JP2005072261A - Low profile transformer and method of manufacturing the same - Google Patents
Low profile transformer and method of manufacturing the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005072261A JP2005072261A JP2003300270A JP2003300270A JP2005072261A JP 2005072261 A JP2005072261 A JP 2005072261A JP 2003300270 A JP2003300270 A JP 2003300270A JP 2003300270 A JP2003300270 A JP 2003300270A JP 2005072261 A JP2005072261 A JP 2005072261A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core
- coil bobbin
- coil
- winding body
- wound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Insulating Of Coils (AREA)
Abstract
Description
この発明は民生用の電子機器に用いられる低背型トランスの製造方法および低背型トランスに関する。 The present invention relates to a method for manufacturing a low profile transformer used in consumer electronic equipment and a low profile transformer.
近年、各種電子機器は、小型化、省スペース化が要求され、それに伴い構成部品も同様のことが求められ、電源回路の主要部品であるトランスもその例外ではない。 In recent years, various electronic devices are required to be downsized and space-saving, and accordingly, components are required to be similar, and a transformer, which is a main component of a power supply circuit, is no exception.
通常、トランスはコア断面積を確保し、かつ巻き線スペースも確保することがパワーを取ることにつながるが、トランスを低背化しようとコア断面積を確保できず、所望するものができずらくなる。 Usually, a transformer secures the core cross-sectional area and secures the winding space, which leads to power. However, the core cross-sectional area cannot be secured to reduce the height of the transformer, making it difficult to achieve the desired one. Become.
一般的にトランスに用いられるコアはE型鉄心にI型鉄心をつき合わせたものが多く、E型コアの中央脚にコイルを巻装してトランスが構成されている。 In general, many cores used in transformers are obtained by attaching an I-type iron core to an E-type iron core, and a transformer is formed by winding a coil around the center leg of the E-type core.
このようなタイプのトランスにおいて、コア断面積を大きくするために、コア中足を厚くするとトランスを低背化することができない。また、コア中足の幅を広くすると、トランスの床面積が大きくなる。 In such a type of transformer, if the core middle leg is made thick in order to increase the core cross-sectional area, the transformer cannot be reduced in height. Further, when the width of the core middle leg is increased, the floor area of the transformer is increased.
コア形状として、I型のコアと2つのロ字状のコアとを組み合わせ、I型のコアの外周にコイルを巻装し、この上下にロ字状のコアをそれぞれ配設し、上下のロ字状のコア内にコイルを位置するようにすると低背化を図ることができる。 As the core shape, an I-type core and two square cores are combined, a coil is wound around the outer circumference of the I-type core, and the square cores are respectively arranged above and below the upper and lower sides. If the coil is positioned in the letter-shaped core, the height can be reduced.
このようなコア構造を用いたトランスとしては、例えば特公昭53−46244が存在する。 As a transformer using such a core structure, for example, Japanese Patent Publication No. 53-46244 exists.
このトランスを製造する場合、厚みを有する電磁鋼板を所要の幅に裁断して形成された鋼帯を環状に連続かつ機械的緊密に巻成層して所要の厚みの巻鉄心を造ると共に、これとは別に短冊形に裁断された巻鉄心と同一の電磁鋼板片を積層して巻鉄心の高さと等しい棒状の補助心を造り、前記巻鉄心を二個、補助心を一個用意し、二個の巻鉄心の相対向する巻成層面間に於ける巻鉄心を縦方向に二分する位置に補助心を介装配置し、補助心の積層面と両巻鉄心の巻成層面とを直交状に接合させて挟止具で固定するに先立ち、補助心には絶縁材を介して巻線し、一、二次線輪を造り、二個の巻鉄心間に補助心を介装固定して一体化して製造している。
このトランスのコアは電磁鋼板を所定の幅に切断し、所定形状に積層しなければならず、この場合、コアは3種類からなるため、製造が煩雑である、という課題がある。 The core of this transformer has to cut electromagnetic steel sheets to a predetermined width and laminate them in a predetermined shape. In this case, since the core consists of three types, there is a problem that manufacturing is complicated.
また、二個の巻鉄心の相対向する巻成層面間における巻鉄心を縦方向に二分する位置に補助心を配置する構成となっており、この場合、特に位置決め手段が講じられていないため、位置決めして組み込むのに注意を要し、かつ各製品毎に位置決めにバラツキが生じると特性にもバラツキが生じる、という課題があった。 In addition, it has a configuration in which an auxiliary core is arranged at a position that bisects the wound core in the longitudinal direction between the opposite wound layer surfaces of the two wound cores, and in this case, no positioning means is particularly taken, There has been a problem that it is necessary to pay attention to positioning and assembling, and there is a variation in characteristics when there is variation in positioning for each product.
さらに、補助心の積層面と両巻鉄心の巻成層面とを直交状に接合させて挟止具で固定しなければならず、組み立てが煩雑である、という課題があった。 Furthermore, the laminated surface of the auxiliary core and the wound layer surface of the both-winding iron cores must be joined orthogonally and fixed with a clamping tool, and there is a problem that assembly is complicated.
この発明は上記のことに鑑み提案されたもので、その目的とするところは、組み立てが容易な低背型のトランスの製造方法およびそれによって作製された低背型トランスを提供することにある。 The present invention has been proposed in view of the above, and an object of the present invention is to provide a method for manufacturing a low-profile transformer that is easy to assemble and a low-profile transformer manufactured thereby.
請求項1記載の発明は、中空状の巻胴部3の両端にピン端子5が植設された端子台6を有するフランジ4がそれぞれ形成され、かつ前記巻胴部3の外周にコイル2が巻装されたコイルボビン1の下部に、中央に開口を有した枠状の成形コアからなる下側コア8を設け、前記巻胴部3内に成形コアの中足7を挿入し、巻胴部3から突出した前記中足7の各端部7a上の所定位置に中央に開口を有した枠状の成形コアからなる上側コア9を組み込む構成とし、上記目的を達成している。
According to the first aspect of the present invention, the
請求項2記載のトランスは、中空状の巻胴部3の両端にピン端子5が植設された端子台6を有するフランジ4がそれぞれ形成され、かつ前記巻胴部3の外周にコイル2が巻装されたコイルボビン1と、前記巻胴部3内に挿入され、かつ各端部7aが巻胴部3からそれぞれ外部に突出する成形コアからなる中足7と、前記コイルボビン1の下部に設けられ、前記中足7の各端部7aが所定の位置に設けられる中央に開口を有した枠状の成形コアからなる下側コア8と、前記コイルボビン1の上部に設けられ、かつ前記中足7の各端部7a上の所定の位置に設けられ、前記下側コア8と離間して対向配置された中央に開口を有した成形コアからなる上側コア9とを備えた構成としている。
In the transformer according to
請求項3記載の本発明は、上記請求項2記載において、前記コイルボビン1のフランジ4および前記巻胴部3に巻装されたコイル2の上面は前記上側コア9内に位置し、上側コア9の上面から突出しない構成としている。
According to a third aspect of the present invention, the upper surface of the
請求項1、2記載によれば、中足7や中央に開口を有した上下のコア9、8は成形コアからなるため、巻成層タイプのものに比べ組み込みが容易であり、コアが中足、一対のロ字状のコアの3点の部分構成となっても組み立て性が良く、量産性に優れる。
According to the first and second aspects, since the
また、コイルボビン1の巻胴部3内に中足7を挿入し、コイルボビン1に上下のコア9、8を設ければトランスを組み立てることができ、この場合、コイルボビン1は位置決め部材としても機能し、かつ各コア相互を容易に一体化することができる。
Moreover, a transformer can be assembled by inserting the
請求項3によれば、コイルボビン1の下部および上部に上下のコア9、8を設けるようにしたため、高さ方向の寸法増大を極力抑えることができ、低背化を図ることができる。
According to the third aspect, since the upper and
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は本発明の一実施例の分解斜視図、図2は組立斜視図を示す。 FIG. 1 is an exploded perspective view of an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is an assembled perspective view.
これらの図中1は、絶縁性の樹脂の成形品からなるコイルボビンであり、このコイルボビン1は外周にコイル2が巻装される中空状の巻胴部3とこの巻胴部3の両端にそれぞれ形成されたフランジ4とこのフランジ4の下方外側にボビン軸方向に突設され、かつ下部に適数本のピン端子5が植設された端子台6とを備えて構成されている。
In these drawings, reference numeral 1 denotes a coil bobbin made of a molded product of insulating resin. The coil bobbin 1 has a hollow winding body 3 around which a
7は巻胴部3の中空部内に挿入される中足であり、例えばフェライトを成形して形成される。巻胴部3の中空部は図示の状態において低背化を図るために横長に形成されている。成形コアからなる中足7は巻胴部3の中空部に挿入可能に中空部の窓の形状に対応した形状に形成され、断面積が確保されている。この中足7は巻胴部3内に挿入した場合、その長さ方向の各端部7aは端子台6の外端から外側に突出される。
8は成形コアからなる下側コアで、この下側コア8は中央が開口したほぼロ字状をなし、相対向する一対の長辺側の側路8aと、その端部において直交して配置された一対の短辺側の側路8bとからなり、かつ中足7と同様の材質からなる。コイルボビン1の各端子台6は下側コア8側に位置され、コイルボビン1の下方部外周は、下側コア8によって取り囲まれる。すなわち、下側コア8の短辺側の側路8bの内側の長さ寸法L1は、コイルボビン1の各端子台6の外端間の寸法L1とほぼ等しく形成されている。また、相対向する短辺側の側路8bの内面間の長さ寸法L2はコイルボビン1の軸方向と直交する端子台6の長さ寸法L2とほぼ等しく形成され、コイルボビン1の下方部を下側コア8の内側の空間部分に収納できるように構成されている。なお、フランジ4の長さ寸法も端子台6の長さ寸法L2と等しく形成されている。
また、中足7の長さ寸法L3は下側に配設される下側コア8の短辺側の側路8bの長さ寸法L3と等しく形成され、コイルボビン1の下部である端子台6側に下側コア8を組み込んだ場合、中足7の両端部7aの下面は下側コア8の長辺側の側路8a上の所定の位置に接合される。
Further, the length L 3 of the
再び図1および図2において、9はコイルボビン1の上側に配設されるほぼロ字状をなす中央が開口した上側コアであり、この上側コア9も成形コアからなり、かつ一対の長辺側の側路9aおよび短辺側の側路9bを有し、内側の空間部分にコイルボビン1のフランジ4等が収納される。
In FIGS. 1 and 2 again,
次に本発明の一組立例について説明する。 Next, an assembly example of the present invention will be described.
まず、コイルボビン1の巻胴部3にコイル2を巻装し、その引出線(図示せず)は、周知のように、コイルボビン1の端子台6に形成された引出溝(図示せず)を介し所定のピン端子5の根元に絡げ付けられ、半田付け接続される。
First, the
次に、コイルボビン1の巻胴部3内に中足7を挿入し、巻胴部3の両端から突出した中足両端部7aをコイルボビン1の下部に設けられた下側コア8の長辺側の側路8a上の所定の位置に対向配置する。
Next, the
次に、コイルボビン1の上方部外周に上側コア9が設けられる。この上側コア9は巻胴部3から突出した中足7の両端部7a上の所定の位置に対向配置される。
Next, the
各コア相互は所定の部分が接着剤(図示せず)を介し接合され一体化される。 A predetermined portion of each core is joined and integrated through an adhesive (not shown).
組み立てにあたり、コイルボビン1は位置決め部材として機能し、所定形状、所定寸法のコイルボビン1の巻胴部3内に所定形状、寸法の中足7を挿入し、コイルボビン1の端子台5部分側に下側コア8が設けられ、その上方に上側コア9を組み込む過程で、コイルボビン1を介し中足7、下側コア8、上側コア9等相互を適正位置に配置することができ、かつコイルボビン1、中足7、下側コア8、上側コア9等の各部材相互を一体化することができる。
When assembling, the coil bobbin 1 functions as a positioning member, and a
組立後、図2に示すように、コイルボビン1のフランジ4の上面とコイル2の上面は上側コア9の内側の空間部分に収められ、上側コア9の上面より上方に突出しないように構成することが低背化の観点から好ましい。
After the assembly, as shown in FIG. 2, the upper surface of the
図3はこのようにして組立てられたトランスの側面図を示す。ピン端子5は下側コア8の下面より下方に突出しており、取付面のピン端子挿通孔(いずれも図示せず)に挿通され、トランスは取付面に実装される。
FIG. 3 shows a side view of the transformer assembled in this way. The
このように構成されたトランスにおいて、コイル2に電流を流すと磁束が発生するが、その磁束を、中足7の上下方向にそれぞれ配置した下側コア8および上側コア9の1/4ずつの磁路に分散させて流すようにしており、平面における外形寸法を極力おさえるようにしている。また、上側コア9、下側コア8内にコイルボビン1を位置させるようにしたため、高さ方向の寸法も抑えることができる。
In the transformer configured as described above, when a current is passed through the
また、中足7の磁束が中足7の上下にそれぞれ配置された上下のコア9、8を介し4分割されるため、漏洩磁束も小さく抑えることができる。
Further, since the magnetic flux of the
1 コイルボビン
2 コイル
3 巻胴部
4 フランジ
5 ピン端子
6 端子台
7 中足
7a 端部
8 下側コア
8a 長辺側の側路
8b 短辺側の側路
9 上側コア
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (3)
前記巻胴部(3)内に成形コアの中足(7)を挿入し、
前記巻胴部(3)から突出した前記中足(7)の各端部(7a)上の所定位置に中央に開口を有した枠状の成形コアからなる上側コア(9)を組み込むことを特徴とする低背型トランスの製造方法。 Flange (4) having terminal blocks (6) in which pin terminals (5) are implanted at both ends of a hollow winding body (3) is formed, and a coil is formed on the outer periphery of said winding body (3). A lower core (8) comprising a frame-shaped molded core having an opening in the center is provided at the lower part of the coil bobbin (1) around which (2) is wound,
Insert the middle leg (7) of the molded core into the winding body (3),
Incorporating an upper core (9) made of a frame-shaped molded core having an opening in the center at a predetermined position on each end (7a) of the middle leg (7) protruding from the winding body (3). A manufacturing method of a low profile transformer characterized by the above.
前記巻胴部(3)内に挿入され、かつ各端部(7a)が巻胴部(3)からそれぞれ外部に突出する成形コアからなる中足(7)と、
前記コイルボビン(1)の下部に設けられ、前記中足(7)の各端部(7a)が所定の位置に設けられる中央に開口を有した枠状の成形コアからなる下側コア(8)と、
前記コイルボビン(1)の上部に設けられ、かつ前記中足(7)の各端部(7a)上の所定の位置に設けられ、前記下側コア(8)と離間して対向配置された中央に開口を有した成形コアからなる上側コア(9)とを備えてなることを特徴とする低背型トランス。 Flange (4) having terminal blocks (6) in which pin terminals (5) are implanted at both ends of a hollow winding body (3) is formed, and a coil is formed on the outer periphery of said winding body (3). A coil bobbin (1) around which (2) is wound;
A middle leg (7) composed of a molded core inserted into the winding body (3) and each end (7a) projecting outward from the winding body (3),
A lower core (8) comprising a frame-shaped molded core provided at a lower portion of the coil bobbin (1) and having an opening at the center where each end (7a) of the middle foot (7) is provided at a predetermined position. When,
A center provided at an upper portion of the coil bobbin (1) and provided at a predetermined position on each end portion (7a) of the middle foot (7), and disposed opposite to the lower core (8). A low-profile transformer comprising an upper core (9) made of a molded core having an opening in the top.
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003300270A JP2005072261A (en) | 2003-08-25 | 2003-08-25 | Low profile transformer and method of manufacturing the same |
KR1020040066717A KR100827867B1 (en) | 2003-08-25 | 2004-08-24 | Low profile transformer and method of manufacturing the same |
CNB2004100685359A CN100350524C (en) | 2003-08-25 | 2004-08-25 | Low transformer mfg method and low transformer |
HK05106470A HK1073924A1 (en) | 2003-08-25 | 2005-07-28 | Low profile transformer and method of manufacturing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003300270A JP2005072261A (en) | 2003-08-25 | 2003-08-25 | Low profile transformer and method of manufacturing the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005072261A true JP2005072261A (en) | 2005-03-17 |
Family
ID=34405249
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003300270A Pending JP2005072261A (en) | 2003-08-25 | 2003-08-25 | Low profile transformer and method of manufacturing the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005072261A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112006002062T5 (en) | 2005-08-01 | 2008-07-03 | Tamura Corp. | Method for producing a transformer and transformer |
US7872558B2 (en) | 2008-07-17 | 2011-01-18 | Nec Tokin Corporation | Coil device with bobbin structure |
-
2003
- 2003-08-25 JP JP2003300270A patent/JP2005072261A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112006002062T5 (en) | 2005-08-01 | 2008-07-03 | Tamura Corp. | Method for producing a transformer and transformer |
US7872558B2 (en) | 2008-07-17 | 2011-01-18 | Nec Tokin Corporation | Coil device with bobbin structure |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100875731B1 (en) | Magnetic elements | |
JPWO2007015493A1 (en) | Transformer manufacturing method and transformer | |
JP5215761B2 (en) | Trance | |
JPH07245217A (en) | Inductance element and coil for it | |
JP2018085409A (en) | Transformer device | |
JPH077123U (en) | High current choke coil | |
JP2009272489A (en) | Coil component | |
CN113284715A (en) | Magnetic coupling inductor | |
JP2010021479A (en) | Transformer | |
JP2003017329A (en) | Inductance element | |
JP2005072261A (en) | Low profile transformer and method of manufacturing the same | |
CN110931219B (en) | Coil device | |
JP5464733B2 (en) | Trance | |
JP2017195293A (en) | Transformer | |
JP2002141229A (en) | Transformer | |
JPH09205023A (en) | Choke coil | |
JPH08148353A (en) | Reactor | |
KR100827867B1 (en) | Low profile transformer and method of manufacturing the same | |
JPH06196341A (en) | Winding component | |
JP3054397U (en) | Coil bobbin, transformer case and transformer | |
JP2008205210A (en) | Transformer | |
JP3586653B2 (en) | Transformer, method of manufacturing and assembling method | |
JP3409009B2 (en) | Switching transformer | |
JPH07230919A (en) | Coil component | |
JP2005090982A (en) | Current sensor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080401 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080530 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20081202 |