[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2005095434A - ゲーム装置、ゲーム制御方法及びプログラム - Google Patents

ゲーム装置、ゲーム制御方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005095434A
JP2005095434A JP2003334343A JP2003334343A JP2005095434A JP 2005095434 A JP2005095434 A JP 2005095434A JP 2003334343 A JP2003334343 A JP 2003334343A JP 2003334343 A JP2003334343 A JP 2003334343A JP 2005095434 A JP2005095434 A JP 2005095434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
answer
game
question
displaying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003334343A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Saito
昌宏 齊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konami Computer Entertainment Co Ltd
Konami Computer Entertainment Tokyo Inc
Konami Group Corp
Original Assignee
Konami Corp
Konami Computer Entertainment Co Ltd
Konami Computer Entertainment Tokyo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konami Corp, Konami Computer Entertainment Co Ltd, Konami Computer Entertainment Tokyo Inc filed Critical Konami Corp
Priority to JP2003334343A priority Critical patent/JP2005095434A/ja
Publication of JP2005095434A publication Critical patent/JP2005095434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 プレイヤがゲームキャラクタの表示態様を設定できるようにするとともに、該設定を確実に行わせるようにすることができるゲーム装置を提供すること。
【解決手段】 オブジェクトデータ記憶部54は所定オブジェクトを表示するためのオブジェクトデータを、質問に対する回答結果に関する回答結果条件を示す情報に対応づけて複数記憶する。回答受付部58は質問データ記憶部52に記憶される質問データに基づいてプレイヤに対し質問を表示し、該質問に対する回答の入力を受け付ける。ゲーム開始部60は回答受付部58によって回答の入力が受け付けられたことを条件として、ゲームを開始させる。オブジェクト表示制御62は、回答受付部58によって受け付けられた回答結果に対応するオブジェクトデータに基づいて、所定オブジェクトを表示させる。
【選択図】 図4

Description

本発明はゲーム装置、ゲーム装置の制御方法及びプログラムに関する。
コントローラの操作に従い、プレイヤゲームキャラクタが3次元ゲーム空間内を移動して各種ゲームイベントを攻略していく、例えばロールプレイングゲームやアクションゲーム等の3次元ゲームが人気を博している。こうしたゲームに登場するゲームキャラクタは実際の形状、色や模様等を忠実に再現したものとなっている。
以上のようなゲームでは、例えばゲームキャラクタがリアルに表現されることをプレイヤが望まない場合もあり、ゲームキャラクタの表示態様をプレイヤが設定できるようにすると好適である。また、そのような設定をプレイヤに確実に行わせるようにするとさらに好適である。
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであって、その目的は、プレイヤがゲームキャラクタの表示態様を設定できるようにするとともに、該設定を確実に行わせるようにすることができるゲーム装置、ゲーム装置の制御方法及びプログラムを提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明に係るゲーム装置は、プレイヤに対する質問を表示するための質問データを記憶する質問データ記憶手段と、所定オブジェクトを表示するためのオブジェクトデータを、前記質問に対する回答結果に関する回答結果条件を示す情報に対応づけて複数記憶するオブジェクトデータ記憶手段と、前記質問データに基づいてプレイヤに対し質問を表示し、該質問に対する回答の入力を受け付ける回答受付手段と、前記回答受付手段によって回答の入力が受け付けられたことを条件として、ゲームを開始させるゲーム開始手段と、前記ゲームにおいて前記所定オブジェクトを表示する場合、前記回答受付手段によって受け付けられた回答結果が満足する回答結果条件に対応づけて前記オブジェクトデータ記憶手段に記憶されるオブジェクトデータに基づいて、前記所定オブジェクトを表示させるオブジェクト表示制御手段と、を含むことを特徴とする。
また、本発明に係るゲーム装置の制御方法は、プレイヤに対する質問を表示するための質問データを記憶してなる質問データ記憶手段から質問データを読み出し、該質問データに基づいてプレイヤに対し質問を表示し、該質問に対する回答の入力を受け付ける回答受付ステップと、前記回答受付ステップにおいて回答の入力が受け付けられたことを条件として、ゲームを開始させるゲーム開始ステップと、前記ゲームにおいて前記所定オブジェクトを表示手段に表示させる場合、所定オブジェクトを表示するためのオブジェクトデータを前記質問に対する回答結果に関する回答結果条件を示す情報に対応づけて複数記憶してなるオブジェクトデータ記憶手段から、前記回答受付手段によって受け付けられた回答結果が満足する回答結果条件に対応づけられたオブジェクトデータを読み出し、該オブジェクトデータに基づいて前記所定オブジェクトを表示させる所定オブジェクト表示制御ステップと、を含むことを特徴とする。
また、本発明に係るプログラムは、ゲーム装置としてコンピュータを機能させるためのプログラムであって、プレイヤに対する質問を表示するための質問データを記憶する質問データ記憶手段、所定オブジェクトを表示するためのオブジェクトデータを、前記質問に対する回答結果に関する回答結果条件を示す情報に対応づけて複数記憶するオブジェクトデータ記憶手段、前記質問データに基づいてプレイヤに対し質問を表示し、該質問に対する回答の入力を受け付ける回答受付手段、前記回答受付手段によって回答の入力が受け付けられたことを条件として、ゲームを開始させるゲーム開始手段、及び、前記ゲームにおいて前記所定オブジェクトを表示する場合、前記回答受付手段によって受け付けられた回答結果が満足する回答結果条件に対応づけて前記オブジェクトデータ記憶手段に記憶されるオブジェクトデータに基づいて、前記所定オブジェクトを表示させる所定オブジェクト表示制御手段、として、家庭用ゲーム機、携帯用ゲーム機、業務用ゲーム機、携帯電話機、携帯情報端末(PDA)やパーソナルコンピュータ等の前記コンピュータを機能させるためのプログラムである。
また、本発明に係るプログラム配信装置は、上記のプログラムを記録した情報記憶媒体を備え、前記情報記憶媒体から前記プログラムを読み出し、配信するプログラム配信装置である。
また、本発明に係るプログラム配信方法は、上記のプログラムを記録した情報記憶媒体を備え、前記情報記憶媒体から前記プログラムを読み出し、配信するプログラム配信方法である。
本発明では、プレイヤに対する質問を表示するための質問データが記憶される。また、所定オブジェクトを表示するためのオブジェクトデータが、前記質問に対する回答結果に関する回答結果条件を示す情報に対応づけて複数記憶される。そして、質問データに基づいてプレイヤに対し質問を表示し、該質問に対する回答の入力を受け付ける。回答の入力が受け付けられたことを条件としてゲームを開始させ、ゲームにおいて所定オブジェクトを表示する場合、回答結果が満足する回答結果条件に対応づけて記憶されるオブジェクトデータに基づいて表示させる。
また、本発明の一態様では、前記オブジェクトデータ記憶手段は、前記オブジェクトデータとして前記所定オブジェクトのモデルデータを複数記憶し、前記オブジェクト表示制御手段は、前記ゲームにおいて前記所定オブジェクトを表示する場合、前記回答受付手段によって受け付けられた回答結果が満足する回答結果条件に対応づけて前記オブジェクトデータ記憶手段に記憶されるモデルデータに基づいて、前記所定オブジェクトを表示させる、ことを特徴とする。
この態様では、前記複数のモデルデータは、構成ポリゴン数が異なるモデルデータとしてもよい。
また、本発明の一態様では、前記オブジェクトデータ記憶手段は、前記複数のモデルデータそれぞれに対応づけて複数のテクスチャデータを記憶する手段と、前記回答結果条件を示す情報と、前記モデルデータと前記テクスチャデータとの組み合わせを示す情報と、を対応づけて記憶する手段と、を含み、前記オブジェクト表示制御手段は、前記ゲームにおいて前記所定オブジェクトを表示する場合、前記回答受付手段によって受け付けられた回答結果が満足する回答結果条件に対応づけられた組み合わせに係るモデルデータとテクスチャデータとに基づいて、前記所定オブジェクトを表示させる、ことを特徴とする。
この態様では、前記複数のテクスチャデータは、色数が異なるテクスチャデータとしてもよい。
また、本発明の一態様では、前記オブジェクトデータ記憶手段は、前記複数のモデルデータそれぞれに対応づけて複数のモーションデータを記憶する手段と、前記回答結果条件を示す情報と、前記モデルデータと前記モーションデータとの組み合わせを示す情報と、を対応づけて記憶する手段と、を含み、前記オブジェクト表示制御手段は、前記ゲームにおいて前記所定オブジェクトを表示する場合、前記回答受付手段によって受け付けられた回答結果が満足する回答結果条件に対応づけられた組み合わせに係るモデルデータとモーションデータとに基づいて、前記所定オブジェクトを表示させる、ことを特徴とする。
以下、本発明の好適な実施の形態について図面に基づき詳細に説明する。
図1は、本発明の実施形態に係るゲーム装置の構成を示す図である。同図に示すゲーム装置10は、家庭用ゲーム機11に情報記憶媒体たるDVD−ROM25及びメモリカード28が装着され、さらにモニタ18及びスピーカ22が接続されることによって構成されている。モニタ18には家庭用テレビ受像器が用いられ、スピーカ22にはその内蔵スピーカが用いられる。また、ここではプログラムを家庭用ゲーム機11に供給するためにDVD−ROM25を用いるが、CD−ROMやROMカード等、他のあらゆる情報記憶媒体を用いるようにしてもよい。また、インターネット等のデータ通信網を介して遠隔地からプログラムを家庭用ゲーム機11に供給するようにしてもよい。
家庭用ゲーム機11は、マイクロプロセッサ14、画像処理部16、主記憶26、入出力処理部30、音声処理部20、コントローラ32及びDVD−ROM再生部24を含んで構成される公知のコンピュータゲームシステムである。マイクロプロセッサ14、画像処理部16、主記憶26及び入出力処理部30は、バス12によって相互データ通信可能に接続されており、入出力処理部30には、コントローラ32、音声処理部20、DVD−ROM再生部24及びメモリカード28が接続されている。コントローラ32以外の家庭用ゲーム機11の各構成要素は筐体内に収容されている。
マイクロプロセッサ14は、図示しないROMに格納されるオペレーティングシステム、DVD−ROM25から読み出されるプログラム、及びメモリカード28から読み出されるセーブデータに基づいて、家庭用ゲーム機11の各部を制御し、プレイヤにゲームを提供する。バス12はアドレス及びデータを家庭用ゲーム機11の各部でやり取りするためのものである。また、主記憶26は、例えばRAMを含んで構成されるものであり、DVD−ROM25から読み出されたプログラムやメモリカード28から読み出されたセーブデータが必要に応じて書き込まれる。また、主記憶26は、マイクロプロセッサ14の作業用としても用いられる。画像処理部16はVRAMを含んで構成されており、マイクロプロセッサ14から送られる画像データを受け取って、それに基づいてVRAM上にゲーム画面を描画するとともに、その内容をビデオ信号に変換して所定のタイミングでモニタ18に出力する。
入出力処理部30は、マイクロプロセッサ14が、コントローラ32、音声処理部20、DVD−ROM再生部24及びメモリカード28にアクセスするためのインタフェースである。音声処理部20はサウンドバッファを含んで構成されており、DVD−ROM25から読み出され、該サウンドバッファに記憶されたゲーム音楽、ゲーム効果音、メッセージ等の各種音声データを再生してスピーカ22から出力する。DVD−ROM再生部24は、マイクロプロセッサ14からの指示に従ってDVD−ROM25に記録されたゲームプログラムやゲームデータを読み取る。メモリカード28は、不揮発性メモリ(例えばEEPROM等)を含んでおり、家庭用ゲーム機11に対して脱着可能に構成され、例えば各種ゲームのセーブデータ等のゲームデータが記憶される。コントローラ32は、プレイヤが各種ゲーム操作の入力をするための汎用操作入力手段である。入出力処理部30は一定周期(例えば1/60秒毎)にコントローラ32の各操作部材の状態をスキャンし、そのスキャン結果を表す操作信号を、バス12を介してマイクロプロセッサ14に渡す。マイクロプロセッサ14は、その操作信号に基づいてプレイヤのゲーム操作を判定する。
図2は、コントローラ32の一例を示す図である。同図に示すコントローラ32は汎用ゲームコントローラであり、同図(a)に示すように、表面に方向ボタン34,スタートボタン36、セレクトボタン37、ボタン38X,38Y,38A,38Bを備えており、同図(b)に示すように、奥側側面に、さらにボタン39L,39R,41L,41Rを備えている。すなわち、コントローラ32の奥側側面には、表面側左右にボタン41L,41Rがそれぞれ備えられており、裏面側左右にボタン39L,39Rがそれぞれ備えられている。方向ボタン34は十字形状を有しており、通常はキャラクタやカーソルの移動方向を設定するのに用いられる。スタートボタン36は三角形状を有する小型の押しボタンであり、通常はゲームのスタートやゲームの強制終了などに用いられる。セレクトボタン37、ボタン38X,38Y,38A,38B,39L,39R,41L,41Rは、その他のゲーム操作に用いられる。また、このコントローラ32には振動子35が内蔵されている。振動子35は、例えば圧電素子、或いは偏心重り付きのモータ等によって構成されるものであり、マイクロプロセッサ14からコントローラ32に供給される振動オン命令に応じて動作し、コントローラ32を振動させるようになっている。また、マイクロプロセッサ14からコントローラ32に供給される振動オフ命令に応じて動作を停止し、コントローラ32の振動を停止させるようになっている。
かかる構成を有するゲーム装置10では、主記憶26に仮想的なゲーム空間(仮想3次元空間)が構築される。モニタ18には所与の視点からゲーム空間を見た様子が表示される。該視点は、例えばプレイヤキャラクタの後方上空に配置され、プレイヤキャラクタに従動するものである。プレイヤキャラクタは、プレイヤによるコントローラ32の操作に応じてゲーム空間を移動し行動するものである。ゲーム装置10では、該ゲーム空間においてプレイヤキャラクタが害虫キャラクタを退治するゲームを提供する。
このゲームでは、ゲームが新たに開始される場合に、例えば図3に示すようなアンケート画面が表示されるようになっている。この画面では、プレイヤに名前と誕生日を入力させるとともに、特に虫に関するアンケートに回答させるようになっている。同図の例では、虫に対するプレイヤの感情を問う質問と、該質問に対する回答の選択肢とが表示されている。
そして、このゲームでは、ゲームに登場する害虫キャラクタの画像が、アンケートの回答結果に基づいて変わるようになっている。例えば、害虫キャラクタの形状が「わりと平気」や「あの色がイヤ」を選択された場合と「ちょっと苦手」や「かなりイヤ」が選択された場合とで異なるようになっている。「わりと平気」や「あの色がイヤ」が選択された場合には実際の形状を忠実に再現したリアリティあるものとなり、「ちょっと苦手」や「かなりイヤ」が選択された場合には実際の形状を簡略化(デフォルメ)したものとなる。また、害虫キャラクタの色や模様が「わりと平気」や「ちょっと苦手」が選択された場合と「あの色がイヤ」や「かなりイヤ」が選択された場合とで異なるようになっている。「わりと平気」や「ちょっと苦手」が選択された場合には実際の色や模様を忠実に再現したものとなり、「あの色がイヤ」や「かなりイヤ」が選択された場合には実際の色や模様とは異なるものとなる。
このように、このゲームではアンケート画面において入力される回答結果に基づいて、虫を苦手なプレイヤ(「ちょっと苦手」、「あの色がイヤ」や「かなりイヤ」を選択したプレイヤ)に対しては、リアルに表現された害虫キャラクタが表示されないようになっている。また、アンケート画面はゲームが新たに開始される場合に表示されるため、害虫キャラクタをどのような態様で表示するかの設定が確実に行われるようになっている。このため、虫を苦手なプレイヤはリアルに表現された害虫キャラクタを一切見ることなく、ゲームを楽しむことができるようになっている。さらに、害虫キャラクタをどのような態様で表示するかの設定を、いわゆるオプション設定画面のように直接的に設定させるのではなく、アンケートという形で設定させることによってゲームの雰囲気を損なわないようになっている。
なお、以上のゲームは、DVD−ROM25等の情報記憶媒体やインターネット等の通信ネットワークによって供給されるゲームプログラムがゲーム装置10によって実行されることによって実現される。
ここで、ゲーム装置10において実現される機能ブロックについて説明する。図4は、ゲーム装置10において実現される機能ブロックのうち、本発明に関連するものを中心として示す図である。同図に示すように、ゲーム装置10は、記憶部50、制御部56、表示部64を含んで構成される。記憶部50はDVD−ROM25、主記憶26、メモリカード28やハードディスク記憶装置等を主として構成される。表示部64はモニタ18を含んで構成される。制御部56は家庭用ゲーム機、業務用ゲーム機、携帯用ゲーム機、携帯電話機、携帯情報端末、あるいはパーソナルコンピュータ等のコンピュータによってプログラム(DVD−ROM等のコンピュータにより読み取り可能な情報記憶媒体や通信ネットワークによってコンピュータに供給される)が実行されることによって実現される。
記憶部50は、質問データ記憶部52とオブジェクトデータ記憶部54とを含んでいる。質問データ記憶部52は、プレイヤに対する質問を表示するための質問データを記憶する。本実施の形態では、質問データはアンケート画面(図3)を表示するために用いられ、例えば図5に示すように、一の質問の内容と該質問に対する回答の選択肢とから構成されている。なお、質問データは複数の質問の内容と該複数の質問それぞれに対する回答の選択肢とから構成するようにしてもよい。この場合、アンケート画面にはこれらのすべての質問が表示されるようにしてもよいし、これらのうち一部が選択的に表示されるようにしてもよい。また、質問データは質問の内容のみから構成されるようにしてもよい。この場合、アンケート画面では該質問に対する回答を例えば数値の入力等によって行わせるようにすればよい。
オブジェクトデータ記憶部54は、害虫キャラクタ(所定オブジェクト)を表示するためのオブジェクトデータを、質問に対する回答結果に関する回答結果条件を示す情報に対応づけて複数記憶する。オブジェクトデータは、例えばモデルデータ、テクスチャデータ、モーションデータ又はこれらの組み合わせである。モデルデータは害虫キャラクタの形状や構造を定めた(記憶した)データである。モデルはポリゴンにより構成され、ポリゴンは頂点により特定されるため、モデルデータは例えばモデルを構成するポリゴンの各頂点等を記憶したデータである。テクスチャデータは害虫キャラクタの色や模様を定めた(記憶した)データである。テクスチャデータはモデルデータに対し適用される。モーションデータは害虫キャラクタの動きを定めた(記憶した)データである。オブジェクトデータ記憶部54は、例えば図6乃至図8に示すようなデータを記憶する。なお、以下では、ゲームに登場する害虫キャラクタが1種類である場合に、オブジェクトデータ記憶部54に記憶されるデータについて説明する。複数種類の害虫キャラクタがゲームに登場する場合には、以下に説明するデータが各種類ごとに用意されることになる。
本実施の形態では、オブジェクトデータ記憶部54は例えば図6に示すように2種類のモデルデータを記憶する。これらのモデルデータは、例えば構成ポリゴン数がそれぞれ異なるモデルデータである。本実施の形態では、モデルデータAは虫の実際の形状を忠実に再現したものであり、モデルデータBは虫の実際の形状を簡略化(デフォルメ)したものである。また、オブジェクトデータ記憶部54は、例えば図7に示すように4種類のテクスチャデータを記憶する。同図に示すように、各モデルデータごとに2種類のテクスチャデータを記憶している。各モデルデータごとに例えば色数がそれぞれ異なるテクスチャデータが記憶される。本実施の形態では、テクスチャデータA及びCは虫の実際の色や模様を再現したものであり、テクスチャデータB及びDは虫らしくない色(例えばピンク色等)や模様としたものである。さらに、オブジェクトデータ記憶部54は、例えば図8に示すようなデータを記憶している。同図に示すように、このデータでは質問に対する回答の選択肢(回答結果条件を示す情報)と、モデルデータとテクスチャデータとの組み合わせ(を示す情報)とが対応づけられている。
なお、オブジェクトデータ記憶部54は、害虫キャラクタの各動作(例えば移動等)について、各モデルデータごとに複数種類のモーションデータを記憶するようにしてもよい。例えば図9(a)に示すように、害虫キャラクタの一の動作について、各モデルデータごとに2種類のモーションデータを記憶するようにしてもよい。この場合、例えばモーションデータAやCは虫の実際の動きを忠実に再現するものであり、モーションデータBやDは虫の実際の動きとは異なる動き(例えばコミカルな動き)をさせるものとすればよい。またこの場合、質問データでは同図(b)に示すように、質問に対する回答の選択肢として「あの動きがイヤ」を追加するようにすればよい。そして、同図(c)に示すように、質問に対する回答の選択肢(回答結果条件を示す条件)と、モデルデータとテクスチャデータとモーションデータとの組み合わせとを対応づけておくようにすればよい。同図(c)の例によれば、「あの動きがイヤ」や「かなりイヤ」が選択された場合には、害虫キャラクタの該一の動作を行う画像がモーションデータBやDに基づいて表示されるようになる。このため、これらの選択肢を選択したプレイヤは、リアルな動きをする害虫キャラクタを見ることなくゲームを楽しむことができるようになる。
制御部56は、回答受付部58とゲーム開始部60とオブジェクト表示制御部62とを含んでいる。回答受付部58は、質問データ記憶部52に記憶された質問データに基づいて、プレイヤに対し質問を表示し、該質問に対する回答の入力を受け付ける。本実施の形態では、回答受付部58はアンケート画面(図3)を表示部64に表示させる。この画面では、プレイヤは氏名や誕生日を入力するとともに、質問に対する回答を選択肢の中から選択し、「OK」ボタンを指示する。「OK」ボタンが指示されると、回答受付部58はこの画面で入力された内容を取得する。そして、その内容(回答結果)に対応づけられたモデルデータID及びテクスチャデータIDを取得し(図8)、これらをゲームデータの一部として記憶部50に記憶させる。ゲーム開始部60は、回答受付部58によって回答の入力が受け付けられたことを条件として、ゲームをスタートさせる。
オブジェクト表示制御部62は、ゲームにおいて害虫キャラクタを表示部64に表示する場合、回答受付部58によって受け付けられた回答結果が満足する回答結果条件に対応づけてオブジェクトデータ記憶部54に記憶されるオブジェクトデータに基づいて表示させる。
次に、ゲーム装置10において実行される処理について説明する。図10乃至図12は、ゲーム装置10において1/60秒ごとに実行される処理のうち、本発明に関連するものについて示すフロー図である。本処理は、DVD−ROM等のコンピュータにより読み取り可能な情報記憶媒体や通信ネットワークによってコンピュータに供給されるプログラムがゲーム装置10によって実行されることによって実現される。
図10は、アンケート画面(図3)を表示するための処理を示している。同図に示すように、本処理ではゲーム装置10は、アンケート画面を表示するタイミングか否かを判断する(S101)。本実施の形態では、ゲーム装置10が起動されると、所定のメニュー画面(図示せず)が表示される。メニュー画面には、例えば「ゲームを新たに開始する」、「ゲームを続きから行う」、「オプション設定」等のメニューが表示される。ここで、「ゲームを新たに開始する」はゲームを最初から楽しむ場合に選択するメニューであり、「ゲームを続きから行う」は所定のゲームデータ(ゲームのあるタイミングにおける状況を再現するためのデータ)によって再現される状況からゲームを再開する場合に選択するメニューである。本実施の形態では、該メニュー画面において「ゲームを新たに開始する」が選択された場合に、ゲーム装置10はアンケート画面を表示するタイミングであると判断する。
ゲーム装置10は、アンケート画面を表示するタイミングであると判断した場合、質問データ記憶部52から質問データ(図5)を読み出し(S102)、該質問データに基づいてアンケート画面を表示部64に表示させる(S103)。そして、アンケート画面が表示されると、ゲーム装置10は図11に示す処理を実行する。
図11は、アンケート画面(図3)の表示中に実行される処理を示している。同図に示すように、本処理ではゲーム装置10は、「OK」ボタンが指示されたか否かを判断する(S201)。「OK」ボタンが指示されたと判断した場合、ゲーム装置10はお名前入力欄、誕生日入力欄やアンケート回答欄に入力がなされているか否かを判断する(S202)。いずれかの欄について入力がなされていないと判断した場合、ゲーム装置10はその旨の警告メッセージを表示する(S207)。
アンケート回答欄等に入力がなされていることを確認した場合、ゲーム装置10は入力内容を取得する(S203)。そして、ゲーム装置10は、S203で取得した回答結果に対応づけられたモデルデータID及びテクスチャデータIDを、オブジェクトデータ記憶部54に記憶されるデータ(図8)から取得し(S204)、これらをゲームデータの一部として記憶部50に記憶させる(S205)。こうして、ゲーム装置10は、害虫キャラクタをゲーム画面に表示する場合に用いるモデルデータとテクスチャデータとを特定する情報を記憶部50に保持し、ゲームを開始する(S206)。
図12は、ゲーム画面の表示に係る処理を示している。なお、以下に説明する処理のうち害虫キャラクタに係る処理は、S205において記憶部50に記憶されたモデルデータID及びテクスチャデータIDによって識別されるモデルデータ及びテクスチャデータに基づいて実行される。
同図に示すように、ゲーム装置10は、まず環境処理を実行する(S301)。環境処理では、3次元ゲーム空間のすべての静的オブジェクト及び動的オブジェクトの位置及び姿勢を算出する。静的オブジェクトは、建物等の位置を変えないオブジェクトである。これに対して動的オブジェクトは、害虫キャラクタやプレイヤキャラクタのように位置や姿勢を変えるオブジェクトである。
環境処理では、視点座標、視線方向及び画角も算出する。例えば、標準状態では、視点座標をプレイヤキャラクタの後方上空に設定する。また、視線方向を、プレイヤキャラクタの前方を向くように設定する。こうして、視点がプレイヤキャラクタに従動するようにしている。なお、画角には、例えば固定値を用いる。こうして算出される視点座標、視線方向及び画角に従って、仮想カメラが3次元ゲーム空間に仮想的に配置される。
その後、ゲーム装置10はジオメトリ処理を実行する(S302)。ジオメトリ処理では、ワールド座標系(XW,YW,ZW)から視点座標系、すなわち視点座標を原点とし、視線方向をZ方向、水平方向をX方向、垂直方向をY方向とする座標系への座標変換を行う。また、各オブジェクトを構成するポリゴンについて、頂点の色情報を光源情報(光源の色及び位置)に基づいて算出する。さらに、クリッピング処理も行う。
その後、ゲーム装置10はレンダリング処理を実行する(S303)。すなわち、マイクロプロセッサ14が、視野範囲内の各ポリゴンの頂点座標、頂点色情報及びテクスチャ座標等を画像処理部16に渡す。そして、画像処理部16が、それらの情報に基づいてVRAM上にゲーム画面を表す画像を形成する。この画像は、視点座標系で記述された各オブジェクトをスクリーン座標系に変換することによって形成される。こうして、VRAMに形成される画像は所定のタイミングでモニタ18に出力される。
以上説明したように、本実施の形態に係るゲーム装置10では、アンケート画面(図3)において入力される回答結果に基づいて、虫を苦手なプレイヤに対しては、リアルに表現された害虫キャラクタがゲーム画面に表示されないようになっている。また、アンケート画面はゲームが新たに開始される際に表示されるため、害虫キャラクタをどのような態様で表示するかの設定が確実に行われるようになっている。このため、虫を苦手なプレイヤはリアルに表現された害虫キャラクタを一切見ることなく、ゲームを楽しむことができるようになっている。さらに、害虫キャラクタをどのような態様で表示するかの設定を、いわゆるオプション設定画面のように直接的に設定させるのではなく、アンケートというよう形で設定させることによってゲームの雰囲気を損なわないようになっている。
なお、本発明は以上説明した実施の形態に限定されるものではない。
例えば、以上の説明ではプログラムを情報記憶媒体たるDVD−ROM25から家庭用ゲーム機11に供給するようにしたが、通信ネットワークを介してプログラムを家庭用ゲーム機11等に配信するようにしてもよい。図13は、通信ネットワークを用いたプログラム配信システムの全体構成を示す図である。同図に基づいて本発明に係るプログラム配信方法を説明する。同図に示すように、このプログラム配信システム100は、ゲームデータベース102、サーバ104、通信ネットワーク106、パソコン108、家庭用ゲーム機110、PDA(携帯情報端末)112を含んでいる。このうち、ゲームデータベース102とサーバ104とによりプログラム配信装置114が構成される。通信ネットワーク106は、例えばインターネットやケーブルテレビネットワークを含んで構成されている。このシステムでは、ゲームデータベース(情報記憶媒体)102に、DVD−ROM25の記憶内容と同様のプログラムが記憶されている。そして、パソコン108、家庭用ゲーム機110又はPDA112等を用いて需要者がゲーム配信要求をすることにより、それが通信ネットワーク106を介してサーバ104に伝えられる。そして、サーバ104はゲーム配信要求に応じてゲームデータベース102からプログラムを読み出し、それをパソコン108、家庭用ゲーム機110、PDA112等、ゲーム配信要求元に送信する。ここではゲーム配信要求に応じてゲーム配信するようにしたが、サーバ104から一方的に送信するようにしてもよい。また、必ずしも一度にゲームの実現に必要な全てのプログラムを配信(一括配信)する必要はなく、ゲームの局面に応じて必要な部分を配信(分割配信)するようにしてもよい。このように通信ネットワーク106を介してゲーム配信するようにすれば、プログラムを需要者は容易に入手することができるようになる。
本実施の形態に係るゲーム装置の構成を示す図である。 コントローラの一例を示す図である。 アンケート回答画面の一例を示す図である。 本発明の実施形態に係るゲーム装置の機能ブロックを示す図である。 本発明の実施形態に係るゲーム装置の記憶部の記憶内容を示す図である。 本発明の実施形態に係るゲーム装置の記憶部の記憶内容を示す図である。 本発明の実施形態に係るゲーム装置の記憶部の記憶内容を示す図である。 本発明の実施形態に係るゲーム装置の記憶部の記憶内容を示す図である。 本発明の実施形態に係るゲーム装置の記憶部の記憶内容を示す図である。 本実施の形態に係るゲーム装置における処理を示すフロー図である。 本実施の形態に係るゲーム装置における処理を示すフロー図である。 本実施の形態に係るゲーム装置における処理を示すフロー図である。 本発明の他の実施形態に係るプログラム配信システムの全体構成を示す図である。
符号の説明
10 ゲーム装置、11,110 家庭用ゲーム機、12 バス、14 マイクロプロセッサ、16 画像処理部、18 モニタ、20 音声処理部、22 スピーカ、24 DVD−ROM再生部、25 DVD−ROM、26 主記憶、28 メモリカード、30 入出力処理部、32 コントローラ、34 方向ボタン、35 振動子、36 スタートボタン、37 セレクトボタン、38A,38B,38X,38Y,39L,39R,41L,41R ボタン、50 記憶部、52 質問データ記憶部、54 オブジェクトデータ記憶部、56 制御部、58 回答受付部、60 ゲーム開始部、62 オブジェクト表示制御部、64 表示部、100 プログラム配信システム、102 ゲームデータベース、104 サーバ、106 通信ネットワーク、108 パソコン、112 携帯情報端末(PDA)、114 プログラム配信装置。

Claims (8)

  1. プレイヤに対する質問を表示するための質問データを記憶する質問データ記憶手段と、
    所定オブジェクトを表示するためのオブジェクトデータを、前記質問に対する回答結果に関する回答結果条件を示す情報に対応づけて複数記憶するオブジェクトデータ記憶手段と、
    前記質問データに基づいてプレイヤに対し質問を表示し、該質問に対する回答の入力を受け付ける回答受付手段と、
    前記回答受付手段によって回答の入力が受け付けられたことを条件として、ゲームを開始させるゲーム開始手段と、
    前記ゲームにおいて前記所定オブジェクトを表示する場合、前記回答受付手段によって受け付けられた回答結果が満足する回答結果条件に対応づけて前記オブジェクトデータ記憶手段に記憶されるオブジェクトデータに基づいて、前記所定オブジェクトを表示させるオブジェクト表示制御手段と、
    を含むことを特徴とするゲーム装置。
  2. 請求項1に記載のゲーム装置において、
    前記オブジェクトデータ記憶手段は、前記オブジェクトデータとして前記所定オブジェクトのモデルデータを複数記憶し、
    前記オブジェクト表示制御手段は、前記ゲームにおいて前記所定オブジェクトを表示する場合、前記回答受付手段によって受け付けられた回答結果が満足する回答結果条件に対応づけて前記オブジェクトデータ記憶手段に記憶されるモデルデータに基づいて、前記所定オブジェクトを表示させる、
    ことを特徴とするゲーム装置。
  3. 請求項2に記載のゲーム装置において、
    前記複数のモデルデータは、構成ポリゴン数が異なるモデルデータであることを特徴とするゲーム装置。
  4. 請求項2又は3に記載のゲーム装置において、
    前記オブジェクトデータ記憶手段は、前記複数のモデルデータそれぞれに対応づけて複数のテクスチャデータを記憶する手段と、前記回答結果条件を示す情報と、前記モデルデータと前記テクスチャデータとの組み合わせを示す情報と、を対応づけて記憶する手段と、を含み、
    前記オブジェクト表示制御手段は、前記ゲームにおいて前記所定オブジェクトを表示する場合、前記回答受付手段によって受け付けられた回答結果が満足する回答結果条件に対応づけられた組み合わせに係るモデルデータとテクスチャデータとに基づいて、前記所定オブジェクトを表示させる、
    ことを特徴とするゲーム装置。
  5. 請求項4に記載のゲーム装置において、
    前記複数のテクスチャデータは、色数が異なるテクスチャデータであることを特徴とするゲーム装置。
  6. 請求項2乃至5のいずれかに記載のゲーム装置において、
    前記オブジェクトデータ記憶手段は、前記複数のモデルデータそれぞれに対応づけて複数のモーションデータを記憶する手段と、前記回答結果条件を示す情報と、前記モデルデータと前記モーションデータとの組み合わせを示す情報と、を対応づけて記憶する手段と、を含み、
    前記オブジェクト表示制御手段は、前記ゲームにおいて前記所定オブジェクトを表示する場合、前記回答受付手段によって受け付けられた回答結果が満足する回答結果条件に対応づけられた組み合わせに係るモデルデータとモーションデータとに基づいて、前記所定オブジェクトを表示させる、
    ことを特徴とするゲーム装置。
  7. プレイヤに対する質問を表示するための質問データを記憶してなる質問データ記憶手段から質問データを読み出し、該質問データに基づいてプレイヤに対し質問を表示し、該質問に対する回答の入力を受け付ける回答受付ステップと、
    前記回答受付ステップにおいて回答の入力が受け付けられたことを条件として、ゲームを開始させるゲーム開始ステップと、
    前記ゲームにおいて前記所定オブジェクトを表示手段に表示させる場合、所定オブジェクトを表示するためのオブジェクトデータを前記質問に対する回答結果に関する回答結果条件を示す情報に対応づけて複数記憶してなるオブジェクトデータ記憶手段から、前記回答受付手段によって受け付けられた回答結果が満足する回答結果条件に対応づけられたオブジェクトデータを読み出し、該オブジェクトデータに基づいて前記所定オブジェクトを表示させる所定オブジェクト表示制御ステップと、
    を含むことを特徴とするゲーム装置の制御方法。
  8. ゲーム装置としてコンピュータを機能させるためのプログラムであって、
    プレイヤに対する質問を表示するための質問データを記憶する質問データ記憶手段、
    所定オブジェクトを表示するためのオブジェクトデータを、前記質問に対する回答結果に関する回答結果条件を示す情報に対応づけて複数記憶するオブジェクトデータ記憶手段、
    前記質問データに基づいてプレイヤに対し質問を表示し、該質問に対する回答の入力を受け付ける回答受付手段、
    前記回答受付手段によって回答の入力が受け付けられたことを条件として、ゲームを開始させるゲーム開始手段、及び、
    前記ゲームにおいて前記所定オブジェクトを表示する場合、前記回答受付手段によって受け付けられた回答結果が満足する回答結果条件に対応づけて前記オブジェクトデータ記憶手段に記憶されるオブジェクトデータに基づいて、前記所定オブジェクトを表示させる所定オブジェクト表示制御手段、
    として前記コンピュータを機能させるためのプログラム。
JP2003334343A 2003-09-25 2003-09-25 ゲーム装置、ゲーム制御方法及びプログラム Pending JP2005095434A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003334343A JP2005095434A (ja) 2003-09-25 2003-09-25 ゲーム装置、ゲーム制御方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003334343A JP2005095434A (ja) 2003-09-25 2003-09-25 ゲーム装置、ゲーム制御方法及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005095434A true JP2005095434A (ja) 2005-04-14

Family

ID=34462056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003334343A Pending JP2005095434A (ja) 2003-09-25 2003-09-25 ゲーム装置、ゲーム制御方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005095434A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4833674B2 (ja) ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法及びプログラム
EP2409744B1 (en) Entertainment system, image processing method and computer-implemented data structure
US20070126874A1 (en) Image processing device, image processing method, and information storage medium
KR100729984B1 (ko) 화상 처리 장치 및 화상 처리 방법
JP3926828B1 (ja) ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法及びプログラム
JP2002210238A (ja) 記録媒体、プログラム、プログラム実行システム及びプログラム実行装置
EP1147797A2 (en) Entertainment system, entertainment apparatus, recording medium, and program
JP4205747B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム
JP2003320170A (ja) 新規なリプレイシステムを備えたゲームシステム
JP2002219280A (ja) ビデオゲームシステムおよびその制御方法、ならびにビデオゲームのプログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体。
JPH09192353A (ja) アイコン表示制御装置、コマンドの入力支援方法、制御方法およびコンピュータプログラムが格納された記録媒体
JP2007175274A (ja) ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法及びプログラム
JP3686949B2 (ja) ゲーム装置、コンピュータの制御方法及びプログラム
JP2992499B2 (ja) 画像処理方法及び装置、記録媒体
JP3880603B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP2005095434A (ja) ゲーム装置、ゲーム制御方法及びプログラム
KR100977692B1 (ko) 게임 장치, 게임용 화상 처리 방법 및 정보 기억 매체
JP2007175412A (ja) ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法、ゲームシステム、ゲームシステムの制御方法及びプログラム
JP3720340B2 (ja) ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法及びプログラム
US20010037386A1 (en) Communication system, entertainment apparatus, recording medium, and program
JP4485991B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP3712175B2 (ja) 画像合成装置並びに方法及び情報記憶媒体
JP4113083B2 (ja) ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法及びプログラム
JP2005103104A (ja) 家庭用ゲーム装置等のゲーム装置とトレーニング管理装置とを備えるゲームシステム並びにその制御方法、ゲーム装置並びにその制御方法及びプログラム
JP3924283B2 (ja) 画像処理装置、プログラム及び画像処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050125

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050428

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050621