JP2005246930A - Intermediate transfer type thermal transfer printing device - Google Patents
Intermediate transfer type thermal transfer printing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005246930A JP2005246930A JP2004064575A JP2004064575A JP2005246930A JP 2005246930 A JP2005246930 A JP 2005246930A JP 2004064575 A JP2004064575 A JP 2004064575A JP 2004064575 A JP2004064575 A JP 2004064575A JP 2005246930 A JP2005246930 A JP 2005246930A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- card
- recording medium
- type thermal
- intermediate transfer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 title claims abstract description 52
- 238000010023 transfer printing Methods 0.000 title claims abstract description 38
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims abstract description 7
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 9
- 238000012937 correction Methods 0.000 abstract description 30
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 1
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electronic Switches (AREA)
Abstract
Description
本発明は、画像を一旦フィルムに転写し、フィルム上に転写した画像を記録媒体の表面に再転写する中間転写型熱転写印刷装置に関するものである。 The present invention relates to an intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus that once transfers an image to a film and retransfers the image transferred on the film to the surface of a recording medium.
近年、セキュリティを高めるためにカードに顔写真を入れることへの要望が高まっている。このようなカードの作製には、一般に、高品位な印刷画像を得ることが可能な昇華型カードプリンタ等の中間転写型熱転写印刷装置が利用される。なお、中間転写型熱転写印刷装置は、例えば下記特許文献1等に開示されている。 In recent years, there has been an increasing demand for putting a face photo on a card in order to increase security. For the production of such a card, an intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus such as a sublimation type card printer capable of obtaining a high-quality printed image is generally used. The intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus is disclosed in, for example, Patent Document 1 below.
ここで、上述した中間転写型熱転写印刷装置の構成とその動作について、簡単に説明する。一般的な中間転写型熱転写印刷装置は、フィルムに画像を転写する記録部と、フィルムに形成された画像をカードに再転写する再転写部と、再転写後のカードの反りを矯正する反り矯正部とを備えている。 Here, the configuration and operation of the above-described intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus will be briefly described. A general intermediate transfer type thermal transfer printing device has a recording unit that transfers an image to a film, a retransfer unit that retransfers the image formed on the film to a card, and a warp correction that corrects the warp of the card after the retransfer. Department.
そして、この装置を用いたカード印刷の際には、まず記録部において、フィルムにカラーインクリボンが重畳されると共に両者が加熱され、その状態でサーマルヘッドによりカラーインクリボンがフィルムに押し当てられて、フィルムに画像が転写される。記録部において画像が転写されたフィルムは、再転写部に搬送される。再転写部では、供給されたカードの転写面とフィルム上の画像との位置が合うようにカードとフィルムとが重畳される。そして、カードとフィルムとは、ヒートローラと押圧ローラとで挟持され、加熱された状態で押圧される。それにより、フィルム上の画像がカードに再転写される。熱圧着されたフィルムとカードとは、両者が十分冷却されてから剥離される。再転写部でヒートローラにより熱圧着されたカードにおいては、その前端及び後端がヒートローラ側に湾曲するような反りが発生しているため、フィルムが剥離された後、ヒートローラのカード搬出側に配置された反り矯正部においてカードの反りが矯正される。 In card printing using this apparatus, first, in the recording unit, the color ink ribbon is superimposed on the film and both are heated, and in this state, the color ink ribbon is pressed against the film by the thermal head. The image is transferred to the film. The film on which the image is transferred in the recording unit is conveyed to the retransfer unit. In the retransfer unit, the card and the film are superimposed so that the transfer surface of the supplied card is aligned with the image on the film. And a card | curd and a film are clamped by the heat roller and the press roller, and are pressed in the heated state. Thereby, the image on the film is retransferred to the card. The thermocompression-bonded film and card are peeled off after both are sufficiently cooled. In the card which is thermocompression bonded by the heat roller in the retransfer section, since the warp is generated such that the front end and the rear end are curved toward the heat roller side, after the film is peeled off, the card unloading side of the heat roller The warp of the card is corrected in the warp correction unit arranged in the card.
以下、中間転写型熱転写印刷装置の反り矯正部について図8を参照しつつ簡単に説明する。図8に示すように、従来の熱転写印刷装置の反り矯正部C1には、再転写部(図示せず)のヒートローラと同形態のヒートローラ70が、カードS1の画像転写面(再転写部のヒートローラが接する面)の反対面側に設けられている。また反り矯正部C1には、カードS1の搬送路を介してヒートローラ70と対峙する位置に従動ローラ71が配置されている。フィルムから剥離されたカードS1は、ヒートローラ70と従動ローラ71との間を搬送される。そして、この搬送の際、カードS1が画像転写面の反対面からヒートローラ70に加熱されて、再転写時に発生したカードS1の熱収縮歪みが矯正される。すなわち、このような熱転写印刷装置の反り矯正部C1は、再転写部においてカードS1に加えられた熱量と同等の熱量をカードS1の画像転写面の反対面に加えることで、再転写部でカードS1の画像転写面に生じた熱収縮と同様の熱収縮をその反対面側に生じさせ、カードS1の反りを矯正するものである。
Hereinafter, the warp correction unit of the intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus will be briefly described with reference to FIG. As shown in FIG. 8, a
しかしながら、前述した従来の中間転写型熱転写印刷装置には、次のような課題が存在している。すなわち、再転写時に生じるカードの反りの大きさは、カードの材質や厚さなどに応じて様々に変化する。そのため、印刷するカードの種類を変えた場合には、カードの反り矯正のレベルを調整するために、反り矯正部のローラ間隔を調整し直す必要があった。ところが、従来の中間転写型熱転写印刷装置においてローラ間隔を調整するためには、ローラの取り外し及び再取り付けといった面倒な作業が必要であった。 However, the above-described conventional intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus has the following problems. That is, the amount of card warpage that occurs at the time of retransfer varies depending on the card material and thickness. Therefore, when the type of card to be printed is changed, it is necessary to readjust the roller interval of the warp correction unit in order to adjust the level of card warpage correction. However, in order to adjust the roller interval in the conventional intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus, troublesome work such as removal and reattachment of the rollers is required.
すなわち本発明は、上述の課題を解決するためになされたもので、反り矯正をおこなうローラの間隔を容易に調整することができる中間転写型転写印刷装置を提供することを目的とする。 That is, the present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide an intermediate transfer type transfer printing apparatus that can easily adjust the interval between rollers that perform warp correction.
本発明に係る中間転写型熱転写印刷装置は、サーマルヘッドとプラテンとの協働により、インクリボン上の配色に基づいてフィルム上に画像を熱転写し、このフィルム上の画像を記録媒体に重ねてヒートローラと押圧ローラとで挟んで搬送することにより、記録媒体の表面にフィルム上の画像を再転写する中間転写型熱転写印刷装置において、ヒートローラ及び押圧ローラの記録媒体搬出側に記録媒体の搬送路を挟むようにして配置されると共に、協働して記録媒体の反りを矯正する第1及び第2のローラと、第1及び第2のローラを記録媒体の搬送路に直交する方向に相対的に変位させて、第1のローラと第2のローラとの間隔を調整する間隔調整手段と、を備えることを特徴とする。 The intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus according to the present invention thermally transfers an image on a film based on a color arrangement on an ink ribbon by the cooperation of a thermal head and a platen, and heats the image on the film on a recording medium. In an intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus that re-transfers an image on a film onto the surface of a recording medium by conveying it between a roller and a pressing roller, the recording medium conveying path on the recording medium carry-out side of the heat roller and the pressing roller And the first and second rollers for correcting the warp of the recording medium in cooperation with each other, and the first and second rollers are relatively displaced in a direction perpendicular to the conveyance path of the recording medium. And an interval adjusting means for adjusting the interval between the first roller and the second roller.
この中間転写型熱転写印刷装置においては、記録媒体は、ヒートローラと押圧ローラとによりフィルム上の画像が再転写された後、第1及び第2のローラに挟まれて搬送される。そして、この第1のローラと第2のローラとの協働によって、再転写時に発生した記録媒体の反りが矯正される。なお、第1のローラと第2のローラとの間隔を変更する際には、間隔調整手段によって、第1及び第2のローラを記録媒体の搬送路に直交する方向に相対的に変位させる。このような間隔調整手段を採用したことにより、ローラの取り外しや再取り付けといった面倒な作業を必要とせず、第1のローラと第2のローラとの間隔を調整することができる。 In this intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus, the recording medium is conveyed by being sandwiched between first and second rollers after the image on the film is retransferred by the heat roller and the pressing roller. Then, the cooperation of the first roller and the second roller corrects the warp of the recording medium that occurs during retransfer. When changing the interval between the first roller and the second roller, the first and second rollers are relatively displaced in the direction perpendicular to the conveyance path of the recording medium by the interval adjusting means. By adopting such a distance adjusting means, it is possible to adjust the distance between the first roller and the second roller without requiring troublesome work such as removal and reattachment of the roller.
また、第1のローラは、記録媒体の搬送路におけるヒートローラ側に配置されていると共に、記録媒体の搬送路に沿って並設した複数のローラで構成されており、第2のローラは、記録媒体の搬送路における押圧ローラ側に配置されていることが好ましい。この場合、第1のローラを構成する複数のローラがヒートローラ側に並設配置される結果、第2のローラの外周に沿うように記録媒体が反るため、記録媒体の反りが矯正される。 The first roller is disposed on the heat roller side in the recording medium conveyance path, and includes a plurality of rollers arranged in parallel along the recording medium conveyance path. The second roller is It is preferable that the recording medium is disposed on the pressure roller side in the conveyance path of the recording medium. In this case, since the plurality of rollers constituting the first roller are arranged side by side on the heat roller side, the recording medium is warped along the outer periphery of the second roller, so that the warping of the recording medium is corrected. .
また、間隔調整手段は、第1のローラを軸支する可動部材と、この可動部材を記録媒体の搬送路に直交する方向に変位させる変位手段とを有することが好ましい。この場合、変位手段が可動部材を変位させることにより、第1のローラと第2のローラとの間隔が調整される。 The interval adjusting means preferably includes a movable member that pivotally supports the first roller, and a displacement means that displaces the movable member in a direction orthogonal to the conveyance path of the recording medium. In this case, the distance between the first roller and the second roller is adjusted by the displacement means displacing the movable member.
また、変位手段は、回転中心に関して偏心した偏心軸部で可動部材を保持する回転軸を有することが好ましい。この場合、回転軸が回転すると可動部材が往復動を繰り返すため、その往復動に応じて、第1のローラが第2のローラに対して接近したり離間したりする。従って、回転軸を所定の角度だけ回転させることにより、第1のローラと第2のローラとの間隔が調整される。 Moreover, it is preferable that a displacement means has a rotating shaft which hold | maintains a movable member with the eccentric shaft part eccentric about the rotation center. In this case, since the movable member repeats reciprocation when the rotation shaft rotates, the first roller approaches or separates from the second roller according to the reciprocation. Therefore, the interval between the first roller and the second roller is adjusted by rotating the rotation shaft by a predetermined angle.
また可動部材は、第1及び第2のローラの軸線方向において対面する一対の可動プレートであり、一対の可動プレートは、第1のローラの両端部を支持していることが好ましい。この場合、可動部材は第1又は第2のローラを安定して支持することができる上に、可動部材が記録媒体の搬送の妨げとならない。 The movable member is a pair of movable plates facing each other in the axial direction of the first and second rollers, and the pair of movable plates preferably support both ends of the first roller. In this case, the movable member can stably support the first or second roller, and the movable member does not hinder the conveyance of the recording medium.
また、回転軸に直交するように設けられると共に、透光部及び遮光部を有する遮光円板と、遮光円板を挟んで対峙する一対のフォトセンサと、をさらに備え、フォトセンサが遮光円板の透光部又は遮光部を検出した際に出力する信号によって、回転軸の回転基準位置を検出することが好ましい。この場合、遮光円板とフォトセンサとの協働により、回転軸の回転基準位置が検出される。このような検出によって、回転基準位置を基準にして、可動部材を所望の位置まで正確に移動させることができるので、第1のローラと第2のローラとの間隔が正確に調整される。 And a light-shielding disk having a light-transmitting part and a light-shielding part, and a pair of photosensors facing each other with the light-shielding disk interposed therebetween, wherein the photosensor is a light-shielding disk. It is preferable to detect the rotation reference position of the rotating shaft based on a signal output when the light transmitting portion or the light shielding portion is detected. In this case, the rotation reference position of the rotation shaft is detected by the cooperation of the light shielding disk and the photo sensor. By such detection, the movable member can be accurately moved to a desired position on the basis of the rotation reference position, so that the interval between the first roller and the second roller is accurately adjusted.
本発明によれば、反り矯正をおこなうローラの間隔を容易に調整することができる。 According to the present invention, it is possible to easily adjust the interval between rollers that perform warp correction.
以下、図面を参照しつつ本発明に係る中間転写型熱転写印刷装置の好適な実施形態について詳細に説明する。 DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments of an intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1に示すように、中間転写型熱転写印刷装置1は、カードプリンタとも呼ばれ、印刷画像を厚さ約20μm程度の透明なフィルムFに一旦転写した後、このフィルムFから記録媒体(例えばプラスチック製のキャッシュカード、クレジットカード、プリペードカード、ICカードなど)Sに再転写する装置である。このような熱転写印刷装置1は、カードSを発行する際に利用され、高品位な画像をカードSの表面に印刷することができる。従って、セキュリティを高める目的で顔写真の入ったカードSの発行をも可能にする。 As shown in FIG. 1, the intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus 1 is also called a card printer, and once a printed image is transferred to a transparent film F having a thickness of about 20 μm, the recording medium (for example, plastic) is transferred from the film F. (Transfer cash card, credit card, prepaid card, IC card, etc.). Such a thermal transfer printing apparatus 1 is used when issuing the card S, and can print a high-quality image on the surface of the card S. Therefore, it is possible to issue a card S containing a face photo for the purpose of improving security.
このような中間転写型熱転写印刷装置1は、印刷予定のプラスチック製カードSを積層状態でセッティングするためのストック部2を有する。カードSは、送出し爪3の進退運動によってストック部2の一番下から一枚ずつ繰り出され、ストック部2から繰り出されたカードSは、反転部4内に一旦装填される。反転部4が水平状態から90度回転した後、送りローラ6によりカードSが上昇すると、カードSは磁気読み/書き部7内に送り込まれる。そして、この磁気読み/書き部7で、カードSの磁気ストライプ内に所定の情報を書き込んだり、磁気ストライプ内の所定の情報を読み取る。
Such an intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus 1 has a
これに対して、送りローラ6によりカードSが下降すると、カードSは、非接触IC読み/書き部8内に送り込まれる。そして、この非接触IC読み/書き部8で、カードSのIC内に所定の情報を書き込んだり、IC内の所定の情報を読み取る。その後、反転部4から送り出されたカードSは、着脱自在なクリーニングローラ10を通過した後、ガイド溝12で両側を支持されながら、搬送ローラ11によりカードSは画像印刷される直前まで移動する。
On the other hand, when the card S is lowered by the feed roller 6, the card S is fed into the non-contact IC reading /
なお、磁気検出や非接触IC検出が必要ない場合には、反転部4は水平に維持される。また、磁気読み/書き部7又は非接触IC読み/書き部8で不適切と判断されたカードSは、反転部4の回転後、送りローラ6によってイジェクトボックス9内に排出される。
In addition, when magnetic detection or non-contact IC detection is not necessary, the reversing unit 4 is maintained horizontally. The card S determined to be inappropriate by the magnetic reading / writing unit 7 or the non-contact IC reading /
次に、カードSへの画像転写を可能にするために、この熱転写印刷装置1は、フィルムFに画像を熱転写する記録部(一次転写部)Aと、フィルムFに転写された画像とカードSとを対向させて、カードSに画像を熱転写する再転写部(二次転写部)Bと、画像転写後のカードSの反りを矯正する反り矯正部Cとを備えている。 Next, in order to enable image transfer to the card S, the thermal transfer printing apparatus 1 includes a recording unit (primary transfer unit) A that thermally transfers an image to the film F, an image transferred to the film F, and the card S. And a re-transfer portion (secondary transfer portion) B that thermally transfers the image to the card S, and a warp correction portion C that corrects the warp of the card S after the image transfer.
さらに、この熱転写印刷装置1は、抜き差しにより交換可能なフィルムカートリッジ13とリボンカートリッジ14とを有している。このフィルムカートリッジ13では、フィルムFが上下一対のボビン15,16に巻かれ、リボンカートリッジ14では、カラーインクリボンRが上下一対のボビン17,18に巻かれている。そして、リボンカートリッジ14内のカラーインクリボンRには、溶融性又は昇華性のイエロー・マゼンタ・シアンの3色(またはブラックを加えた4色)のインクを1フレームとして周期的にインクが塗布されている。
Further, the thermal transfer printing apparatus 1 includes a
ここで、前述した記録部Aでは、プラテンローラ(通称「プラテン」)20の略半周にフィルムFが巻き付けられ、サーマルヘッド21によって、プラテンローラ20上のフィルムFにカラーインクリボンRが押し当てられる。そして、フィルムFとカラーインクリボンRとを同期させながら下方に送ることで、加熱状態のサーマルヘッド21によって、カラーインクリボンRの第1色目(シアン)がフィルムF上に熱転写される。
Here, in the recording unit A described above, the film F is wound around a substantially half circumference of the platen roller (commonly called “platen”) 20, and the color ink ribbon R is pressed against the film F on the
次に、ラック・ピニオン駆動機構22によってサーマルヘッド21を後退させて、フィルムFとカラーインクリボンRとを離間させた状態で、プラテンローラ20を逆転させながらフィルムFを上昇させて元の位置に復帰させる。その後、前述の転写動作を繰り返しながら、フィルムF上にマゼンタ、イエロー、ブラックの順に色を重層させて、所望のカラー画像をフィルムF上に作り出す。
Next, the
その後、プラテンローラ20の回転によってフィルムF上の記録画像をヒートローラ23の手前まで移動させる。このとき、カードSの先端は、フィルムF上の記録画像の先端と位置合わせされ、カードSとフィルムFとは、重ね合わされた状態で再転写部Bに送り込まれる。
Thereafter, the recording image on the film F is moved to the front of the
この再転写部Bにおいて、位置合わせされたカードSとフィルムFとは、重ね合わされた状態でヒートローラ23と押圧ローラ24とで挟み込まれ、160〜200°Cに加熱されたヒートローラ23と押圧ローラ24との協働により、カードSとフィルムFとを加圧搬送させながら、フィルムF上の記録画像をカードSの表面に徐々に転写させる。このとき、フィルムFは、カードSから剥離しながらボビン16に巻き取られていく。また、ヒートローラ23によって加熱されたカードSには反りが発生するので、カードSは、反り矯正部Cに送り込まれて加圧処理された後、真っ直ぐな状態で装置1外に排出される。
In the re-transfer section B, the aligned card S and film F are sandwiched between the
以下、反り矯正部Cについて、図2〜図4を参照しつつ詳細に説明する。なお、説明の便宜上、水平方向であってカードSが搬送される方向をX方向、水平面においてX方向に直交する方向をY方向、X方向及びY方向に直交する鉛直方向をZ方向と称す。 Hereinafter, the warp correction portion C will be described in detail with reference to FIGS. For convenience of explanation, the horizontal direction in which the card S is conveyed is referred to as the X direction, the direction orthogonal to the X direction on the horizontal plane is referred to as the Y direction, and the vertical direction orthogonal to the X direction and the Y direction is referred to as the Z direction.
反り矯正部Cは、図2及び図3に示すように、カードSの搬送路Tにおける押圧ローラ24側に配置された大径の駆動ローラ(第2のローラ)25と、搬送路Tにおけるヒートローラ23側に配置された一対の従動ローラ(第1のローラ)26,27とを備えている。駆動ローラ25と従動ローラ26,27とは、いずれもY方向に延在すると共に、搬送路Tを挟んで上下に対峙している。そして、駆動ローラ25は、Y方向において対面する中間転写型熱転写印刷装置1の両側板28,29に、軸受28a,29aを介して回転自在に軸支されている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the warp correction unit C includes a large-diameter driving roller (second roller) 25 disposed on the
更に、一方の側板28から外方に突出する駆動ローラ25の端部25aには、駆動ローラ25と一体的に回転するプーリ30が取り付けられている。このプーリ30はタイミングベルト31を介して押圧ローラ24と連結されている。そのため、駆動ローラ25は、押圧ローラ24と同期して回転すると共に、反り矯正部Cに導かれたカードSを搬送する方向(図2の矢印r方向)に回転する。
Further, a
一対の従動ローラ26,27は、カードSの搬送方向(X方向)に沿って並んでいると共に、Y方向において対面する一対の可動プレート(可動部材)32,33に回転自在に軸支されている。そして、一対の可動プレート32,33は、従動ローラ26,27の両端部を支持しているため、従動ローラ26,27は安定に支持されている。また、可動プレート32,33は、上記両側板28,29の外側に沿って対面しているため、カードSの搬送の妨げとならず、両側板28,29に沿って円滑に上下動する。
The pair of driven
これらの可動プレート32,33は、図2及び図4に示すように、Z方向に延在する略長方形状のプレートであり、幅がやや狭くなっている上端部32a,33aにおいて従動ローラ26,27を軸支している。なお、可動プレート32,33は、側板28,29に従動ローラ26,27が接触しないように、側板28,29の上端面より上方で従動ローラ26,27を軸支している。
As shown in FIGS. 2 and 4, these
また、可動プレート32,33の下端部からは、駆動ローラ25の下方に位置する回転軸(変位手段)34の端部が突出している。この回転軸34は、Y方向に延在しており、両側板28,29に回転自在に支持されている。さらに、この回転軸34の両端にはそれぞれ、円柱状偏心軸部34a,34bが形成されており、この偏心軸部34a,34bの径は、回転軸34の略全体にわたる大径部分よりも小さくなっている。この一対の偏心軸部34a,34bは同一の径を有し、偏心軸部34a,34bのそれぞれの軸線L2は、回転軸34の中心軸L1から所定距離だけズレている。よって、偏心軸部34a,34bは、回転軸34の両端面の対応する位置に形成され、偏心軸部34a,34bの各軸線L2は回転軸34の回転中心L1に関して偏心する。
Further, from the lower end portions of the
そして、両側板28,29は、図3に示すように、偏心軸部34a,34bではなく、大径部分で回転軸34を回転自在に軸支している。そして、回転軸34は後述するモータMによって駆動される。そのため、偏心軸部34a,34bは、回転軸34がモータMによって回転されると、回転軸34の回転中心L1周りを回る。
As shown in FIG. 3, the
また、図2及び図4に示すように、各可動プレート32,33には、回転軸34の偏心軸部34a,34bに対応する位置に、X方向に延びる長穴32b,33bが形成されている。そして、この長穴32b,33bに偏心軸部34a,34bを挿通することにより、回転軸34の偏心軸部34a,34bによって可動プレート32,33が保持される。さらに、長穴32b,33bの幅は、偏心軸部34a,34bの径よりわずかだけ大きくなっているため、偏心軸部34a,34bは、長穴32b,33bに挿通された状態において、長穴32b,33b内を摺動することができる。
As shown in FIGS. 2 and 4,
よって、偏心軸部34a,34bがX方向に変位する場合は、偏心軸部34a,34bは長穴32b,33bに沿って長穴内を摺動するだけであり、可動プレート32,33は変位しない。一方、偏心軸部34a,34bがZ方向に変位する場合は、偏心軸部34a,34bは長穴32b,33bの内側面を押圧し、可動プレート32,33がZ方向に変位する。従って、回転軸34が回転して偏心軸部34a,34bが回転中心L1周りに回ると、偏心軸部34a,34bのZ方向に関する変位の量だけ、可動プレート32,33がZ方向に変位する。つまり、回転軸34が一回転する度に、可動プレート32,33はZ方向に往復動して元の位置に戻ってくる。
Therefore, when the
このようにして、回転軸34と可動プレート32,33とにより、従動ローラ26,27と駆動ローラ25との間隔を調整する間隔調整手段Dが構成されている。
In this way, the rotating
ここで、可動プレート32には、上述した長穴32b以外に、駆動ローラ25の一端部25aに貫通されZ方向に延びる長穴32cと、この長穴32cを挟むようにX方向に並列する一対の長穴32d,32eとが形成されている。そして、一対の長穴32d,32eのそれぞれの内部には、側板28に打ち込まれた円柱状だぼ35,36が配置されている。従って、駆動ローラ25の一端部25a及び一対のだぼ35,36と、対応する長穴32c,32d,32eとの協働により、可動プレート32はより確実にZ方向(すなわち、長穴32c,32d,32eの延在方向)に案内される。
Here, in addition to the
また、側板28には、長穴32bの延在方向において可動プレート32を挟むようにして、一対の円柱状だぼ37,38が打ち込まれている。これらのだぼ37,38によって可動プレート32が案内されることで、可動プレート32はより確実にZ方向に案内される。なお、他方の可動プレート33にも、上述した可動プレート32と同様の長穴が形成されており、側板29には側板28と同様のだぼが打ち込まれている。
A pair of
このように可動プレート32,33がZ方向に沿って往復動すると、この可動プレート32,33に軸支されている従動ローラ26,27もZ方向に変位する。それにより、従動ローラ26,27が駆動ローラ25に対して接近又は離間をおこなう。すなわち、側板28,29に対してZ方向に変位する従動ローラ26,27と、側板28,29に取り付けられた駆動ローラ25とを相対的に変位させることができる。
When the
ここで、従動ローラ26,27と駆動ローラ25との協働によって、カードSの反りを矯正される様子を図5を参照しつつ説明する。なお、カードSには、再転写部Bのヒートローラ23によって熱収縮が生じ、カードSは下向きに凸状となるように反る。
Here, how the warp of the card S is corrected by the cooperation of the driven
このような反りが生じたカードSは、まず、2個の従動ローラのうちでカードSを反り矯正部Cに搬入する側の第1従動ローラ26と駆動ローラ25とにより狭持されて、反り矯正部Cに導入される。そして、カードSの先端部が、2個の従動ローラのうちでカードSを反り矯正部Cから搬出する側の従動ローラ27と駆動ローラ25とによって狭持されると、第1従動ローラ26と第2従動ローラ27との間の部分で、カードSが駆動ローラ25の外周に沿って上向きに凸状となるように反る。それによりカードSの反りが矯正され、その後カードSは、第2従動ローラ27と駆動ローラ25とにより狭持されて、真っ直ぐな状態で反り矯正部Cから排出される。
The card S in which such warpage has occurred is first held by the first driven
ここで、従動ローラ26,27と駆動ローラ25の間隔は、カードSの搬送方向(X方向)に直交するZ方向に第1及び第2の従動ローラ26,27が上下方向に変位することにより変わる。従って、可動プレート32,33をZ方向に変位させることで、ローラ間隔を変更することができ、それによりカードSの反り矯正レベルを変えることができる。すなわち、カードSの厚みや材質に応じたローラ間隔の調整をおこなう際、カードSに大きな反りが生じる場合には、従動ローラ26,27と駆動ローラ25との間隔を狭め、カードSにあまり反りが生じている場合には、従動ローラ26,27と駆動ローラ25との間隔を広げることにより、カードSを常に真っ直ぐな状態で反り矯正部Cから排出させることができる。このような中間転写型熱転写印刷装置1においては、可動プレート32,33を変位させるだけで従動ローラ26,27と駆動ローラ25との間隔が調整することができるため、ローラ間隔の調整に際しローラの取り外しや再取り付けといった面倒な作業が必要であった従来の中間転写型熱転写印刷装置に比べて、容易にローラ間隔の調整をおこなうことができる。
Here, the distance between the driven
また、反り矯正部Cでは、ヒートローラが採用されていないため、従来の中間転写型熱転写印刷装置に比べて、装置内部を低温に保つことができる。そのため、ファンなどの冷却装置を特に設ける必要がなく、装置の簡略化が実現されている。 Further, in the warp correction section C, since the heat roller is not employed, the inside of the apparatus can be kept at a low temperature as compared with the conventional intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus. Therefore, there is no need to provide a cooling device such as a fan, and the device is simplified.
以下、カードSの反り矯正のレベルを調整するための構造について説明する。 Hereinafter, a structure for adjusting the warp correction level of the card S will be described.
図3及び図4に示すように、両側板28,29の内側における回転軸34には、回転軸34に直交する遮光円板39が取り付けられている。この遮光円板39は、回転軸34に固定されており、回転軸34と一体的に回転する。また遮光円板39は、半円板状の遮光部40を有しており、遮光部40を含む仮想的な真円板41からこの遮光部40を除外した部分は透光部42として機能する。
As shown in FIGS. 3 and 4, a light-
そして、上述した仮想的な真円板41を外形とする遮光円板39を挟むように、透過型フォトインタラプタ43が設けられている。すなわち、フォトインタラプタ43の発光素子43a及び受光素子43b(一対のフォトセンサ)が対峙している部分を、遮光円板39の縁部が横切るようにフォトインタラプタ43が配置されている。このフォトインタラプタ43は、遮光円板39の遮光部40を検出したタイミング及び透光部42を検出したタイミングで、図示しない制御装置に信号を出力する。この制御装置はフォトインタラプタ43から受け取った信号に基づき、モータMの駆動を制御する。
A
モータMは、図6に示すように、ウォームギアGを介して回転軸34と回転接続されている。すなわち、モータMの駆動軸44にはウォーム45が取り付けられており、このウォーム45と、回転軸34に取り付けられたウォームホイール46とが螺合されている。そのため、モータMが駆動すると、回転軸34及び遮光円板39は一方向に一定の回転速度で回転する。従って、例えばフォトインタラプタ43が透光部42を検出した時点の回転軸34の回転位置を回転基準位置とする場合、上述した制御装置は、その検出時点から所定の時間だけモータMを駆動させることで、回転基準位置を基準にした回転軸34の回転角度を自在に制御することができる。
As shown in FIG. 6, the motor M is rotationally connected to the
以下、制御装置とモータMとの協働によって、回転軸34を所定角度だけ回転させる手順について図7を参照しつつ説明する。なお図7においては、回転軸34及び遮光円板39は、モータMの駆動により右回りに回転する。また、回転軸34と遮光円板39とは、回転軸34の偏心軸部34aが最も下の位置になった状態のときに遮光円板39の遮光部40が回転軸34の右側に位置するような位置関係となっている(図7(a)参照)。
Hereinafter, a procedure for rotating the
回転軸34の回転開始時において、まず、回転基準位置Pの180度手前である位置Qの検出をおこなう。すなわち、半円形状の遮光部40の先端部がフォトインタラプタ43の溝部を通過したタイミングで、フォトインタラプタ43が制御装置に信号を送る。制御装置は、フォトインタラプタ43からこの信号を受信したタイミングで時間計測を開始する。次に、図7(b)に示すように、遮光部40から透光部42に変わる回転位置、すなわち回転基準位置Pの検出をおこない、位置Qから位置Pまで回転するのに要した時間tを求める。すなわち、遮光部40の後端部がフォトインタラプタ43の溝部を通過したタイミングで、フォトインタラプタ43が制御装置に信号を送り、制御装置は信号の時間的ずれから時間tを求める。この時間tは、回転軸34が180度回転(半回転)するのに要する時間であるため、この時間tを計測することで回転軸34の現時点での回転速度が算出される。このように、回転軸34の回転角度の制御に先立って現時点での回転速度を算出することにより、モータの出力劣化や回転軸34の回転負荷の増減があった場合にも正確な回転角度制御をおこなうことができる。
At the start of rotation of the
回転基準位置Pを検出した後は、算出した回転速度に基づいて、所定時間だけモータMを駆動させることにより、図7(c)に示すように、回転軸34は回転基準位置Pから所定角度αだけ回転した状態で停止する。この所定角度α(0°≦α≦180°)によって、回転軸34の偏心軸部34a,34bの高さ位置は一意に決まる。すなわち、角度αと偏心軸部34a,34bの高さ位置との関係を予め求めておくことで、偏心軸部34a,34bを任意の高さ位置まで確実に変位させることができる。
After the rotation reference position P is detected, the motor M is driven for a predetermined time based on the calculated rotation speed, so that the
以上で詳細に説明したように、本実施形態に係る中間転写型熱転写印刷装置1においては、回転軸34を所定角度αだけ回転させて、回転軸34の偏心軸部34a,34bを所定の高さ位置まで変位させることができる。それにより、偏心軸部34a,34bに支持されている可動プレート32,33及びこの可動プレート32,33に軸支されている従動ローラ26,27が、偏心軸部34a,34bの変位と同じ高さ位置だけ変位する。そして、この従動ローラ26,27の高さ位置の変位によって、従動ローラ26,27と駆動ローラ25との間隔が変わる。すなわち、回転軸34の回転角度αを調整することで、従動ローラ26,27と駆動ローラ25との間隔を調整することができる。
As described in detail above, in the intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus 1 according to the present embodiment, the
本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、様々な変形が可能である。例えば、可動プレートが従動ローラを変位させる態様を示したが、可動プレートが駆動ローラを変位させることで、反り矯正部のローラ間隔を調整してもよい。また従動ローラは、2個に限らず、適宜増減させることが可能である。 The present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications are possible. For example, although the mode in which the movable plate displaces the driven roller is shown, the roller interval of the warp correction unit may be adjusted by the movable plate displacing the driving roller. Further, the number of driven rollers is not limited to two, and can be increased or decreased as appropriate.
1…中間転写型熱転写印刷装置、20…プラテン、21…サーマルヘッド、23…ヒートローラ、24…押圧ローラ、25…駆動ローラ(第2のローラ)、26,27…従動ローラ(第1のローラ)、32,33…可動プレート、34…回転軸、34a,34b…偏心軸部、39…遮光円板、40…遮光部、42…透光部、43a,43b…フォトセンサ、D…間隔調整手段、F…フィルム、R…インクリボン、S…カード、T…搬送路。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus, 20 ... Platen, 21 ... Thermal head, 23 ... Heat roller, 24 ... Pressure roller, 25 ... Drive roller (2nd roller), 26, 27 ... Driven roller (1st roller) , 32, 33 ... movable plate, 34 ... rotating shaft, 34a, 34b ... eccentric shaft part, 39 ... light shielding disk, 40 ... light shielding part, 42 ... light transmitting part, 43a, 43b ... photo sensor, D ... interval adjustment Means, F ... film, R ... ink ribbon, S ... card, T ... transport path.
Claims (6)
前記ヒートローラ及び前記押圧ローラの記録媒体搬出側に前記記録媒体の搬送路を挟むようにして配置されると共に、協働して前記記録媒体の反りを矯正する第1及び第2のローラと、
前記第1及び第2のローラを前記記録媒体の前記搬送路に直交する方向に相対的に変位させて、前記第1のローラと前記第2のローラとの間隔を調整する間隔調整手段と、
を備えることを特徴とする中間転写型熱転写印刷装置。 By cooperation between the thermal head and the platen, the image is thermally transferred onto the film based on the color scheme on the ink ribbon, and the image on the film is superimposed on the recording medium and conveyed by being sandwiched between the heat roller and the pressure roller. In the intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus for retransferring the image on the film to the surface of the recording medium,
A first roller and a second roller which are arranged so as to sandwich a conveyance path of the recording medium on the recording medium carry-out side of the heat roller and the pressing roller, and which cooperate to correct warpage of the recording medium;
An interval adjusting means for adjusting the interval between the first roller and the second roller by relatively displacing the first and second rollers in a direction perpendicular to the conveyance path of the recording medium;
An intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus comprising:
前記遮光円板を挟んで対峙する一対のフォトセンサと、
をさらに備え、
前記フォトセンサが前記遮光円板の前記透光部又は前記遮光部を検出した際に出力する信号によって、前記回転軸の回転基準位置を検出することを特徴とする請求項4又は5に記載の中間転写型熱転写印刷装置。 A light-shielding disc provided so as to be orthogonal to the rotation axis, and having a light-transmitting portion and a light-shielding portion;
A pair of photosensors facing each other with the light-shielding disc interposed therebetween;
Further comprising
The rotation reference position of the rotating shaft is detected by a signal output when the photosensor detects the light-transmitting part or the light-shielding part of the light-shielding disk. Intermediate transfer type thermal transfer printing device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004064575A JP2005246930A (en) | 2004-03-08 | 2004-03-08 | Intermediate transfer type thermal transfer printing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004064575A JP2005246930A (en) | 2004-03-08 | 2004-03-08 | Intermediate transfer type thermal transfer printing device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005246930A true JP2005246930A (en) | 2005-09-15 |
Family
ID=35027866
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004064575A Pending JP2005246930A (en) | 2004-03-08 | 2004-03-08 | Intermediate transfer type thermal transfer printing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005246930A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007166215A (en) * | 2005-12-13 | 2007-06-28 | Murata Mach Ltd | Image forming apparatus |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06183628A (en) * | 1992-12-17 | 1994-07-05 | Canon Inc | Sheet discharging device and curl correcting device |
JPH10264425A (en) * | 1997-03-25 | 1998-10-06 | Tohoku Ricoh Co Ltd | Thermal recorder and thermal plate-making device |
JP2000187712A (en) * | 1998-10-16 | 2000-07-04 | Victor Co Of Japan Ltd | Card recorder |
-
2004
- 2004-03-08 JP JP2004064575A patent/JP2005246930A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06183628A (en) * | 1992-12-17 | 1994-07-05 | Canon Inc | Sheet discharging device and curl correcting device |
JPH10264425A (en) * | 1997-03-25 | 1998-10-06 | Tohoku Ricoh Co Ltd | Thermal recorder and thermal plate-making device |
JP2000187712A (en) * | 1998-10-16 | 2000-07-04 | Victor Co Of Japan Ltd | Card recorder |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007166215A (en) * | 2005-12-13 | 2007-06-28 | Murata Mach Ltd | Image forming apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
USRE38295E1 (en) | Information card producing device | |
JP2002254736A (en) | Recorder and recording method | |
JP2002337410A (en) | Thermal transfer line printer | |
US20140331873A1 (en) | Printing apparatus and printing method | |
US5806996A (en) | Thermal printer with adjustable thermal head | |
JP2006130789A (en) | Recorder and its controlling method | |
JP2011075790A (en) | Printer and printing method | |
JP2002225368A (en) | Recorder and recording method | |
JP2002225370A (en) | Recorder and recording method | |
JP2005246930A (en) | Intermediate transfer type thermal transfer printing device | |
KR100708167B1 (en) | Thermal printer using thermal printing head | |
US6639618B2 (en) | Thermal transfer line printer properly used for forming intermediate transfer type image | |
JP7379890B2 (en) | Image forming device | |
JP4334400B2 (en) | Intermediate transfer type thermal transfer printer | |
JP4384688B2 (en) | Card printer | |
JP4874556B2 (en) | Intermediate transfer type thermal transfer printer | |
JP2004322404A (en) | Forming method for primary transfer image in intermediate transfer system, and printer | |
JP2005161824A (en) | Intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus | |
JP4703484B2 (en) | Medium conveyance correction device | |
JP2005305936A (en) | Intermediate transfer type thermal transfer printer | |
JP5717529B2 (en) | Printing apparatus and printing method | |
JP4420066B2 (en) | Thermal transfer recording method | |
KR100636139B1 (en) | Paper feeding unit and thermal printer using the same | |
EP0806298A1 (en) | Thermal printer with adjustable thermal head | |
JP2006187959A (en) | Intermediate transfer type thermal transfer printer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070305 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100202 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20100601 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |