JP2006265111A - エポキシ化合物およびエポキシ樹脂硬化物 - Google Patents
エポキシ化合物およびエポキシ樹脂硬化物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006265111A JP2006265111A JP2005081362A JP2005081362A JP2006265111A JP 2006265111 A JP2006265111 A JP 2006265111A JP 2005081362 A JP2005081362 A JP 2005081362A JP 2005081362 A JP2005081362 A JP 2005081362A JP 2006265111 A JP2006265111 A JP 2006265111A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- epoxy
- compound
- curing
- examples
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Epoxy Compounds (AREA)
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
Abstract
Description
(式中、R1、R2、R3およびR4はそれぞれ同一または相異なって、水素原子、ハロゲン原子、炭素数1〜8のアルキル基、炭素数1〜8のアルコキシ基、シアノ基またはニトロ基を表わし、X1およびX2はそれぞれ同一または相異なって、分枝鎖状の炭素数2〜18のアルキレン基を表わす。ここで、該アルキレン基中の一つもしくは二つ以上の炭素−炭素単結合が酸素原子に置換していてもよい。mは1〜10の整数を表わす。)
で示されるエポキシ化合物が新規な化合物であって、融点が低く、また、硬化剤により硬化せしめることによりエポキシ樹脂硬化物を製造できることを見出し、本発明に至った。
(式中、R1、R2、R3、R4、X1およびX2は上記と同一の意味を表わす。)
で示されるアルコール化合物(以下、アルコール化合物(2)と略記する。)と式(3)
(式中、mは上記と同一の意味を表わし、X3はハロゲン原子、アルキルスルホニルオキシ基またはアリールスルホニルオキシ基を表わす。)
で示される化合物(以下、化合物(3)と略記する。)とを、塩基の存在下に反応させる方法により製造することができる。
(式中、mおよびX3は上記と同一の意味を表わす。)
で示される化合物(以下、化合物(4)と略記する。)とを、塩基の存在下に反応させた後、酸化せしめることによっても製造することができる。
温度計、冷却管および攪拌装置を備えた四つ口フラスコに、4,4’−ジアセチルビフェニル25重量部およびエタノール750重量部を仕込み、これに、水素化ホウ素ナトリウム2.5重量部を少しずつ加えた。その後、室温で20時間攪拌、反応させた。反応終了後、反応液を濃縮処理し、得られた濃縮残渣を酢酸エチルに溶解させた。酢酸エチル溶液を水で洗浄処理した後、濃縮処理し、白色粉末状の4,4’−ビス(1−ヒドロキシエチル)ビフェニル22.5重量部を得た。純度:94.5%(LC面積百分率値)。
δ7.56(4H,d),7.44(4H,d),3.59(2H,q),1.45(6H,d),1.17(2H,d)
δ7.52(4H,d),7.31(4H,d),4.53(2H,q),3.56〜3.61(2H,m),3.24〜3.42(4H,m),2.75〜2.79(2H,m),2.52〜2.65(2H,m),1.50(6H,d)
前記実施例1で得られた4,4’−ビス{1−(オキシラニルメトキシ)エチル}ビフェニル20重量部と、硬化剤として4,4’−ジアミノジフェニルメタン5.6重量部とを混合し、エポキシ組成物を得た。120℃程度に加熱したの板状の金型の中空部に、溶融させた該エポキシ組成物を注ぎ込み、さらに160〜180℃程度で約5時間加温し、板状のエポキシ樹脂硬化物を得た。このエポキシ樹脂硬化物から、5mm×10mmの薄板状試料を切り出し、熱伝導率を測定したところ、0.21W/m・Kであった(測定条件は光交流法に準拠し、室温で行った。)。
前記実施例1で得られた4,4’−ビス{1−(オキシラニルメトキシ)エチル}ビフェニル20重量部と、硬化剤として4,4’−ジアミノジフェニルメタン5.6重量部とを混合し、エポキシ組成物を得た。かかるエポキシ組成物を、ホットステージ(メトラートレド社製;FP84HTおよびFP90)を用いて、室温から120℃まで昇温させ、エポキシ樹脂硬化物を得た。偏光光学顕微鏡(ニコン社製;E6TP−M61)による観察の結果、液晶組織が認められ、液晶性を有するエポキシ樹脂硬化物であることが分かった。
前記実施例1で得られた4,4’−ビス{1−(オキシラニルメトキシ)エチル}ビフェニルと、硬化剤として1,5−ジアミノナフタレンと、溶剤としてメチルエチルケトンとを混合することにより、エポキシ組成物が得られる。該エポキシ組成物をガラス繊維織布に含浸せしめ、加熱し、半硬化させることにより、プリプレグが得られる。
Claims (4)
- 請求項1に記載のエポキシ化合物と硬化剤とを含んでなるエポキシ組成物。
- 請求項2に記載のエポキシ組成物を硬化せしめてなるエポキシ樹脂硬化物。
- 請求項2に記載のエポキシ組成物を基材に含浸もしくは塗布せしめ、半硬化せしめてなるプリプレグ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005081362A JP2006265111A (ja) | 2005-03-22 | 2005-03-22 | エポキシ化合物およびエポキシ樹脂硬化物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005081362A JP2006265111A (ja) | 2005-03-22 | 2005-03-22 | エポキシ化合物およびエポキシ樹脂硬化物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006265111A true JP2006265111A (ja) | 2006-10-05 |
Family
ID=37201450
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005081362A Pending JP2006265111A (ja) | 2005-03-22 | 2005-03-22 | エポキシ化合物およびエポキシ樹脂硬化物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006265111A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006274125A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Sumitomo Chemical Co Ltd | エポキシ化合物およびエポキシ樹脂硬化物 |
JP2006274124A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Sumitomo Chemical Co Ltd | エポキシ化合物およびエポキシ樹脂硬化物 |
JP2009155252A (ja) * | 2007-12-26 | 2009-07-16 | Osaka Gas Co Ltd | フルオレン骨格を有するアルコール |
JP2012041493A (ja) * | 2010-08-23 | 2012-03-01 | Nikon Corp | 硬化性組成物、その硬化物、及び光学材料 |
CN109715619A (zh) * | 2016-09-26 | 2019-05-03 | 沙特基础工业全球技术有限公司 | 均质无定形高热环氧共混复合材料组合物、其制品及用途 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS565472A (en) * | 1979-06-15 | 1981-01-20 | Ciba Geigy Ag | Diglycidylether* its manufacture and hardening composition containing same |
JPH05271138A (ja) * | 1991-08-15 | 1993-10-19 | Ciba Geigy Ag | ジ−第二級アルコールとそのグリシジルエーテルの製造法 |
JPH08333357A (ja) * | 1995-06-09 | 1996-12-17 | Asahi Chiba Kk | 新規グリシジル化合物および該化合物を含有する硬化性組成物 |
JPH11140069A (ja) * | 1997-11-12 | 1999-05-25 | Toto Kasei Co Ltd | エポキシ樹脂、該エポキシ樹脂の製造方法、該エポキシ樹脂含有組成物及び該組成物からなるエポキシ樹脂半導体封止材組成物 |
-
2005
- 2005-03-22 JP JP2005081362A patent/JP2006265111A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS565472A (en) * | 1979-06-15 | 1981-01-20 | Ciba Geigy Ag | Diglycidylether* its manufacture and hardening composition containing same |
JPH05271138A (ja) * | 1991-08-15 | 1993-10-19 | Ciba Geigy Ag | ジ−第二級アルコールとそのグリシジルエーテルの製造法 |
JPH08333357A (ja) * | 1995-06-09 | 1996-12-17 | Asahi Chiba Kk | 新規グリシジル化合物および該化合物を含有する硬化性組成物 |
JPH11140069A (ja) * | 1997-11-12 | 1999-05-25 | Toto Kasei Co Ltd | エポキシ樹脂、該エポキシ樹脂の製造方法、該エポキシ樹脂含有組成物及び該組成物からなるエポキシ樹脂半導体封止材組成物 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006274125A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Sumitomo Chemical Co Ltd | エポキシ化合物およびエポキシ樹脂硬化物 |
JP2006274124A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Sumitomo Chemical Co Ltd | エポキシ化合物およびエポキシ樹脂硬化物 |
JP4569352B2 (ja) * | 2005-03-30 | 2010-10-27 | 住友化学株式会社 | エポキシ化合物およびエポキシ樹脂硬化物 |
JP2009155252A (ja) * | 2007-12-26 | 2009-07-16 | Osaka Gas Co Ltd | フルオレン骨格を有するアルコール |
JP2012041493A (ja) * | 2010-08-23 | 2012-03-01 | Nikon Corp | 硬化性組成物、その硬化物、及び光学材料 |
CN109715619A (zh) * | 2016-09-26 | 2019-05-03 | 沙特基础工业全球技术有限公司 | 均质无定形高热环氧共混复合材料组合物、其制品及用途 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4619770B2 (ja) | エポキシ化合物および該エポキシ化合物を硬化せしめてなるエポキシ樹脂硬化物 | |
EP1698625B1 (en) | Epoxy compounds and cured epoxy resins obtained by curing the compounds | |
KR20090129487A (ko) | 수지 조성물 | |
JP2008266594A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JP2011084557A (ja) | ジエポキシ化合物、該化合物を含む組成物及び該組成物を硬化して得られる硬化物 | |
JP2008195843A (ja) | フェノール樹脂、エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物、およびその硬化物 | |
JP5188868B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JP2006265111A (ja) | エポキシ化合物およびエポキシ樹脂硬化物 | |
JP5734603B2 (ja) | フェノール性樹脂、エポキシ樹脂、それらの製造方法、エポキシ樹脂組成物及び硬化物 | |
WO2015125674A1 (ja) | ジエポキシ化合物及び、該化合物を含む組成物 | |
JP2006274124A (ja) | エポキシ化合物およびエポキシ樹脂硬化物 | |
JP4770229B2 (ja) | エポキシ化合物およびエポキシ樹脂硬化物 | |
JP4569352B2 (ja) | エポキシ化合物およびエポキシ樹脂硬化物 | |
JP4645218B2 (ja) | エポキシ化合物およびエポキシ樹脂硬化物 | |
JP2006273989A (ja) | エポキシ化合物およびエポキシ樹脂硬化物 | |
JP2007277129A (ja) | フェノール化合物及びエポキシ化合物 | |
JP4613633B2 (ja) | エポキシ化合物およびエポキシ樹脂硬化物 | |
JP4696645B2 (ja) | エポキシ化合物およびエポキシ樹脂硬化物 | |
JP4513335B2 (ja) | エポキシ化合物及びエポキシ樹脂硬化物 | |
JP2005206678A (ja) | エポキシ化合物およびエポキシ樹脂硬化物 | |
WO2011135925A1 (ja) | ジエポキシ化合物、その製造方法および該ジエポキシ化合物を含む組成物 | |
JP2012111927A (ja) | 組成物及び該組成物を硬化して得られる硬化物 | |
JP4696620B2 (ja) | エポキシ化合物およびエポキシ樹脂硬化物 | |
JP2010174115A (ja) | エポキシ樹脂およびその製造法 | |
JP2005206679A5 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080107 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Effective date: 20080131 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Effective date: 20080514 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20110201 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20110705 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |