage medium identifier data from the storage medium when the multifunction peripheral is used, and display means for instructing the operation of the multifunction peripheral A method of managing the processing status of the multifunction device using an information processing device management system including a connected control means,
The control means is
Based on the storage medium identifier acquired via the storage medium identifier reading unit, the user identifier stored in the storage medium authentication storage unit is specified, and based on the user identifier, the usable function range of the multifunction peripheral is determined. A specifying stage for specifying using the data stored in the usable function range data storage means, and an operation screen for operating a function of the multifunction device corresponding to the specified usable function range of the user is output to the display means An information processing apparatus management method characterized by executing a display stage.
前記制御手段を、
前記記憶媒体識別子読取手段を介して取得した記憶媒体識別子に基づいて、前記記憶媒体認証記憶手段に記憶された前記ユーザ識別子を特定し、このユーザ識別子に基づいて複合機の使用可能機能範囲を、前記使用可能機能範囲データ記憶手段に記憶されたデータを用いて特定する特定手段、及び
特定したユーザの使用可能機能範囲に対応する複合機の機能を稼動させるための操作画面を前記表示手段に出力する表示手段
として機能させることを特徴とする情報処理装置管理プログラム。 Storage medium authentication storage means for storing a storage medium identifier unique to each storage medium and a user identifier for specifying a user who owns the storage medium, and a usable function range of the multifunction peripheral in association with the user identifier Usable function range data storage means for storing data for specifying the storage medium, storage medium identifier reading means for reading storage medium identifier data from the storage medium when the multifunction peripheral is used, and display means for instructing the operation of the multifunction peripheral A program for managing the processing status of the multifunction device using an information processing apparatus management system provided with a connected control means,
The control means;
Based on the storage medium identifier acquired via the storage medium identifier reading unit, the user identifier stored in the storage medium authentication storage unit is specified, and based on the user identifier, the usable function range of the multifunction peripheral is determined. The specifying means for specifying using the data stored in the usable function range data storage means, and the operation screen for operating the function of the multifunction device corresponding to the specified usable function range of the user is output to the display means An information processing apparatus management program that functions as display means for performing
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005241693A JP4641466B2 (en) | 2005-08-23 | 2005-08-23 | Control device, control method, and control program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005241693A JP4641466B2 (en) | 2005-08-23 | 2005-08-23 | Control device, control method, and control program |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010180388A Division JP2010272137A (en) | 2010-08-11 | 2010-08-11 | Printing system, print method, print data storage device, control unit, print data storage program, and control program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007060163A true JP2007060163A (en) | 2007-03-08 |
JP4641466B2 JP4641466B2 (en) | 2011-03-02 |
Family
ID=37923271
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005241693A Active JP4641466B2 (en) | 2005-08-23 | 2005-08-23 | Control device, control method, and control program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4641466B2 (en) |
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008244518A (en) * | 2007-03-23 | 2008-10-09 | Ricoh Co Ltd | Image forming apparatus management system, image forming apparatus, management device, terminal device, image forming apparatus managing method, and image forming program |
WO2009034611A1 (en) * | 2007-09-11 | 2009-03-19 | Fujitsu Limited | Apparatus, method and program for managing data in fixed equipment by mobile device |
JP2009086976A (en) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Canon Imaging Systems Inc | Device controller, device control method, and program |
JP2009119671A (en) * | 2007-11-13 | 2009-06-04 | Ricoh Co Ltd | Image forming apparatus, image forming method, and image forming program |
JP2010100007A (en) * | 2008-10-27 | 2010-05-06 | Ricoh Co Ltd | Image formation device, print control method, and program |
JP2010198372A (en) * | 2009-02-25 | 2010-09-09 | Casio Electronics Co Ltd | Printer system |
JP2010211522A (en) * | 2009-03-10 | 2010-09-24 | Ricoh Co Ltd | Image forming apparatus, information processor, information processing method, and program |
JP2012058834A (en) * | 2010-09-06 | 2012-03-22 | Ricoh Co Ltd | Image forming system, server, image forming apparatus, and program |
US8176537B2 (en) | 2007-08-13 | 2012-05-08 | Konica Minolta Business Technologies, Inc. | Image formation apparatus, function extension method, and a computer readable storage medium having function extension program stored therein |
JP2013073358A (en) * | 2011-09-27 | 2013-04-22 | Ricoh Co Ltd | Control system, control device, and control program |
JP2013084115A (en) * | 2011-10-07 | 2013-05-09 | Fujitsu Ltd | Determination program and determination device |
JP2014051043A (en) * | 2012-09-07 | 2014-03-20 | Ricoh Co Ltd | Output device, program and system |
JP2014137700A (en) * | 2013-01-16 | 2014-07-28 | Toshiba Tec Corp | Information processing device and program |
JP2015043217A (en) * | 2014-09-29 | 2015-03-05 | 株式会社リコー | Information processing device, authentication method, program, and authentication system |
JP2015213256A (en) * | 2014-05-02 | 2015-11-26 | キヤノン株式会社 | Image forming apparatus, information processing method, and program |
JP2015232883A (en) * | 2015-06-24 | 2015-12-24 | 株式会社リコー | Information processing device, authentication method, program, and authentication system |
JP2017013508A (en) * | 2016-08-22 | 2017-01-19 | 株式会社リコー | Image forming apparatus, information processor, image formation method, information processing method, image formation program and information processing program |
US9648077B2 (en) | 2012-09-07 | 2017-05-09 | Ricoh Company, Ltd. | Client apparatus and system |
JP2017182816A (en) * | 2017-04-24 | 2017-10-05 | 株式会社リコー | Information processing device, authentication method, program, and authentication system |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1117862A (en) * | 1997-06-20 | 1999-01-22 | Canon Inc | Image reader |
JP2001022702A (en) * | 1999-07-12 | 2001-01-26 | Fujitsu Ltd | Unit, system, and method for authentication control, and recording medium |
JP2002024768A (en) * | 2000-07-03 | 2002-01-25 | Taku Yamaguchi | System and method for offering convenience of common ic card at low cost |
JP2003330677A (en) * | 2002-05-14 | 2003-11-21 | Ricoh Co Ltd | Print data managing system and method and its program and recording medium |
JP2004038455A (en) * | 2002-07-02 | 2004-02-05 | Toshiba Tec Corp | Password issuing device and merchandise sales data processor |
JP2004166111A (en) * | 2002-11-15 | 2004-06-10 | Canon Inc | Multifunction office equipment |
JP2004222141A (en) * | 2003-01-17 | 2004-08-05 | Ricoh Co Ltd | Network scanner device |
JP2004241811A (en) * | 2003-02-03 | 2004-08-26 | Seiko Epson Corp | Digital composite apparatus, recording medium, and printing system |
JP2004312302A (en) * | 2003-04-04 | 2004-11-04 | Canon Inc | Image reader, personalized method, program, and storage medium |
JP2005119120A (en) * | 2003-10-16 | 2005-05-12 | Casio Comput Co Ltd | Printing system for printing photographic image, printing processor and automatic photographic printing/vending machine |
JP2005149174A (en) * | 2003-11-17 | 2005-06-09 | Dainippon Printing Co Ltd | Service provision system |
JP2005193403A (en) * | 2003-12-26 | 2005-07-21 | Canon Sales Co Inc | Image forming apparatus, its control method, control program and recording medium |
JP2007004372A (en) * | 2005-06-22 | 2007-01-11 | Fuji Xerox Co Ltd | Authentication device and management device |
-
2005
- 2005-08-23 JP JP2005241693A patent/JP4641466B2/en active Active
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1117862A (en) * | 1997-06-20 | 1999-01-22 | Canon Inc | Image reader |
JP2001022702A (en) * | 1999-07-12 | 2001-01-26 | Fujitsu Ltd | Unit, system, and method for authentication control, and recording medium |
JP2002024768A (en) * | 2000-07-03 | 2002-01-25 | Taku Yamaguchi | System and method for offering convenience of common ic card at low cost |
JP2003330677A (en) * | 2002-05-14 | 2003-11-21 | Ricoh Co Ltd | Print data managing system and method and its program and recording medium |
JP2004038455A (en) * | 2002-07-02 | 2004-02-05 | Toshiba Tec Corp | Password issuing device and merchandise sales data processor |
JP2004166111A (en) * | 2002-11-15 | 2004-06-10 | Canon Inc | Multifunction office equipment |
JP2004222141A (en) * | 2003-01-17 | 2004-08-05 | Ricoh Co Ltd | Network scanner device |
JP2004241811A (en) * | 2003-02-03 | 2004-08-26 | Seiko Epson Corp | Digital composite apparatus, recording medium, and printing system |
JP2004312302A (en) * | 2003-04-04 | 2004-11-04 | Canon Inc | Image reader, personalized method, program, and storage medium |
JP2005119120A (en) * | 2003-10-16 | 2005-05-12 | Casio Comput Co Ltd | Printing system for printing photographic image, printing processor and automatic photographic printing/vending machine |
JP2005149174A (en) * | 2003-11-17 | 2005-06-09 | Dainippon Printing Co Ltd | Service provision system |
JP2005193403A (en) * | 2003-12-26 | 2005-07-21 | Canon Sales Co Inc | Image forming apparatus, its control method, control program and recording medium |
JP2007004372A (en) * | 2005-06-22 | 2007-01-11 | Fuji Xerox Co Ltd | Authentication device and management device |
Cited By (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008244518A (en) * | 2007-03-23 | 2008-10-09 | Ricoh Co Ltd | Image forming apparatus management system, image forming apparatus, management device, terminal device, image forming apparatus managing method, and image forming program |
US9519444B2 (en) | 2007-03-23 | 2016-12-13 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus management system, image forming apparatus, managing apparatus, terminal apparatus, image forming apparatus managing method, and image forming program |
US10038822B2 (en) | 2007-03-23 | 2018-07-31 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus management system, image forming apparatus, managing apparatus, terminal apparatus, image forming apparatus managing method, and image forming program |
US10375274B2 (en) | 2007-03-23 | 2019-08-06 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus management system, image forming apparatus, managing apparatus, terminal apparatus, image forming apparatus managing method, and image forming program |
US10827095B2 (en) | 2007-03-23 | 2020-11-03 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus management system, image forming apparatus, managing apparatus, terminal apparatus, image forming apparatus managing method, and image forming program |
US11463604B2 (en) | 2007-03-23 | 2022-10-04 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus management system, image forming apparatus, managing apparatus, terminal apparatus, image forming apparatus managing method, and image forming program |
US11849093B2 (en) | 2007-03-23 | 2023-12-19 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus management system, image forming apparatus, managing apparatus, terminal apparatus, image forming apparatus managing method, and image forming program |
US8176537B2 (en) | 2007-08-13 | 2012-05-08 | Konica Minolta Business Technologies, Inc. | Image formation apparatus, function extension method, and a computer readable storage medium having function extension program stored therein |
WO2009034611A1 (en) * | 2007-09-11 | 2009-03-19 | Fujitsu Limited | Apparatus, method and program for managing data in fixed equipment by mobile device |
JP2009086976A (en) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Canon Imaging Systems Inc | Device controller, device control method, and program |
JP2009119671A (en) * | 2007-11-13 | 2009-06-04 | Ricoh Co Ltd | Image forming apparatus, image forming method, and image forming program |
JP2010100007A (en) * | 2008-10-27 | 2010-05-06 | Ricoh Co Ltd | Image formation device, print control method, and program |
JP2010198372A (en) * | 2009-02-25 | 2010-09-09 | Casio Electronics Co Ltd | Printer system |
JP2010211522A (en) * | 2009-03-10 | 2010-09-24 | Ricoh Co Ltd | Image forming apparatus, information processor, information processing method, and program |
JP2012058834A (en) * | 2010-09-06 | 2012-03-22 | Ricoh Co Ltd | Image forming system, server, image forming apparatus, and program |
JP2013073358A (en) * | 2011-09-27 | 2013-04-22 | Ricoh Co Ltd | Control system, control device, and control program |
JP2013084115A (en) * | 2011-10-07 | 2013-05-09 | Fujitsu Ltd | Determination program and determination device |
US9648077B2 (en) | 2012-09-07 | 2017-05-09 | Ricoh Company, Ltd. | Client apparatus and system |
JP2014051043A (en) * | 2012-09-07 | 2014-03-20 | Ricoh Co Ltd | Output device, program and system |
JP2014137700A (en) * | 2013-01-16 | 2014-07-28 | Toshiba Tec Corp | Information processing device and program |
JP2015213256A (en) * | 2014-05-02 | 2015-11-26 | キヤノン株式会社 | Image forming apparatus, information processing method, and program |
JP2015043217A (en) * | 2014-09-29 | 2015-03-05 | 株式会社リコー | Information processing device, authentication method, program, and authentication system |
JP2015232883A (en) * | 2015-06-24 | 2015-12-24 | 株式会社リコー | Information processing device, authentication method, program, and authentication system |
JP2017013508A (en) * | 2016-08-22 | 2017-01-19 | 株式会社リコー | Image forming apparatus, information processor, image formation method, information processing method, image formation program and information processing program |
JP2017182816A (en) * | 2017-04-24 | 2017-10-05 | 株式会社リコー | Information processing device, authentication method, program, and authentication system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4641466B2 (en) | 2011-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4641466B2 (en) | Control device, control method, and control program | |
JP4801468B2 (en) | Management apparatus and image forming apparatus management system | |
JP5081021B2 (en) | Information processing system, information processing device, terminal device, and computer program | |
CN105933571B (en) | Communication system for performing wireless near field communication | |
US9158928B2 (en) | Image management system and image management apparatus | |
JP2011232865A (en) | Printing system | |
JP2004312302A (en) | Image reader, personalized method, program, and storage medium | |
CN106462714A (en) | Information processing program product, information processing apparatus, and information processing system | |
JP6229343B2 (en) | Information processing system, information processing method, program, and recording medium | |
US20150007279A1 (en) | Communication method, device, information processing apparatus, and storage medium | |
JP2009301311A (en) | Printing system | |
JP2010272137A (en) | Printing system, print method, print data storage device, control unit, print data storage program, and control program | |
US7616334B2 (en) | Image printing system | |
JP2008123030A (en) | Printing device and information processing system using the same | |
JP5692150B2 (en) | Data management apparatus, data management program, and output method | |
JPH1079817A (en) | Operation environment setting device | |
JP6015802B2 (en) | Output management system, output device, authentication control device, and output management method | |
JP5218595B2 (en) | Image forming apparatus, authentication control apparatus, image forming program, and authentication control program | |
JP6590039B2 (en) | Management system, information processing apparatus, information processing program, management method, and information processing method | |
JP6981516B2 (en) | Image forming device, control terminal, information processing method and program | |
JP6361765B2 (en) | Authentication system, authentication method, image forming apparatus, control terminal, and authentication program | |
JP6439821B2 (en) | Print control system, information processing apparatus, and information processing program | |
JP6627924B2 (en) | Image forming apparatus, image forming method, and program | |
JP6911901B2 (en) | Management system, information processing device, information processing program, management method and information processing method | |
JP6164350B2 (en) | Output management system and output management method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080624 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100602 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100615 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100811 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100831 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101101 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101129 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4641466 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210 Year of fee payment: 3 |