JP2005316467A - ディスプレイの画素アレイ及びディスプレイ - Google Patents
ディスプレイの画素アレイ及びディスプレイ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005316467A JP2005316467A JP2005114370A JP2005114370A JP2005316467A JP 2005316467 A JP2005316467 A JP 2005316467A JP 2005114370 A JP2005114370 A JP 2005114370A JP 2005114370 A JP2005114370 A JP 2005114370A JP 2005316467 A JP2005316467 A JP 2005316467A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- thin film
- film transistor
- pixel array
- pixels
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims abstract description 15
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 17
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1343—Electrodes
- G02F1/134309—Electrodes characterised by their geometrical arrangement
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/10—OLED displays
- H10K59/12—Active-matrix OLED [AMOLED] displays
- H10K59/121—Active-matrix OLED [AMOLED] displays characterised by the geometry or disposition of pixel elements
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/10—OLED displays
- H10K59/12—Active-matrix OLED [AMOLED] displays
- H10K59/131—Interconnections, e.g. wiring lines or terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/30—Devices specially adapted for multicolour light emission
- H10K59/35—Devices specially adapted for multicolour light emission comprising red-green-blue [RGB] subpixels
- H10K59/353—Devices specially adapted for multicolour light emission comprising red-green-blue [RGB] subpixels characterised by the geometrical arrangement of the RGB subpixels
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1343—Electrodes
- G02F1/134309—Electrodes characterised by their geometrical arrangement
- G02F1/134345—Subdivided pixels, e.g. for grey scale or redundancy
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Geometry (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of El Displays (AREA)
Abstract
【課題】 ディスプレイパネルの画像品質を改善できるディスプレイシステムを提供する。
【解決手段】 本発明は、スキャンライン、複数のデータライン、表示域と非表示域を有する複数の発光素子又はディスプレイ電極、及び、前記複数の発光素子又はディスプレイ電極の非表示域に位置し、発光素子又はディスプレイ電極を対応するデータラインとスキャンラインにそれぞれ接続する、複数の電気アドレス指定装置を含み、隣接する発光素子又はディスプレイ電極の非表示域が、互いに交互配列してなる電子発光ディスプレイ又は液晶ディスプレイの画素アレイである。
【選択図】 図2B
Description
本発明は、ディスプレイシステムに関し、特に、画像品質を改善することができる画素配列を有するディスプレイシステムに関するものである。
ディスプレイパネルは、通常、画素アレイを含み、各画素はそれぞれ操作され、異なる色及び/又はグレースケールの光を発することができ、画像をディスプレイする。従来、スキャンラインとデータラインは、互いに垂直に画素アレイと交叉し、必要な電子信号を伝送して適当な明暗状態に各画素を選択し、切換える。スキャンラインとデータラインからの電子信号は、各画素と接続した電気アドレス指定装置へ送られる。受けた特定信号に基づいて、電気アドレス指定装置は、画素をそれに応じて適当な明度状態に切換える。スキャンライン、データラインと電気アドレス指定装置によって囲まれた領域は、画素アレイの暗域又は非表示域を構成する。
カラーディスプレイパネルでは、各画素は、更に複数のカラーサブピクセルに分けられ、これらのサブピクセルは、画素列の方向に沿って一致して均等に分布される。各一つのサブピクセルは、一つの電気アドレス指定装置と接合する。サブピクセルの増加は、ディスプレイの鮮明度を改善することができるが、電気アドレス指定装置の数を増加させるため、画素アレイの非表示域を増加させる。図1に示すように、画素アレイ100の中では、これらの非表示域134は、二つの隣接する列の画素130間に介する暗線120として可視でき、符号132は、画素130の表示域を指している。目に見える暗線120は、ディスプレイパネルの画像品質を低下させる。
米国特許第6172729号公報
よって、上述の欠点を克服でき、且つ、ディスプレイパネルの画像品質を改善できるディスプレイシステムを提供する必要がある。
本発明は、ディスプレイの画素アレイのレイアウトを提供する。この画素アレイは、少なくとも一つのスキャンライン、複数のデータライン、複数の画素と、複数の電気アドレス指定装置を含む。各画素は、一つ又は複数のカラーサブピクセルを含み、電気アドレス指定装置は、各カラーサブピクセルをそれぞれスキャンラインと対応するデータラインに接続し、カラーサブピクセルは、表示域を含む。これらの表示域は、スキャンラインに沿っており、交互に分布した方式で配列される。これらの交互配列された表示域は、二列の画素間の暗域又は非表示域に介する暗線の可視性を低下させる。
一つの実施例では、このディスプレイ画素アレイのレイアウトは、電子発光ディスプレイに用いられており、カラーサブピクセルは、それぞれ電気アドレス指定装置と接続した発光素子を含む。
本発明のディスプレイの画素アレイレイアウトによれば、暗域と非表示域によって作られた暗線の可視性を壊し、低下させることができる。これにより、ディスプレイパネルの画像品質が向上される。
本発明についての目的、特徴が一層明確に理解されるよう、以下に実施形態を例示し、図面を参照にしながら、詳細に説明する。
画素は、画像表示アレイの領域を電力によって発光させることができるもので、サブピクセルは、マルチカラーディスプレイで、特定の色をアドレス指定して発光させることができるものである。マルチカラー(multicolor)とは、複数の画素を有する画像ディスプレイを述べており、各画素は、少なくとも二つの異なる色のカラーサブピクセルを含み、それぞれ操作されて発光することができる。
以下、電子発光ディスプレイを例に図を参照しつつ、本発明のディスプレイシステムの画素配列を詳細に説明する。尚、液晶ディスプレイについても同様の構成をとることができる。
図2Aは、本発明の一つの実施例に基づいた電子発光ディスプレイの回路図である。電子発光ディスプレイ200は、アレイ配列した複数のエレクトロルミネセント素子212、網状に配列したスキャンライン214とデータライン216を含み、電気信号を選択して切換えたエレクトロルミネセント素子212に伝送することができる。スキャンライン214とデータライン216は、互いに垂直に画素アレイを定義することができる。マルチカラー電子発光ディスプレイでは、エレクトロルミネセント素子212は、異なる色を発することができる有機発光ダイオードであることができる。電気アドレス指定装置220は、各エレクトロルミネセント素子212をスキャンライン214とデータライン216に接続し、電力でエレクトロルミネセント素子212の発光を駆動することで、画像表示の目的を達成する。
図2Aの例では、電気アドレス指定装置220は、二つの薄膜トランジスタ222と224の接続を含むことができる。薄膜トランジスタ222は、スイッチとして機能し、スキャンライン214とデータライン216からのアドレス信号とデータ信号を受ける。薄膜トランジスタ224は、ドライバとして機能し、電流をエレクトロルミネセント素子212の通路に送ることができる。ここでは回路図を特定して説明しているものの、当然のことながらここで述べる発明はどんな駆動回路設計にも適用させることができる。
図2Bは、本発明の一つの実施例に基づいた電子発光ディスプレイの画素レイアウトの平面図である。図2Bで示す実施例では、画素250は、複数のサブピクセル250R、250G、250Bを含む。マルチカラー液晶ディスプレイでは、三色基本システムを例に、サブピクセル250R、250G、250Bは、それぞれ赤色、緑色と青色に対応することができる。但し、その他のカラーシステムも当然適合でき、各画素が必要なカラーサブピクセルの数を設定することができる。
各サブピクセル250R、250G、250Bは、例えば、電気アドレス指定装置220と接続した有機発光ダイオード212のエレクトロルミネセント素子を含む。有機発光ダイオード212の発光域は、各サブピクセル250R、250G、250Bの表示域252を構成する。一つの画素250で言えば、サブピクセル250R、250G、250Bの表示域252は、データライン216の方向で互いに偏移している。即ち、一の画素の表示域と隣接する他の画素の表示域とが互い違いになるように配列されている。かかる表示域252のオフセット配列は、隣接する二つの表示域252を図示するような異なる位置にし、不一致性(交互)の分布を作る。その結果、図2Cに示すように、画素アレイの暗域と非表示域254によって作られた暗線の可視性を壊し、低下させる。
図2Bの例では、スキャンライン214は、X軸方向に配置され、複数の屈曲角(屈曲配列)を有する非直線型のスキャンラインとすることができ、サブピクセル250R、250G、250Bの電気アドレス指定装置220と接続する。この分布設計では、表示域252は、スキャンライン214の両側に交互に設置できる。但し、スキャンライン214は、表示域を前記スキャンライン214の両側に交互に設置する目的を達成するために、その他多くの形状とすることができる。
図2Dから図2Eは、画素アレイのデルタ配置を表している実施例である。このデルタ配置の外形の特色は、同一のスキャンライン214aに接続したサブピクセル250R、250G、250Bの位置が、隣接するスキャンライン214bに接続したサブピクセル250R、250G、250Bに沿って列方向に偏移することである。
図3Aと図3Bは、本発明のもう一つの実施例に基づいた液晶ディスプレイの画素レイアウトを示している。この画素レイアウトは、モザイク配列のスキャンライン314とデータライン316を含み、画素310のアレイを定義する。各画素310は、サブピクセル310R、310G、310Bを含み、これらのサブピクセルは、それぞれディスプレイ電極330に接続した電気アドレス指定装置320を含む。マルチカラー液晶ディスプレイでは、各サブピクセル310R、310G、310Bは、更にディスプレイ電極330の領域を覆ったカラーフィルター340を含む。
図3Bは、本発明の一つの実施例に基づいたマルチカラー液晶ディスプレイの断面図である。マルチカラー液晶ディスプレイは、両基板302と304の間に挟まれた液晶層335を含む。カラーフィルター340は、前基板304の表面に形成することができるが、例えば、後基板302の上などのその他の位置に形成することもできる。電気アドレス指定装置320は、後基板302の上の薄膜トランジスタに形成することができ、スキャンライン314に接続されたゲート端子322、データライン316に接続されたドレイン端子324と、ディスプレイ電極330に接続されたソース端子326を有する。
スキャンライン314とデータライン316から受けた電子信号に基づいて、薄膜トランジスタ320を動作させ、ディスプレイ電極330に電圧を加えて液晶ディスプレイの液晶層に電場を作る。よって、画像ディスプレイを動作させることができ、ディスプレイ電極330は、表示域を構成する。
図3Aでは、各サブピクセル310R、310G、310Bは、マトリクス方式で配列され、ディスプレイ電極330を偏移することによって表示域を不一致性の分布にすることができる。この実施例では、共通スキャンライン314は、ギザギザ状をしており、ディスプレイ電極330の両側に交互に設置される。図3Cは異なる例を示しており、ディスプレイ電極の不一致性の分布は、画素のデルタ配列によって達成することができる。
100 画素アレイ
120 暗線
130 画素
132 表示域
134 非表示域
200 電子発光ディスプレイ
212 エレクトロルミネセント素子
214 スキャンライン
216 データライン
220 電気アドレス指定装置
222、224 薄膜トランジスタ
250 画素
250R、250G、250B サブピクセル
252 表示域
254 非表示域(暗域)
214a スキャンライン
214b スキャンライン
310 画素
314 スキャンライン
316 データライン
310R、310G、310B サブピクセル
330 ディスプレイ電極
320 電気アドレス指定装置
340 カラーフィルター
302 基板(後基板)
304 基板(前基板)
335 液晶ディスプレイ
340 カラーフィルター
322 ゲート電極端子
324 ドレイン電極端子
326 ソース電極端子
120 暗線
130 画素
132 表示域
134 非表示域
200 電子発光ディスプレイ
212 エレクトロルミネセント素子
214 スキャンライン
216 データライン
220 電気アドレス指定装置
222、224 薄膜トランジスタ
250 画素
250R、250G、250B サブピクセル
252 表示域
254 非表示域(暗域)
214a スキャンライン
214b スキャンライン
310 画素
314 スキャンライン
316 データライン
310R、310G、310B サブピクセル
330 ディスプレイ電極
320 電気アドレス指定装置
340 カラーフィルター
302 基板(後基板)
304 基板(前基板)
335 液晶ディスプレイ
340 カラーフィルター
322 ゲート電極端子
324 ドレイン電極端子
326 ソース電極端子
Claims (15)
- スキャンライン、
複数のデータライン、
表示域と非表示域を有する複数の発光素子又はディスプレイ電極、及び
前記複数の発光素子又はディスプレイ電極の非表示域に位置し、発光素子又はディスプレイ電極を対応するデータラインとスキャンラインにそれぞれ接続する、複数の電気アドレス指定装置を含み、
隣接する発光素子又はディスプレイ電極の非表示域が、互いに交互配列してなる電子発光ディスプレイ又は液晶ディスプレイの画素アレイ。 - スキャンラインが、屈曲して配列された請求項1に記載の画素アレイ。
- 表示域が、スキャンラインの両側に交互に設置された請求項2に記載の画素アレイ。
- 発光素子として有機発光ダイオードを含む請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の画素アレイ。
- 一つ以上の電気アドレス指定装置が、スイッチ薄膜トランジスタとドライバ薄膜トランジスタを含む請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の画素アレイ。
- スイッチ薄膜トランジスタは、スキャンラインと対応するデータラインに接続され、アドレスと画像信号をそれぞれ受け、且つ、ドライバ薄膜トランジスタは、スイッチ薄膜トランジスタに接続され、電流を対応する発光素子に伝送する請求項5に記載の画素アレイ。
- 少なくとも一つのスキャンライン、
複数のデータライン、
一つ以上の色のサブピクセルをそれぞれ含む複数の画素、及び
前記カラーサブピクセルを対応するデータラインとスキャンラインにそれぞれ接続する電気アドレス指定装置を含み、
前記カラーサブピクセルは、複数の表示域と複数の非表示域を含み、
隣接するカラーサブピクセルの非表示域が互いに交互配列してなるディスプレイ。 - スキャンラインが、屈曲して配列された請求項7に記載のディスプレイ。
- カラーサブピクセルの表示域が、スキャンラインの両側に交互に設置された請求項8に記載のディスプレイ。
- カラーサブピクセルは、それぞれ対応するディスプレイ電極と対応する電気アドレス指定装置を含む請求項7〜請求項9のいずれか1項に記載のディスプレイ。
- 電気アドレス指定装置は、それぞれスキャンラインのゲート端子、対応するデータ電極に接続したドレイン端子と、対応するディスプレイ電極に接続したソース端子を有する薄膜トランジスタを含む請求項7〜請求項10のいずれか1項に記載のディスプレイ。
- カラーサブピクセルは、それぞれ対応する電気アドレス指定装置に接続された対応する発光素子を含む請求項7〜請求項11のいずれか1項に記載のディスプレイ。
- 電気アドレス指定装置は、それぞれスイッチ薄膜トランジスタとドライバ薄膜トランジスタを含む請求項7〜請求項12のいずれか1項に記載のディスプレイ。
- スイッチ薄膜トランジスタは、スキャンラインと対応するデータラインに接続され、アドレスと画像信号をそれぞれ受け、且つ、ドライバ薄膜トランジスタは、スイッチ薄膜トランジスタに接続され、電流を対応する発光素子に伝送する請求項14に記載のディスプレイ。
- 画素が、デルタ方式又はモザイク方式で配列される請求項7〜請求項14のいずれか1項に記載のディスプレイ。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/824,008 US20050231447A1 (en) | 2004-04-14 | 2004-04-14 | Pixel arrangement in a display system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005316467A true JP2005316467A (ja) | 2005-11-10 |
Family
ID=34795871
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005114370A Pending JP2005316467A (ja) | 2004-04-14 | 2005-04-12 | ディスプレイの画素アレイ及びディスプレイ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050231447A1 (ja) |
JP (1) | JP2005316467A (ja) |
CN (1) | CN1322368C (ja) |
TW (1) | TWI250487B (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101221184B1 (ko) | 2005-12-29 | 2013-02-07 | 엘지디스플레이 주식회사 | 유기 전계 발광 표시 장치 및 이의 제조 방법 |
KR20130017735A (ko) * | 2011-08-11 | 2013-02-20 | 엘지디스플레이 주식회사 | 유기 발광 다이오드 표시장치 및 이의 제조방법 |
WO2014020914A1 (ja) * | 2012-08-02 | 2014-02-06 | パナソニック株式会社 | 有機el表示パネルとその製造方法 |
US8804062B2 (en) | 2012-05-08 | 2014-08-12 | Samsung Display Co., Ltd. | Thin film transistor substrate, display apparatus utilizing same, and related manufacturing methods |
WO2019146634A1 (ja) * | 2018-01-25 | 2019-08-01 | Agc株式会社 | 透明表示装置、及び透明表示装置を備えた合わせガラス |
JP2021513106A (ja) * | 2018-09-30 | 2021-05-20 | 云谷(固安)科技有限公司 | 表示パネル、ディスプレイ及び表示端末 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100926635B1 (ko) * | 2008-05-28 | 2009-11-13 | 삼성모바일디스플레이주식회사 | 유기전계발광 표시장치 및 그의 구동방법 |
US8896505B2 (en) | 2009-06-12 | 2014-11-25 | Global Oled Technology Llc | Display with pixel arrangement |
CN101923826B (zh) * | 2010-05-20 | 2012-07-18 | 昆山工研院新型平板显示技术中心有限公司 | 一种具有交替工作子像素的主动矩阵有机发光显示器 |
CN104238217B (zh) * | 2014-09-05 | 2017-03-01 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 一种抗色偏显示面板 |
JP6892576B2 (ja) * | 2017-04-28 | 2021-06-23 | 天馬微電子有限公司 | 表示装置 |
KR20200060588A (ko) * | 2018-11-21 | 2020-06-01 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 |
KR20200106589A (ko) | 2019-03-04 | 2020-09-15 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치, 표시 장치의 제조장치 및 표시 장치의 제조방법 |
CN110047901B (zh) * | 2019-04-28 | 2021-08-31 | 厦门天马微电子有限公司 | 一种显示面板和电子设备 |
US11557635B2 (en) * | 2019-12-10 | 2023-01-17 | Samsung Display Co., Ltd. | Display device, mask assembly, and apparatus for manufacturing the display device |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5576857A (en) * | 1992-04-02 | 1996-11-19 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Electro-optical device with transistors and capacitors method of driving the same |
JPH09281508A (ja) * | 1996-04-12 | 1997-10-31 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 液晶表示装置およびその作製方法 |
US5899550A (en) * | 1996-08-26 | 1999-05-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Display device having different arrangements of larger and smaller sub-color pixels |
CN1100279C (zh) * | 1996-10-29 | 2003-01-29 | 日本电气株式会社 | 有源矩阵液晶显示屏 |
KR100430091B1 (ko) * | 1997-07-10 | 2004-07-15 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 액정표시장치 |
KR100277182B1 (ko) * | 1998-04-22 | 2001-01-15 | 김영환 | 액정표시소자 |
JP3036512B2 (ja) * | 1998-05-26 | 2000-04-24 | 日本電気株式会社 | 液晶表示装置 |
TW521241B (en) * | 1999-03-16 | 2003-02-21 | Sony Corp | Liquid crystal display apparatus, its driving method, and liquid crystal display system |
US6466285B1 (en) * | 1999-04-13 | 2002-10-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Liquid crystal device or apparatus comprises pixels of at least one of three primary colors having a pixel size different from those of pixels of the other colors |
JP3620490B2 (ja) * | 2000-11-22 | 2005-02-16 | ソニー株式会社 | アクティブマトリクス型表示装置 |
JP2002258320A (ja) * | 2001-02-28 | 2002-09-11 | Nec Corp | 液晶表示装置 |
KR100806897B1 (ko) * | 2001-08-07 | 2008-02-22 | 삼성전자주식회사 | 액정 표시 장치 |
KR100838185B1 (ko) * | 2001-09-24 | 2008-06-13 | 엘지디스플레이 주식회사 | 어레이 기판 및 이를 이용한 액정 표시 장치와, 이의 제조방법 |
JP4380954B2 (ja) * | 2001-09-28 | 2009-12-09 | 三洋電機株式会社 | アクティブマトリクス型表示装置 |
KR100461467B1 (ko) * | 2002-03-13 | 2004-12-13 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 능동행렬 유기전기발광소자 |
TW589600B (en) * | 2002-07-25 | 2004-06-01 | Au Optronics Corp | Driving circuit of display able to prevent electrostatic charge |
JP4502585B2 (ja) * | 2003-03-03 | 2010-07-14 | 三洋電機株式会社 | エレクトロルミネッセンス表示装置 |
-
2004
- 2004-04-14 US US10/824,008 patent/US20050231447A1/en not_active Abandoned
- 2004-11-02 TW TW093133329A patent/TWI250487B/zh active
- 2004-11-19 CN CNB2004100953051A patent/CN1322368C/zh active Active
-
2005
- 2005-04-12 JP JP2005114370A patent/JP2005316467A/ja active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101221184B1 (ko) | 2005-12-29 | 2013-02-07 | 엘지디스플레이 주식회사 | 유기 전계 발광 표시 장치 및 이의 제조 방법 |
KR20130017735A (ko) * | 2011-08-11 | 2013-02-20 | 엘지디스플레이 주식회사 | 유기 발광 다이오드 표시장치 및 이의 제조방법 |
KR101960850B1 (ko) | 2011-08-11 | 2019-03-20 | 엘지디스플레이 주식회사 | 유기 발광 다이오드 표시장치 및 이의 제조방법 |
US8804062B2 (en) | 2012-05-08 | 2014-08-12 | Samsung Display Co., Ltd. | Thin film transistor substrate, display apparatus utilizing same, and related manufacturing methods |
WO2014020914A1 (ja) * | 2012-08-02 | 2014-02-06 | パナソニック株式会社 | 有機el表示パネルとその製造方法 |
JPWO2014020914A1 (ja) * | 2012-08-02 | 2016-07-21 | 株式会社Joled | 有機el表示パネルとその製造方法 |
US9698347B2 (en) | 2012-08-02 | 2017-07-04 | Joled Inc. | Organic EL display panel and method for manufacturing same |
WO2019146634A1 (ja) * | 2018-01-25 | 2019-08-01 | Agc株式会社 | 透明表示装置、及び透明表示装置を備えた合わせガラス |
JP2021513106A (ja) * | 2018-09-30 | 2021-05-20 | 云谷(固安)科技有限公司 | 表示パネル、ディスプレイ及び表示端末 |
US11263964B2 (en) | 2018-09-30 | 2022-03-01 | Yungu (Gu'an) Technology Co., Ltd. | Display panel, display screen, and display terminal |
JP7053858B2 (ja) | 2018-09-30 | 2022-04-12 | 云谷(固安)科技有限公司 | 表示パネル、ディスプレイ及び表示端末 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1609691A (zh) | 2005-04-27 |
US20050231447A1 (en) | 2005-10-20 |
TWI250487B (en) | 2006-03-01 |
CN1322368C (zh) | 2007-06-20 |
TW200534203A (en) | 2005-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107945738B (zh) | 一种有机发光显示面板和电子设备 | |
JP5403860B2 (ja) | カラー液晶表示装置 | |
US9501960B2 (en) | Display panel | |
CN109427278B (zh) | 显示面板及显示装置 | |
JP2005316467A (ja) | ディスプレイの画素アレイ及びディスプレイ | |
JP2010515102A (ja) | 一様性が改善された電子式ディスプレイ | |
US9286820B2 (en) | Thin film transistor array panel and display device including the same | |
KR20040020317A (ko) | 액정 표시 장치 및 그 구동 방법 | |
EP2963637A1 (en) | Display apparatus | |
KR20170023300A (ko) | 투명표시패널 및 이를 포함하는 투명표시장치 | |
CN109427250B (zh) | 显示面板及显示装置 | |
JP2015099331A (ja) | 液晶表示装置 | |
KR101887533B1 (ko) | 유기발광 표시장치 | |
CN111179831A (zh) | 一种显示基板和显示装置 | |
JP2017090683A (ja) | 表示装置 | |
CN110828529A (zh) | 显示装置及其显示面板 | |
CN109427279B (zh) | 显示面板及显示装置 | |
CN110890061B (zh) | 显示设备及其控制方法 | |
US20030016318A1 (en) | Color display | |
JP2014106297A (ja) | 表示パネルおよびそれを用いた表示装置 | |
JP3757899B2 (ja) | 駆動用半導体装置及び表示装置ならびに輝度バランス調整方法 | |
US7737443B2 (en) | Light emitting device and method of manufacturing the same | |
US20100214520A1 (en) | Liquid Crystal Display Device | |
JP2007164100A (ja) | 表示装置 | |
US7091657B2 (en) | Organic electro-luminescent display device and method for manufacturing the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070618 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20071108 |