JP2006231820A - Image recorder - Google Patents
Image recorder Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006231820A JP2006231820A JP2005052552A JP2005052552A JP2006231820A JP 2006231820 A JP2006231820 A JP 2006231820A JP 2005052552 A JP2005052552 A JP 2005052552A JP 2005052552 A JP2005052552 A JP 2005052552A JP 2006231820 A JP2006231820 A JP 2006231820A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- carriage
- flat cable
- recording carriage
- support member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は、被記録媒体にインク滴を吐出する記録ヘッドを搭載して一方向に往復移動する記録キャリッジに、記録用の信号を伝送するフラットケーブルが接続されてなる画像記録装置に関するものである。 The present invention relates to an image recording apparatus in which a recording cable that discharges ink droplets is mounted on a recording medium and a flat cable that transmits a recording signal is connected to a recording carriage that reciprocates in one direction. .
従来より、入力信号に基づいてインクを噴射して被記録媒体に画像記録を行う画像記録装置として、記録ヘッドのアクチュエータにインクを導き、入力信号に応じた圧電素子、電歪素子等のアクチュエータの撓みや、発熱素子による局部的なインクの沸騰を利用してインクを加圧噴射するものが知られている。 Conventionally, as an image recording apparatus for recording an image on a recording medium by ejecting ink based on an input signal, the ink is guided to an actuator of a recording head, and an actuator such as a piezoelectric element or an electrostrictive element corresponding to the input signal is used. There is known a technique in which ink is pressurized and ejected by utilizing bending or local boiling of ink by a heating element.
例えば、シリアルプリンタと呼ばれる画像記録装置では、記録用紙の搬送方向と直交する方向に往復移動する記録キャリッジに上記記録ヘッドが搭載されている。そして、記録用紙が所定の改行幅で搬送される毎に記録キャリッジが走査されて画像記録が行われる。また、記録キャリッジの制御を行うために、記録キャリッジにはフラットケーブルと呼ばれる可撓性のケーブルが接続されている。該フラットケーブルは、記録キャリッジの往復移動の妨げとならないように、記録キャリッジの往復移動に追従できる十分な長さを有するものであり、記録キャリッジとメイン基板等との間で略U字形状に撓ませて配設される(例えば特許文献1参照)。 For example, in an image recording apparatus called a serial printer, the recording head is mounted on a recording carriage that reciprocates in a direction perpendicular to the recording sheet conveyance direction. Each time the recording paper is conveyed with a predetermined line feed width, the recording carriage is scanned to record an image. In order to control the recording carriage, a flexible cable called a flat cable is connected to the recording carriage. The flat cable has a length sufficient to follow the reciprocating movement of the recording carriage so as not to hinder the reciprocating movement of the recording carriage, and is substantially U-shaped between the recording carriage and the main substrate. It bends and is arrange | positioned (for example, refer patent document 1).
図12は、従来の画像記録装置における記録キャリッジ90及びフラットケーブル91を示している。記録キャリッジ90は、記録用紙の搬送方向と直交する方向(図左右方向)に往復移動して、不図示の記録ヘッドからインクを吐出することにより記録用紙に画像を記録する。該記録キャリッジ90には、メイン基板と電気信号を送受信するためのフラットケーブル91が接続されている。該フラットケーブル91の端部92は、不図示の装置フレーム等に固定されており、該端部92がメイン基板と電気的に接続されている。なお、図には示していないが、記録キャリッジ90はガイドレールに支持され、ベルト駆動機構等から駆動力が付与される。また、フラットケーブル91は装置フレーム等の水平面上に配設されている。
FIG. 12 shows a
図に示すように、フラットケーブル91は、記録キャリッジ90から導出されて上下方向に略U字形状に湾曲されている。記録キャリッジ90が往復移動すればフラットケーブル91も追従して移動し、略U字形状の湾曲部分の中心位置も移動する。図に2点鎖線で示したように、記録キャリッジ90が図左側に移動すれば、略U字形状の湾曲部分の径が大きくなり、記録キャリッジ90が図右側に移動すれば、略U字形状の湾曲部分の径が小さくなるようにフラットケーブル91が変形する。
As shown in the figure, the
上記記録キャリッジ90が図右側に移動して、上記フラットケーブル91の湾曲部分の径が小さくなるほど、該フラットケーブル91の曲げ剛性による弾性回復力が大きくなる。この弾性回復力が記録キャリッジ90に作用し、記録キャリッジ90が押し上げられて不図示のガイドレールから浮き上がることがある。一方、記録キャリッジ90が左に移動して、上記フラットケーブル91の湾曲部分の径が大きくなれば、該フラットケーブル91の曲げ剛性による弾性回復力が小さくなるので、記録キャリッジ90が浮き上がることはない。このように記録キャリッジ90の移動方向一端側(図右側)で浮きが生じると、記録キャリッジ90に搭載された記録ヘッドのインク吐出面から記録用紙までの距離、すなわちヘッドギャップが、記録キャリッジ90の往復移動範囲で一定にならず、記録画像に悪影響を及ぼすという問題がある。
As the
前述した問題を解決するために、例えば、図13に示すように、記録キャリッジ90付近においてフラットケーブル91を支持する支持部材93の上面に、フラットケーブル91の上方を覆う上カバー94と圧接するスポンジ等の弾性部材95を配設することが、本発明者らによって提案されている。このような構成によれば、フラットケーブル90の弾性回復力により、支持部材93を上方へ押し上げる力F1が発生しても、上記弾性部材95により該支持部材93を下方へ押し下げる力F2が発生するので、上記力F1が打ち消される。したがって、記録キャリッジ90が浮き上がらない。
In order to solve the above-described problem, for example, as shown in FIG. 13, a sponge that is in pressure contact with the
しかし、上カバー94に弾性部材95を圧接させることにより、記録キャリッジ90の摺動負荷が増加する。このような負荷の増加は、記録キャリッジ90を往復移動させるためのモータ等の駆動源への負荷となり、モータ出力を上げるためにモータが大型化するという問題がある。
However, the sliding load of the
また、記録キャリッジ90の駆動重心から離れた位置に過大な力F2を付与すると、該力F2が記録キャリッジ90に回転モーメントとして作用し、記録キャリッジ90の摺動姿勢が不安定になるという問題がある。
Further, when an excessive force F2 is applied to a position away from the driving center of gravity of the
さらに、フラットケーブル91の弾性回復力は、記録キャリッジ90の往復移動範囲の全域において記録キャリッジ90を押し上げるものではないが、上記弾性部材95は記録キャリッジ90の往復移動の全域で上カバー94に圧接するので、往復移動範囲の一部においては、記録キャリッジ90に不要な摺動負荷を与えるという問題がある。
Further, the elastic recovery force of the
本発明は、かかる問題に鑑みてなされたものであり、記録キャリッジから導出されるフラットケーブルが、記録キャリッジ押し上げてガイドレールから浮き上がらせることを、記録キャリッジの摺動抵抗を大幅に増加することなく防止する手段を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such a problem, and the flat cable led out from the recording carriage pushes up the recording carriage and floats up from the guide rail without significantly increasing the sliding resistance of the recording carriage. It aims to provide a means to prevent.
本発明に係る画像記録装置は、インク滴を吐出することにより被記録媒体に画像を記録する記録ヘッドと、上記記録ヘッドを搭載して、移動方向と直交する方向の少なくとも一方の端部がガイドレールに担持されて案内されながら一方向に往復移動する記録キャリッジと、上記記録キャリッジの上記一方の端部から記録キャリッジの往復移動方向と直交する方向へ導出されて該往復移動方向へ折れ曲がる曲折部が形成され、該往復移動方向において上下に反転するように湾曲部が形成されて装置本体の固定部に固定されて、記録キャリッジに記録用の信号を伝送するフラットケーブルと、上記フラットケーブルの可動領域の上下空間を覆うベース部及び上カバーと、上記記録キャリッジの上面に回動自在に設けられ、その回動先端が上記フラットケーブルの導出方向へ延出され、上記フラットケーブルの曲折部若しくはその周辺を、記録キャリッジから上記往復移動方向と直交する方向へ導出された部分に所定の弛みを形成して支持する支持部材と、上記支持部材の上面に設けられて、上記上カバーと当接することにより、少なくとも上記弛みが緊張する位置より上方向へ支持部材が回動することを規制する規制部材とを具備してなるものである。 An image recording apparatus according to the present invention includes a recording head for recording an image on a recording medium by ejecting ink droplets, and the recording head mounted thereon, and at least one end in a direction orthogonal to the moving direction is a guide. A recording carriage that is reciprocated in one direction while being supported by a rail, and a bent portion that is led out from the one end of the recording carriage in a direction perpendicular to the reciprocating direction of the recording carriage and bends in the reciprocating direction. A flat cable for forming a curved portion so as to be turned upside down in the reciprocating direction and being fixed to the fixing portion of the apparatus main body, and transmitting a recording signal to the recording carriage; and the movable of the flat cable A base portion and an upper cover that cover the upper and lower spaces of the area and a top surface of the recording carriage are rotatably provided. A support member that extends in the direction in which the cable is led out and supports the bent portion of the flat cable or its periphery in a portion that is led out from the recording carriage in a direction perpendicular to the reciprocating direction. A regulating member that is provided on the upper surface of the support member and that restricts the support member from rotating upward from a position where the slackness is tensioned by contacting the upper cover. It is.
記録ヘッドを搭載した記録キャリッジが往復移動することにより、フラットケーブルは、該記録キャリッジに追従して、その湾曲部の径を変化させ且つ湾曲部の中心位置を記録キャリッジの往復移動方向に沿って移動させるように変形しようとする。このようなフラットケーブルの変形において、湾曲部の径が小さくなるほどフラットケーブルの曲げ剛性による弾性回復力が大きくなり、該弾性回復力が記録キャリッジに作用して記録キャリッジを上方へ押し上げようとするが、該フラットケーブルの曲折部が上昇するとともに該曲折部を支持する支持部材も上方へ回動して規制部材が上カバーに当接するので、該規制部材を支点として、支持部材の回動軸側が記録キャリッジを押し下げようとする力が作用する。これにより、記録キャリッジがガイドレールから浮き上がることがない。 When the recording carriage on which the recording head is mounted reciprocates, the flat cable follows the recording carriage, changes the diameter of the curved portion, and moves the center position of the curved portion along the reciprocating direction of the recording carriage. Try to transform to move. In such deformation of the flat cable, the elastic recovery force due to the bending rigidity of the flat cable increases as the diameter of the curved portion decreases, and the elastic recovery force acts on the recording carriage to push the recording carriage upward. The bent portion of the flat cable rises and the support member that supports the bent portion also rotates upward so that the restricting member comes into contact with the upper cover. A force acts to push down the recording carriage. As a result, the recording carriage does not float from the guide rail.
また、規制部材は、上カバーと当接することによりフラットケーブルの弾性回復力を打ち消すものではなく、該弾性回復力を記録キャリッジを押し下げる力として伝達する支点となるものなので、規制部材が上カバーと当接する力を最小にできる。その結果、記録キャリッジに作用する回転モーメント及び摺動抵抗が小さくなる。 Further, the regulating member does not cancel the elastic recovery force of the flat cable by abutting with the upper cover, but serves as a fulcrum for transmitting the elastic recovery force as a force for pushing down the recording carriage. The abutting force can be minimized. As a result, the rotational moment and sliding resistance acting on the recording carriage are reduced.
また、規制部材は、常に上カバーに当接させる必要はなく、支持部材が所定位置まで上方へ回動した際に上カバーに当接させればよいので、規制部材が上カバーと当接することにより記録キャリッジに作用する摺動抵抗を一層軽減することができる。 In addition, the regulating member does not always need to be brought into contact with the upper cover, and may be brought into contact with the upper cover when the support member is rotated upward to a predetermined position, so that the regulating member comes into contact with the upper cover. As a result, the sliding resistance acting on the recording carriage can be further reduced.
また、フラットケーブルが記録キャリッジから往復移動方向と直交する方向へ導出されてから曲折部までの部分に、所定の弛みを形成しているので、その湾曲部の径の変化等により該曲折部若しくはその周辺を支持する支持部材が多少上方へ回動しても、該回動による曲折部の移動は上記弛みに吸収され、記録キャリッジを押し上げる力として伝達されない。 In addition, since a predetermined slack is formed in the portion from the flat cable led out from the recording carriage in the direction orthogonal to the reciprocating direction to the bent portion, the bent portion or the Even if the supporting member that supports the periphery rotates slightly upward, the movement of the bent portion due to the rotation is absorbed by the slack and is not transmitted as a force for pushing up the recording carriage.
また、本発明は、上記画像記録装置において、上記支持部材は、上記フラットケーブルの曲折部若しくはその周辺を、上記記録キャリッジの往復移動方向と直交する方向へ移動可能に支持するものである。これにより、支持部材の回動に追従して上下動する曲折部に適度な遊びができ、前述したように、フラットケーブルが緊張する位置まで支持部材が上方へ回動する前に、必ず該支持部材の回動が規制されるので、上記曲折部に過度の負担が生じることが防止される。 In the image recording apparatus according to the present invention, the support member supports the bent portion of the flat cable or the periphery thereof so as to be movable in a direction perpendicular to the reciprocating direction of the recording carriage. As a result, the bent portion that moves up and down following the rotation of the support member can have an appropriate play, and as described above, the support member must be supported before the support member rotates upward to the position where the flat cable is tensioned. Since rotation of the member is restricted, it is possible to prevent an excessive load from being generated in the bent portion.
また、本発明は、上記画像記録装置において、上記記録キャリッジの往復移動方向と直交する方向の長孔が形成された位置決めフィルムが、該長孔が形成された部分を上記フラットケーブルの曲折部から略水平方向へ突出するように設けられ、上記支持部材の回動先端側に形成された係止片が上記長孔に係入されることにより、支持部材がフラットケーブルの曲折部若しくはその周辺を支持するものである。このように、支持部材がフラットケーブルの曲折部を直接支持せずに、位置決めフィルムを介して支持することにより、フラットケーブルの曲折部に過度の負担が生じることが防止される。 According to the present invention, in the image recording apparatus, the positioning film in which a long hole in a direction orthogonal to the reciprocating direction of the recording carriage is formed has a portion where the long hole is formed from a bent portion of the flat cable. A locking piece that is provided so as to protrude in a substantially horizontal direction and is formed on the rotating front end side of the support member is inserted into the elongated hole, so that the support member can bend the flat cable bent portion or its periphery. It is something to support. As described above, the supporting member does not directly support the bent portion of the flat cable, but supports it through the positioning film, thereby preventing an excessive burden from being generated on the bent portion of the flat cable.
また、本発明は、上記画像記録装置において、上記フラットケーブルは、記録ヘッドにインクを供給するインク供給管と逆方向の上記往復移動方向へ延出されたものである。インク供給管も上記記録ヘッドから該記録ヘッドの往復移動方向へ延出されるが、該インク供給管と逆方向へフラットケーブルを延出することにより、記録ヘッドの往復移動にそれぞれ追従するフラットケーブルとインク供給管とが互いに干渉することがない。また、フラットケーブルとインク供給管とをほぼ同じ高さに配置することができるので、記録ヘッドの上方に必要な空間を小さくすることができる。したがって、画像記録装置が薄型化される。 According to the present invention, in the image recording apparatus, the flat cable extends in a reciprocating direction opposite to an ink supply pipe that supplies ink to the recording head. The ink supply pipe also extends from the recording head in the reciprocating direction of the recording head, and a flat cable that follows the reciprocating movement of the recording head by extending the flat cable in a direction opposite to the ink supply pipe, The ink supply pipe does not interfere with each other. In addition, since the flat cable and the ink supply pipe can be arranged at substantially the same height, the necessary space above the recording head can be reduced. Therefore, the image recording apparatus is thinned.
また、本発明は、上記画像記録装置において、上記フラットケーブルは、上記記録キャリッジの上部から導出されたものである。これにより、記録キャリッジの往復移動に伴い変化するフラットケーブルの湾曲部の最小径が大きくなり、記録キャリッジに作用するフラットケーブルの曲げ剛性による弾性回復力が小さくなる。 According to the present invention, in the image recording apparatus, the flat cable is led out from an upper part of the recording carriage. As a result, the minimum diameter of the curved portion of the flat cable that changes as the recording carriage reciprocates increases, and the elastic recovery force due to the bending rigidity of the flat cable acting on the recording carriage decreases.
このように、本発明に係る画像記録装置によれば、フラットケーブルの弾性回復力により、該フラットケーブルの曲折部が上昇すると、該曲折部若しくはその周辺を支持する支持部材も上方へ回動して規制部材が上カバーに当接し、該規制部材を支点として、支持部材の回動軸側に記録キャリッジを押し下げようとする力が作用するので、記録キャリッジが往復移動する際にガイドレールから浮き上がることを防止できる。また、規制部材が上カバーと当接する力を小さくしたので、記録キャリッジに作用する摺動抵抗や回転モーメントを軽減することができる。これにより、記録キャリッジが往復移動する際の負荷と姿勢が安定して、被記録媒体に記録される画像精度が向上する。 Thus, according to the image recording apparatus of the present invention, when the bent portion of the flat cable rises due to the elastic recovery force of the flat cable, the support member that supports the bent portion or its periphery also rotates upward. Then, the regulating member comes into contact with the upper cover, and the force to push down the recording carriage acts on the rotating shaft side of the support member with the regulating member as a fulcrum, so that the recording carriage is lifted from the guide rail when reciprocating. Can be prevented. Further, since the force with which the restricting member comes into contact with the upper cover is reduced, sliding resistance and rotational moment acting on the recording carriage can be reduced. This stabilizes the load and posture when the recording carriage reciprocates and improves the accuracy of the image recorded on the recording medium.
以下、適宜図面を参照して本発明の実施形態を説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る複合機1(画像記録装置)の外観構成を示すものである。本複合機1は、下部にプリンタ部2を、上部にスキャナ部3を一体的に備えた多機能装置(MFD:Multi Function Device)であり、プリンタ機能、スキャナ機能、コピー機能を有する。該複合機1のうちプリンタ部2が本発明に係る画像記録装置に相当し、プリンタ機能以外の機能は任意のものである。したがって、スキャナ部3がなく、スキャナ機能やコピー機能を有しない単機能のプリンタであってもよい。また、さらに通信部を備えてファクシミリ機能等を有するものであってもよい。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings as appropriate.
FIG. 1 shows an external configuration of a multifunction machine 1 (image recording apparatus) according to an embodiment of the present invention. The
また、本発明に係る画像記録装置を多機能装置として実施する場合には、本実施の形態に示す複合機1のような小型のものであっても、複数の給紙カセットや自動原稿搬送装置(ADF:Auto Document Feeder)を備えた大型のものであってもよいが、本発明は、薄型化された画像記録装置において特に有用である。また、複合機1は、主に不図示のコンピュータと接続されて、該コンピュータから送信された画像データや文書データに基づいて、記録用紙に画像や文書を記録するものであるが、その他、デジタルカメラ等の外部機器と接続されてデジタルカメラから出力される画像データを記録用紙に記録したり、メモリカード等の各種記録媒体を装填して、該記録媒体に記録された画像データ等を記録用紙に記録することも可能である。
Further, when the image recording apparatus according to the present invention is implemented as a multi-function apparatus, a plurality of paper feed cassettes and automatic document feeders can be used even if the image recording apparatus is a small one such as the
図1に示すように、複合機1は高さより横幅及び奥行きが大きい幅広薄型の概ね直方体の外形であり、複合機1の下部がプリンタ部2である。プリンタ部2は、正面に開口2aが形成されており、該開口2aから一部が露呈するようにして給紙トレイ20及び排紙トレイ21が上下2段に設けられている。給紙トレイ20は、被記録媒体である記録用紙を貯蔵するためのものであり、A4サイズ以下の、B5サイズ、はがきサイズ等の各種サイズの記録用紙が収容可能である。また、給紙トレイ20は、図2に示すように、必要に応じてスライドトレイ20aを引き出してトレイ面を拡大することができる。該給紙トレイ20に収容された記録用紙(不図示)がプリンタ部2の内部へ給送されて所望の画像が記録され、排紙トレイ21へ排出される。
As shown in FIG. 1, the
複合機1の上部はスキャナ部3であり、所謂フラットベッドスキャナとして構成されている。図1及び図2に示すように、複合機1の天板として開閉自在に設けられた原稿カバー30の下側に、プラテンガラス31及びイメージセンサ32が設けられている。プラテンガラス31は画像読取りを行う原稿を載置するためのものである。該プラテンガラス31の下方には、複合機1の奥行き方向を主走査方向とするイメージセンサ32が、複合機1の幅方向に走査可能に設けられている。
The upper part of the
複合機1の正面上部には、プリンタ部2やスキャナ部3を操作するための操作パネル4が設けられている。操作パネル4は各種操作ボタンや液晶表示部から構成されている。複合機1は、該操作パネル4からの操作指示に基づいて動作し、また、コンピュータに接続されている場合には、該コンピュータからプリンタドライバを介して送信される指示に基づいても動作する。また、複合機1の正面の左上部には、記録媒体である各種小型メモリカードを装填可能なスロット部5が設けられている。該スロット部5に装填された小型メモリカードに記録された画像データを読み出して液晶表示部に表示させ、任意の画像をプリンタ部2により記録用紙に記録させるための入力を、上記操作パネル4から行うことができる。
An operation panel 4 for operating the
以下、図2〜図11を参照して複合機1の内部構成、特にプリンタ部2の構成について説明する。図2に示すように、複合機1の底側に設けられた給紙トレイ20の奥側には、給紙トレイ20に積載された記録用紙を分離して上方へ案内するための分離傾斜板22が配設されている。また、搬送路23は、該分離傾斜板22から上方へ向かった後、正面側へ曲がって、複合機1の背面側から正面側へと延び、画像記録部24を通過して排紙トレイ21へ通じている。したがって、給紙トレイ20に収容された記録用紙は、搬送路23により下方から上方へUターンするように案内されて画像記録部24に至り、該画像記録部24により画像記録が行われた後、排紙トレイ21に排出される。
Hereinafter, the internal configuration of the
図3に示すように、給紙トレイ20の上側には、給紙トレイ20に積載された記録用紙を1枚ずつ分離して搬送路23へ供給するための給紙ローラ25が設けられている。該給紙ローラ25は、給紙トレイ20に接離可能に上下動する給紙アーム26の先端に軸支されており、複数のギアが噛合されてなる駆動伝達機構27により、モータ(不図示)の駆動が伝達されて回転する。
As shown in FIG. 3, on the upper side of the
給紙アーム26は、基端側を軸として上下方向に揺動可能に配設されている。該給紙アーム26は、待機状態では、不図示の給紙クラッチやバネ等により図に示すように上側へ跳ね上げられており、記録用紙を供給する際に下側へ揺動する。給紙アーム26が下側へ揺動することにより、その先端に軸支された給紙ローラ25が給紙トレイ20上の記録用紙の表面に圧接する。その状態で、給紙ローラ25が回転することにより、給紙ローラ25のローラ面と記録用紙との間の摩擦力で最上位置の記録用紙が分離傾斜板22へ送り出される。該記録用紙は、その先端が分離傾斜板22に当接して上方へ案内され、搬送路23へ送り込まれる。また、給紙ローラ25によって最上位置の記録用紙が送り出される際に、その直下の記録用紙が摩擦や静電気の作用によって共に送り出される場合があるが、該記録用紙は分離傾斜板22に当接することによって制止される。
The
搬送路23は、画像記録部24等が配設されている箇所以外は、所定間隔で対向する外側ガイド面と内側ガイド面とから構成されている。例えば、複合機1の背面側の搬送路23は、外側ガイド面が複合機1のフレームと一体に形成され、内側ガイド面がガイド部材28がフレーム内に固定されることにより構成されている。また、搬送路23において、特に搬送路23が曲がっている箇所には、各搬送コロ29が外側ガイド面又は内側ガイド面へローラ面を露出するようにして、搬送路23の幅方向を軸方向として回転自在に設けられている。これら各搬送コロ29によって、搬送路23が曲がっている箇所においてガイド面に接触する記録用紙の搬送が円滑となる。
The
図3に示すように、搬送路23が下方から上方へUターンした後の下流側には、画像記録部24が設けられている。該画像記録部24は、記録ヘッド41を搭載して主走査方向へ往復移動する記録キャリッジ40を備えている。記録ヘッド41は、複合機1内に記録ヘッド41とは別途に設置されたインクタンク42(図4参照)からインク供給管43を通じてシアン(C)・マゼンダ(M)・イエロー(Y)・ブラック(Bk)の各色インクが供給され、各インクを微小なインク滴として吐出するものである。該記録ヘッド41が搭載された記録キャリッジ40が走査されることにより、プラテン44上を搬送される記録用紙に画像記録が行われる。
As shown in FIG. 3, an
詳細には、図4に示すように、搬送路23の上側において記録用紙の搬送方向へ所定間隔で、一対のガイドレール45,46が搬送路23の幅方向に延設されている。上記記録キャリッジ40は、ガイドレール45,46を跨ぐようにして摺動可能に設けられている。記録用紙の搬送方向の上流側に配設されたガイドレール45は、搬送路23の幅方向の長さが記録キャリッジ40の走査幅より長い平板状のものであり、該ガイドレール45の上面が、上記記録キャリッジ40の上流側の端部を摺動自在に担持している。
Specifically, as shown in FIG. 4, a pair of
記録用紙の搬送方向の下流側に配設されたガイドレール46は、搬送路23の幅方向の長さが上記ガイドレール45とほぼ同じ長さの平板状のものであり、図5に示すように、上記記録キャリッジ40の下流側の端部を支持する縁部46aが、上方へ向かって略直角に曲折されている。記録キャリッジ40は、ガイドレール46の上面に摺動自在に担持されており、且つ、上記縁部46aを不図示のローラ等により狭持している。したがって、記録キャリッジ40は、ガイドレール45,46上に摺動自在に担持され、ガイドレール46の縁部46aを基準として、搬送路23の幅方向に往復移動する。なお、図には示していないが、記録キャリッジ40がガイドレール45,46の上面と接触する部位には、摩擦を低減するための摺動部材が適宜設けられる。
The
また、図4に示すように、ガイドレール46の上面には、ベルト駆動機構47が配設されている。該ベルト駆動機構47は、搬送路23の幅方向の両端付近にそれぞれ設けられた駆動ローラ48と従動ローラ49間に、内側に歯が設けられた無端環状のタイミングベルト50が張架されてなるものである。駆動ローラ48の軸には不図示のCRモータから駆動力が入力され、該駆動ローラ48の回転によりタイミングベルト50が周運動する。なお、タイミングベルト50は無端環状のもののほか、有端のベルトの両端部を記録キャリッジ40に固着するものを用いてもよい。
As shown in FIG. 4, a
上記記録キャリッジ40は、上記タイミングベルト50に固着されており、該タイミングベルト50の周運動により、記録キャリッジ40が縁部46aを基準としてガイドレール45,46上を往復移動する。このような記録キャリッジ40に記録ヘッド41が搭載されて、該記録ヘッド41が、搬送路23の幅方向を主走査方向として往復移動可能となっている。また、図には示していないが、上記縁部46aに沿ってストリップ状の記録キャリッジ用エンコーダが配設されており、該記録キャリッジ用エンコーダを位置決め標識として記録キャリッジ40の往復移動が制御される。
The
図3に示すように、搬送路23の下側には、上記記録ヘッド41と対向してプラテン44が配設されている。該プラテン44は、記録キャリッジ40の往復移動範囲のうち、記録用紙が通過する中央部分に渡って配設されている。また、図4に示すように、記録用紙が通過しない範囲、すなわち記録ヘッド41による画像記録範囲外には、パージ機構51や廃インクトレイ(不図示)等のメンテナンスユニットが配設されている。
As shown in FIG. 3, a
パージ機構51は、記録ヘッド41のノズル53等から気泡や異物を吸引除去するためのものである。該パージ機構51は、記録ヘッド41のノズル面を覆うキャップ52と、該キャップ52を通じて記録ヘッド41に接続されるポンプ機構(不図示)と、該キャップ52を記録ヘッド41のノズル面に接離させるための移動機構(不図示)とからなる。記録ヘッド41の気泡等の吸引除去を行う際には、記録ヘッド41がキャップ52上に位置するように記録キャリッジ40が移動され、その状態でキャップ52が上方へ移動して記録ヘッド41の下面のインク吐出口53a(図6参照)を密閉するように密着し、該キャップ52と連結されたポンプにより記録ヘッド41のノズル53等からインクが吸引される。
The
一方、図には示していないが、フラッシングと呼ばれる記録ヘッド41からのインクの空吐出を受けるための廃インクトレイも、記録キャリッジ40の往復移動範囲内であって画像記録範囲外に設けられる。これらメンテナンスユニットにより、記録ヘッド41内の気泡や混色インクの除去等のメンテナンスが行われる。なお、パージ機構51や廃インクトレイ等のメンテナンスユニットは本発明において任意の構成である。
On the other hand, although not shown in the drawing, a waste ink tray for receiving idle ink discharge from the
インクタンク42は、図1に示すように、プリンタ部2の正面側であって左側方(図右側)の筐体内に設けられたインクタンク収容部6に収容されている。図4に示すように、該インクタンク42は、装置内において、記録ヘッド41を搭載する記録キャリッジ40とは別途に設けられており、該記録キャリッジ40へはインク供給管43を通じてインクが供給されるようになっている。このように記録キャリッジ40とインクタンク42とを別途に配置することにより、記録キャリッジ40が小型化されるとともに、該記録キャリッジ40に駆動力を付与するCRモータも小型化されるので、装置全体の小型化が実現される。
As shown in FIG. 1, the
インクタンク42は、シアン(C)・マゼンダ(M)・イエロー(Y)・ブラック(Bk)の各色インクを貯蔵する4個のインクタンク42C,42M,42Y,42Kからなり、装置筐体内に設けられたインク収容部6内の所定の位置にそれぞれ装填されている。図には詳細に示していないが、各インクタンク42C,42M,42Y,42Kは、合成樹脂製の筐体内に各色インクが充填されたカートリッジ式のものであり、インク収容部6の上方から着脱可能となっている。各インクタンク42C,42M,42Y,42Kの筐体の底部には、それぞれ貯蔵している各色インクを供給するための開口が形成され、該開口は逆止弁により封止されている。インク収容部6には、該逆止弁を開放する接合部が設けられており、各インクタンク42C,42M,42Y,42Kがインク収容部6に装填されることにより、上記開口の逆止弁が開放され、該開口からインク供給が可能となる。
The
なお、本実施の形態では、4色のインクで画像記録を行う複合機1について説明しているが、本発明に係る画像記録装置においてインク色の数は特に限定されず、例えば、6色インクや8色インクにより画像記録を行う場合には、インクタンクを増やすことが可能であることは勿論である。また、インクタンク42は、カートリッジ式のものに限定されず、装置筐体内に据え置きされてインクが適宜補充されるものであってもよい。
In the present embodiment, the
インク収容部6に装填された各インクタンク42C,42M,42Y,42Kから上記記録ヘッド41へは、各色毎に独立したインク供給管43により各色インクが供給される。すなわち、インク収容部6には、各インクタンク42C,42M,42Y,42Kに対応して4本のインク供給管43C,43M,43Y,43Kが相互に独立して配設されており、該インク供給管43C,43M,43Y,43Kが記録キャリッジ40に接続されている。
Each color ink is supplied from the
各インク供給管43C,43M,43Y,43Kは、合成樹脂製のチューブであり、記録ヘッド41の走査に応じて撓むような可撓性を有するものである。図には詳細に示していないが、各インク供給管43C,43M,43Y,43Kは、上記インク収容部6の各インクタンク収容位置に設けられた上記各接合部に、その一端側の開口がそれぞれ接続されている。インク供給管43Cは、上記インクタンク42Cに対応しておりシアン(C)のインクを供給するためのものである。同様に、インク供給管43M,43Y,43Kは、それぞれ上記インクタンク42M,42Y,42Kに対応しており、それぞれマゼンダ(M)、イエロー(Y)、ブラック(Bk)のインクを供給するためのものである。
Each of the
インク収容部6から導出された各インク供給管43C,43M,43Y,43Kは、装置の幅方向に沿って中央付近まで引き出されて、装置フレーム等の適当な部材に一旦固定されている。この固定手段は特に限定されず、装置フレーム等に係止部を設けて固定しても、固定部材により狭持するようにして固定してもよい。この固定部分を中間固定部43aと呼ぶ。各インク供給管43C,43M,43Y,43Kにおいて、インク収容部6から中間固定部43aまでの部分は、適当な位置で装置フレーム等に係止されて固定されており、記録キャリッジ40の往復移動に拘わらず一定の姿勢を保っている。
Each of the
一方、各インク供給管43C,43M,43Y,43Kにおいて、中間固定部43aから記録キャリッジ40までの部分は、装置フレーム等に固定されておらず、記録キャリッジ40の往復移動に追従して姿勢変化する。このような中間固定部43aの位置は、記録キャリッジ40が往復移動方向の一方端であって、該記録キャリッジ40から延出される各インク供給管43C,43M,43Y,43Kの曲げ半径が最小となる位置にある場合に、各インク供給管43C,43M,43Y,43Kが屈曲等せずに湾曲姿勢を維持する位置の範囲内において、各インク供給管43C,43M,43Y,43Kの長さや引き回し経路を考慮して適宜設定すればよい。
On the other hand, in each of the
上記各インク供給管43C,43M,43Y,43Kの中間固定部43aから記録キャリッジ40までの部分は、記録キャリッジ40から、その往復移動方向の一方向へ略水平に延出され、記録キャリッジ40と中間固定部43aとの略中間位置に相当する中間部43bが湾曲して上記一方向と反対方向へ延出されて中間固定部43aに至っている。したがって、各インク供給管43C,43M,43Y,43Kの中間固定部43aから記録キャリッジ40までの部分は、水平方向へ略U字形状に湾曲している。記録キャリッジ40から各インク供給管43C,43M,43Y,43Kが延出する方向は、記録キャリッジ40の往復移動方向のいずれの方向であってもよいが、該記録キャリッジ40に接続されるフラットケーブル69の延出方向と逆方向とすれば、各インク供給管43C,43M,43Y,43Kとフラットケーブル69とが相互に干渉せず、また、記録キャリッジ40の周囲の空間を低くして複合機1を薄型化できるので好適である。
The portions of the
記録キャリッジ40の記録用紙搬送方向下流側の端部には、下流側に突出するようにして管結合部(不図示)が設けられており、該管結合部に、上記各インク供給管43C,43M,43Y,43Kが略水平方向に配列されて結合されている。このようにして、各色インクが、各インクタンク42C,42Y,42M,42Kから各インク供給管43C,43M,43Y,43Kを通じて、記録キャリッジ40に搭載されてた記録ヘッド41へ供給される。
A tube coupling portion (not shown) is provided at the downstream end of the
また、記録キャリッジ40が往復移動されることにより、各インク供給管43C,43M,43Y,43Kの中間固定部43aから記録キャリッジ40側の部分が記録キャリッジ40に追従する。そして、記録キャリッジ40が往復移動方向の一端(図左側)へ移動するに従い、各インク供給管43C,43M,43Y,43Kは、湾曲している中間部43bの曲げ半径が小さくなるように撓みながら、記録キャリッジ40の移動方向へ移動する。一方、記録ヘッド41が往復移動方向の他端(図右側)へ移動するに従い、各インク供給管43C,43M,43Y,43Kは、湾曲している中間部43bの曲げ半径が大きくなるように撓みながら、記録キャリッジ40の移動方向へ移動する。
Further, when the
記録ヘッド41は、図6に示すように、その下面にインク吐出口53aが、CMYBkの各色インク毎に記録用紙の搬送方向に列設されている。なお、図においては左右方向が記録用紙の搬送方向である。各インク吐出口53aの搬送方向のピッチや数は、記録画像の解像度等を考慮して適宜設定されるものである。また、カラーインクの種類数に応じてインク吐出口53aの列数を増減することも可能である。
As shown in FIG. 6, the
図に示すように、記録ヘッド41の下部に列設されたノズル53の下端が記録ヘッド41の下面に開口して上記インク吐出口53aを形成している。該ノズル53の上端側には、各色インク毎の複数のノズル53に渡ってマニホールド54が形成されている。該マニホールド54は、列設されたノズル53の一端側に形成された供給管55と、各ノズル53の上端に渡って形成されたマニホールド室56とから構成されて、供給管55から供給されたインクをマニホールド室56を通じて各ノズル53に分配する。
As shown in the drawing, the lower ends of the
上記マニホールド室56の各ノズル53と対向する面は、インクが流れる下流側へ向かって下降するように傾斜されており、マニホールド室56の断面積が下流側へ向かって小さくなるように構成されている。マニホールド54により分配されたインクを各ノズル53がインク吐出口53aからインク滴として吐出する機構は、例えばノズル53の側壁を圧電材料で構成して、該圧電材料の変形によりインク滴を噴出させるものや、その他の公知の機構を採用することができる。
The surface of the
さらに、上記マニホールド54の上側にはバッファタンク57が配設されている。該バッファタンク57は、上記ノズル53及びマニホールド54と同様にCMYBkの各色インク毎に設けられている。各バッファタンク57には、不図示のインクタンク42からインク供給管43を通じてインク供給口58からインクが供給される。このように、インクタンク42から直接ノズル53へインクを供給せずに、バッファタンク57に一旦貯留することにより、インク供給管43等でインク内に発生した気泡を捕捉することができ、ノズル53に気泡が進入することが防止される。また、バッファタンク57内で捕捉された気泡は、気泡排出口59から不図示のポンプ機構により吸引除去される。
Further, a
また、バッファタンク57は、上記供給管55を通じて上記マニホールド室56と連通している。これにより、インクタンク42から供給された各色インクがバッファタンク57、マニホールド54を介してノズル53へ流れるように流路が構成される。このような流路を通じて供給されたCMYBkの各色インクが、インク吐出口53aからインク滴として記録用紙に吐出される。
The
図3に示すように、上記画像記録部24の上流側には、搬送路23を搬送されている記録用紙を狭持して、プラテン44上へ搬送する一対の搬送ローラ60及び押さえローラ61が設けられている。一方、画像記録部24の下流側には、記録済みの記録用紙を狭持して搬送する一対の排紙ローラ62及び拍車ローラ63が設けられている。搬送ローラ60及び排紙ローラ62は、不図示のLFモータから駆動力が伝達されて、所定の改行幅で間欠駆動する。
As shown in FIG. 3, on the upstream side of the
一方、押さえローラ61は搬送ローラ60に所定の押圧力で押圧するように付勢されて回転自在に設けられている。搬送ローラ60と押さえローラ61との間に記録用紙が進入した場合には、押さえローラ61は記録用紙の厚み分だけ退避して該記録用紙を搬送ローラ60とともに狭持する。これにより、搬送ローラ60の回転力が確実に記録用紙へ伝達される。拍車ローラ63も排紙ローラ62に対して同様に設けられたものであるが、記録済みの記録用紙と圧接するので、記録用紙に記録された画像を劣化させないようにローラ面が拍車状に凹凸したものとなっている。
On the other hand, the pressing
搬送ローラ60及び押さえローラ61に狭持された記録用紙は、所定の改行幅でプラテン44上を間欠して搬送される。その改行毎に記録ヘッド41が走査されて、記録用紙の先端側から画像記録が行われる。画像記録が行われた記録用紙の先端側は、その後、排紙ローラ62及び拍車ローラ63に狭持される。したがって、該記録用紙は先端側を排紙ローラ62及び拍車ローラ63に狭持され、後端側を搬送ローラ60及び押さえローラ61に狭持された状態で所定の改行幅で間欠して搬送され、同様に記録ヘッド41により画像記録が行われる。さらに記録用紙が搬送されると、記録用紙の後端が搬送ローラ60及び押さえローラ61を通過して、これらによる狭持が開放される。したがって、記録用紙は排紙ローラ62及び拍車ローラ63に狭持されて所定の改行幅で間欠して搬送され、同様に記録ヘッド41により画像記録が行われる。記録用紙の所定領域に画像記録を行った後は、排紙ローラ62が連続的に回転駆動される。これにより、排紙ローラ62及び拍車ローラ63により狭持された記録用紙が排紙トレイ21へ排出される。
The recording sheet held between the
図7は、本複合機1の制御部64の構成を示すブロック図である。
図に示すように、CPU(Central Processing Unit),ROM(Read Only Memory),RAM(Random Access Memory)で構成された中央処理部65が、バス66及びASIC(Application Specific Integrated Circuit)67を介して、プリンタ部2の各種モータや各種センサ、スキャナ部3、操作パネル4等とデータ送受信可能に接続されている。
FIG. 7 is a block diagram illustrating a configuration of the
As shown in the figure, a
中央処理部65は、各種センサの検知信号に基づいて記録キャリッジ40を走査するCRモータの回転制御や搬送ローラ60の駆動源であるLFモータの回転制御の他、パージ機構51やスキャナ部3等の制御を統括して行う。例えば、記録キャリッジ40の走査では、記録キャリッジ用エンコーダストリップをセンサで検知し、該検知信号が中央処理部65に送信され、中央処理部65は該検知信号に基づいてCRモータの回転制御を行うことにより、記録キャリッジ40を所望の位置へ移動する。
The
上記制御部64から記録キャリッジ40へはフラットケーブル69を通じて記録用信号等の伝送が行われる。フラットケーブル69は、電気信号を伝送する導体をポリエステルフィルム等の合成樹脂フィルムで覆って絶縁した薄帯状のものである。該フラットケーブル69は、図4及び図9に示すように、その幅広面を略水平方向にして、上記記録キャリッジ40の記録用紙搬送方向下流側の端部から記録用紙搬送方向下流側へ導出されている。また、フラットケーブル69は、記録キャリッジ40の制御基板79と電気的に接続されている。
A recording signal or the like is transmitted from the
そして、上記フラットケーブル69は、記録キャリッジ40の直下流側で幅広面が略水平方向となるように略直角に折り曲げられた曲折部70が形成されている。該曲折部70により、フラットケーブル69は、記録キャリッジ40の往復移動方向の一方向であって、上記インク供給管43の延出方向と逆方向へ延出される。そして、幅広面を略水平方向としたままで上下に略U字形状に反転するように湾曲部71が形成されて、上記一方向と反対方向へ延出され(図8参照)、区画板72(ベース部)の幅方向略中央で係止されている。この固定部分を中間係止部73(固定部)と呼ぶ。図には詳細に示していないが、中間係止部73は、フラットケーブル69を狭持するクリップ状の部材等により実現される。
The
さらに、フラットケーブル69は上記中間係止部73において略直角に折り返されて、再び記録用紙搬送方向下流側へ延出され、上記制御部64を構成するメイン基板74に接続されている。なお、フラットケーブル69の中間係止部73からメイン基板74までの部分は、中間係止部73と同様に、クリップ状の部材等により区画板72に適宜固定されている。このようにして、フラットケーブル69が記録キャリッジ40の制御基板79とメイン基板74とを電気的に接続して、該記録キャリッジ40に記録用の信号を伝送する。
Further, the
上記フラットケーブル69は、記録キャリッジ40から往復移動方向へ導出され、曲折部70周辺で支持部材75に支持されている。そして、該曲折部70から上記中間係止部73で区画板72に係止されるまでの部分は、他の部材に固定されておらず、記録キャリッジ40の往復移動に追従して姿勢変化する。すなわち、図8に示すように、記録キャリッジ40の往復移動に伴って、フラットケーブル69は、湾曲部71の曲げ中心が往復移動方向に沿って移動するように撓みながら、区画板72の上面に沿って往復移動方向に伸縮するようにして、記録キャリッジ40に追従する。
The
支持部材75は、図9に示すように、平板状の部材であって、上記記録キャリッジ40の上面に回動自在に設けられている。支持部材75の回動基端75aは、記録キャリッジ40の駆動重心付近に配置されている。詳細に説明するに、図5に示すように、記録キャリッジ40は、その記録用紙搬送方向の両端がガイドレール45,46にそれぞれ担持され、ベルト駆動機構47により駆動力が付与される。この記録キャリッジ40の担持位置や駆動力が付与される位置、さらには記録キャリッジ40の重心により、記録キャリッジ40の駆動重心が決まる。
As shown in FIG. 9, the
ここで、記録キャリッジ40に何らかの摺動負荷が付与されれば、該記録キャリッジ40には駆動重心を中心として回転モーメントが発生するが、このような回転モーメントの発生を軽減すべく、支持部材75から記録キャリッジ40に力が伝達される位置である回動基端75aを、駆動重心付近とすることが好適である。該駆動重心は、記録キャリッジ40付近の構成等により決まるものではあるが、図に示すように、記録キャリッジ40がガイドレール45,46にそれぞれ担持されている位置の内側とすればよい。また、本実施の形態では、フラットケーブル69が導出されている側においてベルト駆動機構47より駆動力が付与されているので、記録用紙搬送方向の下流側のガイドレール46の担持位置と記録キャリッジ40の重心との間に、回動基端75aを位置せしめればよい。
Here, if any sliding load is applied to the
なお、記録キャリッジ40の往復移動方向を軸線として支持部材75を記録キャリッジ40に対して回動自在とする構成となれば、回動基端75aを記録キャリッジ40の上面に取り付ける構造は限定されない。したがって、例えば、記録キャリッジ40の上面に支持部材75の回動基端75aをヒンジ構造で配設することとしても、軸部材を介して配設することとしてもよい。
If the
支持部材75の回動先端75bは、記録キャリッジ40のフラットケーブル69が導出されている側、すなわち記録用紙搬送方向下流側に向かって突出されている。該突出部分は、フラットケーブル69の曲折部70を支持するものである。詳細に説明するに、該曲折部70には、合成樹脂フィルム等の位置決めフィルム76が貼設され、該位置決めフィルム76の一部が、曲折部70からフラットケーブル69の延出方向と反対側へ突出している。該突出部分には、記録キャリッジ40の往復移動方向と直交する方向の長孔77が穿設されている。
The
一方、上記支持部材75の回動先端75b側には、上記位置決めフィルム76の長孔77に係入する係止片78が設けられている。該係止片78は、図に示すように、支持部材75の回動先端75b側の周縁から、位置決めフィルム76と同じ方向へ突出した鈎状のものであり、その幅が上記長孔77の長さより十分に短いものである。該係止片78が長孔77に係入されることにより、支持部材75は、その下面にフラットケーブル69の曲折部70付近が位置するようにして、該フラットケーブル69を支持している。このように、支持部材75がフラットケーブル69の曲折部70を直接支持せずに、位置決めフィルム76を介して支持することにより、フラットケーブル69の上下動により、曲折部70付近に過度の負担が生じることが防止される。
On the other hand, a locking
また、上記支持部材75に支持されたフラットケーブル69が、記録キャリッジ40から、往復移動方向と直交する方向へ導出されて曲折部70に至るまでの部分には、フラットケーブル69の延出方向に所定の弛みが形成されている。図に示すように、記録キャリッジ40内の上部には、記録キャリッジ40の動作を制御するための制御基板79が配設されており、該制御基板79に接続されたフラットケーブル69は、記録キャリッジ40の上部から導出され、曲折部70において記録キャリッジ40の往復移動方向へ折り返されているが、記録キャリッジ40の導出位置から曲折部70までのフラットケーブル69の長さは、支持部材75が記録キャリッジ40から突出する長さより十分に長い。
The
したがって、前述したように、支持部材75が位置決めフィルム76を介して該曲折部70を支持すると、フラットケーブル69に弛みが生じる。この弛みは、後述するように支持部材75が上方へ回動すれば、該支持部材75に支持されている曲折部70付近も共に上方へ移動するが、その際に、記録キャリッジ40から導出されて曲折部70に至るまでの部分が緊張されていると、該部分が記録キャリッジ40を持ち上げようとするため、支持部材75の上方への回動を吸収すべく設けられるものである。
Therefore, as described above, when the
また、支持部材75の係止片78に対して、上記位置決めフィルム76の長孔77は、記録キャリッジ40の往復移動方向と直交する方向に十分に長いので、該位置決めフィルム76を介して支持部材75に支持されているフラットケーブル69は、該長孔77の長さ範囲で移動可能な遊びを有する。これにより、支持部材75の回動に追従して上下動する曲折部70に適度な遊びができ、該曲折部70に過度の負担が生じることが防止される。なお、本実施の形態では、位置決めフィルム76を、曲折部70からフラットケーブル69が演出される方向と反対側に突出させているが、位置決めフィルム76を突出させる方向は任意であり、例えば、記録キャリッジ40の往復移動方向と直交する方向でもよい。
Further, the
また、上記支持部材75の上面には、該支持部材75が記録キャリッジ40から突出した領域に規制部材80が設けられている。該規制部材80は、支持部材75の上面から上方へ突出したものであり、後述するように、上カバー81と当接して支持部材75の回動を所定範囲に規制するものである。このような規制部材80は、例えば支持部材75の上面を膨出させたり、支持部材75の上面に別部材を固着すること等により実現できる。また、規制部材80の突出高さは、上カバー81との位置関係等を考慮して設定される。
A regulating
図8に示すように、上記フラットケーブル69が往復移動方向に伸縮するようにして姿勢へ変化する可動領域は、区画板72及び上カバー81により上下空間が覆われている。区画板72は、図2に示したように、排紙トレイ21の上方に適宜空間を隔てて配設され、排紙トレイ21とプリンタ部2の内部とを区画するものである。該区画板72の上面は略水平面となっており、図4に示すように、該区画板72上にインク供給管43が引き回され、また、メイン基板74が配設されている。
As shown in FIG. 8, the upper and lower spaces of the movable region where the
なお、区画板72に、例えばスロット部5やコンピュータと接続するためのUSBコネクタ等の不図示の他の部材が配設できることは言うまでもない。また、本実施の形態では、フラットケーブル69の可動領域の下側を覆う区画板72に、メイン基板74等が配設されているが、本発明に係るベース部は、少なくともフラットケーブル69の可動領域の下側を覆うものであればよく、メイン基板74等の他の部材を配設するための領域を有する必要はない。
Needless to say, the
上カバー81は、図8及び図10に示すように、フラットケーブル69の記録キャリッジ40から中間係止部73までの部分、すなわち記録キャリッジ40の往復移動方向に沿って配設された部分を覆うようにして、上記区画板72の上方に所定の空間を隔てて配設されている。本実施の形態では、上カバー81は、図に示すように、フラットケーブル69及びガイドレール46の上方を覆うものとしているが、本発明に係る上カバーは、少なくともフラットケーブル69の可動領域の上側を覆うものであれば、その大きさは適宜変更することが可能である。したがって、例えば、記録キャリッジ40の上方までも覆うような上カバーとすることもできるが、記録キャリッジ40付近での紙詰まりを考慮すれば、図に示すように、記録キャリッジ40の上方を開放してプラテン44(不図示)付近の記録用紙を上側から取り出せるようにすることが好適である。
As shown in FIGS. 8 and 10, the
また、上カバー81には、フラットケーブル69の可動領域に沿って、すなわち記録キャリッジ40の往復移動方向に沿って、下向きに開放した略コの字状の案内溝82が形成されている。該案内溝82の溝幅はフラットケーブル69の幅より若干広いものである。
The
図8に示したように、記録キャリッジ40が往復移動することにより、フラットケーブル69は、該記録キャリッジ40に追従して、その湾曲部71の中心位置を記録キャリッジ40の往復移動方向に沿って移動させるように変形する。そして、フラットケーブル69の湾曲部71は、記録キャリッジ40の往復移動に伴って、上方に膨らむようにして、その径が変化する。すなわち、記録キャリッジ40がフラットケーブル69の導出方向と反対側(図左側)へ移動してフラットケーブル69の上側部分が多くなるほど湾曲部71の径は大きくなり、キャリッジ40がフラットケーブル69の導出方向(図右側)へ移動してフラットケーブル69の上側部分が少なくなるほど湾曲部71の径は小さくなる。
As shown in FIG. 8, as the
このようなフラットケーブル69の変形において、湾曲部71の径が小さくなるほどフラットケーブル69の曲げ剛性による弾性回復力が大きくなり、該弾性回復力により、湾曲部71の径が大きくなるように曲折部70付近が上側へ移動しようとする。仮に、該曲折部70付近が所定位置より上側へ移動すれば、記録キャリッジ40が上方へ持ち上げられる。前述したように、記録キャリッジ40の記録用紙搬送方向下流側の端部は、ガイドレール46に担持されているので、記録キャリッジ40は、その重量に反する外力が作用すれば、ガイドレール46から浮き上がることとなる。
In such a deformation of the
しかし、図11に示すように、フラットケーブル69の曲折部70が上方へ移動すると、該曲折部70周辺を上側から支持する支持部材75も上方へ回動する。そして、該支持部材75の上側に突設された規制部材80が上カバー81の下面に当接する。これにより、フラットケーブル69の弾性回復力により、支持部材75を上方へ回動させる力f1は、規制部材80を支点として、支持部材80の回動基端75aに、記録キャリッジ40を押し下げる力f2として伝達される。したがって、上記力f1により記録キャリッジ40が持ち上げられ、ガイドレール46から浮き上がることがない。
However, as shown in FIG. 11, when the
また、規制部材80は、上カバー81と当接することによりフラットケーブル69の弾性回復力による上記力f1を打ち消すのではなく、該力f1を記録キャリッジ40を押し下げる力f2として伝達する支点となるものである。したがって、規制部材80が上カバー81と当接する力を最小にできる。また、記録キャリッジ40に作用する力f2は、支持部材75の回動基端75aにおいて付与されるが、前述したように、該回動基端75aを記録キャリッジ40の駆動重心付近とすることにより、回転モーメントも小さくなる。したがって、記録キャリッジ40に作用する摺動負荷や回転モーメントが小さくなる。
Further, the regulating
また、上記規制部材80は、図11に示すように、フラットケーブル69の曲折部70が上方へ移動しない場合、例えば、図8に示したように、記録キャリッジ40がフラットケーブル69の導出方向と反対側(図左側)へ移動して湾曲部71の径が大きくなり、且つ記録キャリッジ40と曲折部70との間の距離が伸びると、該曲折部70に作用する弾性回復力は小さくなるので、該曲折部70は支持部材75を上方へ回動させない。したがって、支持部材75は、記録キャリッジ40の上面に伏せた状態となり、その状態で規制部材80は上カバー81に当接していない。
Further, when the
換言すれば、規制部材80は、支持部材75が所定範囲より上側へ回動することを規制するものであるから、該所定範囲より支持部材75が下側にある場合には、上カバー81と当接しない。したがって、規制部材80と上カバー81との間に摩擦力も発生せず、また、記録キャリッジ40を押し下げる力f2も発生しない。このように、曲折部70が記録キャリッジ40を持ち上げるほどには支持部材75を上方へ回動させない場合には、規制部材80は上カバー81に当接しないので、記録キャリッジ40に不要な摺動負荷が作用しない。なお、支持部材75の回動範囲は、フラットケーブル69の弾性回復力により記録キャリッジ40が浮き上がる位置より下側とするが、記録キャリッジ40の往復移動に伴ってフラットケーブル69の曲折部70周辺がばたつく範囲では、支持部材75の回動を可能とすることが好ましい。
In other words, the restricting
さらに、前述したように、フラットケーブル69は、記録キャリッジ40の上部から導出されているので、記録キャリッジ40の往復移動に伴い変化するフラットケーブル69の湾曲部71の最小径が大きくなる。これにより、フラットケーブル69の曲げ剛性による弾性回復力を小さくできるので、支持部材75が上方へ回動して規制部材80が上カバー81と当接する記録キャリッジ40の往復移動範囲を、できる限り狭くすることができる。その結果、記録キャリッジ40に作用する摺動負荷を軽減できる。
Further, as described above, since the
また、前述したように、フラットケーブル69が記録キャリッジ40から導出され曲折部70に至るまでの部分には、規制部材80が上カバー81と当接するまで支持部材75が回動することを許容する程度の弛みが形成されている。したがって、該曲折部70の移動に伴い支持部材75が上方へ回動しても、記録キャリッジ40の導出部分が緊張されない。換言すれば、曲折部70の移動は上記弛みに吸収され、記録キャリッジ40を押し上げる力として伝達されない。
Further, as described above, the
このように、本実施の形態に係る複合機1によれば、フラットケーブル69の弾性回復力により、フラットケーブル69の曲折部70が上昇して支持部材75が上方へ回動すると、所定の位置で規制部材80が上カバー81に当接し、該規制部材80を支点として記録キャリッジ40を押し下げようとする力f2が記録キャリッジ40に作用するので、記録キャリッジ40がガイドレール46から浮き上がることを防止できる。これにより、記録キャリッジ40が往復移動する際の負荷と姿勢が安定して、記録画像の精度が向上する。
As described above, according to the
1・・・複合機(画像記録装置)
40・・・記録キャリッジ
41・・・記録ヘッド
45,46・・・ガイドレール
69・・・フラットケーブル
70・・・曲折部
71・・・湾曲部
72・・・区画板(ベース部)
73・・・中間係止部(固定部)
75・・・支持部材
76・・・位置決めフィルム
77・・・長孔
78・・・係止片
80・・・規制部材
81・・・上カバー
1 ... Multifunction machine (image recording device)
DESCRIPTION OF
73 ... Intermediate locking part (fixing part)
75 ... Supporting
Claims (5)
上記記録ヘッドを搭載して、移動方向と直交する方向の少なくとも一方の端部がガイドレールに担持されて案内されながら一方向に往復移動する記録キャリッジと、
上記記録キャリッジの上記一方の端部から記録キャリッジの往復移動方向と直交する方向へ導出されて該往復移動方向へ折れ曲がる曲折部が形成され、該往復移動方向において上下に反転するように湾曲部が形成されて装置本体の固定部に固定されて、記録キャリッジに記録用の信号を伝送するフラットケーブルと、
上記フラットケーブルの可動領域の上下空間を覆うベース部及び上カバーと、
上記記録キャリッジの上面に回動自在に設けられ、その回動先端が上記フラットケーブルの導出方向へ延出され、上記フラットケーブルの曲折部若しくはその周辺を、記録キャリッジから上記往復移動方向と直交する方向へ導出された部分に所定の弛みを形成して支持する支持部材と、
上記支持部材の上面に設けられて、上記上カバーと当接することにより、少なくとも上記弛みが緊張する位置より上方向へ支持部材が回動することを規制する規制部材とを具備してなる画像記録装置。 A recording head for recording an image on a recording medium by discharging ink droplets;
A recording carriage mounted with the recording head and reciprocating in one direction while being guided and supported by a guide rail at least one end in a direction perpendicular to the moving direction;
A bent portion that is led out from the one end portion of the recording carriage in a direction perpendicular to the reciprocating direction of the recording carriage and bent in the reciprocating direction is formed, and the bending portion is turned upside down in the reciprocating direction. A flat cable that is formed and fixed to a fixing portion of the apparatus main body and transmits a recording signal to the recording carriage;
A base portion and an upper cover that cover the upper and lower spaces of the movable region of the flat cable;
The recording carriage is rotatably provided on the upper surface of the recording carriage, and the leading end of the recording carriage extends in the direction in which the flat cable is led out. The bent portion of the flat cable or its periphery is orthogonal to the reciprocating direction from the recording carriage. A support member that forms and supports a predetermined slack in the portion led in the direction;
An image recording provided on the upper surface of the support member and comprising a regulating member that abuts on the upper cover and regulates the support member from rotating upward at least from a position where the slack is tensioned. apparatus.
4. The image recording apparatus according to claim 1, wherein the flat cable is led out from an upper part of the recording carriage.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005052552A JP2006231820A (en) | 2005-02-28 | 2005-02-28 | Image recorder |
US11/363,152 US7631965B2 (en) | 2005-02-28 | 2006-02-28 | Image-recording device having movable carriage to which flexible flat cable and flexible ink supply tubes are connected |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005052552A JP2006231820A (en) | 2005-02-28 | 2005-02-28 | Image recorder |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006231820A true JP2006231820A (en) | 2006-09-07 |
Family
ID=37039986
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005052552A Pending JP2006231820A (en) | 2005-02-28 | 2005-02-28 | Image recorder |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006231820A (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011235560A (en) * | 2010-05-11 | 2011-11-24 | Ricoh Co Ltd | Image forming apparatus |
JP2012240234A (en) * | 2011-05-16 | 2012-12-10 | Ricoh Co Ltd | Image forming device |
JP2014097665A (en) * | 2014-02-22 | 2014-05-29 | Ricoh Co Ltd | Image formation apparatus |
JP2014188875A (en) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Brother Ind Ltd | Ink jet recorder |
JP2014188876A (en) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Brother Ind Ltd | Ink jet recorder and deviation amount setting method |
JP2019069615A (en) * | 2018-12-20 | 2019-05-09 | 株式会社リコー | Image forming apparatus |
JP2020121493A (en) * | 2019-01-31 | 2020-08-13 | 株式会社リコー | Movable body and device for discharging liquid |
-
2005
- 2005-02-28 JP JP2005052552A patent/JP2006231820A/en active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011235560A (en) * | 2010-05-11 | 2011-11-24 | Ricoh Co Ltd | Image forming apparatus |
US8833906B2 (en) | 2010-05-11 | 2014-09-16 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus including droplet-ejection recording head |
JP2012240234A (en) * | 2011-05-16 | 2012-12-10 | Ricoh Co Ltd | Image forming device |
JP2014188875A (en) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Brother Ind Ltd | Ink jet recorder |
JP2014188876A (en) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Brother Ind Ltd | Ink jet recorder and deviation amount setting method |
JP2014097665A (en) * | 2014-02-22 | 2014-05-29 | Ricoh Co Ltd | Image formation apparatus |
JP2019069615A (en) * | 2018-12-20 | 2019-05-09 | 株式会社リコー | Image forming apparatus |
JP2020121493A (en) * | 2019-01-31 | 2020-08-13 | 株式会社リコー | Movable body and device for discharging liquid |
JP7275604B2 (en) | 2019-01-31 | 2023-05-18 | 株式会社リコー | Mobile object, equipment for ejecting liquid |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7631965B2 (en) | Image-recording device having movable carriage to which flexible flat cable and flexible ink supply tubes are connected | |
JP4265612B2 (en) | Image recording device | |
JP4187007B2 (en) | Image recording device | |
JP4835532B2 (en) | Image recording device | |
JP4274191B2 (en) | Image recording device | |
JP4419953B2 (en) | Image recording device | |
JP2009034847A (en) | Image recording apparatus | |
JP4661552B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP4415937B2 (en) | Sheet conveying device, image recording device | |
JP4872336B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP4207955B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP4730481B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP2006231820A (en) | Image recorder | |
JP4876406B2 (en) | Image recording device | |
JP2007168403A (en) | Image recording device | |
JP4730089B2 (en) | Image recording device | |
JP4696820B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP2007181934A (en) | Structure of supporting pulley holder and pulley holder | |
JP2007176068A (en) | Image recorder | |
JP4779751B2 (en) | Image recording device | |
US7753481B2 (en) | Image recording apparatus | |
JP4725315B2 (en) | Scanning device | |
JP4730090B2 (en) | Image recording device | |
JP4701785B2 (en) | Image recording device | |
JP2006231818A (en) | Image recorder |