JP2006276690A - Developer cartridge and recycling method thereof - Google Patents
Developer cartridge and recycling method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006276690A JP2006276690A JP2005098440A JP2005098440A JP2006276690A JP 2006276690 A JP2006276690 A JP 2006276690A JP 2005098440 A JP2005098440 A JP 2005098440A JP 2005098440 A JP2005098440 A JP 2005098440A JP 2006276690 A JP2006276690 A JP 2006276690A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filling port
- developer
- closing member
- side cylinder
- port side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
本発明は、現像剤を収容する現像剤カートリッジおよびその再生方法に関する。 The present invention relates to a developer cartridge that contains a developer and a reproducing method thereof.
従来より、レーザプリンタなどの画像形成装置では、トナーを収容するためのトナー収容室を備える現像剤カートリッジが着脱自在に装着されている。 Conventionally, in an image forming apparatus such as a laser printer, a developer cartridge including a toner storage chamber for storing toner is detachably mounted.
現像剤カートリッジの筐体には、トナー収容室にトナーを充填するための充填口が形成されている。この充填口からトナー収容室にトナーが充填された後、充填口にキャップが取り付けられることによって、トナー収容室に充填されたトナーが漏れ出さないように充填口が閉鎖される。 The housing of the developer cartridge is formed with a filling port for filling the toner storage chamber with toner. After the toner storage chamber is filled with toner from this filling port, a cap is attached to the filling port, thereby closing the filling port so that the toner filled in the toner storage chamber does not leak.
このような現像剤カートリッジは、トナー収容室内のトナーがなくなると、画像形成装置から取り外され、トナーが充填されている現像剤カートリッジと交換される。画像形成装置から取り外された現像剤カートリッジは、トナー収容室にトナーを再充填すれば再使用することができる。トナー収容室内のトナーがなくなった現像剤カートリッジは、充填口からキャップが取り外され、トナーが再充填された後に再度キャップが取り付けられる。例えば、特許文献1には、現像剤カートリッジをリサイクルする方法として、トナー収容室のトナー充填口に接着されている密封キャップを取り外し、トナー充填口から所定量のトナーをトナー収容室に充填した後、トナー充填口に密封キャップを粘着剤で貼り合わせる方法や、トナー充填口に密封キャップを圧入する方法が提案されている。
When the toner in the toner storage chamber runs out, such a developer cartridge is removed from the image forming apparatus and replaced with a developer cartridge filled with toner. The developer cartridge removed from the image forming apparatus can be reused by refilling the toner storage chamber with toner. The developer cartridge that has run out of toner in the toner storage chamber is removed from the cap, and the cap is attached again after the toner is refilled. For example, in
また、特許文献2には、現像剤カートリッジのトナー容器に対して、トナー充填口の閉鎖部材を超音波溶着により取り付けることが提案されている。
しかしながら、密封キャップがトナー充填口に粘着剤で接着されている場合、現像剤カートリッジのリサイクルの際に密封キャップをトナー充填口から取り外すのは困難である。また、密封キャップがトナー充填口に超音波溶着されている場合、密封キャップを除去するためにはトナー充填口の周囲を切り取らなければならない。これによってトナーカートリッジのリサイクル工程が増えるばかりか、切り取られた後の充填口に取り付ける密封キャップとの間のトナー漏れを発生させないような精巧な切り取り技術が要求される。 However, when the sealing cap is adhered to the toner filling port with an adhesive, it is difficult to remove the sealing cap from the toner filling port when the developer cartridge is recycled. Further, when the sealing cap is ultrasonically welded to the toner filling port, the periphery of the toner filling port must be cut off in order to remove the sealing cap. This not only increases the recycling process of the toner cartridge, but also requires a sophisticated cutting technique that does not cause toner leakage between the sealing cap attached to the filling port after the toner cartridge has been cut.
トナー充填口に密封キャップが圧入されている場合、トナー漏れを防ぐために密封キャップが強固に圧入されているので、それを取り外す際にトナー充填口に傷を付けてしまうことがある。傷が付いたトナー充填口に密封キャップが再び圧入されても、トナー充填口の傷の部分からトナー漏れが発生する可能性がある。 When the sealing cap is press-fitted into the toner filling port, the sealing cap is firmly press-fitted to prevent toner leakage, and thus the toner filling port may be damaged when it is removed. Even if the sealing cap is pressed again into the damaged toner filling port, toner leakage may occur from the damaged portion of the toner filling port.
本発明は上述した問題点を解決するためになされたものであり、リサイクルのためにトナーを充填する時にトナー充填口に傷を付けずに密封キャップを取り外すことができ、トナー充填後はトナー充填口からトナー漏れが発生するのを確実に防止できる現像剤カートリッジ、およびその再生方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and when filling toner for recycling, the sealing cap can be removed without damaging the toner filling port. It is an object of the present invention to provide a developer cartridge capable of reliably preventing toner leakage from the mouth and a method for regenerating the same.
この目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、現像剤を収容するための現像剤収容室を有する現像剤カートリッジであって、前記現像剤収容室に現像剤を充填するための充填口が形成されている筐体と、前記充填口の周縁に形成され、前記筐体から外側に突出する充填口側筒部と、前記充填口側筒部を閉鎖する閉鎖部材とを備え、前記充填口側筒部は、前記閉鎖部材が挿入されて密着する側筒部内周面と、側筒部外周面と、前記側筒部内周面と前記側筒部外周面との間に位置する側筒部先端面とを有し、前記側筒部先端面と前記閉鎖部材との接触部分において、前記側筒部先端面と前記閉鎖部材の少なくとも一方に設けられると共に、他方に向かって突出する突部が形成されていることを特徴としている。
In order to achieve this object, the invention described in
このような構成によると、閉鎖部材が充填口側筒部の側筒部内周面に挿入されて密着するので、充填口側筒部が密閉されることになり、充填口側筒部から現像剤が漏れるのを防止することができる。また、側筒部先端面と閉鎖部材との接触部分において、側筒部先端面と閉鎖部材の少なくとも一方に設けられると共に、他方に向かって突出する突部が形成されているので、側筒部先端面と閉鎖部材との接触部分が強固に密着することがない。したがって、充填口側筒部の側筒部先端面に傷を付けずに充填口側筒部から閉鎖部材を取り外すことができる。 According to such a configuration, the closing member is inserted into and in close contact with the inner peripheral surface of the side tube portion of the filling port side tube portion, so that the filling port side tube portion is sealed, and the developer is discharged from the filling port side tube portion. Can be prevented from leaking. Further, at the contact portion between the side tube portion front end surface and the closing member, the side tube portion is formed on at least one of the side tube portion front end surface and the closing member and protrudes toward the other side. The contact portion between the tip surface and the closing member does not adhere firmly. Therefore, it is possible to remove the closing member from the filling port side cylinder part without damaging the front end surface of the side cylinder part of the filling port side cylinder part.
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記閉鎖部材は、前記側筒部先端面に接触する鍔部を有し、前記突部は、前記側筒部先端面に形成されていることを特徴としている。 According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the closing member has a flange that contacts the front end surface of the side tube portion, and the protrusion is the front end of the side tube portion. It is characterized by being formed on the surface.
また、請求項3に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記突部は、前記側筒部先端面に形成された段部、もしくは前記側筒部先端面と前記側筒部内周面の間の周縁部であり、前記閉鎖部材には、前記段部もしくは前記周縁部に接触する位置に傾斜面が形成されていることを特徴としている。
The invention according to claim 3 is the invention according to
また、請求項4に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記突部は前記閉鎖部材に形成され、前記側筒部先端面には、前記突部が接触する位置に傾斜面が形成されていることを特徴としている。 According to a fourth aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the protrusion is formed on the closing member, and an inclined surface is formed at a position where the protrusion comes into contact with the front end surface of the side tube portion. It is characterized by being formed.
また、請求項5に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記閉鎖部材は、前記側筒部先端面に接触する鍔部と、前記側筒部内周面に接触する筒部と、前記鍔部と前記筒部との間に形成された薄肉部とを有していることを特徴としている。
The invention according to claim 5 is the invention according to
請求項2〜5に記載の発明の構成によると、側筒部先端面と閉鎖部材との接触部分が強固に密着することがないので、充填口側筒部の側筒部先端面に傷を付けずに充填口側筒部から閉鎖部材を取り外すことができる。
According to the configuration of the invention described in
また、請求項6に記載の発明は、請求項1ないし5のいずれかに記載の発明において、前記閉鎖部材は、前記側筒部先端面に接触すると共に前記側筒部外周面の周囲に張り出す鍔部を備えていることを特徴としている。
The invention according to claim 6 is the invention according to any one of
また、請求項7に記載の発明は、現像剤を収容するための現像剤収容室を有する現像剤カートリッジであって、前記現像剤収容室に現像剤を充填するための充填口が形成されている筐体と、前記充填口の周縁に形成され、前記筐体から外側に突出する充填口側筒部と、前記充填口側筒部を閉鎖する閉鎖部材とを備え、前記閉鎖部材は、充填口側筒部の側筒部先端面に接触すると共に前記側筒部先端面の周囲に張り出す鍔部を備えていることを特徴としている。 According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a developer cartridge having a developer accommodating chamber for accommodating a developer, wherein a filling port for filling the developer in the developer accommodating chamber is formed. A casing that is formed at a peripheral edge of the filling port and protrudes outward from the casing, and a closing member that closes the filling port side cylinder, the closing member being filled It is characterized by having a collar portion that contacts the tip end surface of the side tube portion of the mouth side tube portion and projects around the tip end surface of the side tube portion.
請求項6または7に記載の発明の構成によると、充填口側筒部から現像剤が漏れるのを防止しながら、閉鎖部材が側筒部先端面の周囲に張り出す鍔部を備えているので、充填口側筒部の側筒部先端面から閉鎖部材を取り外しやすくすることができる。
According to the configuration of the invention described in
また、請求項8に記載の発明は、現像剤を収容するための現像剤収容室を有する現像剤カートリッジであって、前記現像剤収容室に現像剤を充填するための充填口が形成されている筐体と、前記充填口の周縁に形成され、前記筐体から外側に突出する充填口側筒部と、前記充填口側筒部を閉鎖する閉鎖部材とを備え、前記充填口側筒部は、前記閉鎖部材と接触する部分の一部が切り欠かれた切り欠き部を備え、前記筐体は、前記切り欠き部に対向する位置に、前記筐体の外側に突出する突起部を備えていることを特徴としている。
The invention according to
このような構成によると、充填口側筒部が閉鎖部材と接触する部分の一部が切り欠かれた切り欠き部を備え、筐体はその切り欠き部に対向する位置に筐体の外側に突出する突起部を備えているので、その切り欠き部から閉鎖部材を取り外すことができ、さらに突起部を梃子の支点となるように取外具をあてがうことによって閉鎖部材をさらに容易に取り外すことができる。 According to such a configuration, the filling port side cylindrical portion includes the cutout portion in which a part of the portion in contact with the closing member is cut out, and the housing is located outside the housing at a position facing the cutout portion. Since it has a protruding part that protrudes, the closing member can be removed from the notch, and the closing member can be further easily removed by attaching a remover so that the protruding part becomes a fulcrum of the lever it can.
また、請求項9に記載の発明は、請求項1ないし8のいずれかに記載の発明において、現像剤を担持するための現像剤担持体をさらに備えていることを特徴としている。
The invention according to claim 9 is the invention according to any one of
この構成によれば、現像剤担持体をさらに備える現像剤カートリッジにおいて、充填口側筒部の側筒部先端面に傷を付けずに充填口側筒部から閉鎖部材を取り外すことができる。 According to this configuration, in the developer cartridge further including the developer carrier, the closing member can be removed from the filling port side cylinder portion without damaging the front end surface of the side tube portion of the filling port side cylinder portion.
また、請求項10に記載の発明は、請求項9に記載の発明において、前記現像剤担持体から現像剤が供給されることにより表面に担持した静電潜像が可視像化される静電潜像担持体をさらに備えていることを特徴としている。
The invention described in
この構成によれば、静電潜像担持体をさらに備える現像剤カートリッジにおいて、充填口側筒部の側筒部先端面に傷を付けずに充填口側筒部から閉鎖部材を取り外すことができる。 According to this configuration, in the developer cartridge further including the electrostatic latent image carrier, the closing member can be removed from the filling port side cylinder portion without scratching the front end surface of the side tube portion of the filling port side cylinder portion. .
また、請求項11に記載の発明は、請求項1ないし10のいずれかに記載の発明において、初回の現像剤充填時には前記閉鎖部材が前記充填口側筒部に圧入され、リサイクルのための現像剤充填時には前記閉鎖部材が前記充填口側筒部に超音波溶着されることを特徴としている。
The invention according to
この構成によれば、充填口側筒部から現像剤が漏れるのを防止しながら、リサイクルのための現像剤充填時には充填口側筒部から閉鎖部材を抜き取るだけで取り外しができ、現像剤充填後は充填口側筒部の側筒部先端面と閉鎖部材との接触部分に形成された突部に対して超音波溶着を行なうことで充填口側筒部から現像剤が漏れるのを確実に防止することができる。 According to this configuration, the developer can be removed by simply removing the closing member from the filling port side cylinder portion when charging the developer for recycling, while preventing the developer from leaking from the filling port side cylinder portion. Reliably prevents the developer from leaking from the filling port side cylinder part by performing ultrasonic welding on the protrusion formed at the contact part between the side cylinder part tip surface of the filling port side cylinder part and the closing member. can do.
また、請求項12に記載の発明は、少なくとも現像剤を収容するための現像剤収容室を有する現像剤カートリッジであって、前記現像剤収容室に現像剤を充填するための充填口が形成されている筐体と、前記充填口の周縁に形成され、前記筐体から外側に突出する充填口側筒部と、前記充填口側筒部を閉鎖する閉鎖部材とを備え、初回の現像剤充填時には前記閉鎖部材が前記充填口側筒部に圧入され、リサイクルのための現像剤充填時には前記閉鎖部材が前記充填口側筒部に超音波溶着されることを特徴としている。 According to a twelfth aspect of the present invention, there is provided a developer cartridge having at least a developer accommodating chamber for accommodating a developer, wherein a filling port for filling the developer accommodating chamber is formed. The first developer filling, comprising: a housing that is formed, a filling port side tube portion that is formed on a peripheral edge of the filling port and projects outward from the housing; and a closing member that closes the filling port side tube portion The closing member is sometimes press-fitted into the filling port side tube portion, and the closing member is ultrasonically welded to the filling port side tube portion when the developer for recycling is charged.
この構成によれば、充填口側筒部の開口部から現像剤が漏れるのを防止しながら、リサイクルのための現像剤充填時には充填口側筒部から閉鎖部材を抜き取るだけで取り外しができ、現像剤充填後は充填口側筒部の側筒部先端面と閉鎖部材とを超音波溶着することで充填口側筒部から現像剤が漏れるのを確実に防止することができる。 According to this configuration, while preventing the developer from leaking from the opening of the filling port side cylinder portion, the developer can be removed by simply removing the closing member from the filling port side cylinder portion when charging the developer for recycling. After the filling of the agent, it is possible to reliably prevent the developer from leaking from the filling port side cylinder part by ultrasonically welding the front end surface of the side cylinder part of the filling port side cylinder part and the closing member.
また、請求項13に記載の発明は、少なくとも現像剤を収容するための現像剤収容室を有し、前記現像剤収容室に現像剤を充填するための充填口が形成されている筐体と、前記充填口の周縁に形成され、前記筐体から外側に突出する充填口側筒部と、前記充填口側筒部を閉鎖する閉鎖部材とを備えた現像剤カートリッジの再生方法であって、初回の現像剤充填時には前記閉鎖部材が前記充填口側筒部に圧入され、リサイクルのための現像剤充填時には前記閉鎖部材が前記充填口側筒部に超音波溶着されることを特徴としている。
The invention according to
この方法によれば、リサイクルのための現像剤充填時には充填口側筒部から閉鎖部材を抜き取るだけで取り外しができ、現像剤充填後は封鎖部材が充填口側筒部に超音波溶着されるので、充填口側筒部から現像剤が漏れるのを確実に防止することができる。 According to this method, when the developer for recycling is filled, it can be removed simply by removing the closing member from the filling port side cylinder, and after the developer is filled, the sealing member is ultrasonically welded to the filling port side cylinder. Further, it is possible to reliably prevent the developer from leaking from the filling port side cylinder portion.
また、請求項14に記載の発明は、請求項13に記載の発明において、前記充填口側筒部と前記閉鎖部材との接触部分において、前記充填口側筒部と前記閉鎖部材の少なくとも一方に設けられると共に、他方に向かって突出する突部に対して超音波溶着が行なわれることを特徴としている。 According to a fourteenth aspect of the present invention, in the invention according to the thirteenth aspect, at a contact portion between the filling port side tube portion and the closing member, at least one of the filling port side tube portion and the closing member. While being provided, ultrasonic welding is performed on the protrusion protruding toward the other side.
この方法によれば、この突部に対して超音波溶着を行なうことによって、面と突部とが超音波溶着されるので、面と面とが超音波溶着されるのに比べて超音波の振動が突部に集中して、効率よく溶着することができる。したがって、充填口側筒部に対して閉鎖部材が確実に溶着され、充填口側筒部から現像剤が漏れるのを確実に防止することができる。 According to this method, since the surface and the protrusion are ultrasonically welded by performing ultrasonic welding on the protrusion, the ultrasonic wave is compared with the case where the surface and the surface are ultrasonically welded. Vibration concentrates on the protrusion and can be welded efficiently. Therefore, it is possible to reliably prevent the closing member from being welded to the filling port side tube portion and to prevent the developer from leaking from the filling port side tube portion.
以上説明したことから明らかなように、請求項1に記載の発明によれば、充填口側筒部から現像剤が漏れるのを防止することができると共に、側筒部先端面と閉鎖部材との接触部分が強固に密着することがないので、充填口側筒部の側筒部先端面に傷を付けずに充填口側筒部から閉鎖部材を取り外すことができる。 As is apparent from the above description, according to the first aspect of the present invention, the developer can be prevented from leaking from the filling port side cylinder portion, and the side cylinder portion front end surface and the closure member can be prevented from leaking. Since the contact portion does not adhere firmly, the closing member can be removed from the filling port side cylinder portion without scratching the front end surface of the side tube portion of the filling port side cylinder portion.
請求項2〜5のいずれかに記載の発明によれば、側筒部先端面と閉鎖部材との接触部分が強固に密着することがないので、充填口側筒部の側筒部先端面に傷を付けずに充填口側筒部から閉鎖部材を取り外すことができる。
According to the invention according to any one of
請求項6または7に記載の発明によれば、閉鎖部材における側筒部先端面の周囲に張り出す鍔部を介して、充填口側筒部から閉鎖部材を容易に取り外すことができる。
According to invention of
請求項8に記載の発明によれば、充填口側筒部と閉鎖部材との接触部分の一部が切り欠かれた切り欠き部に対して、この切り欠き部に対向する位置に設けられた突起を梃子の支点として取外具をあてがうことにより、充填口側筒部から閉鎖部材を容易に取り外すことができる。
According to invention of
請求項9に記載の発明によれば、現像剤担持体をさらに備える現像剤カートリッジにおいて、充填口側筒部の側筒部先端面に傷を付けずに充填口側筒部から閉鎖部材を取り外すことができる。 According to the ninth aspect of the present invention, in the developer cartridge further including the developer carrier, the closing member is removed from the filling port side cylinder portion without damaging the front end surface of the side cylinder portion of the filling port side cylinder portion. be able to.
請求項10に記載の発明によれば、静電潜像担持体をさらに備える現像剤カートリッジにおいて、充填口側筒部の側筒部先端面に傷を付けずに充填口側筒部から閉鎖部材を取り外すことができる。 According to the tenth aspect of the present invention, in the developer cartridge further including the electrostatic latent image carrier, the closing member is formed from the filling port side cylinder portion without scratching the front end surface of the side tube portion of the filling port side cylinder portion. Can be removed.
請求項11に記載の発明によれば、リサイクルのための現像剤充填時には充填口側筒部から閉鎖部材を抜き取るだけで取り外しができ、現像剤充填後は充填口側筒部の側筒部先端面と閉鎖部材との接触部分に形成された突部に対して超音波溶着を行なうことで、充填口側筒部の開口部から現像剤が漏れるのを確実に防止することができる。 According to the eleventh aspect of the present invention, when the developer for recycling is filled, it can be removed by simply removing the closing member from the filling port side cylinder, and after the developer filling, the tip of the side cylinder of the filling port side cylinder is removed. By performing ultrasonic welding on the protrusion formed at the contact portion between the surface and the closing member, it is possible to reliably prevent the developer from leaking from the opening of the filling port side cylindrical portion.
請求項12に記載の発明によれば、リサイクルのための現像剤充填時には充填口側筒部から閉鎖部材を抜き取るだけで取り外しができ、現像剤充填後は充填口側筒部の側筒部先端面と閉鎖部材とを超音波溶着することで充填口側筒部から現像剤が漏れるのを確実に防止することができる。 According to the twelfth aspect of the present invention, when the developer for recycling is filled, it can be removed simply by removing the closing member from the filling port side cylinder, and after the developer filling, the end of the side cylinder of the filling port side cylinder By ultrasonically welding the surface and the closing member, it is possible to reliably prevent the developer from leaking from the filling port side cylindrical portion.
請求項13に記載の発明によれば、リサイクルのための現像剤充填時には充填口側筒部から閉鎖部材を抜き取るだけで取り外しができ、現像剤充填後は封鎖部材が充填口側筒部に超音波溶着されるので、充填口側筒部から現像剤が漏れるのを確実に防止することができる。 According to the thirteenth aspect of the present invention, when the developer for recycling is filled, it can be removed simply by removing the closing member from the filling port side cylinder, and after the developer is filled, the blocking member exceeds the filling port side cylinder. Since sonic welding is performed, it is possible to reliably prevent the developer from leaking from the filling port side cylinder portion.
請求項14に記載の発明によれば、充填口側筒部と閉鎖部材との接触部分において、充填口側筒部と閉鎖部材の少なくとも一方に設けられると共に他方に向かって突出する突部に対して超音波溶着を行なうことによって、面と突部とが超音波溶着されるので、面と面とが超音波溶着されるのに比べて超音波の振動が突部に集中して、効率よく溶着することができる。したがって、充填口側筒部に対して閉鎖部材が確実に溶着され、充填口側筒部から現像剤が漏れるのを確実に防止することができる。
According to invention of
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
<レーザプリンタの全体構成>
図1は、本発明の画像形成装置としてのレーザプリンタの一実施形態を示す側断面図である。図1において、レーザプリンタ1は、本体ケーシング2内に、用紙3を給紙するためのフィーダ部4や、給紙された用紙3に画像を形成するための画像形成部5などを備えている。
<Overall configuration of laser printer>
FIG. 1 is a side sectional view showing an embodiment of a laser printer as an image forming apparatus of the present invention. In FIG. 1, a
<本体ケーシング2の構成>
本体ケーシング2の上面には、画像が形成された用紙3を受けるための排紙トレイ6が形成されている。また、排紙トレイ6の一方側には、操作キーやLED表示部を備える操作パネルが埋設されている。そして、本体ケーシング2において、その操作パネル側の側壁には、後述するプロセスカートリッジ22を着脱するための着脱口7が形成されている。着脱口7には、その着脱口7を開閉するためのフロントカバー8が設けられている。このフロントカバー8は、その下端部に挿通されたカバー軸(図示せず)に回動自在に支持されている。これによって、フロントカバー8をカバー軸を中心として閉じると、フロントカバー8によって着脱口7が閉鎖され、フロントカバー8をカバー軸を支点として開くと(傾倒させると)、着脱口7が開放され、この着脱口7から、プロセスカートリッジ22を本体ケーシング2に対して着脱させることができる。
<Configuration of
On the upper surface of the
なお、以下の説明において、フロントカバーが設けられる側をこのレーザプリンタ1の「前側」とし、その反対側を「後側」とする。また、前後方向に直交する水平方向を、このレーザプリンタ1における幅方向とする。
In the following description, the side on which the front cover is provided is referred to as the “front side” of the
<フィーダ部の構成>
フィーダ部4は、本体ケーシング2内の底部に、着脱可能に装着される給紙トレイ9と、給紙トレイ9内に設けられる用紙押圧板10と、給紙トレイ9の前端側端部の上方に設けられる給紙ローラ11および給紙パッド12と、給紙ローラ11に対し用紙3の搬送方向下流側に設けられる紙粉取りローラ13および14と、紙粉取りローラ13および14に対し用紙3の搬送方向下流側に設けられるレジストローラ15とを備えている。
<Configuration of feeder section>
The feeder unit 4 includes a paper feed tray 9 that is detachably attached to the bottom of the
用紙押圧板10は、用紙3を積層状にスタック可能とされ、給紙ローラ11に対して遠い方の端部において揺動可能に支持されることによって、近い方の端部が上下方向に移動可能とされており、また、その裏側からばね(図示せず。)によって上方向に付勢されている。そのため、用紙押圧板10は、用紙3の積層量が増えるに従って、給紙ローラ11に対して遠い方の端部を支点として、ばねの付勢力に抗して下向きに揺動される。給紙ローラ11および給紙パッド12は、互いに対向状に配置され、給紙パッド12の裏側に設けられるばね16によって、給紙パッド12が給紙ローラ11に向かって押圧されている。
The
用紙押圧板10上の最上位にある用紙3は、用紙押圧板10の裏側からばねの付勢力によって給紙ローラ11に向かって押圧され、その給紙ローラ11の回転によって給紙ローラ11と給紙パッド12との間に挟まれて、確実に1枚ずつに捌かれて給紙される。
The uppermost sheet 3 on the
そして、紙粉取りローラ13および14によって、紙粉が取り除かれた後、レジストローラ15に搬送される。
Then, after the paper dust is removed by the paper
レジストローラ15は、互いに対向する1対のローラを備えており、用紙3をレジスト後に、画像形成部5における転写位置(後述する感光ドラム32と転写ローラ34との間であって、感光ドラム32上のトナー像を用紙3に転写する位置)に搬送する。
The
なお、このフィーダ部4は、さらに、マルチパーパストレイ17と、マルチパーパストレイ17上に積層される用紙3を給紙するためのマルチパーパス側給紙ローラ18およびマルチパーパス側給紙パッド19とを備えている。マルチパーパス側給紙ローラ18およびマルチパーパス側給紙パッド19は、互いに対向状に設けられ、マルチパーパス側給紙パッド19の裏側に設けられるばね20によって、マルチパーパス側給紙パッド19がマルチパーパス側給紙ローラ18に向かって押圧されている。
The feeder unit 4 further includes a multi-purpose tray 17, a multi-purpose
マルチパーパストレイ17上に積層される用紙3は、マルチパーパス側給紙ローラ18の回転によってマルチパーパス側給紙ローラ18とマルチパーパス側給紙パッド19との間に挟まれ、確実に1枚ずつ捌かれて給紙される。
The sheets 3 stacked on the multi-purpose tray 17 are sandwiched between the multi-purpose
<画像形成部の構成>
画像形成部5は、スキャナ部21、プロセスカートリッジ22、定着部23などを備えている。
<Configuration of image forming unit>
The image forming unit 5 includes a
<スキャナ部の構成>
スキャナ部21は、本体ケーシング2内の上部に設けられ、レーザ発光部(図示せず。)、回転駆動されるポリゴンミラー24、レンズ25および26、反射鏡27、28および29などを備えている。レーザ発光部から発光される画像データに基づくレーザビームは、鎖線で示すように、ポリゴンミラー24、レンズ25、反射鏡27および28、レンズ26、反射鏡29の順に通過あるいは反射して、プロセスカートリッジ22内の感光ドラム32の表面上に高速走査にて照射される。
<Configuration of scanner unit>
The
<プロセスカートリッジの構成>
図2は、プロセスカートリッジ22の側断面図である。
<Configuration of process cartridge>
FIG. 2 is a side sectional view of the
プロセスカートリッジ22は、スキャナ部21の下方において、本体ケーシング2に対して着脱可能に装着されている。このプロセスカートリッジ22は、ドラムカートリッジ30と、ドラムカートリッジ30に対して着脱可能に装着される現像剤カートリッジとしての現像カートリッジ31とを備えている。
The
<ドラムカートリッジの構成>
ドラムカートリッジ30は、図2に示すように、カートリッジフレーム103と、そのカートリッジフレーム103内に設けられる静電潜像担持体としての感光ドラム32、スコロトロン型帯電器33、転写ローラ34およびクリーニングブラシ35とを備えている。
<Drum cartridge configuration>
As shown in FIG. 2, the
感光ドラム32は、最表層がポリカーボネートなどからなる正帯電性の感光層により形成される円筒形状のドラム本体55と、このドラム本体55の軸心において、ドラム本体55の長手方向に沿って延びる金属製のドラム軸56とを備えている。ドラム軸56がカートリッジフレーム103の幅方向両側壁に回転不能に支持され、このドラム軸56に対してドラム本体55が回転可能に支持されることにより、感光ドラム32は、カートリッジフレーム103において、ドラム軸56を中心に回転可能に設けられている。
The
スコロトロン型帯電器33は、感光ドラム32の上方において、感光ドラム32と接触しないように間隔を隔てて対向配置されている。このスコロトロン型帯電器33は、ワイヤ57およびグリッド58を備えている。
The
ワイヤ57は、カートリッジフレーム103の幅方向両側壁間に張設されている。
The
グリッド58は、幅方向に沿ってワイヤ57の下方を囲むように配置され、カートリッジフレーム103の幅方向両側壁間に架設されている。
The
転写ローラ34は、カートリッジフレーム103の幅方向両側壁に回転自在に支持されており、図2に示すように、感光ドラム32と上下方向において下側から対向して接触し、感光ドラム32との間にニップを形成している。この転写ローラ34は、金属製の転写ローラ軸60を、導電性のゴム材料からなるローラ61で被覆することにより構成されている。
The
クリーニングブラシ35は、感光ドラム32の後側側方に配置されている。このクリーニングブラシ35は、幅方向に沿って延びる略矩形細長状の支持板に多数のブラシ毛が植設されている。クリーニングブラシ35は、感光ドラム32の表面にブラシ毛が幅方向に沿って接触するように、感光ドラム32に対して前後方向に対向配置されている。
The cleaning
<現像カートリッジの構成>
図3は、現像カートリッジ31の側面図である。
<Configuration of developer cartridge>
FIG. 3 is a side view of the developing
現像カートリッジ31は、図2に示すように、後側が開口されたボックス状をなす筐体としての現像筐体63と、この現像筐体63内に設けられる、供給ローラ64、現像剤担持体としての現像ローラ65および層厚規制ブレード66とを備えている。
As shown in FIG. 2, the developing
現像筐体63は、幅方向に間隔を隔てて対向配置される1対の側壁67と、それら側壁間を連結し、上下に配置される下壁69および現像筐体上面としての上壁70とを一体的に備えている。
The developing
現像筐体63の左側の側壁67には、図3に示すように、入力ギヤ71と噛合する中間ギヤ72と、その中間ギヤ72の前側に配置され、中間ギヤ72と噛合するアジテータ駆動ギヤ73と、入力ギヤ71の後側斜め下方に配置され、入力ギヤ71に噛合する現像ローラ駆動ギヤ74と、入力ギヤ71の下方に配置され、入力ギヤ71に噛合する供給ローラ駆動ギヤ75とが設けられている。入力ギヤ71には、図示しないモータの駆動力が入力されるようになっている。
As shown in FIG. 3, an
また、左側の側壁67には、アジテータ駆動ギヤ73の後側斜め上方に、現像剤収容室としてのトナー収容室85に現像剤としてのトナーを充填するための充填口76が形成されている。この充填口76は、側壁67におけるトナー収容室85に対応する位置に、側壁67の厚さ方向を貫通する円形状に形成されている。なお、この充填口76は、トナー収容室85内のトナーが充填口76から漏れることを防止する閉鎖部材としてのキャップ77によって閉鎖されている。
In addition, a filling
下壁69は、前後方向および幅方向に延びる板状をなし、図2に示すように、後述する現像室84を画成するための現像筐体下面としての後側下壁部78と、その後側下壁部78の前端縁に連続し、後述するアジテータ87の回転軌道に沿う断面略弓形状の前側下壁部79とを一体的に備えている。この下壁69は、両側壁67間に挟持されるように設けられている。
The
後側下壁部78と前側下壁部79との境界には、上方に向かって断面略三角形状に突出する下側仕切部81が幅方向に沿って形成されている。
At the boundary between the rear
上壁70は、平板状をなし、その下面には、下壁69の下側仕切部81に対向して、下方に向かって突出する上側仕切板83が幅方向に沿って形成されている。
The
そして、この現像筐体63では、上側仕切板83および下側仕切部81より後方の内部空間が現像室84として画成され、上側仕切板83および下側仕切部81より前方の内部空間が現像剤収容室としてのトナー収容室85として画成されている。
In the developing
トナー収容室85内には、現像剤として、正帯電性の非磁性1成分のトナーが収容されている。このトナーとしては、重合性単量体、たとえば、スチレンなどのスチレン系単量体や、アクリル酸、アルキル(C1〜C4)アクリレート、アルキル(C1〜C4)メタアクリレートなどのアクリル系単量体を、懸濁重合などの公知の重合方法によって共重合させることにより得られる重合トナーが使用されている。このような重合トナーは、球状をなし、流動性が極めて良好であり、高画質の画像形成を達成することができる。
In the
なお、このようなトナーには、カーボンブラックなどの着色剤やワックスなどが配合され、また、流動性を向上させるために、シリカなどの外添剤が添加されている。その粒子径は、約6〜10μm程度である。 Such a toner is blended with a colorant such as carbon black, wax, and the like, and an external additive such as silica is added to improve fluidity. The particle diameter is about 6 to 10 μm.
また、トナー収容室85内には、このトナー収容室85内のトナーを撹拌するためのアジテータ87が設けられている。アジテータ87は、トナー収容室85の中心部において、幅方向に延びるアジテータ回転軸88に支持されている。
Further, an
供給ローラ64は、現像室84内において、前側下方に配置され、現像筐体63の両側壁67間に回転自在に支持されている。この供給ローラ64は、幅方向に延びる、金属製の供給ローラ軸89と、その供給ローラ軸89の周りを被覆する、導電性の発泡材料からなるスポンジローラ90とを備えている。
The
現像ローラ65は、現像室84内において、後側下方に配置され、供給ローラ64と互いに圧接され、かつ、後側部分が現像筐体63から後方に部分的に露出するように設けられている。この現像ローラ65は、金属製の現像ローラ軸91と、その現像ローラ軸91の周りを被覆する、導電性のゴム材料からなるゴムローラ92が被覆されている。より具体的には、ゴムローラ92は、カーボン微粒子などを含む導電性のウレタンゴムまたはシリコーンゴムからなり、その表面が、フッ素含有ウレタンゴムまたはシリコーンゴムにより被覆されている。なお、現像ローラ軸91の両側軸端部は、図3に示すように、現像筐体63の両側壁67から幅方向外側に突出するように設けられている。
The developing
層厚規制ブレード66は、図2に示すように、金属の板ばね材からなり、その先端部に、絶縁性のシリコーンゴムからなる断面半円形状の押圧ゴム部材93を備えている。そして、層厚規制ブレード66は、現像ローラ65の上方において現像筐体63に支持されて、その下端部が、現像ローラ65のゴムローラ92に対して前側から対向し、押圧ゴム部材93が、層厚規制ブレード66の弾性力によってゴムローラ92の表面に圧接されている。
As shown in FIG. 2, the layer
現像カートリッジ31の入力ギヤ71に駆動力が入力され、この駆動力によって、アジテータ回転軸88を支点として、アジテータ87が回転されると、トナー収容室85内のトナーは、撹拌され、上側仕切板83と下側仕切部81との間から現像室84に向けて放出される。そして、現像室84に放出されるトナーは、供給ローラ64の回転によって、現像ローラ65上に供給され、このとき、供給ローラ64のスポンジローラ90と現像ローラ65のゴムローラ92との間で正に摩擦帯電される。現像ローラ65上に供給されたトナーは、その現像ローラ65の回転に伴って、現像ローラ65と層厚規制ブレード66の押圧ゴム部材93との間に進入し、一定厚さの薄層となって、現像ローラ65上に担持される。
When a driving force is input to the
一方、感光ドラム32の表面は、スコロトロン型帯電器33により一様に正帯電された後、スキャナ部21からのレーザビームの高速走査により露光され、画像データに基づく静電潜像が形成される。
On the other hand, the surface of the
次いで、現像ローラ65の回転により、現像ローラ65上に担持されかつ正帯電されているトナーが、感光ドラム32に対向して接触する時に、感光ドラム32の表面上に形成される静電潜像、すなわち、一様に正帯電されている感光ドラム32の表面のうち、レーザビームによって露光され電位が下がっている露光部分に供給され、選択的に担持されることによって可視像化され、これによって反転現像によりトナー像が形成される。
Next, the electrostatic latent image formed on the surface of the
その後、感光ドラム32と転写ローラ34とが、それらの間で用紙3を挟持して搬送するように回転駆動され、感光ドラム32と転写ローラ34との間を用紙3が搬送されることにより、感光ドラム32の表面に担持されているトナー像が用紙3上に転写される。
Thereafter, the
<定着部の構成>
定着部23は、図1に示すように、プロセスカートリッジ22の後側かつ用紙3の搬送方向下流側に設けられ、加熱ローラ94、加熱ローラ94と対向配置され、加熱ローラ94を押圧する押圧ローラ95、および、これら加熱ローラ94および押圧ローラ95の用紙3の搬送方向下流側に設けられる1対の搬送ローラ96を備えている。
<Configuration of fixing unit>
As shown in FIG. 1, the fixing
加熱ローラ94は、金属製で加熱のためのハロゲンランプを備えている。定着部23では、プロセスカートリッジ22において用紙3上に転写されたトナー像を、用紙3が加熱ローラ94と押圧ローラ95との間を通過する間に熱定着させ、その後、その用紙3を搬送ローラ96によって、排紙パス97に搬送する。排紙パス97に送られた用紙3は、排紙ローラ98に搬送され、その排紙ローラ98によって排紙トレイ6上に排紙される。
The
また、このレーザプリンタ1では、転写ローラ34によって用紙3に転写された後に感光ドラム32の表面上に残存する残存トナーを、現像ローラ65によって回収する、いわゆるクリーナレス方式によって残存トナーを回収するようにしている。このようなクリーナレス方式によって感光ドラム32上に残存するトナーを回収すれば、トナークリーナ装置や廃トナーの貯留部が不要となり、装置構成の簡略化を図ることができる。
Further, in the
<反転搬送部の構成>
また、このレーザプリンタ1には、用紙3の両面に画像を形成するために、反転搬送部99が設けられている。この反転搬送部99は、排紙ローラ98と、反転搬送パス100と、フラッパ101と、複数の反転搬送ローラ102とを備えている。
<Configuration of reverse conveying section>
In addition, the
排紙ローラ98は、1対のローラからなり、正回転および逆回転の切り換えができるように構成されている。この排紙ローラ98は、上記したように、排紙トレイ6上に用紙3を排紙する場合には、正方向に回転するが、用紙3を反転させる場合には、逆方向に回転する。
The
反転搬送パス100は、排紙ローラ98から画像形成位置の下方に配設される複数の反転搬送ローラ102まで用紙3を搬送することができるように、上下方向に沿って設けられており、その上流側端部が、排紙ローラ98の近くに配置され、その下流側端部が、反転搬送ローラ102の近くに配置されている。
The
フラッパ101は、排紙パス97と反転搬送パス100との分岐部分に臨むように、揺動可能に設けられており、図示しないソレノイドの励磁または非励磁により、排紙ローラ98によって反転された用紙3の搬送方向を、排紙パス97に向かう方向から、反転搬送パス100に向かう方向に切り換えることができるように構成されている。
The
反転搬送ローラ102は、給紙トレイ9の上方において、水平方向に複数設けられており、最も上流側の反転搬送ローラ102が、反転搬送パス100の後端部の近くに配置されるとともに、最も下流側の反転搬送ローラ102が、レジストローラ15の下方に配置されるように設けられている。
A plurality of
そして、用紙3の両面に画像を形成する場合には、この反転搬送部99が、次のように動作される。すなわち、一方の面に画像が形成された用紙3が搬送ローラ96によって排紙パス97から排紙ローラ98に搬送されてくると、排紙ローラ98は、用紙3を挟んだ状態で正回転して、この用紙3を一旦外側(排紙トレイ6側)に向けて搬送し、用紙3の大部分が外側に送られ、用紙3の後端が排紙ローラ98に挟まれた時に、正回転を停止する。次いで、排紙ローラ98は、逆回転し、フラッパ101が、用紙3が反転搬送パス100に搬送されるように、搬送方向を切り換えて、用紙3を前後逆向きの状態で反転搬送パス100に搬送する。なお、フラッパ101は、用紙3の搬送が終了すると、元の状態、すなわち、搬送ローラ96から送られる用紙3を排紙ローラ98に送る状態に切り換えられる。
When images are formed on both sides of the paper 3, the
次いで、反転搬送パス100に逆向きに搬送された用紙3は、反転搬送ローラ102に搬送され、この反転搬送ローラ102から、上方向に反転されて、レジストローラ15に送られる。レジストローラ15に搬送された用紙3は、裏返しの状態で、再び、レジスト後に、画像形成位置に向けて送られ、これによって、用紙3の両面に画像が形成される。
Next, the sheet 3 conveyed in the reverse direction to the
<充填口の近傍の構成の第1の実施形態>
図4は、現像カートリッジ31における充填口76の近傍の構成の第1の実施形態を示す断面図である。
<First embodiment of the configuration near the filling port>
FIG. 4 is a cross-sectional view showing a first embodiment of a configuration in the vicinity of the filling
現像カートリッジ31は、現像筐体63の左側の側壁67に形成されている円形状の充填口76の周縁から外側に突出する円筒状の充填口側筒部111を備えている。この充填口側筒部111は、キャップ77が挿入されて密着する側筒部内周面112と、側筒部外周面113と、これらの間に位置する側筒部先端面114を有している。
The developing
また、キャップ77は、側筒部内周面112に接触する筒部123と、側筒部先端面114に接触する鍔部116を有している。
The
新品の現像カートリッジ31にトナーを充填した後、図4(a)に示すように充填口側筒部111にはキャップ77が圧入(挿入)される。キャップ77が充填口側筒部111に圧入(挿入)されると筒部123の外周面が充填口側筒部111の側筒部内周面112に密着するので、トナー収容室85に収容されているトナーが充填口側筒部111から漏れ出すのが防止される。
After the
ところで、現像筐体63内のトナー収容室85に収容されているトナーは用紙3への画像形成に伴って減っていく。トナー収容室85内のトナーがなくなると、現像カートリッジ31は、本体ケーシング2から取り外されて、トナーが充填されている現像カートリッジと交換される。トナーがなくなった現像カートリッジ31は、省資源化のために、レーザプリンタ1のメーカに回収されて、トナー収容室85にトナーを再充填することによりリサイクルされることが望ましい。
By the way, the toner stored in the
本実施形態においては、キャップ77は充填口側筒部111の側筒部先端面114に接触する鍔部116を有しており、側筒部先端面114には突部115が形成されている。したがって、図4(a)に示すように、キャップ77が充填口側筒部111に圧入固定された状態において、充填口側筒部111の側筒部先端面114とキャップ77の鍔部116が突部115を介して接触しているため、それらの間には突部115の高さ程度の微小な間隙があり、側筒部先端面114とキャップ77の鍔部116とが強固に密着していない。リサイクルのためにトナー収容室85にトナーを充填する時にはキャップ77を取り外す必要があるが、取外具の先端をこの間隙に差し込むことにより、充填口側筒部111の側筒部先端面114に傷を付けることなくキャップ77を取り外すことができる。
In the present embodiment, the
そして、トナー充填後にキャップ77を充填口側筒部111に圧入した後、キャップ77の鍔部116の上面から突部115に対して超音波溶着を行なうと、面と突部とが超音波溶着されるので、面と面とが超音波溶着されるのに比べて超音波の振動が突部に集中して、効率よく溶着することができる。したがって、図4(b)に示すように突部115が溶融し、キャップ77の鍔部116と側筒部先端面114とが完全に溶着される。これにより、圧入されたキャップ77を取り外すときに万一、側筒部先端面114を傷つけてしまうことがあっても、キャップ77が充填口側筒部111に対して完全に溶着されるので、充填口側筒部111からトナーが漏れるのを確実に防止することができる。
After the toner is filled, the
<充填口の近傍の構成の第2の実施形態>
図5は、充填口76の近傍の構成の第2の実施形態を示す断面図である。尚、この第2の実施形態、およびこれ以降の各実施形態においては、上述した第1の実施形態と同一の部材については同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
<Second Embodiment with Configuration Near Filling Port>
FIG. 5 is a cross-sectional view showing a second embodiment of a configuration in the vicinity of the filling
この図5に示すように、現像カートリッジ31は、現像筐体63に形成されている円形状の充填口76の周縁から外側に突出する充填口側筒部111が形成されている。
As shown in FIG. 5, the developing
また、キャップ77は、側筒部内周面112に接触する筒部123と、側筒部先端面114に接触する鍔部116を有している。
The
新品の現像カートリッジ31にトナーを充填した後、図5(a)に示すように充填口側筒部111にキャップ77が圧入(挿入)されると、キャップ77の筒部123の外周面が充填口側筒部111の側筒部内周面112に密着するので、トナー収容室85に収容されているトナーが充填口側筒部111から漏れ出すのが防止される。
After the new developing
現像筐体63内のトナー収容室85に収容されているトナーがなくなると、トナーが充填されている現像カートリッジと交換され、トナーがなくなった現像剤カートリッジ31の方はメーカに回収されてリサイクルされる。
When the toner stored in the
本実施形態においては、図5(a)に示すように、充填口側筒部111は、キャップ77が挿入されて密着する側筒部内周面112に連接する側筒部先端面114に段部117が形成されている。また、キャップ77におけるこの段部117に接触する位置に、外側に向かって広がる形状の傾斜面118が形成されている。
In this embodiment, as shown in FIG. 5 (a), the filling port side
キャップ77にこの傾斜面118があるために、キャップ77が充填口側筒部111に圧入固定された状態において、キャップ77の鍔部116と充填口側筒部111の側筒部先端面114との間には微小な間隙があり、それらが強固に密着していない。リサイクルのためにトナー収容室85にトナーを充填する時には、取外具の先端をこの間隙に差し込むことにより、充填口側筒部111の側筒部先端面114に傷を付けることなくキャップ77を取り外すことができる。
Since the
そして、トナー充填後にキャップ77を充填口側筒部111に圧入した後、キャップ77の傾斜面118から段部117に対して超音波溶着を行なうと、傾斜面118と接触する段部117に超音波の振動が集中するので、効率よく溶着することができる。したがって図5(b)に示すように、段部117が溶融し、キャップ77の傾斜面118と側筒部先端面114の段部117とが完全に溶着される。これにより、圧入されたキャップ77を取り外すときに万一、側筒部先端面114を傷つけてしまったとしても、キャップ77が充填口側筒部111に対して完全に溶着されるので、充填口側筒部111からトナーが漏れるのを確実に防止することができる。
Then, after the
<充填口の近傍の構成の第3の実施形態>
図6は、充填口76の近傍の構成の第3の実施形態を示す断面図である。
<Third embodiment of the configuration near the filling port>
FIG. 6 is a cross-sectional view showing a third embodiment of the configuration in the vicinity of the filling
この図6に示すように、現像カートリッジ31は、現像筐体63に形成されている円形状の充填口76の周縁から外側に突出する充填口側筒部111が形成されている。
As shown in FIG. 6, the developing
また、キャップ77は、側筒部内周面112に接触する筒部123と、側筒部先端面114に接触する鍔部116を有している。
The
新品の現像カートリッジ31にトナーを充填した後、図6(a)に示すように充填口側筒部111にキャップ77が圧入(挿入)されると、筒部123の外周面が充填口側筒部111の側筒部内周面112に密着するので、トナー収容室85に収容されているトナーが充填口側筒部111から漏れ出すのが防止される。
After the
現像筐体63内のトナー収容室85に収容されているトナーがなくなると、トナーが充填されている現像カートリッジと交換され、トナーがなくなった現像剤カートリッジ31の方はメーカに回収されてリサイクルされる。
When the toner stored in the
上述したように、キャップ77は、側筒部内周面112に接触する筒部123と、充填口側筒部111の側筒部先端面114に接触する鍔部116を有すると共に、本実施形態においては側筒部先端面114と側筒部内周面111の間の周縁部119に接触する位置に、外側に向かって広がる形状の傾斜面120が形成されている。
As described above, the
キャップ77にこの傾斜面120があるために、キャップ77が充填口側筒部111に圧入固定された状態において、キャップ77の鍔部116と充填口側筒部111の側筒部先端面114との間には微小な間隙があり、それらが強固に密着していない。リサイクルのためにトナー収容室85にトナーを充填する時には、取外具の先端をこの間隙に差し込むことにより、充填口側筒部111の側筒部先端面114に傷を付けることなくキャップ77を取り外すことができる。
Since the
そして、トナー充填後にキャップ77を充填口側筒部111に圧入した後、キャップ77の傾斜面120から周縁部119に対して超音波溶着を行なうと、図6(b)に示すように周縁部119が溶融し、キャップ77の傾斜面120と周縁部119とが完全に溶着される。これにより、圧入されたキャップ77を取り外すときに万一、側筒部先端面114を傷つけてしまったとしても、キャップ77が充填口側筒部111に対して完全に溶着されるので、充填口側筒部111からトナーが漏れるのを確実に防止することができる。
Then, after the
<充填口の近傍の構成の第4の実施形態>
図7は、充填口76の近傍の構成の第4の実施形態を示す断面図である。
<Fourth embodiment of the configuration near the filling port>
FIG. 7 is a cross-sectional view showing a fourth embodiment having a configuration in the vicinity of the filling
この図7に示すように、現像カートリッジ31は、現像筐体63に形成されている円形状の充填口76の周縁から外側に突出する充填口側筒部111が形成されている。
As shown in FIG. 7, the developing
また、キャップ77は、側筒部内周面112に接触する筒部123と、側筒部先端面114に接触する鍔部116を有している。
The
新品の現像カートリッジ31にトナーを充填した後、図7(a)に示すように充填口側筒部111にキャップ77が圧入(挿入)されると、筒部123の外周面が充填口側筒部111の側筒部内周面112に密着するので、トナー収容室85に収容されているトナーが充填口側筒部111から漏れ出すのが防止される。
After the new developing
現像筐体63内のトナー収容室85に収容されているトナーがなくなると、トナーが充填されている現像カートリッジと交換され、トナーがなくなった現像剤カートリッジ31の方はメーカに回収されてリサイクルされる。
When the toner stored in the
本実施例においては、図7(a)に示すように、キャップ77の外周面における鍔部116と筒部123の間の位置に突部122が形成されている。そして、充填口側筒部111の開口側端面114には、この突部122が接触する位置に傾斜面121が形成されている。このように充填口側筒部111の傾斜面121とキャップ77の突部122が接触する位置においては、それらの接触面が強固に密着しておらず、また、側筒部先端面114と鍔部116との接触面が少ないため、リサイクルのためにトナー収容室85にトナーを充填する時に充填口側筒部111の側筒部先端面114からキャップ77を容易に取り外すことができる。
In the present embodiment, as shown in FIG. 7A, a
そして、トナー充填後にキャップ77を充填口側筒部111に圧入した後、キャップ77の突部122に対して超音波溶着を行なうと、図7(b)に示すようにキャップ77の突部122が溶融し、キャップ77が傾斜面121に完全に固着される。これにより、圧入されたキャップ77を取り外すときに万一、側筒部先端面114を傷つけてしまったとしても、キャップ77が充填口側筒部111に対して完全に溶着されるので、充填口側筒部111からトナーが漏れるのを確実に防止することができる。
Then, after the toner is charged, the
<充填口の近傍の構成の第5の実施形態>
図8は、充填口76の近傍の構成の第5の実施形態を示す断面図である。
<Fifth embodiment having a configuration near the filling port>
FIG. 8 is a cross-sectional view showing a fifth embodiment having a configuration in the vicinity of the filling
この図8に示すように、現像カートリッジ31は、現像筐体63に形成されている円形状の充填口76の周縁から外側に突出する充填口側筒部111が形成されている。
As shown in FIG. 8, the developing
また、キャップ77は、側筒部内周面112に接触する筒部123と、側筒部先端面114に接触する鍔部116を有している。
The
新品の現像カートリッジ31にトナーを充填した後、図8(a)に示すように充填口側筒部111にキャップ77が圧入(挿入)されると、筒部123の外周面が充填口側筒部111の側筒部内周面112に密着するので、トナー収容室85に収容されているトナーが充填口側筒部111から漏れ出すのが防止される。
After the
現像筐体63内のトナー収容室85に収容されているトナーがなくなると、トナーが充填されている現像カートリッジと交換され、トナーがなくなった現像剤カートリッジ31の方はメーカに回収されてリサイクルされる。
When the toner stored in the
本実施例においては、図8(a)に示すように、キャップ77の外周面における鍔部116と筒部123の間の位置に薄肉状に形成された薄肉部124が形成されている。また、鍔部116の側筒部先端面114に接触する側に突部125が形成されている。したがって、図8(a)に示すように、キャップ77が充填口側筒部111に圧入固定された状態において、充填口側筒部111の側筒部先端面114とキャップ77の鍔部116が突部125を介して接触しているのため、それらの間には突部125の高さ程度の微小な間隙がある。リサイクルのためにトナー収容室85にトナーを充填する時にはキャップ77を取り外す必要があるが、取外具の先端をこの間隙に差し込むことにより、充填口側筒部111の側筒部先端面114に傷を付けることなくキャップ77を取り外すことができる。
In the present embodiment, as shown in FIG. 8A, a
そして、トナー充填後にキャップ77を充填口側筒部111に圧入した後、キャップ77の鍔部116から突部125に対して超音波溶着を行なうと、図8(b)に示すように突部125が溶融し、キャップ77の鍔部116が充填口側筒部111の側筒部先端面114に完全に固着される。これにより、圧入されたキャップ77を取り外すときに万一、側筒部先端面114を傷つけてしまったとしても、側筒部先端面114とキャップ77の鍔部116が完全に溶着されるので、充填口側筒部111からトナーが漏れるのを確実に防止することができる。
Then, after the
また、この実施形態においては、キャップ77に薄肉部124が形成されているため、側筒部先端面114との間に微小な空間が存在する。そのため、鍔部116の上面から加圧して超音波溶着したときにこの空間がクッションとなることによって、一旦圧入固定されたキャップ77がさらに充填口側筒部111内に押し込まれることがない。すなわち、超音波溶着前にキャップ77が充填口側筒部111に圧入された状態を超音波溶着後も維持できるという効果がある。
Moreover, in this embodiment, since the
尚、本実施形態においてはキャップ77の鍔部116に突部125が形成された例で説明しているが、充填口側筒部111の側筒部先端面114に突部が形成されていてもよいことは言うまでもない。
In the present embodiment, the
<充填口の近傍の構成の第6の実施形態>
図9は、充填口76の近傍の構成の第6の実施形態を示す断面図である。
<Sixth embodiment of the configuration near the filling port>
FIG. 9 is a cross-sectional view showing a sixth embodiment having a configuration in the vicinity of the filling
この図9に示すように、現像カートリッジ31は、現像筐体63に形成されている円形状の充填口76の周縁から外側に突出する充填口側筒部111が形成されている。
As shown in FIG. 9, the developing
また、キャップ77は、側筒部内周面112に接触する筒部123と、側筒部先端面114に接触する鍔部116を有している。
The
新品の現像カートリッジ31にトナーを充填した後、図9(a)に示すように充填口側筒部111にキャップ77が圧入(挿入)されると、筒部123の外周面が充填口側筒部111の側筒部内周面112に密着するので、トナー収容室85に収容されているトナーが充填口側筒部111から漏れ出すのが防止される。
After the
現像筐体63内のトナー収容室85に収容されているトナーがなくなると、トナーが充填されている現像カートリッジと交換され、トナーがなくなった現像剤カートリッジ31の方はメーカに回収されてリサイクルされる。
When the toner stored in the
本実施形態においては、図9(a)に示すように、キャップ77の鍔部116が側筒部先端面114に接触すると共に、側筒部先端面114の周囲に張り出している。したがって、リサイクルのためにトナー収容室85にトナーを充填する時にはその張り出した部分から容易にキャップ77を取り外すことができる。
In the present embodiment, as shown in FIG. 9A, the
そして、トナー充填後にキャップ77を充填口側筒部111に圧入した後、キャップ77の鍔部116の周囲を充填口側筒部111に超音波溶着すると、図9(b)に示すように鍔部116の側筒部先端面114から張り出した部分が溶解して、充填口側筒部111の側筒部外周面113の上端部に完全に固着される。これにより、圧入されたキャップ77を取り外すときに万一、側筒部先端面114を傷つけてしまったとしても、充填口側筒部111とキャップ77の鍔部116が完全に溶着されるので、充填口側筒部111からトナーが漏れるのを確実に防止することができる。
Then, after the
尚、本実施形態においては側筒部先端面114とキャップ77の接触部分において突部が形成されていない例で説明してきたが、側筒部先端面114とキャップ77の接触部分においてそれらの少なくとも一方に設けられ、他方に向かって突出する突部が形成されたものに適用してもよい。その場合には、リサイクルのためのトナー充填時にはさらに容易にキャップ77を取り外すことが可能であり、トナー充填後は充填口側筒部111とキャップ77の鍔部116が超音波溶着されて完全に固着されるので、充填口側筒部111からトナーが漏れるのを確実に防止することができる。
In the present embodiment, the example in which the protruding portion is not formed at the contact portion between the side tube
<充填口の近傍の構成の第7の実施形態>
図10は、充填口76の近傍の構成の第7の実施形態を示す断面図である。この図10において、上述の実施例と共通な部分には同一の参照符号を付し、その部分についての詳細な説明を省略する。
<7th Embodiment of the structure of the vicinity of a filling port>
FIG. 10 is a cross-sectional view showing a seventh embodiment having a configuration in the vicinity of the filling
この図10に示すように、現像カートリッジ31は、現像筐体63に形成されている円形状の充填口76の周縁から外側に突出する充填口側筒部111が形成されている。
As shown in FIG. 10, the developing
また、キャップ77は、側筒部内周面112に接触する筒部123と、側筒部先端面114に接触する鍔部116を有している。
The
新品の現像カートリッジ31にトナーを充填した後、図10(a)に示すように充填口側筒部111にキャップ77が圧入(挿入)されると、筒部123の外周面が充填口側筒部111の側筒部内周面112に密着するので、トナー収容室85に収容されているトナーが充填口側筒部111から漏れ出すのが防止される。
After the new developing
現像筐体63内のトナー収容室85に収容されているトナーがなくなると、トナーが充填されている現像カートリッジと交換され、トナーがなくなった現像剤カートリッジ31の方はメーカに回収されてリサイクルされる。
When the toner stored in the
本実施形態における充填口側筒部111は、図10(a)に示すように、キャップ77と接触する部分の一部が切り欠かれた切り欠き部126を有している。また、現像筐体63には、充填口側筒部111の切り欠き部126に対向する位置に現像筐体63の外側に突出する突起部127が形成されている。図10(b)は図10(a)のA−A線で切った断面を矢印の方向から見た図であり、図10(c)は充填口側筒部111を図10(a)のB方向から見た図である。尚、分かりやすさのため、図10(b)では突起部127を省略している。この図10(b)に示すように、この切り欠き部126においては、キャップ77の外周面が露出した状態となっている。リサイクルのためにトナー収容室85にトナーを充填する時にはこの露出面に取外具の先端を当接させ、さらに突起部127の頂点を梃子の支点にして取外具を回動させると、側筒部先端面114に傷を付けず、キャップ77を容易に充填口側筒部111から取り外すことができる。
As shown in FIG. 10A, the filling port
また、この構成において充填口側筒部111の側筒部先端面114とキャップ77との接触部分でこれらの少なくとも一方に、他方に向かって突出する突部を形成してもよく、トナー充填後に再びキャップ77を充填口側筒部111に圧入した後、この突部に対して超音波溶着することで、側筒部先端面114とキャップ77とを完全に固着することができるので、トナー漏れが発生するのを確実に防止することができる。
Further, in this configuration, at the contact portion between the side tube portion
以上説明した構成によれば、初回のトナー充填時に圧入されたキャップが、リサイクルのためのトナー充填時には取り外しが容易であるばかりでなく、充填口側筒部111の側筒部先端面114とキャップ77との接触部分において、これらの少なくとも一方に形成されて他方に向かって突出する突部に対して超音波溶着を行なうことで、充填口側筒部111とキャップ77が完全に固着され、充填口側筒部111からのトナー漏れを確実に防止することができる。また、上述のような方法で現像カートリッジ31を再生すれば、リサイクルの際のキャップ77の取り外しが容易で、かつリサイクル時のトナー充填後には確実にキャップ77と充填口側筒部111を固着できるので、充填口側筒部111からのトナー漏れを確実に防止することができる。
According to the configuration described above, the cap that is press-fitted when the toner is charged for the first time is not only easily removed when the toner for recycling is charged, but also the side cylinder
尚、上述した実施例はいずれも、現像剤カートリッジとして現像カートリッジ31を例に説明してきたが、この現像カートリッジ31は少なくともトナー収容室85を備えていればよい。
In each of the above-described embodiments, the
また、現像カートリッジとしての現像カートリッジ31が感光ドラム32をさらに備えていてもよい。
Further, the developing
さらに、上述した各実施形態においては円筒状の充填口側筒部111を例に説明してきたが、筒状であればよく、必ずしも円筒状である必要はない。
Furthermore, in each embodiment mentioned above, although the cylindrical filling port
31 現像カートリッジ
32 感光ドラム
63 現像筐体
65 現像ローラ
76 充填口
77 キャップ
85 トナー収容室
111 充填口側筒部
112 側筒部内周面
113 側筒部外周面
114 側筒部先端面
115、122、125 突部
116 鍔部
117 段部
118、120、121 傾斜面
119 周縁部
123 筒部
124 薄肉部
126 切り欠き部
127 突起部
31
Claims (14)
前記現像剤収容室に現像剤を充填するための充填口が形成されている筐体と、
前記充填口の周縁に形成され、前記筐体から外側に突出する充填口側筒部と、
前記充填口側筒部を閉鎖する閉鎖部材と
を備え、
前記充填口側筒部は、前記閉鎖部材が挿入されて密着する側筒部内周面と、側筒部外周面と、前記側筒部内周面と前記側筒部外周面との間に位置する側筒部先端面とを有し、
前記側筒部先端面と前記閉鎖部材との接触部分において、前記側筒部先端面と前記閉鎖部材の少なくとも一方に設けられると共に、他方に向かって突出する突部が形成されていることを特徴とする、現像剤カートリッジ。 A developer cartridge having a developer storage chamber for storing a developer,
A housing in which a filling port for filling the developer in the developer storage chamber is formed;
A filling port side cylinder portion formed on the periphery of the filling port and protruding outward from the housing;
A closing member for closing the filling port side cylinder portion,
The filling port side cylinder part is located between the inner side surface of the side cylinder part to which the closing member is inserted and closely contacts, the outer peripheral surface of the side cylinder part, and the inner peripheral surface of the side cylinder part and the outer peripheral surface of the side cylinder part. A side tube portion tip surface,
The contact portion between the side tube portion tip surface and the closing member is provided with a protrusion that is provided on at least one of the side tube portion tip surface and the closing member and protrudes toward the other. And a developer cartridge.
前記突部は、前記側筒部先端面に形成されていることを特徴とする、請求項1に記載の現像剤カートリッジ。 The closing member has a collar portion that contacts the distal end surface of the side tube portion,
The developer cartridge according to claim 1, wherein the protrusion is formed on a front end surface of the side tube portion.
前記閉鎖部材には、前記段部もしくは前記周縁部に接触する位置に傾斜面が形成されていることを特徴とする、請求項1に記載の現像剤カートリッジ。 The protrusion is a step formed on the side tube portion tip surface, or a peripheral portion between the side tube portion tip surface and the side tube inner peripheral surface,
The developer cartridge according to claim 1, wherein the closing member is formed with an inclined surface at a position in contact with the stepped portion or the peripheral portion.
前記側筒部先端面には、前記突部が接触する位置に傾斜面が形成されていることを特徴とする、請求項1に記載の現像剤カートリッジ。 The protrusion is formed on the closure member;
The developer cartridge according to claim 1, wherein an inclined surface is formed at a position where the protrusion comes into contact with the front end surface of the side tube portion.
前記現像剤収容室に現像剤を充填するための充填口が形成されている筐体と、
前記充填口の周縁に形成され、前記筐体から外側に突出する充填口側筒部と、
前記充填口側筒部を閉鎖する閉鎖部材と
を備え、
前記閉鎖部材は、充填口側筒部の側筒部先端面に接触すると共に前記側筒部先端面の周囲に張り出す鍔部を備えていることを特徴とする、現像剤カートリッジ。 A developer cartridge having a developer storage chamber for storing a developer,
A housing in which a filling port for filling the developer in the developer storage chamber is formed;
A filling port side cylinder portion formed on the periphery of the filling port and protruding outward from the housing;
A closing member for closing the filling port side cylinder portion,
The developer cartridge according to claim 1, wherein the closing member includes a collar portion that contacts the tip end surface of the side tube portion of the filling port side tube portion and projects around the tip end surface of the side tube portion.
前記現像剤収容室に現像剤を充填するための充填口が形成されている筐体と、
前記充填口の周縁に形成され、前記筐体から外側に突出する充填口側筒部と、
前記充填口側筒部を閉鎖する閉鎖部材と
を備え、
前記充填口側筒部は、前記閉鎖部材と接触する部分の一部が切り欠かれた切り欠き部を備え、
前記筐体は、前記切り欠き部に対向する位置に、前記筐体の外側に突出する突起部を備えていることを特徴とする、現像剤カートリッジ。 A developer cartridge having a developer storage chamber for storing a developer,
A housing in which a filling port for filling the developer in the developer storage chamber is formed;
A filling port side cylinder portion formed on the periphery of the filling port and protruding outward from the housing;
A closing member for closing the filling port side cylinder portion,
The filling port side cylinder portion includes a cutout portion in which a part of a portion that contacts the closing member is cut out,
The developer cartridge according to claim 1, wherein the housing includes a protruding portion that protrudes outside the housing at a position facing the notch.
前記現像剤収容室に現像剤を充填するための充填口が形成されている筐体と、
前記充填口の周縁に形成され、前記筐体から外側に突出する充填口側筒部と、
前記充填口側筒部を閉鎖する閉鎖部材と
を備え、
初回の現像剤充填時には前記閉鎖部材が前記充填口側筒部に圧入され、リサイクルのための現像剤充填時には前記閉鎖部材が前記充填口側筒部に超音波溶着されることを特徴とする、現像剤カートリッジ。 A developer cartridge having a developer storage chamber for storing at least a developer,
A housing in which a filling port for filling the developer in the developer storage chamber is formed;
A filling port side cylinder portion formed on the periphery of the filling port and protruding outward from the housing;
A closing member for closing the filling port side cylinder portion,
When the developer is filled for the first time, the closing member is press-fitted into the filling port side cylinder, and when the developer is filled for recycling, the closing member is ultrasonically welded to the filling port side cylinder, Developer cartridge.
前記現像剤収容室に現像剤を充填するための充填口が形成されている筐体と、
前記充填口の周縁に形成され、前記筐体から外側に突出する充填口側筒部と、
前記充填口側筒部を閉鎖する閉鎖部材と
を備えた現像剤カートリッジの再生方法であって、
初回の現像剤充填時には前記閉鎖部材が前記充填口側筒部に圧入され、リサイクルのための現像剤充填時には前記閉鎖部材が前記充填口側筒部に超音波溶着されることを特徴とする、現像剤カートリッジの再生方法。 A developer storage chamber for storing at least the developer;
A housing in which a filling port for filling the developer in the developer storage chamber is formed;
A filling port side cylinder portion formed on the periphery of the filling port and protruding outward from the housing;
A developer cartridge regeneration method comprising a closing member for closing the filling port side cylinder portion,
When the developer is filled for the first time, the closing member is press-fitted into the filling port side cylinder, and when the developer is filled for recycling, the closing member is ultrasonically welded to the filling port side cylinder, A method for recycling the developer cartridge.
At the contact portion between the filling port side tube portion and the closing member, ultrasonic welding is performed on a protrusion that is provided on at least one of the filling port side tube portion and the closing member and protrudes toward the other. The method for regenerating a developer cartridge according to claim 13, wherein:
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005098440A JP2006276690A (en) | 2005-03-30 | 2005-03-30 | Developer cartridge and recycling method thereof |
US11/338,963 US7486905B2 (en) | 2005-01-28 | 2006-01-25 | Developer cartridge including developer filling port cap and recycling method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005098440A JP2006276690A (en) | 2005-03-30 | 2005-03-30 | Developer cartridge and recycling method thereof |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006276690A true JP2006276690A (en) | 2006-10-12 |
Family
ID=37211491
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005098440A Pending JP2006276690A (en) | 2005-01-28 | 2005-03-30 | Developer cartridge and recycling method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006276690A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010096828A (en) * | 2008-10-14 | 2010-04-30 | Kyocera Mita Corp | Recycling method of toner container and toner container recycled by the method |
WO2012090907A1 (en) * | 2010-12-27 | 2012-07-05 | ブラザー工業株式会社 | Developer cartridge |
JP2016194611A (en) * | 2015-03-31 | 2016-11-17 | キヤノン株式会社 | Container, developing device, process cartridge, image forming apparatus, and joining method |
-
2005
- 2005-03-30 JP JP2005098440A patent/JP2006276690A/en active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010096828A (en) * | 2008-10-14 | 2010-04-30 | Kyocera Mita Corp | Recycling method of toner container and toner container recycled by the method |
WO2012090907A1 (en) * | 2010-12-27 | 2012-07-05 | ブラザー工業株式会社 | Developer cartridge |
JP2012137655A (en) * | 2010-12-27 | 2012-07-19 | Brother Ind Ltd | Developing cartridge |
US20130287425A1 (en) * | 2010-12-27 | 2013-10-31 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Developer Cartridge |
US9316991B2 (en) | 2010-12-27 | 2016-04-19 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Developer cartridge |
JP2016194611A (en) * | 2015-03-31 | 2016-11-17 | キヤノン株式会社 | Container, developing device, process cartridge, image forming apparatus, and joining method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7486905B2 (en) | Developer cartridge including developer filling port cap and recycling method thereof | |
JP3661644B2 (en) | Developing device and image forming apparatus | |
JP3936582B2 (en) | Developing device and image forming apparatus | |
KR0156752B1 (en) | Resealing method of aperture of toner receptacle and sealing member, process cartridge remanufacturing method | |
JP2005189346A (en) | Developing cartridge, process cartridge and image forming apparatus | |
JP2007193125A (en) | Cartridge and image forming apparatus | |
JP4736675B2 (en) | Developer housing case, process cartridge having the same, and image forming apparatus | |
JP2010164736A (en) | Developing device | |
JP6465631B2 (en) | Cartridge and image forming apparatus | |
JP2006301481A (en) | Developing device and image forming apparatus | |
JP2006208837A (en) | Developer cartridge and method for recycling the same | |
JP2006184515A (en) | Developing device and image forming apparatus | |
JP2006208838A (en) | Process cartridge, development cartridge and image forming apparatus | |
JP4635701B2 (en) | Developing cartridge, process cartridge, and image forming apparatus | |
JP3839986B2 (en) | Developing device, process cartridge, and electrophotographic image forming apparatus | |
JP4356674B2 (en) | Developer housing case, process cartridge having the same, and image forming apparatus | |
JP2006276690A (en) | Developer cartridge and recycling method thereof | |
JP2006154557A (en) | Image forming device | |
JP3724469B2 (en) | Developer container, developer cartridge, process device, and image forming apparatus | |
JP4314529B2 (en) | Developing cartridge and image forming apparatus | |
JP2002214906A (en) | Developing device and image forming device | |
JP2004109319A (en) | Processor, developing device, image forming apparatus and contamination removing member | |
JP2005215548A (en) | Process cartridge and image forming apparatus | |
JP4462114B2 (en) | Developer cartridge | |
JP2004151228A (en) | Developing device |