[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2004521059A - 耐火物表面上にガラス質層を形成する方法 - Google Patents

耐火物表面上にガラス質層を形成する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004521059A
JP2004521059A JP2003505285A JP2003505285A JP2004521059A JP 2004521059 A JP2004521059 A JP 2004521059A JP 2003505285 A JP2003505285 A JP 2003505285A JP 2003505285 A JP2003505285 A JP 2003505285A JP 2004521059 A JP2004521059 A JP 2004521059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forming
vitreous layer
layer according
vitreous
cullet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003505285A
Other languages
English (en)
Inventor
デン ネスト, マルク ヴァン
ジャン−ピエール ロベルト,
ローラン デルモット,
Original Assignee
フォスベル・インテレクチュアル・アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フォスベル・インテレクチュアル・アーゲー filed Critical フォスベル・インテレクチュアル・アーゲー
Publication of JP2004521059A publication Critical patent/JP2004521059A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/85Coating or impregnation with inorganic materials
    • C04B41/86Glazes; Cold glazes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/078Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing an oxide of a divalent metal, e.g. an oxide of zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • C03C3/085Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • C03C3/085Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
    • C03C3/087Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal containing calcium oxide, e.g. common sheet or container glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
    • C03C3/093Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium containing zinc or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/5022Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials with vitreous materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10BDESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
    • C10B43/00Preventing or removing incrustations
    • C10B43/14Preventing incrustations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D1/00Casings; Linings; Walls; Roofs
    • F27D1/16Making or repairing linings increasing the durability of linings or breaking away linings
    • F27D1/1636Repairing linings by projecting or spraying refractory materials on the lining
    • F27D1/1642Repairing linings by projecting or spraying refractory materials on the lining using a gunning apparatus
    • F27D1/1647Repairing linings by projecting or spraying refractory materials on the lining using a gunning apparatus the projected materials being partly melted, e.g. by exothermic reactions of metals (Al, Si) with oxygen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D1/00Casings; Linings; Walls; Roofs
    • F27D1/16Making or repairing linings increasing the durability of linings or breaking away linings
    • F27D1/1678Increasing the durability of linings; Means for protecting

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Abstract

本発明は耐火物表面上にガラス質層を形成する方法に関し、そこではガラス化剤が装置により前記表面に対して酸素含有キャリヤーガスによりかつ同時に燃焼性ガスにより放射され、燃焼性ガスが燃焼火炎を発生しているものであって、ガラス化剤がカレットの粒子を含むこと、及び発生した火炎が少なくとも部分的に、その表面上にガラス質層を形成するに必要な熱を提供することにより特徴付けられる。このようにして形成されたガラス質層は高温炉の耐火物壁上への原料及び/またはそれらの反応生成物に由来するダストまたは副産物の蓄積を防ぐことを可能とする。

Description

【0001】
本発明は耐火物表面上にガラス質層を形成する方法に関し、そこではガラス化剤がある装置により前記表面に対して酸素含有キャリヤーガスにより及び同時に燃焼性ガスにより放射され、この燃焼性ガスが燃焼火炎を発生する。
【0002】
種々の工業的利用のために用いられる高温炉は時間経過によりある量の劣化を受けるかもしれない。原料及び/またはそれらの反応生成物に由来するダストまたは副産物が炉の種々の耐火物表面上に蓄積することが見出されている。この現象は特に石炭の燃焼が耐火物表面上及び耐火物の厚み中への黒鉛炭素の形成を生じ、そこで割れを起こすかもしれないコークス炉で特に重要である。この炭素は特に供給口、屋根、炉の煙道及びドアとわき柱の間の空間の領域に蓄積する。この蓄積は耐火物材料を脆化するのみならず炉の充填水準を減らす。加えて、割れは汚染源である。またコークスと耐火物表面上に堆積した黒鉛炭素との間に存在する摩擦のために、コークスの機械的排出がより困難となることが観察される。充填口内の黒鉛炭素の蓄積はまた炉の充填速度を減速する。
【0003】
現在、黒鉛炭素を除去するためには炉を停止し、黒鉛炭素を燃やしてCOを発生させることが必要である。遅延を与えるこの工程は生産性の損失をもたらし、更に耐火物れんが内に局部的過熱を作り出し、それはやがて炉を損傷するかもしれない。供給口において、特にそれらを損傷する黒鉛炭素を除去するために、機械的クリーニングが時々必要である。
【0004】
特許出願EP 908428A1(Kawasaki Steel Corporation)は炉の炭化室内へシリカ及び/またはNaOを主として含むガラス化剤を適用して露出した表面への黒鉛炭素の付着を防ぐことを提案する。この方法は表面の温度を900℃以上に少なくとも30分間維持しながらこのガラス化剤の水溶液または水中懸濁液を表面上に噴霧することを含む。
【0005】
特許出願EP 773203A1(Asahi Chemical Company)はコークス炉の壁上に金属酸化物の層を形成するための同様な方法を記載する。この方法は従来法を用いる金属酸化物前駆体の水溶液または水中懸濁液の熱適用からなる。
【0006】
これらの方法の両者において、熱耐火物表面と接触する水は熱衝撃を起こし、それが耐火物れんがを脆化する。耐火物れんがを構成するシリカは少量の石灰(CaO)を含み、これは水の存在で水和石灰(Ca(OH))に変換される。この水和はこれらのれんがをもろくする。
【0007】
これらの方法により形成されたガラス質層は一般的に非常に薄く、急速に摩滅する傾向がある。
【0008】
特許出願JP 58−33189(Kurosaki & Nippon Steel)はガラス化可能な酸化物の混合物を火炎噴霧することによりコークス炉の壁を修理するためのガラス被覆の形成を記載する。このようにして形成された層は時間経過により結晶化する傾向があり、これが割れを起こす。この欠点を改善するために、特許出願DE 3803047A1(Kurosaki & Nippon Steel)は形成時に少なくとも60%の結晶相を含む高シリカ含量を持つガラス質被覆の形成を記載する。
【0009】
本発明の目的の一つは上述の種々の問題を解決することである。
【0010】
本発明は耐火物表面上にガラス質層を形成する方法に関し、そこではガラス化剤がある装置により前記表面に対して酸素含有キャリヤーガスによりかつ同時に燃焼性ガスにより放射され、燃焼性ガスが燃焼火炎を発生するものにおいて、ガラス化剤がカレットの粒子を含むこと、及び発生した火炎が少なくとも部分的に表面上にガラス質層を形成するのに必要な熱を提供することにより特徴付けられる。
【0011】
ガラス化可能な酸化物の混合物の噴霧に関して、本方法は原料粒子を溶融するために少ないエネルギーしか必要としないという利点を持ち、従って高速度の適用を提供する。また層中に特性を保つ酸化物粒子の添加を可能とし、これは従ってより高い機械的強度の恩恵を被る。
【0012】
かかる方法の利点はまたガラス化剤が水に溶解される必要または懸濁される必要がないことである。更に、燃焼性ガスの燃焼により発生された火炎により放出された熱は熱い表面上に必ずしも作動することなくガラス質層を得ることを可能とする。この熱はまた火炎の温度で溶融するが炉の操作温度では機械的に抵抗性のある層を得ることを可能とする。
【0013】
好ましくは、ガラス化剤はガラス化剤と酸素含有ガスが送出される中央ダクトと、燃焼性ガスが送出される一つまたはそれ以上の周辺ダクトとを持つ管状やりを含む装置により放射される。
【0014】
燃焼性ガスは酸素含有ガスと接触して燃える。燃焼性ガスはやりの出口でガラス化剤を放射する役目をする酸素含有キャリヤーガスと接触するとき火炎を発生することができる。酸素含有ガスはまた、やりの出口で火炎を発生するように周辺ダクト(単数または複数)内の燃焼性ガス中に導入されそれと混合されることができ、そうされることが好ましい。
【0015】
好ましくはキャリヤーガスは酸素、すなわち工業品質の純酸素であり、一方燃焼性ガスはプロパン、アセチレンまたはプロピレン系ガスであるtetrene(登録商標)である。これらの種々の燃焼性ガス、特にアセチレンまたはtetrene(登録商標)は恐らく2000℃以上の高い火炎温度を得ることを可能とする。
【0016】
ガラス化剤を放射するのに用いられる装置は好ましくは単一管状やりを含み、それはガラス質層を局部的に黒鉛炭素堆積に最も曝される領域に適用することをより容易とする。この装置は好ましくは特許出願WO 98/46367A1(Glaverbel)に記載されたやりであり、それによりガラス化剤は火炎発生と同時に噴霧される。
【0017】
ガラス化剤を放射するのに用いられる管状やりは、かものはしノズルまたは収斂/末広ノズルを備えていることができる。図1は収斂/末広ノズルの垂直断面であり、図2はこのノズルの横断面である。このノズルは中心径1、出口径2及び外径3を持つ。中心径は例えば最小8mmで最大12mmである(図1と2の1)。かかるノズルを用いることはなお他の放射パラメーターを同一に維持しながら、円筒状ノズルの使用を含むそれよりもより大きな耐火物表面に渡ってガラス質層を堆積することを可能とする。例としてもしガラス化剤が耐火物表面から60mmの距離に置かれたやりから放射されるなら、12mmの中心径を持つ収斂/末広ノズルにより覆われる表面は12mmの中心径を持つ円筒状ノズルにより覆われるそれよりも少なくとも10倍大きい。
【0018】
かものはしノズルはスロットで終了し、ガラス質材料のストリップを堆積することを可能とし、例えばノズルが基板から60mmに位置するとき、16mmの径を持つ中心管のやりを用いて約200mmの幅を持つストリップを堆積することを可能とする。
【0019】
このやりはガラス化剤が放射される表面から100mmの最大距離に、好ましくは60mmの距離に置かれるであろう。
【0020】
ガラス化剤はホウケイ酸カレット、及び/またはソーダ石灰カレットのようなカレットを含む。ソーダ石灰カレットは容易に入手可能で、安価でかつ溶融し易いという利点を持つ。カレットは好ましくは重量で55%−75%のSiO、0%−10%のAl、0%−15%のB、0%−16%のCaO、0%−10%のMgO、0%−20%のNaO、0%−10%のKO、0%−10%のBaO、0%−10%のSrO、0%−5%のZrOを含むであろう。
【0021】
ソーダ石灰カレットは好ましくは重量で55%−75%のSiO、0%−7%のAl、0%−5%のB、0%−16%のCaO、0%−10%のMgO、10%−20%のNaO、0%−10%のKO、0%−10%のBaO、0%−10%のSrO、0%−5%のZrO及び所望により着色剤を含むであろう。
【0022】
ホウケイ酸カレットは好ましくは重量で55%−75%のSiO、0%−10%のAl、0%−10%のCaO、0%−10%のNaO、0%−5%のKO、5%−15%のB及び所望によりTiO、BaO、ZnO及びFeのような微量成分を含むであろう。
【0023】
カレット粒子は一般的に2000μmより小さい、好ましくは600μmより小さい直径を持つ。実際には、均一なガラス質層を形成し容易に溶融するためにカレット粒子が大き過ぎないことが重要である。
【0024】
ガラス化剤はまた、カレットに加えて、金属酸化物及び/または金属のようなある添加物を含むことができる。これらの添加物はそれらが存在しないときより高い融点を持つガラス質層を得ることを可能とする。更に、もし存在する金属(単数または複数)が燃えるなら、燃焼性ガスの燃焼により発生した火炎の熱と組み合わされた金属の燃焼により放出された熱はこれらの金属なしに作業するときより低い温度である表面を覆うことを可能とする。好ましくは、ガラス化剤は少なくとも40重量%のカレットを含み、形成された層の低浸透性を可能とする。
【0025】
金属酸化物粒子は2000μmより小さいまたはそれに等しい直径を持ち、金属粒子は50μmより小さいまたはそれに等しい直径を持つ。これらの粒子寸法は均一なガラス質層の形成に好ましい。更に、金属粒子の直径が小さい程、それらの反応性は大きい。更に、形成されたガラス質層の厚さは酸化物粒子の寸法に比例するので、最終的に炉の充填速度を修正しないために寸法は大き過ぎないことが好ましい。ガラス質層の厚さは好ましくは最小0.1mmから最大5mmまで変わるであろう。
【0026】
ガラス化剤は種々の金属酸化物を含むことができ、その中で酸化ジルコニウム(ZrO)、アルミナ(Al)または酸化チタン(TiO)、またはAZS(Al,ZrO及びSiOを含む耐火物製品)のような酸化物混合物が好ましいであろう。AZSは粉砕耐火物製品の形で供給される。
【0027】
ZrOは“中性”成分であると言われており、従って耐火物表面上にガラス質層を形成することを意図した反応以外の反応を起こす危険を持たない。更に、ZrOの存在は高温におけるガラス質層の熱的性質を改善する。ZrOはAZSのような耐火物材料の粒子の形で提供されることができる。
【0028】
AZSはガラス質相を含み、それはジルコニア及びアルミナにより、形成されたガラス質層を強化し、その熱機械的性質を改善するであろう。
【0029】
Alは非常に耐摩滅性でかつ耐磨耗性の性質を持つ。アルミナはまたガラス中に拡散することができ、それによりその耐熱性を増加する。
【0030】
カレットとアルミナを含むガラス化剤を用いて形成されたガラス質層は一般的にあまり多孔性ではないことも注目される。アルミナはカオリンの形で供給されることができる。
【0031】
TiOは炭素の酸化のための触媒として作用することができる。これにより、炉の耐火物表面上に炭素が蓄積することは更により困難になるであろう。
【0032】
ガラス化剤は好ましくはアルミニウム及びケイ素から選ばれた種々の金属を含むことができる。ケイ素は一般的に半金属として分類されるが、ここでは金属とみなされるであろう。なぜなら本発明の内容内ではそれは他の金属と同じ行動をするからである。金属の存在は金属酸化物のガラス質層への浸透を容易とし、高温でそれをより滑らかにかつより抵抗性とする傾向がある。未燃焼金属粒子は炉の操作中に酸化し、それにより温度を上昇させ、炭素の酸化を容易とする。ガラス質層内のケイ素またはアルミニウム酸化はその粘度を増加する。アルミニウムは容易に酸化し、大量の熱を放出する特徴を持ち、それがガラス質層を形成することをより容易にさえする。
【0033】
ガラス化剤は20℃と1400℃の間の温度を持つ表面上に放射される。1400℃以上ではガラス質層は溶融し始め、もはやそれが放射される表面に付着しない。この方法の一つの特別な適用において、ガラス化剤は800℃と1100℃の間の温度を持つ表面上に噴霧される。この温度範囲は通常コークス炉の分野で見出され、そこでは内部表面上の黒鉛炭素堆積問題が最も頻繁である。炉を局部的に、例えば供給口で処理することは可能であるが、炉の全内部表面に渡って処理することもまた可能である。
【0034】
本発明により得られたガラス質層はある程度の浸透性を持つ。浸透性が高い程、ガラス質層はより多孔性である。浸透性が低い程、ガラス質層により与えられるシール性が大きい。もし浸透性が高ければ、黒鉛炭素はガラス質層の細孔にしみ込み、少しずつ耐火物層上に蓄積するであろう。
【0035】
ISO/TC33による標準規格III.13(PRE/R 16)78,p.1により規定された材料の浸透性は、耐火物材料が圧力差の効果のためガスにより浸透される性質である。
【0036】
それは所定の時間内に所定の材料を通過するガスの容積を表す次の式に含まれたμにより表される:
V/t=μ . (1/η) . (S/L) . (p1−p2) . (p1+p2)/2p
ここでV = 時間t内に材料を通過する絶対圧pでのガスの容積;
S = 材料の流通横断面;
L = 浸透した材料の厚さ;
= ガス入口の絶対圧;
= ガス出口の絶対圧;
p = 流れたガスが測定される圧力;
η = 試験温度でのガスの動力学粘度;
である。
【0037】
この明細書の残りにおいて、浸透性はナノパーム(nP)で表されるであろう。1ナノパームは10−13に等しい。
【0038】
浸透性は好ましくは耐火物表面の浸透性の値より小さな値を持つであろう。耐火物表面は一般的に5ナノパームと15ナノパームの間の浸透性値を持つ。
【0039】
本発明は以下の例の助けにより詳細に示されるであろう。
【0040】
例1
収斂/末広ノズルを備えたやりが重量で、70.5%−71.5%のSiO、9.5%−9.6%のCaO、13.8%−14.0%のNaO、0.58%−0.63%のAl及び0.7%−0.9%のFeを含む重量で40%のカレット、及び60%の薄板状のアルミナ(アルミナ粒子の98.3%は180μmと600μmの間の直径を持つ)から構成されたガラス化剤を放射するのに用いられた。基台はシリカれんがからなっていた。
【0041】
この例で用いたやりはノズルの形状を除き、特許出願WO 98/46367A1(Glaverbel)に記載されかつ中央ダクトと幾つかの周辺ダクトを持ったものと同一である。ガラス化剤は酸素の存在下で、中央ダクトにより、プロパンと酸素が別個に周辺ダクトにより放射されるのと同時に放射された。ガラス化剤は27kg/hの質量流速により放射された。キャリヤーガスとしての役目をする酸素は24m/hの流速を持っていた。周辺ダクト内の酸素とプロパンの圧力はそれぞれ4バールと2バールであった。これらの周辺ダクトの出口で起こるプロパンの酸素による燃焼は火炎を発生した。
【0042】
耐火物表面はそれから60mmの距離とこの表面に対し90°の角度を保つやりによりスウィープされた。この混合物は約150km/hの速度で放射され、放射時間は10s/dm耐火物表面であった。耐火物表面は1100℃の温度を持っていた。
【0043】
冷却した後の表面の浸透性の2度の測定がなされた。一方の測定はガラス質層の適用直後に、他方は1100℃の温度で48時間が経過した後になされた。後者の測定は壁の上のガラス質層の流れをチェックすることを可能とした。ガラス質層が流れるとしたら浸透性はより高くなる。
【0044】
ガラス質層により覆われた表面の浸透性はこの層が適用され冷却された直後に測定され、それは0.24ナノパームの値を持っていた。この同じ表面の1100℃で48時間のエージングに続いてその冷却後の浸透性は0.4ナノパームであった。
【0045】
変更例として、シリカれんががシャモットれんがで置き換えられた。同様な結果が得られた。
【0046】
例2から15
この発明の他の実施例を表1に示す。
【0047】
例2から14において、キャリヤーガスは工業品質の純酸素であり、燃焼性ガスはプロパンであった。例15において酸素含有キャリヤーガスは乾燥空気であった。
【0048】
例2から7において、酸素含有キャリヤーガスは22m/hの流速を持ち、例8から15においてそれは24m/hであった。
【0049】
例8,9及び14で用いられたアルミナは例1で用いられたそれと同じであり、一方例15で用いられたそれは電鋳アルミナP120(アルミナ粒子の直径は150μmより小さい)であった。
【0050】
例6,7及び10−13で用いた酸化ジルコニウムは安定化剤としての役目をするCaOの6重量%の最大含量を持つかもしれない。
【0051】
表1に特に特記されないなら、他のパラメーターは例1のそれらと同一であった。
【0052】
同じ温度の耐火物表面に対しては、カレットと添加物を含むガラス化剤(例4−12)を放射して得られるガラス質層は100%カレットを含むガラス化剤(例2と3)を放射して得られるガラス質層より浸透性が小さいことが分かる。
【0053】
より低い浸透性値がカレット含量が少なくとも40重量%であるとき(例2から12)得られることは注目される。
【0054】
例16
例1に記載されたやりに類似のやりが、例1のソーダ石灰カレットに類似のカレットの55%、29%のアルミナ、10%の粉砕AZS耐火物及び6%のアルミニウムを重量で含む粒子の混合物を放射するのに用いられた。カレット粒子の最大寸法は1mmであった。アルミナ粒子の最大寸法は600μmであった。AZS粒子の最大寸法は500μmであった。アルミニウム粒子の寸法は45μmを越えなかった。
【0055】
この混合物がコークス炉の内壁に置かれたシャモットれんが上に壁温が1250℃である点で放射された。混合物は19Nm/hの流速を持つ酸素中に42kg/hの速度で噴霧された。周辺ダクト内の酸素圧とプロパン圧はそれぞれ3.2バールと1.6バールであった。ガラス質層は約0.05m/分の速さで形成された。
【0056】
ガラス質層で覆われた表面の浸透性は1250℃で7日後に0.35ナノパームであった。
【0057】
例17から22
表2は更に他の粒子混合物を用いる例を示す。そこでは放射パラメーター及び粒子寸法は例16のものであった。
【0058】
ケイ素粒子は45μmより小さい寸法を持っていた。
【0059】
ジルコン粒子は1mmの最大寸法を持っていた。
【0060】
例19から22はホウケイ酸カレットを用いており、その最大粒子寸法は1mmであった。このカレットは主に重量で、65.8%のSiO、5.1%のAl、7.2%のNaO、2.1%のKO、1.5%のTiO、14.3%のB及び1.4%のBaOから構成されていた。
【0061】
ガラス質層が形成された表面は例17では1200℃、例18から22では1250℃であった。基台はシャモットれんがからなっていたが、同様な結果が基台がシリカれんがからなっているときにも見出された。
【0062】
【表1】
Figure 2004521059
【0063】
【表2】
Figure 2004521059

【図面の簡単な説明】
【図1】
収斂/末広ノズルの垂直断面である。
【図2】
図1のノズルの横断面である。

Claims (28)

  1. 耐火物表面上にガラス質層を形成する方法であって、更にガラス化剤が装置により前記表面に対して酸素含有キャリヤーガスによりかつ同時に燃焼性ガスにより放射され、燃焼性ガスが燃焼火炎を発生するものにおいて、ガラス化剤がカレットの粒子を含むこと、及び発生した火炎が少なくとも部分的に、その表面上にガラス質層を形成するのに必要な熱を提供することを特徴とするガラス質層を形成するための方法。
  2. ガラス化剤がガラス化剤と酸素含有キャリヤーガスが送出される中央ダクトと燃焼性ガスが送出される一つまたはそれ以上の周辺ダクトとを持つ単一管状やりを含む装置により放射されることを特徴とする請求項1に記載のガラス質層を形成するための方法。
  3. ガラス化剤がガラス化剤と酸素含有キャリヤーガスが送出される中央ダクトと酸素含有ガスが燃焼性ガスと混合される一つまたはそれ以上の周辺ダクトとを持つ単一管状やりを含む装置により放射されることを特徴とする請求項1に記載のガラス質層を形成するための方法。
  4. ガラス化剤が収斂/末広ノズルを備えたやりを含む装置により噴霧されることを特徴とする請求項1から3の一つに記載のガラス質層を形成するための方法。
  5. やりが耐火物表面から100mmより小さい距離に置かれることを特徴とする請求項4に記載のガラス質層を形成するための方法。
  6. キャリヤーガスが酸素であることを特徴とする請求項1に記載のガラス質層を形成するための方法。
  7. 燃焼性ガスがプロパン、アセチレンまたはtetrene(登録商標)であることを特徴とする請求項1に記載のガラス質層を形成するための方法。
  8. ガラス化剤がソーダ石灰及び/またはホウケイ酸カレットを含むことを特徴とする請求項1に記載のガラス質層を形成するための方法。
  9. ソーダ石灰カレットが重量で、55%−75%のSiO、0%−7%のAl、0%−5%のB、0%−16%のCaO、0%−10%のMgO、10%−20%のNaO、0%−10%のKO、0%−10%のBaO、0%−10%のSrO、0%−5%のZrO及び、所望により着色剤を含むことを特徴とする請求項8に記載のガラス質層を形成するための方法。
  10. ホウケイ酸カレットが重量で、55%−75%のSiO、0%−10%のAl、0%−10%のCaO、0%−10%のNaO、0%−5%のKO、5%−15%のB及び、所望によりTiO、BaO、ZnO及びFeのような微量成分を含むことを特徴とする請求項8に記載のガラス質層を形成するための方法。
  11. カレット粒子が2000μmより小さい直径を持つことを特徴とする請求項1に記載のガラス質層を形成するための方法。
  12. カレット粒子が600μmより小さい直径を持つことを特徴とする請求項11に記載のガラス質層を形成するための方法。
  13. ガラス化剤がカレットと一つまたはそれ以上の添加物を含むことを特徴とする請求項1に記載のガラス質層を形成するための方法。
  14. ガラス化剤が少なくとも40重量%のカレットを含むことを特徴とする請求項13に記載のガラス質層を形成するための方法。
  15. 一つまたはそれ以上の添加物が金属酸化物(単数または複数)であることを特徴とする請求項13に記載のガラス質層を形成するための方法。
  16. 金属酸化物粒子の直径が2000μmより小さいかまたはそれに等しいことを特徴とする請求項15に記載のガラス質層を形成するための方法。
  17. 金属酸化物がAlであることを特徴とする請求項15に記載のガラス質層を形成するための方法。
  18. 金属酸化物がZrOであることを特徴とする請求項15に記載のガラス質層を形成するための方法。
  19. 金属酸化物が粉砕されたAZS耐火物により提供されることを特徴とする請求項15に記載のガラス質層を形成するための方法。
  20. 金属酸化物がTiOであることを特徴とする請求項15に記載のガラス質層を形成するための方法。
  21. 一つまたはそれ以上の添加物が金属(単数または複数)であることを特徴とする請求項13に記載のガラス質層を形成するための方法。
  22. 金属粒子の直径が50μmより小さいかまたはそれに等しいことを特徴とする請求項21に記載のガラス質層を形成するための方法。
  23. 金属がアルミニウムとケイ素から選ばれることを特徴とする請求項21に記載のガラス質層を形成するための方法。
  24. ガラス化剤が20℃と1400℃の間の温度を持つ表面上に放射されることを特徴とする請求項1に記載のガラス質層を形成するための方法。
  25. ガラス化剤が800℃と1100℃の間の温度を持つ表面上に放射されることを特徴とする請求項24に記載のガラス質層を形成するための方法。
  26. 耐火物表面がコークス炉の一部を形成することを特徴とする請求項1に記載のガラス質層を形成するための方法。
  27. ガラス質層が0.1mmの最小厚と5mmの最大厚を持つことを特徴とする請求項1の方法により得られたガラス質層。
  28. 耐火物表面の浸透性より小さい浸透性を持つことを特徴とする請求項1の方法により得られたガラス質層。
JP2003505285A 2000-05-24 2001-05-28 耐火物表面上にガラス質層を形成する方法 Pending JP2004521059A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00201815 2000-05-24
PCT/BE2001/000094 WO2002102739A1 (en) 2000-05-24 2001-05-28 Process for forming a vitreous layer on a refractory surface

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004521059A true JP2004521059A (ja) 2004-07-15

Family

ID=8171531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003505285A Pending JP2004521059A (ja) 2000-05-24 2001-05-28 耐火物表面上にガラス質層を形成する方法

Country Status (21)

Country Link
US (1) US6884472B2 (ja)
EP (1) EP1292550B1 (ja)
JP (1) JP2004521059A (ja)
KR (1) KR100817686B1 (ja)
CN (1) CN1438976A (ja)
AR (1) AR028415A1 (ja)
AT (1) ATE330916T1 (ja)
BR (1) BR0111346A (ja)
CA (1) CA2410249A1 (ja)
DE (1) DE60120969T2 (ja)
DK (1) DK1292550T3 (ja)
EG (1) EG23035A (ja)
ES (1) ES2266206T3 (ja)
HU (1) HUP0301782A3 (ja)
PL (1) PL362560A1 (ja)
PT (1) PT1292550E (ja)
SK (1) SK16672002A3 (ja)
TW (1) TW593760B (ja)
WO (1) WO2002102739A1 (ja)
YU (1) YU88802A (ja)
ZA (1) ZA200209505B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010280848A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Sumitomo Metal Ind Ltd コークス炉の炭化室における炉壁のコーティング方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWM352212U (en) * 2008-03-05 2009-03-01 Pai-Her Mou Ceramics for heating, ceramics for heating having terminal and ceramic heating tube
US8481152B2 (en) * 2008-08-14 2013-07-09 General Electric Company Refractory material with improved resistance to molten slag
US8030235B2 (en) * 2008-12-18 2011-10-04 North American Refractories Company Refractory brick for steel ladles

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3443754A (en) * 1966-11-14 1969-05-13 Metco Inc Construction for a powder-type flame spray gun
BE757466A (ja) * 1969-11-04 1971-04-14 Glaverbel
US3800983A (en) * 1969-11-04 1974-04-02 Glaverbel Apparatus for forming refractory masses
GB2035524B (en) * 1978-11-24 1982-08-04 Coal Ind Flame spraying refractory material
FR2480421A1 (fr) * 1980-04-09 1981-10-16 Do Nii Chernoj Metallurgii Procede de revetement du garnissage des appareils metallurgiques par projection au jet de flamme et appareil metallurgique traite conformement audit procede
US4363443A (en) 1980-09-26 1982-12-14 Eutectic Corporation Gas-torch construction
JPS5833189A (ja) 1981-08-21 1983-02-26 株式会社日立製作所 原子炉炉心診断方法
FR2595684B1 (fr) * 1986-03-17 1992-01-10 Air Liquide Procede de lubrification d'un moule pour la fabrication d'un recipient en verre
JPS63190155A (ja) * 1987-02-03 1988-08-05 Nippon Steel Corp 高シリカ質溶射材料
FR2675819B1 (fr) * 1991-04-25 1994-04-08 Air Liquide Procede et dispositif de formation de depot par projection d'un materiau d'apport sur substrat.
DE4216934A1 (de) * 1992-05-22 1993-11-25 Fleischmann Adolf A Fa Feuerfeste Auskleidung, insbesondere für Industrieöfen
CN1051067C (zh) 1994-05-17 2000-04-05 朝日化学工业株式会社 高温时涂布到炉耐火材料上形成釉层的组合物及形成釉层的方法
GB9604344D0 (en) 1996-02-01 1996-05-01 Glaverbel Formation of a refractory repair mass
JPH10236891A (ja) 1997-02-28 1998-09-08 Kawasaki Steel Corp コークス炉炭化室コーティング剤及びその施工方法
JPH10251648A (ja) * 1997-03-10 1998-09-22 Kawasaki Steel Corp コークス炉炉壁レンガの補修方法
GB9707369D0 (en) 1997-04-11 1997-05-28 Glaverbel Lance for heating or ceramic welding

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010280848A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Sumitomo Metal Ind Ltd コークス炉の炭化室における炉壁のコーティング方法

Also Published As

Publication number Publication date
YU88802A (sh) 2005-07-19
HUP0301782A3 (en) 2005-10-28
TW593760B (en) 2004-06-21
HUP0301782A2 (hu) 2003-08-28
US20040105984A1 (en) 2004-06-03
PT1292550E (pt) 2006-09-29
SK16672002A3 (sk) 2003-07-01
ES2266206T3 (es) 2007-03-01
CA2410249A1 (en) 2001-11-24
ATE330916T1 (de) 2006-07-15
KR100817686B1 (ko) 2008-03-27
CN1438976A (zh) 2003-08-27
DK1292550T3 (da) 2006-08-28
DE60120969T2 (de) 2007-02-15
EP1292550A1 (en) 2003-03-19
KR20030026243A (ko) 2003-03-31
PL362560A1 (en) 2004-11-02
US6884472B2 (en) 2005-04-26
DE60120969D1 (de) 2006-08-03
WO2002102739A1 (en) 2002-12-27
EP1292550B1 (en) 2006-06-21
ZA200209505B (en) 2003-11-24
BR0111346A (pt) 2003-04-29
AR028415A1 (es) 2003-05-07
EG23035A (en) 2004-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1051067C (zh) 高温时涂布到炉耐火材料上形成釉层的组合物及形成釉层的方法
KR100414240B1 (ko) 내식성 내화재의 제조방법
US5935885A (en) Manufacture of ceramic tiles from fly ash
IT9067443A1 (it) Procedimento per formare una massa refrattaria porosa e composizione di materiale da usare in tale procedimento.
JP2004521059A (ja) 耐火物表面上にガラス質層を形成する方法
US20020145212A1 (en) Process and mixture for forming a coherent refractory mass on a surface
AU2001273740A1 (en) Process for forming a vitreous layer on a refractory surface
Kleeb et al. Fuel savings with high emissivity coatings
JP2748328B2 (ja) コークス炉耐火物への熱間塗布用釉薬および釉層の形成方法
CN1265161A (zh) 火焰熔融喷敷修补用粉状混合物
Zaidan et al. Protection of Oil Refinery Furnaces Bricks Using Coatings of Nano Zirconia-Glass Composites
JP3128213B2 (ja) 炉内耐火物表面にガラス状釉層を形成する釉薬およびガラス状釉層形成方法
JP3827119B2 (ja) 火炎溶射補修用粉状混合物
JPH10183134A (ja) コークス炉
BRPI0814652B1 (pt) mistura seca para tratamento de substratos refratários
JPH06206776A (ja) 溶射用耐火粉末
JPH02160896A (ja) コークス炉壁面のカーボン付着防止方法
Dunkl et al. Rebonded Spinel for Use in Oxy‐Fuel Superstructure Applications
JP2020070348A (ja) コーティング剤の製造方法及びコーティング剤
JPH07187821A (ja) 火炎溶射材
JP2020070208A (ja) 無機焼結体
JPH05330931A (ja) 溶射補修材
JPH06306569A (ja) 溶射材料
RU2002134757A (ru) Способ формирования стеклообразного слоя на огнеупорной поверхности
CZ286659B6 (cs) Ochranný povlak kovových materiálů, zejména molybdenu a způsob jeho výroby

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050121

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050121