JP2005339217A - 印刷管理装置およびこれに用いるプログラム - Google Patents
印刷管理装置およびこれに用いるプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005339217A JP2005339217A JP2004157371A JP2004157371A JP2005339217A JP 2005339217 A JP2005339217 A JP 2005339217A JP 2004157371 A JP2004157371 A JP 2004157371A JP 2004157371 A JP2004157371 A JP 2004157371A JP 2005339217 A JP2005339217 A JP 2005339217A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- printer
- list
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
【課題】 印刷用紙を設定する際の選択肢をより適切に表示すると共に表示する選択肢をより柔軟に変更できるようにする。
【解決手段】 印刷用紙を設定するための用紙選択画面300を表示する際に、選択されたプリンタが対応する用紙の一覧を示す対応用紙一覧をプリンタドライバから取得すると共に選択肢として表示する用紙の一覧として予め設定されている表示用紙一覧を取得し、この表示用紙一覧に含まれる用紙のうちプリンタが対応する用紙を選択肢として設定して用紙選択画面300に表示する。用紙追加ボタン302が押下されると、選択されたプリンタの対応用紙一覧を表示する用紙追加画面を表示し、この用紙追加画面を介して選択された用紙を表示用紙一覧に追加する。この結果、印刷用紙を設定する際の選択肢をより適切に表示すると共に表示する選択肢をより柔軟に変更することができる。
【選択図】 図5
【解決手段】 印刷用紙を設定するための用紙選択画面300を表示する際に、選択されたプリンタが対応する用紙の一覧を示す対応用紙一覧をプリンタドライバから取得すると共に選択肢として表示する用紙の一覧として予め設定されている表示用紙一覧を取得し、この表示用紙一覧に含まれる用紙のうちプリンタが対応する用紙を選択肢として設定して用紙選択画面300に表示する。用紙追加ボタン302が押下されると、選択されたプリンタの対応用紙一覧を表示する用紙追加画面を表示し、この用紙追加画面を介して選択された用紙を表示用紙一覧に追加する。この結果、印刷用紙を設定する際の選択肢をより適切に表示すると共に表示する選択肢をより柔軟に変更することができる。
【選択図】 図5
Description
本発明は、印刷管理装置およびこれに用いるプログラムに関し、詳しくは、通信線を介して接続されたプリンタを用いて画像を印刷する印刷管理装置およびこれに用いるプログラムに関する。
従来、この種の印刷管理装置としては、コンピュータにスキャナおよびプリンタを接続した構成でコピー印刷を行なうものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。この装置では、スキャナで読み取った原稿の画像データをコンピュータを介してプリンタ側へ転送して印刷することにより原稿のコピー印刷を行なっている。
特開2004−88187号公報(図1)
しかしながら、こうしたスキャナやプリンタを用いて印刷を行なう装置では、画像の読取に関するスキャナの設定や画像の印刷に関するプリンタの設定などの各種設定を行なう必要が生じてしまう。特に、印刷用紙を設定する際には、プリンタドライバの設定画面などを用いて指定する用紙サイズや用紙種類(紙種)の組み合わせが用紙の多様化に伴って増加する傾向にあり、膨大な組み合わせの中から適切な用紙を設定するのは困難なことがある。また、プリンタドライバ側で管理される用紙の情報とは別に、アプリケーションプログラム側で適当な数の用紙(例えば、使用頻度の高い用紙)の情報を保持して印刷用紙の設定に用いる手法なども考えられるが、この場合、新たな用紙が利用可能となったときや特異な用紙を使用したいときなどに対応することが難しい。
本発明の印刷管理装置およびこれに用いるプログラムは、印刷用紙を設定する際の選択肢をより適切に表示することを目的の一つとする。また、本発明の印刷管理装置およびこれに用いるプログラムは、表示する選択肢をより柔軟に変更できるようにすることを目的の一つとする。
本発明の印刷管理装置およびこれに用いるプログラムは、上述の目的の少なくとも一部を達成するために以下の手段を採った。
本発明の印刷管理装置は、
通信線を介して接続されたプリンタを用いて画像を印刷する印刷管理装置であって、
画像を入力する画像入力手段と、
印刷用紙を設定する際の選択肢として表示する用紙の一覧を示す表示用紙一覧情報を記憶する情報記憶手段と、
印刷に用いるプリンタを選択するプリンタ選択手段と、
前記表示用紙一覧情報に含まれる用紙の少なくとも一部を選択肢として表示し該表示した用紙の中から選択された用紙を印刷用紙として設定する印刷用紙設定手段と、
該設定された印刷用紙に前記画像入力手段により入力した画像を印刷するよう前記選択されたプリンタに指示する印刷指示手段と、
プリンタの指定を伴う所定の指示がなされたときに、該指定されたプリンタが対応する用紙の一覧を示す対応用紙一覧情報を取得して表示すると共に該表示した用紙の中から選択された用紙を前記表示用紙一覧情報に追加する表示用紙追加手段と、
を備えることを要旨とする。
通信線を介して接続されたプリンタを用いて画像を印刷する印刷管理装置であって、
画像を入力する画像入力手段と、
印刷用紙を設定する際の選択肢として表示する用紙の一覧を示す表示用紙一覧情報を記憶する情報記憶手段と、
印刷に用いるプリンタを選択するプリンタ選択手段と、
前記表示用紙一覧情報に含まれる用紙の少なくとも一部を選択肢として表示し該表示した用紙の中から選択された用紙を印刷用紙として設定する印刷用紙設定手段と、
該設定された印刷用紙に前記画像入力手段により入力した画像を印刷するよう前記選択されたプリンタに指示する印刷指示手段と、
プリンタの指定を伴う所定の指示がなされたときに、該指定されたプリンタが対応する用紙の一覧を示す対応用紙一覧情報を取得して表示すると共に該表示した用紙の中から選択された用紙を前記表示用紙一覧情報に追加する表示用紙追加手段と、
を備えることを要旨とする。
この本発明の印刷管理装置では、表示用紙一覧情報に含まれる用紙の少なくとも一部を選択肢として表示すると共に表示した選択肢の中から選択された用紙を印刷用紙として設定し、所定の指示がなされたときに、指定されたプリンタが対応する用紙の中から選択された用紙を表示用紙一覧情報に追加する。したがって、表示用紙一覧情報に含まれる用紙を印刷用紙を設定する際の選択肢として表示することができ、この表示用紙一覧情報への用紙の追加を行なうことができる。即ち、印刷用紙を設定する際の選択肢をより適切に表示すると共に表示する選択肢をより柔軟に変更することができる。ここで「画像入力手段」としては、通信線を介して接続されたスキャナを用いて画像を入力する手段などを挙げることができる。なお、本発明の印刷管理装置には、複数のコンピュータなどにより構成されるコンピュータシステムが含まれる。
こうした本発明の印刷管理装置において、前記画像入力手段により入力する画像の種類を示す入力画像種類を取得する画像種類取得手段を備え、前記表示用紙一覧情報は前記入力画像種類と関連付けて設定されてなり、前記印刷用紙設定手段は前記画像種類取得手段により取得した入力画像種類に関連する表示用紙一覧情報に含まれる用紙の少なくとも一部を選択肢として表示する手段であり、前記所定の指示はプリンタの指定に加え前記入力画像種類の指定を伴う指示であり、前記表示用紙追加手段は前記指定された入力画像種類と関連付けて前記表示用紙一覧情報に前記選択された用紙を追加する手段であるものとすることもできる。こうすれば、入力する画像の種類に応じた用紙を印刷用紙の選択肢として表示すると共に、表示用紙一覧情報への用紙の追加を入力する画像の種類と関連付けて行なうことができる。
また、本発明の印刷管理装置において、前記表示用紙一覧情報は選択肢として表示する用紙の一覧を該用紙の用紙サイズと用紙種類との組み合わせの一覧として示す情報であり、前記対応用紙情報はプリンタが対応する用紙の用紙サイズの一覧を示す対応用紙サイズ一覧情報とプリンタが対応する用紙の用紙種類の一覧を示す対応用紙種類一覧情報とからなる情報であり、前記表示用紙追加手段は前記指定されたプリンタの前記対応用紙サイズ一覧情報と前記対応用紙種類一覧情報とを取得して表示すると共に該表示した用紙サイズと用紙種類との中から選択された用紙サイズと用紙種類との組み合わせを前記表示用紙一覧情報に追加する手段であるものとすることもできる。こうすれば、用紙サイズと用紙種類とをそれぞれ選択してこれらの組み合わせを表示用紙一覧情報に追加することができる。
さらに、本発明の印刷管理装置において、前記所定の指示は、前記プリンタ選択手段により選択されたプリンタを指定されたプリンタとして伴ってなされる指示であるものとすることもできる。こうすれば、印刷に用いるプリンタとして選択されたプリンタが対応する用紙の中から表示用紙一覧情報に追加する用紙を選択することができる。
こうした本発明の印刷管理装置において、前記表示用紙一覧情報に含まれる用紙を表示すると共に該表示された用紙の中から選択された用紙を該表示用紙一覧情報から削除する表示用紙削除手段を備えるものとすることもできる。こうすれば、表示用紙一覧情報に含まれる用紙の削除を行なうことができる。この態様の本発明の印刷管理装置において、前記表示用紙削除手段は、前記表示用紙一覧情報に含まれる用紙のうち前記表示用紙追加手段により追加された用紙のみを削除可能な手段であるものとすることもできる。こうすれば、追加した用紙のみを削除の対象とすることができる。
また、本発明の印刷管理装置において、前記表示用紙一覧情報は、該表示用紙一覧情報に標準として含まれる用紙の一覧を記述するファイルと前記表示用紙追加手段により追加された用紙の一覧を記述するファイルとを用いて管理されてなるものとすることもできる。こうすれば、表示用紙一覧情報に含まれる用紙のうち標準の用紙と追加した用紙とを別個のファイルで管理することができる。
さらに、本発明の印刷管理装置において、前記プリンタ選択手段により選択されたプリンタの前記対応用紙一覧情報を取得する対応用紙一覧情報取得手段を備え、前記印刷用紙設定手段は該取得した対応用紙一覧情報と前記表示用紙一覧情報とに基づいて前記選択されたプリンタが対応する用紙のうち該表示用紙一覧情報に含まれる用紙を選択肢として表示する手段であるものとすることもできる。こうすれば、印刷に用いるプリンタが対応する用紙であって表示用紙一覧情報に含まれる用紙を印刷用紙を設定する際の選択肢として表示することができる。この結果、印刷用紙を設定する際の選択肢をより適切に表示することができる。
こうした本発明の印刷管理装置において、前記印刷用紙設定手段により設定された印刷用紙に前記画像入力手段により入力した画像を印刷する際の印刷サイズを設定する印刷サイズ設定手段を備え、前記印刷指示手段は前記設定された印刷用紙に前記設定された印刷サイズで前記画像を印刷するよう前記選択されたプリンタに指示する手段であるものとすることもできる。こうすれば、印刷する際の印刷サイズを設定することができる。
また、本発明の印刷管理装置において、前記印刷指示手段は、前記画像入力手段に対する画像の入力指示と前記選択されたプリンタに対する該画像の印刷指示とを一括で行なう手段であるものとすることもできる。こうすれば、画像の入力指示と入力した画像の印刷指示とを一括で行なうことができる。
本発明の印刷管理装置用プログラムは、
画像を入力する画像入力手段を備えるコンピュータを、通信線を介して接続されたプリンタを用いて画像を印刷する印刷管理装置として機能させるプログラムであって、
印刷に用いるプリンタを選択するプリンタ選択モジュールと、
印刷用紙を設定する際の選択肢として表示する用紙の一覧を示す表示用紙一覧情報に含まれる用紙の少なくとも一部を選択肢として表示し該表示した用紙の中から選択された用紙を印刷用紙として設定する印刷用紙設定モジュールと、
該設定された印刷用紙に前記画像入力手段により入力した画像を印刷するよう前記選択されたプリンタに指示する印刷指示モジュールと、
プリンタの指定を伴う所定の指示がなされたときに、該指定されたプリンタが対応する用紙の一覧を示す対応用紙一覧情報を取得して表示すると共に該表示した用紙の中から選択された用紙を前記表示用紙一覧情報に追加する表示用紙追加モジュールと、
を備えることを要旨とする。
画像を入力する画像入力手段を備えるコンピュータを、通信線を介して接続されたプリンタを用いて画像を印刷する印刷管理装置として機能させるプログラムであって、
印刷に用いるプリンタを選択するプリンタ選択モジュールと、
印刷用紙を設定する際の選択肢として表示する用紙の一覧を示す表示用紙一覧情報に含まれる用紙の少なくとも一部を選択肢として表示し該表示した用紙の中から選択された用紙を印刷用紙として設定する印刷用紙設定モジュールと、
該設定された印刷用紙に前記画像入力手段により入力した画像を印刷するよう前記選択されたプリンタに指示する印刷指示モジュールと、
プリンタの指定を伴う所定の指示がなされたときに、該指定されたプリンタが対応する用紙の一覧を示す対応用紙一覧情報を取得して表示すると共に該表示した用紙の中から選択された用紙を前記表示用紙一覧情報に追加する表示用紙追加モジュールと、
を備えることを要旨とする。
この本発明の印刷管理装置用プログラムでは、コンピュータを、表示用紙一覧情報に含まれる用紙の少なくとも一部を選択肢として表示すると共に表示した選択肢の中から選択された用紙を印刷用紙として設定し、所定の指示がなされたときに、指定されたプリンタが対応する用紙の中から選択された用紙を表示用紙一覧情報に追加する、印刷管理装置として機能させる。したがって、表示用紙一覧情報に含まれる用紙を印刷用紙を設定する際の選択肢として表示することができ、この表示用紙一覧情報への用紙の追加を行なうことができる。即ち、印刷用紙を設定する際の選択肢をより適切に表示すると共に表示する選択肢をより柔軟に変更することができる。ここで「画像入力手段」としては、通信線を介して接続されたスキャナを用いて画像を入力する手段などを挙げることができる。なお、本発明の印刷管理装置用プログラムには、複数のコンピュータなどにより構成されるコンピュータシステムを印刷管理装置として機能させるプログラムが含まれる。
こうした本発明の印刷管理装置用プログラムにおいて、前記表示用紙追加モジュールは、前記コンピュータにインストールされている前記指定されたプリンタのプリンタドライバから前記対応用紙一覧情報を取得するモジュールであるものとすることもできる。こうすれば、指定されたプリンタのプリンタドライバから対応用紙一覧情報を取得することができる。
こうした本発明の印刷管理装置用プログラムにおいて、前記画像入力手段により入力する画像の種類を示す入力画像種類を取得する画像種類取得モジュールを備え、前記表示用紙一覧情報は前記入力画像種類と関連付けて設定されてなり、前記印刷用紙設定モジュールは前記画像種類取得モジュールにより取得した入力画像種類に関連する表示用紙一覧情報に含まれる用紙の少なくとも一部を選択肢として表示するモジュールであり、前記所定の指示はプリンタの指定に加え前記入力画像種類の指定を伴う指示であり、前記表示用紙追加モジュールは前記指定された入力画像種類と関連付けて前記表示用紙一覧情報に前記選択された用紙を追加するモジュールであるものとすることもできる。こうすれば、入力する画像の種類に応じた用紙を印刷用紙の選択肢として表示すると共に、表示用紙一覧情報への用紙の追加を入力する画像の種類と関連付けて行なうことができる。
また、本発明の印刷管理装置用プログラムにおいて、前記表示用紙一覧情報は選択肢として表示する用紙の一覧を該用紙の用紙サイズと用紙種類との組み合わせの一覧として示す情報であり、前記対応用紙情報はプリンタが対応する用紙の用紙サイズの一覧を示す対応用紙サイズ一覧情報とプリンタが対応する用紙の用紙種類の一覧を示す対応用紙種類一覧情報とからなる情報であり、前記表示用紙追加モジュールは前記指定されたプリンタの前記対応用紙サイズ一覧情報と前記対応用紙種類一覧情報とを取得して表示すると共に該表示した用紙サイズと用紙種類との中から選択された用紙サイズと用紙種類との組み合わせを前記表示用紙一覧情報に追加するモジュールであるものとすることもできる。こうすれば、用紙サイズと用紙種類とをそれぞれ選択してこれらの組み合わせを表示用紙一覧情報に追加することができる。
さらに、本発明の印刷管理装置用プログラムにおいて、前記所定の指示は、前記プリンタ選択モジュールにより選択されたプリンタを指定されたプリンタとして伴ってなされる指示であるものとすることもできる。こうすれば、印刷に用いるプリンタとして選択されたプリンタが対応する用紙の中から表示用紙一覧情報に追加する用紙を選択することができる。
こうした本発明の印刷管理装置用プログラムにおいて、前記表示用紙一覧情報に含まれる用紙を表示すると共に該表示された用紙の中から選択された用紙を該表示用紙一覧情報から削除する表示用紙削除モジュールを備えるものとすることもできる。こうすれば、表示用紙一覧情報に含まれる用紙の削除を行なうことができる。この態様の本発明の印刷管理装置用プログラムにおいて、前記表示用紙削除モジュールは、前記表示用紙一覧情報に含まれる用紙のうち前記表示用紙追加モジュールにより追加された用紙のみを削除可能な手段であるものとすることもできる。こうすれば、追加した用紙のみを削除の対象とすることができる。
また、本発明の印刷管理装置用プログラムにおいて、前記表示用紙一覧情報は、該表示用紙一覧情報に標準で含まれる用紙の一覧を記述するファイルと前記表示用紙追加モジュールにより追加された用紙の一覧を記述するファイルとを用いて管理されてなるものとすることもできる。こうすれば、表示用紙一覧情報に含まれる用紙のうち標準の用紙と追加した用紙とを別個のファイルで管理することができる。
さらに、本発明の印刷管理装置用プログラムにおいて、前記プリンタ選択モジュールにより選択されたプリンタの前記対応用紙一覧情報を取得する対応用紙一覧情報取得モジュールを備え、前記印刷用紙設定モジュールは該取得した対応用紙一覧情報と前記表示用紙一覧情報とに基づいて前記選択されたプリンタが対応する用紙のうち該表示用紙一覧情報に含まれる用紙を選択肢として表示するモジュールであるものとすることもできる。こうすれば、印刷に用いるプリンタが対応する用紙であって表示用紙一覧情報に含まれる用紙を印刷用紙を設定する際の選択肢として表示することができる。この結果、印刷用紙を設定する際の選択肢をより適切に表示することができる。
こうした本発明の印刷管理装置用プログラムにおいて、前記印刷用紙設定モジュールにより設定された印刷用紙に前記画像入力手段により入力した画像を印刷する際の印刷サイズを設定する印刷サイズ設定モジュールを備え、前記印刷指示モジュールは前記設定された印刷用紙に前記設定された印刷サイズで前記画像を印刷するよう前記選択されたプリンタに指示するモジュールであるものとすることもできる。こうすれば、印刷する際の印刷サイズを設定することができる。
また、本発明の印刷管理装置用プログラムにおいて、前記印刷指示モジュールは、前記画像入力手段に対する画像の入力指示と前記選択されたプリンタに対する該画像の印刷指示とを一括で行なうモジュールであるものとすることもできる。こうすれば、画像の入力指示と入力した画像の印刷指示とを一括で行なうことができる。
次に、本発明を実施するための最良の形態を実施例を用いて説明する。
図1は、本発明の一実施例としての印刷管理装置20を含むシステムの構成の概略を示す構成図である。実施例の印刷管理装置20は、図示するように、CPU21やROM22、RAM23を中心とした汎用のコンピュータとして構成されており、データを記憶するハードディスクドライブ(HDD)24や外部機器との接続を司る外部インタフェース25などを備え、外部インタフェース25を介して接続されたスキャナ40を用いて原稿を読み取ると共に読み取った原稿の画像データを外部インタフェース25を介して接続されたプリンタ50を用いて印刷するコピー印刷を行なう。なお、外部インタフェース25としては、USBインタフェースやRS−232Cインタフェース,セントロニクスインタフェースなどを挙げることができる。
印刷管理装置20のHDD24には、スキャナ40やプリンタ50のデバイスドライバとしてのスキャナ用ドライバ30やプリンタ用ドライバ32の他、汎用のコンピュータを実施例の印刷管理装置20として機能させるためのコピー印刷プログラム34などがインストールされている。このコピー印刷プログラム34に関する処理については後述する。
スキャナ40は、一般的なフラットベッド方式のスキャナとして構成されており、ガラス台にセットされた原稿を光学的に走査すると共にその反射光をCCDなどで読み取ってデジタルデータ(画像データ)に変換する。プリンタ50は、一般的なインクジェット方式のプリンタとして構成されており、印刷管理装置20にインストールされているプリンタ用ドライバ32などを介して転送される印刷データに基づいて各色のインクを用紙に噴射して印刷を行なう。なお、スキャナ40はフラットベッド方式以外のスキャナ(例えば、自動給紙方式やハンディ方式など)であっても構わないし、プリンタ50はインクジェット方式以外のプリンタ(例えば、電子写真方式など)であっても構わない。
次に、こうして構成された印刷管理装置20の動作について説明する。図2は、コピー印刷プログラム34が起動されたときに印刷管理装置20のCPU21により実行されるコピー印刷処理の一例を示すフローチャートである。
コピー印刷処理が実行されると、まず、図示するように、コピー印刷に関する各種設定を行なうためのメイン画面100を表示する(ステップS100)。図3は、メイン画面100の一例を示す説明図である。メイン画面100は、図示するように、画面左上から左下方向へ、スキャナを選択するスキャナ選択欄102やプリンタを選択するプリンタ選択欄104、原稿の種類を選択するための原稿選択ボタン106、印刷用紙を選択するための用紙選択ボタン108、コピーサイズを選択するためのコピーサイズ選択ボタン110、操作説明などを簡単に表示するヘルプ情報表示領域112が配置され、画面右上から右下方向へ、色あせた写真などを元の色に復元する画像処理の要否を指定する退色復元チェックボックス114やガラス台などに付着したホコリを除外する画像処理の要否を指定するホコリ除去チェックボックス116、かすれている線画や潰れている文字などをきれいにする画像処理の要否を指定する文字くっきりチェックボックス118、画像の明るさを調整する明るさ調整スライダ120、画像のコントラストを調整するコントラスト調整スライダ122、コピー枚数を設定するコピー枚数設定欄124、コピー印刷を開始するためのコピー実行ボタン126、細かな画質調整や画像編集を伴ってコピー印刷を行なうためのカスタムコピーボタン128が配置されている。
こうしてメイン画面100を表示すると、このメイン画面100を用いてユーザにより各種設定を行なう。まず、コピー印刷に用いるスキャナ40とプリンタ50とをスキャナ選択欄102とプリンタ選択欄104とに設定する(ステップS110)。スキャナ選択欄102やプリンタ選択欄104は、印刷管理装置20に使用可能なものとして設定されているスキャナ40やプリンタ50がドロップダウンリストとして表示されるようになっており、ユーザは、このドロップダウンリストからコピー印刷に用いるスキャナ40やプリンタ50を選択することになる。
続いて、メイン画面100の原稿選択ボタン106が押下されると、図4に例示する原稿選択画面200を表示し、この原稿選択画面200を介してユーザによりスキャナ40にセットする原稿の種類を選択する(ステップS120)。原稿選択画面200は、図示するように、原稿の種類を「カラー文書」、「モノクロ文書」、「写真」、「ネガフィルム」、「ポジフィルム」の5つの選択肢から選択できるように画面構成されている。
そして、メイン画面100の用紙選択ボタン108が押下されると、図5に例示する用紙選択画面300を表示し、この用紙選択画面300を介してユーザにより印刷用紙として設定する用紙を選択する(ステップS130)。用紙選択画面300は、図示するように、選択肢としての用紙を用紙サイズと用紙種類の組み合わせ(例えば、「普通紙 A4」など)として表示しており、ユーザはこの選択肢の中から使用する用紙を選択するのである。用紙選択画面300に表示する選択肢は、図6に例示する選択肢設定処理を実行することにより設定される。選択肢設定処理では、図示するように、メイン画面100のプリンタ選択欄104に設定されているプリンタ50が対応する用紙の一覧を示す対応用紙一覧をプリンタ50のプリンタ用ドライバ32から取得すると共に(ステップS200)、原稿選択画面200を介して設定された原稿の種類に応じて、選択肢として表示する用紙の一覧を示す表示用紙一覧を取得し(ステップS210)、この表示用紙一覧に含まれる用紙のうちプリンタ50が対応する用紙を選択肢として設定する(ステップS220)。図7は、プリンタ用ドライバ32から取得する対応用紙一覧の一例を示す説明図であり、図8は、表示用紙一覧の一例を示す説明図である。対応用紙一覧は、図7に示すように、対応する用紙の用紙サイズの一覧である対応用紙サイズ一覧と、対応する用紙の用紙種類の一覧である対応用紙種類一覧とにより構成されている。表示用紙一覧は、図8に示すように、原稿の種類に応じて文書用(実施例では、「カラー文書」,「モノクロ文書」が対応)と写真用(実施例では、「写真」,「ネガフィルム」,「ポジフィルム」が対応)の2つの一覧が用意されており、各一覧には選択肢として表示する用紙が用紙サイズと用紙種類の組み合わせとして設定されている。したがって、原稿の種類に応じた表示用紙一覧に含まれる用紙(用紙サイズと用紙種類の組み合わせ)のうち、用紙サイズが対応用紙サイズ一覧に含まれ、かつ、用紙種類が対応用紙種類一覧に含まれる用紙が選択肢として設定されるのである。実施例では、表示用紙一覧は、印刷管理装置20のHDD24にテキスト形式のファイルとして記憶しておくものとした。勿論、コピー印刷プログラム34の内部に記述しておくなど、その他の方法で記憶しておくものとしても構わない。
ここで、用紙選択画面300に選択肢として表示する用紙の追加や削除に関する処理について説明する。図9は、選択肢として表示する用紙を追加するための用紙追加処理の一例を示すフローチャートである。この処理は、用紙選択画面300の用紙追加ボタン302が押下されたときに実行される。用紙追加処理では、まず、図示するように、プリンタ選択欄104に設定されているプリンタ50の対応用紙一覧をプリンタ用ドライバ32から取得し(ステップS300)、取得した対応用紙一覧に基づいて用紙追加画面400を表示する(ステップS310)。図10は、用紙追加画面400の一例を示す説明図である。用紙追加画面400は、図示するように、取得した対応用紙一覧の対応用紙サイズ一覧の内容を表示する用紙サイズ選択欄402が画面左側に配置され、対応用紙一覧の対応用紙種類一覧の内容を表示する用紙種類選択欄404が画面右側に配置されている。用紙サイズ選択欄402と用紙種類選択欄404は、表示された一覧の中から所望の用紙サイズと用紙種類を選択できるようになっている。
そして、用紙追加画面400のOKボタン406が押下されると、コピー印刷処理のステップS120で原稿選択画面200を介して設定されている原稿の種類に対応する表示用紙一覧に、用紙サイズ選択欄402と用紙種類選択欄404で選択された用紙サイズと用紙種類との組み合わせを追加し(ステップS320)、この用紙追加処理を終了する。図11は、HDD24に記憶されている表示用紙一覧を管理するファイルを概念的に説明する説明図である。図示するように、表示用紙一覧を管理するファイルは、標準として予め定められている用紙の一覧を管理する標準用ファイルと追加した用紙の一覧を管理する追加用ファイルとにより構成されており、各ファイルに文書用と写真用の表示用紙一覧が含まれる。したがって、この用紙追加処理では、選択された用紙サイズと用紙種類との組み合わせを追加用ファイルに追加することになる。なお、実施例では、文書用と写真用とを単一のファイルで管理するものとしたが、文書用と写真用とを別個のファイルで管理するものとしてもよい。
図12は、選択肢として表示する用紙を削除するための用紙削除処理の一例を示すフローチャートである。この処理は、用紙選択画面300の用紙削除ボタン304が押下されたときに実行される。用紙削除処理では、図示するように、用紙選択画面300に表示されている用紙の中から選択されている用紙が標準の用紙か追加された用紙かを判定し(ステップS400)、追加された用紙のときには表示用紙一覧から削除し(ステップS410)、標準の用紙のときにはエラーメッセージを表示して(ステップS420)、処理を終了する。実施例では、標準の用紙か追加された用紙かの判定は、その用紙が標準用ファイルで管理されているか追加用ファイルで管理されているかを判定することにより行なうものとした。このように、用紙選択画面300に選択肢として表示する用紙の追加や削除を行なうことにより、新たな用紙に対応するプリンタが発売されたときや標準として設定されている用紙以外の用紙を使用したいときなどにも対応することができるのである。
コピー印刷処理の説明に戻る。このように印刷用紙の設定がなされると、コピー印刷処理では、メイン画面100のコピーサイズ選択ボタン110が押下されると図13に例示するコピーサイズ選択画面500を表示し、このコピーサイズ選択画面500を介してユーザにより印刷用紙に印刷する大きさを示すコピーサイズ(印刷サイズ)を選択する(ステップS140)。
そして、メイン画面100を介してその他の設定(明るさ・コントラストの設定やコピー枚数の設定など)を行なってコピーボタン126が押下されると、これらの設定内容に従ってコピー印刷を実行し(ステップS150,S160)、このコピー印刷処理を終了する。コピー印刷の実行は、具体的には、設定内容に基づいて、スキャナ用ドライバ30を介してスキャナ40に原稿の読み取りを指示すると共に、読み取った原稿の画像データの印刷をプリンタ用ドライバ32を介してプリンタ50に指示することにより行なわれる。
以上説明した実施例の印刷管理装置20によれば、表示用紙一覧に含まれる用紙のうちプリンタ50が対応する用紙を選択肢として設定して用紙選択画面300を表示し、この用紙選択画面300を介して印刷用紙の設定を行うことができると共に、プリンタ50が対応する用紙の中から選択された用紙を表示用紙一覧に追加することができる。したがって、印刷用紙を設定する際の選択肢をより適切に表示すると共に表示する選択肢をより柔軟に変更することができる。また、用紙選択画面300に表示されている用紙を表示用紙一覧から削除することができる。さらに、表示用紙一覧を標準用ファイルと追加用ファイルの2つのファイルを用いて管理することができると共に、この追加用ファイルで管理されている追加した用紙のみを削除の対象とすることができる。
また、実施例の印刷管理装置20によれば、原稿の種類に応じて文書用と写真用の2つの表示用紙一覧を用意するから原稿の種類に応じてより適切な用紙を選択肢として表示することができる。さらに、原稿選択画面200を介して選択された原稿の種類に対応する表示用紙一覧に用紙を追加することができる。
ここで、実施例の印刷管理装置20では、スキャナ40やスキャナ用ドライバ30が画像入力手段に相当し、HDD24が情報記憶手段に相当し、ステップS110の処理を実行するCPU21がプリンタ選択手段に相当し、ステップS120の処理を実行するCPU21が画像種類取得手段に相当し、ステップS210の処理を実行するCPU21が対応用紙一覧情報取得手段に相当し、ステップS130の処理や選択肢設定処理を実行するCPU21が印刷用紙設定手段に相当し、ステップS140の処理を実行するCPU21が印刷サイズ設定手段に相当し、ステップS160の処理を実行するCPU21が印刷指示手段に相当する。また、実施例のコピー印刷プログラム34が本発明の印刷管理装置用プログラムに相当する。
実施例の印刷管理装置20では、原稿の種類に応じて文書用と写真用の2つの表示用紙一覧を用意したが、原稿の種類に関連付けて設定されていればよく、例えば、カラー文書用とモノクロ文書用と写真用の3つの表示用紙一覧を用意するものとしてもよい。また、原稿の種類に拘らず、単一の表示用紙一覧を用いるものとしても差し支えない。
実施例の印刷管理装置20では、用紙選択画面300に選択肢として表示する用紙を追加する際に、原稿選択画面200を介して設定されている原稿の種類に対応する表示用紙一覧として用紙を追加するものとしたが、原稿の種類の取得方法は問わず、例えば、スキャナ40にセットされている原稿をスキャンして原稿の種類を自動判定するものとしても構わない。また、用紙を追加する際に、文書用か写真用かを選択するものとしてもよい。この場合、例えば、用紙追加画面400に文書用か写真用かを選択する選択欄を設ければよい。
実施例の印刷管理装置20では、プリンタ50の対応用紙一覧は、対応用紙サイズ一覧と対応用紙種類一覧とにより構成するものとしたが、対応する用紙サイズと用紙種類の組み合わせの一覧として設定されていても構わない。この場合、選択肢設定処理では、対応用紙一覧と表示用紙一覧とを比較して両方に設定されている組み合わせを選択肢として設定するものとし、用紙追加画面400では、対応する用紙サイズと用紙種類の組み合わせを表示するものとすればよい。また、表示用紙一覧は、用紙サイズと用紙種類の組み合わせの一覧として設定するものとしたが、表示用紙サイズ一覧と表示用紙種類一覧とにより構成するものとしても構わない。この場合、選択肢設定処理では、対応用紙サイズ一覧と表示用紙サイズ一覧との両方に設定されている用紙サイズと対応用紙種類一覧と表示用紙種類一覧との両方に設定されている用紙種類とを選択肢として設定するものとすればよい。
実施例の印刷管理装置20では、プリンタ選択欄104に設定されているプリンタ50の対応用紙一覧を用紙追加画面400に表示するものとしたが、用紙を追加する際に別途プリンタ50を指定し、この指定したプリンタ50の対応用紙一覧を用紙追加画面400に表示するものとしてもよい。また、用紙選択画面300の用紙追加ボタン302が押下されたときに用紙追加処理を実行するものとしたが、その他のタイミングで実行するものとしてもよく、コピー印刷処理とは独立して、用紙追加処理のみを実行するものとしても差し支えない。
実施例の印刷管理装置20では、追加された用紙のみを対象に、選択肢として表示する用紙を削除することができるようにしたが、標準の用紙を削除できるようにしても構わない。また、用紙選択画面300の用紙削除ボタン304が押下されたときに用紙削除処理を実行するものとしたが、その他のタイミングで実行するものとしてもよく、コピー印刷処理とは独立して、用紙削除処理のみを実行するものとしても差し支えない。この場合、用紙削除処理の最初で、表示用紙一覧を表示して削除する用紙を選択するようにすればよい。さらに、こうした用紙削除処理を行なわないものとしても差し支えない。この場合、HDD24の追加用ファイルの内容を直接修正するなどすればよい。
実施例の印刷管理装置20では、表示用紙一覧を標準用ファイルと追加用ファイルの2つのファイルを用いて管理するものとしたが、単一のファイルを用いて管理するものとしても差し支えない。
実施例の印刷管理装置20では、表示用紙一覧に含まれる用紙のうちプリンタ50が対応する用紙を選択肢として設定して用紙選択画面300を表示するものとしたが、表示用紙一覧に基づいて選択肢を設定する方法であれば、その他の各種の方法により選択肢を設定するものとしてもよい。例えば、プリンタ50が対応する用紙に拘らず、表示用紙一覧に含まれる用紙を選択肢として設定するものとしても差し支えない。
実施例の印刷管理装置20では、対応用紙一覧をプリンタドライバ32から取得するものとしたが、対応用紙一覧を取得できればその他の方法を用いても構わない。
実施例の印刷管理装置20では、コピー印刷に関する各種設定を行なうためにメイン画面100を用いるものとしたが、その他の画面構成を採用した画面であっても構わないのは勿論であり、例えば、複数の画面による画面遷移を伴って各種設定を行なうものとしても差し支えない。また、コピーサイズの設定などを行なわなくても構わない。
実施例の印刷管理装置20では、スキャナ40を用いて原稿を読み取ると共に読み取った原稿の画像データをプリンタ50を用いて印刷するコピー印刷を行なうものとしたが、入力した画像をプリンタ50を用いて印刷するものであればよく、画像の入力をスキャナ40を用いて行なわなくても構わない。例えば、メモリカードやHDD24に記憶された画像ファイルを読み込んでプリンタ50を用いて印刷するものや外部インタフェース25を介して接続されたデジタルカメラから画像ファイルを読み込んでプリンタ50を用いて印刷するものとしても差し支えない。
実施例の印刷管理装置20では、CPU21やROM22,RAM23を中心とした汎用のコンピュータとして構成されるものとしたが、ハードウェア構成はこれに限られず、複数の汎用コンピュータを用いて実施例の印刷管理装置20を構成するものとしても構わない。また、外部インタフェース25を介してスキャナ40やプリンタ50が接続されるものとしたが、スキャナ40やプリンタ50は何台接続されていても構わないし、有線LANや無線LANなどのネットワークを介して接続されるものとしても差し支えない。
以上、本発明を実施するための最良の形態について実施例を用いて説明したが、本発明はこうした実施例に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、種々なる形態で実施し得ることは勿論である。
20 印刷管理装置、21 CPU、22 ROM、23 RAM、24 HDD、25 外部インタフェース、30 スキャナ用ドライバ、32 プリンタ用ドライバ、34 コピー印刷プログラム、40 スキャナ、50 プリンタ、100 メイン画面、102 スキャナ選択欄、104 プリンタ選択欄、106 原稿選択ボタン、108 用紙選択ボタン、110 コピーサイズ選択ボタン、112 ヘルプ情報表示領域、114 退色復元チェックボックス、116 ホコリ除去チェックボックス、118 文字くっきりチェックボックス、120 明るさ調整スライダ、122 コントラスト調整スライダ、124 コピー枚数設定欄、126 コピー実行ボタン、128 カスタムコピーボタン、200 原稿選択画面、300 用紙選択画面、302 用紙追加ボタン、304 用紙削除ボタン、400 用紙追加画面、402 用紙サイズ選択欄、404 用紙種類選択欄、406 OKボタン、500 コピーサイズ選択画面。
Claims (13)
- 通信線を介して接続されたプリンタを用いて画像を印刷する印刷管理装置であって、
画像を入力する画像入力手段と、
印刷用紙を設定する際の選択肢として表示する用紙の一覧を示す表示用紙一覧情報を記憶する情報記憶手段と、
印刷に用いるプリンタを選択するプリンタ選択手段と、
前記表示用紙一覧情報に含まれる用紙の少なくとも一部を選択肢として表示し該表示した用紙の中から選択された用紙を印刷用紙として設定する印刷用紙設定手段と、
該設定された印刷用紙に前記画像入力手段により入力した画像を印刷するよう前記選択されたプリンタに指示する印刷指示手段と、
プリンタの指定を伴う所定の指示がなされたときに、該指定されたプリンタが対応する用紙の一覧を示す対応用紙一覧情報を取得して表示すると共に該表示した用紙の中から選択された用紙を前記表示用紙一覧情報に追加する表示用紙追加手段と、
を備える印刷管理装置。 - 請求項1記載の印刷管理装置であって、
前記画像入力手段により入力する画像の種類を示す入力画像種類を取得する画像種類取得手段を備え、
前記表示用紙一覧情報は、前記入力画像種類と関連付けて設定されてなり、
前記印刷用紙設定手段は、前記画像種類取得手段により取得した入力画像種類に関連する表示用紙一覧情報に含まれる用紙の少なくとも一部を選択肢として表示する手段であり、
前記所定の指示は、プリンタの指定に加え、前記入力画像種類の指定を伴う指示であり、
前記表示用紙追加手段は、前記指定された入力画像種類と関連付けて前記表示用紙一覧情報に前記選択された用紙を追加する手段である、
印刷管理装置。 - 請求項1または2記載の印刷管理装置であって、
前記表示用紙一覧情報は、選択肢として表示する用紙の一覧を該用紙の用紙サイズと用紙種類との組み合わせの一覧として示す情報であり、
前記対応用紙情報は、プリンタが対応する用紙の用紙サイズの一覧を示す対応用紙サイズ一覧情報とプリンタが対応する用紙の用紙種類の一覧を示す対応用紙種類一覧情報とからなる情報であり、
前記表示用紙追加手段は、前記指定されたプリンタの前記対応用紙サイズ一覧情報と前記対応用紙種類一覧情報とを取得して表示すると共に該表示した用紙サイズと用紙種類との中から選択された用紙サイズと用紙種類との組み合わせを前記表示用紙一覧情報に追加する手段である、
印刷管理装置。 - 前記所定の指示は、前記プリンタ選択手段により選択されたプリンタを指定されたプリンタとして伴ってなされる指示である請求項1ないし3いずれか記載の印刷管理装置。
- 前記表示用紙一覧情報に含まれる用紙を表示すると共に該表示された用紙の中から選択された用紙を該表示用紙一覧情報から削除する表示用紙削除手段を備える請求項1ないし4いずれか記載の印刷管理装置。
- 前記表示用紙削除手段は、前記表示用紙一覧情報に含まれる用紙のうち前記表示用紙追加手段により追加された用紙のみを削除可能な手段である請求項5記載の印刷管理装置。
- 前記表示用紙一覧情報は、該表示用紙一覧情報に標準として含まれる用紙の一覧を記述するファイルと、前記表示用紙追加手段により追加された用紙の一覧を記述するファイルとを用いて管理されてなる請求項1ないし6いずれか記載の印刷管理装置。
- 請求項1ないし7いずれか記載の印刷管理装置であって、
前記プリンタ選択手段により選択されたプリンタの前記対応用紙一覧情報を取得する対応用紙一覧情報取得手段を備え、
前記印刷用紙設定手段は、該取得した対応用紙一覧情報と前記表示用紙一覧情報とに基づいて前記選択されたプリンタが対応する用紙のうち該表示用紙一覧情報に含まれる用紙を選択肢として表示する手段である、
印刷管理装置。 - 前記画像入力手段は、通信線を介して接続されたスキャナを用いて画像を入力する手段である請求項1ないし8いずれか記載の印刷管理装置。
- 請求項1ないし9いずれか記載の印刷管理装置であって、
前記印刷用紙設定手段により設定された印刷用紙に前記画像入力手段により入力した画像を印刷する際の印刷サイズを設定する印刷サイズ設定手段を備え、
前記印刷指示手段は、前記設定された印刷用紙に前記設定された印刷サイズで前記画像を印刷するよう前記選択されたプリンタに指示する手段である、
印刷管理装置。 - 前記印刷指示手段は、前記画像入力手段に対する画像の入力指示と前記選択されたプリンタに対する該画像の印刷指示とを一括で行なう手段である請求項1ないし10いずれか記載の印刷管理装置。
- 画像を入力する画像入力手段を備えるコンピュータを、通信線を介して接続されたプリンタを用いて画像を印刷する印刷管理装置として機能させるプログラムであって、
印刷に用いるプリンタを選択するプリンタ選択モジュールと、
印刷用紙を設定する際の選択肢として表示する用紙の一覧を示す表示用紙一覧情報に含まれる用紙の少なくとも一部を選択肢として表示し該表示した用紙の中から選択された用紙を印刷用紙として設定する印刷用紙設定モジュールと、
該設定された印刷用紙に前記画像入力手段により入力した画像を印刷するよう前記選択されたプリンタに指示する印刷指示モジュールと、
プリンタの指定を伴う所定の指示がなされたときに、該指定されたプリンタが対応する用紙の一覧を示す対応用紙一覧情報を取得して表示すると共に該表示した用紙の中から選択された用紙を前記表示用紙一覧情報に追加する表示用紙追加モジュールと、
を備える印刷管理装置用プログラム。 - 前記表示用紙追加モジュールは、前記コンピュータにインストールされている前記指定されたプリンタのプリンタドライバから前記対応用紙一覧情報を取得するモジュールである請求項12記載の印刷管理装置用プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004157371A JP2005339217A (ja) | 2004-05-27 | 2004-05-27 | 印刷管理装置およびこれに用いるプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004157371A JP2005339217A (ja) | 2004-05-27 | 2004-05-27 | 印刷管理装置およびこれに用いるプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005339217A true JP2005339217A (ja) | 2005-12-08 |
Family
ID=35492718
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004157371A Pending JP2005339217A (ja) | 2004-05-27 | 2004-05-27 | 印刷管理装置およびこれに用いるプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005339217A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007320247A (ja) * | 2006-06-02 | 2007-12-13 | Canon Inc | 印刷装置、情報処理装置及び印刷方法 |
JP2011062929A (ja) * | 2009-09-17 | 2011-03-31 | Fuji Xerox Co Ltd | 情報処理装置及びプログラム |
JP2014228944A (ja) * | 2013-05-20 | 2014-12-08 | コニカミノルタ株式会社 | 印刷制御装置およびプログラム |
US9230197B2 (en) | 2013-04-10 | 2016-01-05 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Recording medium and label production processing method |
-
2004
- 2004-05-27 JP JP2004157371A patent/JP2005339217A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007320247A (ja) * | 2006-06-02 | 2007-12-13 | Canon Inc | 印刷装置、情報処理装置及び印刷方法 |
US8482759B2 (en) | 2006-06-02 | 2013-07-09 | Canon Kabushiki Kaisha | Printing apparatus, information processing device, and printing method |
JP2011062929A (ja) * | 2009-09-17 | 2011-03-31 | Fuji Xerox Co Ltd | 情報処理装置及びプログラム |
US9230197B2 (en) | 2013-04-10 | 2016-01-05 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Recording medium and label production processing method |
JP2014228944A (ja) * | 2013-05-20 | 2014-12-08 | コニカミノルタ株式会社 | 印刷制御装置およびプログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5412038B2 (ja) | 画像形成装置および画像情報保存方法 | |
JP2005063113A (ja) | Ui制御装置、ui制御方法、ui制御プログラム、印刷制御装置、印刷制御方法および印刷制御プログラム | |
US20070061377A1 (en) | Document management system and control method thereof | |
JP4785628B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム | |
JP4692041B2 (ja) | ファイル管理装置、ファイル管理方法及びそのプログラム | |
JP2005341216A (ja) | コピー印刷装置およびこれに用いるプログラム | |
JP2005339217A (ja) | 印刷管理装置およびこれに用いるプログラム | |
JP2007181029A (ja) | 画像処理装置および画像処理装置の制御方法 | |
JP2010238039A (ja) | 画像編集装置 | |
JP2010017965A (ja) | 画像形成装置,プログラム,および記録媒体 | |
JP6138079B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2005341215A (ja) | 印刷管理装置およびこれに用いるプログラム | |
JP2005246795A (ja) | 画像形成装置、印刷管理装置および印刷管理プログラム | |
JP2003260847A (ja) | 印刷装置及び印刷対象の設定方法 | |
JP2007013378A (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法およびプログラム | |
JP2009076959A (ja) | 画像形成装置および画像形成システム | |
JP5992751B2 (ja) | 画像形成装置及びその制御方法 | |
JP2007072770A (ja) | 印刷装置及びスキャンデータファイル生成装置 | |
JP4192792B2 (ja) | 文書処理装置及び文書の出力プログラム | |
JP2003333236A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2009107173A (ja) | 印刷装置 | |
JP2022121515A (ja) | 画像形成装置、プログラム、およびプレビュー画像表示方法 | |
JP2010225030A (ja) | 画像読み取り方法、画像読み取りシステムおよび注文装置 | |
JP2007306175A (ja) | 画像形成装置および画像処理装置 | |
JP2013119223A (ja) | 印刷制御装置、印刷制御方法、及びプログラム |