JP2005186648A - Surrounding visualizing device for vehicle and displaying control device - Google Patents
Surrounding visualizing device for vehicle and displaying control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005186648A JP2005186648A JP2003427154A JP2003427154A JP2005186648A JP 2005186648 A JP2005186648 A JP 2005186648A JP 2003427154 A JP2003427154 A JP 2003427154A JP 2003427154 A JP2003427154 A JP 2003427154A JP 2005186648 A JP2005186648 A JP 2005186648A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- display
- visual recognition
- image
- camera
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、撮像手段により撮像された車両周囲の映像を表示手段に表示する車両用周囲視認装置、および、表示手段に表示する映像を制御する表示制御装置に関する。 The present invention relates to a vehicle surrounding visual recognition device that displays on a display means a video around a vehicle imaged by an imaging means, and a display control device that controls the video displayed on the display means.
車両周囲を撮像するために複数のカメラを車両に設置し、いずれか1つのカメラにより撮影された映像を車内モニタに表示する技術、および、複数のカメラにより撮像された映像を車内モニタに分割表示する技術が知られている(特許文献1参照)。また、シフトレバーの位置や車速に応じて、バックモニタカメラの映像と前方確認カメラの映像とを切り換えて表示する技術が知られている(特許文献2参照)。 In order to capture the surroundings of the vehicle, a plurality of cameras are installed in the vehicle, and the image captured by one of the cameras is displayed on the in-vehicle monitor, and the images captured by the plurality of cameras are divided and displayed on the in-vehicle monitor. The technique to do is known (refer patent document 1). In addition, a technique for switching and displaying the image of the back monitor camera and the image of the front confirmation camera in accordance with the position of the shift lever and the vehicle speed is known (see Patent Document 2).
しかしながら、従来の技術では、表示された映像を自分の見たい映像状態(例えば、ズームや画角の状態等)でモニタに表示させるには、そのための操作を行う必要があった。 However, in the conventional technique, in order to display the displayed video on the monitor in a video state that the user wants to see (for example, zoom or angle of view), it is necessary to perform an operation for that purpose.
本発明による車両用周囲視認装置および表示制御装置は、複数の撮像手段により撮像される複数の映像の中から少なくとも1つの映像を選択し、車両の運転状況に関する車両情報に基づいて、選択した映像を表示手段に表示させる際の表示状態を変更することを特徴とする。 The vehicle surrounding visual recognition device and the display control device according to the present invention select at least one video image from a plurality of video images picked up by a plurality of image pickup means, and select the selected video image based on vehicle information related to the driving situation of the vehicle. The display state at the time of displaying on the display means is changed.
本発明による車両用周囲視認装置および表示制御装置によれば、車両の運転状況に関する車両情報に基づいて、複数の撮像手段により撮像される複数の映像の中から選択した映像を表示手段に表示させる際の表示状態を変更するので、運転者が映像の表示状態を変更させるための操作を行わなくても、車両周囲の映像を運転者が見たい映像状態で表示させることができる。 According to the vehicle surrounding visual recognition device and the display control device according to the present invention, based on the vehicle information related to the driving situation of the vehicle, the display unit displays an image selected from the plurality of images captured by the plurality of imaging units. Therefore, even if the driver does not perform an operation for changing the display state of the video, the video around the vehicle can be displayed in the video state that the driver wants to see.
−第1の実施の形態−
図1は、本発明による車両用周囲視認装置の第1の実施の形態の構成を示す図である。第1の実施の形態における車両用周囲視認装置は、カメラ1a〜1dと、カメラコントロールシステム2と、シフトポジションセンサ3と、表示装置4と、操舵角センサ5とを備える。
-First embodiment-
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a first embodiment of a vehicle surroundings visual recognition device according to the present invention. The vehicular peripheral visual recognition device in the first embodiment includes
4つのカメラ1a〜1dは、撮像素子としてCMOSを用い、車両100の周囲を撮像する。カメラ1aは、車両前端部に取り付けられて、車両前方を撮像する。カメラ1bは、車両後端部に取り付けられて、車両後方を撮像する。カメラ1cは、車両100の左サイドミラー10aに取り付けられて、車両左側方を撮像する。カメラ1dは、車両100の右サイドミラー10bに取り付けられて、車両右側方を撮像する。
The four
カメラ1a〜1dは、後述するカメラコントロールユニットシステム2からの指令に基づいて、左右に回動し、撮像方向を変更することができる。図2は、カメラ1a〜1dの撮像範囲を示す図である。以下では、カメラ1dの撮像範囲を取り上げて説明する。
The
カメラ1dにより撮像される範囲C1は、初期状態時の撮像範囲であり、車両100の直進方向と垂直な方向に撮像範囲の中心軸がある。撮像範囲R1は、カメラ1dの撮像方向が右方向に変更された場合の撮像範囲であり、撮像範囲L1は、カメラ1dの撮像方向が左方向に変更された場合の撮像範囲である。なお、図2では、各カメラ1a〜1dに対して、L1,C1,R1の3つの撮像範囲(撮像方向)しか示していないが、撮像方向は、L1の撮像範囲からR1の撮像範囲まで連続的に変動させることができる。
A range C1 imaged by the
また、カメラ1a〜1dは、ズーム機能を備えている。図3は、カメラ1aの撮像範囲において、ズーム機能を使用した場合と使用しない場合の撮像範囲をそれぞれ示す図である。A1はズーム機能を使用していない場合の撮像範囲を示し、A2は、ズーム機能を使用して、車両前方の遠方を撮像する場合の撮像範囲を示している。ズーム機能の作動/非作動は、カメラコントロールシステム2により制御される。
The
シフトポジションセンサ3は、シフトポジションを検出して、カメラコントロールシステム2に出力する。ここでは、車両100がAT車であるとし、パーキング(P)、リバース(R)、ニュートラル(N)、ドライブ(D)の各シフトポジションを検出するものとする。操舵角センサ5は、図示しないハンドルの操舵角を検出して、カメラコントロールシステム2に出力する。なお、操舵角センサ5は、ハンドルを左側に回した時の操舵角を負の値として検出し、右側に回した時の操舵角を正の値として検出する。
The
表示装置4は、例えば、液晶ディスプレイであり、カメラ1a〜1dにより撮像されて、カメラコントロールシステム2を介して入力される映像を表示する。カメラ1a〜1dにより撮像される映像を表示装置4に表示する方法としては、カメラコントロールシステム2により選択された1つのカメラにより撮像された映像を表示する方法と、カメラコントロールシステム2により選択された複数のカメラにより撮像された複数の映像を、表示装置4の表示画面を分割して同時に表示する方法がある。
The
カメラコントロールユニット2は、CPU21と、ROM22と、RAM23とを備え、車両の運転状況に関する車両情報、すなわち、シフトポジションセンサ3により検出されるシフトポジション、および、操舵角センサ5により検出される操舵角に基づいて、表示装置4に表示させる映像の内容および表示状態を制御する。
The
第1の実施の形態における車両用周囲視認装置では、操舵角センサ5により検出されるハンドル操舵角に基づいて、表示装置4に分割表示する車両周囲の映像の分割比率を変更する。図4は、シフトポジションセンサ3により検出されるシフトポジションがドライブ(D)の場合に、表示装置4に表示する映像の撮像範囲を示す図である。この場合、図4に示すように、カメラ1cにより、車両100の左前方を撮像するとともに、カメラ1dにより、車両100の右前方を撮像して、表示装置4に表示する。
In the vehicular peripheral visual recognition device in the first embodiment, the division ratio of the video around the vehicle to be divided and displayed on the
図5(a)は、車両が直進している場合、すなわち、操舵角センサ5により検出される操舵角が0(deg)の場合における表示装置4の表示画面を示す図である。図5(a)に示すように、表示装置4の表示画面を左右に2分割し、画面左側には、カメラ1cにより撮像される映像を表示するとともに、画面右側には、カメラ1dにより撮像される映像を表示する。この場合の左右の画面の領域の大きさの比率、すなわち、画面の分割比率は、1:1である。
FIG. 5A is a diagram showing a display screen of the
図5(b)は、運転者がハンドルを左側に回した時(操舵角<0)の表示装置4の表示画面を示す図である。図5(b)に示すように、2分割した表示画面のうち、左側の画面の表示領域を拡大する。すなわち、ハンドルを左側に回した時に、車両左側前方の映像を表示する割合を増やすことにより、ドライバにとって有益な情報を効果的に提示することができる。また、ドライバがハンドルを右側に回した場合(操舵角>0)には、2分割した表示画面のうち、車両100の右前方の映像を表示する右側画面の表示領域を拡大することにより、車両右側前方の映像を表示する割合を増やすことができる。
FIG. 5B is a diagram showing a display screen of the
2分割した表示画面のうち、左右の表示領域を変更する割合は、ハンドル操舵量(操舵角)の大きさに基づいて決定する。例えば、ハンドルを左側に回した場合に、ハンドル操舵量が多いほど、表示画面全体に対する左側の画面の表示領域を拡大していく。 In the display screen divided into two, the ratio of changing the left and right display areas is determined based on the steering wheel steering amount (steering angle). For example, when the steering wheel is turned to the left side, the display area of the left screen with respect to the entire display screen is enlarged as the steering wheel steering amount increases.
図6は、第1の実施の形態における車両用周囲視認装置により行われる処理手順を示すフローチャートである。ステップS10から始まる処理は、カメラコントロールシステム2により行われる。ステップS10では、シフトポジションポジションセンサ3から入力される信号に基づいて、現在のシフトポジションがD(ドライブ)であるか否かを判定する。シフトポジションがDであると判定すると、ステップS20に進み、D以外の位置にあると判定すると、ステップS10で待機する。
FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure performed by the vehicular peripheral visual recognition device in the first embodiment. The process starting from step S10 is performed by the
ステップS20では、カメラ1cに対して車両左前方を撮像する指令、および、カメラ1dに対して車両右前方を撮像する指令を出すとともに、カメラ1cおよび1dにより撮像される映像を、図5(a)に示すように、表示装置4の表示画面を左右に分割して表示させる。カメラ1cおよび1dにより撮像される映像を表示装置4の表示画面に分割表示させると、ステップS30に進む。
In step S20, the
ステップS30では、操舵角センサ5から入力される信号に基づいて、操舵角が0(deg)であるか否かを判定する。操舵角が0であると判定すると、左右の表示画面の分割比率は変更せず、ステップS10に戻る。一方、操舵角が0ではないと判定すると、ステップS40に進む。ステップS40では、操舵角が負の値であるか否かを判定する。操舵角が負の値であると判定すると、ステップS50に進み、正の値であると判定すると、ステップS60に進む。
In step S30, based on the signal input from the
ステップS50では、操舵角センサ5により検出される操舵角の大きさに基づいて、左側画面の領域を拡大する割合を決定し、決定した割合に基づいて、表示装置4の表示画面のうち、左側画面の表示領域を拡大する。一方、ステップS60では、操舵角センサ5により検出される操舵角の大きさに基づいて、右側画面の領域を拡大する割合を決定し、決定した割合に基づいて、表示装置4の表示画面のうち、右側画面の表示領域を拡大する。ステップS50またはステップS60の処理を行うと、ステップS10に戻る。
In step S50, a ratio for enlarging the area of the left screen is determined based on the magnitude of the steering angle detected by the
第1の実施の形態における車両用周囲視認装置によれば、車両の前進走行時に、車両の右前方および左前方を撮像した映像を、表示装置4の表示画面を分割して表示する際に、車両の運転状況、特に、ハンドルの操舵角に基づいて、分割比率を決定する。これにより、運転者が必要とする情報を効果的に提示することができる。
According to the vehicular peripheral vision device in the first embodiment, when the vehicle is traveling forward, an image of the right front and left front of the vehicle is displayed by dividing the display screen of the
−第2の実施の形態−
図7は、第2の実施の形態における車両用周囲視認装置の構成を示すブロック図である。第2の実施の形態における車両用周囲視認装置は、第1の実施の形態における車両用周囲視認装置の構成に加えて、距離センサ11a〜11dと車速センサ12とを備える。また、カメラコントロールシステム2Aは、CPU21、ROM22、RAM23とともに、タイマ24を備える。車速センサ12は、車両100の速度を検出して、カメラコントロールシステム2Aに出力する。
-Second Embodiment-
FIG. 7 is a block diagram illustrating a configuration of the vehicle surroundings visual recognition device according to the second embodiment. The vehicle periphery visual recognition device in the second embodiment includes
図8は、距離センサ11a〜11dの設置位置を示す図である。図8に示すように、4つの距離センサ11a〜11dは、車両100の四隅に設置されており、車両周囲に存在する物体までの距離を検出する。距離センサ11a〜11dとしては、例えば、レーザレーダを用いることができ、レーザ光を送出してから反射光を受光するまでの時間を計測することにより、物体までの距離を検出する。検出した距離は、カメラコントロールシステム2Aに出力される。
FIG. 8 is a diagram illustrating the installation positions of the
第2の実施の形態における車両用周囲視認装置では、車両情報に基づいて、表示装置4に表示する映像を撮像するカメラを選択するとともに、複数の映像を表示装置4に分割表示する場合には、車両情報に基づいて、分割比率を決定する。車両情報には、シフトポジションセンサ3により検出されるシフトポジション、操舵角センサ5により検出される操舵角、距離センサ11a〜11dにより検出される車両周囲に存在する物体までの距離、車速センサ12により検出される車速が含まれる。
In the vehicle surrounding vision device according to the second embodiment, when a camera that captures an image to be displayed on the
図9(a)は、シフトポジションセンサ3により検出されるシフトポジションがニュートラル(N)、操舵角センサ5により検出される操舵角が0(deg)、車速センサ12により検出される車速が0の場合に、表示装置4に表示される映像範囲を示す図である。この場合、4つのカメラ1a〜1dによりそれぞれ撮像される映像が表示装置4に分割表示される。なお、カメラ1aおよび1bの撮像軸は、車両直進方向と一致させるとともに、カメラ1cおよび1dの撮像軸は、車両直進方向と垂直な方向と一致させる。
FIG. 9A shows that the shift position detected by the
図10は、図9(a)に示す状況において、表示装置4の表示画面を4分割して、各カメラ1a〜1dにより撮像された映像を表示するための表示画面の一例を示す図である。図10に示すように、カメラ1a〜1dの設置位置に対応させて、カメラ1aにより撮像される車両前方の映像は、表示画面の上方に、カメラ1bにより撮像される車両後方の映像は、表示画面の下方に表示される。また、カメラ1cにより撮像される車両左側方の映像は、表示画面の左側に、カメラ1dにより撮像される車両右側方の映像は、表示画面の右側にそれぞれ表示される。
FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a display screen for displaying the images captured by the
図9(a)に示す状態から、シフトポジションが変更されずに、所定時間T1経過したことがタイマ24により計測されると、図9(b)に示すように、車両周囲を撮像するのを停止させる。従って、表示装置4には、例えば、ナビゲーション装置による地図や、テレビ映像などが表示される。
When the
図11(a)〜図11(f)は、シフトポジションセンサ3により検出されるシフトポジションがドライブ(D)の場合に、表示装置4に表示される撮像範囲を示す図である。図11(a)は、操舵角センサ5により検出される操舵角が0(deg)、車速センサ12により検出される車速が0の場合の撮像範囲を示す図である。この場合、カメラ1aにより、車両前方を撮像し、撮像した映像を表示装置4の表示画面全体に表示する。ただし、カメラ1aのズーム機能は作動させず、車両100に近い位置を撮像する。
FIGS. 11A to 11F are diagrams illustrating an imaging range displayed on the
図11(b)は、車速センサ12により検出される車速がV1の場合の撮像範囲を示す図である。この場合、カメラ1aのズーム機能を作動させて、車両前方の遠方を撮像する。図11(a)および図11(b)の状態で撮像された映像は、表示装置4の表示画面全体に表示される。
FIG. 11B is a diagram illustrating an imaging range when the vehicle speed detected by the
図11(c)は、図11(b)に示す状態、すなわち、車両がV1の速度で走行している状態において、自車両左前方から物体30が接近してきたため、速度をV2まで減速した場合の撮像範囲を示す図である。物体30の接近の有無は、距離センサ11aにより検出される。この場合、車速センサ12により検出される車速に応じて、カメラ1aのズーム機能を調整して、カメラ1aにより車両前方を撮像するとともに、自車両左前方から接近してきた物体30を撮像するために、カメラ1cを右側に回動させる(図11(c)参照)。
FIG. 11C shows a case where the speed is reduced to V2 because the
図12(a)は、図11(c)に示す状況において撮像された映像を表示装置4に表示する表示画面の一例を示す図である。図12(a)に示すように、画面を左右に分割して、カメラ1cにより撮像された映像を画面左側に、カメラ1aにより撮像された映像を画面右側に表示する。この時、距離センサ11aにより検出された物体30までの距離に基づいて、左右の表示画面の領域の割合を決定する。すなわち、自車両100と物体30との距離が短くなるほど、左側の表示画面の領域が大きくなるように制御する。これにより、自車両100に接近している物体30を運転者に効果的に報知することができる。
FIG. 12A is a diagram illustrating an example of a display screen that displays an image captured in the situation illustrated in FIG. 11C on the
図11(d)は、車速が0、かつ、操舵角センサ5により検出される操舵角がR1(>0)(deg)の場合の撮像範囲を示す図である。この場合、操舵角R1に基づいて、カメラ1aの撮像方向を右側に変更させる(図11(d)参照)。図11(e)は、図11(d)に示す状態から、車速がV1になった時の撮像範囲を示す図である。この場合、車速V1に応じて、カメラ1aのズーム機能を作動させて、遠方を撮像する。
FIG. 11D is a diagram illustrating an imaging range when the vehicle speed is 0 and the steering angle detected by the
図11(f)は、図11(e)に示す状態、すなわち、車速がV1、かつ、操舵角がR1の状態から、操舵角がR2(>R1)になった時の撮像範囲を示す図である。操舵角が小さい場合には、図11(e)に示すように、カメラ1aを右側に回動させて、カメラ1aにより撮像された映像のみを表示するようにしたが、操舵角が大きくなると、図11(f)に示すように、カメラ1aとともに、カメラ1dにより撮像された映像を表示する。この時、車両が進む方向を撮像するために、カメラ1dは、左側に回動させる(図11(f)参照)。
FIG. 11F shows the imaging range when the steering angle is R2 (> R1) from the state shown in FIG. 11E, that is, the vehicle speed is V1 and the steering angle is R1. It is. When the steering angle is small, as shown in FIG. 11 (e), the
図12(b)は、図11(f)に示す状況において撮像された映像を表示装置4に表示する表示画面の一例を示す図である。図12(b)に示すように、画面を左右に分割して、カメラ1aにより撮像された映像を画面左側に、カメラ1dにより撮像された映像を画面右側に表示する。この時、カメラコントロールシステム2Aは、操舵角センサ5により検出される操舵角の大きさに基づいて、左右の表示画面の領域の割合を決定する。すなわち、操舵角が大きくなるほど(ハンドルを右に回すほど)、カメラ1dにより撮像された映像を表示する右側の表示画面の領域が大きくなるように制御する。
FIG. 12B is a diagram illustrating an example of a display screen that displays an image captured in the situation illustrated in FIG. As shown in FIG. 12B, the screen is divided into right and left, and the video imaged by the
図13(a)〜図13(f)は、シフトポジションセンサ3により検出されるシフトポジションがリバース(R)の場合に、表示装置4に表示される映像範囲を示す図である。図13(a)は、操舵角センサ5により検出される操舵角が0(deg)、車速センサ12により検出される車速が0の場合の撮像範囲を示す図である。この場合、カメラ1bにより、車両後方を撮像し、撮像した映像を表示装置4の表示画面全体に表示する。ただし、カメラ1bのズーム機能は作動させず、車両に近い位置を撮像する。
FIGS. 13A to 13F are diagrams showing video ranges displayed on the
図13(b)は、車速センサ12により検出される車速がV3、かつ、操舵角が0の場合の撮像範囲を示す図である。この場合、カメラ1bのズーム機能を作動させて、車両後方の遠方を撮像する。図13(c)は、車速が0、かつ、操舵角がR1(>0)の場合の撮像範囲を示す図である。この場合、ハンドルが右側に回されているので、カメラ1bにより、車両の進行方向である車両後方右側を撮像するとともに、カメラ1cにより、車両左側前方を撮像する。すなわち、カメラ1bを左側に回動させるとともに、カメラ1cを右側に回動させる(図13(c)参照)。なお、カメラ1cにより、車両左前方を撮像するのは、ハンドルを右側に回しつつ後退する場合には、車両100の左前端部が通過する周辺領域の映像を表示装置4に表示するためである。
FIG. 13B is a diagram illustrating an imaging range when the vehicle speed detected by the
図14(a)は、図13(c)に示す状況において撮像された映像を表示装置4に表示する表示画面の一例を示す図である。図14(a)に示すように、画面を左右に分割して、カメラ1cにより撮像された映像を画面左側に、カメラ1bにより撮像された映像を画面右側に表示する。この場合、運転者は、車両後方の進行方向の映像を主に見たいと考えられることから、カメラ1bにより撮像された映像を表示する画面右側の表示領域を大きくする。
FIG. 14A is a diagram illustrating an example of a display screen that displays an image captured in the situation illustrated in FIG. 13C on the
図13(d)は、図13(c)に示す状態から、車速がV3になった場合の撮像範囲を示す図である。この場合、カメラ1cにより、車両左側前方を撮像し、カメラ1bにより、車両の進行方向を撮像するとともに、カメラ1dにより、車両後方右側を撮像する。すなわち、カメラ1dは、右側に回動させる。図14(b)は、図13(d)に示す状況において撮像された映像を表示装置4に表示する表示画面の一例を示す図である。図14(b)に示すように、3つのカメラ1b,1c,1dにより撮像された映像を表示装置4に表示するために、表示画面を3分割する。
FIG.13 (d) is a figure which shows the imaging range when the vehicle speed becomes V3 from the state shown in FIG.13 (c). In this case, the left side front of the vehicle is imaged by the
図14(b)に示すように、画面の上方左側には、カメラ1cにより撮像された映像を表示し、画面の上方右側には、カメラ1dにより撮像された映像を表示する。また、画面の下側には、カメラ1bにより撮像された映像を表示する。この場合も、カメラ1bの映像を表示する画面下側の表示領域を最も大きくする。
As shown in FIG. 14B, the video imaged by the
図13(e)は、図13(d)に示す状況において、自車両左前方から物体30が接近してきた場合の撮像範囲を示す図である。この場合、図13(d)に示す状況において、カメラ1cが撮像していた方向と、物体30が接近してきた方向が一致するため、カメラ1cの撮像範囲は変わらない。
FIG. 13E is a diagram illustrating an imaging range when the
図14(c)は、図13(e)に示す状況において撮像された映像を表示装置4に表示する表示画面の一例を示す図である。物体30が自車両に接近してきているため、カメラ1cにより撮像された映像を表示する画面上方左側の表示領域を拡大する。これにより、運転者は、車両に接近してきている物体30の存在を認識することができる。
FIG. 14C is a diagram illustrating an example of a display screen that displays on the display device 4 a video imaged in the situation illustrated in FIG. Since the
図13(f)は、図13(d)に示す状況において、操舵角がR1からR2(>R1)に変動した場合の撮像範囲を示す図である。この場合、図13(d)に示す撮像範囲と比べて、カメラ1bをさらに左側に回動させるとともに、カメラ1cの撮像方向を左側に回動させる。すなわち、自車両の左前端が通過すると予想される方向を撮像するために、カメラ1cを左側に回動させる。
FIG. 13F is a diagram showing an imaging range when the steering angle changes from R1 to R2 (> R1) in the situation shown in FIG. 13D. In this case, the
図14(d)は、図13(f)に示す状況において撮像された映像を表示装置4に表示する表示画面の一例を示す図である。図14(b)に示す表示画面が3分割された状態から、カメラ1cにより撮像された映像を拡大して表示する。この場合、操舵角センサ5により検出される操舵角が大きくなるほど、カメラ1cを左側に回動させるとともに、カメラ1cにより撮像される映像の表示領域を拡大する。
FIG. 14D is a diagram illustrating an example of a display screen that displays on the display device 4 a video imaged in the situation illustrated in FIG. The image captured by the
第2の実施の形態における車両用周囲視認装置によれば、車両の運転状況に関する車両情報に基づいて、複数のカメラ1a〜1dの中から、表示装置4に表示させる映像を撮像するカメラを少なくとも1つ選択し、選択したカメラにより撮像された映像を表示装置4に表示するので、車両の運転状況に応じた適切な映像を表示することができる。
According to the vehicle surrounding vision device in the second embodiment, at least a camera that captures an image to be displayed on the
また、車両情報に基づいて、複数のカメラを選択し、選択したカメラにより撮像された映像を表示装置4の表示画面に分割表示する場合に、車両情報に基づいて、複数の映像を分割表示する際の分割比率を決定するので、運転者が最も必要とする映像を効果的に表示することができる。すなわち、従来の装置では、複数のカメラにより撮像された映像を車内モニタに分割表示する場合には、運転者が必要とする映像が小さく表示されるため、視認性が悪いという問題があったが、第2の実施の形態における車両用周囲視認装置によれば、運転者が必要とする映像の視認性を向上させることができる。
In addition, when a plurality of cameras are selected based on the vehicle information, and the images captured by the selected cameras are displayed on the display screen of the
第2の実施の形態における車両用周囲視認装置によれば、車両情報、特に、車両の速度に基づいて、カメラ1a〜1dのズーム機能の作動/非作動を制御するので、車両の走行状況に応じた適切な映像を表示装置4に表示させることができる。
According to the vehicle surrounding vision device in the second embodiment, the operation / non-operation of the zoom function of the
車両情報は、シフトポジションセンサ3により検出されるシフトポジション、操舵角センサ5により検出される操舵角、車速センサ12により検出される車速が含まれるので、車両の走行状態に応じた適切な映像を表示装置4に表示させることができる。すなわち、複数のカメラ1a〜1dにより撮像される映像の中から、表示装置4に表示させる映像を運転者が選択する操作を行う必要がない。また、車両情報に応じて、カメラの撮像方向や、ズーム機能の作動/非作動を制御するので、より適切な映像を表示装置4に表示させることができる。
Since the vehicle information includes the shift position detected by the
第2の実施の形態における車両用周囲視認装置によれば、距離センサ11a〜11dによって、自車両100に接近してくる物体30を検出すると、検出した物体を撮像して表示装置4に表示するとともに、自車両100と物体30との距離が近くなるほど、物体30の映像の表示領域を大きくする。これにより、運転者に物体30の存在を認識させて、注意を促すことができる。
According to the vehicular peripheral vision device in the second embodiment, when the
本発明は、上述した一実施の形態に限定されることはない。例えば、カメラ1a〜1dにより撮像された映像を表示する表示装置4の一例として液晶ディスプレイを挙げたが、プラズマディスプレイやCRTモニタを用いてもよいし、フロントガラスに映像を表示させるヘッドアップディスプレイを用いてもよい。
The present invention is not limited to the embodiment described above. For example, a liquid crystal display is given as an example of the
第2の実施の形態における車両用周囲視認装置において、車両の運転状況に関する車両情報として、シフトポジションセンサ3により検出されるシフトポジション、操舵角センサ5により検出される操舵角、距離センサ11a〜11dにより検出される車両周囲に存在する物体までの距離、車速センサ12により検出される車速を挙げたが、これらに限定されることはない。例えば、図示しない旋回方向指示器の操作や、アクセル開度センサにより検出されるアクセル開度、ブレーキセンサにより検出されるブレーキの有無などを車両情報に含めることもできる。
In the vehicular peripheral visual recognition device in the second embodiment, as vehicle information related to the driving situation of the vehicle, the shift position detected by the
第1および第2の実施の形態における車両用周囲視認装置では、車両周囲を撮像するカメラを4つ設けたが、3つ以下でもよいし、5つ以上設けてもよい。また、カメラの設置位置も、車両前端部、後端部、右サイドミラー、左サイドミラーの各位置に限定されることはない。 In the vehicular periphery visual recognition apparatus in the first and second embodiments, four cameras that image the periphery of the vehicle are provided, but three or less may be provided, or five or more may be provided. In addition, the installation position of the camera is not limited to the positions of the vehicle front end, rear end, right side mirror, and left side mirror.
特許請求の範囲の構成要素と、第1および第2の実施の形態の構成要素との対応関係は次の通りである。すなわち、カメラ1a〜1dが撮影手段を、表示装置4が表示手段を、シフトポジションセンサ3、操舵角センサ5、距離センサ11a〜11dおよび車速センサ12が車両情報検出手段を、カメラコントロールシステム2,2Aが表示状態変更手段を、操舵角センサ5が操舵角検出手段を、距離センサ11a〜11dが物体検出手段をそれぞれ構成する。また、表示制御装置に関する請求項の構成要素と、第1および第2の実施の形態の構成要素との対応関係については、カメラコントロールシステム2,2Aが入力手段および表示状態変更手段を構成する。なお、本発明の特徴的な機能を損なわない限り、各構成要素は上記構成に限定されるものではない。
The correspondence between the constituent elements of the claims and the constituent elements of the first and second embodiments is as follows. That is, the
1a〜1d…カメラ
2,2A…カメラコントロールシステム
3…シフトポジションセンサ
4…表示装置
5…操舵角センサ
10a,10b…サイドミラー
11a〜11d…距離センサ
21…CPU
22…ROM
23…RAM
24…タイマ
100…車両
DESCRIPTION OF
22 ... ROM
23 ... RAM
24 ...
Claims (8)
前記複数の撮像手段により撮像された複数の映像のうち、少なくとも1つの映像を表示する表示手段と、
車両の運転状況に関する車両情報を検出する車両情報検出手段と、
前記複数の映像の中から少なくとも1つの映像を選択するとともに、前記車両情報検出手段により検出された車両情報に基づいて、前記選択した映像を前記表示手段に表示させる際の表示状態を変更する表示状態変更手段とを備えることを特徴とする車両用周囲視認装置。 A plurality of imaging means for imaging the periphery of the vehicle;
Display means for displaying at least one of the plurality of images captured by the plurality of imaging means;
Vehicle information detection means for detecting vehicle information relating to the driving situation of the vehicle;
A display for selecting at least one image from the plurality of images and changing a display state when displaying the selected image on the display unit based on vehicle information detected by the vehicle information detection unit A vehicle surrounding visual recognition device comprising: a state changing unit.
前記表示手段は、表示画面を分割して、複数の映像を同時に表示することができるものであって、
前記表示状態変更手段は、前記表示手段に表示させる映像を複数選択するとともに、前記車両情報検出手段により検出された車両情報に基づいて、前記選択した複数の映像を前記表示手段に分割表示する際の分割比率を変更することを特徴とする車両用周囲視認装置。 In the vehicle periphery visual recognition device according to claim 1,
The display means can divide a display screen and simultaneously display a plurality of videos,
The display state changing unit selects a plurality of videos to be displayed on the display unit, and displays the selected plurality of videos on the display unit based on the vehicle information detected by the vehicle information detecting unit. A vehicle surrounding visual recognition device characterized by changing the division ratio of the vehicle.
前記複数の撮像手段は、ズーム機能を有し、
前記表示状態変更手段は、前記車両情報検出手段により検出された車両情報に基づいて、前記表示手段に表示する映像を撮像する撮像手段のズーム状態を変更することを特徴とする車両用周囲視認装置。 In the vehicle surroundings visual recognition device according to claim 1 or 2,
The plurality of imaging means have a zoom function,
The display state changing means changes a zoom state of an image pickup means for picking up an image to be displayed on the display means based on the vehicle information detected by the vehicle information detection means. .
前記車両情報は、車両の運転者の運転操作情報であることを特徴とする車両用周囲視認装置。 In the vehicle periphery visual recognition device according to any one of claims 1 to 3,
The vehicle surrounding visual recognition device, wherein the vehicle information is driving operation information of a vehicle driver.
ハンドルの操舵角を検出する操舵角検出手段をさらに備え、
前記運転操作情報には、前記操舵角検出手段により検出されるハンドル操舵角が含まれることを特徴とする車両用周囲視認装置。 In the vehicle periphery visual recognition device according to claim 4,
A steering angle detecting means for detecting a steering angle of the steering wheel;
The vehicle surroundings visual recognition device, wherein the driving operation information includes a steering wheel steering angle detected by the steering angle detection means.
自車両の周囲に存在する物体を検出する物体検出手段をさらに備え、
前記車両情報には、前記物体検出手段により検出された物体が自車両に接近していることを示す情報が含まれることを特徴とする車両用周囲視認装置。 In the vehicle periphery visual recognition device according to any one of claims 1 to 3,
It further comprises object detection means for detecting an object existing around the host vehicle,
The vehicle surrounding visual recognition device characterized in that the vehicle information includes information indicating that the object detected by the object detection means is approaching the host vehicle.
前記複数の映像の中から少なくとも1つの映像を選択するとともに、車両の運転状況に関する車両情報に基づいて、前記選択した映像を前記表示手段に表示させる際の表示状態を変更することを特徴とする車両用周囲視認装置。 In the vehicular peripheral visual recognition device that displays on the display means images captured by a plurality of imaging means for imaging the periphery of the vehicle,
At least one video is selected from the plurality of videos, and a display state when the selected video is displayed on the display unit is changed based on vehicle information related to a driving situation of the vehicle. Peripheral visual recognition device for vehicles.
前記複数の映像の中から少なくとも1つの映像を選択するとともに、前記入力手段に入力された車両情報に基づいて、前記選択した映像を表示手段に表示させる際の表示状態を変更する表示状態変更手段とを備えることを特徴とする表示制御装置。 Input means for inputting the vehicle information from vehicle information detection means for detecting vehicle information relating to the driving situation of the vehicle;
A display state changing unit that selects at least one image from the plurality of images and changes a display state when displaying the selected image on the display unit based on vehicle information input to the input unit. A display control device comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003427154A JP2005186648A (en) | 2003-12-24 | 2003-12-24 | Surrounding visualizing device for vehicle and displaying control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003427154A JP2005186648A (en) | 2003-12-24 | 2003-12-24 | Surrounding visualizing device for vehicle and displaying control device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005186648A true JP2005186648A (en) | 2005-07-14 |
Family
ID=34786509
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003427154A Pending JP2005186648A (en) | 2003-12-24 | 2003-12-24 | Surrounding visualizing device for vehicle and displaying control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005186648A (en) |
Cited By (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007032140A1 (en) * | 2005-09-15 | 2007-03-22 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image transferring apparatus and display system using the same |
JP2007099135A (en) * | 2005-10-05 | 2007-04-19 | Yamaha Motor Co Ltd | Information display method for motorcycle, and motorcycle |
JP2007237964A (en) * | 2006-03-09 | 2007-09-20 | Alpine Electronics Inc | Vehicle drive supporting device |
JP2008056052A (en) * | 2006-08-30 | 2008-03-13 | Xanavi Informatics Corp | On-vehicle device |
JP2009119915A (en) * | 2007-11-12 | 2009-06-04 | Kanto Auto Works Ltd | Automobile |
JP2010015436A (en) * | 2008-07-04 | 2010-01-21 | Honda Motor Co Ltd | Device for switching vehicle surrounding image |
JP2010087728A (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Denso Corp | Image display |
JP2010140109A (en) * | 2008-12-09 | 2010-06-24 | Alpine Electronics Inc | Image display device and image display method |
JP2011093495A (en) * | 2009-11-02 | 2011-05-12 | Denso Corp | Vehicle periphery display control device and program for vehicle periphery display control device |
CN101577087B (en) * | 2009-05-26 | 2011-06-15 | 上海大峡谷光电科技有限公司 | Method for controlling LED display screen on ferris wheel and device thereof |
US20120265399A1 (en) * | 2008-12-18 | 2012-10-18 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Display device |
JP2013102494A (en) * | 2013-01-04 | 2013-05-23 | Yupiteru Corp | Image recorder for vehicle, reproducing apparatus, and program |
JP2013167862A (en) * | 2012-01-16 | 2013-08-29 | Yazaki Energy System Corp | Display system, display control device, and display control method |
KR20130124762A (en) * | 2012-05-07 | 2013-11-15 | 현대모비스 주식회사 | Around view monitor system and monitoring method |
JP2014168170A (en) * | 2013-02-28 | 2014-09-11 | Ichikoh Ind Ltd | Video display system for vehicle |
JP2014533630A (en) * | 2011-11-28 | 2014-12-15 | トレーラートラック,エーピーエス | System for controlling the adjustment of the side rear view device |
JP2016034091A (en) * | 2014-07-31 | 2016-03-10 | セイコーエプソン株式会社 | Display device, control method of the same and program |
JP2017212482A (en) * | 2016-05-23 | 2017-11-30 | マツダ株式会社 | Electronic mirror device |
KR20180063917A (en) * | 2016-12-02 | 2018-06-14 | 안재홍 | vehicle viewing system |
KR20180074093A (en) * | 2016-12-23 | 2018-07-03 | 삼성전기주식회사 | System for providing around view image |
CN108313124A (en) * | 2017-01-17 | 2018-07-24 | 北京行易道科技有限公司 | The method and apparatus for detecting vehicle-surroundings barrier |
JP2019083422A (en) * | 2017-10-31 | 2019-05-30 | サカエ理研工業株式会社 | Vehicle periphery visual confirmation device |
JP2020175857A (en) * | 2019-04-22 | 2020-10-29 | クラリオン株式会社 | Parking support device, and method of controlling parking support device |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09295539A (en) * | 1996-05-02 | 1997-11-18 | Kokusai Electric Co Ltd | On-vehicle monitoring system and supervisory method in time of vehicle driving |
JP2001006097A (en) * | 1999-06-25 | 2001-01-12 | Fujitsu Ten Ltd | Device for supporting driving for vehicle |
JP2003204545A (en) * | 2002-01-09 | 2003-07-18 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | Vehicle surrounding monitoring system |
-
2003
- 2003-12-24 JP JP2003427154A patent/JP2005186648A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09295539A (en) * | 1996-05-02 | 1997-11-18 | Kokusai Electric Co Ltd | On-vehicle monitoring system and supervisory method in time of vehicle driving |
JP2001006097A (en) * | 1999-06-25 | 2001-01-12 | Fujitsu Ten Ltd | Device for supporting driving for vehicle |
JP2003204545A (en) * | 2002-01-09 | 2003-07-18 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | Vehicle surrounding monitoring system |
Cited By (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101263548B (en) * | 2005-09-15 | 2010-05-26 | 夏普株式会社 | Image transferring apparatus and display system using the same |
WO2007032140A1 (en) * | 2005-09-15 | 2007-03-22 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image transferring apparatus and display system using the same |
US8384825B2 (en) | 2005-09-15 | 2013-02-26 | Sharp Kabushiki Kaisha | Video image transfer device and display system including the device |
JP2007099135A (en) * | 2005-10-05 | 2007-04-19 | Yamaha Motor Co Ltd | Information display method for motorcycle, and motorcycle |
JP4718347B2 (en) * | 2006-03-09 | 2011-07-06 | アルパイン株式会社 | Vehicle driving support device |
JP2007237964A (en) * | 2006-03-09 | 2007-09-20 | Alpine Electronics Inc | Vehicle drive supporting device |
JP2008056052A (en) * | 2006-08-30 | 2008-03-13 | Xanavi Informatics Corp | On-vehicle device |
JP2009119915A (en) * | 2007-11-12 | 2009-06-04 | Kanto Auto Works Ltd | Automobile |
JP2010015436A (en) * | 2008-07-04 | 2010-01-21 | Honda Motor Co Ltd | Device for switching vehicle surrounding image |
JP2010087728A (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Denso Corp | Image display |
JP2010140109A (en) * | 2008-12-09 | 2010-06-24 | Alpine Electronics Inc | Image display device and image display method |
US20120265399A1 (en) * | 2008-12-18 | 2012-10-18 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Display device |
KR101266734B1 (en) * | 2008-12-18 | 2013-05-28 | 아이신세이끼가부시끼가이샤 | Display apparatus |
CN101577087B (en) * | 2009-05-26 | 2011-06-15 | 上海大峡谷光电科技有限公司 | Method for controlling LED display screen on ferris wheel and device thereof |
JP2011093495A (en) * | 2009-11-02 | 2011-05-12 | Denso Corp | Vehicle periphery display control device and program for vehicle periphery display control device |
JP2014533630A (en) * | 2011-11-28 | 2014-12-15 | トレーラートラック,エーピーエス | System for controlling the adjustment of the side rear view device |
JP2013167862A (en) * | 2012-01-16 | 2013-08-29 | Yazaki Energy System Corp | Display system, display control device, and display control method |
KR20130124762A (en) * | 2012-05-07 | 2013-11-15 | 현대모비스 주식회사 | Around view monitor system and monitoring method |
JP2013102494A (en) * | 2013-01-04 | 2013-05-23 | Yupiteru Corp | Image recorder for vehicle, reproducing apparatus, and program |
JP2014168170A (en) * | 2013-02-28 | 2014-09-11 | Ichikoh Ind Ltd | Video display system for vehicle |
JP2016034091A (en) * | 2014-07-31 | 2016-03-10 | セイコーエプソン株式会社 | Display device, control method of the same and program |
JP2017212482A (en) * | 2016-05-23 | 2017-11-30 | マツダ株式会社 | Electronic mirror device |
KR101880659B1 (en) * | 2016-12-02 | 2018-07-23 | 안재홍 | vehicle viewing system |
KR20180063917A (en) * | 2016-12-02 | 2018-06-14 | 안재홍 | vehicle viewing system |
KR20180074093A (en) * | 2016-12-23 | 2018-07-03 | 삼성전기주식회사 | System for providing around view image |
KR102632361B1 (en) * | 2016-12-23 | 2024-02-02 | 삼성전기주식회사 | System for providing around view image |
CN108313124A (en) * | 2017-01-17 | 2018-07-24 | 北京行易道科技有限公司 | The method and apparatus for detecting vehicle-surroundings barrier |
CN108313124B (en) * | 2017-01-17 | 2024-04-26 | 北京行易道科技有限公司 | Method and device for detecting obstacle around vehicle |
JP2019083422A (en) * | 2017-10-31 | 2019-05-30 | サカエ理研工業株式会社 | Vehicle periphery visual confirmation device |
JP7005279B2 (en) | 2017-10-31 | 2022-01-21 | サカエ理研工業株式会社 | Vehicle peripheral visibility device |
JP2020175857A (en) * | 2019-04-22 | 2020-10-29 | クラリオン株式会社 | Parking support device, and method of controlling parking support device |
JP7323326B2 (en) | 2019-04-22 | 2023-08-08 | フォルシアクラリオン・エレクトロニクス株式会社 | PARKING ASSIST DEVICE AND CONTROL METHOD FOR PARKING ASSIST DEVICE |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005186648A (en) | Surrounding visualizing device for vehicle and displaying control device | |
US10479275B2 (en) | Vehicle peripheral observation device | |
JP4766841B2 (en) | Camera device and vehicle periphery monitoring device mounted on vehicle | |
EP2794353B1 (en) | Vehicle rear monitoring system | |
JP5117003B2 (en) | Driving assistance device | |
US9862319B2 (en) | Vehicle peripheral observation device using cameras and an emphasized frame | |
KR101266734B1 (en) | Display apparatus | |
JP5271154B2 (en) | Image generating apparatus and image display system | |
US8854466B2 (en) | Rearward view assistance apparatus displaying cropped vehicle rearward image | |
US10166922B2 (en) | On-vehicle image display device, on-vehicle image display method for vehicle, and on-vehicle image setting device | |
JP2005110202A (en) | Camera apparatus and apparatus for monitoring vehicle periphery | |
WO2010137684A1 (en) | Image generation device and image display system | |
WO2011001794A1 (en) | Image generation device and image display system | |
JP5036891B2 (en) | Camera device and vehicle periphery monitoring device mounted on vehicle | |
JP2007221200A (en) | Vehicle periphery monitoring system | |
JP5071738B2 (en) | Display device | |
JP2018144554A (en) | Head-up display device for vehicle | |
JP2004051063A (en) | Device for visual recognition around vehicle | |
KR102005551B1 (en) | A parking assisting system | |
JP2006035995A (en) | Display device for vehicle | |
JP2009118133A (en) | Method and apparatus for displaying rear view of vehicle | |
JP6662655B2 (en) | Vehicle image display device | |
KR102125738B1 (en) | A parking assisting system | |
JP2005198160A (en) | Vehicle periphery imaging device | |
JPH1134740A (en) | Monitor for vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090508 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090512 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090929 |