JP2006526087A - ヒンジ - Google Patents
ヒンジ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006526087A JP2006526087A JP2006503943A JP2006503943A JP2006526087A JP 2006526087 A JP2006526087 A JP 2006526087A JP 2006503943 A JP2006503943 A JP 2006503943A JP 2006503943 A JP2006503943 A JP 2006503943A JP 2006526087 A JP2006526087 A JP 2006526087A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hinge
- arm
- joint
- fluid damper
- spring mechanism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 75
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 30
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05F—DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
- E05F5/00—Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers
- E05F5/006—Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers for hinges having a cup-shaped fixing part, e.g. for attachment to cabinets or furniture
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05D—HINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
- E05D7/00—Hinges or pivots of special construction
- E05D7/12—Hinges or pivots of special construction to allow easy detachment of the hinge from the wing or the frame
- E05D7/123—Hinges or pivots of special construction to allow easy detachment of the hinge from the wing or the frame specially adapted for cabinets or furniture
- E05D7/125—Hinges or pivots of special construction to allow easy detachment of the hinge from the wing or the frame specially adapted for cabinets or furniture the hinge having two or more pins
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2201/00—Constructional elements; Accessories therefor
- E05Y2201/20—Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
- E05Y2201/21—Brakes
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2201/00—Constructional elements; Accessories therefor
- E05Y2201/20—Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
- E05Y2201/23—Actuation thereof
- E05Y2201/248—Transmissions
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2201/00—Constructional elements; Accessories therefor
- E05Y2201/20—Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
- E05Y2201/252—Type of friction
- E05Y2201/254—Fluid or viscous friction
- E05Y2201/256—Fluid or viscous friction with pistons or vanes
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2201/00—Constructional elements; Accessories therefor
- E05Y2201/20—Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
- E05Y2201/262—Type of motion, e.g. braking
- E05Y2201/266—Type of motion, e.g. braking rotary
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2201/00—Constructional elements; Accessories therefor
- E05Y2201/60—Suspension or transmission members; Accessories therefor
- E05Y2201/622—Suspension or transmission members elements
- E05Y2201/624—Arms
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2600/00—Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
- E05Y2600/40—Mounting location; Visibility of the elements
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2600/00—Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
- E05Y2600/40—Mounting location; Visibility of the elements
- E05Y2600/46—Mounting location; Visibility of the elements in or on the wing
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2800/00—Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
- E05Y2800/73—Multiple functions
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2900/00—Application of doors, windows, wings or fittings thereof
- E05Y2900/20—Application of doors, windows, wings or fittings thereof for furniture, e.g. cabinets
Landscapes
- Hinges (AREA)
- Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)
Abstract
関節継手を介して互いに結合された2ストッパ部材を有する特に家具用ヒンジ。ストッパ部材の一方は本体、特に家具本体に固定され、第二のストッパ部材は扉板(6)に固定されている。バネ機構(11)と流体ダンパとが設けられている。流体ダンパはストッパ部材の一方に配置されて、関節継手とは独立した作動機構を介して常に第二のストッパ部材と結合されている。
Description
本発明は、関節継手を介して互いに結合された2つのストッパ部材( そのうち一方は本体とくに家具本体に固定され、他方は扉板に固定されている)と、閉バネと、流体ダンパとを有したヒンジに関する。
家具用のヒンジに、完全には閉じられていない扉を引寄せて最終的な閉ポジションにもたらす閉バネを備えることは公知に属する。さらに、家具扉が勢いよく閉じられる際の衝撃騒音を回避または低下させると同時にヒンジにかかる負荷も低減させることを目的とした制動装置を設けることも知られている。このダンパは独立した部品として家具に組付けられていてもあるいはヒンジに組み込まれていてもよい。
本発明の目的は、冒頭に述べた類のヒンジを改善し、従来のヒンジに流体ダンパを追加装備し得るようにすることである。こうした改善は工業的にも完全に可能である。本発明は、ダンパなしで機能し得るヒンジに、ヒンジに完全に組み込まれた形の流体ダンパを追加装備することが可能であるとのことを基本思想としている。
本発明の前記課題は、流体ダンパがストッパ部材の一方に配置され、関節継手とは独立した作動機構を介して第二のストッパ部材と常に結合されているように構成することによって解決される。
制動流体は、液体好ましくはオイルまたは気体または混合気体好ましくは空気によって形成されていてよい。流体ダンパは回転ダンパとして構成されていても、直線ダンパとして構成されていてもよい。
本発明のもう一つの目的は、改善された閉機構ないし開機構をヒンジに備えることである。
本発明の前記の目的は、ストッパ部材の一方に、関節継手とは独立した作動機構を介して第二のストッパ部材と結合されて、ヒンジの閉および/または開に際してストッパ部材の一方を最終的な閉ポジションおよび/または開ポジションに向けて運動させるバネ機構が配置されることによって解決される。液体ダンパーとバネ機構は同一の作動機構に統合していることが望ましい。
2つのバネ機構が設けられ、そのうち一方はストッパ部材の一方を最終的な閉ポジションに向かって押し付け、他方は該ストッパ部材を最終的な開ポジションに向かって押し付けるように構成されているのが有利である。
本発明の別途実施例において、流体ダンパと閉機構および/または開機構とは1モジュラユニットにまとめられている。
以下、本発明のさまざまな実施例を添付図面の各図を参照して説明する。
本発明によるヒンジは従来のように、ベースプレート2に取付けられて第一のストッパ部材を形成するヒンジアーム1を有している。ベースプレート2は家具側壁3に、たとえばネジ留めによって固定されている。ヒンジアーム1は関節アーム4を介して、第二のストッパ部材を形成するヒンジポット5と関節式に結合されている。ヒンジポット5は扉とくに家具扉6に固定され、家具扉6に設けられた穴に嵌め込まれている。ヒンジポット5は、家具扉6に設けられた穴への打込み嵌めに加えて、さらに家具扉6にネジ留めされていてよい。これはヒンジポット5のフランジ8に設けられた穴7を通して螺入されるネジによって行われる。
この種のヒンジは欧州特許第0 225 609号[EP 0 225 609 B1]明細書に記載されている。この種のヒンジの特段の特徴は、ヒンジアーム1が工具を使用せずにベースプレート2に組み付けられかつまた工具を使用せずに取り外すことができる点にある。ヒンジの組付けに際してヒンジアーム1は前方からベースプレート2に掛止され、こうして( 前記文献添付図面の図1〜6、参照)反時計回りに回され、弾性係合機構によって後端でベースプレート2に係合固定される。この弾性係合機構は、上述した欧州特許明細書に示されているように、たとえばバネ作用を受けたロッカアームによって形成される。
この種のヒンジは閉機構を備えており、その際、一般に、2つの関節アーム4の一方は、関節アーム4と共にヒンジポット5を完全な閉ポジションに押し付ける、ヒンジアーム1に支持されたバネの作用を受ける。
本発明により、ヒンジは、ヒンジポット5のフランジ8に配置されているかまたはヒンジアーム1に支持されている流体ダンパを備えている。この流体ダンパは回転ダンパ9として形成され、図示実施例( 図1−18および25)におけるようにベーンダンパとして形成されていてもよく、または図19−24に示した実施例におけるように直線ダンパ10として形成されていてもよい。有利にはヒンジは、補助的な閉機構および/または開機構11として機能するバネ機構11を備えている。このバネ機構11は、配向に応じて、ヒンジを最終的な閉ポジションにも、開ポジションにも運動させることができる。この補助的なバネ機構11は流体ダンパによって消費されるエネルギを供給する。
図1−5に示した実施例において、回転ダンパ9とバネ機構11とはヒンジポット5のフランジ8に形成された共通のケーシング12内に配置されている。
回転ダンパ9のベーン13ならびにバネ機構11の加圧部材14は関節アーム15を介してヒンジアーム1と結合されている。家具扉6の開閉は関節アーム15の運動を生じ、これによって回転ダンパ9のベーン13は図示実施例において約110°にわたって回転させられる。
前述した運動は最終的な閉領域または開領域において、同じく関節アーム15と結合されているバネ機構11の加圧部材14によって付勢される。関節アーム15は関節アーム4の両側に配置されている。
加圧部材14は、駆動軸17を形成する軸に回転確動支持された部品16からなっている。駆動軸17はさらに、関節アーム15の一方と回転確動結合されている。
部品16には、部品16にキャップ状に被装された部品18が支持されている。部品16と18との間には、部品18をケーシング12の内側湾曲壁面20に向かって押し付ける圧縮バネ19が配置されている。湾曲壁面20の領域21におけるバネ機構11の挙動はニュートラルであり、つまり、関節アーム15にはなんらのトルクも及ぼされない。領域22において、案内壁面20の湾曲形状とバネ19の圧力とによってトルクが発生し、これが加圧部材14から駆動軸17を経て関節アーム15に伝達され、その結果、関節アーム15に角運動が生ずる。
家具扉6がバネ機構11によって最終的な閉ポジションにも、また最終的な開ポジションにも運動させられるようにするため、反対方向に作用する2つのバネ機構11が設けられていてよい。また、ケーシング内部に、2つの加圧部材14が摺動する2つの案内壁面20を設けることもできる。この場合、付勢領域22はそれぞれニュートラル領域21の対向する端部に形成されている。
さらに、両端にそれぞれ1付勢領域22を有する1湾曲壁面20を設け、領域22が1ニュートラル領域21を挟むようにすることも可能である。
回転ダンパ9の場合には、ベーン13の回転ないし回旋運動中に、ダンパ流体は(それが液体であれ、ガスであれ)ベーン13の先端とケーシング壁面23との間の隙間によって圧力を受け、これにより所望の制動効果が達成される。
図7−15に示した実施例において、回転ダンパ9とバネ機構11とはモジュラユニット24としてヒンジアーム1に支持されており、回転ダンパ9とバネ機構11とはヒンジ1の互いに対向する側に配置されている。
図示実施例において、ベースプレート2はヒンジアーム1の側方に張り出した、固定ネジが螺入される2つの翼板30を備えている。
図7−15に示した実施例において、回転ダンパ9とバネ機構11とは翼板30とヒンジアーム1の前端との間に配置されている。ヒンジアーム1の前端とは、関節アーム4が連結されている端部として理解されることとする。
またも、回転ダンパのベーン13とバネ機構11の加圧部材14とは関節アーム15の一方と回転確動結合されている。ヒンジの閉に際しておよび好ましくはヒンジの開に際しても、ヒンジポット5の運動と共に家具扉6の運動は少なくとも最終的な閉領域ないし開領域において回転ダンパ9によって制動される。他方で、開閉運動はバネ機構11によって付勢される。
図16−18に示した実施例において、回転ダンパ9とバネ機構11とはヒンジポット5のフランジ8に可傾式に支持されている。回転ダンパ9のケーシングとバネ機構11のケーシングとは、ヒンジポット5のフランジ8に回旋式に支持されているフレーム25を介して相互に結合されている。
回転ダンパのベーン13も、バネ機構11の加圧アーム14も共にピニオン26を備えている。ピニオン26は、ヒンジアーム1に回旋式に連結されているラック27と噛合している。ラック27は関節アーム15の機能を引き受け、同じく関節アーム4の両側に配置されている。
図19−24に示した実施例において、流体ダンパは、ピストンロッド29と結合されたピストンが内部を直線往復運動する、ヒンジポット5に回旋式に支持されたシリンダ28を有する直線ダンパ10として形成されている。ピストンロッド29はヒンジアーム1に回旋式に連結されている。バネ機構11は前述した実施例と同様に形成されている。バネ機構11も、直線ダンパ10も共に、またも、ヒンジポット5に回旋式に支持されたフレーム25に支持されている。
Claims (30)
- 関節継手を介して互いに結合されて、一方は本体とくに家具本体に固定され、他方は扉板に固定されている2つのストッパ部材と、閉バネと、流体ダンパとを有した特に家具用ヒンジであって、
前記流体ダンパは前記ストッパ部材の一方に配置されて、前記関節継手とは独立した作動機構を介して常に第二のストッパ部材と結合されていることを特徴とするヒンジ。 - 請求項1記載のヒンジであって、
一方のストッパ部材はヒンジポット(5)として形成され、第二のストッパ部材はヒンジアーム(1)として形成されており、流体ダンパはヒンジポット(5)に配置されて作動機構を介してヒンジアーム(1)と結合されていることを特徴とするヒンジ。 - 請求項1記載のヒンジであって、
一方のストッパ部材はヒンジポット(5)として形成され、第二のストッパ部材はヒンジアーム(1)として形成されており、流体ダンパはヒンジアーム(1)に支持されて作動機構を介してヒンジポット(5)と結合されていることを特徴とするヒンジ。 - 請求項2または3記載のヒンジであって、
作動機構は関節アーム(15)によって形成されることを特徴とするヒンジ。 - 請求項4記載のヒンジであって、
ヒンジアーム(1)とヒンジポット(5)とは、関節継手を形成する2関節アーム(4)を介して互いに結合されており、作動機構の関節アーム(15)は関節アーム(4)の横に配置されていることを特徴とするヒンジ。 - 請求項5記載のヒンジであって、
作動機構の関節アーム(15)は関節継手の関節アーム(4)の両側に配置されていることを特徴とするヒンジ。 - 請求項2から6のいずれか1項に記載のヒンジであって、
ヒンジアーム(1)は家具側壁(3)に固定可能なベースプレート(2)に掛止可能であって、弾性係合機構を経てベースプレートに係合固定され得ることを特徴とするヒンジ。 - 請求項3から7のいずれか1項に記載のヒンジであって、
流体ダンパはヒンジポット(5)に対向する、ヒンジアーム(1)の端部に支持されていることを特徴とするヒンジ。 - 請求項3から8のいずれか1項に記載のヒンジであって、
ヒンジアーム(1)は、ヒンジアーム(1)の側方に張り出した留め板(29)を有するベースプレート(2)に支持されており、流体ダンパは留め板(29)とヒンジポット(5)との間でヒンジアーム(1)に支持されていることを特徴とするヒンジ。 - 請求項9に記載のヒンジであって、
ヒンジアーム(1)はヒンジアーム(1)の軸に支持された2関節アーム(4)を介してヒンジポット(5)と結合されており、流体ダンパは前記の軸とベースプレート(2)の留め板(29)との間に配置されていることを特徴とするヒンジ。 - 請求項1から10のいずれか1項に記載のヒンジであって、
流体ダンパはヒンジポット(5)に可傾式に支持されたフレーム(25)に配されていることを特徴とするヒンジ。 - 請求項1から11のいずれか1項に記載のヒンジであって、
流体ダンパは回転ダンパ(9)として構成されていることを特徴とするヒンジ。 - 請求項12記載のヒンジであって、
回転ダンパ(9)は、第二のストッパ部材に可傾式に支持されたラック(27)と噛合するピニオン(26)を有することを特徴とするヒンジ。 - 請求項13記載のヒンジであって、
ラック(27)は関節継手の関節アーム(4)の横に配置されていることを特徴とするヒンジ。 - 請求項13記載のヒンジであって、
ラック(27)はヒンジアーム(1)に可傾式に支持されていることを特徴とするヒンジ。 - 請求項1から11のいずれか1項に記載のヒンジであって、
流体ダンパは、シリンダ(28)内を直線往復動し得るピストンを有した直線ダンパ(10)として構成されていることを特徴とするヒンジ。 - 請求項16記載のヒンジであって、
シリンダ(28)はストッパ部材の一方に可傾式に支持されていることを特徴とするヒンジ。 - 請求項17記載のヒンジであって、
シリンダ(28)はヒンジポット(5)に可傾式に支持されていることを特徴とするヒンジ。 - 請求項18記載のヒンジであって、
直線ダンパ(10)のピストンはヒンジアーム(1)に可傾式に支持されたピストンロッド(29)と結合されているかまたは該ロッドに形成されていることを特徴とするヒンジ。 - 請求項1から19のいずれか1項に記載のヒンジであって、
ストッパ部材の一方には、関節継手とは独立した連結部品を介して第二のストッパ部材に結合されて、ヒンジの閉時および/または開時にストッパ部材の一方を最終的な閉ポジションおよび/または開ポジションに運動させるバネ機構(11)が配置されていることを特徴とするヒンジ。 - 請求項20に記載のヒンジであって、
流体ダンパとバネ機構(11)とは同一のストッパ部材に配置されていることを特徴とするヒンジ。 - 請求項20または21に記載のヒンジであって、
2つのバネ機構(11)が設けられ、そのうち一方はストッパ部材の一方を最終的な閉ポジションに向かって押し付け、他方は該ストッパ部材を最終的な開ポジションに向かって押し付けることを特徴とするヒンジ。 - 制御案内壁面(20)に沿って案内されて、バネによる作用を受けて回旋し得る加圧部材を有する、ヒンジ用とくに請求項1から22までのいずれか1項に記載のヒンジ用の閉機構および/または開機構としてのバネ機構であって、
加圧部材(14)は、加圧部材(14)の回旋運動をヒンジのストッパ部材に伝達する駆動軸(17)を備えていることを特徴とするバネ機構。 - 請求項23記載のバネ機構であって、
駆動軸(17)とストッパ部材との間に連接棒が設けられていることを特徴とする、ヒンジ用の閉機構および/または開機構としてのバネ機構。 - 請求項24記載のバネ機構であって、
連接棒は2関節アーム(15)によって形成されることを特徴とする、ヒンジ用の閉機構および/または開機構としてのバネ機構。 - 請求項23記載のバネ機構であって、
加圧部材(14)は、中間に圧縮バネ(19)が介在配置された、互いに入れ子式に相対変位し得る部品(16,18)を有することを特徴とする、ヒンジ用の閉機構および/または開機構としてのバネ機構。 - 請求項1から22のいずれか1項に記載のヒンジであって、
請求項23から26までのいずれか1項に記載の閉機構および/または開機構としてのバネ機構を備えていることを特徴とするヒンジ。 - 請求項27記載のヒンジであって、
流体ダンパと、バネ機構(11)によって形成された閉機構および/または開機構とは1モジュラユニットにまとめられていることを特徴とするヒンジ。 - 請求項27または28記載のヒンジであって、
流体ダンパとバネ機構(11)とは共通のケーシングを有することを特徴とするヒンジ。 - 請求項27から29のいずれか1項に記載のヒンジであって、
バネ機構(11)はすでにヒンジに組み込まれているバネ機構に加えて設けられていることを特徴とするヒンジ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AT0075003A AT502611B1 (de) | 2003-05-16 | 2003-05-16 | Scharnier |
PCT/AT2004/000083 WO2004083580A1 (de) | 2003-05-16 | 2004-03-11 | Scharnier |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006526087A true JP2006526087A (ja) | 2006-11-16 |
Family
ID=32996824
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006503943A Withdrawn JP2006526087A (ja) | 2003-05-16 | 2004-03-11 | ヒンジ |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1651834A1 (ja) |
JP (1) | JP2006526087A (ja) |
CN (1) | CN100572731C (ja) |
AT (1) | AT502611B1 (ja) |
DE (1) | DE202004021727U1 (ja) |
WO (1) | WO2004083580A1 (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008517227A (ja) * | 2004-10-21 | 2008-05-22 | ジュリウス ブルム ゲゼルシャフト エム.ビー.エイチ. | ダンパー装置 |
JP2009510293A (ja) * | 2005-10-06 | 2009-03-12 | ジュリウス ブルム ゲゼルシャフト エム.ビー.エイチ. | ダンパー装置 |
KR20110003315A (ko) * | 2008-02-25 | 2011-01-11 | 줄리우스 블룸 게젤샤프트 엠.베.하. | 감쇠장치를 갖는 힌지 |
JP2011517477A (ja) * | 2008-04-11 | 2011-06-09 | ジュリウス ブルム ゲゼルシャフト エム.ビー.エイチ. | 家具部品の開閉動作を減衰する減衰装置 |
JP2012512344A (ja) * | 2008-12-17 | 2012-05-31 | ユリウス ブルム ゲー エム ベー ハー | 回転ダンパーを備えた家具ヒンジ |
JP2012520951A (ja) * | 2009-03-19 | 2012-09-10 | ユリウス ブルム ゲー エム ベー ハー | 家具ヒンジ用の駆動システム |
JP2012521500A (ja) * | 2009-03-25 | 2012-09-13 | ユリウス ブルム ゲー エム ベー ハー | 家具ヒンジ |
JP2012521499A (ja) * | 2009-03-25 | 2012-09-13 | ユリウス ブルム ゲー エム ベー ハー | 家具ヒンジ |
JP2014511990A (ja) * | 2011-04-18 | 2014-05-19 | ヘティッヒ−オーエヌイー ゲーエムベーハー ウント ツェーオー.カーゲー | 家具本体の側壁へのビルトイン冷蔵庫用固定アセンブリ |
JP2016509142A (ja) * | 2013-02-01 | 2016-03-24 | ヘティッヒ−オーエヌイー ゲーエムベーハー ウント ツェーオー.カーゲー | 緩衝機能を有するマルチリンクヒンジ |
JP2017519137A (ja) * | 2014-05-16 | 2017-07-13 | ヘティッヒ−オーエヌイー ゲーエムベーハー ウント ツェーオー.カーゲー | ヒンジ |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1815096B1 (de) | 2004-11-22 | 2014-01-08 | Julius Blum GmbH | Scharnier mit dämpfer |
SI21971A (sl) * | 2005-02-18 | 2006-08-31 | Lama D.D. Dekani | Oplemeniteni pohistveni sarnir |
AT502621A1 (de) * | 2005-09-28 | 2007-04-15 | Blum Gmbh Julius | Möbelscharnier |
AT503982B1 (de) | 2006-07-17 | 2008-10-15 | Lautenschlaeger Mepla Werke | Möbelscharnier |
AT503983B1 (de) * | 2006-07-27 | 2008-10-15 | Lautenschlaeger Mepla Werke | Möbelscharnier |
AT504686B1 (de) | 2006-12-21 | 2008-12-15 | Lautenschlaeger Mepla Werke | Doppellenkerscharnier |
DE202007011194U1 (de) * | 2007-08-10 | 2008-12-24 | Hettich-Oni Gmbh & Co. Kg | Scharnier |
JP4768048B2 (ja) * | 2009-04-08 | 2011-09-07 | スガツネ工業株式会社 | ヒンジ装置及びヒンジ装置用取付部材 |
GB2469847B (en) * | 2009-04-29 | 2014-03-19 | Lama D D Dekani | Improvements in hinge assemblies |
KR101156643B1 (ko) * | 2010-02-05 | 2012-06-14 | (주)삼우 | 댐퍼내장형 도어힌지 |
ITMI20112012A1 (it) * | 2011-11-04 | 2013-05-05 | Agostino Ferrari Spa | Dispositivo ammortizzatore per cerniere per mobili, in particolare per cerniere del tipo a ginocchiera, e cerniera per mobili, in particolare cerniera del tipo a ginocchiera, comprendente tale dispositivo ammortizzatore |
EP2703590B1 (de) * | 2012-08-27 | 2018-09-05 | Laag S.r.l. | Scharnier für ein gerät |
CN105986721B (zh) * | 2015-02-06 | 2018-03-23 | 川湖科技股份有限公司 | 铰链装置 |
BR112017021966A2 (pt) | 2015-04-30 | 2018-07-10 | Arturo Salice S.P.A. | dobradiça para lâminas de móvel que abrem para baixo |
EP3289157B9 (en) * | 2015-04-30 | 2021-04-28 | Arturo Salice S.p.A. | Decelerated hinge for furniture |
GB2541716B (en) * | 2015-08-27 | 2017-08-16 | Bestko Prec Ltd | Damped hinge |
AT518253B1 (de) * | 2016-06-22 | 2017-09-15 | Blum Gmbh Julius | Stellantrieb für Möbelteile |
CN107288457B (zh) * | 2017-06-23 | 2018-10-26 | 佛山市天斯五金有限公司 | 大角度门铰链 |
CN109695392A (zh) * | 2017-10-20 | 2019-04-30 | 日本电产三协(浙江)有限公司 | 带阻尼器铰链 |
IT202000027939A1 (it) * | 2020-11-20 | 2022-05-20 | Salice Arturo Spa | Cerniera per mobili |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3120201A1 (de) * | 1981-05-21 | 1982-12-23 | Paul Hettich & Co, 4983 Kirchlengern | "moebelschanier mit zuhaltevorrichtung" |
DE3679963D1 (de) * | 1985-12-10 | 1991-08-01 | Blum Gmbh Julius | Scharnier. |
US5437079A (en) * | 1992-06-10 | 1995-08-01 | Park; Kabil | Door hinge |
CN1188841A (zh) * | 1997-01-24 | 1998-07-29 | 加藤电机株式会社 | 复合扭矩合页 |
DE20200762U1 (de) * | 2001-01-31 | 2002-04-04 | Blum Gmbh Julius | Scharnier für Möbel |
DE20115250U1 (de) * | 2001-07-06 | 2002-11-14 | Lautenschlaeger Mepla Werke | Dämpfungsvorrichtung |
DE20212022U1 (de) * | 2002-08-05 | 2002-09-26 | Arturo Salice S.P.A., Novedrate, Como | Scharnier |
-
2003
- 2003-05-16 AT AT0075003A patent/AT502611B1/de not_active IP Right Cessation
-
2004
- 2004-03-11 WO PCT/AT2004/000083 patent/WO2004083580A1/de active Application Filing
- 2004-03-11 EP EP04719328A patent/EP1651834A1/de not_active Withdrawn
- 2004-03-11 JP JP2006503943A patent/JP2006526087A/ja not_active Withdrawn
- 2004-03-11 DE DE202004021727U patent/DE202004021727U1/de not_active Expired - Lifetime
- 2004-03-11 CN CNB2004800132683A patent/CN100572731C/zh not_active Expired - Lifetime
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008517227A (ja) * | 2004-10-21 | 2008-05-22 | ジュリウス ブルム ゲゼルシャフト エム.ビー.エイチ. | ダンパー装置 |
JP2009510293A (ja) * | 2005-10-06 | 2009-03-12 | ジュリウス ブルム ゲゼルシャフト エム.ビー.エイチ. | ダンパー装置 |
KR101603352B1 (ko) | 2008-02-25 | 2016-03-14 | 줄리우스 블룸 게엠베하 | 감쇠장치를 갖는 힌지 |
KR20110003315A (ko) * | 2008-02-25 | 2011-01-11 | 줄리우스 블룸 게젤샤프트 엠.베.하. | 감쇠장치를 갖는 힌지 |
JP2011513605A (ja) * | 2008-02-25 | 2011-04-28 | ジュリウス ブルム ゲゼルシャフト エム.ビー.エイチ. | 減衰装置を有するヒンジ |
JP2011517477A (ja) * | 2008-04-11 | 2011-06-09 | ジュリウス ブルム ゲゼルシャフト エム.ビー.エイチ. | 家具部品の開閉動作を減衰する減衰装置 |
JP2012512344A (ja) * | 2008-12-17 | 2012-05-31 | ユリウス ブルム ゲー エム ベー ハー | 回転ダンパーを備えた家具ヒンジ |
JP2012520951A (ja) * | 2009-03-19 | 2012-09-10 | ユリウス ブルム ゲー エム ベー ハー | 家具ヒンジ用の駆動システム |
JP2012521499A (ja) * | 2009-03-25 | 2012-09-13 | ユリウス ブルム ゲー エム ベー ハー | 家具ヒンジ |
JP2012521500A (ja) * | 2009-03-25 | 2012-09-13 | ユリウス ブルム ゲー エム ベー ハー | 家具ヒンジ |
USRE46089E1 (en) | 2009-03-25 | 2016-08-02 | Julius Blum Gmbh | Furniture hinge |
JP2014511990A (ja) * | 2011-04-18 | 2014-05-19 | ヘティッヒ−オーエヌイー ゲーエムベーハー ウント ツェーオー.カーゲー | 家具本体の側壁へのビルトイン冷蔵庫用固定アセンブリ |
JP2016509142A (ja) * | 2013-02-01 | 2016-03-24 | ヘティッヒ−オーエヌイー ゲーエムベーハー ウント ツェーオー.カーゲー | 緩衝機能を有するマルチリンクヒンジ |
JP2017519137A (ja) * | 2014-05-16 | 2017-07-13 | ヘティッヒ−オーエヌイー ゲーエムベーハー ウント ツェーオー.カーゲー | ヒンジ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1651834A1 (de) | 2006-05-03 |
WO2004083580A1 (de) | 2004-09-30 |
CN100572731C (zh) | 2009-12-23 |
WO2004083580A8 (de) | 2005-12-29 |
AT502611A1 (de) | 2007-04-15 |
CN1795315A (zh) | 2006-06-28 |
DE202004021727U1 (de) | 2010-07-08 |
AT502611B1 (de) | 2007-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006526087A (ja) | ヒンジ | |
USRE36694E (en) | Fluid-damped automotive door latch actuator | |
JP2008528915A (ja) | 冷蔵庫及び/又は冷凍庫用ドアハンドル | |
CA2560394C (en) | Damping device for furniture hinges | |
CA2521995C (en) | Hinge | |
JP5934391B2 (ja) | 家具ヒンジ | |
JP6914364B2 (ja) | 家具駆動システム | |
JP7078766B2 (ja) | 家具用金具 | |
JP5211326B2 (ja) | 家具ヒンジ | |
JP2005530064A (ja) | ユニバーサルジョイントヒンジ | |
BRPI0706052A2 (pt) | articulação de mobìlia com dispositivo de amortecimento | |
CN107750297A (zh) | 家具铰链 | |
JP2010501755A (ja) | 家具ヒンジ | |
KR20200024887A (ko) | 플랩 피팅과 가구류 | |
JP2013500410A (ja) | ヒンジを備えた旋回可能に支承されたドア | |
US11603693B2 (en) | Furniture hinge for upward-opening cabinet doors | |
JP2021522431A (ja) | 家具用の減衰ヒンジ | |
JP2023550006A (ja) | 移動制御装置用の駆動手段を備える家具用ヒンジ | |
TWI512183B (zh) | 特別係用於傢具的鉸接件 | |
JP2023550008A (ja) | 家具用目視されないヒンジ | |
JP2023550007A (ja) | 家具用ヒンジ | |
US5595025A (en) | Window regulator assembly | |
US5943736A (en) | Door closer | |
KR20130042482A (ko) | 감속 장치를 갖는 가구 힌지 | |
CN201412006Y (zh) | 家具铰链 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20070605 |