JP2004524916A - 放射線不透過性内腔内医療装置 - Google Patents
放射線不透過性内腔内医療装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004524916A JP2004524916A JP2002577026A JP2002577026A JP2004524916A JP 2004524916 A JP2004524916 A JP 2004524916A JP 2002577026 A JP2002577026 A JP 2002577026A JP 2002577026 A JP2002577026 A JP 2002577026A JP 2004524916 A JP2004524916 A JP 2004524916A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- marker
- stent
- medical device
- insert
- housing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003550 marker Substances 0.000 claims abstract description 160
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 43
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 21
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 claims description 15
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 13
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 9
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 8
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 5
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 claims 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 abstract description 7
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 6
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 5
- 238000002594 fluoroscopy Methods 0.000 abstract description 5
- 229910001000 nickel titanium Inorganic materials 0.000 description 24
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 description 23
- HLXZNVUGXRDIFK-UHFFFAOYSA-N nickel titanium Chemical compound [Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni] HLXZNVUGXRDIFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 15
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 9
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 8
- 238000013461 design Methods 0.000 description 8
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 7
- 230000003073 embolic effect Effects 0.000 description 7
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 7
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000002399 angioplasty Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 210000001715 carotid artery Anatomy 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 3
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- 229910001285 shape-memory alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 2
- 206010060965 Arterial stenosis Diseases 0.000 description 1
- 206010010904 Convulsion Diseases 0.000 description 1
- RYECOJGRJDOGPP-UHFFFAOYSA-N Ethylurea Chemical compound CCNC(N)=O RYECOJGRJDOGPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002614 Polyether block amide Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 241000270295 Serpentes Species 0.000 description 1
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006099 Vestamid® Polymers 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- HZEWFHLRYVTOIW-UHFFFAOYSA-N [Ti].[Ni] Chemical compound [Ti].[Ni] HZEWFHLRYVTOIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000010953 base metal Substances 0.000 description 1
- 210000000013 bile duct Anatomy 0.000 description 1
- 239000000560 biocompatible material Substances 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000004299 exfoliation Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 238000003698 laser cutting Methods 0.000 description 1
- 229910001092 metal group alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 208000037803 restenosis Diseases 0.000 description 1
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000002966 stenotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
- 210000005166 vasculature Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/82—Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/86—Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
- A61F2/90—Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
- A61F2/91—Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/82—Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/86—Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
- A61F2/90—Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
- A61F2/91—Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
- A61F2/915—Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L31/00—Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
- A61L31/02—Inorganic materials
- A61L31/022—Metals or alloys
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L31/00—Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
- A61L31/08—Materials for coatings
- A61L31/10—Macromolecular materials
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L31/00—Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
- A61L31/14—Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
- A61L31/18—Materials at least partially X-ray or laser opaque
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/82—Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/86—Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
- A61F2/90—Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
- A61F2/91—Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
- A61F2/915—Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
- A61F2002/91533—Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other characterised by the phase between adjacent bands
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/82—Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/86—Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
- A61F2/90—Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
- A61F2/91—Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
- A61F2/915—Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
- A61F2002/9155—Adjacent bands being connected to each other
- A61F2002/91558—Adjacent bands being connected to each other connected peak to peak
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2230/00—Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
- A61F2230/0002—Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
- A61F2230/0028—Shapes in the form of latin or greek characters
- A61F2230/005—Rosette-shaped, e.g. star-shaped
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2230/00—Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
- A61F2230/0002—Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
- A61F2230/0028—Shapes in the form of latin or greek characters
- A61F2230/0054—V-shaped
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2250/00—Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
- A61F2250/0058—Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
- A61F2250/0067—Means for introducing or releasing pharmaceutical products into the body
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2250/00—Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
- A61F2250/0058—Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
- A61F2250/0067—Means for introducing or releasing pharmaceutical products into the body
- A61F2250/0068—Means for introducing or releasing pharmaceutical products into the body the pharmaceutical product being in a reservoir
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2250/00—Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
- A61F2250/0058—Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
- A61F2250/0096—Markers and sensors for detecting a position or changes of a position of an implant, e.g. RF sensors, ultrasound markers
- A61F2250/0098—Markers and sensors for detecting a position or changes of a position of an implant, e.g. RF sensors, ultrasound markers radio-opaque, e.g. radio-opaque markers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2310/00—Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
- A61F2310/00389—The prosthesis being coated or covered with a particular material
- A61F2310/0097—Coating or prosthesis-covering structure made of pharmaceutical products, e.g. antibiotics
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
- Prostheses (AREA)
Abstract
Description
関連出願
本願は、2001年3月29日出願の米国仮特許出願第60/279,951号の優先権を主張するものである。
【0002】
本発明の背景
1.発明の分野
本発明は腔内装置に関し、特に、X線不透過性を高めるマーカーを含むステント等の腔内装置に関する。
【0003】
2.関連技術の開示
経皮経管血管形成術(PTA)は、動脈内を流れる血液の流れを増大させるために用いられる治療用医療処置である。この処置では、内腔を拡大するために血管の壁部成分を剪断及び分裂するべく、血管形成術用バルーンを狭窄した血管内或いは体腔内で膨張させる。動脈狭窄病変では、比較的縮みにくいプラークが不変のまま残り、体腔の弾性のある内側層及び外側層がプラークの周りに広がっている。この処置により、体腔の壁部層に剥離、分離、及び断裂が生じて、動脈や体腔の内膜或いは内面に亀裂が生じる。通常は、体腔内の膨張させる体腔圧力により、分裂した層或いは剥離組織が所定の位置に保持されている。バルーン拡張術により生成された剥離内膜(intimal flap)が、拡張した内膜に対して所定の位置に保持されない場合、剥離組織が腔内に折れ曲がって内腔を塞ぐ、或いは脱落して体腔内に侵入してしまう虞がある。
【0004】
近年、経腔的プロテーゼが、生体の血管、胆管、或いは他の類似した器官に移植するために医療分野で広く用いられるようになってきた。このようなプロテーゼは一般にステントと呼ばれ、管状構造を開存或いは拡大するために用いられる。一般的に使用されるステントの例が、米国特許第4,733,665号に開示されている。このようなステントは、バルーン拡張型ステントと呼ばれることが多い。このようなステントは、通常は中実な円柱状のステンレス鋼から形成される。続いて、ステントの壁部に一連のカットが施される。ステントは、バルーンカテーテル上にクリンプされて人体の脈管内を移動できる第1の小さな直径を有する。ステントはまた、バルーンカテーテルを膨張させて管状部材の内部から径方向外向きの力が加えらると、第2の拡張した直径を有する。
【0005】
しかしながら、このようなステントには、頚動脈等の或る種の血管に実用できない場合が多いという問題がある。頚動脈は、人体の外側から容易にアクセスすることができ、しかも皮膚表面に近接している。ステンレス鋼等から形成されるバルーン拡張型ステントを頚動脈に移植された人は、日常生活において重傷を受ける危険にさらされている。つまり、このような人が首に大きな力を受けると、ステントが潰れて外傷を受けてしまうであろう。このような事態を防止するために、頚動脈等に自己拡張型ステントを用いることが提案された。自己拡張型ステントは、ばねのように作用して、潰れても移植された時の拡張した構造に戻る。
【0006】
自己拡張型ステントの1つのタイプが米国特許第4,655,771号に開示されている。このステントは、径方向及び軸方向において可撓性及び弾性を有する管状本体を含む。この管状本体は、その両端が互いに軸方向に移動すると変化する所定の直径を有しており、径方向に自己拡張する螺旋を画定する複数の糸状部材から構成されている。糸状部材は個々に剛性を有するが、同時に可撓性及び弾性を有している。このタイプのステントは当分野で周知であって、「ブレードステント(braided stent)」と呼ばれ、本明細書でもそう呼ぶことにする。このようなステントは、ステントを先端部に保持するための外側カテーテル、並びにステントを所定の位置に押し出すための内側ピストンを備えた装置を用いて体腔に留置することができる。
【0007】
しかしながら、ブレードステントには多数の欠点がある。ブレードステントは、病変血管を効果的に開存させるために必要な径方向の強度を有していないのが普通である。加えて、このようなステントを形成するために用いられる複数のワイヤやファイバーは、ステント本体から分離すると脈管内に刺入する虞があり危険である。従って、市販されている多くのバルーン拡張型ステントの製造方法として一般的な、管状の金属からカットされる自己拡張式ステントが求められている。管からカットして自己拡張型ステントを製造する場合、使用する合金は、潰れても回復するように体温で超弾性特性或いは擬似弾性特性を有するのが好ましい。
【0008】
従来技術は、患者の体内に挿入されるようにデザインされた医療装置に、形状記憶特性及び/または超弾性特性を有するニチノール(ニッケルとチタンの合金)等の合金を使用することに言及している。形状記憶特性を利用して、体腔即ち内腔内に挿入し易い形状に変形させて、体内で加熱して元の形状に戻すことが可能となる。一方、超弾性特性を利用すれば、金属を変形させてその変形した状態に制限し、その金属を含む医療装置を患者の体内へ容易に挿入することが可能となる。このような変形時には相変態が起こる。内腔内に挿入したら、超弾性部材の制限を解除して応力を低減し、超弾性部材を元の相に変態させて元の形状に戻すことができる。
【0009】
一般に、形状記憶特性/超弾性特性を有する合金は、少なくとも2つの相を有する。1つは、比較的引張り強さが低く、比較的低い温度で安定であるマルテンサイト相であり、もう1つは比較的引張り強さが高く、マルテンサイト相よりも高い温度で安定なオーステナイト相である。
【0010】
形状記憶特性は、マルテンサイト相からオーステナイト相に完全に変態する温度(Af温度)、即ちオーステナイト相が安定となる温度よりも高い温度に金属を加熱することで得られる。この加熱処理中の金属の形状が「記憶される」形状である。熱処理した金属を、マルテンサイト相が安定である温度まで冷却し、オーステナイト相をマルテンサイト相に変態させる。次にマルテンサイト相である金属を、例えば患者の体内へ容易に挿入できるように成形的に変形させる。続いて、変形したマルテンサイト相を、マルテンサイト相からオーステナイト相への変態温度よりも高い温度に加熱して、変形したマルテンサイト相をオーステナイト相に変態させる。この相変態の時に、制限を受けていなければ金属が元の形状に戻る。制限を受けている場合は、制限が解除されるまでマルテンサイト相のままである。
【0011】
患者の体内に挿入する医療装置に用いられるこのような合金の形状記憶特性を用いる方法は処置が困難である。例えば、体温よりも低い温度で安定なマルテンサイト温度を有する形状記憶合金の場合、医療装置が患者の体内に挿入されている時に、マルテンサイト相の変態を妨げるべく、このような合金を含む医療装置の温度を体温よりも十分に低い温度に維持する必要があるが、これが困難な場合が多い。マルテンサイト相からオーステナイト相への変態温度が体温よりも十分に高い形状記憶合金からなる血管内装置の場合、患者の体内への挿入には殆ど或いは全く問題ないが、マルテンサイト相からオーステナイト相への変態温度よりも高い温度に装置を通常は加熱しなければならず、これにより組織を損傷させたり、患者に不快感を与えたりする可能性が高い。
【0012】
オーステナイト相が安定である温度(即ち、マルテンサイト相からオーステナイト相への変態が終了した後の温度)よりも高い温度で超弾性特性を有するニチノール等の金属の標本に応力が加えられると、この合金がオーステナイト相からマルテンサイト相へ応力によって変態する特定の応力レベルに達するまで標本は弾性変形する。相が変態する時に合金の歪みが相当増大するが、それに対応する応力の増大は殆ど或いは全くない。オーステナイト相からマルテンサイト相に完全に変態するまで、歪みが増大しても応力は実質的に一定のままである。この後、更に変形させるためには応力を増大させる必要がある。マルテンサイト相の金属は、更なる応力により初めは弾性変形し、次に成形的に永久に変形する。
【0013】
永久的な変形が起こる前に標本から負荷が取り除かれると、マルテンサイト相の標本は、弾性変形してオーステナイト相に戻る。応力を減少させると、初めに歪みが増大する。応力の減少が、マルテンサイト相がオーステナイト相に戻るレベルに到達すると、オーステナイト相に完全に戻るまで標本の応力レベルが実質的に一定である(しかしながら、オーステナイト相がマルテンサイト相に変態する時の一定の応力レベルよりも実質的に低い)。すなわち、歪みは相当復帰するが、それに対応する応力の減少は無視できる程である。オーステナイト相への変態が終了した後に応力が更に減少すると、弾性歪みが減少する。負荷がかけられると比較的一定の応力で大きな歪みが生じ、負荷が取り除かれるとその変形が元に戻るこの能力が、超弾性或いは擬弾性と一般に呼ばれる。このような材料特性により、このような材料がチューブカット自己拡張式ステントの製造に有用である。
【0014】
従来技術が、患者の体内に挿入して或いは別の方法で用いられる医療装置に超弾性特性を有する金属合金を使用することについて言及している。例えば、米国特許第4,665,905号、ジャービス(Jervis)及び米国特許第4,925,445号、サカモト他(Sakamoto et al.)を参照されたい。しかしながら、これらの従来技術は、好適なチューブカット方式の自己拡張型ステントについて一切開示していない。加えて、これら従来技術のステントの多くは、体腔を開いた状態に維持するために必要な剛性またはフープ強度が不足している。更に、これら従来技術によるステントの多くは、その拡張した直径において大きな開口を有する。この拡張した状態のステント上の開口部が小さければ小さいほど、ステントと脈管壁との間により多くのプラークや他の堆積物をトラップできる。このように堆積物をトラップすることは、患者の健康状態を保つために重要である。なぜなら、プラークの脈管内への脱落、ステントが移植された脈管の再狭窄、及び塞栓性粒子の血流内への放出により生じる発作等の防止に寄与する。
【0015】
超弾性材料から形成されたステント及びその他の医療装置における別の問題点は、X線透視下において放射線不透過性が低下し得ることである。この問題を解消するために、放射線不透過性の高い材料から形成されたマーカーをステントに取り付けたり、めっき処理またはコーティング処理に放射線不透過性材料を使用したりするのが一般的である。これらの材料として、金、プラチナ、またはタンタルを挙げることができる。従来技術は、例えば、米国特許第5,632,771号、ボートマンら(Boatman et al.)、同第6,022,374号、イムラン(Imran)、同第5,741,327号、フランツェン(Frantzen)、同第5,725,572号、ラムら(Lam et al.)、及び同第5,800,526号、アンダーソンら(Anderson et al.)におけるこれらのマーカーまたは方法について言及している。しかしながら、マーカーの大きさ、並びに電位列におけるステントのベース金属の位置に対する電位列におけるマーカー形成材料の相対位置により、或る克服すべき問題、即ちガルバニ腐食の問題がある。加えて、一般的なマーカーはステントと一体ではないため、ステントの性能を低下させたり、ステントから脱落してしまう虞がある。また、一般的なマーカーは、腔内における相対位置を示すために用いられ、装置が配置されたか或いは配置されていないかを示すものではない。
【0016】
本発明の要約
本発明は、上記のように簡単に説明した自己拡張型ステント、バルーン拡張型ステント、及び他の医療装置が有する低い放射線不透過性に関連した多くの欠点を解消する。
【0017】
一態様に従えば、本発明は腔内医療装置に関する。この腔内医療装置は、脈管の腔内に挿入するための第1の直径とその脈管の腔内に固定するための第2の直径とを有する、開口端を備えた実質的に管状の部材と、その実質的に管状の部材の少なくとも1つの開口端に連結された少なくとも1つのマーカーとを含み、その少なくとも1つのマーカーがマーカーハウジング及びマーカーインサートを含む。
【0018】
別の態様に従えば、本発明は別の腔内医療装置に関する。この腔内医療装置は、脈管の腔内に挿入するための第1の直径とその脈管の腔内に固定するための第2の直径とを有する、開口端を備えた、超弾性合金を含む壁部が薄い実質的に管状の部材と、その壁部が薄い実質的に管状の部材の少なくとも1つの開口端に連結された少なくとも1つのマーカーとを含み、その少なくとも1つのマーカーがマーカーハウジング及びマーカーインサートを含む。
【0019】
別の態様に従えば、本発明はステントに関する。このステントは、脈管の腔内に挿入するための第1の直径とその脈管の腔内に固定するための第2の直径とを有する、開口端を備えた、超弾性合金を含む壁部が薄い実質的に管状の部材と、その壁部が薄い実質的に管状の部材の少なくとも1つの開口端に連結された少なくとも1つのマーカーとを含み、その少なくとも1つのマーカーがマーカーハウジング及びマーカーインサートを含む。
【0020】
更に別の態様に従えば、本発明は改善された放射線不透過性を有する腔内医療装置を製造するための方法に関する。この方法は、脈管の腔内に挿入するための第1の直径とその脈管の腔内に固定するための第2の直径とを有する、第1の端部及び第2の端部を備えた管状部材から、超弾性合金からなる実質的に管状のラチスを形成するステップと、実質的に楕円形の開口を画定し、所定の曲率を有するマーカーハウジングを、その管状部材から実質的に管状のラチスと一体的に形成するステップと、実質的に楕円形の開口と同じ曲率を有するマーカーインサートを形成するステップと、そのマーカーインサートを実質的に楕円形の開口内に固定するステップとを含む。
【0021】
本発明の改善された放射線不透過性を有する腔内医療装置は、腔内に装置を正確に配置するために放射線不透過性が高いマーカーを用いる。このマーカーは、装置と一体のハウジングを含むため、装置の配置及び操作に関連する障害を最小にすることができる。このマーカーはまた、装置を形成する材料よりも放射線不透過性が高い適切な大きさのマーカーインサートを含む。このマーカーインサートは、ハウジングの曲率に一致する大きさであるため、嵌合させて目立たなくすることができる。このマーカーインサートは、ガルバニ腐食の影響を実質的に最小にするべく、電位列において装置の材料に近い材料から形成された適当な大きさである。
【0022】
本発明の改善された放射線不透過性を有する腔内医療装置は、X線透視下での装置の放射線不透過性を高めることにより、腔内におけるより正確な配置及び処置後の鮮明な映像化を実現している。マーカーハウジングが装置と一体である場合、別の工程でマーカーが取り付けられる装置に比べ製造が単純であって低コストである。
【0023】
本発明の改善された放射線不透過性を有する腔内医療装置は、マーカーインサートをマーカーハウジング内に固定する工程を用いて製造する。マーカーハウジングは、同じ管からレーザーカットされ、装置と一体である。レーザーカットの結果として、マーカーハウジングに形成された孔は、内面の直径よりも大きい外面の直径を有し、径方向に円錐状である。マーカーハウジングにおける円錐状のテーパの効果により、装置が配置された後にマーカーインサートが装置から外れるのを防止する、マーカーインサートとマーカーハウジングとの間に締りばめを提供するのに好都合である。焼きなましされたリボンストックからディスクを打ち抜いて、マーカーハウジングの曲率半径と同じ曲率半径を有するように成形したマーカーインサートを、クリンプされた装置のマーカーハウジング内に導入する。このディスクをマーカーハウジング内に導入したら、コイニング加工により、ハウジングの表面より下にマーカーを適切に固定する。コイニングパンチはまた、マーカーハウジングと同じ曲率半径を保持するように成形されている。このコイニング加工により、マーカーハウジング材料が変形されて突出部が形成され、これによりインサート即ちディスクがマーカーハウジング内に固定される。
【0024】
好適な実施形態の詳細な説明
本発明の前記した態様及び他の態様は、次の詳細な説明を添付の図面と照らし合わせて読むと、より完全に明らかになるであろう。
【0025】
本発明はステントを含む様々な医療装置に用いることができるが、説明を簡単にするために、自己拡張型ニチノール製ステントについての本発明の例示的な一実施形態を用いて詳細に説明する。図1及び図2を参照すると、本発明に関連して用いることができるステント100が例示されている。図1及び図2は、拡張していない即ち圧縮された状態の例示的なステント100を例示する。このステント100は、ニチノール等の超弾性合金から形成するのが好ましい。ステント100は、より好ましくは約50%〜約60%のニッケルと残りがチタン、更に好ましくは約55.8%のニッケルと残りがチタンからなる合金から形成する(ここで用いる%は重量%である)。好ましくは、ステント100は体温で超弾性特性を有し、好ましくは約24度〜約37度の範囲のAfを有するようにデザインされる。ステント100の超弾性デザインにより、上記したように潰れても回復可能であるため、様々な用途における様々な血管装置のステントやフレームとして有用である。
【0026】
ステント100は、前部開口端102及び後部開口端104、並びにそれらの間に延在する長手方向の軸106を有する管状部材である。管状部材は、前部開口端102と後部開口端104との間に延在する近接した複数のフープ108(図1の108(a)〜108(d))から形成されている。フープ108は、複数の縦ストラット110、並びに近接するストラットを連結する複数のループ112を含む。近接するストラットはそれぞれ、実質的にS形或いはZ形のパターンを形成するようにその両端が連結されている。ループ112は、中心114に対して対象な部分を備えた実質的に半円状の曲線構造である。
【0027】
ステント100は更に、近接するフープ108を連結する複数のブリッジ116を含む。ブリッジ116の詳細は図5に最もよく示されている。それぞれのブリッジ116は2つの端部118及び120を有する。ブリッジ116の一方の端部は、或るストラット及び/またはループに取り付けられ、他方の端部は近接する別のフープの或るストラット及び/またはループに取り付けられている。ブリッジ116は、ブリッジとループの連結点122及び124で近接するストラットを互いに連結している。例えば、ブリッジの端部118は、ブリッジとループの連結点122でループ114(a)に連結されており、ブリッジの端部120は、ブリッジとループの連結点124でループ114(b)に連結されている。それぞれのブリッジとループの連結点は中心126を有する。ブリッジとループの連結点は、長手方向の軸に対して角度を成している。即ち、連結点は互いに直接向き合ってはいない。従って、連結点と連結点との間に、ステントの長手方向の軸に平行な線を引くことができない。
【0028】
上記したジオメトリにより、ステント全体に歪みが分散され、ステントが曲げられた時の金属同士の接触が防止され、ストラット、ループ、及びブリッジの間に形成される開口の大きさを最小にすることができる。ストラット、ループ、及びブリッジの数及びデザインの種類は、ステントの動作特性及び疲労寿命特性を決定する際の重要な因子である。ステントの剛性を高めるためには、ストラットを大きくして、フープ当たりのストラット数を少なくするべきであると以前は考えられていた。しかしながら、ストラットが小さくてフープ当たりのストラット数が多いステントの方が、実際にステントの構造を改善して高い剛性を実現できることが最近分かった。好ましくは、それぞれのフープは、24個〜36個、或いはそれ以上の数のストラットを有する。ストラットの長さL(インチ)に対するフープ当たりのストラット数の比率が400以上のステントは、通常は比率が200以下である従来技術によるステントよりも剛性が高いことが分かっている。ストラットの長さは、図1に例示されているようなステント100の長手方向の軸106に対して平行に圧縮された状態で測定される。
【0029】
図2と図3を比較すると分かるように、ステント100が拡張していない状態から拡張した状態になると、ステント100のジオメトリが著しく変化する。ステントの直径が変化すると、ループ及びブリッジにおける歪みのレベル及びストラットの角度も影響を受ける。ステントの信頼性が高く長さが一定であるように、全てのステントのフィーチャーが予想される通りに歪むのが好ましい。加えて、ニチノールは応力よりも歪みにより制限を受けるという特性があるため、ストラット、ループ、及びブリッジにかかる最大歪みを最小にするのが好ましい。後に詳細を説明するように、ステントは、図10及び図11に示されているように拡張していない状態にデリバリーシステムに配置される。ステントが配置されると、図3に示されているような拡張した状態に拡張することができる。拡張した状態のステントは、標的の血管の直径と同じ或いはそれより大きい直径を有するのが好ましい。ワイヤから形成されるニチノール製ステントは、レーザーカットによるステントと殆ど同じ要領で配置され、レーザーカットによるステントと同じデザインの制限を受ける。ステンレス鋼製ステントの配置は、バルーンやその他の装置による力を借りてジオメトリを変化させるという点で類似している。
【0030】
ステントのフィーチャーが受ける最大歪みを最小にするために、本発明は他の部分よりも破壊されにくいステントの領域に歪みを分散させる構造的ジオメトリを用いる。例えば、ステントの最も弱い領域の1つは、連結ループの内側の半径である。連結ループは、全てのステントのフィーチャーの内で最も変形する部分である。ループの内側の半径は通常、ステントにおいて歪みのレベルが最も高い領域である。この領域はまた、通常はステントにおいて最も小さい半径であるという点でクリティカルである。応力集中は、通常は可能な限り大きな半径に維持して制御即ち最小にする。同様に、ブリッジ及びブリッジ連結点における局所的な応力の集中を最小にしたい。これを達成するための1つの方法では、可能な限り大きな半径を用い、加えられた力に一致するフィーチャーの幅を維持する。別の方法は、ステントの最大開口領域を最小にすることである。ステントを切り出す元の管を効率的に利用して、ステントの強度並びに塞栓材料をトラップする能力を高めることができる。
【0031】
これらの目的とするデザインの多くは、図1〜図3に例示されている本発明の例示的な実施形態により達成されている。これらの図面に示されているように、ループとブリッジの連結部における最大半径を維持する最もコンパクトなデザインは、ストラットの連結ループの中心線に対して非対称である。即ち、ループとブリッジの連結点の中心126は、ブリッジを取り付けるループ112の中心114からずれている。このフィーチャーは、大きな弾性歪みを必要とする極端なベンディングが要求される拡張率の高いステントに特に有用である。ニチノールは、極端な弾性歪み変形に耐えることができるため、上記したフィーチャーは、ニチノールから形成されるステントに向いている。このフィーチャーを採用することにより、ニチノール或いは他の材料の特性を最大限利用した半径強度の向上、ステント強度の均一性の向上、局所的な歪みのレベルを最小にすることによる疲労寿命の向上、塞栓材料をトラップし易くする小さな開口領域の実現、不規則な血管壁の形状及び曲線部に対するステントの配置の改善が可能となる。
【0032】
図5に示されているように、ステント100は、幅W1のストラット連結ループ112を含む。この幅W1は、軸106に平行な中心114で測定され、軸106に垂直に測定されるストラットの幅W2よりも大きい。実際に、ループの中心付近で厚みが最大となるようにループの厚みを変えるのが好ましい。こうすることにより、ストラットにおける歪み変形が増大し、ループの最大半径における最大歪みのレベルが小さくなる。従って、ステントが破損するリスクが小さくなり、半径の強度特性を最大にすることが可能となる。このフィーチャーは、大きな弾性歪みを必要とする極端なベンディングが要求される拡張率の高いステントに特に有用である。ニチノールは、極端な弾性歪み変形に耐えることができるため、上記したフィーチャーは、ニチノールから形成されるステントに向いている。上記したように、このフィーチャーを採用することにより、ニチノール或いは他の材料の特性を最大限利用した半径強度の向上、ステント強度の均一性の向上、局所的な歪みのレベルを最小にすることによる疲労寿命の向上、塞栓材料をトラップし易くする小さな開口領域の実現、不規則な血管壁の形状及び曲線部に対するステントの配置の改善が可能となる。
【0033】
上記したように、ブリッジのジオメトリは、ステントが圧縮された状態から拡張した状態にする或いはその逆にする場合に変化する。ステントの直径が変化すると、ストラットの角度及びループの歪みも影響を受ける。ブリッジがループ或いはストラットの何れか、またはその両方に連結されているため、ループやストラットも影響を受ける。ステントデリバリーシステムにステントが配置されている場合は、ステントの一端に対してステントの他端を捻るべきではない。ブリッジの端部に伝達される局所トルクにより、ブリッジのジオメトリが変位してしまう。ブリッジのデザインがステントの外周上に繰り返されている場合、この変位により、ブリッジにより連結された2つのループの回転シフトが起こる。本発明のようにブリッジのデザインがステント全体で繰り返されている場合、このシフトがステントの全長に亘って起こる。これは、配置される時のステントの一端に対する他端の回動という蓄積作用である。後述するようなステントデリバリーシステムは、初めに先端部を配置してから、基端部の拡張が可能となる。ステントが回転できないように固定された状態で先端部を血管内に固定してから、基端部を開放するのは望ましくない。このような場合、ステントが少なくとも部分的に血管内に配置された後に、ステントが順に捩れてホイップする。このようなホイップ動作により血管が損傷する虞がある。
【0034】
しかしながら、図1及び図2に例示されているような本発明の例示的な一実施形態では、ステントが配置される時にこのような現象が起こる可能性が低減されている。ステントの長手方向においてブリッジのジオメトリをミラーリングすることにより、Z部分或いはS部分の回転シフトが交互に起こり、配置或いは拘束する時に所定のステントにおける任意の2点間の大きな回転変化を最小にすることができる。即ち、ループ108(b)とループ108(c)とを連結するブリッジ116が、左から右に上方に傾斜しており、ループ108(c)とループ108(d)とを連結するブリッジが左から右に下方に傾斜している。この交互のパターンが、ステント100の全長に亘って繰り返されている。ブリッジの傾斜がこのように交互するパターンにより、ステントの捻り特性が改善され、任意の2つのフープに対するステントのあらゆる捩れ即ち回動が最小化される。この交互のブリッジの傾斜は、生体内でステントが捩れ始める時に特に有用である。ステントが捩れるとステントの直径が変化するが、交互のブリッジの傾斜は、この影響を最小にする。全て同じ方向に傾斜したブリッジを有するステントの直径は、一方向にねじれると大きくなり、他方向にねじれると収縮する。ブリッジのスロープを交互にすることにより、この影響を最小かつ局所的にすることができる。
【0035】
このフィーチャーは、大きな弾性歪みを必要とする極端なベンディングが要求される拡張率の高いステントに特に有用である。ニチノールは、極端な弾性歪み変形に耐えることができるため、上記したフィーチャーは、ニチノールから形成されるステントに向いている。このフィーチャーを採用することにより、ニチノール或いは他の材料の特性を最大限利用した半径強度の向上、ステント強度の均一性の向上、局所的な歪みのレベルを最小にすることによる疲労寿命の向上、塞栓材料をトラップし易くする小さな開口領域の実現、不規則な血管壁の形状及び曲線部に対するステントの配置の改善が可能となる。
【0036】
ステントは、直径の小さな管からレーザーカットされるのが好ましい。従来技術によるステントでは、この製造方法により、それぞれの幅が図3に例示されている管壁の厚みTよりも大きい幅W2のストラット、幅W1のループ、及び幅W3のブリッジ等の幾何学的フィーチャーを備えたデザインにすることができる。ステントが圧縮された状態では、ステントを長手方向に切断して平坦にした時に生成される平面で殆どのベンディングが起こっている。しかしながら、個々のブリッジ、ループ、及びストラットが厚みよりも大きい幅を有する場合は、この平面以外のベンディングに対する抵抗よりもこの平面におけるベンディングに対する抵抗の方が大きい。このため、ブリッジ及びストラットがねじれ、ステントが全体としてより曲がり易くなる。このねじれは、予測不能であって高い歪みが起こり得る座屈状態である。
【0037】
しかしながら、この問題は、図1〜図5に例示されているような本発明の例示的な実施形態では解消されている。図面から分かるように、ストラット、ループ、及びブリッジの幅は、チューブの壁部の厚みと等しいかそれよりも小さい。従って、実質的に全てのベンディング、従って全ての歪みがその平面以外で起こる。こうすることによりステントのねじれが最小になり、座屈及び予測不能な歪み状態が最小になる或いは排除される。このフィーチャーは、大きな弾性歪みを必要とする極端なベンディングが要求される拡張率の高いステントに特に有用である。ニチノールは、極端な弾性歪み変形に耐えることができるため、上記したフィーチャーは、ニチノールから形成されるステントに向いている。このフィーチャーを採用することにより、ニチノール或いは他の材料の特性を最大限利用した半径強度の向上、ステント強度の均一性の向上、局所的な歪みのレベルを最小にすることによる疲労寿命の向上、塞栓材料をトラップし易くする小さな開口領域の実現、不規則な血管壁の形状及び曲線部に対するステントの配置の改善が可能となる。
【0038】
本発明に関連して用いることができるステントの代替の例示的な実施形態が図6に例示されている。図6に示されているステント200は、図1〜図5に例示されているステント100に類似している。ステント200は、近接する複数のフープ202(図6ではフープ202(a)〜フープ202(d))から形成される。フープ202は、複数の縦ストラット204、並びに近接するストラットを連結する複数のループ206を含む。近接するストラットはそれぞれ、実質的にS型或いはZ型のパターンを形成するようにその両端が連結されている。ステント200は更に、近接するフープ202を連結する複数のブリッジ208を含む。図面から分かるように、ブリッジ208は、近接するフープ間において直線状ではなく曲線状である。ブリッジを曲線状にして、ループ及びストラットの周りをブリッジを蛇行させてフープを互いに近接させ、これによりステントの最大開口領域を最小にして径方向の強度を増大させることができる。これは、図4に最もよく示されている。上記したステントのジオメトリは、ステントが拡張した時に、ブリッジ、ループ、及びストラットの間にできる最大開口が最小にすることを目的としている。この理論的な開口の大きさを最小にすることにより、人体に挿入された時に塞栓材料をトラップするのに適するようになり、ステントが大幅に改善される。
【0039】
上記したように、本発明のステントは、好ましくは超弾性合金から形成され、最も好ましくは、50.5原子百分率のニッケルと、残りがチタンからなる合金材料から形成される。ニッケルの含有率を50.5原子百分率より高くすることにより、マルテンサイト相がオーステナイト相に完全に変態する温度(Af温度)が体温よりも低く(好ましくは約24℃〜約37℃の範囲)、オーステナイト相が体温でのみ安定となる合金を形成することができる。
【0040】
ニチノール製ステントの製造では、材料の初めの形態は管である。ニチノールの管は、カリフォルニア州フレモントに所在のニチノール・デバイシス・アンド・コンポーネンツ社(Nitinol Devices and Components)を含む多くのサプライヤーから入手できる。次に管状部材を装置に取り付けて、既に図面を用いて説明したように所定のパターンの管状ステントにカットする。ステント等を形成するべく管状装置にパターンをカットするための装置は、当業者には周知であり市販されている。このような装置は通常、両開口端の間の金属管を保持し、好ましくはマイクロプロセッサの制御下で、パターンをレーザーカットする。パターンの寸法及びスタイル、レーザーの位置決め精度、及び他の情報は、処理の全てを制御するマイクロプロセッサにプログラムされている。ステントのパターンが形成された後に、当分野で周知の様々な方法を用いてステントを処理し研磨する。最後に、ステントが完全にマルテンサイト相になり、クリンプして拡張していない直径になるまで冷却し、次にデリバリー装置のシースに取り付ける。
【0041】
本明細書の別の部分で既に説明したように、超弾性合金よりも高い放射線不透過性を有するマーカーを用いて、より正確にステントを脈管内に配置することができる。加えて、マーカーを用いて、ステントが完全に配置されたかどうかを決定することができる。例えば、マーカー間の間隔を求めて、配置されたステントがその最大直径に達し、タッキング処理により適切に調節されたか否かを決定することができる。図7を参照すると、図1〜図5に例示されたステント100の例示的な実施形態が示されており、ステントの各端部に少なくとも1つのマーカーが設けられている。好適な実施形態では、フープ当たり36のストラットを有するステントに6個のマーカー800を設けることができる。それぞれのマーカー800は、マーカーハウジング802及びマーカーインサート804を含む。マーカーインサート804は、X線透視下で高いX線不透過性を有する好適なあらゆる生体適合性材料から形成することができる。言い換えれば、マーカーインサート804は、ステント100を構成する材料よりも高いX線不透過性を有する材料から形成されるべきである。ステントにマーカーハウジング802を設けるためには、ステント100の各端部における最後の2つのフープにおけるストラットの長さをステント本体のストラットの長さよりも長くして、ステントの端部における疲労寿命を長くする必要がある。マーカーハウジング802は、既に簡単に説明したようにステントと同じ管からカットするのが好ましい。従って、ハウジング802はステント100と一体である。ハウジング802がステント100と一体であるため、マーカー800がステントの動作を妨害しない。
【0042】
図8を参照すると、マーカーハウジング802の断面図が示されている。ハウジング802は、図7に例示されているように外面から見て楕円形にすることができる。レーザーカット処理の結果、マーカーハウジング802の孔806は、径方向に円錐状であって、図8に例示されているように外面808の直径が内面810の直径よりも大きい。マーカーハウジング802の円錐状のテーパは、マーカーインサート804とマーカーハウジング802との間の締りばめを提供し、ステント100が配置された後にマーカーインサート804が脱落するのを防止するという利点がある。マーカーインサート804をマーカーハウジング802内に固定する処理の詳細については後述する。
【0043】
上記したように、マーカーインサート804は、ステント或いは他の医療装置を形成する超弾性材料よりも高い放射線不透過性を有する好適なあらゆる材料から形成することができる。例えば、マーカーインサート804は、ニオビウム、タングステン、金、プラチナ、或いはタンタルから形成することができる。好適な実施形態では、電位列においてタンタルがニッケルチタン合金に近く、ガルバニ腐食を最小にすることができるためタンタルが用いられる。更に、タンタル製マーカーインサート804を見易いように可能な限り大きくすると共に、ガルバニ腐食の可能性を最小にするべく、ニッケルチタンに対するタンタル製マーカーインサート804の表面積比を最適化する。例えば、ステント100の端部に直径が0.010インチ(0.254mm)のマーカーインサート804を最大で9個配置することができるが、これらのマーカーインサート804は、X線透視下で観察しにくい。一方、ステント100に直径が0.025インチ(0.635mm)のマーカーインサート804を3個〜4個設けることができるが、ガルバニ腐食耐性が低下する。従って、好適な実施形態では、ステント100のそれぞれの端部に直径が0.020インチのタンタルマーカーが6個設けられ、合計で12個のマーカー800がステントに設けられることになる。
【0044】
タンタルマーカー804は、様々な周知の技術を用いて製造し、ハウジング内に装填することができる。例示的な実施形態では、タンタルマーカー804は、焼きなましされたリボンストックを打ち抜き、図8に例示されているようなマーカーハウジング802の直径と同じ曲率半径となるように成形される。タンタルマーカーインサート804がマーカーハウジング802内に導入された後、コイニング加工により、マーカーインサート804をハウジング802の表面より下に適切に配置する。またコイニングパンチは、マーカーハウジング802と同じ曲率半径を保持する形状である。図8に例示されているように、コイニング加工により、マーカーハウジング802の材料を変形させてマーカーインサート804を固定する。
【0045】
上記したように、マーカーハウジング802の孔806は、図8に例示されているように外面808の直径が内面810の直径よりも大きく、径方向に円錐状である。ステントの内径及び外径は、ステントを切り出す元の管の半径によって様々である。上記したようにマーカーインサート804は、焼きなましされたリボンストックからタンタルディスクを打ち抜き、マーカーハウジング802と同じ曲率半径を有するように成形される。マーカーインサート804は、マーカーハウジング802内に配置される前に直角の縁を有することが重要である。言い換えれば、マーカーインサート804は孔806と一致する角度を有していない。マーカーインサート804の直径は、マーカーハウジング802の外側の直径と内側の直径との間の寸法である。マーカーインサート804がマーカーハウジング802内に配置されたら、コイニング加工により、マーカーインサート804をハウジング802の表面よりも下に適切に配置する。好適な実施形態では、マーカーインサート804の厚みは、チューブの厚み、従って孔806の厚み即ち高さよりも小さい或いは同一である。従って、コイニング加工において、マーカーインサート804よりも大きいコイニング器具を用いて適切な圧力を加え、径方向を向いた突出部812によって固定し、マーカーインサート804をマーカーハウジング802内に装置することができる。適切な大きさ及び形状のハウジング器具により適切な圧力でマーカーインサート804を押圧して、マーカーハウジング802に突出部812を形成する必要がある。またコイニング器具は、マーカーハウジングと同じ曲率半径を有する形状である。図8に例示されているように、突出部812が、マーカーインサート804がマーカーハウジングから外れるのを防止している。
【0046】
ステント100が拡張していない状態の時に、マーカーインサート804がマーカーハウジング802内に固定されていることが重要である。これは、管の自然の曲率を用いるのが望ましいという事実による。ステントが拡張した状態でコイニング加工すると、コイニング器具によって加えられる圧力即ち力によって曲率が変化する。
【0047】
図9に例示されているように、マーカーインサート804は、X線透視装置で観察した時に、ステントデリバリーシステムにおけるステントの端部を明確に画定する実質的な実線を形成する。ステント100がステントデリバリーシステムから解放されて配置されると、マーカー800は、図7に例示されているようにステント100が花が開くように拡張して互いに離間する。マーカー群の変化により、医師或いは他の医療従事者が、ステント100がステントデリバリーシステムから解放されて完全に配置されたか否かを決定することができる。
【0048】
マーカー800をステント100の別の位置に配置できることを理解されたい。
【0049】
本発明の多くの利点は、図10及び図11に示されているようなステントデリバリー装置の簡単な説明からより良く理解できよう。図10及び図11を参照すると、本発明に従って形成されたステントための自己拡張型ステントデリバリー装置10が示されている。装置10は、内側チューブ及びこれと同軸上の外側チューブを含む。内側チューブはシャフト12と呼び、外側チューブはシース14と呼ぶ。シャフト12は基端部及び先端部を有する。シャフト12の基端部は、ルアーロックハブ16まで至っている。好ましくは、シャフト12の基端部分18は、ステンレス鋼またはニチノール等の比較的剛性の高い材料或いは他のあらゆる好適な材料から形成され、シャフト12の先端部分20は、ポリエチレン、ポリイミド、ペレタン(Pellethane)、ぺバックス(Pebax)、ベスタミド(Vestamid)、クリスタミド(Cristamid)、グリラミド(Grillamid)、または当業者に周知の他のあらゆる好適な材料から形成される。これら2つの部分は、当業者に周知の様々な方法で互いに連結されている。ステンレス鋼からなる基端部は、ステントを押し出すために必要な剛性をシャフトに付与し、ポリマー材料からなる先端部分は、蛇行した脈管を案内するために必要な可撓性を付与している。
【0050】
シャフト12の先端部分20は先端22を有する。先端22は、シース14の外径とほぼ同じ直径の基端部24を有する。先端22は、その基端部からその先端部にかけて直径が小さくなるテーパ状であり、先端22の先端部26は、シース14の内径よりも小さな直径を有する。シャフト12の先端部分20には、先端22の基端側にストッパー28が取り付けられている。ストッパー28は、ステンレス鋼を含む当分野で周知の様々な材料から形成することができるが、プラチナ、金、或いはタンタル等の放射線不透過性が高い材料から形成されるのが好ましい。ストッパー28の直径は、シース14の内径と実質的に同一であって、シースの内面と摩擦接触する。ストッパー28が、配置する際にステントをシースから押し出すのを容易にし、かつステントがシース14の基端側に移動するのを防止する。
【0051】
先端部22とストッパー28との間のシャフトの部分をステントベッド30と定義する。ステントベッド30及びステント100は同軸上にあって、ステントベッド30を含むシャフト12の先端部分20がステント100の内腔内に位置する。しかしながら、ステントベッド30は、ステント100と全く接触していない。シャフト12は、基端部から先端部22まで全長に亘って延在するガイドワイヤ内腔32を有する。このガイドワイヤ内腔32により、シャフト12は、一般的なバルーン血管形成術用カテーテルがガイドワイヤを受容する要領とほぼ同じ要領でガイドワイヤを受容することができる。このようなガイドワイヤは当分野で周知であり、人体の脈管内におけるカテーテル及びその他の医療装置の案内を助ける。
【0052】
シース14は、好ましくはポリマー製カテーテルであって、シースハブ40まで至る基端部を有する。シース14はまた、図面に示されているようにステントが配置されていない状態では、シャフト12の先端部22の基端部24まで至っている先端部を有する。シース14の先端部は、外面に沿って配置された放射線不透過性マーカーバンド34を含む。以下に説明するように、ステントがデリバリー装置から解放されて完全に配置され、マーカーバンド34が放射線不透過性ストッパー28と並ぶと、これにより医師は、人体から装置10を安全に抜去できることが分かる。シース14は、外側のポリマー層及び内側のポリマー層を含むのが好ましい。ブレード補強層(braided reinforcing layer)が、外側層と内側層との間に配置されている。ブレード補強層は、ステンレス鋼から形成されるのが好ましい。他のタイプの医療装置におけるブレード補強層の使用例が、1971年6月22日にスティーブンス(Stevens)に付与された米国特許第3,585,707号、1991年9月3日にカスティロ(Castillo)らに付与された米国特許第5,045,072号、及び1993年10月19日にソルテズ(Soltesz)に付与された米国特許第5,254,107号に開示されている。
【0053】
図10及び図11を参照すると、配置されていない状態のステント100が示されている。これは、装置10が脈管内に挿入され、その先端部が標的部位に案内される時のステントの位置である。ステント100は、ステントベッド30の周り及びシース14の先端部に配置されている。シャフト12の先端22は、シース14の先端部の先端側にあり、シャフト12の基端部はシース14の基端部の基端側にある。ステント100は、圧縮された状態であってシース14の内面36と摩擦接触している。
【0054】
患者に挿入されている時は、シース14とシャフト12は、トゥーイ・ボースト(Tuohy Borst)バルブ38によってそれらの基端部で互いに固定されている。こうすることにより、ステント100の早過ぎる配置や部分的な配置を引き起こし得るシャフトに対するシースの如何なるスライドも防止することができる。ステント100がその標的部位に到達して配置する準備ができたら、トゥーイ・ボースト(Tuohy Borst)バルブ38を開けて、シース14とシャフト12の固定を解除する。
【0055】
装置10によりステント100を配置するための方法を以下に簡単に説明する。先ず医師が、放射線不透過性ステントマーカー800の前端部102及び後側部104(図7を参照)がそれぞれ、標的病変の基端側及び先端側に位置するまで装置10を脈管内に挿入する。次に、トゥーイ・ボースト(Tuohy Borst)バルブ38を開ける。次に、シャフト12のハブ16を把持して所定の位置に固定する。次に、シース14の基端部を把持し、シャフト12に対してシース14の基端部を基端側にスライドさせる。ストッパー28によりステント100がシース14と共にスライドするのが防止されているため、シース14が引き戻されるとステント100がシース14の先端部から露出する。ステント100が配置される時に、放射線不透過性ステントマーカー800がシース14の先端部から突き出て、これらのステントマーカー800が互いに離間する。ステントの配置は、外側シース14上のマーカー34が内側シャフト12上のストッパー28を通過すると完了する。この段階で、装置10をステント100から引き抜いて患者から取り外すことができる。
【0056】
図12を参照すると、部分的に配置された状態のステント100が例示されている。例示されているように、ステント100がデリバリー装置10から解放されて拡張すると、マーカー800が互いに離間して、花が開いたように広がる。
【0057】
図面を用いた上記説明は、最も実用的かつ好適な実施形態と考えられるが、図面を用いて説明した特定のデザイン及び方法から派生するものは、当業者には明らかであり、本発明の概念及び範囲を逸脱することなく用いることができる。本発明は、説明及び例示した特定の構造に限定されるものではなく、添付の特許請求の範囲内である全ての変更形態を含むと考えられるべきである。
【図面の簡単な説明】
【0058】
【図1】本発明に関連して用いることができる圧縮された状態の例示的なステントの斜視図である。
【図2】図1に示されているステントを平坦にした部分図である。
【図3】拡張した状態を示す図1に示されているステントの斜視図である。
【図4】図3に示されているステントの拡大部分図である。
【図5】図2に示されているステントの拡大部分図である。
【図6】ステントの代替の実施形態を示す図2に類似した部分図である。
【図7】本発明に従った、複数のマーカーが取り付けられている図1のステントの斜視図である。
【図8】本発明に従ったマーカーの断面図である。
【図9】本発明に従った、実質的に直線を形成する複数のマーカーを備えたステントの端部の拡大斜視図である。
【図10】本発明に従って形成されたステント共に用いることができる、ステントが装着されたデリバリー装置の簡易部分断面図である。
【図11】装置の先端部の拡大図を示す図10に類似した部分断面図である。
【図12】本発明に従ったデリバリー装置から出て部分的に拡張した、マーカーを備えたステントの端部の斜視図である。
Claims (31)
- 腔内医療装置であって、
脈管の腔内に挿入するための第1の直径と前記脈管の腔内に固定するための第2の直径とを有する、開口端を備えた実質的に管状の部材と、
前記実質的に管状の部材の少なくとも1つの前記開口端に連結された少なくとも1つのマーカーとを含み、
前記少なくとも1つのマーカーが、マーカーハウジング並びに前記実質的に管状の部材の曲率半径と等しい曲率半径を有するマーカーインサートを含むことを特徴とする腔内医療装置。 - 前記腔内医療装置が超弾性合金を含むことを特徴とする請求項1に記載の腔内医療装置。
- 前記超弾性合金が、約50%〜約60%のニッケルと、残りがチタンから形成された合金であることを特徴とする請求項2に記載の腔内医療装置。
- 前記マーカーハウジングが、前記腔内医療装置と同じ材料を含み、前記腔内医療装置と一体であって単一構造を成していることを特徴とする請求項1に記載の腔内医療装置。
- 前記マーカーインサートが、前記腔内医療装置に含まれる材料の放射線不透過性よりも高い放射線不透過性を有する材料を含むことを特徴とする請求項4に記載の腔内医療装置。
- 前記マーカーインサートがタンタルを含むことを特徴とする請求項5に記載の腔内医療装置。
- 前記マーカーインサートが、摩擦とロッキングによる係合によって前記マーカーハウジング内に固定されていることを特徴とする請求項6に記載の腔内医療装置。
- 前記マーカーインサートが、突き出たリッジによって前記マーカーハウジング内に固定されていることを特徴とする請求項7に記載の腔内医療装置。
- 腔内医療装置であって、
脈管の腔内に挿入するための第1の直径と前記脈管の腔内に固定するための第2の直径とを有する、開口端を備えた、超弾性金属を含む壁部が薄い実質的に管状の部材と、
前記壁部が薄い実質的に管状の部材の少なくとも1つの前記開口端に連結された少なくとも1つのマーカーとを含み、
前記少なくとも1つのマーカーが、マーカーハウジング並びに前記実質的に管状の部材の曲率半径に等しい曲率半径を有するマーカーインサートを含むことを特徴とする腔内医療装置。 - 前記マーカーハウジングが、前記腔内医療装置と同じ材料を含み、前記腔内医療装置と一体であって単一構造を成していることを特徴とする請求項9に記載の腔内医療装置。
- 前記マーカーハウジングが、所定の曲率を有する実質的に楕円形の開口を画定していることを特徴とする請求項10に記載の腔内医療装置。
- 前記マーカーインサートが、前記腔内医療装置に含まれる材料の放射線不透過性よりも高い放射線不透過性を有する材料を含むことを特徴とする請求項11に記載の腔内医療装置。
- 前記マーカーインサートがタンタルを含むことを特徴とする請求項12に記載の腔内医療装置。
- 前記マーカーインサートが、前記マーカーハウジングの前記開口の曲率に等しい曲率を有することを特徴とする請求項13に記載の腔内医療装置。
- 前記マーカーインサートが0.02インチ(0.508mm)の直径を有することを特徴とする請求項14に記載の腔内医療装置。
- 前記マーカーインサートが、摩擦とロッキングによる係合によって前記マーカーハウジング内に固定されていることを特徴とする請求項15に記載の腔内医療装置。
- 前記マーカーインサートが、突き出たリッジによって前記マーカーハウジング内に固定されていることを特徴とする請求項16に記載の腔内医療装置。
- ステントであって、
脈管の腔内に挿入するための第1の直径と前記脈管の腔内に固定するための第2の直径とを有する、開口端を備えた、超弾性合金を含む壁部の薄い実質的に管状の部材と、
前記壁部が薄い実質的に管状の部材の少なくとも1つの前記開口端に連結された少なくとも1つのマーカーとを含み、前記少なくとも1つのマーカーが、マーカーハウジング並びに前記実質的に管状の部材の曲率半径に等しい曲率半径を有するマーカーインサートを含むことを特徴とするステント。 - 前記マーカーハウジングが、前記ステントと同じ材料を含み、前記ステントと一体であって単一構造を成していることを特徴とする請求項18に記載のステント。
- 前記マーカーハウジングが、所定の曲率を有する実質的に楕円形の開口を画定していることを特徴とする請求項19に記載のステント。
- 前記マーカーインサートが、前記ステントに含まれる材料の放射線不透過性よりも高い放射線不透過性を有する材料を含むことを特徴とする請求項20に記載のステント。
- 前記マーカーインサートがタンタルを含むことを特徴とする請求項21に記載のステント。
- 前記マーカーインサートが、前記マーカーハウジングの前記開口の曲率に等しい曲率を有することを特徴とする請求項22に記載のステント。
- 前記マーカーインサートが0.02インチ(0.508mm)の直径を有することを特徴とする請求項23に記載のステント。
- 前記マーカーインサートが、摩擦とロッキングによる係合によって前記マーカーハウジング内に固定されていることを特徴とする請求項24に記載のステント。
- 前記マーカーインサートが、突き出たリッジによって前記マーカーハウジング内に固定されていることを特徴とする請求項25に記載のステント。
- 更に、前記壁部が薄い実質的に管状の部材の前記各端部に取り付けられた6個のマーカーを含むことを特徴とする請求項18に記載のステント。
- 改善された放射線不透過性を有する腔内医療装置を製造するための方法であって、
脈管の腔内に挿入するための第1の直径と前記脈管の腔内に固定するための第2の直径とを有する、第1の端部及び第2の端部を備えた管状部材から、超弾性合金からなる実質的に管状のラチスを形成するステップと、
実質的に楕円形の開口を画定し、所定の曲率半径を有するマーカーハウジングを、前記管状部材から前記実質的に管状のラチスと一体的に形成するステップと、
前記実質的に楕円形の開口と同じ曲率半径を有するマーカーインサートを形成するステップと、
前記マーカーインサートを前記実質的に楕円形の開口内に固定するステップとを含むことを特徴とする方法。 - 前記実質的に楕円形の開口が内面の直径と外面の直径とを有することを特徴とする請求項28に記載の腔内医療装置を製造するための方法。
- 前記マーカーインサートを形成する前記ステップが、高い放射線不透過性を有する焼きなましされたリボンストックから、前記実質的に楕円形の開口の前記内側の直径と外側の直径との間の直径を有する前記マーカーインサートを打ち抜くステップとを含むことを特徴とする請求項29に記載の腔内医療装置を製造するための方法。
- 前記マーカーインサートを前記実質的に楕円形の開口内に固定する前記ステップが、
前記打ち抜かれたマーカーインサートを前記マーカーハウジングの前記開口内に導入するステップと、
前記打ち抜かれたマーカーインサートが前記マーカーハウジングの表面よりも低くなり、前記マーカーハウジングが変形して突き出たリッジを形成するように、コイニング器具を用いて所定の圧力で前記打ち抜かれたマーカーインサートをコイニング加工するステップとを含むことを特徴とする請求項30に記載の腔内医療装置を製造するための方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US27995101P | 2001-03-29 | 2001-03-29 | |
US60/279,951 | 2001-03-29 | ||
US09/884,729 | 2001-06-19 | ||
US09/884,729 US6863685B2 (en) | 2001-03-29 | 2001-06-19 | Radiopacity intraluminal medical device |
PCT/US2002/009297 WO2002078762A1 (en) | 2001-03-29 | 2002-03-28 | Radiopaque intraluminal medical device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004524916A true JP2004524916A (ja) | 2004-08-19 |
JP4722378B2 JP4722378B2 (ja) | 2011-07-13 |
Family
ID=26959980
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002577026A Expired - Lifetime JP4722378B2 (ja) | 2001-03-29 | 2002-03-28 | 放射線不透過性内腔内医療装置 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6863685B2 (ja) |
EP (1) | EP1372752B1 (ja) |
JP (1) | JP4722378B2 (ja) |
AT (1) | ATE311210T1 (ja) |
AU (1) | AU2002303157B2 (ja) |
CA (1) | CA2442327C (ja) |
DE (1) | DE60207692T2 (ja) |
ES (1) | ES2252457T3 (ja) |
MX (1) | MXPA03008852A (ja) |
WO (1) | WO2002078762A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008096512A1 (ja) | 2007-02-09 | 2008-08-14 | Piolax Medical Devices, Inc. | ステント |
JP2009528906A (ja) * | 2006-03-06 | 2009-08-13 | ボストン サイエンティフィック リミテッド | 医療デバイス送達システム |
JP2010524585A (ja) * | 2007-04-19 | 2010-07-22 | デバックス、 インク. | 分岐部ステント、および身体の管腔内に配置する方法 |
JP2016171949A (ja) * | 2015-03-18 | 2016-09-29 | 株式会社グッドマン | ステント |
Families Citing this family (160)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7238197B2 (en) | 2000-05-30 | 2007-07-03 | Devax, Inc. | Endoprosthesis deployment system for treating vascular bifurcations |
US8728143B2 (en) | 1996-06-06 | 2014-05-20 | Biosensors International Group, Ltd. | Endoprosthesis deployment system for treating vascular bifurcations |
US8668737B2 (en) | 1997-10-10 | 2014-03-11 | Senorx, Inc. | Tissue marking implant |
US7637948B2 (en) | 1997-10-10 | 2009-12-29 | Senorx, Inc. | Tissue marking implant |
US7179289B2 (en) * | 1998-03-30 | 2007-02-20 | Conor Medsystems, Inc. | Expandable medical device for delivery of beneficial agent |
US7208010B2 (en) | 2000-10-16 | 2007-04-24 | Conor Medsystems, Inc. | Expandable medical device for delivery of beneficial agent |
US7018401B1 (en) | 1999-02-01 | 2006-03-28 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Woven intravascular devices and methods for making the same and apparatus for delivery of the same |
US8361082B2 (en) | 1999-02-02 | 2013-01-29 | Senorx, Inc. | Marker delivery device with releasable plug |
US7651505B2 (en) | 2002-06-17 | 2010-01-26 | Senorx, Inc. | Plugged tip delivery for marker placement |
US7983734B2 (en) | 2003-05-23 | 2011-07-19 | Senorx, Inc. | Fibrous marker and intracorporeal delivery thereof |
US20090030309A1 (en) | 2007-07-26 | 2009-01-29 | Senorx, Inc. | Deployment of polysaccharide markers |
US6862470B2 (en) | 1999-02-02 | 2005-03-01 | Senorx, Inc. | Cavity-filling biopsy site markers |
US8498693B2 (en) | 1999-02-02 | 2013-07-30 | Senorx, Inc. | Intracorporeal marker and marker delivery device |
US6725083B1 (en) | 1999-02-02 | 2004-04-20 | Senorx, Inc. | Tissue site markers for in VIVO imaging |
US9820824B2 (en) | 1999-02-02 | 2017-11-21 | Senorx, Inc. | Deployment of polysaccharide markers for treating a site within a patent |
US6575991B1 (en) | 1999-06-17 | 2003-06-10 | Inrad, Inc. | Apparatus for the percutaneous marking of a lesion |
US8236048B2 (en) | 2000-05-12 | 2012-08-07 | Cordis Corporation | Drug/drug delivery systems for the prevention and treatment of vascular disease |
US20030139803A1 (en) * | 2000-05-30 | 2003-07-24 | Jacques Sequin | Method of stenting a vessel with stent lumenal diameter increasing distally |
EP1179353A1 (de) * | 2000-08-11 | 2002-02-13 | B. Braun Melsungen Ag | Antithrombogene Implantate mit Beschichtung aus Polyphosphazenen und einem pharmakologisch aktiven Wirkstoff |
US20090004240A1 (en) * | 2000-08-11 | 2009-01-01 | Celonova Biosciences, Inc. | Implants with a phosphazene-containing coating |
US6863685B2 (en) | 2001-03-29 | 2005-03-08 | Cordis Corporation | Radiopacity intraluminal medical device |
KR100819895B1 (ko) * | 2000-10-16 | 2008-04-07 | 코너 메드시스템즈 인코포레이티드 | 약제 전달용 팽창 가능한 의료 장치 |
EP1919388B1 (en) | 2000-11-20 | 2012-12-26 | Senorx, Inc. | Tissue site markers for in vivo imaging |
US9080146B2 (en) | 2001-01-11 | 2015-07-14 | Celonova Biosciences, Inc. | Substrates containing polyphosphazene as matrices and substrates containing polyphosphazene with a micro-structured surface |
US20040073294A1 (en) | 2002-09-20 | 2004-04-15 | Conor Medsystems, Inc. | Method and apparatus for loading a beneficial agent into an expandable medical device |
US8197535B2 (en) * | 2001-06-19 | 2012-06-12 | Cordis Corporation | Low profile improved radiopacity intraluminal medical device |
ATE340551T1 (de) * | 2001-08-17 | 2006-10-15 | Polyzenix Gmbh | Vorrichtung auf basis von nitinol mit polyphosphazenüberzug |
US7056338B2 (en) * | 2003-03-28 | 2006-06-06 | Conor Medsystems, Inc. | Therapeutic agent delivery device with controlled therapeutic agent release rates |
US7842083B2 (en) | 2001-08-20 | 2010-11-30 | Innovational Holdings, Llc. | Expandable medical device with improved spatial distribution |
US6939376B2 (en) * | 2001-11-05 | 2005-09-06 | Sun Biomedical, Ltd. | Drug-delivery endovascular stent and method for treating restenosis |
US20050182477A1 (en) * | 2001-12-20 | 2005-08-18 | White Geoffrey H. | Intraluminal stent and graft |
US7326245B2 (en) * | 2002-01-31 | 2008-02-05 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Medical device for delivering biologically active material |
US7445629B2 (en) * | 2002-01-31 | 2008-11-04 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Medical device for delivering biologically active material |
EP2529707B1 (en) | 2002-05-08 | 2015-04-15 | Abbott Laboratories | Endoprosthesis having foot extensions |
US7217426B1 (en) | 2002-06-21 | 2007-05-15 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Coatings containing polycationic peptides for cardiovascular therapy |
US6805706B2 (en) | 2002-08-15 | 2004-10-19 | Gmp Cardiac Care, Inc. | Stent-graft with rails |
US6878162B2 (en) * | 2002-08-30 | 2005-04-12 | Edwards Lifesciences Ag | Helical stent having improved flexibility and expandability |
US9561123B2 (en) | 2002-08-30 | 2017-02-07 | C.R. Bard, Inc. | Highly flexible stent and method of manufacture |
US7758636B2 (en) * | 2002-09-20 | 2010-07-20 | Innovational Holdings Llc | Expandable medical device with openings for delivery of multiple beneficial agents |
CA2499594A1 (en) * | 2002-09-20 | 2004-04-01 | Conor Medsystems, Inc. | Expandable medical device with openings for delivery of multiple beneficial agents |
WO2004028340A2 (en) * | 2002-09-26 | 2004-04-08 | Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd. | High strength vacuum deposited nitionol alloy films, medical thin film graft materials and method of making same |
US6814746B2 (en) * | 2002-11-01 | 2004-11-09 | Ev3 Peripheral, Inc. | Implant delivery system with marker interlock |
AU2002356575B2 (en) | 2002-11-08 | 2009-07-16 | Jean-Claude Laborde | Endoprosthesis for vascular bifurcation |
US20060036158A1 (en) | 2003-11-17 | 2006-02-16 | Inrad, Inc. | Self-contained, self-piercing, side-expelling marking apparatus |
US7316710B1 (en) * | 2002-12-30 | 2008-01-08 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Flexible stent |
US7264633B2 (en) * | 2003-03-20 | 2007-09-04 | Cordis Corp. | Anvil bridge stent design |
US8791171B2 (en) | 2003-05-01 | 2014-07-29 | Abbott Cardiovascular Systems Inc. | Biodegradable coatings for implantable medical devices |
US8048146B2 (en) | 2003-05-06 | 2011-11-01 | Abbott Laboratories | Endoprosthesis having foot extensions |
US7625401B2 (en) | 2003-05-06 | 2009-12-01 | Abbott Laboratories | Endoprosthesis having foot extensions |
US7877133B2 (en) | 2003-05-23 | 2011-01-25 | Senorx, Inc. | Marker or filler forming fluid |
DE10342757A1 (de) * | 2003-09-16 | 2005-04-07 | Campus Gmbh & Co. Kg | Stent mit endständigen Verankerungselemeneten |
WO2005032410A2 (en) * | 2003-09-30 | 2005-04-14 | Alveolus Inc. | Removable stent |
US7175654B2 (en) * | 2003-10-16 | 2007-02-13 | Cordis Corporation | Stent design having stent segments which uncouple upon deployment |
US20050085897A1 (en) * | 2003-10-17 | 2005-04-21 | Craig Bonsignore | Stent design having independent stent segments which uncouple upon deployment |
US20050273002A1 (en) | 2004-06-04 | 2005-12-08 | Goosen Ryan L | Multi-mode imaging marker |
US7243408B2 (en) | 2004-02-09 | 2007-07-17 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Process method for attaching radio opaque markers to shape memory stent |
EP2407203B1 (en) * | 2004-02-13 | 2019-09-18 | Shanghai MicroPort Medical (Group) Co., Ltd. | Implantable drug delivery device |
FR2867059B1 (fr) * | 2004-03-03 | 2006-05-26 | Braun Medical | Endoprothese a marqueurs pour conduit d'un corps vivant |
DE102004012981B4 (de) * | 2004-03-16 | 2009-01-02 | Alveolus Inc. | Stent |
US8858616B2 (en) | 2004-03-16 | 2014-10-14 | Admedes Schuessler Gmbh | Stent having a bridge structure |
WO2005094725A1 (en) * | 2004-03-31 | 2005-10-13 | Merlin Md Pte Ltd | A method for treating aneurysms |
US8500751B2 (en) | 2004-03-31 | 2013-08-06 | Merlin Md Pte Ltd | Medical device |
EP1767240B1 (en) * | 2004-06-25 | 2014-05-21 | Zeon Corporation | Stent |
US7303580B2 (en) * | 2004-07-26 | 2007-12-04 | Cook Incorporated | Stent delivery system allowing controlled release of a stent |
US7244443B2 (en) | 2004-08-31 | 2007-07-17 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Polymers of fluorinated monomers and hydrophilic monomers |
US20060074480A1 (en) * | 2004-09-01 | 2006-04-06 | Pst, Llc | Stent and method for manufacturing the stent |
US20060064155A1 (en) * | 2004-09-01 | 2006-03-23 | Pst, Llc | Stent and method for manufacturing the stent |
DE102004045994A1 (de) * | 2004-09-22 | 2006-03-30 | Campus Gmbh & Co. Kg | Stent zur Implantation in oder um ein Hohlorgan mit Markerelementen aus einem röntgenopaken Material |
DE102004054084B4 (de) * | 2004-11-09 | 2007-08-02 | Admedes Schuessler Gmbh | Stent mit einem Marker zur Verbesserung der Röntgensichtbarkeit, die Verwendung sowie ein Verfahren zum Herstellen eines derartigen Stents |
US8419656B2 (en) | 2004-11-22 | 2013-04-16 | Bard Peripheral Vascular, Inc. | Post decompression marker introducer system |
US9114033B2 (en) * | 2005-01-10 | 2015-08-25 | Trireme Medical, Inc. | Stent with self-deployable portion |
US9101500B2 (en) * | 2005-01-10 | 2015-08-11 | Trireme Medical, Inc. | Stent with self-deployable portion having wings of different lengths |
DE102005013547B4 (de) * | 2005-03-23 | 2009-02-05 | Admedes Schuessler Gmbh | Aneurysmen-Stent und Verfahren zu seiner Herstellung |
US10357328B2 (en) | 2005-04-20 | 2019-07-23 | Bard Peripheral Vascular, Inc. and Bard Shannon Limited | Marking device with retractable cannula |
DE102005019612B4 (de) * | 2005-04-27 | 2010-11-25 | Admedes Schuessler Gmbh | Mechanische Verriegelung eines Röntgenmarkers im Eyelet eines Stents oder in einem anderen Körperimplantat |
CA2608357A1 (en) * | 2005-05-13 | 2006-11-23 | Alveolus, Inc. | Drainage stent and associated method |
US20060276910A1 (en) * | 2005-06-01 | 2006-12-07 | Jan Weber | Endoprostheses |
US7766952B2 (en) * | 2005-06-07 | 2010-08-03 | Salviac Limited | Deployment system for a medical device |
DE102005039136B4 (de) * | 2005-08-18 | 2011-07-28 | Admedes Schuessler GmbH, 75179 | Verbesserung der Röntgensichtbarkeit und Korrosionsbeständigkeit von NiTi Stents unter Einsatz von Nieten aus Sandwichmaterial |
US20070088428A1 (en) * | 2005-09-15 | 2007-04-19 | Cappella, Inc. | Intraluminal device with asymmetric cap portion |
US20070061003A1 (en) * | 2005-09-15 | 2007-03-15 | Cappella, Inc. | Segmented ostial protection device |
CA2562580C (en) | 2005-10-07 | 2014-04-29 | Inrad, Inc. | Drug-eluting tissue marker |
US20070156230A1 (en) | 2006-01-04 | 2007-07-05 | Dugan Stephen R | Stents with radiopaque markers |
CA2640234C (en) * | 2006-02-14 | 2017-01-03 | Angiomed Gmbh & Co. Medizintechnik Kg | Highly flexible stent and method of manufacture |
US20130331926A1 (en) | 2006-05-26 | 2013-12-12 | Abbott Cardiovascular Systems Inc. | Stents With Radiopaque Markers |
EP2020956A2 (en) * | 2006-05-26 | 2009-02-11 | Nanyang Technological University | Implantable article, method of forming same and method for reducing thrombogenicity |
US9028859B2 (en) | 2006-07-07 | 2015-05-12 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Phase-separated block copolymer coatings for implantable medical devices |
DE102006038232A1 (de) * | 2006-08-07 | 2008-02-14 | Biotronik Vi Patent Ag | Endoprothese und Verfahren zur Herstellung einer solchen |
US20080051867A1 (en) * | 2006-08-28 | 2008-02-28 | Davila Luis A | Multiple in vivo implant delivery device |
EP3034046B1 (en) | 2006-10-22 | 2018-01-17 | IDEV Technologies, INC. | Methods for securing strand ends and the resulting devices |
WO2008051749A2 (en) | 2006-10-23 | 2008-05-02 | C. R. Bard, Inc. | Breast marker |
EP2109409B1 (en) | 2006-12-12 | 2018-09-05 | C.R.Bard, Inc. | Multiple imaging mode tissue marker |
WO2008076973A2 (en) | 2006-12-18 | 2008-06-26 | C.R.Bard Inc. | Biopsy marker with in situ-generated imaging properties |
US8333799B2 (en) | 2007-02-12 | 2012-12-18 | C. R. Bard, Inc. | Highly flexible stent and method of manufacture |
EP2120785B1 (en) * | 2007-02-12 | 2021-12-01 | C.R. Bard, Inc. | Highly flexible stent and method of manufacture |
US20080249597A1 (en) * | 2007-04-05 | 2008-10-09 | Russell Scott M | Thin film tissue repair matrix |
US7810223B2 (en) * | 2007-05-16 | 2010-10-12 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Method of attaching radiopaque markers to intraluminal medical devices, and devices formed using the same |
US8226701B2 (en) | 2007-09-26 | 2012-07-24 | Trivascular, Inc. | Stent and delivery system for deployment thereof |
US8066755B2 (en) | 2007-09-26 | 2011-11-29 | Trivascular, Inc. | System and method of pivoted stent deployment |
US8663309B2 (en) | 2007-09-26 | 2014-03-04 | Trivascular, Inc. | Asymmetric stent apparatus and method |
BRPI0817488A2 (pt) | 2007-10-04 | 2017-05-16 | Trivascular Inc | enxerto vascular modular para perfil percutâneo baixo |
US20090099409A1 (en) * | 2007-10-16 | 2009-04-16 | Luehrs Kirsten F | Medical sheet |
US8328861B2 (en) | 2007-11-16 | 2012-12-11 | Trivascular, Inc. | Delivery system and method for bifurcated graft |
US8083789B2 (en) | 2007-11-16 | 2011-12-27 | Trivascular, Inc. | Securement assembly and method for expandable endovascular device |
US7896911B2 (en) | 2007-12-12 | 2011-03-01 | Innovasc Llc | Device and method for tacking plaque to blood vessel wall |
US10022250B2 (en) | 2007-12-12 | 2018-07-17 | Intact Vascular, Inc. | Deployment device for placement of multiple intraluminal surgical staples |
US9375327B2 (en) | 2007-12-12 | 2016-06-28 | Intact Vascular, Inc. | Endovascular implant |
US9603730B2 (en) | 2007-12-12 | 2017-03-28 | Intact Vascular, Inc. | Endoluminal device and method |
US8128677B2 (en) | 2007-12-12 | 2012-03-06 | Intact Vascular LLC | Device and method for tacking plaque to a blood vessel wall |
US20110230954A1 (en) * | 2009-06-11 | 2011-09-22 | Peter Schneider | Stent device having focal elevating elements for minimal surface area contact with lumen walls |
US10166127B2 (en) | 2007-12-12 | 2019-01-01 | Intact Vascular, Inc. | Endoluminal device and method |
WO2009091965A1 (en) * | 2008-01-18 | 2009-07-23 | Med Institute, Inc. | Intravascular device attachment system having tubular expandable body |
US8091455B2 (en) | 2008-01-30 | 2012-01-10 | Cummins Filtration Ip, Inc. | Apparatus, system, and method for cutting tubes |
US8311610B2 (en) | 2008-01-31 | 2012-11-13 | C. R. Bard, Inc. | Biopsy tissue marker |
US8114151B2 (en) * | 2008-05-08 | 2012-02-14 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Stent with tabs and holes for drug delivery |
US10898620B2 (en) | 2008-06-20 | 2021-01-26 | Razmodics Llc | Composite stent having multi-axial flexibility and method of manufacture thereof |
US8206635B2 (en) | 2008-06-20 | 2012-06-26 | Amaranth Medical Pte. | Stent fabrication via tubular casting processes |
US8206636B2 (en) | 2008-06-20 | 2012-06-26 | Amaranth Medical Pte. | Stent fabrication via tubular casting processes |
US9327061B2 (en) | 2008-09-23 | 2016-05-03 | Senorx, Inc. | Porous bioabsorbable implant |
CN102256660B (zh) | 2008-12-30 | 2013-07-03 | C·R·巴德公司 | 用于组织标记物放置的标记物输送装置 |
WO2011053693A1 (en) * | 2009-10-30 | 2011-05-05 | Cordis Corporation | Intraluminal device with improved flexibility and durability |
US8808353B2 (en) | 2010-01-30 | 2014-08-19 | Abbott Cardiovascular Systems Inc. | Crush recoverable polymer scaffolds having a low crossing profile |
US8568471B2 (en) | 2010-01-30 | 2013-10-29 | Abbott Cardiovascular Systems Inc. | Crush recoverable polymer scaffolds |
US8348993B2 (en) * | 2010-03-29 | 2013-01-08 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Flexible stent design |
US10271973B2 (en) | 2011-06-03 | 2019-04-30 | Intact Vascular, Inc. | Endovascular implant |
US8726483B2 (en) | 2011-07-29 | 2014-05-20 | Abbott Cardiovascular Systems Inc. | Methods for uniform crimping and deployment of a polymer scaffold |
CN107028691B (zh) * | 2012-01-25 | 2019-08-16 | 因特脉管有限公司 | 腔内装置和方法 |
US8992595B2 (en) | 2012-04-04 | 2015-03-31 | Trivascular, Inc. | Durable stent graft with tapered struts and stable delivery methods and devices |
US9498363B2 (en) | 2012-04-06 | 2016-11-22 | Trivascular, Inc. | Delivery catheter for endovascular device |
ES2943709T3 (es) | 2012-04-06 | 2023-06-15 | Merlin Md Pte Ltd | Dispositivos para tratar un aneurisma |
KR102116936B1 (ko) | 2012-05-14 | 2020-06-01 | 씨. 알. 바드, 인크. | 균일하게 팽창가능한 스텐트 |
USD723165S1 (en) | 2013-03-12 | 2015-02-24 | C. R. Bard, Inc. | Stent |
US9259335B2 (en) | 2013-03-15 | 2016-02-16 | Covidien Lp | Stent |
US9180031B2 (en) | 2013-03-15 | 2015-11-10 | Covidien Lp | Stent with varying radius between struts |
JP6689605B2 (ja) | 2013-04-16 | 2020-04-28 | 株式会社カネカ | 医療用管状体 |
USD716450S1 (en) | 2013-09-24 | 2014-10-28 | C. R. Bard, Inc. | Tissue marker for intracorporeal site identification |
USD715942S1 (en) | 2013-09-24 | 2014-10-21 | C. R. Bard, Inc. | Tissue marker for intracorporeal site identification |
USD716451S1 (en) | 2013-09-24 | 2014-10-28 | C. R. Bard, Inc. | Tissue marker for intracorporeal site identification |
USD715442S1 (en) | 2013-09-24 | 2014-10-14 | C. R. Bard, Inc. | Tissue marker for intracorporeal site identification |
US9375336B1 (en) | 2015-01-29 | 2016-06-28 | Intact Vascular, Inc. | Delivery device and method of delivery |
US9456914B2 (en) | 2015-01-29 | 2016-10-04 | Intact Vascular, Inc. | Delivery device and method of delivery |
US9192500B1 (en) | 2015-01-29 | 2015-11-24 | Intact Vascular, Inc. | Delivery device and method of delivery |
US9433520B2 (en) | 2015-01-29 | 2016-09-06 | Intact Vascular, Inc. | Delivery device and method of delivery |
US9999527B2 (en) | 2015-02-11 | 2018-06-19 | Abbott Cardiovascular Systems Inc. | Scaffolds having radiopaque markers |
US9737368B2 (en) | 2015-02-24 | 2017-08-22 | Abbott Cardiovascular Systems Inc. | System and method for attaching a radiopaque marker bead to an endoprosthesis |
US9700443B2 (en) | 2015-06-12 | 2017-07-11 | Abbott Cardiovascular Systems Inc. | Methods for attaching a radiopaque marker to a scaffold |
CA2990733C (en) * | 2015-07-02 | 2023-07-18 | Edwards Lifesciences Corporation | Integrated hybrid heart valves |
US10993824B2 (en) | 2016-01-01 | 2021-05-04 | Intact Vascular, Inc. | Delivery device and method of delivery |
US10258488B2 (en) | 2016-11-14 | 2019-04-16 | Covidien Lp | Stent |
US10449069B2 (en) | 2016-11-14 | 2019-10-22 | Covidien Lp | Stent |
US10905572B2 (en) | 2016-11-14 | 2021-02-02 | Covidien Lp | Stent |
WO2018144971A1 (en) * | 2017-02-06 | 2018-08-09 | Kōli, Inc. | Implantable medical device system and methods of use |
US11660218B2 (en) | 2017-07-26 | 2023-05-30 | Intact Vascular, Inc. | Delivery device and method of delivery |
US11406403B2 (en) | 2019-06-14 | 2022-08-09 | Neuravi Limited | Visibility of mechanical thrombectomy device during diagnostic imaging |
US11109939B2 (en) | 2019-06-14 | 2021-09-07 | DePuy Synthes Products, Inc. | Intravascular devices with radiopaque body markers |
TWI718028B (zh) * | 2020-03-16 | 2021-02-01 | 施吉生技應材股份有限公司 | 血管支架標記物設置裝置及其設置方法 |
WO2022153259A1 (en) | 2021-01-17 | 2022-07-21 | Inspiremd Ltd. | Shunts with blood-flow indicators |
CN116685367B (zh) | 2021-03-25 | 2024-09-10 | 印斯拜尔Md有限公司 | 用于在动脉系统和静脉系统之间分流血液的装置 |
US11147694B1 (en) | 2021-03-26 | 2021-10-19 | Vesper Medical, Inc. | Medical implants with structural members having barbs for retaining radiopaque markers |
CN114985907A (zh) * | 2022-05-19 | 2022-09-02 | 深圳泰德激光技术股份有限公司 | 一种血管支架及其制作方法 |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US524107A (en) * | 1894-08-07 | Revolving show and advertising stand | ||
US3585707A (en) * | 1966-04-13 | 1971-06-22 | Cordis Corp | Method of making tubular products |
SE445884B (sv) * | 1982-04-30 | 1986-07-28 | Medinvent Sa | Anordning for implantation av en rorformig protes |
CA1232814A (en) * | 1983-09-16 | 1988-02-16 | Hidetoshi Sakamoto | Guide wire for catheter |
US4733665C2 (en) * | 1985-11-07 | 2002-01-29 | Expandable Grafts Partnership | Expandable intraluminal graft and method and apparatus for implanting an expandable intraluminal graft |
US4665905A (en) * | 1986-06-09 | 1987-05-19 | Brown Charles S | Dynamic elbow and knee extension brace |
US5045072A (en) * | 1989-06-13 | 1991-09-03 | Cordis Corporation | Catheter having highly radiopaque, flexible tip |
US5254107A (en) | 1991-03-06 | 1993-10-19 | Cordis Corporation | Catheter having extended braid reinforced transitional tip |
WO1995003010A1 (en) | 1993-07-23 | 1995-02-02 | Cook Incorporated | A flexible stent having a pattern formed from a sheet of material |
DE69510986T2 (de) * | 1994-04-25 | 1999-12-02 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Strahlungsundurchlässige Stentsmarkierungen |
CA2171896C (en) * | 1995-03-17 | 2007-05-15 | Scott C. Anderson | Multi-anchor stent |
US6203569B1 (en) * | 1996-01-04 | 2001-03-20 | Bandula Wijay | Flexible stent |
IL117472A0 (en) * | 1996-03-13 | 1996-07-23 | Instent Israel Ltd | Radiopaque stent markers |
US6334871B1 (en) * | 1996-03-13 | 2002-01-01 | Medtronic, Inc. | Radiopaque stent markers |
US5824042A (en) * | 1996-04-05 | 1998-10-20 | Medtronic, Inc. | Endoluminal prostheses having position indicating markers |
US5741327A (en) * | 1997-05-06 | 1998-04-21 | Global Therapeutics, Inc. | Surgical stent featuring radiopaque markers |
US6340367B1 (en) | 1997-08-01 | 2002-01-22 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Radiopaque markers and methods of using the same |
IT1293691B1 (it) | 1997-08-08 | 1999-03-08 | Sorin Biomedica Cardio Spa | Stent per angioplastica, particolarmente per il trattamento di vasi presentanti biforcazioni. |
DE69838256T2 (de) * | 1997-09-24 | 2008-05-15 | Med Institute, Inc., West Lafayette | Radial aufweitbarer stent |
US6129754A (en) | 1997-12-11 | 2000-10-10 | Uni-Cath Inc. | Stent for vessel with branch |
US6022374A (en) * | 1997-12-16 | 2000-02-08 | Cardiovasc, Inc. | Expandable stent having radiopaque marker and method |
US6129755A (en) * | 1998-01-09 | 2000-10-10 | Nitinol Development Corporation | Intravascular stent having an improved strut configuration |
DE19857277A1 (de) * | 1998-01-16 | 2000-06-21 | Karlfried Cost | Hitzeschutzeinrichtung |
EP0945107A3 (en) | 1998-01-23 | 2000-01-19 | Arterial Vascular Engineering, Inc. | Helical stent |
US6315790B1 (en) * | 1999-06-07 | 2001-11-13 | Scimed Life Systems, Inc. | Radiopaque marker bands |
GB0020491D0 (en) | 2000-08-18 | 2000-10-11 | Angiomed Ag | Stent with attached element and method of making such a stent |
US6863685B2 (en) | 2001-03-29 | 2005-03-08 | Cordis Corporation | Radiopacity intraluminal medical device |
AU1129902A (en) | 2000-09-29 | 2002-04-08 | Cordis Corp | Coated medical devices |
-
2001
- 2001-06-19 US US09/884,729 patent/US6863685B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-03-28 MX MXPA03008852A patent/MXPA03008852A/es active IP Right Grant
- 2002-03-28 DE DE60207692T patent/DE60207692T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-03-28 WO PCT/US2002/009297 patent/WO2002078762A1/en active IP Right Grant
- 2002-03-28 ES ES02731163T patent/ES2252457T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2002-03-28 CA CA2442327A patent/CA2442327C/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-03-28 JP JP2002577026A patent/JP4722378B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2002-03-28 AT AT02731163T patent/ATE311210T1/de not_active IP Right Cessation
- 2002-03-28 EP EP02731163A patent/EP1372752B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-03-28 AU AU2002303157A patent/AU2002303157B2/en not_active Expired
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9101501B2 (en) | 1996-06-06 | 2015-08-11 | Biosensors International Group, Ltd. | Bifurcation stent and method of positioning in a body lumen |
JP2009528906A (ja) * | 2006-03-06 | 2009-08-13 | ボストン サイエンティフィック リミテッド | 医療デバイス送達システム |
WO2008096512A1 (ja) | 2007-02-09 | 2008-08-14 | Piolax Medical Devices, Inc. | ステント |
US8052740B2 (en) | 2007-02-09 | 2011-11-08 | Piolax Medical Devices, Inc. | Stent including a marker fitted to a frame portion |
JP2010524585A (ja) * | 2007-04-19 | 2010-07-22 | デバックス、 インク. | 分岐部ステント、および身体の管腔内に配置する方法 |
JP2014138851A (ja) * | 2007-04-19 | 2014-07-31 | Biosensors Internatl Group Ltd | 分岐部ステント、および身体の管腔内に配置する方法 |
JP2016171949A (ja) * | 2015-03-18 | 2016-09-29 | 株式会社グッドマン | ステント |
US10779973B2 (en) | 2015-03-18 | 2020-09-22 | Goodman Co., Ltd. | Stent |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20020143386A1 (en) | 2002-10-03 |
MXPA03008852A (es) | 2004-12-06 |
ES2252457T3 (es) | 2006-05-16 |
AU2002303157B2 (en) | 2006-12-21 |
DE60207692D1 (de) | 2006-01-05 |
ATE311210T1 (de) | 2005-12-15 |
DE60207692T2 (de) | 2006-09-07 |
JP4722378B2 (ja) | 2011-07-13 |
US6863685B2 (en) | 2005-03-08 |
CA2442327C (en) | 2011-07-19 |
EP1372752B1 (en) | 2005-11-30 |
WO2002078762A1 (en) | 2002-10-10 |
EP1372752A1 (en) | 2004-01-02 |
CA2442327A1 (en) | 2002-10-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4722378B2 (ja) | 放射線不透過性内腔内医療装置 | |
US8197535B2 (en) | Low profile improved radiopacity intraluminal medical device | |
JP5020461B2 (ja) | 改善された放射線不透過性腔内医療装置 | |
US6503271B2 (en) | Intravascular device with improved radiopacity | |
AU2002303157A1 (en) | Radiopaque intraluminal medical device | |
US7264633B2 (en) | Anvil bridge stent design | |
US7214240B2 (en) | Split-bridge stent design |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050221 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080422 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080722 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080729 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080911 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080919 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090310 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090416 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090617 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20090710 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20090911 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110127 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110406 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4722378 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |