[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2005321681A - プリズム一体型光拡散板及びその製造方法 - Google Patents

プリズム一体型光拡散板及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005321681A
JP2005321681A JP2004140838A JP2004140838A JP2005321681A JP 2005321681 A JP2005321681 A JP 2005321681A JP 2004140838 A JP2004140838 A JP 2004140838A JP 2004140838 A JP2004140838 A JP 2004140838A JP 2005321681 A JP2005321681 A JP 2005321681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prism
sheet
light diffusing
light
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004140838A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5009491B2 (ja
Inventor
Masami Kogure
真巳 木暮
Hiroyuki Kawahigashi
宏至 川東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Kosan Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2004140838A priority Critical patent/JP5009491B2/ja
Application filed by Idemitsu Kosan Co Ltd filed Critical Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority to US11/578,550 priority patent/US7697206B2/en
Priority to CN200580014933A priority patent/CN100578264C/zh
Priority to PCT/JP2005/008138 priority patent/WO2005109045A1/ja
Priority to DE112005000835T priority patent/DE112005000835T5/de
Priority to TW094114740A priority patent/TW200538766A/zh
Publication of JP2005321681A publication Critical patent/JP2005321681A/ja
Priority to KR1020067023592A priority patent/KR101118455B1/ko
Application granted granted Critical
Publication of JP5009491B2 publication Critical patent/JP5009491B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0053Prismatic sheet or layer; Brightness enhancement element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0065Manufacturing aspects; Material aspects
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

【課題】 プリズムシートと光拡散板の両性能を兼備し、拡散光の均一化及び照明カバーや大型画面の液晶バックライトの輝度向上を図ったプリズム一体型光拡散板を提供する。
【解決手段】 光拡散剤を含む透明樹脂材料からなる、厚みが0.5〜3mmで、全光線透過率が60〜95%である光拡散シートの少なくとも片面に、プリズムからなる複数の凸条部を形成してなるプリズム形状部を設けたことを特徴とするプリズム一体型光拡散板である。
【選択図】 なし

Description

本発明は、プリズム一体型光拡散板、特に、蛍光管、LED、EL等の光源を有する液晶バックライト装置や照明装置に用いられるプリズム一体型光拡散板に係り、プリズムシートと光拡散板の両性能を兼備させ、拡散光の均一化及び輝度向上を図ったプリズム一体型光拡散板に関するものである。
従来、大型画面の液晶ディスプレーにおいて、バックライトユニットの光源(蛍光管)のランプイメージを消すために先ず光拡散板を設置する。
この光拡散板は、透過光を直進方向に対し広い角度で分散させる特性が求められる。
そして、透過光を液晶ユニットの面全体へ高い輝度で投光させるために、通常、光拡散板と液晶ユニットの間に、光拡散板を支持体として、プリズムシートを少なくとも1枚介在させている。
このプリズムシートは、輝度向上に有効な角度の範囲で集光、拡散を行うものである。
しかしながら、液晶バックライトの組立て工程においては、このプリズムシートを場合によっては2枚、その他の機能性フィルム(光拡散性フィルム、位相差フィルム)を併せてセットしなければならず、工程が長く且つ煩雑であると云う問題があり、プリズムシートにかかるコストが高いものとなっている。
このため、プリズムシートの削減を目的として、該フィルムと光拡散板(肉厚0.5〜3mmtの厚肉板)の両機能を兼備したプリズム一体型光拡散板に対する要望が高まってきている。
透明性樹脂100質量部に対して、平均粒子径1〜20μmのビーズ状の架橋アクリル樹脂0.5〜10質量部を含有せしめてなる光拡散性シートの少なくとも片面に、微細な断面鋸歯状の凸条を形成した光拡散性プリズムシートが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、該技術は、光拡散性フィルムとプリズムシートの兼備を目的にしているが、特に大型液晶TV(17インチ以上)で拡散、支持層を兼備する厚肉の光拡散板に対してのものではない。
また、従来の直下型バックライトで用いられる光拡散板へプリズム転写を行なっても、拡散性が高すぎるため、プリズム転写による集光効果が発揮されないことが分かっている。
特開平9−304606号公報
本発明は、プリズムシートと光拡散板の両性能を兼備し、拡散光の均一化及び照明カバーや大型画面の液晶バックライトの輝度向上を図ったプリズム一体型光拡散板を提供することを課題とするものである。
本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討した結果、透過光の拡散性を抑制したある透過率領域の光拡散シートにプリズム転写を行うことにより、実用に足る拡散集光機能を有するプリズム一体光拡散板が得られることを見出し、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明は、
1.光拡散剤を含む透明樹脂材料からなる、厚みが0.5〜3mmで、全光線透過率が60〜95%である光拡散シートの少なくとも片面に、プリズムからなる複数の凸条部を形成してなるプリズム形状部を設けたことを特徴とするプリズム一体型光拡散板、
2.光拡散剤の含有量が、透明樹脂材料を構成する透明性樹脂100質量部に対し、0.1〜20質量部である上記1に記載のプリズム一体型光拡散板、
3.光拡散剤が、熱可塑性アクリル樹脂、ポリスチレン樹脂、架橋アクリル樹脂、架橋ポリスチレン樹脂、シリコーン樹脂、フッ素系樹脂、シリカ、石英より選ばれた少なくとも1種類からなり、その平均粒子径が1〜200μmの粒子及び/又はその繊維長/繊維径(L/D)が2以上の繊維である上記1又は2に記載のプリズム一体型光拡散板、
4.プリズム形状部が、光拡散シートに直接形成されたものである上記1〜3のいずれかに記載のプリズム一体型光拡散板、
5.プリズム形状部が、光拡散シートに透明性樹脂シートを融着して形成されたものである上記1〜3のいずれかに記載のプリズム一体型光拡散板、
6.反プリズム面に対し垂直に光を入射させた際に、垂直方向の透過光強度に対し、20度方向で受光した透過光強度の比(分散度)が0.02〜0.7である請求項1〜5のいずれかに記載のプリズム一体型光拡散板、
7.プリズムパターンが形成された枚葉のエンボス版表面に光拡散シートを重ね合わせ、エンボス版の表裏面側に配置された一対のロールにより、エンボス版及び光拡散シートを挟圧して、光拡散シートにエンボスパターンを転写する転写工程と、前記一対のロールの少なくともいずれか一方に巻装されるエンドレスベルトにより、転写後のエンボス版及び被転写シートを搬送する搬送工程と、この搬送工程の後、該被転写シートをエンボス版から剥離させる剥離工程とを含むことを特徴とする上記4に記載のプリズム一体型光拡散板の製造方法、
8.プリズムパターンが形成された枚葉のエンボス版表面と光拡散シートの間に透明性樹脂シートを介挿し、エンボス版の表裏面側に配置された一対のロールにより、エンボス版及び光拡散シートを挟圧して、該透明性樹脂シートにエンボスパターンを転写すると共に、このシートを光拡散シートに融着させる工程と、前記一対のロールの少なくともいずれか一方に巻装されるエンドレスベルトにより、転写後のエンボス版及び被融着シートを搬送する搬送工程と、この搬送工程の後、該被融着シートをエンボス版から剥離させる剥離工程とを含むことを特徴とする上記5に記載のプリズム一体型光拡散板の製造方法
に関するものである。
本発明のプリズム一体型光拡散板は、従来、光拡散及び輝度向上を複数のシート、フィルムで行っていたものを、それぞれの機能を阻害することなく一体化した薄肉の単層シートであるため、作業工程の簡略化、コストダウンが図れるとともに、拡散光が均一で、液晶ディスプレー等のバックライト輝度の向上効果が大きいものである。
本発明の透明樹脂材料を構成する透明性樹脂は、光線透過率が80%以上、好ましくは
85%以上のものであれば特に制限されるものではなく、耐熱性を考慮して、ガラス転移温度又は二次転移温度が100℃以上のポリカーボネート樹脂、シクロポリオレフィン樹脂、アクリル系樹脂、ポリスルホン樹脂、ポリアリレート樹脂、ポリエーテルスルホン樹脂等が好適に使用される。
なかでも、ポリカーボネート樹脂、アクリル系樹脂及びシクロポリオレフィン樹脂が好適である。
本発明で用いられる透明性樹脂シート(プリズムシート)としては、上記透明性樹脂を用いて得られたシートが挙げられる。
シートの厚みとしては、0.5〜3mm、好ましくは0.6〜2mmである。
本発明で用いる光拡散剤としては、架橋アクリル樹脂、架橋ポリスチレン樹脂、シリコーン樹脂、フッ素系樹脂、シリカ、石英、酸化チタン、酸化亜鉛より選ばれた少なくとも1種が使用される。
上記光拡散剤は、その平均粒子径が1〜200μm、好ましくは3〜100μmの粒子(ビーズ、粉末)及び/又はその繊維長/繊維径(L/D)が2〜100程度のものが好ましい。
上記透明性樹脂としてポリカーボネート樹脂を使用する場合、光拡散剤としては、熱可塑性アクリル樹脂粒子及び架橋アクリル樹脂粒子、並びに石英繊維との組み合わせが特に好ましい。
本発明における光拡散シートに用いられる透明樹脂材料は、透明性樹脂とその100質量部に対し、光拡散剤を0.1〜20質量部、好ましくは0.5〜15質量部を含むものである。
上記光拡散シートの厚さとしては、好ましくは0.5〜3mm、より好ましくは0.6〜2mm程度である。
光拡散シートの厚さが0.5mm以上では、剛性が適正で、直下型バックライトに組み込んだ場合に自重で撓むことがなく平面性が保たれる。
また、光拡散シートの厚さが3mm以下では、光学特性が低下せず、軽量性が保たれる。
この光拡散シートの全光線透過率は、60〜95%、好ましくは65〜93%である。
全光線透過率が上記範囲であると、実用に足るプリズム一体型光拡散板が得られる。
光拡散剤の配合量は、光拡散シートの表層に形成するプリズム形状部の光学特性に沿って光拡散機能を調整して選定すればよい。
光拡散シートの表層に形成するプリズム形状は、光拡散シート上に刻むことで光源からの入射光を集光・拡散することにより輝度向上及び輝度ムラを低減する形状であれば、特に制限はない。
例えば、リニア、三角錘、四角錘等の形状を有するプリズムやフレネルレンズ、レンチキュラーレンズ形状等が挙げられる。
本発明のプリズム一体型光拡散板は、反プリズム面に対し垂直に光を入射させた際に、垂直方向の透過光強度に対し、20度方向で受光した透過光強度の比(分散度)が0.02〜0.7、好ましくは0.1〜0.6である。
透過光強度の比(分散度)が0.02〜0.7である(分散性が低い)と、プリズム一体化により輝度向上及び拡散性が向上する。
透過光強度の比が0.02未満の場合、拡散性が低すぎ輝度ムラが大きくなる。
次に、本発明における光拡散シートの製造法の好ましい態様を、透明性樹脂としてポリカーボネート樹脂を代表例として以下に詳細に説明する。
先ず、ポリカーボネート樹脂に光拡散剤を配合した透明樹脂材料を乾燥処理後、脱揮装置付き押出機で押出し、シート成形する。
ここで乾燥処理条件は、好ましくは120〜140℃、2〜10時間であり、更に好ましくは120〜140℃、4〜10時間である。
乾燥処理は、一般に、加熱空気、乾燥空気、真空下等の雰囲気下で行うことができる。
この乾燥処理により、透明性樹脂、光拡散剤に含まれる水分、透明樹脂材料を調製する際に生ずる揮発性の反応副生成物の多くを除去することができる。
シート成形用の押出装置には脱揮装置が必要である。
この脱揮装置は、溶融状態で大気圧力以下に減圧可能なものであり、押出時に通常8kPa以下、好ましくは4kPa以下に減圧する。
この減圧脱揮により、透明樹脂材料に残存する水分及び揮発性の反応副生成物を除去するとともに、押出成形により生成する副次的な揮発性の反応副生成物をも除去することができる。
乾燥処理及び押出成形時の脱揮が不充分であると、光拡散シートの発泡又はシート表面に肌荒れが生じ、光拡散シート面内における光の均一な拡散性が得られない。
シート成形では、ダイス温度は、通常、200〜260℃、好ましくは200〜250℃、更に好ましくは200〜240℃である。
ダイス温度が260℃を超えると、ポリカーボネート樹脂が熱劣化し易くなり、シートの黄変を引き起こし、光線透過率及び外観不良を引き起こす恐れがある。
更に、シート成形時の冷却ロール温度は120〜180℃程度であり、好ましくは120〜170℃である。
全てのロール温度が120℃未満であると、透明樹脂材料の溶融体の剛性が高いためニップロール間でのサイジングが難しく、幅方向及び長手方向での表面状態の均質性が保てず、光拡散シートにおける拡散むらが生じ易い。
全てのロール温度が180℃を超えるとロールへの粘着、密着によりシート表面の密着、剥がしむら及びシートのそりが生じ易く、目的とする均一な拡散特性を有する光拡散シートが得られ難い。
本発明において、上記光拡散シートの少なくとも片面に、プリズムからなる複数の凸条部を形成し、プリズム形状部を設ける方法には、特に制限はないが、例えば、(1)光拡散シートに、上記プリズム形状部を直接形成する方法、及び(2)光拡散シートに、透明性樹脂シートを融着して、該プリズム形状部を形成する方法を好ましく用いることができる。
その他、プリズム形状部を設ける方法としては、プリズムを刻んだ金型を用い、射出成形、プレス成形によりプリズム形状部を設ける方法や、プリズムを刻んだ金型等にアクリル系の透明性熱硬化樹脂を塗布又は注入し、その上に拡散板を貼り付け、その後、拡散板側より電子線、放射線、紫外線等を照射するか、もしくは加熱することにより硬化性樹脂をプリズム形状に硬化させ、拡散板に接着させた形で剥離しプリズム一体型光拡散板を得る方法等がある。
上記(1)の方法としては、本発明においては、プリズムパターンが形成された枚葉のエンボス版表面に光拡散シートを重ね合わせ、エンボス版の表裏面側に配置された一対のロールにより、エンボス版及び光拡散シートを挟圧して、光拡散シートにエンボスパターンを転写する転写工程と、上記一対のロールの少なくともいずれか一方に巻装されるエンドレスベルトにより、転写後のエンボス版及び被転写シートを搬送する搬送工程と、この搬送工程の後、該被転写シートをエンボス版から剥離させる剥離工程とを含む方法が用いられる。
この方法においては、図1に示す転写装置を用いることができる。
図1は、光拡散シートにプリズム形状部を設ける本発明のプリズム一体型光拡散板を製造する転写装置の一態様を示す説明図であって、この装置10は、転写ロールとして、一対の加熱ロール1及びゴムロール2があり、その予備加熱ロール3、転写後に冷却するための冷却ロール4が配置される。
更に、転写ロールの加熱ロール1側及び予備加熱ロール3、冷却ロール4、搬送ロール5を巻装するエンドレスベルト6により構成される。
一方、上記(2)の方法としては、本発明においては、プリズムパターンが形成された枚葉のエンボス版表面と光拡散シートの間に透明性樹脂シートを介挿し、エンボス版の表裏面側に配置された一対のロールにより、エンボス版及び光拡散シートを挟圧して、該透明性樹脂シートにエンボスパターンを転写すると共に、このフィルムを光拡散シートに融着させる工程と、前記一対のロールの少なくともいずれか一方に巻装されるエンドレスベルトにより、転写後のエンボス版及び被融着シートを搬送する搬送工程と、この搬送工程の後、該被融着シートをエンボス版から剥離させる剥離工程とを含む方法が用いられる。
この方法においても、上記図1に示す転写装置を用いることできる。
得られたプリズム一体型光拡散板は、バックライトに組み込まれる際、光源である蛍光管の直上に配置される。
蛍光管からは、可視光以外に樹脂を劣化させる紫外光が発生するので、長期間の使用により光拡散板の黄変が起こり、液晶画面の色調変化を引き起こす可能性がある。
従って、光拡散板の蛍光管側の面に、透明性耐光コートを施すことが好ましい。
次に、本発明を実施例及び比較例により、更に詳細に説明するが、本発明はこれらの例によってなんら限定されるものではない。
本発明の各評価項目の測定法は、下記のとおりである。
(1)全光線透過率:JIS K7105に記載の光線透過率測定法に準拠した。
(2)平均輝度:冷陰極間を平行に並べたライトボックス上に、プリズム一体型光拡散板を乗せ、ミノルタ製色彩色差計を用いて蛍光管直上及び、蛍光管と蛍光管の中間部の輝度を計測したものを平均した。
(3)輝度ムラ:蛍光管直上で計測した輝度の平均値及び蛍光管と蛍光管の中間地点直上の平均輝度の差である。差が大きい程、輝度ムラが大きい。
(4)撓み量:既存の20インチ直下型バックライト(寸法:23.4×30.7cm)の上に各厚みのプリズム一体型光拡散板を乗せ、その中心部が自重によりどれだけバックライト内部に撓んだかを定規にて計測した(図2参照)。
(5)透過光強度の比(分散度評価法):
日本電色工業(株)製分光測定機DDS3000を用い、F2光源10度視野の入射光をプリズム一体型板拡散板の反プリズム面より入射させ、受光角0度、20度での透過光強度(Y値)の比(20度/0度)を求めた。
実施例1
透明性樹脂としてポリカーボネート樹脂(PC:出光石油化学製タフロンFN1700A)100質量部及び光拡散剤として架橋アクリル樹脂粒子(PMMA:積水化成品製MBX−20、平均粒径20μm)1質量部をミキサーで混合した後、40mmの一軸混練押出機により造粒し、光拡散性樹脂材料のペレットを得た。
このペレットを、ベント式押出機を用いTダイ成形口金を通して、押出成形し、肉厚tが2mmの光拡散シートを得た。
次いで、得られた光拡散シートを図1に示す転写装置において、転写ロール温度を210℃として、底幅d1が50μmに対して高さh1が25μm、凸頂角度θ1が90゜の微細な断面鋸歯状(リニア)を形成し、プリズム一体型光拡散板(図3参照)を得た。
実施例2
実施例1で得られた2mm肉厚の光拡散シートを、実施例1の転写装置において、転写ロール温度を160℃として、底幅d2が50μmに対して高さh2が40.8μmの微細な正三角錘形状を形成し、プリズム一体型光拡散板(図4参照)を得た。
実施例3
実施例1で得られた2mm肉厚の光拡散シートを、実施例1の転写装置において、転写ロール温度を160℃として、底幅d3が50μmに対して高さh3が25μm、凸頂角度θ2が90゜の微細な四角錘形状(四角錐1、図5a参照)を形成し、プリズム一体型光拡散板を得た。
実施例4
実施例1で得られた2mm肉厚の光拡散シートを、実施例1の転写装置において、転写ロール温度を210℃として、底面がd450μm×d5282μmの長方形であり、高さh4が25μm、短辺側の頂角θ3が90度、長辺側の頂角θ4が160度の微細な四角錘形状(四角錘2、図5b参照)を形成し、プリズム一体型光拡散板を得た。
実施例5
実施例1で得られた2mm肉厚の光拡散シートを、実施例1の転写装置において、転写ロール温度を160℃として、ピッチd6が200μm、焦点距離Fが30mmのリニアフレネル形状(図6参照)を形成し、リニアフレネル一体型光拡散板を得た。
尚、Lは線光源を示す。
実施例6
実施例1において、光拡散剤を3質量部とした以外は実施例1と同様にして、プリズム一体型光拡散板を得た。
実施例7
実施例1において、光拡散剤として架橋アクリル樹脂粒子(積水化成品製XX03BZ、平均粒径100μm)を3質量部用いた以外は実施例1と同様にして、プリズム一体型光拡散板を得た。
実施例8
実施例1において、光拡散剤として架橋アクリル樹脂粒子(PMMA:積水化成品製MBX−20、平均粒径20μm)1質量部及び架橋アクリル樹脂粒子(PMMA:積水化成品製XX03BZ、平均粒径100μm)5質量部を用いた以外は実施例1と同様にしてプリズム一体型光拡散板を得た。
実施例9
実施例1において、光拡散剤として架橋アクリル樹脂粒子(PMMA:積水化成品製MBX−20、平均粒径20μm)2質量部及びシリカ短繊維(日本ファイバーグラス製、繊維径10μm、L/D=10)1質量部を用いた以外は実施例1と同様にして、プリズム一体型光拡散板を得た。
実施例10
実施例1において、光拡散剤として架橋アクリル樹脂粒子(PMMA:積水化成品製MBX−5、平均粒径5μm)5質量部を用い、0.6mm肉厚のシートに押出成形し、光拡散シートを得た以外は実施例1と同様にして、プリズム一体型光拡散板を得た。
実施例11
実施例1において、1mm肉厚のシートに押出成形し、光拡散シートを得た以外は実施例6と同様にして、プリズム一体型光拡散板を得た。
実施例12
実施例1において、1.5mm肉厚のシートに押出成形し、光拡散シートを得た以外は実施例6と同様にして、プリズム一体型光拡散板を得た。
実施例13
実施例1の2mmの光拡散シート上に、100μmのポリカーボネートフィルム(筒中プラスチック製ポリカエースECG100)を重ね合わせ、ラミネートと同時に実施例1と同様してプリズム転写を行ない、プリズム一体型光拡散板を得た。
実施例14
実施例1の2mmの光拡散シート上に125μmのポリメチルメタアクリレートフィルム(PMMA:三菱レーヨン製アクリプレーンHBS)を重ね合わせ、ラミネートと同時に実施例1と同様にして、プリズム一体型光拡散板を得た。
実施例15
透明性樹脂としてポリメチルメタクリレート樹脂(PMMA:三菱レーヨン製アクリペットV)100質量部及び光拡散剤として架橋スチレン樹脂粒子(PS:積水化成品製SBX12、平均粒径12μm)2質量部をミキサーで混合した後、40mmの一軸混練押出機により造粒し、光拡散性材料のペレットを得た。
このペレットをベント式押出機を用いTダイ成形口金を通して押出成形し、肉厚tが2mmの光拡散シートを得た。
次いで、得られた光拡散シートを図1に示す転写装置において、転写ロール温度を180℃として、底幅d1が50μmに対して高さh1が25μm、凸頂角度θ1が90°の微細な断面鋸歯状(リニア)を形成し、プリズム一体型光拡散板を得た。
実施例16
透明性樹脂としてシクロオレフィン樹脂(日本ゼオン製ゼオノア1060R)100質量部及び光拡散剤として架橋スチレン樹脂(積水化成品製SBX12)2質量部をミキサーで混合した後、40mmの一軸混練押出機により造粒し、光拡散性材料のペレットを得た。
このペレットを微細加工を施した金型を用いて、シリンダー温度250℃、金型温度80℃の条件で射出成形し、底幅d1が50μmに対して高さh1が25μm、凸頂角度θ1が90°の微細な断面鋸歯状(リニア)を形成し、プリズム一体型光拡散板を得た。
実施例17
透明性樹脂としてポリカーボネート樹脂(PC:出光石油化学製FN1700A)100質量部及び光拡散剤として架橋アクリル樹脂(PMMA:積水化成品MBX20)1質量部をミキサーで混合した後、40mmの一軸混練押出機により造粒し、光拡散性材料のペレットを得た。
このペレットを微細加工を施した金型を用いて、シリンダー温度250℃、金型温度80℃の条件で射出成形し、底幅d1が50μmに対して高さh1が25μm、凸頂角度θ1が90°の微細な断面鋸歯状(リニア)を形成し、プリズム一体型光拡散板を得た。
実施例18
透明性樹脂としてポリカーボネート樹脂(PC:出光石油化学製FN1700A)100質量部及び光拡散剤として架橋アクリル樹脂(PMMA:積水化成品MBX20)1質量部をミキサーで混合した後、40mmの一軸混練押出機により造粒し、光拡散性材料のペレットを得た。
このペレットをベント式押出機を用いTダイ成形口金を通して押出成形し、肉厚tが2mmの光拡散シートを得た。
次に、実施例1と同様なプリズム形状を備えたアルミ金型に下記の紫外線硬化型樹脂組成物を塗布しその表面を平滑化した後、上記光拡散シートを重ね合わせ、320〜390nmの積算紫外線量で1000mJ/cm2の紫外線を照射して、紫外線硬化型樹脂組成物を硬化させた。
硬化後、金型から剥離して、底幅d1が50μmに対して高さh1が25μm、凸頂角度θ1が90°の微細な断面鋸歯状(リニア)プリズム一体型光拡散板を得た。
<紫外線硬化型樹脂組成物>
エチレンオキシド変性ビスフェノールAメタクリレート樹脂(日立化成社製ファンクリルFA−321)100質量部と2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニルプロパン−1−オン(メルクジャパン社製ダロキュアー1173)3質量部の混合物
実施例19
実施例1で得られた2mmの光拡散板の片面(反プリズム転写面)に、光安定剤(日本触媒製ユーダブルUV−G12)を固形分が20質量%となるようにダイアセトンアルコールで希釈した溶液をバーコーターを用いて塗膜厚みが5μmとなるように塗布した。
このコート面の反対面に対し、実施例1と同様にして耐光性プリズム一体型光拡散板を得た。
比較例1
実施例1において、光拡散剤として架橋アクリル樹脂粒子(PMMA:積水化成品製MBX5、平均粒径5μm)5質量部を用いた以外は実施例1と同様にして、プリズム一体型光拡散板を得た。
比較例2
実施例1において、光拡散剤として架橋アクリル樹脂粒子(PMMA:積水化成品製XX02BZ、平均粒径200μm)0.5質量部を用い、肉厚tが1mmの光拡散シートを得た以外は実施例1と同様にして、プリズム一体型光拡散板を得た。
比較例3
実施例1において、光拡散剤として架橋アクリル樹脂粒子(PMMA:積水化成品製XX02BZ、平均粒径200μm)0.5質量部を用い、肉厚tが0.2mmの光拡散シートを得た以外は実施例1と同様にして、プリズム一体型光拡散板を得た。
比較例4
実施例1において、光拡散剤として架橋アクリル樹脂粒子(PMMA:積水化成品製MBX20、平均粒径20μm)1質量部を用い、肉厚tが5mmの光拡散シートを得た以外は実施例1と同様にして、プリズム一体型光拡散板を得た。
上記実施例及び比較例で得られたプリズム一体型光拡散板の評価結果を表1−1及び表1−2に示す。
尚、表中のプリズム転写法において、A:ベルト転写、B:射出成形、C:透明性樹脂硬化層への転写を示す。
Figure 2005321681
Figure 2005321681
表1−1及び表1−2から、実施例1〜18では、プリズム転写により輝度、拡散性及び自己支持性が良好なプリズム一体型光拡散板が得られる。
一方、比較例1ではプリズム転写後に顕著な輝度向上が見られず、比較例2では輝度ムラの解消がなされていない。
また、比較例3ではバックライト組み込み時にフィルムの撓み量が大きく、比較例4では実施例1と同様な組成としたところ光拡散シートの厚みにより光線透過率が低下し、プリズム転写による輝度の向上が見られなかった。
この他、光拡散シートの厚みが3mmを超えることで、バックライト自体の質量が増加し、バックライトの組み立ては現状では手作業が多いため、その組み立てが困難となる。
は、本発明のプリズム一体型光拡散板を作製するための転写装置の一態様の説明図である。 は、本発明のプリズム一体型光拡散板の撓み量を計測するための説明図である。 は、本発明のプリズム一体型光拡散板の一態様の断面拡大図である。 は、本発明の三角錐形状のプリズムの一態様である。 は、本発明の四角錐形状のプリズムの一態様である。 は、本発明の四角錐形状のプリズムの一態様である。 は、本発明のリニアフレネ形状のプリズムの一態様である。
符号の説明
1:加熱ロール、2:ゴムロール、3:予備加熱ロール、4:冷却ロール、5:搬送ロール、6:エンドレス
11:20インチバックライト、12:プリズム一体型光拡散板、13:蛍光管、14:撓み量

Claims (8)

  1. 光拡散剤を含む透明樹脂材料からなる、厚みが0.5〜3mmで、全光線透過率が60〜95%である光拡散シートの少なくとも片面に、プリズムからなる複数の凸条部を形成してなるプリズム形状部を設けたことを特徴とするプリズム一体型光拡散板。
  2. 光拡散剤の含有量が、透明樹脂材料を構成する透明性樹脂100質量部に対し、0.1〜20質量部である請求項1に記載のプリズム一体型光拡散板。
  3. 光拡散剤が、熱可塑性アクリル樹脂、ポリスチレン樹脂、架橋アクリル樹脂、架橋ポリスチレン樹脂、シリコーン樹脂、フッ素系樹脂、シリカ、石英より選ばれた少なくとも1種類からなり、その平均粒子径が1〜200μmの粒子及び/又はその繊維長/繊維径(L/D)が2以上の繊維である請求項1又は2に記載のプリズム一体型光拡散板。
  4. プリズム形状部が、光拡散シートに直接形成されたものである請求項1〜3のいずれかに記載のプリズム一体型光拡散板。
  5. プリズム形状部が、光拡散シートに透明性樹脂シートを融着して形成されたものである請求項1〜3のいずれかに記載のプリズム一体型光拡散板。
  6. 反プリズム面に対し垂直に光を入射させた際に、垂直方向の透過光強度に対し、20度方向で受光した透過光強度の比(分散度)が0.02〜0.7である請求項1〜5のいずれかに記載のプリズム一体型光拡散板。
  7. プリズムパターンが形成された枚葉のエンボス版表面に光拡散シートを重ね合わせ、エンボス版の表裏面側に配置された一対のロールにより、エンボス版及び光拡散シートを挟圧して、光拡散シートにエンボスパターンを転写する転写工程と、前記一対のロールの少なくともいずれか一方に巻装されるエンドレスベルトにより、転写後のエンボス版及び被転写シートを搬送する搬送工程と、この搬送工程の後、該被転写シートをエンボス版から剥離させる剥離工程とを含むことを特徴とする請求項4に記載のプリズム一体型光拡散板の製造方法。
  8. プリズムパターンが形成された枚葉のエンボス版表面と光拡散シートの間に透明性樹脂シートを介挿し、エンボス版の表裏面側に配置された一対のロールにより、エンボス版及び光拡散シートを挟圧して、該透明性樹脂シートにエンボスパターンを転写すると共に、このシートを光拡散シートに融着させる工程と、前記一対のロールの少なくともいずれか一方に巻装されるエンドレスベルトにより、転写後のエンボス版及び被融着シートを搬送する搬送工程と、この搬送工程の後、該被融着シートをエンボス版から剥離させる剥離工程とを含むことを特徴とする請求項5に記載のプリズム一体型光拡散板の製造方法。

JP2004140838A 2004-05-11 2004-05-11 液晶バックライト装置用プリズム一体型光拡散板 Expired - Fee Related JP5009491B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004140838A JP5009491B2 (ja) 2004-05-11 2004-05-11 液晶バックライト装置用プリズム一体型光拡散板
CN200580014933A CN100578264C (zh) 2004-05-11 2005-04-28 集成棱镜的光漫射板及其制造方法
PCT/JP2005/008138 WO2005109045A1 (ja) 2004-05-11 2005-04-28 プリズム一体型光拡散板及びその製造方法
DE112005000835T DE112005000835T5 (de) 2004-05-11 2005-04-28 Lichtdiffusionsplatte mit integriertem Prisma und Verfahren zur Herstellung derselben
US11/578,550 US7697206B2 (en) 2004-05-11 2005-04-28 Prism-integrated light-diffusing plate and method of manufacture
TW094114740A TW200538766A (en) 2004-05-11 2005-05-06 Prism-integrated light diffusing board and method for manufacturing the same
KR1020067023592A KR101118455B1 (ko) 2004-05-11 2006-11-10 프리즘 일체형 광확산판 및 그의 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004140838A JP5009491B2 (ja) 2004-05-11 2004-05-11 液晶バックライト装置用プリズム一体型光拡散板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005321681A true JP2005321681A (ja) 2005-11-17
JP5009491B2 JP5009491B2 (ja) 2012-08-22

Family

ID=35320346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004140838A Expired - Fee Related JP5009491B2 (ja) 2004-05-11 2004-05-11 液晶バックライト装置用プリズム一体型光拡散板

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7697206B2 (ja)
JP (1) JP5009491B2 (ja)
KR (1) KR101118455B1 (ja)
CN (1) CN100578264C (ja)
DE (1) DE112005000835T5 (ja)
TW (1) TW200538766A (ja)
WO (1) WO2005109045A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007206674A (ja) * 2005-11-23 2007-08-16 Eternal Chemical Co Ltd 光学薄膜シート
JP2008020889A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Samsung Electronics Co Ltd 光調節組立体及びその製造方法、ならびに光調節組立体を含む液晶表示装置
JP2008122912A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Samsung Electronics Co Ltd 光学部材の製造方法
WO2008069320A1 (ja) * 2006-12-08 2008-06-12 Mitsubishi Rayon Co., Ltd., レンズシート、面光源装置及び液晶表示装置
WO2009122942A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 出光興産株式会社 光学シート、光学シートの製造方法、成形体ならびに成形体の製造方法
WO2010005051A1 (ja) * 2008-07-10 2010-01-14 日本ゼオン株式会社 直下型バックライト装置及び液晶表示装置
JP2010518424A (ja) * 2007-02-01 2010-05-27 オンヌリ電子株式会社 拡散手段が一体化されたバックライトユニット用プリズムシート及びその製造方法
JP2011137096A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Sekisui Plastics Co Ltd 光拡散フィルム用樹脂粒子、その製造方法及び光拡散フィルム
KR101354358B1 (ko) * 2006-12-27 2014-01-23 엘지디스플레이 주식회사 광학 플레이트 및 이를 구비한 백라이트 어셈블리
KR101414004B1 (ko) * 2007-02-21 2014-08-05 오지 홀딩스 가부시키가이샤 요철 패턴 형성 시트 및 그 제조 방법
US8896923B2 (en) 2006-05-10 2014-11-25 Oji Holdings Corporation Corrugated pattern forming sheet, and methods for manufacturing antireflector, retardation plate, original process sheet plate, and optical element

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040207774A1 (en) * 2003-04-17 2004-10-21 Gothard David L. Illumination apparatus for LCD/organic displays
KR101157298B1 (ko) * 2007-12-14 2012-06-15 코오롱인더스트리 주식회사 광학 복합 부재
KR101233533B1 (ko) * 2007-12-14 2013-02-14 코오롱인더스트리 주식회사 광확산 부재를 포함하는 백라이트 유닛 어셈블리
KR100880724B1 (ko) * 2007-03-14 2009-02-02 제일모직주식회사 광확산 물질을 포함하는 액정표시장치용 도광판 및 이를이용한 액정표시장치 백라이트 유닛
KR100884081B1 (ko) * 2007-06-11 2009-02-19 제일모직주식회사 액정표시장치 백라이트 유닛용 확산필름
TWI370302B (en) * 2008-12-25 2012-08-11 Au Optronics Corp A light guide plate having lateral optical structures and a backlight module having the light guide plate
JP5717949B2 (ja) * 2009-01-26 2015-05-13 デクセリアルズ株式会社 光学部材および表示装置
JP2010282080A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Nitto Denko Corp 光導波路の製造方法
TWM378455U (en) * 2009-12-07 2010-04-11 Excellence Optoelectronics Inc LED traffic signal device
PT2374841E (pt) * 2010-04-09 2014-11-27 Almaak Internat Gmbh Material plástico transparente
TWI461800B (zh) * 2011-12-26 2014-11-21 Omi Optical Corp 具有雙折射率光學膜的側光式背光模組
KR101366189B1 (ko) * 2012-02-03 2014-02-25 주식회사 서울금속 비전 검사 장치
WO2013158475A1 (en) 2012-04-20 2013-10-24 3M Innovative Properties Company Brightness enhancement film with substantially non-imaging embedded diffuser
KR20140109017A (ko) * 2013-03-05 2014-09-15 주식회사 보이트씨앤아이 집광 확산용 시트 제조방법
WO2017009544A1 (fr) * 2015-07-10 2017-01-19 Essilor International (Compagnie Generale D'optique) Commande par palier de la transmission d'un verre à transmission variable
US10823896B2 (en) * 2016-07-08 2020-11-03 Huawei Technologies Co., Ltd. Film having parallel protrusions applied to display, display, and terminal
AT520942B1 (de) * 2018-03-15 2019-09-15 Werner Faerber Verfahren zur Herstellung einer Lichtlenkfolie und damit hergestellte Folie
JP6897641B2 (ja) 2018-08-31 2021-07-07 日亜化学工業株式会社 レンズ及び発光装置並びにそれらの製造方法
JP7239804B2 (ja) 2018-08-31 2023-03-15 日亜化学工業株式会社 レンズ及び発光装置並びにそれらの製造方法
JP7206475B2 (ja) * 2018-08-31 2023-01-18 日亜化学工業株式会社 レンズ及び発光装置並びにそれらの製造方法
CN111650809A (zh) 2019-03-04 2020-09-11 深圳光峰科技股份有限公司 线栅结构及其制作方法、投影屏幕
US20240159945A1 (en) * 2021-03-09 2024-05-16 Battelle Memorial Institute Dispersive Optical Elements, Devices, Systems and Methods Using the Same
CN114023217B (zh) * 2021-11-23 2023-09-22 浙江道明光电科技有限公司 一种激光打印用棱镜型反光膜及其制造方法

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0815780A (ja) * 1994-07-04 1996-01-19 Kuraray Co Ltd レンチキュラーレンズシート
JPH08134310A (ja) * 1994-11-14 1996-05-28 Mitsui Petrochem Ind Ltd 光拡散板
JP2000015712A (ja) * 1998-07-07 2000-01-18 Asahi Chem Ind Co Ltd 採光用複合フレネルプリズム板及びその製造方法
JP2000066307A (ja) * 1998-08-18 2000-03-03 Mitsubishi Rayon Co Ltd 投写スクリーン用レンズシート
JP2000182418A (ja) * 1998-12-16 2000-06-30 Kuraray Co Ltd 光拡散板を備えた照明装置
JP2001202814A (ja) * 2000-01-21 2001-07-27 Bridgestone Corp 直下型平面発光体
JP2001264525A (ja) * 2000-03-15 2001-09-26 Nippon Carbide Ind Co Inc 三角錐型キユーブコーナー型再帰反射シート
JP2002086461A (ja) * 2000-09-19 2002-03-26 Mitsubishi Rayon Co Ltd 光学シート製造用円筒形状型の洗浄方法
JP2003075638A (ja) * 2001-09-05 2003-03-12 Fuji Photo Film Co Ltd 偏光板および液晶表示装置
JP2003240921A (ja) * 2002-02-14 2003-08-27 Teijin Chem Ltd ポリカーボネート樹脂製高透過光拡散フィルム
JP2004348121A (ja) * 2003-04-28 2004-12-09 Takiron Co Ltd 電磁波シールド性光拡散シート
JP2005037924A (ja) * 2003-06-27 2005-02-10 Nippon Akurieesu Kk 光拡散積層板及び透過型スクリーン

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5718251A (en) * 1980-07-04 1982-01-30 Mitsubishi Rayon Co Acryl group resin diffusing board and its manufacture
JPS6157902A (ja) * 1984-08-29 1986-03-25 Dainippon Printing Co Ltd 光学フイルタ−
JP3607759B2 (ja) * 1995-09-08 2005-01-05 五洋紙工株式会社 プリズムシート
JPH09304606A (ja) 1996-05-15 1997-11-28 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 光拡散性プリズムシート
JPH10160914A (ja) 1996-11-29 1998-06-19 Dainippon Printing Co Ltd レンズフィルム及びそれを用いた面光源装置
JPH10246805A (ja) * 1997-03-06 1998-09-14 Dainippon Printing Co Ltd 拡散光制御用光学シート、バックライト装置及び液晶表示装置
US5995288A (en) * 1997-04-22 1999-11-30 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Optical sheet optical sheet lamination light source device, and light-transmissive type display apparatus
CN2324556Y (zh) * 1998-02-13 1999-06-16 台湾光宝电子股份有限公司 具有带棱镜结构导光板的背光板
JP2001318432A (ja) * 2001-03-30 2001-11-16 Toppan Printing Co Ltd 透過型スクリーン
CN100458471C (zh) * 2003-04-28 2009-02-04 多喜兰株式会社 电磁屏蔽光漫射板
US6917469B2 (en) * 2003-06-27 2005-07-12 Japan Acryace Co., Ltd. Light diffusing laminated plate
US20050257363A1 (en) * 2004-05-21 2005-11-24 Kaihsin Li Optical diffusion plate applied for direct-type backlight module and manufacturing method thereof
WO2006026743A1 (en) * 2004-08-31 2006-03-09 Fusion Optix, Inc. Enhanced light diffusing sheet

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0815780A (ja) * 1994-07-04 1996-01-19 Kuraray Co Ltd レンチキュラーレンズシート
JPH08134310A (ja) * 1994-11-14 1996-05-28 Mitsui Petrochem Ind Ltd 光拡散板
JP2000015712A (ja) * 1998-07-07 2000-01-18 Asahi Chem Ind Co Ltd 採光用複合フレネルプリズム板及びその製造方法
JP2000066307A (ja) * 1998-08-18 2000-03-03 Mitsubishi Rayon Co Ltd 投写スクリーン用レンズシート
JP2000182418A (ja) * 1998-12-16 2000-06-30 Kuraray Co Ltd 光拡散板を備えた照明装置
JP2001202814A (ja) * 2000-01-21 2001-07-27 Bridgestone Corp 直下型平面発光体
JP2001264525A (ja) * 2000-03-15 2001-09-26 Nippon Carbide Ind Co Inc 三角錐型キユーブコーナー型再帰反射シート
JP2002086461A (ja) * 2000-09-19 2002-03-26 Mitsubishi Rayon Co Ltd 光学シート製造用円筒形状型の洗浄方法
JP2003075638A (ja) * 2001-09-05 2003-03-12 Fuji Photo Film Co Ltd 偏光板および液晶表示装置
JP2003240921A (ja) * 2002-02-14 2003-08-27 Teijin Chem Ltd ポリカーボネート樹脂製高透過光拡散フィルム
JP2004348121A (ja) * 2003-04-28 2004-12-09 Takiron Co Ltd 電磁波シールド性光拡散シート
JP2005037924A (ja) * 2003-06-27 2005-02-10 Nippon Akurieesu Kk 光拡散積層板及び透過型スクリーン

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7972689B2 (en) 2005-11-23 2011-07-05 Eternal Chemical Co., Ltd. Optical thin sheet
JP2007206674A (ja) * 2005-11-23 2007-08-16 Eternal Chemical Co Ltd 光学薄膜シート
US8896923B2 (en) 2006-05-10 2014-11-25 Oji Holdings Corporation Corrugated pattern forming sheet, and methods for manufacturing antireflector, retardation plate, original process sheet plate, and optical element
JP2008020889A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Samsung Electronics Co Ltd 光調節組立体及びその製造方法、ならびに光調節組立体を含む液晶表示装置
JP2008122912A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Samsung Electronics Co Ltd 光学部材の製造方法
WO2008069320A1 (ja) * 2006-12-08 2008-06-12 Mitsubishi Rayon Co., Ltd., レンズシート、面光源装置及び液晶表示装置
JP5349041B2 (ja) * 2006-12-08 2013-11-20 三菱レイヨン株式会社 レンズシート、面光源装置及び液晶表示装置
KR101354358B1 (ko) * 2006-12-27 2014-01-23 엘지디스플레이 주식회사 광학 플레이트 및 이를 구비한 백라이트 어셈블리
JP2010518424A (ja) * 2007-02-01 2010-05-27 オンヌリ電子株式会社 拡散手段が一体化されたバックライトユニット用プリズムシート及びその製造方法
JP2013137569A (ja) * 2007-02-01 2013-07-11 On-Nuri Electronics Inc Ltd 拡散手段が一体化されたバックライトユニット用プリズムシート
KR101414004B1 (ko) * 2007-02-21 2014-08-05 오지 홀딩스 가부시키가이샤 요철 패턴 형성 시트 및 그 제조 방법
KR101541288B1 (ko) 2007-02-21 2015-08-03 오지 홀딩스 가부시키가이샤 요철 패턴 형성 시트 및 그 제조 방법
JP2009242752A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Idemitsu Kosan Co Ltd 光学シート、光学シートの製造方法、成形体ならびに成形体の製造方法
WO2009122942A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 出光興産株式会社 光学シート、光学シートの製造方法、成形体ならびに成形体の製造方法
WO2010005051A1 (ja) * 2008-07-10 2010-01-14 日本ゼオン株式会社 直下型バックライト装置及び液晶表示装置
JP2011137096A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Sekisui Plastics Co Ltd 光拡散フィルム用樹脂粒子、その製造方法及び光拡散フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070015571A (ko) 2007-02-05
WO2005109045A1 (ja) 2005-11-17
US7697206B2 (en) 2010-04-13
TW200538766A (en) 2005-12-01
JP5009491B2 (ja) 2012-08-22
US20070195418A1 (en) 2007-08-23
CN100578264C (zh) 2010-01-06
KR101118455B1 (ko) 2012-03-07
DE112005000835T5 (de) 2007-04-26
CN101103284A (zh) 2008-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5009491B2 (ja) 液晶バックライト装置用プリズム一体型光拡散板
JP4977021B2 (ja) 光拡散板及びそれを用いた照明装置
JP2009122440A (ja) プリズム部材および光学部材
KR20060100974A (ko) 박막트랜지스터 액정디스플레이용 공극형성 광확산 시트
TW200844573A (en) Polymer film
US7507470B2 (en) Diffusion sheet for TFT-LCD
JP5364998B2 (ja) 両面レンズシート、ディスプレイ用光学シートおよびそれを用いたバックライトユニット、ディスプレイ装置
KR20110132622A (ko) 액정 표시 장치
JP2010072131A (ja) 光拡散板、光学シート、バックライトユニットおよびディスプレイ装置
TWI382203B (zh) Light diffusion laminated board
JP2009063905A (ja) 光学シートとそれを用いるバックライトユニットおよびディスプレイ
JP5304029B2 (ja) レンズ保護フィルム、偏光板、および液晶表示装置
JP2011033643A (ja) 光路変更シート、バックライトユニット及びディスプレイ装置
JP2002062528A (ja) バックライトユニット
JP2009210749A (ja) 光学シート、これを用いたディスプレイ用バックライト・ユニットおよびディスプレイ
JP4997143B2 (ja) 照明装置及び光制御板
JP5304081B2 (ja) 光学板とそれを用いたバックライト・ユニットおよびディスプレイ装置
JP2016090945A (ja) 光学部材、光学部材の製造方法、面光源装置、映像源ユニット、及び液晶表示装置
TWI459042B (zh) 光擴散薄膜積層體
JP2008242002A (ja) プリズム付き拡散板
JP5446185B2 (ja) 光学シート
JP2012078799A (ja) 光拡散フィルム積層体
JP2012073608A (ja) 光拡散フィルム積層体
JP5136325B2 (ja) 光学シートおよびこれを用いた照明装置ならびにディスプレイ
KR20160080679A (ko) 복합 반사편광 필름

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090317

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090916

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100914

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101213

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110121

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120416

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees