JP2006277131A - 電力監視方法 - Google Patents
電力監視方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006277131A JP2006277131A JP2005092936A JP2005092936A JP2006277131A JP 2006277131 A JP2006277131 A JP 2006277131A JP 2005092936 A JP2005092936 A JP 2005092936A JP 2005092936 A JP2005092936 A JP 2005092936A JP 2006277131 A JP2006277131 A JP 2006277131A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- amount
- production
- facility
- monitoring method
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
Landscapes
- General Factory Administration (AREA)
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Abstract
【解決手段】 設備の使用電力量を抑えることが可能な電力監視方法は、所定期間に設備によって使用される電力量の目安を示す設定電力量を取得する設定電力量取得ステップS100と、その所定期間の開始から現時点までに設備によって使用された使用電力量を計測する計測ステップS102と、設定電力量取得ステップS100で取得された設定電力量と、計測ステップS102で計測された使用電力量とを表示する表示ステップS104とを含む。
【選択図】 図16
Description
以下、図面を参照しながら本発明の実施の形態における部品実装システムについて説明する。
この部品実装システムは、各フロアF1,F2,…に配設された複数の生産ラインL1,L2,…と、その複数の生産ラインの使用電力を監視する電力監視装置10と、例えばディーゼル発電などにより自家電力を生成して供給する自家発電機EGと、商用電力と自家電力とを切り換える切換スイッチSWとを備える。
生産ラインL1は、上述のように部品実装機M1,M2から構成されている。なお、部品実装機M1,M2(及び部品実装機M5,M6)はそれぞれ同一の構成を有するため、以下、部品実装機M1について詳細に説明する。
シャトルコンベヤ118は、トレイ供給部117から取り出された部品を載せて、ヘッド112による吸着可能な所定位置まで運搬するための移動テーブル(部品搬送コンベア)である。ノズルステーション119は、各種形状の部品種に対応するための交換用ノズルが置かれるテーブルである。
なお、この図4では、マシンとして部品実装機M1の機能的な内部構成を示すが、他のマシンも同様の構成を有する。さらに、以下、部品実装機M1をマシンM1と称し、他のはんだ印刷機M3等もマシンM3等と称す。
使用電力量取得部12は、各マシンの電力量計m2で計測された使用電力を取得して蓄積する。また、この使用電力量取得部12は、各マシンの電力量計m2と連動することにより計測手段として機能する。
設定電力データ15aは、例えば図5の(a)〜(c)に示すように、マシンや生産ラインなどの設備ごとに設定電力量を示すように構成されている。また、設定電力量は、例えば日単位や月単位で設定されている。
設定動作データ15bは、日ごと及び月ごとに、各設備と、その設備における設定電力量に対する基準の割合(基準割合)と、使用電力量がその基準割合に達したときにその設備に対して実行させる動作(設定動作)とを示す。
実装点データ15cは、部品実装機ごとに、各実装点に付与された実装点番号と、その実装点番号の実装点に装着されるべき部品の名称(部品名)と、その実装点の座標(X座標,Y座標)及び実装角度(θ)と、その実装点への実装におけるヘッド112の加速度パターンとを示す。
加速度パターンは、ヘッド112が移動を開始して停止するまでの加速度の推移を示すものである。この加速度パターンには、加速度パターン1と加速度パターン2と加速度パターン3の3つがある。
加速電力データ15dは、各実装点に付与された実装点番号と、その実装点番号の実装点までヘッド112を移動させるときに取り得る加速度パターンと、その加速度パターンでヘッド112を移動させたときに要する電力量とを示す。
監視制御部13は、操作部14からの操作に応じて、設定動作データ15bを編集するための設定動作画面を表示部16に表示させる。
この設定動作画面には、設備の名称を入力するためのボックスBx1と、月日又は月を入力するためのボックスBx2と、設定動作1欄と、設定動作2欄と、ボタンBt1とが表示されている。
この電力量表示画面には、監視対象となる設備と、設定電力量と、使用電力量と、使用電力量の推移を示すグラフとが表示される。ここで、設定電力量として、現在の日の設定電力量と、現在の月の設定電力量とが表示され、同様に、使用電力量として、現在の日の使用電力量と、現在の月の使用電力量とが表示される。
この電力量表示画面には、監視対象となる設備ごとに、現在の月における設定電力量と使用電力量とが棒グラフで表示される。図11及び図12に示す電力量表示画面は、操作部14の操作に応じて切り換えて表示される。なお、監視制御部13は、図12に示すように、現在の月における各設備の使用電力量等をグラフで表示させるとともに、操作部14の操作に応じて、現在の日における使用電力量等もグラフで表示させる。
この画面に示すように、監視制御部13は、使用電力量が設定電力量の70%に達すると、使用電力量の推移を示すグラフ上の70%から80%の領域を黄色で表示させる。これにより、予備警告が表示される。さらに、監視制御部13は、使用電力量が基準割合の80%に達すると、グラフ上の80%から100%の領域を赤色で表示させる。これにより、警告が表示される。なお、グラフ上の0から70%の領域は緑色で表示されている。
例えば、この図14に示すように、実装点データ15cの実装点番号「No.1,No.3,No.4」の加速度パターンは、「加速度パターン1」から「加速度パターン3」に変更される。
図15は、停止された後サブ設備120を示す図である。
まず、電力監視装置10は、オペレータによる操作部14の操作に基づいて、設定電力量と設定動作と基準割合を登録する(ステップS100)。次に、各設備において生産が開始されると、電力監視装置10は、各設備に対して使用電力量を計測させてその計測結果を自らに通知させる(ステップS102)。即ち、電力監視装置10は、各設備から、その設備の使用電力量を取得する。そして、電力監視装置10は、設定電力量及び使用電力量を数値や図表、グラフなどを用いて表示する(ステップS104)。
ここで、本実施の形態における使用電力量の表示方法の変形例について説明する。
例えば、この図17に示すように、使用電力量1kWhあたりの電力料金は、使用電力量が0〜10kWhまでなら15円であり、使用電力量が10kWh〜500kWhまでなら20円であり、使用電力量が500kWhを超えると35円となるように設定されている。
まず、監視制御部13は、オペレータによる操作部14の操作などに基づいて、図17に示すような電力料金表を取得する(ステップS200)。次に、各設備において生産が開始されると、監視制御部13は、各設備に対して使用電力量を計測させてその計測結果を自らに通知させる(ステップS202)。さらに、監視制御部13は、各設備に対して、その設備で生産された生産基板の枚数を自らに通知させてその枚数を特定する(ステップS204)。
ここで、本実施の形態における「自家発電への切り換え」のタイミングの変形例について説明する。
まず、監視制御部13は、オペレータによる操作部14の操作などに基づいて、図17に示すような商用電力の電力料金表と、自家電力の単位電力量あたりの電力料金(自家電力料金)を取得する(ステップS300)。次に、各設備において生産が開始されると、監視制御部13は、各設備に対して商用電力の使用電力量を計測させてその計測結果を自らに通知させる(ステップS302)。
ここで、本実施の形態における「生産中止」のタイミングの変形例について説明する。
まず、監視制御部13は、オペレータによる操作部14の操作などに基づいて、図17に示すような電力料金表を取得するとともに(ステップS400)、生産基板1枚あたりの利益を取得する(ステップS402)。この利益は、当初予定された見込みであって、例えば、1段料金における使用電力量の電力料金と材料費等とを売値から差し引いた値である。
ここで、本実施の形態における「生産中止」のタイミングの他の変形例について説明する。
売上額は、生産基板の単価が一定であれば、生産枚数の増加とともに一定の増加率で増加する。
まず、監視制御部13は、オペレータによる操作部14の操作などに基づいて、図17に示すような電力料金表を取得するとともに(ステップS500)、月又は日単位で生産すべき生産基板の枚数などを示す生産計画を取得する(ステップS502)。
11 監視通信部
12 使用電力量取得部
13 監視制御部
14 操作部
15 データベース
15a 設定電力データ
15b 設定動作データ
15c 実装点データ
15d 加速電力データ
16 表示部
110 前サブ設備
112 ヘッド
115a,115b 部品供給部
120 後サブ設備
M1,M2,M5,M6 部品実装機(マシン)
m1 マシン通信部
m2 電力量計
m3 マシン制御部
m4 マシン機構部
M3 はんだ印刷機
M4 接着剤塗布機
M7 リフロー装置
Claims (22)
- 部品を基板に実装するための設備に使用される電力を監視する方法であって、
所定期間に前記設備によって使用される電力量の目安を示す設定電力量を取得する設定電力量取得ステップと、
前記所定期間の開始から現時点までに前記設備によって使用された使用電力量を計測する計測ステップと、
前記設定電力量取得ステップで取得された設定電力量と、前記計測ステップで計測された使用電力量とを表示する表示ステップと
を含むことを特徴とする電力監視方法。 - 前記電力監視方法は、さらに、
前記設定電力量に対する前記使用電力量の割合が基準値を超えたか否かを判別する判別ステップと、
前記判別ステップにより超えたと判別されたときには、前記使用電力量が前記設定電力量に迫っていることを警告する警告ステップと
を含むことを特徴とする請求項1記載の電力監視方法。 - 前記電力監視方法は、さらに、
前記設定電力量に対する前記使用電力量の割合が基準値を超えたか否かを判別する判別ステップと、
前記判別ステップにより超えたと判別されたとき以降、前記設備に対して単位時間あたりに供給される商用の電力量を減少させる電力減少ステップと
を含むことを特徴とする請求項1記載の電力監視方法。 - 前記電力減少ステップでは、
前記設備による部品を基板に実装するための作業を停止させる
ことを特徴とする請求項3記載の電力監視方法。 - 前記電力減少ステップでは、
商用の電力の前記設備への供給を停止し、自家発電によって生成された電力を前記設備に供給する
ことを特徴とする請求項3記載の電力監視方法。 - 前記電力減少ステップでは、
前記設備の構成要素による電力を動力源とした各移動について、移動時の加速度を一律に小さくさせる
ことを特徴とする請求項3記載の電力監視方法。 - 前記電力監視方法は、さらに、
前記設備の構成要素による電力を動力源とした各移動のうち、移動時の加速度を小さくしたときに省かれる電力量が所定値より大きい移動を選択する選択ステップを含み、
前記電力減少ステップでは、
前記選択ステップで選択された移動について、移動時の加速度を小さくさせる
ことを特徴とする請求項3記載の電力監視方法。 - 前記電力減少ステップでは、
前記設備に含まれる、電力を動力源とする複数の構成要素のうち、何れかを停止させる
ことを特徴とする請求項3記載の電力監視方法。 - 前記電力監視方法は、さらに、
電力の使用に要する電力料金を取得する料金取得ステップと、
前記設備によって生産された生産基板の枚数を取得する生産枚数取得ステップと、
前記計測ステップで計測された使用電力量、前記生産枚数取得ステップで取得された枚数、及び前記料金取得ステップで取得された電力料金に基づいて、生産基板1枚あたりの電力料金を算出する算出ステップとを含み、
前記表示ステップでは、前記算出ステップで算出された生産基板1枚あたりの電力料金を前記使用電力量として表示する
ことを特徴とする請求項1記載の電力監視方法。 - 前記電力監視方法は、さらに、
電力の使用に要する電力料金を取得する料金取得ステップと、
前記計測ステップで計測された使用電力量、及び前記料金取得ステップで取得された電力料金に基づいて、前記使用電力量に応じた電力料金を算出する算出ステップとを含み、
前記表示ステップでは、前記算出ステップで算出された電力料金を前記使用電力量として表示する
ことを特徴とする請求項1記載の電力監視方法。 - 前記電力監視方法は、さらに、
商用電力の使用に要する商用電力料金と、自家発電によって生成された自家電力の使用に要する自家電力料金とを取得する料金取得ステップと、
前記商用電力料金及び自家電力料金に基づいて、前記計測ステップで計測された使用電力量に応じた単位電力量あたりの商用電力料金と自家電力料金とを比較する比較ステップと、
前記比較ステップで商用電力料金が自家電力料金よりも高いと判別されたときに、商用電力の前記設備への供給を停止して自家電力を前記設備に供給する電力切換ステップとを含む
ことを特徴とする請求項1記載の電力監視方法。 - 前記電力監視方法は、さらに、
電力の使用に要する電力料金を取得する料金取得ステップと、
前記設備によって生産される生産基板の1枚あたりの見込利益を取得する利益取得ステップと、
前記設備によって生産された生産基板の枚数を取得する生産枚数取得ステップと、
前記計測ステップで計測された使用電力量、前記料金取得ステップで取得された電力料金、及び前記生産枚数取得ステップで取得された枚数に基づいて、生産基板1枚あたりの電力料金の増加分を算出する算出ステップと、
前記算出ステップで算出された電力料金の増加分と見込利益とを比較する比較ステップと、
前記比較ステップで電力料金の増加分が見込利益以上であると判別されたときに、前記設備による部品を基板に実装するための作業を停止させる停止ステップとを含む
ことを特徴とする請求項1記載の電力監視方法。 - 前記電力監視方法は、さらに、
電力の使用に要する電力料金を取得する料金取得ステップと、
前記設備によって生産された生産基板の枚数を取得する生産枚数取得ステップと、
前記計測ステップで計測された使用電力量、前記料金取得ステップで取得された電力料金、及び前記生産枚数取得ステップで取得された枚数に基づいて、前記枚数の生産基板の生産に要した生産費を算出する生産費算出ステップと、
前記生産枚数取得ステップで取得された枚数の生産基板の売上額を導出する売上導出ステップと、
前記生産費が前記売上額に達するか否かを判別する判別ステップと、
前記判別ステップで売上額に達すると判別されたときに、前記設備による部品を基板に実装するための作業を停止させる停止ステップとを含む
ことを特徴とする請求項1記載の電力監視方法。 - 前記電力監視方法は、さらに、
生産すべき生産基板の枚数を示す生産計画を取得する計画取得ステップと、
前記停止ステップで作業が停止されたことによる結果を反映するように前記生産計画を変更する計画変更ステップとを含む
ことを特徴とする請求項12又は13記載の電力監視方法。 - 前記電力監視方法は、さらに、
前記設備から排出された二酸化炭素の量を計測する排出量計測ステップと、
前記排出量計測ステップで計測された二酸化炭素の量を表示する排出量表示ステップとを含む
ことを特徴とする請求項1記載の電力監視方法。 - 前記電力監視方法は、さらに、
前記設備から排出される二酸化炭素の量の目安を示す設定二酸化炭素量を取得する設定排出量取得ステップと、
前記排出量計測ステップで計測された二酸化炭素の量の前記設定二酸化炭素量に対する割合が基準値を超えたときには、前記設備による部品を基板に実装するための作業を停止させる停止ステップとを含む
ことを特徴とする請求項15記載の電力監視方法。 - 前記電力監視方法は、さらに、
前記設備から排出された二酸化炭素の量を計測する排出量計測ステップを含み、
前記生産費算出ステップでは、さらに、前記排出量計測ステップで計測された量の二酸化炭素の排出に要する費用に基づいて、前記生産費を算出する
ことを特徴とする請求項13記載の電力監視方法。 - 設備が部品を基板に実装するための動作を行うことにより生産基板を生産する生産方法であって、
所定期間に前記設備によって使用される電力量の目安を示す設定電力量を取得する設定電力量取得ステップと、
前記設備が電力を使用して前記生産基板の生産のための動作を行う動作ステップと、
前記所定期間の開始から現時点までに前記設備によって使用された使用電力量を計測する計測ステップと、
前記設定電力量取得ステップで取得された設定電力量と、前記計測ステップで計測された使用電力量とを表示する表示ステップと
を含むことを特徴とする生産方法。 - 部品を基板に実装するための設備に使用される電力を監視する電力監視装置であって、
所定期間に前記設備によって使用される電力量の目安を示す設定電力量を取得する設定電力量取得手段と、
前記所定期間の開始から現時点までに前記設備によって使用された使用電力量を計測する計測手段と、
前記設定電力量取得手段で取得された設定電力量と、前記計測手段で計測された使用電力量とを表示する表示手段と
を備えることを特徴とする電力監視装置。 - 部品を基板に実装するための動作を行うことにより生産基板を生産する生産装置であって、
所定期間に使用される電力量の目安を示す設定電力量を取得する設定電力量取得手段と、
電力を使用して前記生産基板の生産のための動作を行う動作手段と、
前記所定期間の開始から現時点までに前記動作手段によって使用された使用電力量を計測する計測手段と、
前記設定電力量取得手段で取得された設定電力量と、前記計測手段で計測された使用電力量とを表示する表示手段と
を備えることを特徴とする生産装置。 - 請求項1〜17の何れか1項に記載の電力監視方法に含まれるステップをコンピュータに実行させるプログラム。
- 請求項18に記載の生産方法に含まれるステップをコンピュータに実行させるプログラム。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005092936A JP4475586B2 (ja) | 2005-03-28 | 2005-03-28 | 電力監視方法 |
US11/664,417 US20070293969A1 (en) | 2005-02-17 | 2006-02-08 | Mounting Condition Determining Method, Mounting Condition Determining Device, and Mounter |
KR1020077016630A KR20070103740A (ko) | 2005-02-17 | 2006-02-08 | 실장 조건 결정 방법, 실장 조건 결정 장치 및 실장기 |
DE602006008581T DE602006008581D1 (de) | 2005-02-17 | 2006-02-08 | Verfahren zur bestimmung von montagebedingungen, vorrichtung zur bestimmung von montagebedingungen und montagevorrichtung |
EP06713727A EP1849342B1 (en) | 2005-02-17 | 2006-02-08 | Mounting condition determining method, mounting condition determining device, and mounting apparatus |
PCT/JP2006/302586 WO2006088032A2 (en) | 2005-02-17 | 2006-02-08 | Mounting condition determining method, mounting condition determining device, and mounting apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005092936A JP4475586B2 (ja) | 2005-03-28 | 2005-03-28 | 電力監視方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006277131A true JP2006277131A (ja) | 2006-10-12 |
JP4475586B2 JP4475586B2 (ja) | 2010-06-09 |
Family
ID=37211855
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005092936A Expired - Fee Related JP4475586B2 (ja) | 2005-02-17 | 2005-03-28 | 電力監視方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4475586B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010061524A1 (ja) * | 2008-11-28 | 2010-06-03 | パナソニック株式会社 | 電力監視装置および電力監視方法ならびに部品実装用装置 |
WO2010116600A1 (ja) * | 2009-04-10 | 2010-10-14 | オムロン株式会社 | 原単位算出装置、原単位算出装置の制御方法、および制御プログラム |
JP2010240915A (ja) * | 2009-04-02 | 2010-10-28 | Fanuc Ltd | 射出成形機の電力管理システム |
JP2010250697A (ja) * | 2009-04-17 | 2010-11-04 | Fanuc Ltd | 工作機械の制御装置 |
JP4585613B1 (ja) * | 2010-01-29 | 2010-11-24 | 三菱重工業株式会社 | 消費電力制御システム |
JP4775516B1 (ja) * | 2011-03-14 | 2011-09-21 | オムロン株式会社 | 制御装置、制御方法、プログラム、記録媒体 |
DE112011101119T5 (de) | 2010-03-31 | 2013-01-10 | Panasonic Corporation | Bestückungslinien-Leistungssteuervorrlchtung und Bestückungslinien-Leistungssteuervertahren |
JP2015528161A (ja) * | 2012-06-27 | 2015-09-24 | オーパワー, インコーポレイテッド | 通常と異なる利用率報告のための方法およびシステム |
US9772641B2 (en) | 2011-12-12 | 2017-09-26 | Omron Corporation | Control device including power supply controller, control method of controlling power supply of machine, and recording medium in which program for controlling power supply of machine is stored |
-
2005
- 2005-03-28 JP JP2005092936A patent/JP4475586B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010061524A1 (ja) * | 2008-11-28 | 2010-06-03 | パナソニック株式会社 | 電力監視装置および電力監視方法ならびに部品実装用装置 |
JP5196605B2 (ja) * | 2008-11-28 | 2013-05-15 | パナソニック株式会社 | 電力監視装置および電力監視方法ならびに部品実装用装置 |
DE112009003661T5 (de) | 2008-11-28 | 2012-08-02 | Panasonic Corporation | Leistungsüberwachungsvorrichtung, Leistungsüberwachungsverfahren und Vorrichtung zum Montieren eines Bauteils |
JP2010240915A (ja) * | 2009-04-02 | 2010-10-28 | Fanuc Ltd | 射出成形機の電力管理システム |
WO2010116600A1 (ja) * | 2009-04-10 | 2010-10-14 | オムロン株式会社 | 原単位算出装置、原単位算出装置の制御方法、および制御プログラム |
JP4643725B2 (ja) * | 2009-04-17 | 2011-03-02 | ファナック株式会社 | 工作機械の制御装置 |
US8026689B2 (en) | 2009-04-17 | 2011-09-27 | Fanuc Ltd | Control device for machine tool |
JP2010250697A (ja) * | 2009-04-17 | 2010-11-04 | Fanuc Ltd | 工作機械の制御装置 |
WO2011093194A1 (ja) * | 2010-01-29 | 2011-08-04 | 三菱重工業株式会社 | 消費電力制御システム |
JP2011156598A (ja) * | 2010-01-29 | 2011-08-18 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 消費電力制御システム |
US8866420B2 (en) | 2010-01-29 | 2014-10-21 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Electric power consumption control system |
JP4585613B1 (ja) * | 2010-01-29 | 2010-11-24 | 三菱重工業株式会社 | 消費電力制御システム |
DE112011101119T5 (de) | 2010-03-31 | 2013-01-10 | Panasonic Corporation | Bestückungslinien-Leistungssteuervorrlchtung und Bestückungslinien-Leistungssteuervertahren |
US8918194B2 (en) | 2010-03-31 | 2014-12-23 | Panasonic Corporation | Mounting-line power control device and mounting-line power control method |
WO2012124114A1 (ja) * | 2011-03-14 | 2012-09-20 | オムロン株式会社 | 制御装置、制御方法、プログラム、記録媒体 |
JP4775516B1 (ja) * | 2011-03-14 | 2011-09-21 | オムロン株式会社 | 制御装置、制御方法、プログラム、記録媒体 |
TWI464552B (zh) * | 2011-03-14 | 2014-12-11 | Omron Tateisi Electronics Co | 控制裝置、控制方法、控制程式、記錄媒體 |
US10048656B2 (en) | 2011-03-14 | 2018-08-14 | Omron Corporation | Control device, control method, program, and recording medium for line processing machines |
US9772641B2 (en) | 2011-12-12 | 2017-09-26 | Omron Corporation | Control device including power supply controller, control method of controlling power supply of machine, and recording medium in which program for controlling power supply of machine is stored |
JP2015528161A (ja) * | 2012-06-27 | 2015-09-24 | オーパワー, インコーポレイテッド | 通常と異なる利用率報告のための方法およびシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4475586B2 (ja) | 2010-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1849342B1 (en) | Mounting condition determining method, mounting condition determining device, and mounting apparatus | |
JP6367929B2 (ja) | 管理装置 | |
JP5323137B2 (ja) | 段取り方法、部品実装方法および部品実装システム | |
JP4475586B2 (ja) | 電力監視方法 | |
JP4728278B2 (ja) | 部品実装機停止時間導出方法 | |
CN104770080B (zh) | 电子部件安装系统 | |
US11048242B2 (en) | Production schedule creating method and production schedule creating apparatus | |
CN104756622A (zh) | 电子部件安装系统 | |
CN101129107A (zh) | 贴装条件确定方法、贴装条件确定装置和贴装设备 | |
Matsuda et al. | A multi-agent based construction of the digital eco-factory for a printed-circuit assembly line | |
JP5730050B2 (ja) | 部品エラー表示装置 | |
JP4373403B2 (ja) | 実装条件決定方法 | |
JP7340741B2 (ja) | 生産管理装置および生産管理方法ならびに生産管理方法をコンピュータにより実行させるプログラム | |
CN102686043A (zh) | 元件安装系统 | |
US20180150782A1 (en) | Facility configuration creation support system and facility configuration creation support method | |
JP2004087651A (ja) | 電子部品実装システム | |
JP2023050350A (ja) | 生産能力推定システムおよび生産能力推定方法ならびに生産能力推定プログラム | |
JP2013229522A (ja) | 生産計画方法及び生産計画システム | |
WO2020240774A1 (ja) | 部品実装管理装置、部品実装管理方法、部品実装管理プログラム、記録媒体 | |
US20240378774A1 (en) | Analysis support device and analysis support system | |
JP2020123056A (ja) | フロアレイアウト作成装置およびフロアレイアウト表示システムならびにフロアレイアウト作成方法 | |
WO2023053443A1 (ja) | 分析支援装置及び分析支援システム | |
WO2023053801A1 (ja) | 生産能力管理装置および生産能力管理方法ならびに生産能力管理プログラム | |
JP2024025916A (ja) | 管理システム | |
JP2024111474A (ja) | 生産管理システム、生産管理装置、生産時間表示方法、ならびに生産時間表示プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070105 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091006 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091208 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100209 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100305 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4475586 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |