JP2005161824A - Intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus - Google Patents
Intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005161824A JP2005161824A JP2003407854A JP2003407854A JP2005161824A JP 2005161824 A JP2005161824 A JP 2005161824A JP 2003407854 A JP2003407854 A JP 2003407854A JP 2003407854 A JP2003407854 A JP 2003407854A JP 2005161824 A JP2005161824 A JP 2005161824A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- card
- side bobbin
- printing apparatus
- type thermal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010023 transfer printing Methods 0.000 title claims abstract description 22
- 238000004804 winding Methods 0.000 abstract description 13
- 239000010408 film Substances 0.000 description 87
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 7
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 6
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 3
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 3
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electronic Switches (AREA)
- Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
Abstract
Description
本発明は、印刷画像をフィルム上に一旦転写した後、フィルム上の画像を記録媒体の表面に転写するための中間転写型熱転写印刷装置に関するものである。 The present invention relates to an intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus for transferring a printed image once onto a film and then transferring the image on the film onto the surface of a recording medium.
従来、このような分野の技術として、特開2000−187712号公報がある。この公報に記載されたカード記録装置は、磁気ストライプ付きのカード、ICカードなどの表面に所望の画像を印刷するための装置である。すなわち、このカード記録装置は、フィルム及びカラーインクリボンをサーマルヘッドとプラテンローラとで挟み込んで、カラーインクリボンによってフィルム上に画像を一旦熱転写し、その後、フィルム上の画像とカードの表面とを重ね合わせながら、ヒートローラでフィルムを加熱させている。このとき、フィルムをカードに押圧することによって、カードの表面にフィルム上の画像が再転写される。 Conventionally, there is JP-A 2000-187712 as a technology in such a field. The card recording apparatus described in this publication is an apparatus for printing a desired image on the surface of a card with a magnetic stripe, an IC card, or the like. That is, in this card recording apparatus, a film and a color ink ribbon are sandwiched between a thermal head and a platen roller, and an image is once thermally transferred onto the film by the color ink ribbon, and then the image on the film and the surface of the card are overlapped. While aligning, the film is heated with a heat roller. At this time, by pressing the film against the card, the image on the film is retransferred to the surface of the card.
このような装置に適用するフィルムは、単なる円筒形状のボビンに巻き付けられており、供給側のボビンから繰り出されたフィルムを巻取り側のボビンで巻き取りながら、カラーインクリボンの配色に基づいて、フィルム上に画像が熱転写(一次転写)される。しかしながら、カラーインクリボン上の配色が例えば4色の場合、このフィルムはプラテンローラ上で4回往復することになるので、極めて薄いフィルムの蛇行によって、プラテンローラ上でフィルムの横ズレが発生すると、フィルム上にイエロー・マゼンタ・シアン、ブラックの順に色重ねを行って所望の画像を作り出す際、色ズレが発生する。また、搬送中にフィルムが蛇行する要因としては、フィルムが薄いことは言うに及ばず、サーマルヘッドやヒートローラによるフィルムの加熱が挙げられる。 The film applied to such an apparatus is wound around a mere cylindrical bobbin, and while winding the film fed from the supply-side bobbin with the bobbin on the take-up side, based on the color arrangement of the color ink ribbon, The image is thermally transferred (primary transfer) onto the film. However, when the color scheme on the color ink ribbon is, for example, four colors, the film reciprocates four times on the platen roller. Therefore, when the film is laterally shifted on the platen roller due to meandering of a very thin film, Color misregistration occurs when a desired image is created by superimposing colors in the order of yellow, magenta, cyan, and black on a film. Moreover, as a factor that the film meanders during conveyance, it goes without saying that the film is thin, and includes heating of the film by a thermal head or a heat roller.
本発明は、特に、フィルムの蛇行を簡単な構成によって防止するようにした中間転写型熱転写印刷装置を提供することを目的とする。 In particular, an object of the present invention is to provide an intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus which can prevent meandering of a film with a simple configuration.
本発明に係る中間転写型熱転写印刷装置は、サーマルヘッドとプラテンとの協働により、インクリボン上の配色に基づいてフィルム上に画像が熱転写され、このフィルムを、ヒートローラで加熱させながら記録媒体に押圧することによって、記録媒体の表面にフィルム上の画像を再転写する中間転写型熱転写印刷装置において、フィルムの一端が固定されてフィルムの繰り出しを行う供給側ボビンと、フィルムの他端が固定されてフィルムの巻き取りを行う巻取り側ボビンとを備え、巻取り側ボビンは、フィルムが巻かれる胴部と、胴部の両端に一体的に形成された一対の鍔部とからなることを特徴とする。 In the intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus according to the present invention, the image is thermally transferred onto the film based on the color arrangement on the ink ribbon by the cooperation of the thermal head and the platen, and the recording medium is heated while the film is heated by the heat roller. In the intermediate transfer type thermal transfer printing device that re-transfers the image on the film to the surface of the recording medium by pressing to the supply side bobbin that fixes the one end of the film and feeds the film, and the other end of the film is fixed A take-up bobbin for taking up the film, and the take-up bobbin includes a body part on which the film is wound and a pair of flange parts integrally formed at both ends of the body part. Features.
この中間転写型熱転写印刷装置に利用されるフィルムは、繰り出しを行う供給側ボビンと、巻き取りを行う巻取り側ボビンとに巻き付けられている。このような一対のボビンのうちで少なくとも巻取り側ボビンは、フィルムが巻かれる胴部と、胴部の両端に一体的に形成された一対の鍔部とで形成されている。このように、胴部に鍔部を一体的に形成した結果、フィルムが往復動作する際でも、プラテン上でフィルムの横ズレが発生し難く、画像の色ズレが起きにくい。これは、胴部に一体的に形成した鍔部によってフィルムの蛇行が確実に規制できるからである。そして、実験の結果、フィルムの蛇行を防止する効果を最も上げたのは、フィルムの移動に大きな影響を与える巻取り側ボビンである。また、供給側のボビンが鍔部を有することで、巻取り側ボビンとの部品の共通化を可能にする。 A film used in the intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus is wound around a supply-side bobbin that performs feeding and a winding-side bobbin that performs winding. Among such a pair of bobbins, at least the winding-side bobbin is formed of a body portion around which the film is wound and a pair of flange portions integrally formed at both ends of the body portion. As described above, as a result of integrally forming the flange portion on the body portion, even when the film reciprocates, the lateral displacement of the film hardly occurs on the platen, and the color displacement of the image hardly occurs. This is because the meandering of the film can be reliably regulated by the flange part formed integrally with the body part. As a result of the experiment, the winding side bobbin that has the greatest effect on the movement of the film has the highest effect of preventing the meandering of the film. Further, since the supply-side bobbin has a flange, it is possible to share parts with the winding-side bobbin.
また、供給側ボビンは、フィルムが巻かれる無鍔型の胴部からなると好適である。このようなボビンは、フィルムの巻き付け精度を厳格に管理する必要がない場合に有利である。 Further, it is preferable that the supply-side bobbin is composed of a hollow body around which a film is wound. Such a bobbin is advantageous when it is not necessary to strictly control the winding accuracy of the film.
本発明によれば、フィルムの蛇行を簡単な構成によって防止できる。 According to the present invention, the meandering of the film can be prevented with a simple configuration.
以下、図面を参照しつつ本発明に係る中間転写型熱転写印刷装置の好適な実施形態について詳細に説明する。 DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments of an intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1に示すように、中間転写型熱転写印刷装置1は、カードプリンタとも呼ばれ、印刷画像を厚さ約20μm程度の透明なフィルムFに一旦転写した後、このフィルムFから記録媒体(例えばプラスチック製のキャッシュカード、クレジットカード、プリペードカード、ICカードなど)Sに再転写する装置である。このような熱転写印刷装置1は、カードSを発行する際に利用され、高品位な画像をカードSの表面に印刷することできる。従って、セキュリティを高める目的で顔写真の入ったカードSの発行をも可能にする。
As shown in FIG. 1, the intermediate transfer type thermal
このような中間転写型熱転写印刷装置1は、印刷予定のプラスチック製カードSを積層状態でセッティングするためのストック部2を有する。カードSは、送出し爪3の進退運動によってストック部2の一番下から一枚ずつ繰り出され、ストック部2から繰り出されたカードSは、反転部4内に一旦装填される。反転部4が水平状態から90度回転した後、送りローラ6によってカードSが上昇すると、カードSは磁気読み/書き部7内に送り込まれる。そして、この磁気読み/書き部7で、カードSの磁気ストライプ内に所定の情報を書き込んだり、磁気ストライプ内の所定の情報を読み取る。
Such an intermediate transfer type thermal
これに対して、送りローラ6によってカードSが下降すると、カードSは、非接触IC読み/書き部8内に送り込まれる。そして、この非接触IC読み/書き部8で、カードSのIC内に所定の情報を書き込んだり、IC内の所定の情報を読み取る。その後、反転部4から送り出されたカードSは、着脱自在なクリーニングローラ10を通過した後、ガイド溝12で両側を支持されながら、搬送ローラ11によりカードSは画像印刷される直前まで移動する。
On the other hand, when the card S is lowered by the feed roller 6, the card S is fed into the non-contact IC reading /
なお、磁気検出や非接触IC検出が必要ない場合には、反転部4は水平に維持される。また、磁気読み/書き部7又は非接触IC読み/書き部8で不適切と判断されたカードSは、反転部4の回転後、送りローラ6によってイジェクトボックス9内に排出される。
In addition, when magnetic detection or non-contact IC detection is not necessary, the reversing unit 4 is maintained horizontally. The card S determined to be inappropriate by the magnetic reading / writing unit 7 or the non-contact IC reading /
次に、カードSへの画像転写を可能にするために、この熱転写印刷装置1は、フィルムFに画像を熱転写する記録部(一次転写部)Aと、フィルムFに転写された画像とカードSとを対向させて、カードSに画像を熱転写する再転写部(二次転写部)Bと、画像転写後のカードSの反りを矯正する反り矯正部Cとを備えている。
Next, in order to enable image transfer to the card S, the thermal
さらに、この熱転写印刷装置1は、抜き差しにより交換可能なフィルムカートリッジ13とリボンカートリッジ14とを有している。このフィルムカートリッジ13では、フィルムFが上下一対のボビン15,16に巻かれ、リボンカートリッジ14では、カラーインクリボンRが上下一対のボビン17,18に巻かれている。そして、リボンカートリッジ14内のカラーインクリボンRには、溶融性又は昇華性のイエロー・マゼンタ・シアンの3色(またはブラックを加えた4色)のインクを1フレームとして周期的にインクが塗布されている。
Further, the thermal
ここで、前述した記録部Aでは、プラテンローラ(通称「プラテン」)20の略半周にフィルムFが巻き付けられ、サーマルヘッド21によって、プラテンローラ20上のフィルムFにカラーインクリボンRが押し当てられる。そして、フィルムFとカラーインクリボンRとを同期させながら下方に送ることで、加熱状態のサーマルヘッド21によって、カラーインクリボンRの第1色目(イエロー)がフィルムF上に熱転写される。
Here, in the recording unit A described above, the film F is wound around a substantially half circumference of the platen roller (commonly called “platen”) 20, and the color ink ribbon R is pressed against the film F on the
次に、ラック・ピニオン駆動機構22によってサーマルヘッド21を後退させて、フィルムFとカラーインクリボンRとを離間させた状態で、プラテンローラ20を逆転させながらフィルムFを上昇させて元の位置に復帰させる。その後、前述の転写動作を繰り返しながら、フィルムF上にマゼンタ、シアン、ブラックの順に色を重層させて、所望のカラー画像をフィルムF上に作り出す。
Next, the
その後、巻取り側ボビン16等の回転によってフィルムF上の記録画像をヒートローラ23の手前まで移動させる。このとき、カードSの先端は、フィルムF上の記録画像の先端と位置合わせされ、カードSとフィルムFとは、重ね合わされた状態で再転写部Bに送り込まれる。
Thereafter, the recorded image on the film F is moved to the front of the
この再転写部Bにおいて、位置合わせされたカードSとフィルムFとは、重ね合わされた状態でヒートローラ23と押圧ローラ24とで挟み込まれ、160〜200°Cに加熱されたヒートローラ23と押圧ローラ24との協働により、カードSとフィルムFとを加圧搬送させながら、フィルムF上の記録画像をカードSの表面に徐々に転写させる。このとき、フィルムFは、カードSから剥離しながらボビン16に巻き取られていく。また、ヒートローラ23によって加熱されたカードSには反りが発生するので、カードSは、反り矯正部Cに送り込まれて加圧処理された後、真っ直ぐな状態で装置1外に排出される。
In the re-transfer section B, the aligned card S and film F are sandwiched between the
このような中間転写型熱転写印刷装置1では、カラーインクリボンR上の配色がイエロー・マゼンタ・シアン及びブラックのような4色であるから、このフィルムFは、プラテンローラ20上で4回往復することになる。そのとき、極めて薄い(例えば厚さ約20μm)フィルムFの蛇行によって、プラテンローラ20上でフィルムFの横ズレが発生すると、フィルムF上にイエロー・マゼンタ・シアン、ブラックの順に色重ねを行って所望の画像を作り出す際に、色ズレが発生する。また、搬送中にフィルムFが蛇行する要因としては、フィルムFが薄いことは言うに及ばず、サーマルヘッド21やヒートローラ23によるフィルムFの加熱が挙げられる。
In such an intermediate transfer type thermal
そこで、図1〜図4に示すように、フィルムFの蛇行を防止するためのフィルムカートリッジ13が利用される。このフィルムカートリッジ13は、鉛直に配置されるベース板30に対して回転自在に取り付けられた樹脂製の供給側ボビン15と樹脂製の巻取り側ボビン16とを有し、上方には、フィルムFの一端が固定された供給側ボビン15が配置され、下方にはフィルムFの他端が固定された巻取り側ボビン16が配置されている。
Therefore, as shown in FIGS. 1 to 4, a
さらに、ベース板30の上部には、上方でフィルムFを水平に張り渡すための左右一対のガイドピン33,34の一端が固定され、ベース板30の下部には、下方でフィルムFを水平に張り渡すための左右一対のガイドピン35,36の一端が固定されている。さらに、上方のガイドピン34と下方のガイドピン36との間において、ベース板30には、フィルムFを鉛直に張り渡すためのガイドピン37の一端が固定されている。水平に延在するガイドピン33〜37をこのような配置関係にすることで、フィルムF上において、鉛直方向に張り渡された所望の位置に、記録部(一次転写部)Aを配置させることができ、記録部Aの下流で水平方向に張り渡された所望の位置に、再転写部(二次転写部)Bを配置させることができる。
Further, one end of a pair of left and
さらに、供給側ボビン15及び巻取り側ボビン16を適切に回転させるために、ベース板30には回転シャフト40,42が立設され、回転シャフト40,42の先端には、円柱状のコア部43,44が回転自在に取り付けられている。そして、各コア部43,44を供給側ボビン15の差込み口31a及び巻取り側ボビン16の差込み口32a内に挿入させることにより、各ボビン15,16は回転自在に保持される。
Further, in order to appropriately rotate the
これに対し、様々な駆動機構が設けられている装置本体46の筐体47から駆動軸48,49が突出し、各駆動軸48,49にはコア部50,51が固定されている。そして、各コア部50,51を供給側ボビン15の差込み口31b及び巻取り側ボビン16の差込み口32b内に挿入させることにより、各ボビン15,16を所定の速度で回転させることができる。なお、ボビン15,16とベース板30との間に螺旋バネ52,53を配置させることで、フィルムカートリッジ13を熱転写印刷装置1に装填する際に、ボビン15,16を、装置本体46側の基準面54,55に押し当て続けることができる。
On the other hand, the
このようなフィルムカートリッジ13において、図4に示すように、樹脂製の巻取り側ボビン16は、フィルムFが巻かれる円筒状の胴部56と、胴部56の両端に一体的に形成された一対の円盤状鍔部57とからなる。さらに、胴部56にはコア部44,51が挿入される貫通孔60が形成され、この貫通孔60の両側は差込み口32a,32bとして形成され、貫通孔60の壁面にはスプライン溝60aが形成され、コア部44,51の外周面には、スプライン溝60a内に嵌り込むキー部44a,51aが一体的に形成されている。
In such a
このように、胴部56に鍔部57を一体的に形成することで、フィルムFが往復動作する際でも、プラテンローラ20上で横ズレが発生し難く、画像の色ズレが起きにくい。これは、胴部56に一体形成した鍔部57によって、フィルムFの蛇行を確実に規制できるからである。様々な実験の結果、フィルムFの蛇行を防止する効果を最も上げたのは、フィルムFの移動に大きな影響を与える巻取り側ボビン16である。さらに、供給側のボビン15が胴部61及び一対の鍔部62を有することで、巻取り側ボビン16との部品の共通化が可能になる。なお、胴部61にはコア部43,50が挿入される貫通孔58が形成され、この貫通孔58の両側は差込み口31a,31bとして形成され、貫通孔58の壁面にはスプライン溝58aが形成され、コア部43,50の外周面には、スプライン溝58a内に嵌り込むキー部43a,50aが一体的に形成されている。
In this way, by forming the
ここで、再転写部(二次転写部)Bにおいて、図5〜図7に示すように、ヒートローラ23は、押圧ローラ24に対して当接/離間を行う必要があるので、このヒートローラ23は揺動型として構成されている。揺動型を達成するために、ヒートローラ23は、支持部材64の先端で回転自在に保持され、支持部材64の基端は、装置本体46に設けられた支軸65によって回転自在に保持されている。そして、支持部材64に対して水平に設けられた押圧板66を、回動レバー67によって上から押し下げることにより、ヒートローラ23と押圧ローラ24との間でフィルムF及びカードSを所定の圧力で挟み付けることができる。
Here, in the retransfer section (secondary transfer section) B, as shown in FIGS. 5 to 7, the
さらに、回動レバー67の基端部67aは、装置本体46側に設けられた駆動モータ(図示せず)によって回動する駆動軸63に取り付けられ、回動レバー67の先端には、押圧板66へのスムーズな当接を可能にするための転動ローラ68が設けられている。また、押圧板66から回動レバー67が離間した際にヒートローラ23を押圧ローラ24から自動的に離間させるために、支軸65と支持部材64とが、ねじりコイルバネ69を介して連結されている。そして、図7に示すように、回転レバー67の転動ローラ68が下に向かって移動することで、ヒートローラ23は押圧ローラ24に向けて押し下げられ、回転レバー67の転動ローラ68が上に向かって移動することで、ヒートローラ23は押圧ローラ24から離間する方向にバネ力をもって上昇する。
Further, the
このような構成に基づき、再転写部(二次転写部)BでフィルムFの画像をカードS上に熱転写することができる。しかしながら、ヒートローラ23と押圧ローラ24との間でフィルムF及びカードSを均一な圧力で挟み付けなければ、カードS上の印画濃度が安定せず、印画にムラが発生する。
Based on such a configuration, the image on the film F can be thermally transferred onto the card S by the retransfer section (secondary transfer section) B. However, unless the film F and the card S are sandwiched between the
そこで、印画ムラの発生を防止する場合、ヒートローラ23の長手方向において押圧力を調整する必要がある。具体的な方策として、回動レバー67の基端部67aに設けられた貫通孔70内に駆動軸63を挿入し、この基端部67aに調整ネジ71が螺着し、この調整ネジ71の先端を駆動軸63に強く押し当てる。このような構成により、調整ネジ71を緩めると、駆動軸63及びヒートローラ23の長手方向に回動レバー67を自由に移動させることができ、調整ネジ71を締め込むと、駆動軸63に対して回動レバー67を任意の位置でしっかりと固定することができる。
Therefore, in order to prevent the occurrence of uneven printing, it is necessary to adjust the pressing force in the longitudinal direction of the
例えば、図5を参照して考察すると、カードS上の右半分の印画が薄い場合、ヒートローラ23の右側の押圧力を高める必要があるので、矢印P1で示すように回動レバー67を右に移動させて印画調整を行う。これに対し、カードS上の左半分の印画が薄い場合、ヒートローラ23の左側の押圧力を高める必要があるので、矢印P2で示すように回動レバー67を左に移動させて印画調整を行う。
For example, referring to FIG. 5, when the right half of the print on the card S is thin, it is necessary to increase the pressing force on the right side of the
本発明は、前述した実施形態に限定されるものではない。例えば、フィルムFの蛇行防止の観点から見て、供給側のボビン15が鍔部62を有する場合と有さない場合とでは大差がない場合、図8に示すように、供給側ボビン80は、鍔部をもたない無鍔型の胴部81で形成されてもよい。このようなボビン80は、フィルムFの巻き付け精度を厳格に管理する必要がない場合に有利である。
The present invention is not limited to the embodiment described above. For example, from the viewpoint of preventing the meandering of the film F, when there is no significant difference between the case where the supply-
1…中間転写型熱転写印刷装置、15,80…供給側ボビン、16…巻取り側ボビン、20…プラテンローラ(プラテン)、21…サーマルヘッド、23…ヒートローラ、56,81…胴部、57…鍔部、S…カード(記録媒体)、F…フィルム、R…インクリボン。
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記フィルムの一端が固定されて前記フィルムの繰り出しを行う供給側ボビンと、
前記フィルムの他端が固定されて前記フィルムの巻き取りを行う巻取り側ボビンとを備え、
前記巻取り側ボビンは、前記フィルムが巻かれる胴部と、前記胴部の両端に一体的に形成された一対の鍔部とからなることを特徴とする中間転写型熱転写印刷装置。 Due to the cooperation of the thermal head and the platen, an image is thermally transferred onto the film based on the color scheme on the ink ribbon, and the film is pressed against the recording medium while being heated by a heat roller, so that the surface of the recording medium is In the intermediate transfer type thermal transfer printing device that re-transfers the image on the film,
A supply-side bobbin for feeding the film with one end of the film fixed;
A winding-side bobbin that winds the film with the other end of the film fixed,
The intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus, wherein the winding-side bobbin includes a body portion around which the film is wound and a pair of flange portions integrally formed at both ends of the body portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003407854A JP2005161824A (en) | 2003-12-05 | 2003-12-05 | Intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003407854A JP2005161824A (en) | 2003-12-05 | 2003-12-05 | Intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005161824A true JP2005161824A (en) | 2005-06-23 |
Family
ID=34729771
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003407854A Pending JP2005161824A (en) | 2003-12-05 | 2003-12-05 | Intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005161824A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007314266A (en) * | 2006-05-23 | 2007-12-06 | Nidec Copal Corp | Intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus |
JP2010208323A (en) * | 2009-02-16 | 2010-09-24 | Dainippon Printing Co Ltd | Printing system |
JP2015221524A (en) * | 2014-05-23 | 2015-12-10 | ニスカ株式会社 | Printing apparatus |
-
2003
- 2003-12-05 JP JP2003407854A patent/JP2005161824A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007314266A (en) * | 2006-05-23 | 2007-12-06 | Nidec Copal Corp | Intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus |
JP2010208323A (en) * | 2009-02-16 | 2010-09-24 | Dainippon Printing Co Ltd | Printing system |
JP2015221524A (en) * | 2014-05-23 | 2015-12-10 | ニスカ株式会社 | Printing apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20050078996A1 (en) | Apparatus and method of performing double-sided printing | |
JP2005161824A (en) | Intermediate transfer type thermal transfer printing apparatus | |
US20050063754A1 (en) | Reel table and recording device wherein the reel table is used | |
JP4334400B2 (en) | Intermediate transfer type thermal transfer printer | |
JP2006321069A (en) | Intermediate transfer type thermal transfer printer | |
JP4439297B2 (en) | Intermediate transfer type thermal transfer printer | |
JP4874556B2 (en) | Intermediate transfer type thermal transfer printer | |
JP4439296B2 (en) | Intermediate transfer type thermal transfer printer | |
JP2005238782A (en) | Intermediate transfer type thermal transfer printer | |
JP2006187960A (en) | Thermal transfer printer of intermediate transfer type | |
US20050162503A1 (en) | Thermal image forming apparatus and method | |
JPH07156487A (en) | Thermal transfer recorder | |
JP2005238666A (en) | Intermediate transfer type thermal transfer printer | |
JP4738017B2 (en) | Intermediate transfer type thermal transfer printer | |
JP2005074902A (en) | Intermediate transfer type thermal transfer printer | |
JP2006297682A (en) | Printing positioning mechanism and printer | |
JP2006225154A (en) | Intermediate transfer type thermal transfer printer | |
JPH05201108A (en) | Ink sheet and printer apparatus using said ink sheet | |
JP2004331284A (en) | Paper feeding mechanism | |
KR100636139B1 (en) | Paper feeding unit and thermal printer using the same | |
JP4607314B2 (en) | Printer or ribbon cassette for printer | |
JP2005246873A (en) | Intermediate transfer type thermal transfer printing device | |
JP5213385B2 (en) | Printer | |
JP2005246930A (en) | Intermediate transfer type thermal transfer printing device | |
JP5818249B2 (en) | Printing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090708 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20090714 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091110 |