[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2005174052A - 画像形成装置用ドライバ - Google Patents

画像形成装置用ドライバ Download PDF

Info

Publication number
JP2005174052A
JP2005174052A JP2003414268A JP2003414268A JP2005174052A JP 2005174052 A JP2005174052 A JP 2005174052A JP 2003414268 A JP2003414268 A JP 2003414268A JP 2003414268 A JP2003414268 A JP 2003414268A JP 2005174052 A JP2005174052 A JP 2005174052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
image
driver
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003414268A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuko Ota
由布子 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2003414268A priority Critical patent/JP2005174052A/ja
Publication of JP2005174052A publication Critical patent/JP2005174052A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

【課題】 アプリケーションを起動させる手間・時間を削減することができ、ユーザーの負担を軽くすることができる画像形成装置用ドライバを提供する。
【解決手段】 アプリケーションを起動しないで画像ファイル直接印刷機能を持つ画像形成装置用ドライバ100において、アプリケーションを起動しないでハードディスク104に蓄積されている画像ファイルを直接指定して印刷し、または選択した画像ファイルを別の印刷ファイルに直接添付して印刷する機能を持つ。
【選択図】 図1

Description

本発明は、構造化記述言語でアプリケーションを起動しないでパーソナルコンピュータのハードディスク上またはサーバー上に蓄積されている画像ファイルの直接印刷を行う画像形成装置用ドライバに関する。
上記の画像形成装置用ドライバに関連して、例えば、特許文献1〜5等記載の従来技術が知られている。
特開2000−010753公報 特開平11−095128号公報 特開2003−054066公報 特開2003−114781公報 特開2000−236412公報
デジタルカメラの普及に伴い、画像ファイルのみを扱う機会が増えてきた。それらの画像ファイルを扱う際に従来技術では以下のような問題点があった。
1.画像編集用のアプリケーションまたはデジタルカメラ専用のアプリケーションを起動しないと印刷を行えなかった。
2.テキスト文書に画像を取り込むと、ファイルが重くなり扱いにくかった。
本発明は上記の問題点を画像形成装置に送信する際の負荷を考慮した以下の機能を画像形成装置用ドライバに追加することで解決し、アプリケーションを起動させる手間・時間を削減することができ、ユーザーの負担を軽くすることができる画像形成装置用ドライバを提供することを目的とする。
即ち、何らかの画像用アプリケーションを起動しないで画像形成装置用ドライバ上で直接画像ファイルを指定し、画像URL情報と画像に関する設定情報を、構造化記述言語を用いて画像形成装置に送信し、印刷を行う機能を提供し、画像ファイルはパーソナルコンピュータのハードディスク上またはサーバー上に蓄積されている画像を指定することを目的とする。
又、文書ファイルに画像ファイルを直接添付し、印刷を行う機能を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、請求項1記載の発明は、画像ファイルの直接印刷機能を持つ画像形成装置用ドライバにおいて、アプリケーションを起動しないで蓄積した画像ファイルを直接指定して印刷指示する手段と、または選択した画像ファイルを別の印刷ファイルに直接添付して印刷指示する手段とを有することを特徴とする画像形成装置用ドライバを最も主要な特徴とする。
請求項2記載の発明は、請求項1に記載の画像形成装置用ドライバにおいて、ハードディスク上にある画像ファイルを直接指定する機能を有する画像形成装置用ドライバを主要な特徴とする。
請求項3記載の発明は、請求項2に記載の画像形成装置用ドライバにおいて、サーバー上にある画像ファイルを直接指定する機能を有する画像形成装置用ドライバを主要な特徴とする。
請求項4記載の発明は、請求項3に記載の画像形成装置用ドライバにおいて、画像ファイルを選択する際に画像ファイルのプレビュー表示を行う機能を有する画像形成装置用ドライバを主要な特徴とする。
請求項5記載の発明は、請求項4に記載の画像形成装置用ドライバにおいて、指定した各画像ファイルの画像URL情報を構造化記述言語で画像形成装置に送信する機能を有する画像形成装置用ドライバを主要な特徴とする。
請求項6記載の発明は、請求項5に記載の画像形成装置用ドライバにおいて、ユーザーインターフェイス上で画像の解像度・大きさを指定し構造化記述言語で送信する機能を有する画像形成装置用ドライバを主要な特徴とする。
請求項7記載の発明は、請求項6に記載の画像形成装置用ドライバにおいて、1頁に出力する縦及び横の画像数を任意の方法で指定し、自動で画像サイズの最適化を行い、決定した画像サイズを構造化記述言語で送信する機能を有する画像形成装置用ドライバを主要な特徴とする。
請求項8記載の発明は、請求項7に記載の画像形成装置用ドライバにおいて、構造化記述言語がXML言語である画像形成装置用ドライバを主要な特徴とする。
請求項9記載の発明は、請求項8に記載の画像形成装置用ドライバにおいて、指定する印刷属性の設定が、添付されている構造化記述言語データに対しても有効である画像形成装置用ドライバを主要な特徴とする。
本発明の画像形成装置用ドライバは、アプリケーションを起動しないでハードディスクに蓄積されている画像ファイルを直接指定して印刷し、または選択した画像ファイルを別の印刷ファイルに直接添付して印刷する機能を持つので、アプリケーションを起動させる手間・時間を削減することができ、ユーザーの負担を軽くするという所期の目的を達成することができる。
以下、本発明の実施の形態を図面に基いて説明する。
図1は本発明の画像形成装置用ドライバを中心とした画像形成システムの構成図である。すなわち、図1は、画像形成装置用ドライバ100を有するパーソナルコンピュータ200、カラー印刷機能を有する画像形成装置300、サーバー400、及び入力部500からなる。
画像形成装置用ドライバ100は、パーソナルコンピュータ(以下PCとする)200に搭載されている。PC200は、画像形成装置300と双方向通信をしており、互いの情報交換を行っている。画像形成装置300は、画像形成装置用ドライバ100から構造化記述言語データまたはプリンタ言語データと構造化記述言語データを受信し、解析・描画を行う。また、画像形成装置300による構造化記述言語データ解析時に、必要に応じてPC200のHDD104またはサーバー400の画像データを参照する。サーバー400は任意の画像データを保持している。画像形成装置300によって印刷するときに必要な画像データが順番に参照される。なお、入力部500では、画像形成用ドライバ200への選択、指定等の入力操作が行われる。
画像形成装置用ドライバ100内の機能について説明する。
GUI101では、印刷したい画像を選択する。1ページに画像を何枚描画するか指定する。複数枚の場合、縦及び横の画像数を指定する。1枚の場合、解像度・大きさを指定する。また、プレビュー画面を頁ごとに表示する。画像データのみの印刷かアプリケーションファイル印刷+画像データ印刷かを選択する。更に、両面・集約・ステープルをする場合を、指定する。そして印刷を実行する。印刷実行命令をサーバー通信部105、プリンタ言語変換部107、構造化記述言語変換部108に送信する。
画像選択部102は、GUI101で選択された画像設定情報を保持する。画像処理部103は、GUI101で印刷する画像データを選択の際に表示するプレビュー画面を生成する。HDD104は、画像データが保存されている。画像形成装置300によって印刷するときにHDD104に保存された必要な画像データが順番に参照される。サーバー通信部105は、サーバー400との通信を行う。プリンタ情報取得部106は、画像形成装置300との双方向通信によって画像形成装置300の情報を取得する。
プリンタ言語変換部107は、アプリケーションファイル印刷+画像データ印刷の場合印刷実行命令を受信する。アプリケーション印刷データをプリンタ言語に変換し、変換処理完了通知を構造化記述言語変換部108に送る。構造化記述言語変換部108は、印刷実行命令を受け取ると、画像選択部102に保存されている画像データの情報を構造化記述言語に変換する。アプリケーションファイル印刷+画像データ印刷の場合には、プリンタ言語変換部107からの変換処理完了通知を構造化記述言語変換部108で受け取り、プリンタ言語データの最後にこの構造化記述言語データを付加する。
次に印刷したい画像を指定して、画像形成装置から出力されるまでの動作を説明する。画像のみを印刷する場合とアプリケーションファイルと画像を印刷する場合に分けて説明する。
(画像のみの印刷)
画像形成装置用ドライバ100のGUI101上で、印刷したい画像をHDD104またはサーバー400に蓄積されている画像の中から画像処理部103で生成されたプレビュー画面を見ながら選択する。これらの選択した画像を1ページに1枚描画するか複数枚描画するか選択する。
1ページに1枚描画する場合、解像度と大きさを指定する。1ページに複数枚描画する場合、縦及び横の画像数を指定する。縦及び横の画像数を指定すると画像処理部103で画像レイアウトの自動調整が行われ、画像サイズが自動的に決定される。これらの情報は画像選択部102に保存される。印刷を実行すると、印刷実行命令がサーバー通信部105と構造化記述言語変換部108に送信される。
また印刷実行命令を受信した構造化記述言語変換部108は画像選択部102に保存されている画像データの情報(選択された画像名及び設定値)を構造化記述言語に変換する。変換された構造化記述言語データは画像形成装置300に送信し、画像形成装置300は受信した構造化記述言語データを解析・描画する。その際にHDD104またはサーバー400に保存されている画像データ実体を参照する。
(アプリケーションデータと画像を印刷)
アプリケーション印刷データに画像データを添付する場合は、印刷するアプリケーションファイルをGUI101で選択する。画像データに関しては、画像のみの印刷と同様に指定する。印刷を実行すると、印刷実行命令がプリンタ言語変換部107、構造化記述言語変換部108に送信される。
印刷実行命令を受信したプリンタ言語変換部107は、アプリケーションファイルデータを選択された画像形成装置用ドライバのプリンタ言語に変換し、構造化記述言語変換部108に変換処理完了通知を送信する。構造化記述言語変換部108は印刷実行命令を受信した時点で画像選択部102に保存されている画像データの情報(選択された画像名及び設定値)を構造化記述言語に変換する。
プリンタ言語変換部107から変換処理完了通知を受信した後、プリンタ言語データの最後尾にデータを付加する。プリンタ言語データ+構造化記述言語データは画像形成装置300に送信し、画像形成装置300は受信したプリンタ言語データ+構造化記述言語データを解析・描画し、フィニッシャー処理などを行う。その際にHDD104またはサーバー400に保存されている画像データの実体を参照する。
図2は本発明の画像形成装置用ドライバにおける画像ファイル直接印刷の処理フローチャートである。上記処理の流れの詳細を図2を用いて説明する。
ステップS1は、PC200のHDD104上の画像ファイルから選択される場合、ステップS2の処理を行う。選択されない場合、ステップS4の処理を行う。
ステップS2は、画像形成装置用ドライバ100のユーザーインターフェイスにPC200のHDD104上の画像ファイルを表示する。
次いでステップS3は、プレビュー画像を用いて、画像ファイルが選択される。選択されない場合、処理の最初に戻る。
ステップS4は、サーバー400上のファイルから選択される場合、ステップS5の処理を行う。
ステップS5は、画像形成装置用ドライバ100のユーザーインターフェイス上にサーバー400上の画像ファイルを表示する。
ステップS6は、プレビュー画像を用いて、画像ファイルが選択される。選択されない場合、処理の最初に戻る。
ステップS7は、1ページに画像を複数出力する場合、ステップS9の処理を行う。複数出力しない場合、ステップS8の処理を行う。
ステップS8は、複数出力しない場合、画像の解像度と大きさが指定される。
ステップS9は、縦の画像数が指定される。
ステップS10は、横の画像数を指定される。
ステップS11は、画像レイアウトの自動調整を行う。
ステップS12は、印刷実行命令を受信した場合、ステップS13の処理を行う。受信しなかった場合、受信するまで待機する。
ステップS13は、画像印刷データを構造化記述言語データに変換する。
ステップS14は、変換した構造化記述言語データを文書ファイルに添付する場合、ステップS17の処理を行う。添付しない場合、ステップS15の処理を行う。
ステップS15は、文書ファイルをPDL言語に変換し、変換完了通知を受信した場合、ステップS16の処理を行う。受信しなかった場合、ステップS17の処理を行う。
ステップS16は、文書ファイルを変換したPDL言語データに構造化記述言語データを添付する。
ステップS17は、画像形成装置にデータを送信する。
本実施形態によれば、アプリケーションを用いないで画像データを何らかの方法で指定し直接印刷できることによって、アプリケーションを起動させる手間・時間を削減することができ、ユーザーの負担を軽くすることができる。
また、既存の画像データを直接印刷できることによって、ユーザーの印刷自由度が高まる効果がある。
また、サーバー400上の画像データを印刷画像として選択できることによって、共有している画像ファイルの印刷などユーザーのニーズに合った画像ファイルの印刷を煩雑な操作をすることなく行うことができる。
また、PC200上またはサーバー400上の画像ファイルを選択する際に、プレビュー画面を見ながら選択できることによって、ユーザーの作業効率をあげると共に、ミス印刷を減少させるという効果がある。
また、画像URL情報を構造化記述言語で画像形成装置に送信することによって情報量を最小限に抑え、またサーバー400を介することによって、LANケーブルにかかる負荷の軽減及びデータ送信スピードを向上させる効果がある。
また、画像データの解像度・大きさを自由に指定できることで、よりユ-ザ-のニーズに合うものを印刷することができる。
また、1ページに出力する縦及び横の画像枚数を指定できることによってユ-ザ-のニ−ズに合うものを印刷することができる。同時に画像サイズの最適化を自動で行うことによって、ユーザーの操作の煩雑さを軽減する効果がある。
また、構造化記述言語がXML言語であることによって、タグの設計が行えるので機能の追加が容易であるという利点がある。
また、画像形成装置用ドライバ100で指定する印刷属性の設定が添付されている構造化記述言語データに対しても有効であることによって、集約・両面・ステープルなどの処理が統一され、使いやすい機能を提供することができる。
本発明の画像形成装置用ドライバを中心とした画像形成システムの構成図である。 本発明の画像形成装置用ドライバにおける画像ファイル直接印刷の処理フローチャートである。
符号の説明
100 画像形成装置用ドライバ
200 ハーソナルコンピュータ
300 画像形成装置
400 サーバー

Claims (9)

  1. 画像ファイルの直接印刷機能を持つ画像形成装置用ドライバにおいて、アプリケーションを起動しないで蓄積した画像ファイルを直接指定して印刷指示する手段と、または選択した画像ファイルを別の印刷ファイルに直接添付して印刷指示する手段とを有することを特徴とする画像形成装置用ドライバ。
  2. 請求項1に記載の画像形成装置用ドライバにおいて、ハードディスク上にある画像ファイルを直接指定する機能を有することを特徴とする画像形成装置用ドライバ。
  3. 請求項2に記載の画像形成装置用ドライバにおいて、サーバー上にある画像ファイルを直接指定する機能を有することを特徴とする画像形成装置用ドライバ。
  4. 請求項3に記載の画像形成装置用ドライバにおいて、画像ファイルを選択する際に画像ファイルのプレビュー表示を行う機能を有することを特徴とする画像形成装置用ドライバ。
  5. 請求項4に記載の画像形成装置用ドライバにおいて、指定した各画像ファイルの画像URL情報を構造化記述言語で画像形成装置に送信する機能を有することを特徴とする画像形成装置用ドライバ。
  6. 請求項5に記載の画像形成装置用ドライバにおいて、ユーザーインターフェイス上で画像の解像度・大きさを指定し構造化記述言語で送信する機能を有することを特徴とする画像形成装置用ドライバ。
  7. 請求項6に記載の画像形成装置用ドライバにおいて、1頁に出力する縦及び横の画像数を任意の方法で指定し、自動で画像サイズの最適化を行い、決定した画像サイズを構造化記述言語で送信する機能を有することを特徴とする画像形成装置用ドライバ。
  8. 請求項7に記載の画像形成装置用ドライバにおいて、構造化記述言語がXML言語であることを特徴とする画像形成装置用ドライバ。
  9. 請求項8に記載の画像形成装置用ドライバにおいて、指定する印刷属性の設定が、添付されている構造化記述言語データに対しても有効であることを特徴とする画像形成装置用ドライバ。
JP2003414268A 2003-12-12 2003-12-12 画像形成装置用ドライバ Pending JP2005174052A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003414268A JP2005174052A (ja) 2003-12-12 2003-12-12 画像形成装置用ドライバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003414268A JP2005174052A (ja) 2003-12-12 2003-12-12 画像形成装置用ドライバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005174052A true JP2005174052A (ja) 2005-06-30

Family

ID=34734119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003414268A Pending JP2005174052A (ja) 2003-12-12 2003-12-12 画像形成装置用ドライバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005174052A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8154736B2 (en) 2006-06-30 2012-04-10 Ricoh Company, Limited Image forming apparatus, tray ID allocating method thereof, computer program product, and recording medium
US8576429B2 (en) 2009-04-21 2013-11-05 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming system, information processing apparatus, document processing method and printer driver for viewing in an image forming apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8154736B2 (en) 2006-06-30 2012-04-10 Ricoh Company, Limited Image forming apparatus, tray ID allocating method thereof, computer program product, and recording medium
US8576429B2 (en) 2009-04-21 2013-11-05 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming system, information processing apparatus, document processing method and printer driver for viewing in an image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012173805A (ja) 情報処理装置、画像出力システム、プログラムおよび記録媒体
JP2006127478A (ja) 印刷制御装置及びプログラム記録媒体
US20110007355A1 (en) Apparatus, method, system and storage medium for setting print status
JP5597088B2 (ja) 印刷システム、印刷システムの制御方法、プログラム
US20060119872A1 (en) Printing processing system
JP2009163711A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム及び記録媒体
JP2011243004A (ja) 情報処理装置、印刷制御プログラム、記録媒体、印刷制御システム、及び画像形成装置
JP7022317B2 (ja) 制御プログラム、および情報処理装置
US8045205B2 (en) Image forming device, and method and computer readable medium therefor
JP2005174052A (ja) 画像形成装置用ドライバ
JP4743041B2 (ja) 画像形成装置及び印刷制御方法
US20110128298A1 (en) Display system, image processing apparatus, control method therefor, and storage medium
KR101219430B1 (ko) 인쇄방법, 상기 인쇄방법을 실행할 수 있는 프로그램이수록된 기록매체 및 호스트 장치
JP2006238145A (ja) 帳票印刷システムおよび帳票印刷方法
US8311363B2 (en) Image processing apparatus, method of controlling the same, and computer-readable storage medium
JP4914477B2 (ja) 画像処理装置
JP5358519B2 (ja) 画像形成システム
JP6598622B2 (ja) 画像形成装置、情報処理方法及びプログラム
JP6100936B2 (ja) データ処理方法およびプログラム
JP2005004320A (ja) 印刷制御装置および印刷制御プログラム
JP5891270B2 (ja) データ処理方法およびプログラム
US8773742B2 (en) Control device for generating a file in a file format includes stored and scanned pages with electronic signature
US20130016394A1 (en) Image processing apparatus, data processing method in image processing apparatus, and storage medium storing program thereof
JP6592552B2 (ja) データ処理方法およびプログラム
JP2008080592A (ja) 画像データ生成装置、画像形成装置、画像形成システム及び画像データ生成プログラム