JP2006022869A - Universal joint - Google Patents
Universal joint Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006022869A JP2006022869A JP2004200211A JP2004200211A JP2006022869A JP 2006022869 A JP2006022869 A JP 2006022869A JP 2004200211 A JP2004200211 A JP 2004200211A JP 2004200211 A JP2004200211 A JP 2004200211A JP 2006022869 A JP2006022869 A JP 2006022869A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- holding
- yoke
- shaft
- base end
- pair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D3/00—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
- F16D3/16—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
- F16D3/26—Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected
- F16D3/38—Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected with a single intermediate member with trunnions or bearings arranged on two axes perpendicular to one another
- F16D3/382—Hooke's joints or other joints with an equivalent intermediate member to which each coupling part is pivotally or slidably connected with a single intermediate member with trunnions or bearings arranged on two axes perpendicular to one another constructional details of other than the intermediate member
- F16D3/387—Fork construction; Mounting of fork on shaft; Adapting shaft for mounting of fork
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D1/00—Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
- F16D1/06—Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
- F16D1/08—Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key
- F16D1/0852—Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping between the mating surfaces of the hub and shaft
- F16D1/0864—Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping between the mating surfaces of the hub and shaft due to tangential loading of the hub, e.g. a split hub
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D1/00—Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
- F16D1/10—Quick-acting couplings in which the parts are connected by simply bringing them together axially
- F16D1/108—Quick-acting couplings in which the parts are connected by simply bringing them together axially having retaining means rotating with the coupling and acting by interengaging parts, i.e. positive coupling
- F16D1/116—Quick-acting couplings in which the parts are connected by simply bringing them together axially having retaining means rotating with the coupling and acting by interengaging parts, i.e. positive coupling the interengaging parts including a continuous or interrupted circumferential groove in the surface of one of the coupling parts
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Power Steering Mechanism (AREA)
- Clamps And Clips (AREA)
- Steering Controls (AREA)
Abstract
Description
本発明は自在継手、特に、大きな操舵トルクが加わるステアリング装置のステアリングシャフトの連結部に使用する横入れ式の自在継手に関する。 The present invention relates to a universal joint, and more particularly, to a horizontal insertion type universal joint used for a connecting portion of a steering shaft of a steering device to which a large steering torque is applied.
車両の前輪を操舵するステアリング装置では、ステアリングホイールの操作で回転するステアリングシャフトの動きを、自在継手を介してステアリングギヤの入力軸に伝達している。この自在継手は、一対のヨーク同士を十字軸を介して結合することにより、ヨークの中心同士が同一直線上に位置しなくても、両ヨークの間で回転力を伝達することが出来る。 In a steering device that steers the front wheels of a vehicle, the movement of a steering shaft that is rotated by the operation of a steering wheel is transmitted to an input shaft of a steering gear through a universal joint. In this universal joint, by connecting a pair of yokes via a cross shaft, the rotational force can be transmitted between the yokes even if the centers of the yokes are not located on the same straight line.
最近の車両は、室内空間を広く確保するために、エンジンルームが狭くなってきている。このため、ステアリングコラム装置の組付けを、エンジンルームの狭い空間で行なわなければならない。シャフトを軸方向にスライドさせてセレーションでヨークに組付ける自在継手は、大きな組付けスペースを必要とするため、エンジンルームの狭い空間には適せず、シャフトを揺動させるだけで組付けが可能な横入れ式の自在継手が多用されるようになってきている。 In recent vehicles, the engine room is becoming narrower in order to secure a wide indoor space. For this reason, the steering column device must be assembled in a narrow space in the engine room. The universal joint that slides the shaft in the axial direction and is assembled to the yoke by serration requires a large assembly space, so it is not suitable for a narrow space in the engine room, and can be assembled simply by swinging the shaft Widely inserted universal joints are increasingly used.
また、このような横入れ式の自在継手が装着されたステアリング装置において、電動パワーステアリング装置等の操舵力補助装置が付属した場合には、操舵力補助装置とステアリングギヤの入力軸との間に配置される自在継手には大きな操舵トルクが加わる。また、操舵力補助装置が付属しないマニュアルステアリング装置においても、ステアリングホイールの据え切りを行った場合には、自在継手に大きな操舵トルクが加わる。従来の横入れ式の自在継手は、操舵力補助装置よりもステアリングホイール側で、操舵トルクの小さい場所に使用されている(特許文献1、特許文献2、特許文献3)。
In addition, when a steering force assisting device such as an electric power steering device is attached to a steering device equipped with such a horizontal insertion type universal joint, the steering force assisting device and the input shaft of the steering gear are interposed between the steering force assisting device and the steering gear input shaft. A large steering torque is applied to the arranged universal joint. Even in a manual steering device that does not include a steering force assist device, a large steering torque is applied to the universal joint when the steering wheel is stationary. Conventional horizontal insertion type universal joints are used in places where steering torque is smaller on the steering wheel side than the steering force assist device (
横入れ式の自在継手は、シャフト外周面の1対の外側平面をヨークの抑え面で締付ける構造であるため、セレーション式に比較して、シャフトとヨークの結合強度が不足する傾向がある。従って、このような従来の横入れ式の自在継手を、操舵力補助装置とステアリングギヤの入力軸との間に使用すると、大きな操舵トルクが自在継手に加わり、結合強度不足による変形や摩耗によって、ステアリングホイールを操作する運転者に違和感を与える。また、ヨークとシャフトとの結合部に緩みが生じる不具合が発生するため、抑えボルトの締付けトルクを大きくして、ヨークとシャフトの結合力を大きくすることが行われている。 Since the horizontal insertion type universal joint has a structure in which a pair of outer flat surfaces of the outer peripheral surface of the shaft are fastened by a holding surface of the yoke, the coupling strength between the shaft and the yoke tends to be insufficient as compared with the serration type. Therefore, when such a conventional horizontal insertion type universal joint is used between the steering force assist device and the input shaft of the steering gear, a large steering torque is applied to the universal joint, and due to deformation and wear due to insufficient coupling strength, The driver who operates the steering wheel feels uncomfortable. In addition, since a problem occurs in which the coupling portion between the yoke and the shaft is loosened, the tightening torque of the holding bolt is increased to increase the coupling force between the yoke and the shaft.
図9から図11は従来の横入れ式の自在継手を示し、図9は従来の自在継手の部分側面図、図10は、一部を省略して図9の右方から見た図、図11は、図10で抑えボルトを締付けた時の状態を示す図である。 9 to 11 show a conventional horizontal type universal joint, FIG. 9 is a partial side view of the conventional universal joint, and FIG. 10 is a view from the right side of FIG. 11 is a view showing a state when the holding bolt is tightened in FIG.
この自在継手1は、1対のヨーク2、3同士を十字軸4を介して結合したものである。この十字軸4に設けられた4個所の端部は、それぞれ上記各ヨーク2、3先端部の腕部29に、軸受カップ5、5内に設けられたニードル軸受を介して揺動自在に支持されている。従って、上記両ヨーク2、3の中心が同一直線上に位置しなくても、両ヨーク2、3同士の間で回転力の伝達を行なえる。
The
自在継手1のヨーク2、3は、断面がU字形の基端部8を有し、シャフト7を軸方向に動かす事なく接続作業を行なえる、横入れ式である。この横入れ式のヨーク3の基端部8は、1対の抑え板部9a、9bを含んで構成されている。互いに離隔して配置されたこれら抑え板部9a、9bは、それぞれの内側面を、互いに平行な抑え面10、10としている。そして、一方の抑え板部9aの開口側端部にねじ孔12を設けている。又、他方の抑え板部9bの開口側端部に、このねじ孔12と同心でこのねじ孔12よりも大径の通孔13を、それぞれ形成している。
The
一方、上述の様に構成されるヨーク3に、その先端部を結合するシャフト7は、このシャフト7の先端部外周面に、互いに平行な1対の外側平面14、14を形成し、接続時にはこの外側平面14、14と上記抑え面10、10とを密接させる事により、上記ヨーク3に対するシャフト7の回転防止を図っている。
On the other hand, the
シャフト7の端部をヨーク3の基端部8内に挿入し、上記各抑え面10、10と外側平面14、14とを対向させたならば、上記通孔13に挿通した抑えボルト(図示せず)の先端部に形成した雄ねじ部を上記ねじ孔12に螺合し、更に緊締する。この緊締に基づき、上記1対の抑え面10、10同士の間隔が狭まり、これら各抑え面10、10と上記各外側平面14、14とが強く当接して、上記シャフト7の先端部が上記基端部8に結合固定される。
If the end portion of the
このヨーク3を構成する1対の抑え板部9a、9bの基端(基端部8の開口側端部と反対側で図10、図11の右端)は、円弧形の連結部25によって互いに連結されている。ヨーク3とシャフト7とを結合固定すべく、ヨーク3のねじ孔12に螺合した抑えボルトを緊締すると、このヨーク3を構成する1対の抑え板部9a、9bの抑え面10、10は、連結部25の連結部中心25Aを支点にして、図11に二点鎖線で示す抑え面101、101のように、傾斜して変形する。この傾斜した変形によって、抑え面101、101は、シャフト7の角部7A、7Aに当接する。
The base ends of the pair of
角部7A、7Aと通孔13の中心との間の距離dが小さいため、抑えボルトの緊締により角部7A、7Aに作用する曲げモーメントは小さく、従って角部7A、7Aに作用する面圧が小さいため、ヨーク3とシャフト7の結合力が不足する。
Since the distance d between the
この結果、上記シャフト7とヨーク3との結合強度を十分に確保する為には、上記抑えボルトを緊締する為のトルクをさらに大きくしなければならない。この抑えボルトを過度なトルクで緊締すると、抑え板部9a、9bに余計な塑性変形を生じ、点検や車検等で分解しようとした時に、分解や再組付けが困難となる為、好ましくない。反対に、上記抑えボルトを緊締するトルクを十分に確保できないと、シャフト7とヨーク3との結合強度が不足し、これらシャフト7とヨーク3の結合部にがたつきが発生する可能性が生じる。この様ながたつきは、ステアリングホイールを操作する運転者に違和感を与える為、好ましくない。
As a result, in order to sufficiently secure the coupling strength between the
本発明は、大きな操舵トルクが加わる場所に使用するのに好適で、ヨークとシャフトとの結合部の緩みが解消され、分解再組み立てが容易になると共に、加工が容易で、低コストで製造することが可能な横入れ式の自在継手を提供することを課題とする。 The present invention is suitable for use in a place where a large steering torque is applied, loosening of the joint between the yoke and the shaft is eliminated, disassembly and reassembly are facilitated, processing is easy, and manufacturing is performed at low cost. It is an object of the present invention to provide a horizontal insertion type universal joint that can be used.
上記課題は以下の手段によって解決される。すなわち、第1番目の発明は、側方が開口した基端部を有し、この開口側から挿入したシャフト先端の1対の外側平面を上記基端部に結合可能なヨークと、上記基端部に互いに離隔して配置され、それぞれの内側面に上記各外側平面と対向する抑え面が形成された1対の抑え板部と、上記両抑え板部同士を上記基端部の開口と反対側部分で互いに連結する連結部と、上記両抑え板部に形成された、互いに略同心の通孔またはねじ孔と、上記通孔に挿通した状態で、その先端部に形成した雄ねじ部を上記ねじ孔またはナットに螺合させ、上記抑え板部の抑え面で上記シャフトの外側平面を締付ける抑えボルトとを備えた自在継手において、上記ヨークは、その材質が熱間圧延軟鋼板であって、上記抑えボルトを緊締する以前に於ける上記1対の抑え板部と外側平面との関係を、この抑えボルトの緊締力の影響を強く受ける程度に応じて互いに非平行とし、上記抑えボルトの緊締に伴ってこれら各抑え板部の抑え面と外側平面との軸保持力を上げることを特徴とする自在継手である。 The above problem is solved by the following means. In other words, the first invention has a base end portion that is open on the side, a yoke that can couple a pair of outer flat surfaces of the shaft tip inserted from the opening side to the base end portion, and the base end. A pair of restraining plate portions that are spaced apart from each other and formed with restraining surfaces that are opposed to the respective outer flat surfaces on the respective inner surfaces, and the both restraining plate portions are opposite to the opening of the base end portion. A connecting portion that is connected to each other at the side portion, a substantially concentric through hole or screw hole formed in the both holding plate portions, and a male screw portion that is formed at the distal end portion of the male screw portion that is inserted into the through hole. In the universal joint provided with a screw bolt or a nut that is screwed into a nut and tightening the outer flat surface of the shaft with the holding surface of the holding plate portion, the yoke is a hot rolled mild steel plate, The pair of pairs before tightening the holding bolts The relationship between the clamping plate portion and the outer plane is made non-parallel to each other depending on the degree to which the tightening force of the holding bolt is strongly influenced. It is a universal joint characterized by raising the shaft holding force.
第2番目の発明は、側方が開口した基端部を有し、この開口側から挿入したシャフト先端の1対の外側平面を上記基端部に結合可能なヨークと、上記基端部に互いに離隔して配置され、それぞれの内側面に上記各外側平面と対向する抑え面が形成された1対の抑え板部と、上記両抑え板部同士を上記基端部の開口と反対側部分で互いに連結する連結部と、上記両抑え板部に形成された、互いに略同心の通孔またはねじ孔と、上記通孔に挿通した状態で、その先端部に形成した雄ねじ部を上記ねじ孔またはナットに螺合させ、上記抑え板部の抑え面で上記シャフトの外側平面を締付ける抑えボルトとを備えた自在継手において、上記ヨークは、その材質が熱間圧延軟鋼板であって、上記抑えボルトを緊締する以前に於ける上記1対の抑え板部の抑え面同士の間隔を、上記連結部に近い側で狭く、上記通孔またはねじ孔を形成した上記基端部の開口側で広く、それぞれ形成し、上記抑えボルトまたは上記抑えボルトと螺合したナットの緊締時に上記1対の外側平面と上記各抑え面とが、上記連結部に近い側で先に接触し始め、上記抑えボルトの緊締作業の進行に伴って上記基端部の開口側に接触面圧が最大となる部位が移るように、または増加するようにしたことを特徴とする自在継手である。 A second invention has a base end portion that is open on the side, a yoke that can be coupled to the base end portion with a pair of outer flat surfaces of the shaft tip inserted from the opening side, and the base end portion. A pair of restraining plate portions that are spaced apart from each other and formed with restraining surfaces facing the respective outer flat surfaces on the respective inner surfaces, and the both restraining plate portions that are opposite to the opening of the base end portion A connecting portion that is connected to each other, a substantially concentric through hole or screw hole formed in each of the holding plate portions, and a male screw portion formed at the tip of the screw hole that is inserted into the through hole. Alternatively, in a universal joint provided with a holding bolt that is screwed into a nut and tightens the outer flat surface of the shaft with a holding surface of the holding plate portion, the yoke is made of a hot-rolled mild steel plate and the holding plate is pressed. Before the bolts are tightened, the pair of holding plate parts The gap between the front surfaces is narrow on the side close to the connecting portion, wide on the opening side of the base end portion where the through hole or screw hole is formed, and is screwed to the holding bolt or the holding bolt. When the nuts are tightened, the pair of outer flat surfaces and the respective restraining surfaces start to come into contact with each other on the side close to the connecting portion, and as the tightening operation of the restraining bolt proceeds, the base end portion opens. The universal joint is characterized in that the portion where the contact surface pressure becomes maximum is shifted or increased.
第3番目の発明は、第1番目または第2番目のいずれかの発明の自在継手において、上記ヨークは、その強度が引張り強さ370N/mm2以下の材料で成形されていることを特徴とする自在継手である。 A third invention is characterized in that in the universal joint of the first or second invention, the yoke is formed of a material having a tensile strength of 370 N / mm 2 or less. Universal joint.
第4番目の発明は、第1番目から第3番目までのいずれかの発明の自在継手において、上記ヨークとステアリングホイールとの間に操舵力補助装置が取付けられていることを特徴とする自在継手である。 A fourth invention is a universal joint according to any one of the first to third inventions, wherein a steering force assisting device is attached between the yoke and the steering wheel. It is.
本発明の自在継手は、成形性のよい熱間圧延軟鋼板でヨークを成形するため、加工が容易で、プレス加工による多量生産が可能になるため、低コストで製造することが可能になる。 The universal joint of the present invention can be manufactured at a low cost because the yoke is formed of a hot-rolled mild steel sheet having good formability, so that it is easy to process and can be mass-produced by pressing.
また、抑えボルトを緊締する以前に於けるヨークの抑え板部をシャフト外側平面に対して、抑えボルトの緊締力の影響を強く受ける程度に応じて非平行とし、または、抑えボルトを緊締する以前に於けるヨークの抑え板部の抑え面同士の間隔を、ヨークの連結部に近い側で狭く開口側で広く形成している。従って、シャフトに対するヨークの締付け力が向上し、ヨークとシャフトとの結合部の緩みが解消されるため、大きな操舵トルクが加わる場所に使用するのに好適である。 Also, before tightening the retaining bolt, the retaining plate of the yoke is not parallel to the shaft outer plane depending on the degree to which it is strongly affected by the tightening force of the retaining bolt, or before the retaining bolt is tightened. The spacing between the restraining surfaces of the yoke restraining plate is narrow on the side close to the connecting portion of the yoke and wide on the opening side. Accordingly, the tightening force of the yoke with respect to the shaft is improved, and the looseness of the coupling portion between the yoke and the shaft is eliminated. Therefore, it is suitable for use in a place where a large steering torque is applied.
また、抑えボルトの過度の締め付けが不要となるため、ヨークの抑え板部の内側への変形が抑えられるため、分解再組み立てが容易となる。 Moreover, since excessive tightening of the holding bolt is not required, deformation to the inside of the holding plate portion of the yoke is suppressed, so that disassembly and reassembly is facilitated.
以下、図面に基づいて本発明の実施の形態を説明する。図1は、本発明の実施の形態の自在継手を装着したステアリングコラム装置の全体正面図である。図2は、本発明の実施の形態のヨークの基端部を、シャフトの端部に結合する状態を示す側面図である。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is an overall front view of a steering column apparatus equipped with a universal joint according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a side view showing a state in which the base end portion of the yoke according to the embodiment of the present invention is coupled to the end portion of the shaft.
図1は、コラムタイプ電動式パワーステアリング装置に本発明の実施の形態の自在継手を装着した例を示す。車体に固定されたコラム43内には、車体後方側(図1の上方)にステアリングホイール45を取付けたステアリングシャフト44が回動可能に軸支されている。コラム43の下方には、電動式の操舵力補助装置49の減速ギヤボックス47が取付けられている。
FIG. 1 shows an example in which a universal joint according to an embodiment of the present invention is mounted on a column type electric power steering apparatus. In a
操舵力補助装置49は、ステアリングホイール45の操舵トルクを検出し、検出した操舵トルクに比例した補助操舵力を発生するモータ46を回転し、このモータ46の回転を減速ギヤボックス47で減速してシャフト(出力軸)6に伝達する。シャフト6に伝達された操舵力は、上側の自在継手1を介してシャフト(中間軸)7に伝達され、シャフト7から下側の自在継手1を介して、ラック・ピニオン運動変換機構48のピニオン軸(図示せず)に伝達され、車輪を操舵する。
The steering force assisting device 49 detects the steering torque of the
図2に詳細に示すように、本発明の実施の形態の自在継手1は、1対のヨーク2、3同士を十字軸4を介して結合したものである。この十字軸4に設けられた4個所の端部は、それぞれ上記各ヨーク2、3の先端部の一対の腕部29に、軸受カップ5、5内に設けられたニードル軸受を介して揺動自在に支持されている。従って、上記両ヨーク2、3の中心が同一直線上に位置しなくても、両ヨーク2、3同士の間で回転力を伝達する。
As shown in detail in FIG. 2, the
この様な自在継手1を使用してステアリング装置を組み付ける場合、例えば一方(図2の右方)のヨーク2を一方のシャフト6の端部に、抑えボルト11により予め結合固定し、他方(図2の左方)のヨーク3を他方のシャフト7の端部に結合する。この様な組み付け作業を行なうのに通常は、上記一方のシャフト6を車体に支持した後、このシャフト6と他方のシャフト7とを自在継手1により結合する。
When the steering device is assembled using such a
自在継手1を構成する一対のヨーク2、3、シャフト6、7は、シャフト6、7を軸方向に動かす事なく接続作業を行なえる、所謂横入れ式である。ヨーク2、3、及び、シャフト6、7は同一の構造を有しているため、ヨーク及びシャフトの詳細な構造に関する以下の説明では、一方のヨーク3、シャフト7についてのみ説明し、他方のヨーク2、シャフト6の説明は省略する。
The pair of
図3は、本発明の実施の形態の第1例のヨーク3及びシャフト7の詳細な構造を示している。図3は図2のヨーク3の基端部8のA−A断面図であって、基端部8は断面がU字形を有する横入れ式である。この横入れ式のヨーク3の基端部8は、1対の抑え板部9a、9bを有し、この抑え板部9a、9bを、図2の抑えボルト11を緊締する以前に於いては互いに非平行にしている。1対の抑え板部9a、9bの基端(基端部8の開口側端部と反対側で図3の右端)は、円弧形の連結部25によって互いに連結されている。
FIG. 3 shows a detailed structure of the
互いに離隔して配置された抑え板部9a、9bは、それぞれの内側面を、互いに非平行な抑え面10、10としている。そして、一方(図3の下方)の抑え板部9aの開口側端部にねじ孔12を設けている。又、他方の抑え板部9bの開口側端部に、このねじ孔12と略同心でこのねじ孔12よりも大径の通孔13を、それぞれ形成している。尚、ねじ孔12の代わりに、上記抑え板部9aにナットを内嵌固定してもよい。又、ナットをヨーク3に嵌合固定しない構造のものでもよい。
The holding
一方、上述の様に構成されるヨーク3に、その先端部を結合されるシャフト7は、先端部の断面形状を、図3に示す様な略小判形としている。即ち、このシャフト7の先端部外周面に、互いに平行な1対の外側平面14、14を形成し、接続時にはこの外側平面14、14と上記抑え面10、10とを密接させる事により、上記ヨーク3に対するシャフト7の回転防止を図る。
On the other hand, the
上述の様な形状を有するシャフト7の端部を、前述の様なヨーク3の基端部8に接続固定する場合には、先ず、図2に実線で示す様に、上記シャフト7の端部を上記基端部8の開口側に配置する。そして、この状態から、上記ヨーク3を十字軸4を中心に回動させる事により、このヨーク3を図2の実線状態から鎖線状態にまで、同図で時計方向に揺動させて、上記シャフト7の端部をヨーク3の基端部8内に挿入する。
When the end portion of the
尚、ヨーク3を動かさずにシャフト7の端部を動かす事で、シャフト7の端部をヨーク3の基端部8内に挿入する場合もある。何れにしても、シャフト7の端部を基端部8内に挿入する以前には、上記通孔13に抑えボルト11を挿入しない。
Note that the end of the
上述の様にしてシャフト7の端部をヨーク3の基端部8内に挿入し、上記各抑え面10、10と外側平面14、14(図3)とを対向させたならば、上記通孔13に挿通した抑えボルト11の先端部に形成した雄ねじ部11aを上記ねじ孔12に螺合し、更に緊締する。この緊締に基づき、上記1対の抑え面10、10同士の間隔が狭まり、これら各抑え面10、10と上記各外側平面14、14とが強く当接して、上記シャフト7の先端部が上記基端部8に結合固定される。
If the end portion of the
尚、上記シャフト7の端部片縁部には切り欠き15を形成して、このシャフト7と上記抑えボルト11の軸部外周11bとの干渉を防止すると共に、万一この抑えボルト11が緩んだ場合にも、上記ヨーク3がシャフト7の軸方向に抜けるのを防止している。
A
ヨーク3の材質としては、熱間圧延軟鋼板(SPHC、SPHD、SPHE)を使用している。ヨーク3の強度を確保し、かつ、ヨーク3を成形するプレス型の強度を考慮してプレス型の耐久性を確保するためには、引張り強さ350N/mm2の材料が最も適しており、引張り強さ370N/mm2以下が望ましい。ヨーク3は、成形性のよい熱間圧延軟鋼板で成形されるため、加工が容易で、プレス加工による多量生産が可能になり、低コストで製造することが可能になる。
As a material of the
図3に示す様に、断面コ字形のヨーク3を構成する1対の抑え板部9a、9b同士の間隔を、抑えボルト11により縮めると、この抑えボルト11の緊締力の影響は、上記1対の抑え板部9a、9bの先端側で強くなり、基端側で弱くなる。この為、上記1対の抑え板部9a、9bを、抑えボルト11の緊締以前から平行にしていると、本来基端側で最大モーメント締付け(最大軸保持力)が得られるはずの締付けがモーメント締め付け力の小さい先端側での割合が多くなってしまう。
As shown in FIG. 3, when the distance between the pair of holding
そこで、第1例の場合、上記1対の抑え板部9a、9bを、上記抑えボルト11による緊締力の影響を強く受ける部分程間隔が広くなる方向に、互いに非平行としている。そして、上記抑えボルト11の緊締に伴って、これら各抑え板部9a、9bの抑え面10、10同士が平行になり、これら各抑え面10、10と上記シャフト7に形成した1対の外側平面14、14とを均一に当接させる様にしている。
Therefore, in the case of the first example, the pair of restraining
より具体的には、上記1対の抑え面10、10同士の間隔を、上記ヨーク3の開口側で広く、連結部25側で狭くしている。尚、上記シャフト7をヨーク3に挿入すると共に、これら両部材7、3の断面の中心線を互いに一致させた状態では、上記抑え面10、10と外側平面14、14との間にくさび状の隙間27、27が形成される。この隙間27、27の傾斜角度θは、各部の剛性に応じて設計的に定めるが、1〜2°程度にすれば、上記各抑え面10、10と外側平面14、14との接触状態を均一にして、軸保持力を十分に大きくできる。
More specifically, the distance between the pair of holding
次に、図4〜図8は、本発明の実施の形態の第2例〜第3例を示し、図4の右半部及び図5〜図6は、本発明の実施の形態の第2例を、図4の左半部及び図7〜図8は同第3例を、それぞれ示している。各例を構成するヨーク3は、図6の抑えボルト33を挿通する為の通孔を除き、中心線αに関して左右対称である。第2例〜第3例のヨーク3の材質も、熱間圧延軟鋼板(SPHC、SPHD、SPHE)を使用している。
4 to 8 show second to third examples of the embodiment of the present invention, and the right half of FIG. 4 and FIGS. 5 to 6 show the second embodiment of the present invention. For example, the left half of FIG. 4 and FIGS. 7 to 8 show the third example. The
ヨーク3の基端部8を構成する1対の抑え板部9a、9bの基端(基端部8の開口側端部と反対端で、図4の下端)縁同士は、円弧形の連結部25により、互いに連結している。又、この連結部25の幅方向両端縁と上記各抑え板部9a、9bの基端縁との連続部には、薄肉部34、34を形成して、これら各連続部の剛性を低くしている。
The base ends of the pair of holding
従って、図6の抑えボルト33と図示しないナットとの緊締に基づき、上記1対の抑え板部9a、9bの先端部(基端部8の開口側端部で、図4の上端部)同士の間隔を狭める際には、上記1対の抑え板部9a、9bの抑え面10a、10b同士の間隔が、比較的小さな締め付け力により縮まる。
Therefore, based on the tightening of the holding
尚、この様な薄肉部34、34を形成する為に、図示の例では、上記連結部25の内面に、シャフト7の軸方向(図4の紙面に直交する方向)に亙る凹部35、35を形成している。これら各凹部35、35は、上記各薄肉部34、34を形成する他、上記抑えボルト33とナットとの緊締時に、上記基端部8の内面とシャフト7の角部36、36とが干渉する事を防止する。
In order to form such
又、上記1対の抑え板部9a、9bのうち、実施の形態の第3例を示す、一方(図4の左方)の抑え板部9aの自由状態に於ける全体形状は、(次述する凸部37、37部分を除き)平坦としている。又、この一方の抑え板部9aの内側面である抑え面10aの一部で、上記シャフト7の外側平面14に対向する部分には、複数の凸部37、37を、上記抑え板部9aの一部を塑性変形させる事により形成している。
Of the pair of holding
尚、この凸部37、37は、上記シャフト7の軸方向に不連続なエンボス状のもの(後述する図7参照)でも、或はこの軸方向に連続する土手状のもの(後述する図8参照)でも良い。
The
何れにしても、上記複数の凸部37、37の高さ(上記抑え面10aからの突出量)は、連結部25に近い側から外側平面14に当接させるべく、この連結部25に近い側を高くする等、適宜調整し、且つ、前記抑えボルト33を十分に緊締した状態では、総ての凸部37、37の先端が上記外側平面14に、突き当たる様にしている。但し、上記一方の抑え板部9aの自由状態での方向を、前記連結板部25から離れるに従って前記中心線αから離れる方向に傾斜させている。
In any case, the height of the plurality of
これに対して、上記1対の抑え板部9a、9bのうち、実施の形態の第2例を示す、他方(図4の右方)の抑え板部9bの自由状態に於ける全体形状は、この抑え板部9bの内側面である抑え面10bが凸面となる、断面円弧状に形成している。この抑え面10bの形状は、単一曲面でも良いが、図示の例では、異なる曲率半径を有する円筒面同士を滑らかに連続させた、複合曲面としている。
On the other hand, of the pair of restraining
即ち、図5は図4のA部拡大図であって、図5に示す様に、上記抑え面10bの基端寄り部分を、比較的小さな曲率半径R1を有する第一の円筒曲面38とし、上記抑え面10bの中間部から先端寄り部分を、比較的大きな曲率半径R2(R1<R2)を有する第二の円筒曲面39としている。なお、曲率半径R2は実質的に無限大つまり実質的な直線とすることも妨げない。
That is, FIG. 5 is an enlarged view of part A in FIG. 4, and as shown in FIG. 5, the portion near the base end of the restraining
上記1対の抑え板部9a、9bを上述の様な形状にする事により、第2例、第3例、何れの場合も、前記抑えボルト33を緊締する以前に於けるこれら1対の抑え板部9a、9bの抑え面10a、10b同士の間隔は、前記連結部25に近い基端側で狭く、基端部8の開口側である先端側で広くなっている。
By forming the pair of holding
尚、上記抑えボルト33を挿通するための通孔(図示省略)は、上記各抑え板部9a、9bの先端側部分に形成し、上記抑えボルト33をこれら各通孔に、上記シャフト7と干渉せずに挿通できる様にしている。但し、これら両通孔に挿通した抑えボルト33の先端部に設けた雄ねじ部40に螺合したナットの緊締に基づき、上記抑えボルト33が回転した場合には、この抑えボルト33の中間部に形成した、楕円形断面を有するカム部41の外周面が上記シャフト7を、上記連結部25の内周面に向け抑え付ける様にしている。
A through hole (not shown) through which the holding
尚、上記1対の抑え板部9a、9bに形成する、互いに略同心の1対の通孔のうち、一方の通孔は上記カム部41を挿通できる様に比較的大径にし、他方の通孔は、上記雄ねじ部40を挿通できるだけの、比較的小径にする。
Of the pair of substantially concentric through holes formed in the pair of holding
上述の様に構成される本発明の第2例〜第3例の自在継手によれば、特に上記抑えボルト33の締め付けトルクを厳密に管理しなくても、シャフト7とヨーク3の基端部8との軸方向に亙る保持力を大きくできる。即ち、これらシャフト7とヨーク3とを結合するには、先ず、シャフト7をヨーク3の基端部に挿入した状態で、上記抑えボルト33を上記1対の抑え板部9a、9bの先端部に形成した通孔に挿通する。
According to the universal joints of the second to third examples of the present invention configured as described above, the base end portion of the
そして、この抑えボルト33の先端部で抑え板部9a(又は9b)の外側面から突出した雄ねじ部40に、ナットを螺合する。そして、このナットを回転させつつ緊締する事により、このナットと上記抑えボルト33の頭部42との間隔を縮め、これらナットと頭部42との間で、上記1対の抑え板部9a、9bの先端部同士を抑え付ける。
Then, a nut is screwed into the
上述の様に1対の抑え板部9a、9bの先端部同士を抑え付けるべく、上記ナットを緊締し始めた場合には、先ず上記抑えボルト33の回転に基づき、上記カム部41が上記シャフト7を、上記連結部25の内周面に抑え付ける。この結果、これらシャフト7と連結部25の内周面とは、図4のB部分で接触する。
As described above, when the nuts are tightened so as to hold down the tip portions of the pair of holding
又、上記抑えボルト33は、上記カム部41とシャフト7との係合に基づき、それ以上は回転しなくなる。上記ナットを更に緊締すると、上記1対の抑え板部9a、9bの抑え面10a、10bのうち、前記連結部25に近い基端側が、上記シャフト7に形成した1対の外側平面14、14を抑え付け始める。この状態では、上記抑え面10a、10bと外側平面14、14とが、図4のC、D部分で接触する。
Further, the holding
この状態から更に上記ナットを緊締すると、上記抑え面10a、10bと外側平面14、14との接触面圧が最大となる部位が、上記ヨーク3の基端部8の開口側である、図4のE、F部分に移る。そして、上記ナットの緊締に基づく、上記抑えボルト33の締め付けトルクが十分に大きくなると、外側平面14、14と抑え面10a、10bとが略平行になり、E、F部分の接触圧が大きくなり、反対に上記C、D部分の接触圧は若干小さくなって、遂にはE、F部分及びC、D部分で略均等に、外側平面14、14を抑え面10a、10bで抑え付ける。
When the nut is further tightened from this state, the portion where the contact surface pressure between the restraining
本発明の第2例〜第3例の自在継手は、上述の様に、上記ナットの緊締に基づく抑えボルト33による締め付け作業を開始してから比較的早い時期に、上記各抑え板部9a、9bの抑え面10a、10bと上記シャフト7に形成した1対の外側平面14、14との接触圧が大きくなる。
As described above, the universal joints of the second to third examples of the present invention have the restraining
従って、上記1対の外側平面14、14と上記各抑え面10a、10bとが十分な当接圧により密着し、シャフト7とヨーク3との結合強度を確保できる。しかも、上記ナットの緊締に伴って上記1対の外側平面14、14と上記各抑え面10a、10bとの接触面圧が最大となる部位が、上記抑え板部9a、9bの先端側に移動または増加するので、上記ナットを緊締する締め付けトルクが相当に大きくなるまで、構成各部が塑性変形する事がない。
Accordingly, the pair of outer
従って本発明の第2例〜第3例の自在継手の場合には、ヨーク3とシャフト7との結合強度を十分に確保し、しかも構成各部材に好ましくない塑性変形を起こさないで済む。
Therefore, in the case of the universal joints of the second to third examples of the present invention, the coupling strength between the
次に、図7〜図8は、本発明の実施の形態の第3例を構成するヨーク3の全体形状を示している。このヨーク3を組み込んだ自在継手の構成及び作用は、上述した通りである。尚、本発明の第2例〜第3例の自在継手に使用する抑えボルトは、必ずしも図6に示す様なカムボルトである必要はない。そして、カムボルトを使用しない場合には、何れかの抑え板部9a、9bに抑えボルトを螺合させる為のねじ孔を形成したり、或はナットを固定したりする事もできる。
Next, FIGS. 7 to 8 show the overall shape of the
本発明の自在継手は、ヨークの材質として成形性のよい熱間圧延軟鋼板を使用しているため、プレス加工による多量生産が可能となり、低コストで製造することが可能になる。また、熱間圧延軟鋼板は成形時のスプリングバックが少ないため、ヨークの抑え面とシャフト外側平面との隙間寸法を、精度良く最小の誤差で製造できるので、シャフトに対するヨークの締付け力が安定する。 Since the universal joint of the present invention uses a hot-rolled mild steel plate with good formability as the material of the yoke, mass production by press working is possible, and it can be manufactured at low cost. In addition, since hot rolled mild steel sheet has little spring back during forming, the gap between the yoke restraining surface and the shaft outer plane can be manufactured with high accuracy and minimum error, so that the tightening force of the yoke against the shaft is stable. .
さらに、抑えボルトを緊締する以前に於けるヨークの抑え板部をシャフト外側平面に対して、抑えボルトの緊締力の影響を強く受ける程度に応じて非平行とし、または、抑えボルトを緊締する以前に於けるヨークの抑え板部の抑え面同士の間隔を、ヨークの連結部に近い側で狭く開口側で広く形成している。従って、シャフトに対するヨークの締付け力が向上し、ヨークとシャフトとの結合部の緩みが解消されるため、大きな操舵トルクが加わる場所に使用するのに好適である。 Furthermore, before the tightening bolts are tightened, the yoke restraining plate is not parallel to the shaft outer plane depending on the degree to which it is strongly affected by the tightening force of the retaining bolts, or before the retaining bolts are tightened. The spacing between the restraining surfaces of the yoke restraining plate is narrow on the side close to the connecting portion of the yoke and wide on the opening side. Accordingly, the tightening force of the yoke with respect to the shaft is improved, and the looseness of the coupling portion between the yoke and the shaft is eliminated. Therefore, it is suitable for use in a place where a large steering torque is applied.
また、熱間圧延軟鋼板は抑えボルトを過度に締付けると塑性変形し易いが、本発明の自在継手は、抑えボルトの過度の締め付けが不要となるため、ヨークの抑え板部の内側への塑性変形が抑えられ、分解再組み立てが容易となる。 In addition, hot rolled mild steel sheets are prone to plastic deformation when the restraining bolts are tightened excessively, but the universal joint of the present invention does not require excessive tightening of the restraining bolts. Deformation is suppressed and disassembly and reassembly become easy.
特に使用条件の厳しい操舵力補助装置との組み合わせにおいては、大きなトルクが抑え面に発生するため、緊締力の確保と塑性変形しにくさの両立が求められる。 In particular, in combination with a steering force assisting device having severe use conditions, a large torque is generated on the restraining surface, so that both securing of tightening force and difficulty in plastic deformation are required.
1 自在継手
2、3 ヨーク
4 十字軸
5 軸受カップ
6、7 シャフト
7A 角部
8 基端部
9a、9b 抑え板部
10、10a、10b、101 抑え面
11 抑えボルト
11a 雄ねじ部
11b 軸部外周
12 ねじ孔
13 通孔
14 外側平面
15 切り欠き
25 連結部
25A 連結部中心
27 隙間
29 腕部
33 抑えボルト
34 薄肉部
35 凹部
36 角部
37 凸部
38 第一の円筒曲面
39 第二の円筒曲面
40 雄ねじ部
41 カム部
42 頭部
43 コラム
44 ステアリングシャフト
45 ステアリングホイール
46 モータ
47 減速ギヤボックス
48 ラック・ピニオン運動変換機構
49 操舵力補助装置
DESCRIPTION OF
Claims (4)
上記基端部に互いに離隔して配置され、それぞれの内側面に上記各外側平面と対向する抑え面が形成された1対の抑え板部と、
上記両抑え板部同士を上記基端部の開口と反対側部分で互いに連結する連結部と、
上記両抑え板部に形成された、互いに略同心の通孔またはねじ孔と、
上記通孔に挿通した状態で、その先端部に形成した雄ねじ部を上記ねじ孔またはナットに螺合させ、上記抑え板部の抑え面で上記シャフトの外側平面を締付ける抑えボルトとを備えた自在継手において、
上記ヨークは、その材質が熱間圧延軟鋼板であって、
上記抑えボルトを緊締する以前に於ける上記1対の抑え板部と外側平面との関係を、この抑えボルトの緊締力の影響を強く受ける程度に応じて互いに非平行とし、
上記抑えボルトの緊締に伴ってこれら各抑え板部の抑え面と外側平面との軸保持力を上げること
を特徴とする自在継手。 A yoke having a base end portion that is open on the side, and a pair of outer flat surfaces of the shaft tip inserted from the opening side that can be coupled to the base end portion;
A pair of holding plate portions that are spaced apart from each other at the base end portion, and formed with holding surfaces facing the respective outer flat surfaces on the respective inner side surfaces;
A connecting part that connects the two holding plate parts to each other at the opposite side of the opening of the base end part;
A through hole or a screw hole formed substantially concentrically with each other, formed on the two holding plate parts,
Freely provided with a holding bolt that is screwed into the screw hole or nut with the male screw portion formed at the tip thereof inserted into the through hole and tightens the outer flat surface of the shaft with the holding surface of the holding plate portion. In the joint,
The yoke is made of hot-rolled mild steel sheet,
Before tightening the holding bolt, the relationship between the pair of holding plate portions and the outer plane is made non-parallel to each other according to the degree to which it is strongly affected by the tightening force of the holding bolt,
A universal joint characterized in that the holding force of the holding surface and the outer flat surface of each of the holding plate portions increases with tightening of the holding bolt.
上記基端部に互いに離隔して配置され、それぞれの内側面に上記各外側平面と対向する抑え面が形成された1対の抑え板部と、
上記両抑え板部同士を上記基端部の開口と反対側部分で互いに連結する連結部と、
上記両抑え板部に形成された、互いに略同心の通孔またはねじ孔と、
上記通孔に挿通した状態で、その先端部に形成した雄ねじ部を上記ねじ孔またはナットに螺合させ、上記抑え板部の抑え面で上記シャフトの外側平面を締付ける抑えボルトとを備えた自在継手において、
上記ヨークは、その材質が熱間圧延軟鋼板であって、
上記抑えボルトを緊締する以前に於ける上記1対の抑え板部の抑え面同士の間隔を、上記連結部に近い側で狭く、上記通孔またはねじ孔を形成した上記基端部の開口側で広く、それぞれ形成し、
上記抑えボルトまたは上記抑えボルトと螺合したナットの緊締時に上記1対の外側平面と上記各抑え面とが、上記連結部に近い側で先に接触し始め、上記抑えボルトの緊締作業の進行に伴って上記基端部の開口側に接触面圧が最大となる部位が移るように、または増加するようにしたこと
を特徴とする自在継手。 A yoke having a base end portion that is open on the side, and a pair of outer flat surfaces of the shaft tip inserted from the opening side that can be coupled to the base end portion;
A pair of holding plate portions that are spaced apart from each other at the base end portion, and formed with holding surfaces facing the respective outer flat surfaces on the respective inner side surfaces;
A connecting part that connects the two holding plate parts to each other at the opposite side of the opening of the base end part;
A through hole or a screw hole formed substantially concentrically with each other, formed on the two holding plate parts,
Freely provided with a holding bolt that is screwed into the screw hole or nut with the male screw portion formed at the tip thereof inserted into the through hole and tightens the outer flat surface of the shaft with the holding surface of the holding plate portion. In the joint,
The yoke is made of hot-rolled mild steel sheet,
Before the tightening bolts are tightened, the spacing between the restraining surfaces of the pair of restraining plate portions is narrow on the side close to the connecting portion, and the opening side of the base end portion in which the through hole or screw hole is formed Widely formed in each
When tightening the holding bolt or the nut screwed to the holding bolt, the pair of outer flat surfaces and the holding surfaces start to come into contact with each other on the side close to the connecting portion, and the tightening operation of the holding bolt proceeds. Accordingly, the universal joint is characterized in that the portion where the contact surface pressure is maximized moves or increases toward the opening side of the base end portion.
上記ヨークは、その強度が引張り強さ370N/mm2以下の材料で成形されていること
を特徴とする自在継手。 In the universal joint according to claim 1 or 2,
The universal joint according to claim 1, wherein the yoke is formed of a material having a tensile strength of 370 N / mm 2 or less.
上記ヨークとステアリングホイールとの間に操舵力補助装置が取付けられていること
を特徴とする自在継手。 In the universal joint according to any one of claims 1 to 3,
A universal joint, wherein a steering force assisting device is attached between the yoke and the steering wheel.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004200211A JP2006022869A (en) | 2004-07-07 | 2004-07-07 | Universal joint |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004200211A JP2006022869A (en) | 2004-07-07 | 2004-07-07 | Universal joint |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006022869A true JP2006022869A (en) | 2006-01-26 |
Family
ID=35796295
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004200211A Pending JP2006022869A (en) | 2004-07-07 | 2004-07-07 | Universal joint |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006022869A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008196650A (en) * | 2007-02-15 | 2008-08-28 | Nsk Ltd | Universal joint, steering device using it, and electric power steering device |
JP2009534603A (en) * | 2006-04-19 | 2009-09-24 | ゼットエフ システム ドゥ ディレクション ナカム,エス.アー.エス. | Stamped yoke member with cardan joint for automotive steering column |
KR20160129296A (en) * | 2015-04-30 | 2016-11-09 | 주식회사 만도 | Intermediate Shaft of The Steering Apparatus for Vehicle |
KR20190113608A (en) | 2018-03-27 | 2019-10-08 | 다이도 메탈 고교 가부시키가이샤 | Sliding member |
TWI825885B (en) * | 2022-07-28 | 2023-12-11 | 喬山健康科技股份有限公司 | Rod clamping device and sports equipment using the aforementioned rod clamping device |
-
2004
- 2004-07-07 JP JP2004200211A patent/JP2006022869A/en active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009534603A (en) * | 2006-04-19 | 2009-09-24 | ゼットエフ システム ドゥ ディレクション ナカム,エス.アー.エス. | Stamped yoke member with cardan joint for automotive steering column |
JP2008196650A (en) * | 2007-02-15 | 2008-08-28 | Nsk Ltd | Universal joint, steering device using it, and electric power steering device |
KR20160129296A (en) * | 2015-04-30 | 2016-11-09 | 주식회사 만도 | Intermediate Shaft of The Steering Apparatus for Vehicle |
KR102241990B1 (en) | 2015-04-30 | 2021-04-19 | 주식회사 만도 | Intermediate Shaft of The Steering Apparatus for Vehicle |
KR20190113608A (en) | 2018-03-27 | 2019-10-08 | 다이도 메탈 고교 가부시키가이샤 | Sliding member |
EP3550163A1 (en) | 2018-03-27 | 2019-10-09 | Daido Metal Company Ltd. | Sliding member |
US10955003B2 (en) | 2018-03-27 | 2021-03-23 | Daido Metal Company Ltd | Sliding member |
TWI825885B (en) * | 2022-07-28 | 2023-12-11 | 喬山健康科技股份有限公司 | Rod clamping device and sports equipment using the aforementioned rod clamping device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2011102212A1 (en) | Joint cross type universal joint yoke and method of manufacturing same | |
JP2008114766A (en) | Tilt-type steering apparatus | |
JP5088387B2 (en) | Cross shaft type universal joint | |
WO2004108501A1 (en) | Steering apparatus | |
US7517284B2 (en) | Joint section between a shaft and a universal-joint yoke | |
JP2006029343A (en) | Universal joint | |
JP2006022869A (en) | Universal joint | |
JP2006029343A5 (en) | ||
JP2008126750A (en) | Steering device | |
JP3531364B2 (en) | Joint between shaft and universal joint yoke | |
JP5093284B2 (en) | Cross shaft type universal joint | |
JP5218434B2 (en) | Universal joint | |
JP5163683B2 (en) | Coupling device for joint yoke and rotating shaft and method for assembling the same | |
US6349612B1 (en) | Steering apparatus for four-wheeled vehicle | |
JP2007255533A (en) | Connection structure of yoke and shaft of universal joint and power steering device | |
JP4735444B2 (en) | Joint part between shaft and universal joint yoke and method for manufacturing the same | |
JP2007232223A (en) | Connecting portion of shaft and yoke of universal joint | |
JP5141160B2 (en) | Joint structure of yoke and rotating shaft in steering device | |
JP4134938B2 (en) | Joint between shaft and universal joint yoke | |
JP4658647B2 (en) | Worm gear mechanism and electric power steering device equipped with the worm gear mechanism | |
JP5120294B2 (en) | Universal joint and processing method thereof | |
JPH102339A (en) | Coupling part between shaft and yoke of universal coupling | |
JP2004360856A (en) | Interconnecting structure of universal joint and shaft | |
JP2001012490A (en) | Yoke for universal joint | |
JP2007270911A (en) | Coupling structure of yoke in universal joint and shaft |