[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2006018289A - プラズマディスプレイ装置及びプラズマディスプレイパネルの駆動方法 - Google Patents

プラズマディスプレイ装置及びプラズマディスプレイパネルの駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006018289A
JP2006018289A JP2005190321A JP2005190321A JP2006018289A JP 2006018289 A JP2006018289 A JP 2006018289A JP 2005190321 A JP2005190321 A JP 2005190321A JP 2005190321 A JP2005190321 A JP 2005190321A JP 2006018289 A JP2006018289 A JP 2006018289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
address
address electrode
plasma display
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005190321A
Other languages
English (en)
Inventor
Seong Ho Kang
ソンホ カン
Jung Gwan Han
ジョンクァン ハン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2006018289A publication Critical patent/JP2006018289A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/296Driving circuits for producing the waveforms applied to the driving electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/293Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for address discharge
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0202Addressing of scan or signal lines
    • G09G2310/0218Addressing of scan or signal lines with collection of electrodes in groups for n-dimensional addressing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • G09G2310/066Waveforms comprising a gently increasing or decreasing portion, e.g. ramp
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/025Reduction of instantaneous peaks of current
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/06Handling electromagnetic interferences [EMI], covering emitted as well as received electromagnetic radiation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、変位電流を最小化できるプラズマディスプレイ装置及びプラズマディスプレイパネルの駆動方法を提供する。
【解決手段】本発明のプラズマディスプレイ装置は、複数のスキャン電極と、スキャン電極と交叉するように形成された複数のアドレス電極を含むプラズマディスプレイパネルと、複数のアドレス電極及び前記複数のスキャン電極を駆動させるための駆動部と、駆動部を制御して、各々1つ以上の前記アドレス電極を含む複数のアドレス電極群中、1つ以上のアドレス電極群でアドレス期間で供給されるデータパルスの電圧下降時間が50ns(ナノ秒)以上、300ns(ナノ秒)以下であるようにする駆動パルス制御部とを含むことを特徴とする。
このような本発明は、データパルスの下降時間を従来に比べて長くすることによりデータパルスの電位変化が緩やかになされて変位電流のピーク値が減少して、これによってEMI特性が向上し、プラズマディスプレイパネルの正常な動作が保障される。
【選択図】 図4

Description

本発明は、プラズマディスプレイパネルに関し、より詳細には、アドレス電極(x)とスキャン電極(Y)を含むプラズマディスプレイ装置及びプラズマディスプレイパネルの駆動方法に関する。
一般的に、プラズマディスプレイパネル(Plasma Display Panel)は He−Xe、または、Ne+Xe不活性混合ガスの放電時に発生する147nmの紫外線により蛍光体を発光させることにより、文字、または、グラフィックを含んだ画像を表示することになる。
図1は、一般的なプラズマディスプレイパネルの構造を示す斜視図である。
図1に示すように、プラズマディスプレイパネルは上部基板10上に形成されたスキャン電極(Y、12A)及びサステイン電極(Z、12B)と、下部基板18上に形成されたアドレス電極(X、20)とを備える。
スキャン電極(Y、12A)とサステイン電極(Z、12B)の各々は、透明電極及びバス電極を含む。透明電極はインジウムチンオキサイド(Indium−Tin−Oxide:ITO)で形成される。バス電極は抵抗を減らすための金属で形成される。
スキャン電極12Aとサステイン電極12Bが形成された上部基板10には上部誘電体層14と保護膜16が積層される。
上部誘電体層14にはプラズマ放電時に発生した壁電荷が蓄積される。保護膜16はプラズマ放電時に発生したスパッタリングによる上部誘電体層14の損傷を防止すると共に、2次電子の放出効率を上げることになる。保護膜16は、通常、酸化マグネシウム(MgO)で形成される。
一方、X電極20が形成された下部基板18上には下部誘電体層22、隔壁24が形成される。下部誘電体層22と隔壁24の表面には蛍光体層26が塗布される。
アドレス電極20は、スキャン電極12A及びサステイン電極12Bと交叉する方向に形成される。隔壁24は、スキャン電極20と並んで形成されて放電により生成した紫外線及び可視光が隣接した放電セルに漏洩することを防止する。
蛍光体層26はプラズマ放電時に発生した紫外線により励起され、赤色、緑色または青色の中、いずれかの1つの可視光線を発生することになる。上/下部基板10、18と隔壁24との間に設けられた放電セルの放電空間には放電のためのHe−Xe、または、Ne+Xeなどの不活性混合ガスが注入される。
このような構造のプラズマディスプレイパネルに所定の駆動装置が結合してプラズマディスプレイ装置をなす。
図2は、一般的なプラズマディスプレイパネルの駆動装置の簡略な回路図である。
図2に示すように、スキャン過程で最初のスキャン電極(Y1)に該当するチャネルが選択されると、残りのスキャン電極(Y2、Y3、……、Yn)に該当するチャネルは選択されない。
このようにチャネルが選択されると、選択されたチャネルに該当する最初のスキャンドライバ210-1の第2スイッチング素子213-1がターンオンされて、スキャン用スイッチング素子220がターンオンされる。
これと共に、選択されていないチャネルに該当するスキャンドライバ210-2ないし210-nの第1スイッチング素子211-2ないし211-nとグラウンド用スイッチング素子230がターンオンされる。
このように、スイッチング素子が動作して、データドライバIC300の第1データスイッチング素子310-1ないし310-m、または、第2データスイッチング素子320-1ないし320-mの動作によりアドレス電極X1ないしXmにデータ電圧(+Vd、または、0V)が印加されると、最初のラインに位置するセルに書込み動作がなされる。
また、データパルスは、残りのスキャン電極Y2ないしYnに該当するスキャンドライバ210-2ないし210-nの第1スイッチング素子211-2ないし211-nとグラウンド用スイッチング素子230を経てグラウンドされる。
このような過程が全てのスキャン電極でなされると、スキャン過程が終わる。
スキャン過程以後に、第1サステイン用スイッチング素子240、スキャンドライバ210-1ないし210-nの第2スイッチング素子213-2ないし213-n及びグラウンド用スイッチング素子260がターンオンする。
これによって、第1サステイン電圧(+Vsy)、第1サステイン用スイッチング素子240、スキャンドライバ210-1ないし210-nの第2スイッチング素子213-2ないし213-n、各スキャン電極(Y1ないしYn)、サステイン電極(Z1ないしZn)及びグラウンド用スイッチング素子260がループ(loop)を形成し、スキャン電極(Y1ないしYn)にサステイン電圧(+Vsy)が印加される。
次に、第2サステイン用スイッチング素子240、スキャンドライバ210-1ないし210-nの第1スイッチング素子211-2ないし211-n及びグラウンド用スイッチング素子230がターンオンする。
これによって、第2サステイン電圧(+Vsz)、サステイン電極(Z1ないしZn)、スキャン電極(Y1ないしYn)、スキャンドライバ210-1ないし210-nの第1スイッチング素子211-2ないし211-n及びグラウンド用スイッチング素子230がループを形成し、サステイン電極Z1ないしZnにサステイン電圧(+Vsz)が印加される。
このようなプラズマディスプレイパネルの駆動装置はスキャン期間にスキャンドライバ210-1ないし210-nとデータドライバIC300-1ないし300-mに含まれたスイッチング素子のスイッチング動作を通じて該電極にスキャン電圧ー(−Vyscan)とデータ電圧(+Vd、または、0V)を印加するが、この過程でアドレス電極を通じてデータドライバIC300-1ないしは300-mに変位電流(ID)が流れる。
一般的なプラズマディスプレイパネルは、3電極構造を有しているので、図2でのように、各アドレス電極間に第1等価キャパシタ(Cm1)とアドレス電極とスキャン電極、または、サステイン電極間に第2等価キャパシタ(Cm2)が存在する。
従って、スキャン過程でスキャンドライバ210-1ないし210-nとデータドライバIC300-1ないし300-mに含まれたスイッチング素子の動作によって電極に印加される電圧の状態が変わることになるので、第1等価キャパシタ(Cm1)と第2等価キャパシタ(Cm2)により発生した変位電流(Id)がX電極を通じてデータドライバIC300-1ないし300-mに流れることになる。
このようなデータドライバIC300-1ないし300-mに流れる変位電流の大きさは次の数式1の通りである。
(数式1)
id=C×(dv/dt)×f
idは1つのアドレス電極に流れる変位電流の大きさ、Cはアドレス電極間とアドレス電極とスキャン電極、または、アドレス電極とサステイン電極との間のキャパシタンス、dv/dtは1つのアドレス電極での時間に対する電圧の変化率で、fは1つのアドレス電極の電圧変化回数を意味する。
図3は、従来のスキャン過程でアドレス電極とスキャン電極に印加されるデータパルスとスキャンパルスの波形図である。
図3に示すように、プラズマディスプレイパネルのスキャン過程は、各々のスキャン電極に1つのスキャンパルスが印加されると共に、全体のアドレス電極に該データパルスが印加される。これによって、スキャン電極に印加されるスキャンパルスとアドレス電極に印加されるデータパルスとの間の電圧差によりアドレス放電が発生することになる。
一方、このような従来のデータパルスとスキャンパルスの下降区間(Tf1、Tf2)は、同期化して同一な下降時間(falling time)を有する。
このように、データパルスの下降区間(Tf1)がスキャンパルスの下降区間(Tf2)と同一になってデータパルスの電位が下降区間(Tf1)で急に変わることになる。
このように、データパルスの電位が下降区間Tf1で急に変わることによって数式1のdv/dtも大きくなるので、変位電流のピーク(peak)電流が大きくなることにつれてEMI(Electro Magnetic Interference)特性が悪くなるので、プラズマディスプレイパネルの駆動装置に深刻な影響を及ぼす。
本発明は、変位電流を最小化できるプラズマディスプレイ装置及びプラズマディスプレイパネルの駆動方法を提供することをその目的とする。
本発明の一実施の形態に係るプラズマディスプレイ装置は、複数のスキャン電極と、スキャン電極と交叉するように形成された複数のアドレス電極を含むプラズマディスプレイパネルと、前記複数のアドレス電極及び複数のスキャン電極を駆動させるための駆動部と、前記駆動部を制御して、各々1つ以上の前記アドレス電極を含む複数のアドレス電極群中、1つ以上のアドレス電極群でアドレス期間で供給されるデータパルスの電圧下降時間が50ns(ナノ秒)以上、300ns(ナノ秒)以下であるようにする駆動パルス制御部とを含むことを特徴とする。
前述のデータパルスの電圧下降時間はデータパルスの電圧がデータ電圧(Vd)から基準電圧まで下降する時間であることを特徴とする。
また、複数のアドレス電極群の個数は2つ以上、アドレス電極の総数以下であることを特徴とする。
また、複数のアドレス電極群は各々同一な個数のアドレス電極を含むことを特徴とする。
また、駆動パルス制御部は、同一なアドレス電極群に含まれた複数のアドレス電極に供給されるデータパルスの電圧下降時間は全て同一であるようにすることを特徴とする。
また、駆動パルス制御部は、複数のアドレス電極群に供給されるデータパルスの電圧下降時間は3つ以上の相異する値を有するようにして、複数のアドレス電極群に供給されるデータパルスの中、電圧下降時間が相異する2つのデータパルス間の電圧下降時間の差は全て同一であるようにすることを特徴とする。
また、駆動パルス制御部は、複数のアドレス電極群中、供給されるデータパルスの電圧下降時間が50ns(ナノ秒)以上、300ns(ナノ秒)以下であるアドレス電極群では、データパルスの電圧上昇時間とデータパルスの電圧下降時間を互いに相異するようにすることを特徴とする。
また、駆動パルス制御部は、複数のアドレス電極群中、供給されるデータパルスの電圧下降時間が50ns(ナノ秒)以上、300ns(ナノ秒)以下であるアドレス電極群では、データパルスの電圧上昇時間はデータパルスの電圧下降時間より短いようにすることを特徴とする。
また、駆動パルス制御部は、複数のアドレス電極群に供給されるデータパルスの維持時間は1μs(マイクロ秒)以上、3μs(マイクロ秒)以下であるようにすることを特徴とする。
また、駆動パルス制御部は、複数のアドレス電極群に供給されるデータパルスの電圧下降時間とスキャン電極に供給されるスキャンパルスの電圧上昇時間は互いに相異するようにすることを特徴とする。
また、本発明の一実施の形態に係るプラズマディスプレイパネルの駆動方法は、複数のスキャン電極と、スキャン電極と交叉するように形成された複数のアドレス電極を含むプラズマディスプレイパネルの駆動方法において、各々1つ以上の前記アドレス電極を含む複数のアドレス電極群中、1つ以上のアドレス電極群でアドレス期間で供給されるデータパルスの電圧下降時間は50ns(ナノ秒)以上、300ns(ナノ秒)以下であることを特徴とする。
また、データパルスの電圧下降時間はデータパルスの電圧がデータ電圧(Vd)から基準電圧まで下降する時間であることを特徴とする。
また、複数のアドレス電極群の個数は2つ以上、アドレス電極の総数以下であることを特徴とする。
また、複数のアドレス電極群は、各々同一な個数のアドレス電極を含むことを特徴とする。
また、同一なアドレス電極群に含まれた複数のアドレス電極に供給されるデータパルスの電圧下降時間は全て同一なことを特徴とする。
また、複数のアドレス電極群に供給されるデータパルスの電圧下降時間は3つ以上の相異する値を有して、複数のアドレス電極群に供給されるデータパルスの中、電圧下降時間が相異する2つのデータパルス間の電圧下降時間の差は全て同一であることを特徴とする。
また、複数のアドレス電極群中、供給されるデータパルスの電圧下降時間が50ns(ナノ秒)以上、300ns(ナノ秒)以下であるアドレス電極群では、前記データパルスの電圧上昇時間と前記データパルスの電圧下降時間は互いに異なることを特徴とする。
また、複数のアドレス電極群中、供給されるデータパルスの電圧下降時間が50ns(ナノ秒)以上、300ns(ナノ秒)以下であるアドレス電極群では、データパルスの電圧上昇時間は、データパルスの電圧下降時間より更に短いことを特徴とする。
また、複数のアドレス電極群に供給されるデータパルスの維持時間は1μs(マイクロ秒)以上、3μs(マイクロ秒)以下であることを特徴とする。
また、複数のアドレス電極群に供給される前記データパルスの電圧下降時間とスキャン電極に供給されるスキャンパルスの電圧上昇時間は互いに異なることを特徴とする。
このように、本発明のプラズマディスプレイパネルの駆動方法で供給されるデータパルスの電圧下降時間を50ns(ナノ秒)以上、300ns(ナノ秒)以下にすることにより、データパルスの電位が従来に比べて緩やかに変わるので、前述の数式1からのdv/dtの大きさが小さくなって変位電流のピーク値も小さくなる。これによって、EMI特性が向上してプラズマディスプレイパネルの駆動装置の正常な動作が保障される。
以下、添付の図面を参照しながら本発明のプラズマディスプレイ装置及びプラズマディスプレイパネルの駆動方法を詳細に説明する。
図4は、本発明のプラズマディスプレイ装置の構造を説明するための図面である。
図4に示すように、本発明のプラズマディスプレイ装置はスキャン電極(Y)及びサステイン電極(Z)と、前記スキャン電極(Y)及びサステイン電極(Z)と交叉する複数のアドレス電極(X1ないしXm)を含み、リセット期間、アドレス期間及びサステイン期間にアドレス電極(X1ないしXm)、スキャン電極(Y)及びサステイン電極(Z)に駆動パルスが印加される少なくとも1つ以上のサブフィールドの組合によりフレームでなされる画像を表現するプラズマディスプレイパネル400と、プラズマディスプレイパネル400に形成されたアドレス電極(X1ないしXm)にデータを供給するためのデータ駆動部402と、スキャン電極(Y1ないしYn)を駆動するためのスキャン駆動部403と、共通電極であるサステイン電極(Z)を駆動するためのサステイン駆動部404と、プラズマディスプレイパネル400駆動の際、スキャン駆動部404とデータ駆動部402を制御するための駆動パルス制御部401と、各々の駆動部402、403、404に必要な駆動電圧を供給するための駆動電圧発生部405を含む。
ここで、前述のプラズマディスプレイパネル400は前面パネル(図示していない)と背面パネル(図示していない)が一定の間隔を置いて合着して、多数の電極、例えば、スキャン電極(Y)及びサステイン電極(Z)が対をなして形成されて、また、スキャン電極(Y)及びサステイン電極(Z)と交叉するようにアドレス電極(X1ないしXm)が形成される。
データ駆動部402には図示しない逆ガンマ補正回路、誤差拡散回路などにより逆ガンマ補正及び誤差拡散された後、サブフィールドマッピング回路により各サブフィールドにマッピングされたデータが供給される。 このようなデータ駆動部402は駆動パルス制御部401の制御により供給されたデータをデータパルスとしてアドレス電極(X1ないしXm)に供給することになる。
スキャン駆動部403はリセット期間の間、リセットパルス、例えば、上昇ランプ波形(Ramp−up)と下降ランプ波形(Ramp−down)を含むリセットパルスをスキャン電極(Y1ないしYn)に供給する。また、スキャン駆動部403は駆動パルス制御部401の制御下にアドレス期間の間、スキャン電圧(−Vy)のスキャンパルス(Sp)をスキャン電極(Y1ないしYn)に順次に供給して、サステイン期間の間にはサステインパルス(SUS)をスキャン電極(Y1ないしYn)に供給する。
サステイン駆動部404は、下降ランプ波形(Ramp−down)が発生する期間、または、アドレス期間中、1つ以上の期間の間、正極性のバイアス電圧(Vz)をサステイン電極(Z)に供給して、サステイン期間の間、スキャン駆動部403と交互に動作してサステインパルス(SUS)をサステイン電極(Z)に供給することになる。
駆動パルス制御部401は、リセット期間、アドレス期間、サステイン期間においてデータ駆動部402とスキャン駆動部403の動作タイミングと同期化を制御するための所定の制御信号を発生して、その制御信号を各々データ駆動部402及びスキャン駆動部403に供給することにより、データ駆動部402及びスキャン駆動部403を制御する。特に、駆動パルス制御部401はフレームの複数のサブフィールドにおいて前述したスキャン駆動部403とデータ駆動部402を制御し、各々1つ以上のアドレス電極を含む複数のアドレス電極群中、1つ以上のアドレス電極群にアドレス期間で供給されるデータパルスの電圧下降時間が50ns(ナノ秒)以上、300ns(ナノ秒)以下であるようにする。ここで、前述したデータパルスの電圧下降時間はデータパルスの電圧がデータ電圧(Vd)から基準電圧まで下降する時間である。
また、このような駆動パルス制御部401は複数のアドレス電極群に供給されるデータパルスの電圧下降時間とスキャン電極に供給されるスキャンパルスの電圧上昇時間は互いに異なるようにすることがより好ましい。
駆動電圧発生部405はセットアップ電圧(Vsetup)、スキャン基準電圧(Vsc)、負極性スキャン電圧(-Vy)、サステイン電圧(Vs)、 データ電圧(Vd)などを発生する。このような駆動電圧は放電ガスの造成や放電セル構造によって変わることができる。
このような本発明のプラズマディスプレイ装置により駆動される駆動方法を考察する前に、本発明のプラズマディスプレイパネルの駆動方法の理解を助けるために、アドレス電極群に対してまず図5aないし図5bを参照しながら説明すると次の通りである。
図5aないし図5bは、複数のアドレス電極を各々1つ以上のアドレス電極を含む複数のアドレス電極群に分ける方法の一例を説明するための図面である。
まず、図5aを考察すると、図5aには本発明に係るプラズマディスプレイパネルの駆動方法を説明するためにプラズマディスプレイパネルに形成されたアドレス電極(X1〜Xm)を4個のアドレス電極群に分けた場合が図示されている。
即ち、プラズマディスプレイパネル500のアドレス電極(X1〜Xm)を、例えば、Xa電極群(Xa1〜Xa(m)/4)501、Xb電極群(Xb(m+1)/4)〜Xb(2m)/4)502、Xc電極群(Xc(2m+1)/4〜Xc(3m)/4)503及びXd電極群(Xd(3m+1)/4〜Xdm)504に区分する。ここで、前述のアドレス電極群の個数は最小2個以上から最大アドレス電極の総数より小さな範囲、即ち、アドレス電極の総数をm個とすると、2≦N≦(m-1)個の間で設定されることができる。
一方、ここで、図5aでは各アドレス電極群501、502、503、504に含まれたアドレス電極(X)の個数を同一にしたが、各アドレス電極群501、502、503、504に含まれるアドレス電極(X)の個数を互いに相異するように設定することも可能である。そして、アドレス電極群の個数も調節可能である。このように、アドレス電極群を区分する一例を考察すると、図5bの通りである。
図5bに示すように、プラズマディスプレイパネル510のアドレス電極(X)の総数が100であると仮定する際、このようなアドレス電極(X1〜X100)を、例えば、Xaアドレス電極群(X1〜X10)511、Xbアドレス電極群(X11〜X15)512、Xcアドレス電極群(X16)513、Xdアドレス電極群(X17〜X60)514及びXeドレス電極群(X61〜X100)515に区分する。ここで、前述のように、各々のアドレス電極群は相異する個数のアドレス電極(X)を含む。
ここで、前述のXcアドレス電極群513は、1つのアドレス電極、即ち、X16アドレス電極1つだけを含むアドレス電極群であって、他のアドレス電極群とは異なり、1つのアドレス電極(X)が1つのアドレス電極群をなす場合である。
ここでは、各々のアドレス電極群が全て相異する個数のアドレス電極を含むが、これとは異なり、複数のアドレス電極群中から選択された所定個数のアドレス電極群でのみ他のアドレス電極群と相異する個数のアドレス電極を含むことができるものである。例えば、プラズマディスプレイパネル上の複数のアドレス電極がXaアドレス電極群、Xbアドレス電極群、Xcアドレス電極群、Xdアドレス電極群、Xeアドレス電極群及びXfアドレス電極群に分かれる場合に、Xaアドレス電極群が総10個のアドレス電極を含み、また、Xbアドレス電極群が又別の10個のアドレス電極を含み、以後のXcアドレス電極群、Xdアドレス電極群、Xeアドレス電極群、Xfアドレス電極群は、各々20個ずつのアドレス電極を含むものである。
このように分かれた複数のアドレス電極群中で、複数個のアドレス電極(X)を含むアドレス電極群では含まれたアドレス電極(X)に印加されるデータパルスの電圧下降時間が全て同一であることが好ましい。即ち、複数個のアドレス電極群中、複数個のアドレス電極(X)を含むアドレス電極群内では、複数個のアドレス電極(X)に印加されるデータパルスの電圧下降時間は同一であるのである。このようなデータパルスの電圧下降時間に対しては、以後の本発明のプラズマディスプレイパネルの駆動方法の説明を通じてより明確にする。
図5aないし図5bのように、複数のアドレス電極(X)をアドレス電極群に分けた状態で、本発明のプラズマディスプレイパネルの駆動方法は1つ以上のアドレス電極(X)を含む複数のアドレス電極群中、1つ以上のアドレス電極群にアドレス期間で供給されるデータパルスの電圧下降時間を50ns(ナノ秒)以上、300ns(ナノ秒)以下にするものである。このような本発明のプラズマディスプレイパネルの駆動方法を図6を参照して考察すると次の通りである。
図6は、本発明のプラズマディスプレイパネルの駆動方法を説明するための図面である。
図6を考察すると、各々1つ以上の前記アドレス電極を含む複数のアドレス電極群中、1つ以上のアドレス電極群にアドレス期間で供給されるデータパルスの電圧下降時間は50ns(ナノ秒)以上、300ns(ナノ秒)以下である。
即ち、図5aないし図5bのように、複数のアドレス電極を複数個のアドレス電極群に分ける場合に、Xa電極群のアドレス電極(Xa1〜Xa(m/4))に供給されるデータパルスの電圧下降時間(Tf1')が50ns(ナノ秒)以上、300ns(ナノ秒)以下である。
このようなデータパルスの電圧下降時間(Tf1')はデータパルスの電圧がデータ電圧(Vd)から基準電圧、例えば、グラウンドレベル(GND)の電圧まで下降する時間である。
ここで、同一なアドレス電極群に含まれた複数のアドレス電極に供給されるデータパルスの電圧下降時間は全て同一であることが好ましい。即ち、図6において、Xa電極群に含まれたアドレス電極(Xa1〜Xa(m/4))に供給されるデータパルスの電圧下降時間は50ns(ナノ秒)以上、300ns(ナノ秒)以下であるTf1'と同一であることが好ましい。
このように、データパルスの電圧下降時間を50ns(ナノ秒)以上、300ns(ナノ秒)以下に調節し、かつ、相異するアドレス電極群間には電圧下降時間が互いに異なるようにすることも可能であるが、これを図7を参照しながら考察すると次の通りである。
図7は相異するアドレス電極群に供給されるデータパルス間の電圧下降時間間の差を説明するための図面である。
図7を考察すると、複数のアドレス電極群に供給されるデータパルスの電圧下降時間は3個以上の相異する値を有する。例えば、図7のように、即ち、プラズマディスプレイパネルのアドレス電極とを総4個のアドレス電極群に分ける場合に、Xa電極群(Xa1 〜 Xa(m)/4)に供給されるデータパルスは、t2時点でデータ電圧(Vd)から下降し始めて、t4時点で所定の基準電圧、例えば、グラウンドレベル(GND)の電圧まで到達する。即ち、データパルスの電圧下降時間が(t4-t2)である。
そして、Xb電極群(Xb(m+1)/4〜Xb(2m)/4)に供給されるデータパルスは、t2時点でデータ電圧(Vd)から下降し始めて、t3時点で所定の基準電圧、例えば、グラウンドレベル(GND)の電圧まで到達する。 即ち、データパルスの電圧下降時間が(t3-t2)である。
そして、Xc電極群(Xc(2m+1)/4〜Xc(3m)/4)に供給されるデータパルスは、t2時点でデータ電圧(Vd)から下降し始めて、t5時点で所定の基準電圧、例えばグラウンドレベル(GND)の電圧まで到達する。即ち、データパルスの電圧下降時間が(t5-t2)である。
また、Xd電極群(Xd(3m+1)/4〜Xd(m))に供給されるデータパルスはt2時点でデータ電圧(Vd)から下降し始めて、t4時点で所定の基準電圧、例えばグラウンドレベル(GND)の電圧まで到達する。即ち、データパルスの電圧下降時間が(t4-t2)である。
このように、1つのアドレス電極群に供給されるデータパルスの電圧下降時間が他のアドレス電極群と異なるのである。
ここで、複数のアドレス電極群に供給されるデータパルスの中、電圧下降時間が相異する2つのデータパルス間の電圧下降時間の差は全て同一であることが好ましい。即ち、図7において、Xa電極群に供給されるデータパルスの電圧下降時間(t4-t2)とXb電極群に供給されるデータパルスの電圧下降時間(t3-t2)間の差(t4-t3)は、Xa電極群に供給されるデータパルスの電圧下降時間(t4-t2)とXc電極群に供給されるデータパルスの電圧下降時間(t5-t2)間の差(t5-t4)と同一である。即ち、(t4-t3)は(t5-t4)と同一である。
このように、1つのアドレス電極群に供給されるデータパルスの電圧下降時間が他のアドレス電極群に供給されるデータパルスの電圧下降時間と異なる場合にも、1つ以上のアドレス電極群に供給されるデータパルスの電圧下降時間は50ns(ナノ秒)以上、300ns(ナノ秒)以下に設定される。
また、このように供給されるデータパルスの電圧下降時間が50ns(ナノ秒)以上、300ns(ナノ秒)以下に設定されるアドレス電極群ではデータパルスの電圧上昇時間とデータパルスの電圧下降時間が互いに相違するように調節される。より好ましくは、供給されるデータパルスの電圧下降時間が50ns(ナノ秒)以上、300ns(ナノ秒)以下に設定されるアドレス電極群ではデータパルスの電圧上昇時間が電圧下降時間より短い。
このように、1つ以上のアドレス電極群に供給されるデータパルスの電圧下降時間が50ns(ナノ秒)以上、300ns(ナノ秒)以下に調節される場合に、スキャン電極に供給されるスキャンパルスの電圧上昇時間とデータパルスの電圧下降時間を異なりにすることも可能であるが、これを図8を参照して考察すると次の通りである。
図8は、本発明のプラズマディスプレイパネルの駆動方法においてスキャンパルスとデータパルスとの間の関係を説明するための図面である。
図8を考察すると、本発明のプラズマディスプレイパネルの駆動方法では複数のアドレス電極群に供給される前記データパルスの電圧下降時間と前記スキャン電極に供給されるスキャンパルスの電圧上昇時間は互いに異なる。即ち、図8のように、Xa電極群に供給されるデータパルスのTf1’は、このようなデータパルスと同期されてスキャン電極に供給されるスキャンパルスのTr2’は互いに異なる長さを有する。
ここで、複数のアドレス電極群に供給されるデータパルスの維持時間(Pw')は1μs(マイクロ秒)以上、3μs(マイクロ秒)以下に調節されて充分なアドレス放電持続時間を提供することが好ましい。
一般的なプラズマディスプレイパネルの構造を示す斜視図である。 一般的なプラズマディスプレイパネルの駆動装置の簡略な回路図である。 従来のスキャン過程でアドレス電極とスキャン電極に印加されるデータパルスとスキャンパルスの波形図である。 本発明のプラズマディスプレイ装置の構造を説明するための図面である。 複数のアドレス電極を各々1つ以上のアドレス電極を含む複数のアドレス電極群に分ける方法の一例を説明するための図面である。 複数のアドレス電極を各々1つ以上のアドレス電極を含む複数のアドレス電極群に分ける方法の一例を説明するための図面である。 本発明のプラズマディスプレイパネルの駆動方法を説明するための図面である。 相異するアドレス電極群に供給されるデータパルス間の電圧下降時間間の差を説明するための図面である。 本発明のプラズマディスプレイパネルの駆動方法においてスキャンパルスとデータパルスとの間の関係を説明するための図である。
符号の説明
10 上部基板
14 上部誘電体層
16 保護膜
18 下部基板
20 X電極
22 下部誘電体層
24 隔壁
26 蛍光体層
400 プラズマディスプレイパネル
402 データ駆動部
403 スキャン駆動部
404 サステイン駆動部
401 駆動パルス制御部
405 駆動電圧発生部

Claims (20)

  1. 複数のスキャン電極と前記スキャン電極と交叉するように形成された複数のアドレス電極を含むプラズマディスプレイパネルと、
    前記複数のアドレス電極及び前記複数のスキャン電極を駆動させるための駆動部と、
    前記駆動部を制御して、各々1つ以上の前記アドレス電極を含む複数のアドレス電極群中、1つ以上のアドレス電極群でアドレス期間で供給されるデータパルスの電圧下降時間が50ns(ナノ秒)以上、300ns(ナノ秒)以下であるようにする駆動パルス制御部とを含むことを特徴とするプラズマディスプレイ装置。
  2. 前記データパルスの電圧下降時間は、前記データパルスの電圧がデータ電圧(Vd)から基準電圧まで下降する時間であることを特徴とする、請求項1記載のプラズマディスプレイ装置。
  3. 前記複数のアドレス電極群の個数は2つ以上、前記アドレス電極の総数以下であることを特徴とする、請求項1記載のプラズマディスプレイ装置。
  4. 前記複数のアドレス電極群は各々同一な個数のアドレス電極を含むことを特徴とする、請求項1記載のプラズマディスプレイ装置。
  5. 前記駆動パルス制御部は、
    同一なアドレス電極群に含まれた複数のアドレス電極に供給されるデータパルスの電圧下降時間は全て同一であるようにすることを特徴とする、請求項1記載のプラズマディスプレイ装置。
  6. 前記駆動パルス制御部は、
    前記複数のアドレス電極群に供給される前記データパルスの電圧下降時間は3つ以上の相異する値を有するようにして、
    前記複数のアドレス電極群に供給されるデータパルスの中、電圧下降時間が相異する2つのデータパルス間の電圧下降時間の差は全て同一であるようにすることを特徴とする、請求項1記載のプラズマディスプレイ装置。
  7. 前記駆動パルス制御部は、
    前記複数のアドレス電極群中、供給されるデータパルスの電圧下降時間が50ns(ナノ秒)以上、300ns(ナノ秒)以下であるアドレス電極群では、前記データパルスの電圧上昇時間と前記データパルスの電圧下降時間を互いに相異するようにすることを特徴とする、請求項1記載のプラズマディスプレイ装置。
  8. 前記駆動パルス制御部は、
    前記複数のアドレス電極群中、供給されるデータパルスの電圧下降時間が50ns(ナノ秒)以上、300ns(ナノ秒)以下であるアドレス電極群では、前記データパルスの電圧上昇時間は、前記データパルスの電圧下降時間より更に短いようにすることを特徴とする、請求項7記載のプラズマディスプレイ装置。
  9. 前記駆動パルス制御部は、
    前記複数のアドレス電極群に供給される前記データパルスの維持時間は1μs(マイクロ秒)以上、3μs(マイクロ秒)以下であるようにすることを特徴とする、請求項1記載のプラズマディスプレイ装置。
  10. 前記駆動パルス制御部は、前記複数のアドレス電極群に供給される前記データパルスの電圧下降時間と前記スキャン電極に供給されるスキャンパルスの電圧上昇時間は互いに相異するようにすることを特徴とする、請求項1記載のプラズマディスプレイ装置。
  11. 複数のスキャン電極と前記スキャン電極と交叉するように形成された複数のアドレス電極を含むプラズマディスプレイパネルの駆動方法において、
    各々1つ以上の前記アドレス電極を含む複数のアドレス電極群中、1つ以上のアドレス電極群でアドレス期間で供給されるデータパルスの電圧下降時間は50ns(ナノ秒)以上、300ns(ナノ秒)以下であることを特徴とするプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  12. 前記データパルスの電圧下降時間は、前記データパルスの電圧がデータ電圧(Vd)から基準電圧まで下降する時間であることを特徴とする、請求項11記載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  13. 前記複数のアドレス電極群の個数は2つ以上、前記アドレス電極の総数以下であることを特徴とする、請求項11記載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  14. 前記複数のアドレス電極群は、各々同一な個数のアドレス電極を含むことを特徴とする、請求項11記載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  15. 同一なアドレス電極群に含まれた複数のアドレス電極に供給されるデータパルスの電圧下降時間は全て同一なことを特徴とする、請求項11記載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  16. 前記複数のアドレス電極群に供給される前記データパルスの電圧下降時間は3つ以上の相異する値を有して、
    前記複数のアドレス電極群に供給されるデータパルスの中、電圧下降時間が相異する2つのデータパルス間の電圧下降時間の差は全て同一であることを特徴とする、請求項11記載のプラズマディスプレイパネルの駆動装置。
  17. 前記複数のアドレス電極群中、供給されるデータパルスの電圧下降時間が50ns(ナノ秒)以上、300ns(ナノ秒)以下であるアドレス電極群では、前記データパルスの電圧上昇時間と前記データパルスの電圧下降時間は互いに相違することを特徴とする、請求項11記載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  18. 前記複数のアドレス電極群中、供給されるデータパルスの電圧下降時間が50ns(ナノ秒)以上、300ns(ナノ秒)以下であるアドレス電極群では、前記データパルスの電圧上昇時間は前記データパルスの電圧下降時間より更に短いことを特徴とする、請求項17記載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  19. 前記複数のアドレス電極群に供給される前記データパルスの維持時間は、1μs(マイクロ秒)以上、3μs(マイクロ秒)以下であることを特徴とする、請求項11記載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  20. 前記複数のアドレス電極群に供給される前記データパルスの電圧下降時間と前記スキャン電極に供給されるスキャンパルスの電圧上昇時間は互いに相違することを特徴とする、請求項11記載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法。


JP2005190321A 2004-06-30 2005-06-29 プラズマディスプレイ装置及びプラズマディスプレイパネルの駆動方法 Pending JP2006018289A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040050839A KR100761113B1 (ko) 2004-06-30 2004-06-30 플라즈마 표시 패널의 구동 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006018289A true JP2006018289A (ja) 2006-01-19

Family

ID=35513323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005190321A Pending JP2006018289A (ja) 2004-06-30 2005-06-29 プラズマディスプレイ装置及びプラズマディスプレイパネルの駆動方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7626563B2 (ja)
JP (1) JP2006018289A (ja)
KR (1) KR100761113B1 (ja)
CN (1) CN100399386C (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100692867B1 (ko) * 2005-05-10 2007-03-12 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동 방법
KR100726640B1 (ko) * 2005-07-13 2007-06-11 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동 방법
KR100811527B1 (ko) * 2005-10-04 2008-03-10 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치 및 플라즈마 디스플레이 장치의구동 방법
KR100747285B1 (ko) * 2005-11-11 2007-08-07 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100867598B1 (ko) * 2006-03-14 2008-11-10 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널 및 그의 구동 방법
KR100862556B1 (ko) * 2006-05-15 2008-10-09 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
JP4583465B2 (ja) * 2008-03-25 2010-11-17 株式会社日立製作所 プラズマディスプレイパネルの駆動方法及びプラズマディスプレイ装置
CN112530350B (zh) 2020-12-18 2023-07-18 厦门天马微电子有限公司 一种显示面板及显示装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10123998A (ja) * 1996-10-15 1998-05-15 Fujitsu Ltd フラット表示パネルを利用した表示装置
JP2000206919A (ja) * 1999-01-07 2000-07-28 Nec Corp ディスプレイ駆動回路及びその駆動方法
KR20010001585A (ko) * 1999-06-07 2001-01-05 구자홍 플라즈마 디스플레이 패널의 어드레스전극 구동 방법 및 그 장치
JP2001051648A (ja) * 1999-08-13 2001-02-23 Nec Corp プラズマディスプレイの駆動方法及び駆動装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4112647B2 (ja) 1996-12-27 2008-07-02 三菱電機株式会社 マトリクス表示装置の駆動回路
US6160530A (en) * 1997-04-02 2000-12-12 Nec Corporation Method and device for driving a plasma display panel
DE69933042T2 (de) * 1998-11-13 2007-01-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Hochauflösender und hochluminesender plasmabildschirm und ansteurungsverfahren dafür
JP3642689B2 (ja) * 1998-12-08 2005-04-27 富士通株式会社 プラズマディスプレイパネル装置
JP2001013913A (ja) 1999-06-30 2001-01-19 Hitachi Ltd 放電式表示装置及びその駆動方法
KR20020010044A (ko) * 2000-07-28 2002-02-02 구자홍 플라즈마 디스플레이 패널의 스캐닝방법 및 장치
JP4768134B2 (ja) * 2001-01-19 2011-09-07 日立プラズマディスプレイ株式会社 プラズマディスプレイ装置の駆動方法
JP2002215090A (ja) 2001-01-22 2002-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイパネルの駆動方法
US6630796B2 (en) * 2001-05-29 2003-10-07 Pioneer Corporation Method and apparatus for driving a plasma display panel
KR100420022B1 (ko) * 2001-09-25 2004-02-25 삼성에스디아이 주식회사 어드레스 전위 가변의 플라즈마 디스플레이 패널 구동방법
JP4188618B2 (ja) * 2002-04-01 2008-11-26 パイオニア株式会社 表示パネルの駆動装置
JP2004151348A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Fujitsu Hitachi Plasma Display Ltd プラズマディスプレイパネルの駆動方法および駆動装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10123998A (ja) * 1996-10-15 1998-05-15 Fujitsu Ltd フラット表示パネルを利用した表示装置
JP2000206919A (ja) * 1999-01-07 2000-07-28 Nec Corp ディスプレイ駆動回路及びその駆動方法
KR20010001585A (ko) * 1999-06-07 2001-01-05 구자홍 플라즈마 디스플레이 패널의 어드레스전극 구동 방법 및 그 장치
JP2001051648A (ja) * 1999-08-13 2001-02-23 Nec Corp プラズマディスプレイの駆動方法及び駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7626563B2 (en) 2009-12-01
CN1716360A (zh) 2006-01-04
US20060001603A1 (en) 2006-01-05
CN100399386C (zh) 2008-07-02
KR20060001684A (ko) 2006-01-06
KR100761113B1 (ko) 2007-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7564429B2 (en) Plasma display apparatus and driving method thereof
EP1785977B1 (en) Plasma display apparatus
JP5112618B2 (ja) プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法
JP4373371B2 (ja) プラズマディスプレイ装置およびその駆動方法
EP1657702B1 (en) Plasma display apparatus and method of driving the same
EP1722347A2 (en) Plasma display apparatus and driving method thereof
JP2006018289A (ja) プラズマディスプレイ装置及びプラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP4112576B2 (ja) プラズマディスプレイ装置およびその駆動方法
JP2006189847A (ja) プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法
KR101042992B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 장치 및 방법
JP2006018288A (ja) プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法
JP2006011459A5 (ja)
JP2006189879A (ja) プラズマディスプレイ装置およびその駆動方法
JP2006011459A (ja) プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法
JP2005331958A (ja) プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法
KR20070008355A (ko) 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동 방법
KR100747270B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동방법
KR100482349B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법 및 장치
EP1939843A1 (en) Plasma display apparatus and driving method thereof
EP1669973A2 (en) Plasma display apparatus
KR100747176B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동방법
KR100726956B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법
KR100489879B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동장치 및 구동방법
EP1669971A1 (en) Plasma display apparatus and driving method thereof
KR20070013961A (ko) 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080311

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080314

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080408

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080411

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091020

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100119

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101005