[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2005290154A - 水系金属材料加工用潤滑剤組成物 - Google Patents

水系金属材料加工用潤滑剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005290154A
JP2005290154A JP2004105740A JP2004105740A JP2005290154A JP 2005290154 A JP2005290154 A JP 2005290154A JP 2004105740 A JP2004105740 A JP 2004105740A JP 2004105740 A JP2004105740 A JP 2004105740A JP 2005290154 A JP2005290154 A JP 2005290154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal material
lubricant composition
processing
acid
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004105740A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4880880B2 (ja
Inventor
Masato Kaneko
正人 金子
Hideo Kanamori
英夫 金森
Takuma Kimura
琢磨 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Kosan Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Kosan Co Ltd filed Critical Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority to JP2004105740A priority Critical patent/JP4880880B2/ja
Priority to CNA2005800097148A priority patent/CN1938411A/zh
Priority to PCT/JP2005/005933 priority patent/WO2005095564A1/ja
Priority to CN201410437665.9A priority patent/CN104194906A/zh
Priority to MYPI20051427A priority patent/MY176897A/en
Priority to TW094110366A priority patent/TWI354019B/zh
Publication of JP2005290154A publication Critical patent/JP2005290154A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4880880B2 publication Critical patent/JP4880880B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J3/00Lubricating during forging or pressing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D22/00Shaping without cutting, by stamping, spinning, or deep-drawing
    • B21D22/20Deep-drawing
    • B21D22/201Work-pieces; preparation of the work-pieces, e.g. lubricating, coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D37/00Tools as parts of machines covered by this subclass
    • B21D37/18Lubricating, e.g. lubricating tool and workpiece simultaneously
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M173/00Lubricating compositions containing more than 10% water
    • C10M173/02Lubricating compositions containing more than 10% water not containing mineral or fatty oils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/02Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for lubricating, cooling, or cleaning
    • B21B45/0239Lubricating
    • B21B45/0242Lubricants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/06Metal compounds
    • C10M2201/062Oxides; Hydroxides; Carbonates or bicarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/06Metal compounds
    • C10M2201/065Sulfides; Selenides; Tellurides
    • C10M2201/066Molybdenum sulfide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/085Phosphorus oxides, acids or salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/125Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids
    • C10M2207/126Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids monocarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/125Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids
    • C10M2207/127Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids polycarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2213/00Organic macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2213/06Perfluoro polymers
    • C10M2213/062Polytetrafluoroethylene [PTFE]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/086Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/223Five-membered rings containing nitrogen and carbon only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • C10M2219/104Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring containing sulfur and carbon with nitrogen or oxygen in the ring
    • C10M2219/106Thiadiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/042Metal salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2227/06Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts
    • C10M2227/061Esters derived from boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/02Groups 1 or 11
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/04Groups 2 or 12
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/24Metal working without essential removal of material, e.g. forming, gorging, drawing, pressing, stamping, rolling or extruding; Punching metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/242Hot working
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/244Metal working of specific metals
    • C10N2040/245Soft metals, e.g. aluminum

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】加工性、脱脂性及び作業環境性などに優れ、各種金属材料、特にマグネシウム系やアルミニウム系の非鉄金属材料の塑性加工分野、とりわけ温間プレス加工分野において好適に用いられる水系金属材料加工用潤滑剤組成物を提供すること。
【解決手段】(A)固体潤滑剤と、(B)(イ)有機カルボン酸金属塩及び(ロ)有機リン酸系又はホウ酸系エステル金属塩の中から選ばれる少なくとも一種と、所望により(C)含窒素化合物を含む水系金属材料加工用潤滑剤組成物である。
【選択図】なし

Description

本発明は、水系金属材料加工用潤滑剤組成物、及びそれを用いた温間プレス加工金属材料の製造方法に関する。さらに詳しくは、本発明は、加工性、脱脂性及び作業環境性などに優れ、各種金属材料、特にマグネシウム系やアルミニウム系の非鉄金属材料の塑性加工分野、とりわけ温間プレス加工分野において好適に用いられる水系金属材料加工用潤滑剤組成物、及びこの潤滑剤組成物を用いて、温間プレス加工金属材料を効率よく製造する方法に関するものである。
従来金属の塑性加工において、金属材料と工具あるいは金型間の摩擦を低減し、金属の塑性変形をいっそう円滑に行うと共に、工具あるいは金型の冷却、保護並びに、工具や金型からの金属材料離型を容易にする目的で潤滑剤が使用されている。
ところで、マグネシウム合金は実用金属中で最も軽量であり、電磁波遮断性などの優れた特性を有することから、近年利用が拡大している。現在、マグネシウム合金の加工は、主に、ダイカスト、チクソモールディングにより行われているが、これらの加工技術では、加工後の表面研削が必要であること、薄肉製品への対応が困難であることなどが指摘されている。
一方、マグネシウム合金板を被加工材とするプレス加工は、薄肉製品への対応を可能とし、加工後の表面研削も必要ない。しかし、マグネシウム合金は、常温での加工性に乏しいため、プレス加工時の温度は、通常、200〜300℃で行われている。このプレス加工の際に、プレス油の潤滑性能が不足すると、被加工材の破断、金型への凝着などが発生する。このため、専用の潤滑剤が用いられる。
上記のように、マグネシウム合金板の塑性加工に用いる潤滑剤は、温間、一般的には100〜300℃の温度域において、被加工材の破断、金型への凝着を抑制する潤滑性能を有することにより高い加工性能を示すと共に、通常の脱脂工程で除去できる性能を示すことが必要である。
マグネシウム合金板の温間加工においては、これまで固体被膜系潤滑剤が使用されてきたが、この場合加工後に脱膜処理が必要で、簡便な脱脂処理ができないため、生産性に劣るのを免れなかった。
一方、油系潤滑剤では、プレス時に金型が300℃程度になるため、油煙が生じ、環境面で問題があると共に、加工性に劣り、加工キズが発生したり、割れが生じたりするおそれがある。したがって、油系潤滑剤は使用しにくいという問題があった。
脱脂性に優れ、作業環境の悪化を招くことのないマグネシウム合金用塑性加工潤滑剤として、炭素数10〜18の脂肪酸のアルカリ金属塩7〜20質量%と炭素数12〜18の脂肪酸のアルカリ土類金属塩2〜6質量%と、pH12〜14になる量のアルカリ金属水酸化物を含む水溶液からなる組成物が開示されている(例えば、特許文献1参照)。しかしながら、このマグネシウム合金用塑性加工潤滑剤は、固体潤滑剤が含まれておらず、塑性加工性については、必ずしも十分に満足し得るものではない。
特開2003−89797号公報
本発明は、このような状況下で、加工性、脱脂性及び作業環境性などに優れ、各種金属材料、特にマグネシウム系やアルミニウム系の非鉄金属材料の塑性加工分野、とりわけ温間プレス加工分野において好適に用いられる水系金属材料加工用潤滑剤組成物、及びこの潤滑剤組成物を用いる温間プレス加工金属材料の製造方法を提供することを目的とする。
本発明者らは、前記目的を達成するために鋭意研究を重ねた結果、固体潤滑剤と、特定の化合物を含む水系組成物が、水系金属材料加工用潤滑剤組成物としてその目的に適合し得ること、そして、被加工金属材料表面に上記組成物を塗布し、加熱処理して水分を蒸発させたのち、該被加工金属材料をプレス処理することにより、温間プレス加工金属材料を効率よく製造し得ることを見出した。本発明は、かかる知見に基づいて完成したものである。
すなわち、本発明は、
(1)(A)固体潤滑剤と、(B)(イ)有機カルボン酸金属塩、及び(ロ)有機リン酸系又はホウ酸系エステル金属塩中から選ばれる少なくとも一種を含むことを特徴とする水系金属材料加工用潤滑剤組成物、
(2)さらに、(C)含窒素化合物を含む上記(1)の水系金属材料加工用潤滑剤組成物
(3)(A)成分の固体潤滑剤がポリ四フッ化エチレン、炭酸カルシウム、酸化亜鉛、二硫化モリブデン及び黒鉛の中から選ばれる少なくとも一種の粉末である上記(1)又は(2)の水系金属材料加工用潤滑剤組成物、
(4)(B)(イ)成分の有機カルボン酸金属塩が、モノカルボン酸のアルカリ金属塩及びアルカリ土類金属塩、並びに多価カルボン酸のアルカリ金属塩及びアルカリ土類金属塩の中から選ばれる少なくとも一種である上記(1)〜(3)いずれかの水系金属材料加工用潤滑剤組成物、
(5)(B)(ロ)成分の有機リン酸系又はホウ酸系エステル金属塩が、リン酸若しくは亜リン酸エステルのアルカリ金属塩及びアルカリ土類金属塩、並びにオルトホウ酸エステルのアルカリ金属塩及びアルカリ土類金属塩の中から選ばれる少なくとも一種である上記(1)〜(3)いずれかの水系金属材料加工用潤滑剤組成物、
(6)(C)成分の含窒素化合物が、ベンゾトリアゾール類、チアジアゾール類、アミン類、アミド類及びイミド類の中から選ばれる少なくとも一種である上記(1)〜(5)いずれかの水系金属材料加工用潤滑剤組成物、
(7)さらに(D)腐食防止剤、酸化防止剤、殺菌剤及び消泡剤の中から選ばれる少なくとも一種を含む上記(1)〜(6)のいずれかの水系金属材料加工用潤滑剤組成物、
(8)(A)成分と(B)成分との含有割合が、質量比で10:90〜95:5である上記(1)〜(7)のいずれかの水系金属材料加工用潤滑剤組成物、
(9)水の含有量が10〜50質量%である上記(1)〜(8)のいずれかの水系金属材料加工用潤滑剤組成物、
(10)pHが3〜12の範囲にある上記(1)〜(9)のいずれかの水系金属材料加工用潤滑剤組成物、
(11)温間プレス加工、冷間プレス加工、鍛造加工、引き抜き加工、しごき加工、曲げ加工、転造加工又は圧延加工用である上記(1)〜(10)のいずれかの水系金属材料加工用潤滑剤組成物、
(12)非鉄金属材料の温間プレス加工用である上記(11)の水系金属材料加工用潤滑剤組成物、
(13)非鉄金属材料がマグネシウム合金である上記(11)又は(12)の水系金属材料加工用潤滑剤組成物、
(14)被加工金属材料表面に上記(1)〜(10)の潤滑剤組成物を塗布し、加熱処理して水分を蒸発させたのち、該被加工金属材料をプレス処理することを特徴とする温間プレス加工金属材料の製造方法、及び
(15)被加工金属材料表面に塗布された潤滑剤組成物中の水分蒸発を、加熱されたプレス金型上で行い、そのままプレス処理する上記(14)の温間プレス加工金属材料の製造方法、
を提供するものである。
本発明によれば、加工性、脱脂性及び作業環境性などに優れ、各種金属材料、特にマグネシウム系やアルミニウム系の非鉄金属材料の塑性加工分野、とりわけ温間プレス加工分野において好適に用いられる水系金属材料加工用潤滑剤組成物を提供することができる。
また、本発明の方法によれば、上記潤滑剤組成物を用いることにより、温間プレス加工金属材料を効率よく製造することができる。
本発明の水系金属材料加工用潤滑剤組成物は、(A)固体潤滑剤と、(B)(イ)有機カルボン酸金属塩及び(ロ)有機リン酸系又はホウ酸系エステル金属塩の中から選ばれる少なくとも一種と、所望により(C)含窒素化合物及び/又は(D)腐食防止剤、酸化防止剤、殺菌剤及び消泡剤の中から選ばれる少なくとも一種を含むと共に、水媒体を含む水系組成物である。
本発明の潤滑剤組成物における(A)成分の固体潤滑剤としては、ポリ四フッ化エチレン、炭酸カルシウム、酸化亜鉛、二硫化モリブデン及び黒鉛などの粉末を例示することができる。これらは一種を単独で用いてもよく、二種以上を組み合わせて用いてもよいが、二硫化モリブデンや黒鉛などの黒色系粉末よりも、非黒色系粉末の方が、作業環境性の面から好ましく、特に作業環境性及び潤滑性能などの点で、ポリ四フッ化エチレン(テフロン)粉末が好適である。この固体潤滑剤粉末の平均粒径は、特に限定されないが、分散性及び潤滑性能などの面から、通常0.1〜20μm程度、好ましくは0,2〜7μmの範囲である。前記ポリ四フッ化エチレン(テフロン)粉末としては、例えば市販品として「ルブロンL−2」(商品名、ダイキン工業社製)などを挙げることができる。
また、(A)成分の含有量は潤滑性能の面から、組成物全量を基準として5〜80質量%がこのましい。
一方、(B)(イ)成分である有機カルボン酸金属塩は、脱脂性を付与する作用を有し、モノカルボン酸や多価カルボン酸のアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩を用いることができる、これらは一種を単独で用いてもよく、二種以上を組み合わせて用いてもよい。
また、アルカリ金属塩としては、例えばナトリウム塩、カリウム塩、リチウム塩などが挙げられ、アルカリ土類金属塩としては、例えばカルシウム塩、バリウム塩、マグネシウム塩などが挙げられる。
この有機カルボン酸金属塩においては、カルボン酸基を除いた炭化水素基としては、脱脂性の面からカルボン酸基1個当たりの炭素数が、好ましくは17以下、より好ましくは12以下である、アルキル基、アルケニル基、アリール基又はアラルキル基を挙げることができるが、これらの中で特にアルキル基及びアルケニル基が好適である。このアルキル基及びアルケニル基は直鎖状、分岐状、環状のいずれであってもよい。さらに、アルカリ金属塩とアルカリ土類金属塩を比べた場合、脱脂性の面から、アルカリ金属塩の方が好ましい。
当該有機カルボン酸金属塩としては、酢酸、プロピオン酸、酪酸、イソ酪酸、吉草酸、イソ吉草酸、ピバリン酸、ヘキサン酸、ヘプタン酸、オクタン酸、2−エチルヘキサン酸、デカン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸、オクテン酸、デセン酸、オレイン酸などの脂肪族モノカルボン酸、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、スベリン酸、セバシン酸、ドデカン二酸、テトラデカン二酸、ヘキデカン二酸、オクタデカン二酸、7−エチルヘキサデカンジカルボン酸、ブタンテトラカルボン酸などの脂肪族多価カルボン酸のナトリム塩、カリウム塩、リチウム塩などのアルカリ金属塩、カルシウム塩、バリウム塩、マグネシウム塩などのアルカリ土類金属塩を例示することができる。これらの中でアルカリ金属塩が好ましい。
アルカリ金属塩を用いる場合、有機カルボン酸とアルカリ金属のモル比は、0.5:1〜1:0.5の範囲が好ましい。
また、(B)(ロ)成分である有機リン酸系又はホウ酸系エステル金属塩は、脱脂性を付与する作用を有し、リン酸若しくは亜リン酸(ホスホン酸)エステルのアルカリ金属塩やアルカリ土類金属塩、オルトホウ酸エステルのアルカリ金属塩やアルカリ土類金属塩などを用いることができる。これらは一種を単独で用いてもよく、二種以上を組み合わせて用いてもよい。
また、アルカリ金属塩としては、例えばナトリウム塩、カリウム塩、リチウム塩などが挙げられ、アルカリ土類金属塩としては、例えばカルシウム塩、バリウム塩、マグネシウム塩などが挙げられる。
さらに、エステルを構成する炭化水素基としては、総炭素数が、好ましくは32以下、より好ましくは24以下である、アルキル基、アルケニル基、アリール基又はアラルキル基を挙げることができるが、これらの中で特にアルキル基及びアルケニル基が好適である。このアルキル基及びアルケニル基は直鎖状、分岐状、環状のいずれであってもよい。さらに、アルカリ金属塩とアルカリ土類金属塩を比べた場合、脱脂性の面からアルカリ金属塩の方が好ましい。
ここで、リン酸エステル金属塩としては、例えばジメチルリン酸、ジエチルリン酸、ジプロピルリン酸、ジブチルリン酸、ジヘキシルリン酸、ジオクチルリン酸、ジデシルリン酸、ジラウリルリン酸、ジアリルリン酸、ジオクテニルリン酸、ジデセニルリン酸などのジアルキル又はジアルケニルリン酸エステルのナトリウム塩、カリウム塩、リチウム塩など;モノメチルリン酸、モノエチルリン酸、モノプロピルリン酸、モノブチルリン酸、モノヘキシルリン酸、モノオクチルリン酸、モノデシルリン酸、モノラウリルリン酸、モノパルミチルリン酸、モノステアリルリン酸、モノアリルリン酸、モノオクテニルリン酸、モノデセニルリン酸、モノオレイルリン酸などのモノアルキル又はモノアルケニルリン酸エステルのモノナトリウム塩、モノカリウム塩、モノリチウム塩(モノアルキル又はモノアルケニルハイドロジエンホスフェートモノアルカリ金属塩)など;前記モノアルキル又はモノアルケニルリン酸エステルのジナトリウム塩、ジカリウム塩、ジリチウム塩(モノアルキル又はモノアルケニルホスフェートジアルカリ金属塩)などが挙げられる。
また、亜リン酸エステル金属塩としては、例えばジメチル亜リン酸、ジエチル亜リン酸、ジプロピル亜リン酸、ジブチル亜リン酸、ジヘキシル亜リン酸、ジオクチル亜リン酸、ジデシル亜リン酸、ジラウリル亜リン酸、ジアリル亜リン酸、ジオクテニル亜リン酸、ジデセニル亜リン酸などのジアルキル又はジアルケニル亜リン酸エステルのナトリウム塩、カリウム塩、リチウム塩など;モノメチル亜リン酸、モノエチル亜リン酸、モノプロピル亜リン酸、モノブチル亜リン酸、モノヘキシル亜リン酸、モノオクチル亜リン酸、モノデシル亜リン酸、モノラウリル亜リン酸、モノパルミチル亜リン酸、モノステアリル亜リン酸、モノアリル亜リン酸、モノオクテニル亜リン酸、モノデセニル亜リン酸、モノオレイル亜リン酸などのモノアルキル又はモノアルケニル亜リン酸エステルのモノナトリウム塩、モノカリウム塩、モノリチウム塩(モノアルキル又はモノアルケニルハイドロジエンホスファイトモノアルカリ金属塩)など;前記モノアルキル又はモノアルケニル亜リン酸エステルのジナトリウム塩、ジカリウム塩、ジリチウム塩(モノアルキル又はアルケニルホスファイトジアルカリ金属塩)などが挙げられる。
さらに、オルトホウ酸エステル金属塩としては、各種のジアルキル又はジアルケニルオルトホウ酸エステルのアルカリ金属塩、モノアルキル又はモノアルケニルオルトホウ酸エステルのジアルカリ金属塩やモノアルカリ金属塩などを挙げることができる。
この(B)(ロ)成分において、アルカリ金属塩を用いる場合、前記のリン酸エステル、亜リン酸エステル、オルトホウ酸エステル(酸類)とアルカリ金属のモル比は0.5:1〜1:0.5の範囲が好ましい。
本発明の組成物においては、(B)成分として、前記の(イ)成分及び(ロ)成分を、それぞれ単独で用いてもよく、あるいは各成分を適当に組み合わせて用いてもよい。また、前記(A)成分と(B)成分の含有割合は、潤滑性能(加工性)、脱脂性などの面から、質量比で10:90〜95:5の範囲が好ましく、さらに15:85〜95:5の範囲が好ましい。
さらに、(C)成分である含窒素化合物は、防錆性を付与する作用を有し、ベンゾトリアゾール類、チアジアゾール類、アミン類及びアミド類などを用いることができる。これらは一種を単独で用いてもよく、二種以上を組み合わせて用いてもよい。
ここで、ベンゾトリアゾール類としては、例えばベンゾトリアゾール、N−ジアルキルアミノメチル−1,2,3,−ベンゾトリアゾール、N−メチルベンゾトリアゾールなどを挙げることができ、チアジアゾール類としては、例えば、2,5−ビス(n−ノニルジチオ)−1,3,4−チアジアゾール、2,5−ビス(1,1,3,3−テトラメチルブチルジチオ)−1,3,4−チアジアゾール、などを挙げることができる。
アミン類としては、一級、二級、三級のアルキルアミンやアルケニルアミン、シクロアルキルアミンなど、具体的にはブチルアミン、ジブチルアミン、トリブチルアミン、ヘキシルアミン、ジヘキシルアミン、トリヘキシルアミン、シクロヘキシルアミン、ジシクロヘキシルアミン、トリシクロヘキシルアミン、オクチルアミン、ジオクチルアミン、トリオクチルアミン、デシルアミン、ジデシルアミン、トリデシルアミン、ラウリルアミン、ジラウリルアミン、トリラウリルアミン、パルミチルアミン、ジパルミチルアミン、トリパルミチルアミン、ステアリルアミン、ジステアリルアミン、トリステアリルアミン、オレイルアミン、ジオレイルアミン、トリオレイルアミンなどを挙げることができる。
アミド類としては、例えば、ジオクチルアミド、N−オレイルサルコシンなどを、イミド類としては、例えば、ポリブテニルコハク酸イミドなどを挙げることができる。これらの中でベンゾトリアゾール類及びアミン類が好ましく、特にベンゾトリアゾール、ジオクチルアミン、が好適である。
また、(C)成分の含有量は、防錆性とその効率の面から、組成物全量を基準として、0.1から10質量%が好ましく、0.5〜5質量%がより好ましい。
本発明の組成物においては、所望により(D)成分として、従来水系金属材料加工用潤滑剤組成物に慣用されている各種添加剤、例えば腐食防止剤、酸化防止剤、殺菌剤及び消泡剤などを適宜含有させることができる。
本発明の組成物は、加工性、脱脂性などの面から、pHは3〜12の範囲が好ましく、さらに6〜10の範囲が好ましい。また、水の含有量は組成物全量を基準として10〜50質量%が好ましく、さらに15〜40質量%の範囲が好ましい。水の含有量が上記の範囲にあれば、潤滑面に適度な潤滑膜が形成され、良好な潤滑性能が得られると共に、取扱い性も良好である。
本発明の潤滑剤組成物は、温間プレス加工、冷間プレス加工、鍛造加工、引き抜き加工、しごき加工、曲げ加工、転造加工、圧延加工などの塑性加工分野において用いることができる。また、被加工材としては、鋼、ステンレス鋼、マグネシウム合金、アルミニウム又はその合金、チタン又はその合金、銅などの各種金属やその合金などを用いることができる。
本発明の潤滑剤組成物は、特に非鉄金属材料、例えばマグネシウム合金、アルミニウム又はその合金、チタン又はその合金、鋼などの温間プレス加工用として好適に用いられる。
本発明はまた、被加工金属材料表面に、前述の本発明の潤滑剤組成物を塗布し、加熱処理して水分を蒸発させたのち、該被加工金属材料をプレス処理することにより、温間プレス加工金属材料を製造する方法を提供する。
上記方法においては、被加工金属材料表面に塗布された潤滑剤組成物中の水分蒸発を、加熱されたプレス金型上で行い、そのままプレス処理する方法を採用することができる。
次に、本発明を実施例により、さらに詳細に説明するが、本発明は、これらの例によってなんら限定されるものではない。
なお、潤滑剤組成物の性能は、以下に示す要領に従って評価した。
(1)潤滑性
(a)深絞り試験
板厚1mmのマグネシウム合金板材を用い、ポンチ速度10mm/s、ポンチ径32mm、ダイス径34.4mm、温度250℃の条件にて、深絞り試験を行い、キズの有無、割れの有無を目視観察した。
(b)バウンデン試験
マグネシウム合金板材を用い、鋼球:SUJ2[3/16インチ(4.8mm)]、荷重:49N、速度:20mm/s、摺動距離:50mm、温度:200℃の条件にてバウンデン試験を行い摩擦係数を求めた。
(2)脱脂性
マグネシウム合金板材(80mm×60mm)に試料を塗布し、200℃で5分間乾燥後、10分間水洗処理し、脱脂された部分の面積%を求めた。
(3)作業環境
潤滑剤組成物の取扱い性や機械周辺の汚れが問題とならない場合を○、問題となる場合を×とした。
(4)防錆試験
マグネシウム合金板材に塗油し、軒下暴露試験により1ヶ月後の板表面の腐食の有無を評価した。
実施例1〜11及び比較例1〜3
第1表及び第2表に示す組成を有する潤滑剤組成物を調製し、その性能を評価した。結果を第1表及び第2表に示す。
Figure 2005290154
Figure 2005290154
(注)
A−1:テフロンパウダー[ダイキン工業社製、商品名「ルブロンL−2」、平均粒径5μm以下]
A−2:炭酸カルシウム
A−3:酸化亜鉛
A−4:二硫化モリブデン
A−5:黒鉛
イ−1:7−エチルヘキサデカンジカルボン酸K塩(酸:アルカリモル比=1:0.9)
イ−2:デカン酸Na塩(酸:アルカリモル比=1:0.9)
イ−3:パルミチン酸K塩(酸:アルカリモル比=1:0.9)
イ−4:オレイン酸K塩(酸:アルカリモル比=1:0.9)
第1表から分かるように、実施例7及び8は、(A)成分として、それぞれ二硫化モリブデン及び黒鉛を用いているため、作業環境性が悪い。また、第2表から分かるように、実施例10、11は、炭素数の多い脂肪酸アルカリ金属塩を用いているため、脱脂性が悪い。さらに、比較例4は、オイルミストによる白煙が発生し、発火の危険性がある。
実施例12〜21
第3表及び第4表に示す組成を有する潤滑剤組成物を調製し、その性能を評価した。結果を第3表及び第4表に示す。
Figure 2005290154
Figure 2005290154
(注)
イ−5:7−エチルヘキサデカンジカルボン酸K塩(酸:アルカリモル比=1:0.5)
イ−6:7−エチルヘキサデカンジカルボン酸K塩(酸:アルカリモル比=1:0.7)
イ−7:7−エチルヘキサデカンジカルボン酸K塩(酸:アルカリモル比=1:1.3)
イ−8:7−エチルヘキサデカンジカルボン酸K塩(酸:アルカリモル比=1:1.15)
ロ−1:モノ、ジオクチルホスフェートK塩(酸:アルカリモル比=1:0.9)
ロ−2:モノラウリルホスフェートK塩(酸:アルカリモル比=1:0.9)
ロ−3:モノブチルホスフェートK塩(酸:アルカリモル比=1:0.9)
C−1:ベンゾトリアゾール
C−2:ジオクチルアミン
なお、A−1〜A−5及びイ−1〜イ−5は、第1表及び第2表の脚注と同じである。
本発明の水系金属材料加工用潤滑剤組成物は、加工性、脱脂性及び作業環境性などに優れ、各種金属材料、特にマグネシウム系やアルミニウム系の非鉄金属材料の塑性加工分野、とりわけ温間プレス加工分野において好適に用いられる。

Claims (15)

  1. (A)固体潤滑剤と、(B)(イ)有機カルボン酸金属塩、及び(ロ)有機リン酸系又はホウ酸系エステル金属塩中から選ばれる少なくとも一種を含むことを特徴とする水系金属材料加工用潤滑剤組成物。
  2. さらに、(C)含窒素化合物を含む請求項1記載の水系金属材料加工用潤滑剤組成物。
  3. (A)成分の固体潤滑剤がポリ四フッ化エチレン、炭酸カルシウム、酸化亜鉛、二硫化モリブデン及び黒鉛の中から選ばれる少なくとも一種の粉末である請求項1又は2記載の水系金属材料加工用潤滑剤組成物。
  4. (B)(イ)成分の有機カルボン酸金属塩が、モノカルボン酸のアルカリ金属塩及びアルカリ土類金属塩、並びに多価カルボン酸のアルカリ金属塩及びアルカリ土類金属塩の中から選ばれる少なくとも一種である請求項1〜3のいずれかに記載の水系金属材料加工用潤滑剤組成物。
  5. (B)(ロ)成分の有機リン酸系又はホウ酸系エステル金属塩が、リン酸若しくは亜リン酸エステルのアルカリ金属塩及びアルカリ土類金属塩、並びにオルトホウ酸エステルのアルカリ金属塩及びアルカリ土類金属塩の中から選ばれる少なくとも一種である請求項1〜3のいずれかに記載の水系金属材料加工用潤滑剤組成物。
  6. (C)成分の含窒素化合物が、ベンゾトリアゾール類、チアジアゾール類、アミン類、アミド類及びイミド類の中から選ばれる少なくとも一種である請求項1〜5のいずれかに記載の水系金属材料加工用潤滑剤組成物。
  7. さらに(D)腐食防止剤、酸化防止剤、殺菌剤及び消泡剤の中から選ばれる少なくとも一種を含む請求項1〜6のいずれかに記載の水系金属材料加工用潤滑剤組成物。
  8. (A)成分と(B)成分との含有割合が、質量比で10:90〜95:5である請求項1〜7のいずれかに記載の水系金属材料加工用潤滑剤組成物。
  9. 水の含有量が10〜50質量%である請求項1〜8のいずれかに記載の水系金属材料加工用潤滑剤組成物。
  10. pHが3〜12の範囲にある請求項1〜9のいずれかに記載の水系金属材料加工用潤滑剤組成物。
  11. 温間プレス加工、冷間プレス加工、鍛造加工、引き抜き加工、しごき加工、曲げ加工、転造加工又は圧延加工用である請求項1〜10のいずれかに記載の水系金属材料加工用潤滑剤組成物。
  12. 非鉄金属材料の温間プレス加工用である請求項11記載の水系金属材料加工用潤滑剤組成物。
  13. 非鉄金属材料がマグネシウム合金である請求項11又は12記載の水系金属材料加工用潤滑剤組成物。
  14. 被加工金属材料表面に請求項1〜10の潤滑剤組成物を塗布し、加熱処理して水分を蒸発させたのち、該被加工金属材料をプレス処理することを特徴とする温間プレス加工金属材料の製造方法。
  15. 被加工金属材料表面に塗布された潤滑剤組成物中の水分蒸発を、加熱されたプレス金型上で行い、そのままプレス処理する請求項14記載の温間プレス加工金属材料の製造方法。

JP2004105740A 2004-03-31 2004-03-31 水系金属材料加工用潤滑剤組成物 Expired - Fee Related JP4880880B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004105740A JP4880880B2 (ja) 2004-03-31 2004-03-31 水系金属材料加工用潤滑剤組成物
CNA2005800097148A CN1938411A (zh) 2004-03-31 2005-03-29 金属材料加工用含水润滑剂组合物
PCT/JP2005/005933 WO2005095564A1 (ja) 2004-03-31 2005-03-29 水系金属材料加工用潤滑剤組成物
CN201410437665.9A CN104194906A (zh) 2004-03-31 2005-03-29 金属材料加工用含水润滑剂组合物
MYPI20051427A MY176897A (en) 2004-03-31 2005-03-30 Water-based lubricant composition for metal working
TW094110366A TWI354019B (en) 2004-03-31 2005-03-31 Water-based lubricant composition for metal workin

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004105740A JP4880880B2 (ja) 2004-03-31 2004-03-31 水系金属材料加工用潤滑剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005290154A true JP2005290154A (ja) 2005-10-20
JP4880880B2 JP4880880B2 (ja) 2012-02-22

Family

ID=35063768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004105740A Expired - Fee Related JP4880880B2 (ja) 2004-03-31 2004-03-31 水系金属材料加工用潤滑剤組成物

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP4880880B2 (ja)
CN (2) CN1938411A (ja)
MY (1) MY176897A (ja)
TW (1) TWI354019B (ja)
WO (1) WO2005095564A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013129268A1 (ja) * 2012-02-27 2013-09-06 株式会社神戸製鋼所 塑性加工用水溶性潤滑剤、塑性加工用金属材および金属加工品
CN105754698A (zh) * 2016-03-11 2016-07-13 东莞市纳晟润滑油科技有限公司 水溶性镁合金加工液
JP2016216536A (ja) * 2015-05-15 2016-12-22 日本パーカライジング株式会社 水性潤滑剤、金属材料及び金属加工品
JP2020180179A (ja) * 2019-04-23 2020-11-05 ユシロ化学工業株式会社 温間または熱間鍛造用潤滑剤

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4828498B2 (ja) * 2007-10-02 2011-11-30 トヨタ紡織株式会社 潤滑油評価方法と潤滑油評価用の金型
EP2450423B1 (en) * 2009-06-29 2019-05-15 Nihon Parkerizing Co., Ltd. Water-based lubricant for plastic processing having excellent corrosion resistance and metal material having excellent plastic processability
CN102703171B (zh) * 2012-05-16 2014-02-19 沧州华海炼油化工有限责任公司 一种铝材轧制油添加剂及其制备方法
CN103509640A (zh) * 2012-06-26 2014-01-15 江南大学 一种含MoS2的水基润滑剂及其制造方法
CN103666662A (zh) * 2012-09-24 2014-03-26 天津博克尼科技发展有限公司 利用废弃油制作金属压力工艺用润滑油
CN103480650A (zh) * 2013-10-09 2014-01-01 重庆市科学技术研究院 镁合金板轧制工艺
CN104560303B (zh) * 2014-12-17 2017-08-01 宁波蓝润能源科技股份有限公司 纳米金属加工油及其制备方法
CN107384567B (zh) * 2017-08-15 2020-12-04 广州杜朗介质科技有限公司 一种铜锌合金冷冲压用高性能水基润滑油

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0873883A (ja) * 1994-08-31 1996-03-19 Sky Alum Co Ltd アルミニウム材温間加工用潤滑材
JPH1088171A (ja) * 1996-09-18 1998-04-07 Yushiro Chem Ind Co Ltd 水溶性絞り成形用潤滑剤原液組成物
JPH11158485A (ja) * 1997-11-26 1999-06-15 Sky Alum Co Ltd 超塑性成形用潤滑離型剤
JP2000144167A (ja) * 1998-11-05 2000-05-26 Asahi Denka Kogyo Kk 水性潤滑性組成物
JP2001081495A (ja) * 1999-09-17 2001-03-27 Yuukou Shoji Kk 金属の塑性加工用水性潤滑剤
WO2002014458A1 (fr) * 2000-08-11 2002-02-21 Nihon Parkerizing Co., Ltd. Composition aqueuse permettant la formation d'une pellicule protectrice
JP2002361302A (ja) * 2001-05-31 2002-12-17 Nippon Parkerizing Co Ltd 金属材料板の圧延方法
JP2003089797A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Cosmo Sekiyu Lubricants Kk マグネシウム合金用塑性加工潤滑剤
JP2003193088A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Kansai Paint Co Ltd 金属材料用表面処理組成物
JP2003253290A (ja) * 2002-02-27 2003-09-10 Yushiro Chem Ind Co Ltd 非鉄金属塑性加工用水系潤滑剤組成物
JP2004043794A (ja) * 2002-05-23 2004-02-12 Sanyo Chem Ind Ltd 金属加工用潤滑剤
JP2004051870A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Kasatani:Kk マグネシウム及びマグネシウム合金の温間塑性加工用潤滑剤並びに該潤滑剤を用いた加工方法
JP2004262960A (ja) * 2003-02-03 2004-09-24 Honda Motor Co Ltd 水溶性金属加工用潤滑剤

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2920218B2 (ja) * 1990-03-14 1999-07-19 大同化学工業株式会社 水溶性熱間潤滑剤組成物
JPH10316989A (ja) * 1997-03-18 1998-12-02 Kyodo Yushi Kk 水分散型塑性加工用潤滑剤

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0873883A (ja) * 1994-08-31 1996-03-19 Sky Alum Co Ltd アルミニウム材温間加工用潤滑材
JPH1088171A (ja) * 1996-09-18 1998-04-07 Yushiro Chem Ind Co Ltd 水溶性絞り成形用潤滑剤原液組成物
JPH11158485A (ja) * 1997-11-26 1999-06-15 Sky Alum Co Ltd 超塑性成形用潤滑離型剤
JP2000144167A (ja) * 1998-11-05 2000-05-26 Asahi Denka Kogyo Kk 水性潤滑性組成物
JP2001081495A (ja) * 1999-09-17 2001-03-27 Yuukou Shoji Kk 金属の塑性加工用水性潤滑剤
WO2002014458A1 (fr) * 2000-08-11 2002-02-21 Nihon Parkerizing Co., Ltd. Composition aqueuse permettant la formation d'une pellicule protectrice
JP2002361302A (ja) * 2001-05-31 2002-12-17 Nippon Parkerizing Co Ltd 金属材料板の圧延方法
JP2003089797A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Cosmo Sekiyu Lubricants Kk マグネシウム合金用塑性加工潤滑剤
JP2003193088A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Kansai Paint Co Ltd 金属材料用表面処理組成物
JP2003253290A (ja) * 2002-02-27 2003-09-10 Yushiro Chem Ind Co Ltd 非鉄金属塑性加工用水系潤滑剤組成物
JP2004043794A (ja) * 2002-05-23 2004-02-12 Sanyo Chem Ind Ltd 金属加工用潤滑剤
JP2004051870A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Kasatani:Kk マグネシウム及びマグネシウム合金の温間塑性加工用潤滑剤並びに該潤滑剤を用いた加工方法
JP2004262960A (ja) * 2003-02-03 2004-09-24 Honda Motor Co Ltd 水溶性金属加工用潤滑剤

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013129268A1 (ja) * 2012-02-27 2013-09-06 株式会社神戸製鋼所 塑性加工用水溶性潤滑剤、塑性加工用金属材および金属加工品
JP2013209625A (ja) * 2012-02-27 2013-10-10 Kobe Steel Ltd 塑性加工用水溶性潤滑剤、塑性加工用金属材および金属加工品
JP2016216536A (ja) * 2015-05-15 2016-12-22 日本パーカライジング株式会社 水性潤滑剤、金属材料及び金属加工品
CN105754698A (zh) * 2016-03-11 2016-07-13 东莞市纳晟润滑油科技有限公司 水溶性镁合金加工液
JP2020180179A (ja) * 2019-04-23 2020-11-05 ユシロ化学工業株式会社 温間または熱間鍛造用潤滑剤

Also Published As

Publication number Publication date
CN104194906A (zh) 2014-12-10
WO2005095564A1 (ja) 2005-10-13
TW200536934A (en) 2005-11-16
MY176897A (en) 2020-08-26
CN1938411A (zh) 2007-03-28
TWI354019B (en) 2011-12-11
JP4880880B2 (ja) 2012-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4880880B2 (ja) 水系金属材料加工用潤滑剤組成物
JP5352107B2 (ja) 水溶性金属加工用潤滑剤
JP5682021B2 (ja) 難結晶性を有し、耐吸湿性、耐食性及び加工性に優れる金属材料塑性加工用水系潤滑剤及びその潤滑皮膜を形成させた金属材料
KR20120046198A (ko) 내식성이 우수한 소성 가공용 수계 윤활제 및 소성 가공성이 우수한 금속 재료
JP6545520B2 (ja) 金属材料用水系潤滑皮膜剤、表面処理金属材料及び金属材料の潤滑皮膜形成方法
JP4456817B2 (ja) 水溶性金属加工用潤滑剤
JP2015189952A (ja) 耐食性及び加工性に優れた潤滑皮膜を有する鋼線材
WO2015005142A1 (ja) 吸湿後の加工性及び耐カス詰まり性に優れた金属材料塑性加工用水系潤滑剤
JPH0747756B2 (ja) 金属の冷間塑性加工用水系潤滑処理液
KR101811165B1 (ko) 내식성 및 가공성이 우수한 피막을 갖는 강선재 및 그의 제조 방법
JP4384641B2 (ja) 塑性加工用金属材料
JPWO2004076601A1 (ja) 金属加工用水溶性潤滑剤、その使用に適した金属加工方法及び金属加工装置
JP6694769B2 (ja) 耐食性及び加工後の外観に優れた鋼線材
JP3567311B2 (ja) 水性冷間鍛造潤滑剤
JP4398673B2 (ja) 水溶性金属加工用潤滑剤
JP2009132885A (ja) 塑性加工用水溶性潤滑剤
JP6635571B2 (ja) 伸線用潤滑剤及びそれを用いた母材の伸線方法
JP4963527B2 (ja) 成形加工用マグネシウム合金板、マグネシウム合金容器およびマグネシウム合金容器の製造方法
JP3559788B2 (ja) アルミニウム又はその合金用冷間プレス加工潤滑剤
JP2004323563A (ja) 塑性加工用潤滑剤及び塑性加工方法
WO2017057385A1 (ja) 耐食性及び加工後の外観に優れた鋼線材
WO2014157572A1 (ja) 水性金属加工油剤
JP2007262301A (ja) 温間・熱間鍛造用潤滑剤及び鍛造加工方法
JP2001200283A (ja) 防錆グリース
JPH1067997A (ja) 金属材料の冷間塑性加工用水系潤滑剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100407

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100412

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101005

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees