JP2006205377A - インクジェット記録装置 - Google Patents
インクジェット記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006205377A JP2006205377A JP2005016716A JP2005016716A JP2006205377A JP 2006205377 A JP2006205377 A JP 2006205377A JP 2005016716 A JP2005016716 A JP 2005016716A JP 2005016716 A JP2005016716 A JP 2005016716A JP 2006205377 A JP2006205377 A JP 2006205377A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- unit
- ink jet
- platen
- head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Handling Of Cut Paper (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Handling Of Sheets (AREA)
Abstract
【課題】 搬送路を搬送可能な被記録媒体のみならず、搬送路を搬送することが困難な被記録媒体にも画像記録を行うことができるインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】 記録用紙Pを保持して搬送路5へ給送する記録用紙収容部3と、搬送路5を搬送されている記録用紙Pにインク滴を吐出して主走査方向へ走査されることにより画像記録を行うインクジェット記録ヘッド6と、該インクジェット記録ヘッド6に対向して配設され、画像記録が行われる記録用紙Pを所定位置に支持するプラテン11とを具備し、インクジェット記録ヘッド6を具備する記録ユニット1Aと、プラテン11を具備するプラテンユニット1Bとが、インクジェット記録ヘッド6が記録ユニット1Aの外方へインク滴を吐出して走査可能に分割されるものである。
【選択図】 図2
【解決手段】 記録用紙Pを保持して搬送路5へ給送する記録用紙収容部3と、搬送路5を搬送されている記録用紙Pにインク滴を吐出して主走査方向へ走査されることにより画像記録を行うインクジェット記録ヘッド6と、該インクジェット記録ヘッド6に対向して配設され、画像記録が行われる記録用紙Pを所定位置に支持するプラテン11とを具備し、インクジェット記録ヘッド6を具備する記録ユニット1Aと、プラテン11を具備するプラテンユニット1Bとが、インクジェット記録ヘッド6が記録ユニット1Aの外方へインク滴を吐出して走査可能に分割されるものである。
【選択図】 図2
Description
本発明は、被記録媒体にインク滴を吐出して主走査方向へ走査されることにより画像記録を行うインクジェット記録装置に関するものである。
従来より、入力信号に基づいてインクを吐出して被記録媒体に画像記録を行うインクジェット記録装置として、記録ヘッドのアクチュエータにインクを導き、入力信号に応じた圧電素子、電歪素子等のアクチュエータの撓みや、発熱素子による局部的なインクの沸騰を利用してインクを加圧して吐出するものが知られている。
図6は、従来のインクジェット記録装置の外観構成を示すものである。該インクジェット記録装置90は、下部にプリンタ部91を、上部にスキャナ部92を一体的に備えた多機能装置(MFD:Multi Function Device)であり、主に不図示のコンピュータと接続されて、該コンピュータから送信された画像データや文書データに基づいて、記録用紙に画像や文書を記録するものである。
図に示すように、プリンタ部91は、正面に開口93が形成されており、該開口93に露出するようにして給紙トレイ94及び排紙トレイ95が上下2段に設けられている。プリンタ部91の内部には、該給紙トレイ94と排紙トレイ95とを連続させるようにして横向き略U字状の搬送路が形成されており、該搬送路中にインクジェット記録ヘッドを搬送路幅方向に走査させてインク滴を吐出させる記録ユニットが配設されている。このようなプリンタ部91により、給紙トレイ94に収容された記録用紙が、不図示の搬送ローラ等の搬送手段によりプリンタ部91内の搬送路へ給送され、該搬送路中において記録ユニットにより所望の画像が記録された後、排紙トレイ95へ排出されて画像記録が行われる。
一方、様々な被記録媒体に対して所望の場所に画像を記録するための装置として、使用者が手で装置を持ち、用紙等の被記録媒体上の所望の位置に保持して、又は所望の位置を移動させながら、該被記録媒体に所定の画像を記録する手動型の画像記録装置も提案されている(例えば特許文献1参照)。
上記インクジェット記録装置90にように、被記録媒体を搬送路に搬送し、該被記録媒体に対してインクジェット記録ヘッドを走査して画像記録を行うものでは、厚みのあるものや撓まないもの、布地のように柔らかいもの、複数枚の紙が綴じられた冊子等のように搬送路を搬送できない被記録媒体には、画像記録を行うことができないという問題がある。
また、例えば、搬送路とは別に、装置正面とインクジェット記録ヘッドの下方との間で出没可能なトレイを設け、該トレイ上に所望の被記録媒体を載置して、インクジェット記録ヘッドの下方に位置せしめて画像記録を行うことも考えられるが、そのようなトレイや駆動機構を設けることは、コストアップや装置の大型化を伴うという問題がある。また、トレイに載置できない幅広のものや、出没の障害となる厚みのあるものには、やはり画像記録を行うことができないという問題がある。
一方、上記手動型の画像記録装置を用いれば、前述したような、搬送路を搬送できない様々な被記録媒体に対しても画像記録を行うことができるが、被記録媒体として使用頻度が高い規格紙等に対して連続して画像記録を行う場合は、上記インクジェット記録装置90のように、搬送路に被記録媒体を搬送して画像記録を行うものが便利であるから、手動型の画像記録装置は、インクジェット記録装置90とは別に用意することとなる。
しかし、例えばコンピュータから画像データを出力して画像記録を行う場合には、使用する被記録媒体の種類に応じて、装置とコンピュータとの接続を変更する必要があり面倒である。また、搬送路を搬送できない被記録媒体に画像記録を行う頻度が少ない場合にまで、別途、手動型の画像記録装置を購入することは経済的負担が大きく、また、両装置のいずれか一方を保管するスペースも必要であり、各々の装置に対してインクの補充等のメンテナンスも必要となる。さらに、上記手動型の画像記録装置は、使用者が装置を手持ちした状態で画像記録を行うが、手持ちで装置を常に一定の姿勢とすることは困難であり、精度のよい画像記録を行うことが難しいという問題がある。
本発明は、かかる問題に鑑みてなされたものであり、搬送路を搬送可能な被記録媒体のみならず、搬送路を搬送することが困難な被記録媒体にも画像記録を行うことができるインクジェット記録装置を提供することを目的とする。
本発明は、被記録媒体を保持して搬送路へ給送する被記録媒体収容部と、該搬送路を搬送されている被記録媒体にインク滴を吐出して主走査方向へ走査されることにより画像記録を行うインクジェット記録ヘッドと、該インクジェット記録ヘッドに対向して配設され、画像記録が行われる被記録媒体を所定位置に支持するプラテンとを具備してなるインクジェット記録装置であって、少なくとも上記インクジェット記録ヘッドを備えた記録ユニットと、少なくとも上記プラテンを備えたプラテンユニットとが、インクジェット記録ヘッドが記録ユニットの外方へインク滴を吐出して走査可能に分割されるものである。これにより、例えば規格紙のように、搬送路を搬送可能な被記録媒体に対しては、記録ユニット及びプラテンユニットが一体となったインクジェット記録装置により画像記録を行うことができる。一方、例えば冊子や布地のように、搬送路を搬送することが困難な被記録媒体に対しては、記録ユニットを分割し、そのインクジェット記録ヘッドが当該被記録媒体の記録面へインク滴を吐出可能に位置せしめることにより、当該被記録媒体に直接画像記録を行うことができる。
また、本発明は、上記インクジェット記録装置において、上記搬送路の最下部に下方へ向かってインク滴を吐出可能に上記インクジェット記録ヘッドが走査可能に配設され、該インクジェット記録ヘッドの下方に上記プラテンが配設されてなるものである。これにより、インクジェット記録ヘッドと、上記被記録媒体収容部や搬送路、さらにこれらに伴う走査キャリッジや搬送ローラ、モータ等の駆動源、制御部等を記録ユニットに装備させ、一方、プラテンユニットを、プラテン等の動作や制御が不要な部材のみを装備した簡易な構成として、記録ユニットからプラテンユニットを簡易に着脱する構成として、これらを分割可能にできる。
また、本発明は、上記記録ユニットと上記プラテンユニットとが分割された状態における上記インクジェット記録ヘッドが記録面へインク滴を吐出するために記録ユニットの筐体に形成された開口周縁に、該開口を下向きとして記録ユニットを記録面上に載置可能とし、且つ、インクジェット記録ヘッドと記録面とを所定のヘッドギャップに位置決めする基準足が設けられたものである。該基準足により、分割された記録ユニットを記録面上に載置して、静止且つ安定した状態で記録面へ画像記録を行うことができる。また、分割された記録ユニットを記録面上に載置するのみで、インクジェット記録ヘッドを記録面に対して所定のヘッドギャップに位置せしめることができる。
また、本発明は、上記インクジェット記録装置において、上記記録ユニットの筐体に、記録ユニットとプラテンユニットとが分割された状態における上記インクジェット記録ヘッドの記録領域を視認可能とする窓が設けられたものである。これにより、分割された記録ユニットを記録面上に載置する際に、該窓を通じて記録面の記録位置を目視で確認することができ、所望の記録位置への記録ユニットの位置合わせが容易となる。また、分割された記録ユニットが記録面へ画像記録している状態を目視で確認することもできる。
また、本発明は、上記インクジェット記録装置において、上記記録ユニットの上記窓から視認可能な位置に、記録ユニットとプラテンユニットとが分割された状態における上記インクジェット記録ヘッドの記録開始位置を示す目印が設けられたものである。これにより、分割された記録ユニットを記録面上に載置する際に、該窓を通じて記録面の記録開始位置を目視で確認することができ、所望の記録開始位置への記録ユニットの位置合わせが容易となる。
また、本発明は、上記インクジェット記録装置において、上記被記録媒体収容部が被記録媒体を立位姿勢で保持し、上記搬送路が該被記録媒体収容部から下方へ向かって形成されたものである。これにより、インクジェット記録装置全体としても、分割された記録ユニットとしても小型化及び省スペース化を実現することができ、分割された記録ユニットを記録面へ移動させて位置決めする作業が容易である。また、搬送路をU字状のパス又はL字状のパスとして、記録ユニットに、インクジェット記録ヘッド、被記録媒体収容部、及び搬送路等を集中して装備させ、プラテンユニットを、プラテン等の動作や制御が不要な部材のみを装備した簡易な構成とすることが容易となる。
また、本発明は、上記インクジェット記録装置において、少なくとも上記搬送路、上記インクジェット記録ヘッド及び上記プラテンを内包して上記記録ユニットと上記プラテンユニットとに分割される装置筐体は、扁平薄箱状であって、その厚みの延びる方向を縦方向として設置される縦置き型のものである。ここで、装置筐体の厚みの延びる方向とは、装置筐体の厚み側の面の長尺方向をいう。これにより、インクジェット記録装置全体としても、分割された記録ユニットとしても小型化及び省スペース化を実現することができ、分割された記録ユニットを記録面へ移動させて位置決めする作業が容易である。また、搬送路を例えばU字状のパス又はL字状のパスとして、記録ユニットに、インクジェット記録ヘッド、被記録媒体収容部、及び搬送路等を集中して装備させ、プラテンユニットを、プラテン等の動作や制御が不要な部材のみを装備した簡易な構成とすることが容易となる。
このように、本発明によれば、インクジェット記録ヘッドを備えた記録ユニットと、プラテンを備えたプラテンユニットとが分割できるので、搬送路を搬送可能な被記録媒体のみならず、搬送路を搬送することが困難な被記録媒体にも、記録ユニットを分割して直接画像記録を行うことができるインクジェット記録装置を実現できる。これにより、被記録媒体の種類に応じて複数の装置を用意する必要がないので、コンピュータ等の画像データ出力装置との接続を変更する必要がないという利点がある。また、装置の設置や保管場所を減らしてオフィス空間等の省スペースを実現することが可能であり、インクの補充等のメンテナンスも1台分のみでよいという利点がある。特に、記録ユニットに、インクジェット記録ヘッド、被記録媒体収容部、及び搬送路等を集中して装備させ、プラテンユニットを、プラテン等の動作や制御が不要な部材のみを装備した簡易な構成とすることにより、記録ユニットからプラテンユニットを簡易に着脱して分割でき、該記録ユニットを記録面へ移動させて位置決めする作業も容易なので、実用性の高いインクジェット記録装置が実現される。
以下、適宜図面を参照して本発明の実施形態を説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係るインクジェット記録装置1の外観構成を示すものである。本インクジェット記録装置1は、主に不図示のコンピュータと接続されて、該コンピュータから送信された画像データや文書データに基づいて、被記録媒体である記録用紙に画像や文書を記録するものであるが、その他、デジタルカメラと接続されてデジタルカメラから出力される画像データを記録用紙に記録したり、各種記録媒体を装填して、該記録媒体に記録された画像データ等を記録用紙に記録することも可能である。また、本実施の形態に係るインクジェット記録装置1は、プリンタ機能のみを有する単機能装置であるが、さらに、スキャナ部を備えた多機能装置(MFD:Multi Function Device)として、プリンタ機能、スキャナ機能、コピー機能を有するものとしてもよく、また、通信部を備えてファクシミリ機能等を有するものとしてもよい。
図1は、本発明の実施の形態に係るインクジェット記録装置1の外観構成を示すものである。本インクジェット記録装置1は、主に不図示のコンピュータと接続されて、該コンピュータから送信された画像データや文書データに基づいて、被記録媒体である記録用紙に画像や文書を記録するものであるが、その他、デジタルカメラと接続されてデジタルカメラから出力される画像データを記録用紙に記録したり、各種記録媒体を装填して、該記録媒体に記録された画像データ等を記録用紙に記録することも可能である。また、本実施の形態に係るインクジェット記録装置1は、プリンタ機能のみを有する単機能装置であるが、さらに、スキャナ部を備えた多機能装置(MFD:Multi Function Device)として、プリンタ機能、スキャナ機能、コピー機能を有するものとしてもよく、また、通信部を備えてファクシミリ機能等を有するものとしてもよい。
図に示すように、インクジェット記録装置1の装置筐体2は、その幅W及び高さTが、画像記録が可能な最大幅の記録用紙、例えばA4サイズの記録用紙に対応しており、該記録用紙を収容でき且つ装置内を搬送可能なように、A4サイズより幅W及び高さTが幾分大きいものである。これに対し、奥行きDは、幅W及び高さTのいずれよりも小さく、装置筐体2の全体形状は扁平薄箱状である。本インクジェット記録装置1は、このような装置筐体2が、厚みの延びる方向、すなわち装置筐体2の側面の長尺方向を縦方向(z軸方向)として設置される縦置き型のものである。このように、インクジェット記録装置1を縦置き型とすることにより、インクジェット記録装置1を設置するための床面積を小さくすることができ、オフィス空間等の省スペース化を図ることができる。
上記装置筐体2の背面側には不図示の記録用紙収容部3が形成されており、また、装置筐体2の上面には排紙口4が開口されている。詳細については後述するが、記録用紙収容部3から排紙口4へは、搬送路5が形成されており、該搬送路5においてインクジェット記録ヘッド6により画像記録が行われた記録用紙が、該排紙口4から排出されるようになっている。
装置筐体2の上面であって上記排紙口4の奥側には、本インクジェット記録装置1を操作するための操作パネル7が配設されている。操作パネル7は各種操作ボタンや液晶表示部から構成されており、インクジェット記録装置1は、該操作パネル7からの操作指示によっても、コンピュータに接続されて該コンピュータからプリンタドライバを介して送信される指示によっても動作するようになっている。また、装置筐体2の上面は正面側へ向かって下方へ傾斜しており、上記操作パネル7も該傾斜に対応して配設されている。これにより、操作パネル7の各種操作ボタンや液晶表示部が正面側及び上面側のいずれの方向からも視認することができるので、インクジェット記録装置1を卓上又は床上のいずれに設置しても、視認性や操作性がよいという利点がある。
また、装置筐体2の側面には、記録媒体である各種小型メモリカードを装填可能なスロット部8が設けられており、図に示すように、使用しない際には開閉自在の扉により開口が封止されてゴミ等の異物の進入が防止されている。該スロット部8に小型メモリカードを装填して、記録された画像データを読み出して上記操作パネル7の液晶表示部に表示させ、任意の画像を本インクジェット記録装置1により記録用紙に記録させることが可能である。
さらに、装置筐体2の側面には、例えばシアン(C)・マゼンダ(M)・イエロー(Y)・ブラック(K)の各色インクのインクカートリッジが装填されるインクカートリッジ格納部9が設けられており、上記スロット部8と同様に、インクカートリッジの交換を行わない場合には、開閉自在の扉により開口が封止されてゴミ等の異物の進入が防止されている。上記スロット部8とインクカートリッジ格納部9との位置関係は任意であるが、図に示すように、インクカートリッジ格納部9の上側にスロット部8を配置することにより、インクカートリッジ格納部9においてインク漏れ等が生じても、小型メモリカードやスロット部8の電子部品が、該インクにより汚染されることがないので好適である。
また、装置筐体2の上部には、上記操作パネル7と干渉しないようにU字状に形成された把手10が、装置筐体2の上面に倒伏又は起立するように揺動可能に設けられている。該把手10は、インクジェット記録装置1を使用する際には、図に示すように、上面から起立する姿勢となって、装置を持ち運ぶ際の持ち手となり、不使用の際には、上面へ倒伏するように揺動されて排紙口4を封止し、ゴミや埃等の異物が装置内に進入することを防止する。このような把手10の揺動は、使用者が手動で行うものであっても、装置の起動と連動してモータ等から駆動力を与え、自動的に揺動させるものであってもよい。
図2は、インクジェット記録装置1の内部構成を示すものである。図に示すように、インクジェット記録装置1は、上記装置筐体2に内包されるようにして、記録用紙収容部3(被記録媒体収容部)、搬送路5、インクジェット記録ヘッド6、プラテン11、電装部品12等を具備する。
記録用紙収容部3は、被記録媒体である記録用紙を貯蔵して搬送路5へ給送するためのものであり、A4サイズ以下の、B5サイズ、はがきサイズ等の各種サイズの記録用紙が収容可能である。詳細には、記録用紙収容部3は、装置筐体2の背面側に凹設された空間を有し、該空間は、装置筐体2の内部に設けられた区画板30と、装置筐体2の背面を構成する蓋31とによって形成されている。蓋31は、図に示すように、装置背面側に傾動可能に設けられており、該蓋31を傾動して記録用紙収容部3を開放し、所望の記録用紙を装填できるようになっている。記録用紙収容部3に収容された複数枚の記録用紙Pは、図に示すように、記録面を装置内部側へ向けた立位姿勢で保持される。
図に示すように、記録用紙収容部3の下部は搬送路5へ続いており、区画板30の下部には、記録用紙収容部3に保持された記録用紙Pを1枚ずつ分離して搬送路5へ供給するための給紙ローラ32が設けられている。該給紙ローラ32は、複数のギアが噛合されてなる不図示の駆動伝達機構により、モータ(不図示)の駆動が伝達されて回転するようになっている。一方、記録用紙収容部3の下部には、該給紙ローラ32に対向するようにして、記録用紙Pの下端部を給紙位置に保持するガイド33が配設されている。該ガイド33は、バネ等(不図示)により給紙ローラ32側へ付勢されて、記録用紙Pを立位姿勢で給紙ローラ32へ圧接するようになっている。したがって、記録用紙Pと圧接した状態で給紙ローラ32が回転することにより、給紙ローラ32との摩擦力により記録用紙Pが下方へ繰り出されて搬送路5へ給送される。
なお、本実施の形態では、記録用収容部3を装置筐体2内に設けているが、装置筐体2の外側の背面に沿って設けられたいわゆる給紙カセットとしてもよい。その際、給紙カセットが記録用紙を立位姿勢のまま搬送路5へ給送することとしても、使用の際に給紙カセットを若干傾斜させるようにしてもよい。
搬送路5は、上記記録用紙収容部3の下部から下方へ向かって形成され、装置筐体2の底部付近で反転した後、上方へ延びて装置筐体2の上面に形成された排紙口4へ通じている。したがって、記録用紙収容部3から給送された記録用紙Pは、搬送路5により立位姿勢で下方へ搬送された後、Uターンするように反転して再び立位姿勢となり、上方へ搬送されて排紙口4から排出されることとなる。このように搬送路5を、装置筐体2の厚み方向に沿ったU字状のパスとして、記録用紙Pを立位姿勢で搬送することにより、装置筐体2の厚みを薄くして装置を小型化するとともに、装置の設置に必要な床面積を小さくすることができる。
搬送路5は、インクジェット記録ヘッド6及びプラテン11が配設されている箇所以外の主な箇所は、所定間隔で対向する外側ガイド面と内側ガイド面とから構成されている。このような外側ガイド面及び内側ガイド面は、例えばガイド部材を装置筐体2内に適宜固定することとしても、外側ガイド面を装置筐体2と一体に形成するようにしてもよい。また、図には示していないが、搬送路5が湾曲している箇所等に、搬送コロを適宜配設すれば、ガイド面に接触する記録用紙Pの搬送が円滑となる。
また、図に示すように、U字状に形成された搬送路5の最下部、すなわち搬送路5がUターンする箇所に、インクジェット記録ヘッド6が設けられている。該インクジェット記録ヘッド6は、搬送路5の内側において、その下面から下方へ向かってインク滴を吐出可能な姿勢で搬送路5の幅方向、すなわち図1のy軸方向に走査可能に配設されている。一方、該インクジェット記録ヘッド6の下方となる搬送路5の外側に、プラテン11が配設されている。
上記インクジェット記録ヘッド6は、装置筐体21内に設置されたインクカートリッジ(不図示)からチューブ等の管路を通じて供給されるシアン(C)・マゼンダ(M)・イエロー(Y)・ブラック(K)の各色インクを吐出しながら走査されることにより、プラテン11上を搬送される記録用紙へ画像記録を行うものであり、図に示していないが、搬送路5の内側において、搬送路5の幅方向に延設されたガイド部材に摺動自在に設けられた走査キャリッジに搭載されており、該走査キャリッジがベルト駆動機構等によりガイド部材に沿って摺動されることにより、搬送路5の幅方向を主走査方向として走査可能となっている。インクジェット記録ヘッド6が各インクを吐出する構成は公知のものを採用することができ、例えば各チャネルの側壁を圧電材料で構成して、該圧電材料の変形によりインク滴を吐出させるものを用いればよい。
プラテン11は、搬送路5を搬送される記録用紙Pを、上記インクジェット記録ヘッド6から所定のヘッドギャップの位置に水平に支持するものであり、インクジェット記録ヘッド6の画像記録範囲に渡って記録用紙Pを支持する水平面を有するものである。また、インクジェット記録ヘッド6の画像記録範囲外となるプラテン11の側方には、廃インクトレイ60が配設されている(図3参照)。該廃インクトレイ60は、インクジェット記録ヘッド6の下面であるインク吐出面に対応して上側が開口したトレイであり、インクの増粘や異物の除去のためにインクジェット記録ヘッド6がインクの空吐出をする際に、該インクを溜め受けるためのものである。
上記インクジェット記録ヘッド6の上流側には、搬送路5を搬送されている記録用紙Pを狭持して、プラテン11上へ搬送する一対の搬送ローラ50及び押さえローラ51が設けられている。一方、インクジェット記録ヘッド6の下流側には、記録済みの記録用紙Pを狭持して搬送する一対の搬送ローラ52及び拍車ローラ53が設けられている。該搬送ローラ50,52には、不図示のモータから駆動力が伝達されて、所定の改行幅で間欠駆動するようになっている。
一方、押さえローラ51は搬送ローラ50に所定の押圧力で押圧するように付勢されて回転自在に設けられており、搬送ローラ50との間に記録用紙Pが進入した場合に該記録用紙Pの厚み分だけ退避して該記録用紙Pを搬送ローラ50とともに狭持し、搬送ローラ50の回転力を確実に記録用紙へ伝達するためのものである。拍車ローラ53も搬送ローラ52に対して同様に設けられたものであるが、記録済みの記録用紙Pと圧接するので、記録用紙に記録された画像を劣化させないようにローラ面が拍車状に凹凸したものとなっている。
したがって、搬送ローラ50及び押さえローラ51に狭持された記録用紙は、所定の改行幅でプラテン11上を間欠して搬送され、その改行毎にインクジェット記録ヘッド6が走査されて、記録用紙Pの先端側から画像記録が行われる。画像記録が行われた記録用紙Pの先端側は、その後、搬送ローラ52及び拍車ローラ53に狭持され、該記録用紙Pは先端側を搬送ローラ52及び拍車ローラ53に、後端側を搬送ローラ50及び押さえローラ51に狭持された状態で所定の改行幅で間欠して搬送され、同様にインクジェット記録ヘッド6により画像記録が行われる。さらに記録用紙Pが搬送されると、記録用紙Pの後端が搬送ローラ50及び押さえローラ51を通過して、これらによる狭持が開放され、搬送ローラ52及び拍車ローラ53により所定の改行幅で間欠して搬送され、同様にインクジェット記録ヘッド6により画像記録が行われる。記録用紙Pの所定領域に画像記録を行った後は、搬送ローラ52が連続的に回転駆動され、搬送ローラ52及び拍車ローラ53により狭持された記録用紙Pは搬送路5を立位姿勢で上方へ搬送される。
搬送路5のさらに下流側には、排紙ローラ54及び押さえローラ55が設けられており、上記搬送ローラ50及び押さえローラ51と同様にして、画像記録が行われた記録用紙Pを狭持して、該記録用紙Pの先端が排紙口4から突出するまで搬送する。該排紙ローラ54及び押さえローラ55の下流側には排紙スタック56が設けられており、画像記録を終えた記録用紙Pは、その先端を排紙口4から突出した立位姿勢で排紙スタック56に貯えられる。
電装部品12は、本インクジェット記録装置1の制御のために必要なCPU(Central Processing Unit),ROM(Read Only Memory),RAM(Random Access Memory)や、バス及びASIC(Application Specific Integrated Circuit)等であり、各種センサの情報に応じてモータの回転制御を行ったり、操作パネル7やコンピュータとの送受信を行うものである。
図3に示すように、本インクジェット記録装置1は、記録用紙収容部3、搬送路5、インクジェット記録ヘッド6、電装部品12、及び搬送路5に配設された搬送ローラ50,52等を具備する記録ユニット1Aと、プラテン11及び廃インクトレイ60を具備するプラテンユニット1Bとに、上下に2分割可能となっている。前述したように、搬送路5を記録用紙収容部3から下方へ向かって形成し、該搬送路5の最下部となるUターン部分に下方へ向かってインク滴を吐出するようにインクジェット記録ヘッド6が配設され、その下方にプラテン11が配設されているので、駆動や電気信号の送受信が必要なインクジェット記録ヘッド6や電装部品12等を記録ユニット1Aに集中して装備させ、プラテンユニット1Bは、プラテン11及び廃インクトレイ60のように、駆動や電気信号の送受信が不要なもので簡易に構成することができる。したがって、装置筐体2の底部付近をプラテンユニット1Bとして、電気信号や駆動伝達の接点を設けずに、簡易に着脱する構成にできる。
装置筐体2は箱状のものなので、図3に示すように、分割されたプラテンユニット1Bの上面は開口しており、その開口20から内部に設けられたプラテン11及び廃インクトレイ60が露呈している。同様に、分割された記録ユニット1Aの下面も開口しており、該開口21から図2に示したインクジェット記録ヘッド6が露呈しており、該インクジェット記録ヘッド6は、開口21からインク滴を外方へ吐出して走査可能となっている。
上記プラテンユニット1Bの開口20の周縁の4箇所には、記録ユニット1Aの留め具としてスナップ係止部22が設けられている。一方、上記記録ユニット1Aの開口21の周縁には、スナップ係止部22に対応してスナップ受け部(不図示)が設けられており、これらスナップ係止部22とスナップ受け部との係合により、記録ユニット1Aとプラテンユニット1Bとが結合されて一体となる。なお、記録ユニット1Aとプラテンユニット1Bとの結合は、前述したスナップの他、公知且つ任意の結合手段を用いることができる。
また、記録ユニット1Aの開口21には、その周縁から下方へ突出した基準足23が設けられている。該基準足23は、図に示すように、開口21の四隅に設けられており、該基準足23により、分割された記録ユニット1Aが、開口21を下向きとして所望の記録面上に載置可能となる。また、該基準足23は、記録ユニット1Aが載置された記録面からインクジェット記録ヘッド6のインク吐出面までの距離、すなわちヘッドギャップが所定の距離となるように、記録ユニット1Aの高さ方向の位置決めするものである。
前述したように、搬送路5を搬送されている記録用紙Pに画像記録を行う際は、プラテン11により記録用紙Pが支持されることにより、該記録用紙Pがインクジェット記録ヘッド6のインク吐出面から所定の位置に位置決めされる。すなわち、プラテン11によりヘッドギャップが決められる。このプラテン11が記録用紙Pを支持する上面と、記録ユニット1Aとプラテンユニット1Bとの分割面との水平位置が必ずしも一致するわけではないので、分割面となる開口21から突出する基準足23によって、分割された記録ユニット1Aを記録面上に静止且つ安定した状態で載置可能とするとともに、該記録ユニット1Aを記録面上に載置するのみで、インクジェット記録ヘッド1Aを記録面に対して所定のヘッドギャップに位置決めする。
一方、プラテンユニット1Bの開口20の四隅には、上記基準足23に対応した凹部24が形成されている。これにより、図1に示すように、記録ユニット1Aとプラテンユニット1Bとを結合する場合に、記録ユニット1Aの開口21から突出した基準足23が凹部24と嵌合して収まり、記録ユニット1A開口21とプラテンユニット1Bの開口20とが密着した状態で、記録ユニット1Aとプラテンユニット1Bとが結合される。また、基準足23と凹部24との嵌合により、記録ユニット1Aの外形面とプラテンユニット1Bの外形面とが同一面となるように位置決めされる。
また、上記記録ユニット1Aの筐体の正面側には、上記開口21付近に幅方向に渡って窓25が設けられている。該窓25は、アクリル樹脂等の透過性を有する部材からなるものであり、該窓25を通じて記録ユニット1Aの内部が視認可能となっている。窓25が設けられた開口21付近の内部にはインクジェット記録ヘッド6が配設されており、窓25の幅はインクジェット記録ヘッド6の画像記録範囲と対応しているので、窓25を通じてインクジェット記録ヘッド6の画像記録領域が視認できるようになっている。
なお、インクジェット記録ヘッド6と窓25との間に、ガイド部材等のような画像記録領域の視認を妨げる部材が存在する場合には、該部材に切り欠きを形成したり透過性部材とすることにより、視認性を確保することが好適である。また、本実施の形態では、記録ユニット1A内にゴミ等の異物が侵入することを防止するために、窓25に透過性の部材を配設しているが、透過性の部材に代えてネット状の部材等を配設することとしてもよく、またゴミ等の異物の影響のおそれがない場合には、何ら配設せず筐体を切り欠いたのみの窓としてもよい。また、窓25を設ける位置は、記録ユニット1Aの筐体の正面側に限定されるものではないが、インクジェット記録ヘッド6の記録領域全域を視認できるようにするには、正面側又は背面側が好適であり、さらに、窓25から画像記録領域を目視で確認しながら、操作パネル7を操作することを考慮すると、本実施の形態のように正面に窓25を設けることが好適である。
また、上記窓25の右端付近には、インクジェット記録ヘッド6の記録開始位置を示す目印として矢印26が記載されている。このような目印は、窓25に記載された矢印26に限定されるものではなく、例えば、インクジェット記録ヘッド6を搭載した走査キャリッジを案内するガイド部材に目印を記す等、窓25から視認可能なものであればよい。
図4は、分割した記録ユニット1Aを、搬送路5を搬送できない厚みの被記録媒体Qの記録面q1上に載置した状態を示すものである。なお、本実施の形態では、搬送路5を搬送できない被記録媒体として厚みのある被記録媒体Qを示したが、その他に、撓まないもの、布地のように柔らかいもの、複数枚の紙が綴じられた冊子等、インクジェット記録ヘッド6により画像記録が可能なものであれば被記録媒体は特に限定されない。
前述したように、インクジェット記録装置1は、扁平薄箱状の装置筐体2を縦置きとするものであり、該装置筐体2の厚み方向に沿って搬送路5をU字状のパスとして、記録用紙Pを立位姿勢で搬送するものなので、記録ユニット1Aを載置するための面積が小さく且つ厚み方向には薄いので、記録ユニット1Aを載置することにより隠される領域が小さい。また、記録ユニット1Aの正面側には、インクジェット記録ヘッド6の画像記録領域を視認可能とする窓25が設けられており、さらには、該窓25に記された矢印26により、インクジェット記録ヘッド6の記録開始位置が示されているので、使用者は、該窓25から記録面q1を目視で確認しながら、所望の記録開始位置に矢印26を合わせることにより、容易に記録ユニット1Aを所望の記録面q1上に載置することができる。
被記録媒体Qの記録面q1上に載置された記録ユニット1Aは、開口21の四隅から突出した基準足23に支持されて静止且つ安定した状態であり、また、該基準足23により、記録面q1とインクジェット記録ヘッド6のインク吐出面とが所定のヘッドギャップに位置決めされる。この状態で、操作部7又はコンピュータから記録ユニット1Aへ画像記録を指示することにより、インクジェット記録ヘッド6がインク滴を吐出しながら走査されて、所望の画像が記録面q1に記録される。
したがって、本インクジェット記録装置1によれば、記録用紙Pのように、搬送路5を搬送可能な被記録媒体に対しては、記録ユニット1A及びプラテンユニット1Bが一体となった状態で、搬送路5において被記録媒体を搬送しながらインクジェット記録ヘッド6により画像記録を行うことができ、一方、搬送路5を搬送することが困難な被記録媒体Qに対しては、記録ユニット1Aを分割して、被記録媒体Qの所望の記録面q1へ位置せしめることにより、該記録面q1に直接画像記録を行うことができる。
このように、1台のインクジェット記録装置1により、搬送路5を搬送可能な被記録媒体のみならず、搬送路5を搬送することが困難な被記録媒体にも直接画像記録を行うことができるので、被記録媒体の種類に応じて複数の装置を用意する必要がなく、コンピュータ等の画像データ出力装置との接続を変更する必要がないという利点がある。また、装置の設置や保管場所を減らしてオフィス空間等の省スペースを実現することが可能であり、インクの補充等のメンテナンスも1台分のみでよいという利点がある。
なお、本実施の形態に係るインクジェット記録装置1では、搬送路5を装置筐体2の厚み方向に沿ったU字状のパスとしたが、本発明において搬送路5のパスの形状はU字状に限定されるものではない。例えば、図5に示すように、インクジェット記録ヘッド6より下流側の搬送路5を、上方へ反転させずに、そのまま側方へ延ばしたL字状のパスとすることもできる。搬送路5をL字状のパスとした場合には、上面に形成された排紙口4に代えて、装置筐体2の正面下部に排紙口13を形成して、画像記録後の記録用紙Pを装置正面側へ排紙することとなる。
このように、搬送路5をL字状のパスとしても、インクジェット記録装置1を扁平薄箱状の装置筐体2を縦置きとした縦置き型とすることができ、また、装置筐体2の厚みを薄くして、記録ユニット1Aを載置するための面積を小さく且つ薄くすることが可能である。また、記録ユニット1Aに、記録用紙収容部3やインクジェット記録ヘッド6、搬送路5等を集中して装備させ、プラテンユニット1Bを、プラテン11等の動作や制御が不要な部材により簡易な構成とすることができる。
1・・・インクジェット記録装置
1A・・・記録ユニット
1B・・・プラテンユニット
2・・・装置筐体
3・・・記録用紙収容部(被記録媒体収容部)
5・・・搬送路
6・・・インクジェット記録ヘッド
11・・・プラテン
20,21・・・開口
23・・・基準足
25・・・窓
26・・・矢印(目印)
1A・・・記録ユニット
1B・・・プラテンユニット
2・・・装置筐体
3・・・記録用紙収容部(被記録媒体収容部)
5・・・搬送路
6・・・インクジェット記録ヘッド
11・・・プラテン
20,21・・・開口
23・・・基準足
25・・・窓
26・・・矢印(目印)
Claims (7)
- 被記録媒体を保持して搬送路へ給送する被記録媒体収容部と、該搬送路を搬送されている被記録媒体にインク滴を吐出して主走査方向へ走査されることにより画像記録を行うインクジェット記録ヘッドと、該インクジェット記録ヘッドに対向して配設され、画像記録が行われる被記録媒体を所定位置に支持するプラテンとを具備してなるインクジェット記録装置であって、
少なくとも上記インクジェット記録ヘッドを備えた記録ユニットと、少なくとも上記プラテンを備えたプラテンユニットとが、インクジェット記録ヘッドが記録ユニットの外方へインク滴を吐出して走査可能に分割されるものであるインクジェット記録装置。 - 上記搬送路の最下部に下方へ向かってインク滴を吐出可能に上記インクジェット記録ヘッドが走査可能に配設され、該インクジェット記録ヘッドの下方に上記プラテンが配設されてなる請求項1に記載のインクジェット記録装置。
- 上記記録ユニットと上記プラテンユニットとが分割された状態において上記インクジェット記録ヘッドが記録面へインク滴を吐出するために記録ユニットの筐体に形成された開口周縁に、該開口を下向きとして記録ユニットを記録面上に載置可能とし、且つ、インクジェット記録ヘッドと記録面とを所定のヘッドギャップに位置決めする基準足が設けられた請求項1又は2に記載のインクジェット記録装置。
- 上記記録ユニットの筐体に、記録ユニットとプラテンユニットとが分割された状態における上記インクジェット記録ヘッドの記録領域を視認可能とする窓が設けられた請求項1から3のいずれかに記載のインクジェット記録装置。
- 上記記録ユニットの上記窓から視認可能な位置に、記録ユニットとプラテンユニットとが分割された状態における上記インクジェット記録ヘッドの記録開始位置を示す目印が設けられた請求項4に記載のインクジェット記録装置。
- 上記被記録媒体収容部が被記録媒体を立位姿勢で保持し、上記搬送路が該被記録媒体収容部から下方へ向かって形成されたものである請求項1から5のいずれかに記載のインクジェット記録装置。
- 少なくとも上記搬送路、上記インクジェット記録ヘッド及び上記プラテンを内包して上記記録ユニットと上記プラテンユニットとに分割される装置筐体は、扁平薄箱状であって、その厚みの延びる方向を縦方向として設置される縦置き型のものである請求項1から6のいずれかに記載のインクジェット記録装置。
Priority Applications (12)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005016716A JP2006205377A (ja) | 2005-01-25 | 2005-01-25 | インクジェット記録装置 |
CN2010102792488A CN101945198B (zh) | 2004-09-21 | 2005-09-20 | 图像处理设备 |
CN2010102792539A CN101945199B (zh) | 2004-09-21 | 2005-09-20 | 图像处理设备 |
CN2009101618566A CN101626446B (zh) | 2004-09-21 | 2005-09-20 | 图像处理设备 |
EP10009247.7A EP2306698B1 (en) | 2004-09-21 | 2005-09-21 | Image processing apparatus |
EP08020500.8A EP2028835B1 (en) | 2004-09-21 | 2005-09-21 | Image processing apparatus |
US11/231,373 US7800788B2 (en) | 2004-09-21 | 2005-09-21 | Upright image processing apparatus with pivotable image reading portion |
EP10009246.9A EP2262218B1 (en) | 2004-09-21 | 2005-09-21 | Image processing apparatus |
EP05255844A EP1638309B1 (en) | 2004-09-21 | 2005-09-21 | Image processing apparatus |
DE602005012198T DE602005012198D1 (de) | 2004-09-21 | 2005-09-21 | Bildverarbeitungsvorrichtung |
US12/868,471 US8503043B2 (en) | 2004-09-21 | 2010-08-25 | Upright image processing apparatus with cartridge holder portion and recording device between two feed pathways |
US13/959,037 US8885234B2 (en) | 2004-09-21 | 2013-08-05 | Upright image processing apparatus with pivotable image reading portion |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005016716A JP2006205377A (ja) | 2005-01-25 | 2005-01-25 | インクジェット記録装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006205377A true JP2006205377A (ja) | 2006-08-10 |
Family
ID=36962734
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005016716A Pending JP2006205377A (ja) | 2004-09-21 | 2005-01-25 | インクジェット記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006205377A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010260265A (ja) * | 2009-05-07 | 2010-11-18 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
US9733609B2 (en) | 2015-02-25 | 2017-08-15 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming device provided with first and second discharge rollers |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0526402U (ja) * | 1991-09-04 | 1993-04-06 | ブラザー工業株式会社 | 印字装置 |
JPH08276576A (ja) * | 1995-04-03 | 1996-10-22 | Canon Inc | 記録装置 |
JPH09131927A (ja) * | 1995-11-09 | 1997-05-20 | Brother Ind Ltd | 印字装置 |
JPH1016205A (ja) * | 1996-07-02 | 1998-01-20 | Sony Corp | プリンタ装置 |
JP2003001891A (ja) * | 2001-06-20 | 2003-01-08 | Sony Corp | インクジェットプリンタ |
JP2003136786A (ja) * | 2001-11-01 | 2003-05-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | 走査型印刷装置 |
-
2005
- 2005-01-25 JP JP2005016716A patent/JP2006205377A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0526402U (ja) * | 1991-09-04 | 1993-04-06 | ブラザー工業株式会社 | 印字装置 |
JPH08276576A (ja) * | 1995-04-03 | 1996-10-22 | Canon Inc | 記録装置 |
JPH09131927A (ja) * | 1995-11-09 | 1997-05-20 | Brother Ind Ltd | 印字装置 |
JPH1016205A (ja) * | 1996-07-02 | 1998-01-20 | Sony Corp | プリンタ装置 |
JP2003001891A (ja) * | 2001-06-20 | 2003-01-08 | Sony Corp | インクジェットプリンタ |
JP2003136786A (ja) * | 2001-11-01 | 2003-05-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | 走査型印刷装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010260265A (ja) * | 2009-05-07 | 2010-11-18 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
US9733609B2 (en) | 2015-02-25 | 2017-08-15 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming device provided with first and second discharge rollers |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4265612B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP4274191B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP4289357B2 (ja) | 画像形成装置及び給紙カセット | |
US8503923B2 (en) | Image recording apparatus | |
US7426113B2 (en) | Electronic device | |
JP2012076872A (ja) | 画像記録装置 | |
JP4458012B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP4207927B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006151573A (ja) | 排出装置及びインクジェットプリンタ | |
JP2021098611A (ja) | 画像記録装置 | |
JP4577029B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP4581711B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2010150021A (ja) | 画像記録装置 | |
JP2006205377A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2008246935A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP4581700B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2011207145A (ja) | 画像記録装置 | |
JP4581707B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2007182262A (ja) | 搬送装置 | |
JP3825895B2 (ja) | シート分離搬送装置及びこれを備える画像形成装置 | |
JP4453563B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP4701908B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP3397714B2 (ja) | 記録装置及び画像処理装置 | |
JP2006101098A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH11227277A (ja) | 画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20071106 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100601 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100608 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20101019 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |