[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2004341516A - 共通アノード受動マトリクス有機発光ダイオード(oled)ディスプレイ、そのための駆動回路、その有機発光ダイオードをプリチャージするための方法、および配置 - Google Patents

共通アノード受動マトリクス有機発光ダイオード(oled)ディスプレイ、そのための駆動回路、その有機発光ダイオードをプリチャージするための方法、および配置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004341516A
JP2004341516A JP2004128524A JP2004128524A JP2004341516A JP 2004341516 A JP2004341516 A JP 2004341516A JP 2004128524 A JP2004128524 A JP 2004128524A JP 2004128524 A JP2004128524 A JP 2004128524A JP 2004341516 A JP2004341516 A JP 2004341516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oled
light emitting
emitting diode
organic light
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004128524A
Other languages
English (en)
Inventor
Gino Tanghe
ギーノ・タンゲ
Robbie Thielemans
ロビー・ティーレマンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Barco NV
Original Assignee
Barco NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/424,030 external-priority patent/US7079092B2/en
Priority claimed from EP20030076206 external-priority patent/EP1471493A1/en
Application filed by Barco NV filed Critical Barco NV
Publication of JP2004341516A publication Critical patent/JP2004341516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3216Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using a passive matrix
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/17Passive-matrix OLED displays
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/02Composition of display devices
    • G09G2300/026Video wall, i.e. juxtaposition of a plurality of screens to create a display screen of bigger dimensions
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0248Precharge or discharge of column electrodes before or after applying exact column voltages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Abstract

【課題】共通アノード構成で配置される大型スクリーンOLEDディスプレイで使用するのに好適なプリチャージ回路を提供する。
【解決手段】OLED素子の固有のキャパシタンス特性COLEDを克服するために共通アノード受動マトリクス大型スクリーン有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイ装置の駆動回路内に組込まれるプリチャージ回路であって、第1のプリチャージ回路は、所望の「オン」時間の直前に所与のOLED素子のカソードにプリチャージ電圧を印加するために、通常の駆動回路内に組込まれるMOSFET素子を含んで、COLEDを急速に克服すると共に、第2のプリチャージ回路は、通常の駆動回路内に、所望のオン時間の直前に所与のOLED素子のアノードを正の電圧に接続しつつ、同時にカソードを接地接続する方法を含んで、COLEDを急速に克服する構成とする。
【選択図】図3

Description

発明の技術分野
この発明は、共通アノード受動マトリクス大型スクリーン有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイの駆動回路に関する。特に、この発明は性能を最適化するためのプリチャージ回路に関する。
発明の背景
有機発光ダイオード(OLED)技術は、電極に挟まれかつDC電流にさらされるとさまざまな色の強い光を生成する有機発光材料を使用する。これらOLED構造を組合わせてディスプレイを含む画素またはピクセルにすることができる。OLEDは、時計、電話、ラップトップコンピュータ、ページャ、携帯電話、計算機等のフラットパネルなどの別個の発光素子または発光アレイまたはディスプレイの能動素子として、さまざまな用途でも有用である。今日では、発光アレイまたはディスプレイの使用は、大きくは上述のような小型のスクリーンの用途に限られている。
高品質、高解像度の大型スクリーンディスプレイの用途に対する需要のため、業界は、古いLEDおよび液晶ディスプレイ(LCD)を置換える代替のディスプレイ技術を求めるようになった。たとえば、LCDは、大型スクリーンディスプレイ市場が求める、明るく高い光出力、より大きな視覚、高解像度およびスピードの要件を提供することができない。これに対して、OLED技術は、明るく鮮やかな色を高解像度かつ広い視覚で約束する。しかしながら、屋外または屋内のスタジアムのディスプレイ、大型のマーケティング広告ディスプレイおよび大衆向け情報ディスプレイなどの大型スクリーンディスプレイの用途でのOLED技術の使用は、依然として開発段階である。
大型スクリーンの用途でのOLED技術の使用に関して、いくつかの技術的な課題が存在する。1つのそのような課題は、OLEDディスプレイが、周辺光、湿度および温度を含むさまざまな外的な環境要因に応じて幅広く動的な範囲の色、コントラストおよび光の強さを提供すると期待されている点である。たとえば、屋外ディスプレイは、日中は白色のコントラストを強め、夜間は黒色のコントラストを強めることを求められる。さらに、光出力は、明るい日光の中では大きく、暗く荒れた天候条件では低くなければならない。OLED素子によって生成される光の放射の強さは、その素子を駆動する電流の量に直接的に比例する。したがって、より大きな光出力が必要とされるほど、より多くの電流がピクセルに供給される。したがって、OLED装置への電流を制限することで、光の放射を小さくすることができる。
定義によれば、ピクセルとは、グラフィック画像内のプログラム可能な色の単一の点または単位である。しかしながら、ピクセルは、たとえば、赤、緑および青のサブピクセルの配置を含んでもよい。これらサブピクセルを駆動するために、2つの基本的な回路構成、つまり、共通カソード構成および共通アノード構成がある。これら構成は、3つのサブピクセルが共通のカソード線を介してアドレス指定されるか、または共通のアノード線を介してアドレス指定されるかの点で異なる。したがって、共通カソード構成では、3つのサブピクセルのカソードは電気的に接続されかつ共通でアドレス指定される。共通アノード構成では、3つのサブピクセルのアノードは電気的に接続されかつ共通でアドレス指定される。
従来のOLEDディスプレイは、通常、共通カソード構成を使用する。典型的な共通カソード駆動回路では、電流源は各個々のアノードと正の電源との間に配置され、カソードは共通して電気的に接地接続される。結果的に、電流および電圧は互いに独立しておらず、小さな電圧の変動はかなり大きな電流の変動に繋がり、さらに結果的に光出力が変動する。さらに、共通カソード構成では、定電流源は正の電源を基準とするため、ここでも小さな電圧の変動が電流の変動に繋がる。これらの理由のため、共通カソード構成は、正確な電流の制御に依存する光の放射の正確な制御をさらに難しくする。
これに対して、典型的な共通アノード駆動回路では、電流源は各個々のカソードと接地との間に配置され、アノードは共通して正の電源に電気的に接続される。結果として、電流および電圧は完全に互いから独立し、小さな電圧の変動は電流の変動に繋がらず、これによって、結果的に光出力が変動するのを排除することができる。さらに、共通アノード構成では、定電流源は、変動しない接地を基準とし、これによって、基準による電流の変化を排除することができる。これらの理由のため、共通アノード構成は、大型スクリーンディスプレイの用途で必要とされる光の放射の正確な制御に向いている。
OLED技術を使用した大型スクリーンディスプレイの用途でのもう1つの考慮すべき点は、ピクセルの物理的なサイズである。より大きな放射面積は見やすく、必要とされる幅広い動的な範囲の色、コントラストおよび光の強さを実現するのに向いている。結果的に、従来の小型スクリーンディスプレイのOLED構造よりも大きな面積を有するOLED素子構造が望ましい。小型スクリーンの用途では、ピクセルのピッチは、通常0.3mm以下であり、ピクセルの面積は、たとえば、0.1mm2に過ぎない。これに対して、大型スクリーンの用途では、ピクセルのピッチは1.0mm以上であることがあり、これによって、ピクセルの面積は0.3mm2から50mm2の大きさになる(ピッチはフィルファクター50%で10mmまたはそれ以上まで変動する)。しかしながら、より大きな素子面積の結果として、より大きなOLED素子の固有のキャパシタンス(COLED)は、小型のOLED構造と比較して相対的に高い。この高い固有のキャパシタンスのため、動作において、OLED装置の作業電圧に到達するのに付加的な充電時間が必要である。この充電時間は、素子のオン/オフ比率を制限し、全体的な表示の明るさおよび性能に悪影響を及ぼす。
OLEDプリチャージ回路は、グラフィックディスプレイ装置内のOLEDに特有のキャパシタンスを克服するのを支援するために開発され、既存の駆動回路に組込まれてきた。たとえば、「自動クランププリチャージ機能を備えた定電流ドライバ(Constant current driver with auto-clamped pre-charge function)」と題する米国特許第6,323,631号は、基準バイアス発生器および複数の定電流ドライバセルを含み、各々がその基準バイアス発生器に接続されてそれぞれのカレントミラーを形成する自動クランププリチャージ機能を備えた定電流ドライバを説明している。各定電流ドライバセルは、スイッチトランジスタ、電流出力トランジスタおよびプリチャージトランジスタを有する。定電流が電流出力トランジスタから出力されてOLEDを駆動すると、プリチャージトランジスタはオンされて、プリチャージトランジスタのゲート−ソース電圧がしきい値電圧よりも小さくなるまでOLEDを急速にプリチャージするために付加的な大きな電流としてドレイン−ソース電流を供給する。
米国特許第6,323,631号明細書
米国特許第6,323,631号のプリチャージ機能は、OLED装置を急速にプリチャージして性能を最適化する役割を好適に果たすが、米国特許第6,323,631号の
プリチャージ機能は共通カソード駆動回路で使用するために設計されており、したがって、大型スクリーンOLEDディスプレイ装置の共通アノード駆動回路で使用するには好適ではない。米国特許第6,323,631号のプリチャージ機能のもう1つの欠点は、0.1mm2などの小さなピクセル面積に関連するCOLED値を扱うように設計されており、したがって、大きなピクセル面積に関連するより大きなCOLED値を克服することができない点である。
したがって、この発明の目的は、共通アノード構成で配置される大型スクリーンOLEDディスプレイで使用するのに好適なプリチャージ回路を提供することである。
この発明のもう1つの目的は、共通アノード構成で配置される大型スクリーンOLEDディスプレイの大きな面積のOLED素子に関連する大きなCOLED値を克服して性能を最適化するのに好適なプリチャージ回路を提供することである。
この発明のもう1つの目的は、製造プロセスの変動による、キャパシタンスなどのOLED素子の特性の変動の影響を排除するプリチャージ回路を提供することである。
発明の概要
この発明は、アノードおよびカソードを有する少なくとも1つのOLEDを含む共通アノード受動マトリクス有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイのための駆動回路を提供し、OLEDのカソードは第1の電流源および第1の切換手段に直列に結合される。駆動回路は、切換手段を閉じる前に少なくとも1つのOLEDをプリチャージするための手段を含む。
少なくとも1つのOLEDをプリチャージするための手段は、第2の切換手段を含んでもよい。第2の切換手段は能動スイッチ装置を含んでもよく、MOSFETを含んでもよい。MOSFETは、少なくとも1つのOLEDをプリチャージするのに好適な電圧および電流定格を有するNMOSトランジスタ素子であってもよい。
第2の切換手段は第1の電流源にわたって分岐して並列に結合されてもよい。第2の切換手段がMOSFETを含み、MOSFETがゲートを有する場合、ソースはプリチャージ電圧に電気的に接続されてもよい。MOSFETは、OLEDのカソードに電気的に接続されるドレインも有してもよい。
第2の切換手段は、OLEDのカソードを接地結合するのに好適な第1のスイッチ素子と、OLEDの通常の動作電圧に実質的に対応する電圧源にOLEDのアノードを結合するのに好適な第2のスイッチ素子とを含んでもよい。第1のスイッチ素子および第2のスイッチ素子は能動スイッチ素子であってもよい。能動スイッチ素子は、少なくとも1つのOLEDをプリチャージするのに好適な電圧および電流定格を有するMOSFETトランジスタであってもよい。
少なくとも1つのOLEDをプリチャージするための手段は、第1の電流源にわたって並列に結合される第2の電流源をさらに含んでもよい。第2の電流源は、50mAから800mAの間の電流、好ましくは100mAから600mAの間の電流を供給するのに好適であってもよい。第2の電流源は、第1の電流源と実質的に同一であってもよいし、または異なってもよく、たとえば、第2電流源は第1の電流源によって供給される電流の2倍から4倍の間の電流を供給するのに好適であり得る。
第1の電流源は、第1または第2の電流基準の1つを選択することで、その出力電流を
変更することのできる電流源装置であってもよい。
この発明は、OLEDのアレイを含み、各OLEDがそのアレイの他のOLEDと共通のアノード、カソード、およびこの発明による駆動回路を有する配置も提供する。
この発明は、OLEDのアレイを含む共通アノード受動マトリクス有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイをさらに提供し、各OLEDはアノードおよびカソードを有し、上記ディスプレイはこの発明による駆動回路を含む。
この発明は、OLEDの所望のON時間の前に共通アノード受動マトリクスOLEDディスプレイの有機発光ダイオード(OLED)をプリチャージするための方法も提供し、この方法は、所望のON時間の直前にOLEDを充電するステップを含む。充電するステップは、所望のON時間の前にOLEDのカソードにプリチャージ電圧を印加することで行なってもよい。またはこれに代えて、OLEDのアノードに第1の電圧レベルを印加しつつ、OLEDのカソードを第2の電圧レベルに引くことで行なってもよく、第1および第2の電圧の差は所望のプリチャージ電圧に等しい。この後者の場合では、第1の電圧レベルは所望のプリチャージ電圧に等しく、第2の電圧レベルは接地レベルに等しくてもよい。さらに別の代替の実施例によると、充電するステップは、所望のON時間の前にOLEDに付加的な電流を供給することで行なってもよい。
プリチャージ電圧は、ON時間中のOLEDの通常の動作電圧に実質的に等しくてもよい。低い光出力では、2つの電流源を選択的に切換えることで追加の階調を実現することができる。
この発明のこれらおよびその他の特性、特徴および利点は、この発明の原則を例によって示す添付の図面とともに以下の詳細な説明を参照すれば明らかであろう。この説明は、例のためにのみ与えられるものであり、この発明の範囲を限定するものではない。以下に引用される参照番号は添付の図面を参照する。
異なる図面中、同じ参照番号は同じかまたは類似の要素を示す。
例示的な実施例の説明
この発明を特定の実施例およびある図面に関して説明するが、この発明はそれらに限定されるのではなく、請求項によって限定される。図面は概略的なものに過ぎず、限定的なものではない。図面中、例示の目的のために要素のいくつかのサイズは誇張されることがあり、同じ縮尺で書かれていない。
さらに、説明および請求項の中の第1、第2および第3等の言葉は、類似の要素を区別するために使用されており、連続的または時系列的な順番を説明するためのものではない。適切な状況下では、それらの言葉は相互に交換して使用可能であり、ここに説明される発明の実施例は、ここに説明されるかまたは図示される順番とは異なる順番での動作が可能である。
なお、請求項で使用される「含む」という言葉は、その後に記載される手段に限定されると解釈されるべきではなく、他の要素またはステップを除外しない。したがって、「手段AおよびBを含む装置」という表現の範囲は、構成要素AおよびBのみからなる装置に限定されるべきではない。それは、この発明に関して、その装置の単に関連する構成要素がAおよびBであることを意味する。
この発明を単一のディスプレイに関して主に説明するが、この発明はそれに限定されない。たとえば、ディスプレイは拡張可能であって、たとえば、タイリングなどを介して、より大きなアレイを形成してもよい。したがって、この発明は、ピクセルのアレイのアセンブリを含むこともあり、たとえば、それらはタイリングされたディスプレイであってもよく、タイリングされてスーパーモジュールにされるタイリングされたアレイでできたモジュールを含んでもよい。したがって、ディスプレイという言葉は、アレイまたはアレイのグループ内のアドレス指定可能なピクセルのセットに関する。いくつかの表示単位または「タイル」は、互いに隣接して位置付けてより大きなディスプレイを形成することができる。すなわち、複数の表示素子アレイは物理的に近接して並べると、単一の画像として見える。
この発明の一局面では、OLED素子に特有の固有のキャパシタンス特性COLEDを克服するために共通アノード受動マトリクスOLEDディスプレイ装置の駆動回路内に組込むことのできるプリチャージ回路が設けられる。ディスプレイは大型スクリーンディスプレイであってもよい。具体的には、この発明のある局面では、この発明の第1のプリチャージ回路は、所望の「オン」時間の直前に所与のOLED素子のカソードにプリチャージ電圧を印加し、これによってOLED素子を急速に充電する。この発明の第2のプリチャージ回路は、所望のオン時間の直前に所与のOLED素子のアノードにプリチャージ電圧を印加しつつ、同時にカソードを接地に引き、このことによってOLED素子を急速に充電する。この発明の第3の充電回路は、所望のオン時間の直前にOLED素子に付加的な電流を単に供給し、これによってOLED素子を急速に充電する。最後に、この発明の第4のプリチャージ回路は、低いまたは高い電流基準を選択することでその出力電流を急速に変更することのできる単一の電流源装置を含み、OLED素子を急速に充電することができる。
図1は、OLEDアレイ回路100の概略図であり、典型的な共通アノード受動マトリクス大型スクリーンOLEDアレイおよび関連する駆動回路の一部分を示す。OLEDアレイ回路100は、行および列のマトリクスに配置される複数のOLED112(周知のように、各々はアノードおよびカソードを有する)から形成されるOLEDアレイ110を含む。たとえば、OLEDアレイ110は、3×3のアレイに配置されるOLED112a、112b、112c、112d、112e、112f、112g、112h、および112jから形成され、OLED112a、112bおよび112cのアノードはROW LINE1に電気的に接続され、OLED112d、112eおよび112fのアノードはROW LINE2に電気的に接続され、OLED112g、112hおよび112jのアノードはROW LINE3に電気的に接続される。さらに、OLED112a、112dおよび112gのカソードはCOLUMN LINE Aに電気的に接続され、OLED112b、112eおよび112hのカソードはCOLUMN LINE Bに電気的に接続され、OLED112c、112fおよび112jのカソードはCOLUMN LINE Cに電気的に接続される。各OLED112は、白黒ディスプレイのピクセルまたはカラーディスプレイのサブピクセルを表わす(通常、赤、緑または青であるが、どのような色の変形も受容可能である。サブピクセルは幾何学的にともにグループ分けされて単一のアドレス指定可能なフルカラーのピクセルを形成し、たとえば、112a〜112cはそれぞれ赤、緑および青であってもよい)。周知のように、OLEDは適切な電流供給とともに順方向バイアスされるときに光を放射する。
典型的には5ボルト(すなわち、OLEDにかかる通常の作業電圧+通常0.7Vである電流源上の電圧)から15〜20ボルトの間である正の電圧(+VLED)は、複数のスイッチ114a、114b、114cを介して、各それぞれの行の線ROW LINE1、ROW LINE2、ROW LINE3に電気的に接続される。スイッチ114a、114b、114cは、好適な電圧および電流定格を有するMOSFETスイッチまたは
トランジスタなどの従来の能動スイッチ素子である。具体的には、正の電圧+VLEDは、スイッチ114aを介してROW LINE1に、スイッチ114bを介してROW LINE2に、スイッチ114cを介してROW LINE3に電気的に接続される。列の線COLUMN LINE A、COLUMN LINE B、およびCOLUMN LINE Cは、別の定電流源、すなわち、複数の電流源(ISOURCE)116a、116b、116cによって駆動される。具体的には、電流源ISOURCE116aはCOLUMN LINE Aを駆動し、電流源ISOURCE116bはCOLUMN LINE Bを駆動し、電流源ISOURCE116cはCOLUMN LINE Cを駆動する。スイッチ118aは電流源ISOURCE116aと接地との間に直列に接続される。スイッチ118bは電流源ISOURCE116bと接地との間に直列に接続される。スイッチ118cは電流源ISOURCE116cと接地との間に直列に接続される。電流源ISOURCE116a、116b、116cは、通常5mAから50mAの範囲の定電流を供給することのできる従来の電流源である。定電流素子の例は、東芝TB62705(シフトレジスタおよびラッチ機能を備えた8ビット定電流LEDドライバ)およびシリコンタッチ(Silicon Touch)ST2226A(LED装置のためのPWM制御定電流ドライバ)がある。スイッチ118a、118b、118cは、通常、電流源集積回路に含まれ、好適な電圧および電源定格を有するMOSFETスイッチまたはトランジスタなどの従来の能動スイッチ素子からなる。
OLEDアレイ回路100内のOLED112a〜112jのマトリクスは、共通アノード構成で配置される。たとえば、ROW LINE2上の各カラーピクセルでは、各サブピクセル112d〜112fのアノードはすべて同じ行の線に接続される。このようにして、電流源は接地を基準とし、電流および電圧は互いから独立して、光の放射がよりよく制御される。
動作において、どれでも所与のOLED112a〜112jを活性化する(点灯する)には、その関連する行の線ROW LINE1、ROW LINE2、ROW LINE3および列の線COLUMN LINE A、COLUMN LINE B、COLUMN LINE Cは、同時にそれらの関連するスイッチ114a、114b、114cおよび118a、118b、118cを閉じることで活性化される。第1の例では、OLED112bを点灯するために、スイッチ114aを閉じることで正の電圧+VLEDがROW LINE1に印加され、同時に、スイッチ118bを閉じることで電流源ISOURCE116bを介して定電流がCOLUMN LINE Bに供給される。このようにして、OLED112bは順方向バイアスされ、電流はOLED112bを通って流れる。OLED112bにわたって素子しきい値電圧(通常1.5〜2ボルト)が到達されると、OLED112bは光を放射し始める。OLED112bは、スイッチ114aおよびスイッチ118bが閉じられている限り点灯している。OLED112bを不活性化するには、スイッチ118bが開かれる。第2の例では、OLED112gを点灯するため、スイッチ114cを閉じることで正の電圧+VLEDがROW LINE3に印加され、同時に、スイッチ118aを閉じることで電流源ISOURCE116aを介して定電流がCOLUMN
LINE Aに供給される。このようにして、OLED112gは、順方向バイアスされ、電流はOLED112gを通って流れる。OLED112gにわたって素子しきい値電圧(通常1.5〜2ボルト)が到達されると、OLED112gは光を放射し始める。OLED112は、スイッチ114cおよびスイッチ118aが閉じられている限り点灯している。OLED112gを不活性化するには、スイッチ118aが開かれる。
所与の行の線ROW LINE1、ROW LINE2、ROW LINE3に沿って、いずれか1つまたは複数のOLED112a〜112jは所与のときに活性化することができる。これに対し、所与の列の線COLUMN LINE A、COLUMN LINE B、COLUMN LINE Cに沿って、所与のときに1つのOLED112のみを活性化することができる。したがって、全体の画像は、OLEDアレイ110の各行
を、その対応するスイッチ114a〜114cを閉じることで連続的または無作為に選択することから作られる。各行において、ある強さおよびある継続時間を備えた電流が、スイッチ118a、118b、118cを開閉することで電流源116a、116b、116cによってその行上のダイオード112a〜112c、112d〜112f、112g〜112jを通って送られ、各ピクセルまたはサブピクセルで正しい強度が表示される。スイッチ114a、114b、114cは、その行が選択されている限り閉じており、次の行が選択されるときに開く。すべてのスイッチ118a、118b、118cは、次の行が選択される前に開く。所与のOLED112a〜112jの動作の詳細は、以下に図2Aおよび図2Bを参照して説明する。
図2Aは、OLED駆動回路200の概略図であり、図1のOLEDアレイ回路100内の単一のOLED112の典型的な駆動回路を示す。OLED駆動回路200は、図2Aに示されるように、すべて正の電圧+VLEDと接地との間に直列に配置されるスイッチ114、OLED112、電流源ISOURCE116およびスイッチ118を含む。OLED駆動回路200は、OLED112に並列に配置されるキャパシタ210をさらに含む。キャパシタ210はOLED112の素子キャパシタンス(COLED)を示す。OLED112の構造の面積では、COLEDの典型的な値は500pFより大きくなることがあり、小型スクリーンOLEDディスプレイの用途で使用される小型OLED構造の通常のCOLEDの値5pFと比較して相対的に高い。物理的なパッケージのいずれかの付加的な線のキャパシタンスとともにCOLEDの値は、この説明の目的では無視できると考えられ、満足のいく表示性能を実現するには克服しなければならない。電圧VOLEDはOLED112にわたる電圧電位を示し、電圧VISOURCEは、直列に接続される電流源ISOURCE116およびスイッチ118にわたる電圧電位を示す。
図2Bは、スイッチ114および118が閉じられる時間t0から、スイッチ118が開かれる時間t2までの直列に接続される電流源116およびスイッチ118にわたる電圧電位VISOURCEのグラフ250であり、OLED駆動回路200の動作を示す。時間t0では、VISOURCEの値は正の電圧+VLEDと等しく、OLED112の相対的に高いキャパシタンス値COLEDのためにOLED112の作業電圧(VWORKING)に向かってゆっくりと下降し始める。OLEDは、しきい値レベルまたはしきい値電圧が到達されるとわずかに点灯し始める(OLEDのしきい値電圧はそれを点灯させるのに十分なOLEDにわたる電圧であり、OLEDにわたる通常の動作電圧または作業電圧はこのしきい値電圧より高い)。VISOURCEは、時間t1でOLED112の作業電圧に到達する。t0とt1との間の期間は、OLED112のキャパシタ210の充電時間TCHARGEを示す。t0からt1への電圧の遷移は線形である。なぜなら、電流源ISOURCE116の電流出力は一定であるからである。時間t1では、OLED112はその最大限の光を放射し始め、スイッチ114および118が閉じられている限り、OLED放射時間TONである予め定められた時間だけ光を放射し続ける。OLED112はスイッチ118を開くことで不活性化され、続いてVISOURCEは急激に+VLED値に戻る。OLED112はt2から次のt0までの期間、すなわち、OLEDオフ時間または期間TOFFではオフである。したがって、サイクル時間TCYCLEは、TCHARGE+TON+TOFFで表わされる。グラフ250に示されるように、TCHARGEは、スイッチ114および118が閉じられかつキャパシタ210が充電しているが、OLED112はまだ所望の放射レベルで光を放射していないときに費やされる時間を示す。このことはTCYCLEが延びることにつながり、実現可能なTON/T0FF比率を減少させ、OLED駆動回路200の実現可能な性能を制限する。以下の図3A、図3B、図4、図5および図6は、キャパシタ210上でプリチャージ動作を行なうことでTCHARGE時間を最小化または排除し、TCYCLEを最小化する方法を示す。
図3Aは、この発明の第1のかつ好ましい実施例によるOLEDプリチャージ回路300の概略図である。OLEDプリチャージ回路300は、図2AのOLED駆動回路20
0と同一であるが、電流源ISOURCE116に並列に配置されるMOSFET310が追加される点が異なる。具体的には、MOSFET310のドレインは、OLED112のカソードに電気的に直接接続され、MOSFET310のソースはプリチャージ電圧+VPRE-CHARGEに接続され、MOSFET310のゲートはプリチャージ制御電圧VPRECHARGE-CONTROLに電気的に接続される。MOSFET310は、この用途に好適な電圧および電流定格を有する従来のMOSトランジスタ装置であればどのようなものでもよい。しかしながら、MOSFET310は好適な能動スイッチ素子ならどのようなものも示す。
図3Bは、プリチャージ動作が開始する時間t0からスイッチ118が開かれる時間t2までのVISOURCEと+VPRE-CHARGEとのグラフ350であり、OLEDプリチャージ回路300の動作を示す。(なお、VISOURCEと+VPRE-CHARGEとのグラフは電圧軸に沿って互いに同じ縮尺で描かれていない。グラフ350は一般的な電圧の遷移およびタイミングのみを示すためのものである。)時間t0では、MOSFET310は、電圧VPRECHARGE-CONTROLをそのゲートに印加することでオンされ、電圧VPRECHARGE-CONTROLは、MOSFET310のソースを基準とし(電圧=VPRECHARGE)MOSFET310を飽和するのに十分に正である。MOSFET310は、通常100maから600maの電流を吸込むことのできるソースを接続する。さらに、時間t0では、スイッチ114は閉じられ、スイッチ118は開かれている。結果として、電流は、MOSFET310によって作られる電気的な経路を介して短時間だけOLED112を通って流れる。この時間は、OLED112の作業電圧に近づくOLED112のキャパシタ210にわたる電圧を構築するために十分長くなくてはならない。一旦この電圧がOLED112のキャパシタ210にわたって構築すると、MOSFET310はオフされる。すなわち、OLEDのカソードの+VPRE-CHARGE電圧は取除かれ、同時にスイッチ118は閉じられ、これによって電流源ISOURCE116からの通常の動作電流がOLED112を通って流れ、光が放射される。
図3Bのグラフ350は、VPRECHARGE-CONTROLが印加され(MOSFET310はオン)、スイッチ114が閉じられかつスイッチ118が開かれているとき、VISOURCEの値がt0での+VLEDに等しいことを示す。続いて、VISOURCEは、キャパシタ210を急速に充電する+VPRE-CHARGEのために、OLED112の作業電圧に向かって急激に下降する。t1では、VPRECHARGE-CONTROLは取除かれ、スイッチ118は閉じられる。t0とt1との間の期間は、OLED112のキャパシタ210の充電時間TCHARGEを示す。時間t1では、OLED112は通常の光の放射を始め、スイッチ114および118が閉じられている限り予め定められた時間TONだけ光を放射し続ける。したがって、スイッチ114は、少なくとも充電時間TCHARGE+OLED放射時間TONに等しい時間の間は閉じられ、スイッチ118は、OLED放射時間TONに等しい時間の間は閉じられる。OLED112は、スイッチ118を開くことで不活性化され、続いてVISOURCEは+VLEDの値に急激に戻る。OLED112はt2から次のt0までの期間、すなわち、OLEDオフ時間TOFFオフの間はオフのままである。したがって、サイクル時間TCYCLEは、TCHARGE+TON+TOFFで示される。
図2Aのグラフ250および図3Aのグラフ350を参照すると、通常12nsから50nsの範囲のOLEDプリチャージ回路300の充電時間TCHARGEは、通常25nsから65sの範囲のOLED駆動回路200の充電時間TCHARGEと比較して、大きく低減されていることがわかる。結果として、OLEDプリチャージ回路300のTCYCLEは、同等のTON時間を実現しつつ、OLED駆動回路200のTCYCLEよりかなり短くなる。結果的に、OLEDプリチャージ回路300内のOLED112の実現可能なTON/TOFF比率は、OLED駆動回路200内のOLED112のオン/オフ比率と比較して増加し、全体的な性能が向上する。
充電時間TCHARGEが最小化されかつOLED112の作業電圧が到達されたときに確実にプリチャージするステップが停止されるように、OLEDプリチャージ回路300の動作のバランスをとることが重要である。結果として、プリチャージのタイミングが長すぎる場合、過度の電流がOLED112を通ることになり、過度の光の放射につながる。念のため、VISOURCEが通常の動作電圧の0.7ボルトに到達する直前にプリチャージ動作を終了することが望ましい。たとえば、VPRECHARGE CONTROLは、VISOURCEが1.5ボルトに到達したときに取除いてもよい。このことは、充電時間TCHARGEが僅かに長くなることにつながるが、これは1.5ボルトから0.7ボルトへの電圧の遷移が、+VPRE-CHARGEの助けを借りることなく、電流源ISOURCE116によって供給される電流によるためである。
さらに、OLED放射時間TON=0であるとき、プリチャージ動作は行なわれてはならず、OLED112は望まれないときには点灯されない。この場合、スイッチ118およびMOSFET310の両方は開いたままである。OLED放射時間TON=0であるときにプリチャージ動作が可能であると、OLED112は点灯し始める可能性がある。なぜなら、+VPRE-CHARGEは、OLED112を僅かに点灯させるのに十分な高さのレベルに到達するからである。したがって、OLED112の望まれない点灯を避けるには、OLED放射時間TON=0である場合にプリチャージ動作を排除すればよい。
つまり、図3Aおよび図3Bを参照すると、所望のTON時間の直前に、好適な量の電流を吸込むことのできるソースからのプリチャージ電圧(+VPRE-CHARGE)が、MOSFET310を介してOLEDのカソードに印加される。したがって、キャパシタ210は、通常の電流源(ISOURCE116)を介してではなく、MOSFET310を通る高い電流を介して急速に充電される。
図4は、この発明の第2の実施例によるOLEDプリチャージ回路400の概略図である。OLEDプリチャージ回路400は、図2のOLED駆動回路200と同一であるが、電圧+VOLEDがスイッチ410を介してOLED112のアノードに電気的に接続され、OLED112のカソードがスイッチ412を介して電気的に接地接続され得る点が異なる。スイッチ410および412は、好適な電圧および電流定格を有するMOSFETスイッチまたはトランジスタなどの従来の能動スイッチ素子である。
動作において、所望のOLED放射時間TONの直前に(図3Bを参照)、OLED112のアノードはスイッチ410を閉じることで短時間だけOLED112にわたる通常の動作電圧(+VOLED)にされ、同時にOLED112のカソードはスイッチ412を閉じることで接地短絡させる。このようにして、キャパシタ210にわたって急速に電荷が構築される。予め定められた時間(すなわち、図3Bの充電時間TCHARGE)の後、スイッチ114および118は閉じられ、スイッチ412は開かれ、このことによって、+VLEDがOLED112のアノードに印加され、電流源ISOURCE116を介して通常の動作電流が供給される。結果として、OLED112はその通常の動作を始める(すなわち、図3BのTON)。
図3AのOLEDプリチャージ回路300と同様に、OLEDプリチャージ回路400のTCHARGEは、通常12nsから50nsの範囲であり、通常25nsから65sの範囲であるOLED駆動回路200の充電時間TCHARGEと比較して、大きく低減される。結果として、OLEDプリチャージ回路400のTCYCLEは、同等のOLED放射時間TONを実現しつつ、OLED駆動回路200のTCYCLEよりかなり短くなる。結果として、OLEDプリチャージ回路400内のOLED112の実現可能なTON/TOFF比率は、OLED駆動回路200内のOLED112の実現可能なオン/オフ比率と比較して増加し、全体的な性能が向上する。
つまり、図4を参照すると、所望のOLED放射時間TONの直前に、プリチャージ電圧(+VOLED)がOLED112のアノードに印加され、同時にOLED112のカソードは接地に引かれる。したがって、キャパシタ210は、通常の電流源(ISOURCE116)を介してではなく、+VOLEDおよびカソードの、接地へのまっすぐな接続を介して急速に充電される。
図5は、この発明の第3の実施例によるOLEDプリチャージ回路500の概略図である。OLEDプリチャージ回路500は、図2のOLED駆動回路200と同一であるが、図5に示されるように、付加的な電流源(すなわち、関連する直列に接続されるスイッチ512を備える電流源ISOURCE510)が電流源ISOURCE116に並列に接続されている点が異なる。電流源ISOURCE510は、通常100mAから600mAの範囲の定電流を供給できる従来の電流源である。スイッチ512は、好適な電圧および電流定格を有するMOSFETスイッチまたはトランジスタなどの従来の能動スイッチ素子である。
動作において、所望のTON時間の直前に(図3Bを参照)、スイッチ114、118および512はすべて閉じられ、このため、電流源ISOURCE116を介して供給される通常の電流とともに、電流源ISOURCE510を介して付加的な電流が利用可能である。この付加的な電流が利用可能なことの結果として、キャパシタ210の充電時間(すなわち、図3BのTCHARGE)は低減される。このようにして、電荷がキャパシタ210にわたって急速に構築される。予め定められた時間(すなわち、図3BのTCHARGE)の後、スイッチ512は開かれ、これによって電流源ISOURCE116を介して通常の動作電流のみが可能となる。結果として、OLED112はその通常の動作を始める(すなわち、図3BのTON)。
図3AのOLEDプリチャージ回路300および図4のOLEDプリチャージ回路400と同様に、OLEDプリチャージ回路500の充電時間TCHARGEは通常12nsから50nsであり、通常25nsから65sの範囲であるOLED駆動回路200の充電時間TCHARGEと比較して、大きく低減される。結果として、OLEDプリチャージ回路400のTCYCLEは、同等のOLED放射時間TONを実現しつつ、OLED駆動回路200のTCYCLEよりかなり短くなる。結果的に、OLEDプリチャージ回路500内のOLED112の実現可能なTON/TOFF比率は、OLED駆動回路200内のOLED112の実現可能なオン/オフ比率と比較して増加し、全体的な性能が向上する。
つまり、図5を参照すると、所望のTON時間の直前に、キャパシタ210は、通常の電流源(ISOURCE116)のみを介してではなく、電流源ISOURCE510を介してOLED112に利用可能な付加的な電流で急速に充電される。
プリチャージのために使用される充電時間TCHARGEは、ディスプレイの性能に大きく影響する。プリチャージ時間TCHARGEが長いと最大の光出力が制限され、電流レベルを増やすことで補償すると最も低い光出力が増え、階調が排除される。高品質のディスプレイは多数の階調を必要とし、したがって、高デジタル解像度またはある数の可能な出力値もしくは高クロックスピードで動作する電流源を必要とする。単一の電流パルス(1クロックサイクル)は、そのパルス内で、たとえば、クロックサイクルの時間の半分でしきい値が到達された場合にのみ光を生成する。fCがクロック周波数であると、最も短いt2〜t0は1/fCである。たとえば、40MHzのクロックでは、プリチャージ時間TCHARGEは12nsまで短くなくてはならない。通常9〜15ボルトの範囲で動作するOLEDダイオードおよび大きなCOLED500pFでは、少なくとも375mAのプリチャージ電流(COLED dV/dt)が必要であり、これはかなり高い。しかしながら、クロックパルス期間内でプリチャージ状態に到達する要件は、図5のように、2つの電流源116、5
10を使用することで克服することができる。
図5Aは、図5にあるように2つの電流源116および510を使用することのあり得る結果を示す。電流源510は、たとえば電流源116の電流の2倍の電流を伝達することができる。これは、電流源510のVISOURCEが、電流源116のVISOURCEの半分の時間でしきい値電圧に到達することを意味する。結果として、両方の電圧源510、116が同時に動作するとき、VISOURCEは3分の1の時間でしきい値に到達する。図5Aの下方部分には、OLED112を通る対応する電流IOLEDが、2つの電流源510、116がともにしきい値に到達するのに必要とされる時間に等しいt2〜t0に対して示される。電流曲線の下の面は放射される光に対する尺度である。図示のように、各電流源510、116に対するVISOURCEは別々に必ずしも時間どおりにしきい値に到達しないが、3つの可能な光出力の値は、到達されるVOLED(図5Aには図示せず)が、ダイオード112が光の放射を始められるほど十分に高い限り生成される。この原則を拡張すると、低い光出力の値では、1つまたは2つの電流源510、116のオン時間を変動させることで非常に正確な階調を実現することができる。さらに、両方の電流源510、116をオンにすることで、高い光出力で高い電流を実現できる。
図6は、この発明の第4の実施例によるOLEDプリチャージ回路600の概略図である。OLEDプリチャージ回路600は、図2のOLED駆動回路200と同一であるが、電流源ISOURCE116が、それぞれスイッチ612およびスイッチ614を介して低いまたは高い電流基準を選択することでその出力電流を急速に変更することのできる単一の電流源装置である電流源ISOURCE610で置換えられている点が異なる。スイッチ612および614は、好適な電圧および電流定格を有するMOSFETスイッチまたはトランジスタなどの従来の能動スイッチ素子である。
動作において、図3Bおよび図6を参照すると、充電時間TCHARGEの間、スイッチ114、118および612は閉じられ、スイッチ614は開かれる。これによって、高い電流基準が電流源ISOURCE610に供給され、キャパシタ210が急速に充電される。プリチャージ動作が完了すると、スイッチ612は開かれ、スイッチ614は閉じられる。このことによって、低い電流基準が電流源ISOURCE610に供給される。結果として、電流源ISOURCE610は通常の一定の動作電流に急速に低下する。スイッチ114、118および614は、OLED放射時間TONの継続時間中は閉じられており、通常の動作が行なわれる。時間t2では、スイッチ118は開かれ、OLED放射時間TONが終了する。
最後に、この発明のプリチャージ回路はCOLEDによる性能への悪影響を克服するため、COLEDに影響するどのようなプロセスの変動も、OLEDの全体的な表示性能に影響しない。したがって、この発明のプリチャージ回路は、製造プロセスの変動によるキャパシタンスなどのOLED素子の特性の変動による影響を排除する。
共通アノード受動マトリクス大型スクリーンOLEDアレイおよび関連する駆動回路の一部を示すOLEDアレイ回路の概略図である。 図2Aは、図1のOLEDアレイ回路内の単一のOLEDの駆動回路を示すOLED駆動回路の概略図であり、図2Bは、VISOURCEのグラフであり、図2AのOLED駆動回路の動作を示す。 図3Aは、この発明の第1のかつ好ましい実施例によるOLEDプリチャージ回路の概略図であり、図3Bは、図3A、図4、図5および図6のOLEDプリチャージ回路の動作を示す、VISOURCEと+VPRE-CHARGEとのグラフである。 この発明の第2の実施例によるOLEDプリチャージ回路の概略図である。 この発明の第3の実施例によるOLEDプリチャージ回路の概略図である。 図5のように2つの電流源の使用の機能または時間における電圧および電流の結果を示す図である。 この発明の第4の実施例によるOLEDプリチャージ回路の概略図である。
符号の説明
100 OLEDアレイ回路、112 OLED、116 第1の電流源、118 第1の切換手段。

Claims (25)

  1. アノードおよびカソードを有する少なくとも1つのOLED(112)を含む共通アノード受動マトリクス有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイのための駆動回路であって、前記OLED(112)の前記カソードは第1の電流源(116)および第1の切換手段(118)に直列に結合され、前記駆動回路は前記切換手段(118)を閉じる前に前記少なくとも1つのOLED(112)をプリチャージするための手段を含む、共通アノード受動マトリクス有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイのための駆動回路。
  2. 前記少なくとも1つのOLEDをプリチャージするための前記手段は、第2の切換手段を含む、請求項1に記載の共通アノード受動マトリクス有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイのための駆動回路。
  3. 前記第2の切換手段は、能動スイッチ素子を含む、請求項2に記載の共通アノード受動マトリクス有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイのための駆動回路。
  4. 前記能動スイッチ素子は、MOSFETを含む、請求項3に記載の共通アノード受動マトリクス有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイのための駆動回路。
  5. 前記MOSFETは、前記少なくとも1つのOLED(112)をプリチャージするのに好適な電圧および電流定格を有するNMOSトランジスタ素子である、請求項4に記載の共通アノード受動マトリクス有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイのための駆動回路。
  6. 前記第2の切換手段は、前記第1の電流源(116)にわたって分岐して並列に結合される、請求項2から5のいずれかに記載の共通アノード受動マトリクス有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイのための駆動回路。
  7. 前記MOSFET(310)はゲートを有し、ソースはプリチャージ電圧に電気的に接続される、請求項4または5のいずれかと組合わせて請求項6に記載の共通アノード受動マトリクス有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイのための駆動回路。
  8. 前記MOSFET(310)はドレインを有し、前記MOSFET(310)の前記ドレインは、前記OLED(112)の前記カソードに電気的に接続される、請求項7に記載の共通アノード受動マトリクス有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイのための駆動回路。
  9. 前記第2の切換手段は、前記OLED(112)の前記カソードを接地結合するのに好適な第1のスイッチ素子(412)、および前記OLED(112)の通常の動作電圧に実質的に対応する電圧供給に前記OLED(112)の前記アノードを結合するのに好適な第2のスイッチ素子(410)を含む、請求項2から5のいずれかに記載の共通アノード受動マトリクス有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイのための駆動回路。
  10. 前記第1のスイッチ素子(412)および第2のスイッチ素子(410)は、能動スイッチ素子である、請求項9に記載の共通アノード受動マトリクス有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイのための駆動回路。
  11. 前記能動スイッチ素子は、前記少なくとも1つのOLED(112)をプリチャージするのに好適な電圧および電流定格を有するMOSFETトランジスタである、請求項10
    に記載の共通アノード受動マトリクス有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイのための駆動回路。
  12. 前記少なくとも1つのOLED(112)をプリチャージするための前記手段は、前記第1の電流源にわたって並列に結合される第2の電流源(510)をさらに含む、請求項2から5のいずれかに記載の共通アノード受動マトリクス有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイのための駆動回路。
  13. 前記第2の電流源(510)は、50mAから800mAの間の電流、好ましくは100mAから600mAの間の電流を供給するのに好適である、請求項12に記載の共通アノード受動マトリクス有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイのための駆動回路。
  14. 前記第2の電流源(510)は前記第1の電流源(116)と実質的に同一である、請求項12または13のいずれかに記載の共通アノード受動マトリクス有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイのための駆動回路。
  15. 前記第2の電流源(510)は、前記第1の電流源によって供給される電流の2倍から4倍の間の電流を供給するのに好適である、請求項12または13のいずれかに記載の共通アノード受動マトリクス有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイのための駆動回路。
  16. 第1の電流源(610)は、第1または第2の電流基準の1つを選択することでその出力電流を変更することのできる電流源装置である、請求項2から5のいずれかに記載の共通アノード受動マトリクス有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイのための駆動回路。
  17. 配置であって、
    OLED(112)のアレイを含み、各OLED(112)はそのアレイの他のOLEDと共通のアノード、およびカソードを有し、この配列はさらに、
    請求項1から16のいずれかに記載の駆動回路を含む、配置。
  18. OLED(112)のアレイを含む共通アノード受動マトリクス有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイであって、各OLED(112)はアノードおよびカソードを有し、前記ディスプレイは請求項1から16のいずれかに記載の駆動回路を含む、共通アノード受動マトリクス有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイ。
  19. OLEDの所望のON時間の前に共通アノード受動マトリクスOLEDディスプレイの有機発光ダイオード(OLED)をプリチャージするための方法であって、
    前記所望のON時間の前に前記OLEDを充電するステップを含む、有機発光ダイオード(OLED)をプリチャージするための方法。
  20. 前記充電するステップは、前記所望のON時間の前に前記OLEDの前記カソードにプリチャージ電圧を印加することで行なわれる、請求項19に記載の有機発光ダイオード(OLED)をプリチャージするための方法。
  21. 前記充電するステップは、第1の電圧レベルを前記OLEDの前記アノードに印加しつつ、前記OLEDの前記カソードを第2の電圧レベルに引くことで行なわれ、前記第1および第2の電圧の差は所望のプリチャージ電圧に等しい、請求項19に記載の有機発光ダイオード(OLED)をプリチャージするための方法。
  22. 前記第1の電圧レベルは前記所望のプリチャージ電圧に等しく、前記第2の電圧レベルは接地レベルである、請求項21に記載の有機発光ダイオード(OLED)をプリチャージするための方法。
  23. 前記充電するステップは、前記所望のON時間の前に前記OLEDに付加的な電流を供給することで行なわれる、請求項19に記載の有機発光ダイオード(OLED)をプリチャージするための方法。
  24. 前記プリチャージ電圧は、ON時間中の前記OLED(112)の通常の動作電圧と実質的に等しい、請求項20から22のいずれかに記載の有機発光ダイオード(OLED)をプリチャージするための方法。
  25. 2つの電流源を選択的に切換えることで低い光出力で追加の階調が実現される請求項24に記載の有機発光ダイオード(OLED)をプリチャージするための方法。
JP2004128524A 2003-04-25 2004-04-23 共通アノード受動マトリクス有機発光ダイオード(oled)ディスプレイ、そのための駆動回路、その有機発光ダイオードをプリチャージするための方法、および配置 Pending JP2004341516A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/424,030 US7079092B2 (en) 2003-04-25 2003-04-25 Organic light-emitting diode (OLED) pre-charge circuit for use in a common anode large-screen display
EP20030076206 EP1471493A1 (en) 2003-04-25 2003-04-25 Organic light-emitting diode (Oled) pre-charge circuit for use in a large-screen display

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004341516A true JP2004341516A (ja) 2004-12-02

Family

ID=33542556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004128524A Pending JP2004341516A (ja) 2003-04-25 2004-04-23 共通アノード受動マトリクス有機発光ダイオード(oled)ディスプレイ、そのための駆動回路、その有機発光ダイオードをプリチャージするための方法、および配置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2004341516A (ja)
KR (1) KR20040096422A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007046583A1 (en) * 2005-10-18 2007-04-26 Syncoam Co., Ltd Driving circuit of organic light emitting diode display panel and precharging method using the same
WO2007046584A1 (en) * 2005-10-18 2007-04-26 Syncoam Co., Ltd Driving circuit of organic light emitting diode display panel and discharging method using the same
CN100430985C (zh) * 2004-12-29 2008-11-05 普诚科技股份有限公司 有机发光二极管面板的二段式驱动电路
JP2014235305A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 日亜化学工業株式会社 表示装置
JP2016110131A (ja) * 2014-12-03 2016-06-20 レボリューション ディスプレイ,エルエルシー 大型oledディスプレイ用のoledディスプレイ・モジュール
JP2018508033A (ja) * 2015-02-12 2018-03-22 ビ−エイイ− システムズ パブリック リミテッド カンパニ−BAE SYSTEMS plc 駆動器における、および、駆動器に関する改良
JP2023503917A (ja) * 2019-11-20 2023-02-01 北京集創北方科技股▲ふん▼有限公司 Led表示装置及びその駆動方法並びにチップ

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100670377B1 (ko) * 2005-12-14 2007-01-16 삼성에스디아이 주식회사 유기발광 표시장치 및 그에 따른 구동방법
KR100844021B1 (ko) * 2006-05-12 2008-07-04 주식회사 센플러스 평판표시장치용 기판 및 제조방법 그리고 상기 기판을이용한 평판표시장치 및 제조방법
KR100819946B1 (ko) * 2006-07-06 2008-04-10 엘지.필립스 엘시디 주식회사 전계발광표시장치 및 그 구동방법
US20110109614A1 (en) * 2009-11-12 2011-05-12 Silicon Touch Technology Inc. Driving circuit and method of light emitting diode

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11231834A (ja) * 1998-02-13 1999-08-27 Pioneer Electron Corp 発光ディスプレイ装置及びその駆動方法
JP2001109433A (ja) * 1999-10-12 2001-04-20 Texas Instr Japan Ltd ドットマトリクス表示装置
US6486607B1 (en) * 2001-07-19 2002-11-26 Jian-Jong Yeuan Circuit and system for driving organic thin-film EL elements
JP2003043997A (ja) * 2001-07-06 2003-02-14 Lg Electronics Inc 電流駆動型のディスプレイの駆動回路並びにその駆動方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11231834A (ja) * 1998-02-13 1999-08-27 Pioneer Electron Corp 発光ディスプレイ装置及びその駆動方法
JP2001109433A (ja) * 1999-10-12 2001-04-20 Texas Instr Japan Ltd ドットマトリクス表示装置
JP2003043997A (ja) * 2001-07-06 2003-02-14 Lg Electronics Inc 電流駆動型のディスプレイの駆動回路並びにその駆動方法
US6486607B1 (en) * 2001-07-19 2002-11-26 Jian-Jong Yeuan Circuit and system for driving organic thin-film EL elements

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100430985C (zh) * 2004-12-29 2008-11-05 普诚科技股份有限公司 有机发光二极管面板的二段式驱动电路
WO2007046583A1 (en) * 2005-10-18 2007-04-26 Syncoam Co., Ltd Driving circuit of organic light emitting diode display panel and precharging method using the same
WO2007046584A1 (en) * 2005-10-18 2007-04-26 Syncoam Co., Ltd Driving circuit of organic light emitting diode display panel and discharging method using the same
JP2014235305A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 日亜化学工業株式会社 表示装置
JP2016110131A (ja) * 2014-12-03 2016-06-20 レボリューション ディスプレイ,エルエルシー 大型oledディスプレイ用のoledディスプレイ・モジュール
JP2018508033A (ja) * 2015-02-12 2018-03-22 ビ−エイイ− システムズ パブリック リミテッド カンパニ−BAE SYSTEMS plc 駆動器における、および、駆動器に関する改良
JP2023503917A (ja) * 2019-11-20 2023-02-01 北京集創北方科技股▲ふん▼有限公司 Led表示装置及びその駆動方法並びにチップ
JP7344387B2 (ja) 2019-11-20 2023-09-13 北京集創北方科技股▲ふん▼有限公司 Led表示装置及びその駆動方法並びにチップ

Also Published As

Publication number Publication date
KR20040096422A (ko) 2004-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7079092B2 (en) Organic light-emitting diode (OLED) pre-charge circuit for use in a common anode large-screen display
US9741292B2 (en) Method and system for programming and driving active matrix light emitting device pixel having a controllable supply voltage
US8018405B2 (en) Organic light emitting display device with reduced variation between life times of organic light emitting diodes and driving method thereof
JP4089289B2 (ja) 画像表示装置
KR100911982B1 (ko) 이미션 구동부 및 이를 이용한 유기전계발광 표시장치
JP4657580B2 (ja) 表示装置及びその駆動方法
JP2002202754A (ja) 有機el駆動回路及びパッシブマトリクス有機el表示装置並びに有機el駆動方法
EP2439724B1 (en) Display device and drive method for display device
JP2004326115A (ja) 表示装置に利用される有機発光ダイオード駆動回路
US11276344B2 (en) Pixel circuit, driving method, and display apparatus
US8018401B2 (en) Organic electroluminescent display and demultiplexer
US20210327350A1 (en) Display device
KR20040020799A (ko) 표시 구동 회로
JP2004151194A (ja) アクティブ型発光表示パネルの駆動装置
US7812793B2 (en) Active matrix organic electroluminescent display device
JP2004341516A (ja) 共通アノード受動マトリクス有機発光ダイオード(oled)ディスプレイ、そのための駆動回路、その有機発光ダイオードをプリチャージするための方法、および配置
US7285797B2 (en) Image display apparatus without occurence of nonuniform display
JP2006507531A (ja) アクティブマトリクスエレクトロルミネッセンス表示装置
JP2002297083A (ja) 画像表示装置
KR20090073688A (ko) 발광 표시 장치 및 그 구동 방법
EP1471493A1 (en) Organic light-emitting diode (Oled) pre-charge circuit for use in a large-screen display
JP2007263989A (ja) 自発光素子を用いた表示装置、及びその駆動方法
JP2007114285A (ja) 表示装置及びその駆動方法
JP3862271B2 (ja) アクティブマトリクス型表示装置
KR100707633B1 (ko) 발광 표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040928

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100720

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101214