JP2004218043A - 電池缶用Niメッキ鋼板 - Google Patents
電池缶用Niメッキ鋼板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004218043A JP2004218043A JP2003009553A JP2003009553A JP2004218043A JP 2004218043 A JP2004218043 A JP 2004218043A JP 2003009553 A JP2003009553 A JP 2003009553A JP 2003009553 A JP2003009553 A JP 2003009553A JP 2004218043 A JP2004218043 A JP 2004218043A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- plating
- battery
- steel sheet
- recrystallized
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910001335 Galvanized steel Inorganic materials 0.000 title abstract 3
- 239000008397 galvanized steel Substances 0.000 title abstract 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims abstract description 46
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims abstract description 41
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims abstract description 41
- 229910001030 Iron–nickel alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 35
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims description 80
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 42
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 42
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 20
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 20
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 73
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 72
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 20
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 17
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 9
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005554 pickling Methods 0.000 description 4
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 4
- 229910021586 Nickel(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- QMMRZOWCJAIUJA-UHFFFAOYSA-L nickel dichloride Chemical compound Cl[Ni]Cl QMMRZOWCJAIUJA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- LGQLOGILCSXPEA-UHFFFAOYSA-L nickel sulfate Chemical compound [Ni+2].[O-]S([O-])(=O)=O LGQLOGILCSXPEA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 229910000363 nickel(II) sulfate Inorganic materials 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001209 Low-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 2
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910018104 Ni-P Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910018536 Ni—P Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 2
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000655 Killed steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017709 Ni Co Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003267 Ni-Co Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003262 Ni‐Co Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000221535 Pucciniales Species 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Electroplating Methods And Accessories (AREA)
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の要旨とするところは、電池缶外面に相当する面に、Fe−Ni拡散層、またはFe−Ni拡散層とその上層に再結晶軟質化されたNiメッキ層を有し、更にその上層にロール圧延された光沢添加剤含有Niメッキ層または半光沢剤含有Niメッキ層を有することを特徴とする電池缶用Niメッキ鋼板である。前記光沢添加剤または半光沢添加剤含有Niメッキ層の付着量は、0.5g/m2以上であり、かつ、その下層のNi量(Fe−Ni拡散層のNi量、または、Fe−Ni拡散層とその上層の再結晶軟質化されたNiメッキ層の合計のNi量)以下であることが望ましい。
【選択図】 なし
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、電池缶に用いられるメッキ鋼板素材に関し、更に詳しくは、電池缶の耐食性、電池特性、表面摺動性を改善しうる、メッキ鋼板素材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に電池缶用の素材として、Niメッキされた鋼板が使用される。従来Niメッキは、缶に加工した後のいわゆるバレルメッキによって行われてきたが、缶内面へのNiメッキの付着が十分ではなく品質上の不安定性の問題があることから、先メッキ鋼板を缶に加工する方法に置き換わりつつある。先メッキ鋼板の場合、Niメッキ層が硬く延展性に乏しいことから、プレス加工性に劣り、また加工時にメッキが剥離して耐食性が劣化しやすい等の問題があった。
【0003】
この問題に対し、Niメッキ後熱処理することでメッキと地鉄の界面にFe−Ni拡散層を形成して密着性を向上させると同時に、Niを再結晶、軟質化してメッキ層の延展性を向上させる方法が知られており、プレス加工性や耐食性は大幅に改善される(例えば特許文献1)。
【0004】
しかしながら、前述の従来技術では、Niメッキ層が再結晶、軟質化している結果として、電池製造過程において電池缶を高速搬送する際、電池缶外面どおしの接触における摺動性が必ずしも十分でなく、缶の流れ性が劣り生産性を悪化させる場合がある。また、プレス加工においても、金型との摺動性が十分でなく、プレス性を悪化させる場合もある。
【0005】
特許文献2では、Niメッキ後、更にNi−P合金メッキを施して熱処理することにより、Fe−Ni拡散層と再結晶、軟質化したNiメッキ層の上層に更に硬質なNi−P合金メッキ層を有する耐食性と耐疵つき性に優れたNiメッキ鋼板が示されている。この鋼板は、前述の電池缶外面の摺動性も十分であるが、実際の電池缶に加工した場合の耐食性は必ずしも十分でなく、また、前記の鋼板を使用して成形した電池缶は、貯蔵後の極端子部の接触抵抗値が高く、電池特性を悪化させやすいといった問題もあることが判明した。
【0006】
特許文献3では、缶外面の最表層に光沢Ni層あるいは、光沢Ni−Co合金メッキ層を有する電池缶用メッキ鋼板が示されており、良好な摺動性が得られる。しかしながら、前記の鋼板を使用して成形した電池缶は、貯蔵後の極端子部の接触抵抗値が高く、電池特性を悪化させやすいといった問題もあることが判明した。
【0007】
【特許文献1】
特開昭61−235594
【特許文献2】
特公平5−25958
【特許文献3】
特開2002−50324
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
そこで本発明は、耐食性、摺動性および接触抵抗に優れた電池缶用のNiメッキ鋼板および電池缶の提供を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
課題で述べたような耐食性、摺動性および接触抵抗の改善のためには、特定のメッキ層構成を採用し、特に缶外面になる面のメッキ層状態の制御が重要である。本発明者は、Fe−Ni拡散層、またはFe−Ni拡散層とその上層に再結晶軟質化されたNiメッキ層を有し、更にその上層にロール圧延された光沢添加剤あるいは半光沢添加剤を含有するNiメッキ層を設ければ、耐食性、摺動性および接触抵抗に優れた電池缶用のNiメッキ鋼板が得られることを見出し本発明に至った。
【0010】
すなわち本発明の要旨とするところは、電池缶外面に相当する面に、Fe−Ni拡散層、またはFe−Ni拡散層とその上層に再結晶軟質化されたNiメッキ層を有し、更にその上層にロール圧延された光沢添加剤含有Niメッキ層または半光沢剤含有Niメッキ層を有することを特徴とする電池缶用Niメッキ鋼板である。前記光沢添加剤または半光沢添加剤含有Niメッキ層の付着量は、0.5g/m2以上であり、かつ、その下層のNi量(Fe−Ni拡散層のNi量、または、Fe−Ni拡散層とその上層の再結晶軟質化されたNiメッキ層の合計のNi量)以下であることが望ましい。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明においては、少なくとも電池缶の外面となる面に、Fe−Ni拡散層、またはFe−Ni拡散層とその上層に再結晶軟質化されたNiメッキ層を有し、更にその上層にロール圧延された光沢添加剤含有Niメッキ層または半光沢添加剤含有Niメッキ層を有することが必要である。
【0012】
Fe−Ni拡散層、またはFe−Ni拡散層とその上層に再結晶軟質化されたNiメッキ層は、耐食性を確保するために、必須である。その望ましい付着量は、Niとして(Fe−Ni拡散層のNi量、または、Fe−Ni拡散層とその上層の再結晶軟質化されたNiメッキ層の合計のNi量)5〜45g/m2であり、5g/m2未満では耐食性が不足しやすく、45g/m2超でも効果が飽和して不経済である。より高度な耐食性の観点からは、Fe−Ni拡散層とその上層に再結晶軟質化されたNiメッキ層を有することが望ましい。
【0013】
前記のFe−Ni拡散層、またはFe−Ni拡散層とその上層に再結晶軟質化されたNiメッキ層の上層に、ロール圧延された光沢添加剤含有Niメッキ層または半光沢添加剤含有Niメッキ層の存在が必要であるが、光沢添加剤含有Niメッキ層または半光沢添加剤含有Niメッキ層は適度な硬度を持ち、摺動性を改善するとともに、とくにこれらメッキ層表層が、ロール圧延によって状態変化していることによって、良好な摺動性ばかりでなく良好な接触抵抗も得ることができる。特に、そのメカニズムは明らかでないが、湿潤環境下で経時しても接触抵抗の悪化はきわめて少ない。
【0014】
前記の光沢添加剤含有Niメッキ層または半光沢添加剤含有Niメッキ層の付着量は、0.5g/m2以上が望ましく、これ未満では摺動性の改善効果が低い場合がある。また、上限としては、下層のNi量(Fe−Ni拡散層のNi量、または、Fe−Ni拡散層とその上層の再結晶軟質化されたNiメッキ層の合計のNi量)以下であることが望ましい。これは、下層のNi量と上層Ni量のバランスによっては、外観と耐食性が劣化する場合があるからである。すなわち、上層の高硬度(下層に比較し)のNi量が、下層の低硬度(上層に比較し)のNi量を超えると、圧延によって粗度を調整しようとしても、適度な粗度が得られ難く、また外観上の不良ともなりやすいことに加え、加工時にクラックが入りやすく、耐食性が悪化する場合があるからである。
【0015】
電池缶の内面となる面には、前述と同じ構成をとることももちろん可能であり、また違う構成とすることも可能である。違う構成とする場合には、Fe−Ni拡散層、またはFe−Ni拡散層とその上層に再結晶軟質化されたNiメッキ層を有することが、耐食性、電池特性の点から望ましい。
【0016】
以上の状態を得るためには、Niメッキ、拡散処理、光沢添加剤または半光沢添加剤含有Niメッキ、圧延の順で処理するが、その条件について各工程毎に以下説明する。
【0017】
(メッキ下地鋼板)
下地鋼板はNiメッキを施すことができるものであれば特に限定はないが、電池ケース用に加工に供されることを考慮すると、極低炭素鋼にTi,Nb等を単独または複合添加したものや、低炭素Alキルド鋼やB添加低炭素鋼等が好ましい。また、冷間圧延後の未再結晶の鋼板でも、再結晶焼鈍後の鋼板でも更に調質圧延後の鋼板でも用いることが出来るが、本発明においてはFe−Ni拡散層の存在が必須であるので、Niメッキ後に拡散処理と下地鋼板の再結晶焼鈍を同時に行うことが経済的観点から好ましい。この観点から、下地鋼板としては冷間圧延後の未再結晶の鋼板を用いるのが本発明における最も有利な実施形態である。
【0018】
(メッキ前処理)
Niメッキを施すための前処理であれば、何ら限定はなく、通常の処理(脱脂、酸洗等)を行えばよい。
【0019】
(Niメッキ)
メッキに先だって、通常の前処理(脱脂、酸洗等)を必要に応じて行う。メッキは、無光沢Niメッキ浴を用いることが耐食性の観点から望ましい。具体的には、watt浴を例示できる。Niメッキの付着量は、外面になる面、内面になる面で同一でもよいが、差厚でもよい。
【0020】
(熱拡散処理)
不活性ガスまたは還元性のガス雰囲気中で熱処理して、Fe−Ni拡散層を形成する。具体的には、700〜850℃程度の温度で均熱時間20〜60sec程度の処理を行う。この際、Niメッキ量が10g/m2程度以上であれば、条件にもよるが、Fe−Ni拡散層とその上層に再結晶軟質化されたNiメッキ層が形成される。なお、下地鋼板として未再結晶鋼板を使用している時は、ここでの熱処理を鋼板の再結晶温度以上とすることで熱拡散処理と鋼板の再結晶焼鈍を同時に行うことができる。
【0021】
(光沢添加剤または半光沢添加剤含有Niメッキ)
本メッキに先だって、通常の前処理(脱脂、酸洗等)を必要に応じて行う。また、本メッキに先だって調質圧延を行うこともできる。なお、調質圧延を行った場合は、前処理(脱脂、酸洗)を行うことが望ましい。光沢添加剤または半光沢添加剤含有Niメッキは、通常のNiメッキ浴、例えばwatt浴に市販の光沢添加剤または半光沢添加剤を含有させた浴で処理する。本メッキは必要とする面にのみ通電して形成すれば良い。
【0022】
(調質圧延)
圧延によって表層を摺動しつつ、表面粗度、光沢外観を調整する。電池缶の外面になる面は、特に一次電池の場合は、電池消費者の目に触れることから、光沢ある外観が要求される場合も多い。そのような場合は、少なくとも外面になる面は、表面粗さRaが0.07μm程度以下のロールを用い、1〜3%程度の伸び率になるように圧延を施す。また、ダル外観が要求される場合には、適度な粗さのロールを用いて行えば良い。表裏等粗度であっても、異粗度であってもよく、用途に応じてロールの粗度を調整して圧延することができる。
【0023】
上記本発明の電池缶用Niメッキ鋼板を用いてなる電池缶は、耐食性、摺動性および接触抵抗に優れた性質を有するものである。
【0024】
【実施例】
以下に実施例によって本発明を詳細に説明する。
【0025】
実施例1〜6および比較例1〜2
板厚0.25mmのNb−Ti−Sulc鋼(未再結晶鋼板)を原板とし、無光沢Niメッキ→拡散処理→半光沢添加剤含有Niメッキ→調質圧延の手順でサンプルを製造した。無光沢Niメッキは、無光沢ワット浴(硫酸ニッケル:350g/リットル+塩化ニッケル:70g/リットル+ホウ酸:45g/リットル)によって行った。拡散処理は、連続焼鈍炉にて無酸化条件で800℃均熱40secの条件で行った(この条件を表1中「std」と表記)。半光沢添加剤含有Niメッキは、先の無光沢ワット浴(硫酸ニッケル:350g/リットル+塩化ニッケル:70g/リットル+ホウ酸:45g/リットル)に市販のアセチレン系半光沢添加剤を添加した浴で行った。なお、半光沢添加剤入Niメッキに先だって、5%硫酸水溶液により表面活性化処理を行った。調質圧延は、2スタンド圧延機にて、Ra0.04μm粗度のロールを用い、全伸び率が2.6%となるようにドライ圧延した(この条件を表1中「std」と表記)。なお、無光沢Niメッキ、半光沢添加剤入Niメッキそれぞれの付着量は表1に示すとおりである。
【0026】
実施例7〜8
半光沢添加剤含有Niメッキに替わり、光沢添加剤入Niメッキを行う以外は、先の例と全く同一に処理した。光沢添加剤含有Niメッキは、無光沢ワット浴(硫酸ニッケル:350g/リットル+塩化ニッケル:70g/リットル+ホウ酸:45g/リットル)に市販の含窒素系光沢添加剤を添加した浴で行った。無光沢Niメッキ、光沢添加剤入Niメッキそれぞれの付着量は表1に示すとおりである。
【0027】
比較例3
最後の調質圧延を行わない以外は、先の例(実施例1〜6および比較例1〜2)と全く同一にサンプルを製造した。
【0028】
比較例4
板厚0.25mmのNb−Ti−Sulc鋼(未再結晶鋼板)を原板とし、無光沢Niメッキ→拡散処理→調質圧延→光沢添加剤入Niメッキの手順でサンプルを製造した。無光沢Niメッキおよび拡散処理は、先の例(実施例1〜6および比較例1〜2)と全く同一に行った。調質圧延は、2スタンド圧延機にて、Ra0.04μm粗度のロールを用い、全伸び率が2.6%となるようにドライ圧延した(この条件を表1中「std」と表記)。調質圧延後、5%NaOH水溶液による脱脂処理および5%硫酸水溶液による表面活性化処理を行った後、光沢添加剤入Niメッキを行った。光沢添加剤入Niメッキは、先の例(実施例7〜8)における光沢添加剤入Niメッキと同一のものである。
【0029】
比較例5
板厚0.25mmのNb−Ti−Sulc鋼(未再結晶鋼板)を原板とし、無光沢Niメッキ→拡散処理→調質圧延の手順でサンプルを製造した。無光沢Niメッキおよび拡散処理および調質圧延は、先の例(実施例1〜6および比較例1〜2)と全く同一に行った。
【0030】
比較例6
板厚0.25mmのNb−Ti−Sulc鋼(再結晶鋼板)を原板とし、5%NaOH水溶液による脱脂処理および5%硫酸水溶液による表面活性化処理を行った後、半光沢添加剤入Niメッキを行い、更に調質圧延を行った。半光沢添加剤入Niメッキおよび調質圧延は、先の例(実施例1〜6および比較例1〜2)と全く同一に行った。
【0031】
(性能評価方法)
▲1▼ 耐食性;鋼板サンプルをプレス加工し、通常のLR06型アルカリマンガン電池用の缶を製造し、正極端子部外面を上に向けて、塩水噴霧試験(JIS−Z−2371)を3時間行い、赤錆発生状況を目視観察した。錆皆無を「○」、極軽微な錆(点状錆が5個まで)ありを「△」、錆ありを「×」と評価した。
【0032】
▲2▼ 摺動性;heidon14型試験装置を用い、鋼板サンプル表面(外面相当面)を10mmφステンレス球で100gの荷重で連続10回摺動し、平均の動摩擦係数を求めた。0.15未満を「○」、0.15超0.2未満を△、0.2以上を「×」と評価した。
【0033】
▲3▼ 接触抵抗;鋼板サンプルをプレス加工し、通常のLR06型アルカリマンガン電池用の缶を製造し、60℃95%RHに20日間放置した後、山崎精機研究所製電気接点シュミレータCRS−1を用い、荷重100gにて正極端子部外面の接触抵抗を測定した。10mΩ未満を「○」、10mΩ以上20mΩ未満を「△」、20mΩ以上を「×」と評価した。
【0034】
▲4▼ 光沢度;鋼板サンプル表面(外面相当面)をJIS−Z−8741の方法5(入射角20°)の条件で測定し、光沢度700以上を「○」、500〜700を「△」、500未満を「×」と評価した。
【0035】
【表1】
【0036】
以上の評価結果を表1に示す。表1に示すように、本発明の実施例では良好な耐食性、摺動性、接触抵抗、光沢外観が得られた。
【0037】
【発明の効果】
本発明によって、耐食性、摺動性および接触抵抗に優れた電池缶用のNiメッキ鋼板の提供が可能となった。
Claims (4)
- 電池缶外面に相当する面にFe−Ni拡散層、またはFe−Ni拡散層とその上層に再結晶軟質化されたNiメッキ層を有し、更にその上層にロール圧延された光沢添加剤または半光沢添加剤含有Niメッキ層を有することを特徴とする電池缶用Niメッキ鋼板。
- 電池缶内面に相当する面にFe−Ni拡散層、またはFe−Ni拡散層とその上層に再結晶軟質化されたNiメッキ層を有することを特徴とする請求項1に記載の電池缶用Niメッキ鋼板。
- 光沢添加剤または半光沢添加剤含有Niメッキ層の付着量が、0.5g/m2以上であり、かつ、その下層のNi量(Fe−Ni拡散層のNi量、または、Fe−Ni拡散層とその上層の再結晶軟質化されたNiメッキ層の合計のNi量)以下であることを特徴とする請求項1または2に記載の電池缶用Niメッキ鋼板。
- 請求項1〜3のいずれかに記載のNiメッキ鋼板を用いてなることを特徴とする電池缶。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003009553A JP4216611B2 (ja) | 2003-01-17 | 2003-01-17 | 電池缶用Niメッキ鋼板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003009553A JP4216611B2 (ja) | 2003-01-17 | 2003-01-17 | 電池缶用Niメッキ鋼板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004218043A true JP2004218043A (ja) | 2004-08-05 |
JP4216611B2 JP4216611B2 (ja) | 2009-01-28 |
Family
ID=32899014
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003009553A Expired - Fee Related JP4216611B2 (ja) | 2003-01-17 | 2003-01-17 | 電池缶用Niメッキ鋼板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4216611B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006107873A (ja) * | 2004-10-04 | 2006-04-20 | Toyo Kohan Co Ltd | 電池の底板用鋼板、電池の底板用表面処理鋼板、それを用いた電池 |
JP2007254847A (ja) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Nippon Steel Corp | 高純度Ni拡散メッキ鋼板の製造方法 |
WO2008072617A1 (ja) * | 2006-12-11 | 2008-06-19 | Nippon Steel Corporation | Niメッキ鋼板およびその製造方法 |
WO2008155870A1 (ja) * | 2007-06-18 | 2008-12-24 | Panasonic Corporation | 電池缶およびそれを用いた電池、ならびに電池缶の製造方法 |
WO2011024443A1 (ja) * | 2009-08-26 | 2011-03-03 | 東洋鋼鈑株式会社 | プレス性に優れた電池缶用Niめっき鋼板 |
WO2011083562A1 (ja) * | 2010-01-08 | 2011-07-14 | 東洋鋼鈑株式会社 | プレス性に優れた電池缶用Niめっき鋼板 |
KR20170034894A (ko) * | 2014-07-22 | 2017-03-29 | 신닛테츠스미킹 마테리알즈 가부시키가이샤 | 축전 디바이스 용기용 강박, 축전 디바이스용 용기 및 축전 디바이스, 및 축전 디바이스 용기용 강박의 제조 방법 |
CN107407000A (zh) * | 2015-03-13 | 2017-11-28 | 东洋钢钣株式会社 | 电池容器用表面处理钢板的制造方法和电池容器用表面处理钢板 |
WO2018052009A1 (ja) * | 2016-09-13 | 2018-03-22 | 東洋鋼鈑株式会社 | 電池容器用表面処理鋼板の製造方法 |
-
2003
- 2003-01-17 JP JP2003009553A patent/JP4216611B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006107873A (ja) * | 2004-10-04 | 2006-04-20 | Toyo Kohan Co Ltd | 電池の底板用鋼板、電池の底板用表面処理鋼板、それを用いた電池 |
JP2007254847A (ja) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Nippon Steel Corp | 高純度Ni拡散メッキ鋼板の製造方法 |
JP4612572B2 (ja) * | 2006-03-24 | 2011-01-12 | 新日本製鐵株式会社 | 高純度Ni拡散メッキ鋼板の製造方法 |
WO2008072617A1 (ja) * | 2006-12-11 | 2008-06-19 | Nippon Steel Corporation | Niメッキ鋼板およびその製造方法 |
JP2008144236A (ja) * | 2006-12-11 | 2008-06-26 | Nippon Steel Corp | 摺動性および耐食性に優れたNiメッキ鋼板およびその製造方法 |
WO2008155870A1 (ja) * | 2007-06-18 | 2008-12-24 | Panasonic Corporation | 電池缶およびそれを用いた電池、ならびに電池缶の製造方法 |
JPWO2011024443A1 (ja) * | 2009-08-26 | 2013-01-24 | 東洋鋼鈑株式会社 | プレス性に優れた電池缶用Niめっき鋼板 |
WO2011024443A1 (ja) * | 2009-08-26 | 2011-03-03 | 東洋鋼鈑株式会社 | プレス性に優れた電池缶用Niめっき鋼板 |
JP5596036B2 (ja) * | 2009-08-26 | 2014-09-24 | 東洋鋼鈑株式会社 | プレス性に優れた電池缶用Niめっき鋼板 |
JP5596055B2 (ja) * | 2010-01-08 | 2014-09-24 | 東洋鋼鈑株式会社 | プレス性に優れた電池缶用Niめっき鋼板 |
KR20120130076A (ko) * | 2010-01-08 | 2012-11-28 | 도요 고한 가부시키가이샤 | 프레스성이 우수한 전지 캔용 Ni 도금 강판 |
JPWO2011083562A1 (ja) * | 2010-01-08 | 2013-05-13 | 東洋鋼鈑株式会社 | プレス性に優れた電池缶用Niめっき鋼板 |
CN102763237A (zh) * | 2010-01-08 | 2012-10-31 | 东洋钢钣株式会社 | 加压性优异的电池罐用镀Ni钢板 |
WO2011083562A1 (ja) * | 2010-01-08 | 2011-07-14 | 東洋鋼鈑株式会社 | プレス性に優れた電池缶用Niめっき鋼板 |
KR101699112B1 (ko) | 2010-01-08 | 2017-01-23 | 도요 고한 가부시키가이샤 | 프레스성이 우수한 전지 캔용 Ni 도금 강판 |
KR20170034894A (ko) * | 2014-07-22 | 2017-03-29 | 신닛테츠스미킹 마테리알즈 가부시키가이샤 | 축전 디바이스 용기용 강박, 축전 디바이스용 용기 및 축전 디바이스, 및 축전 디바이스 용기용 강박의 제조 방법 |
KR102366582B1 (ko) * | 2014-07-22 | 2022-02-23 | 닛테츠 케미컬 앤드 머티리얼 가부시키가이샤 | 축전 디바이스 용기용 강박, 축전 디바이스용 용기 및 축전 디바이스, 및 축전 디바이스 용기용 강박의 제조 방법 |
US10910607B2 (en) | 2015-03-13 | 2021-02-02 | Toyo Kohan Co., Ltd. | Method for producing surface-treated steel sheet for battery containers and surface-treated steel sheet for battery containers |
CN107407000B (zh) * | 2015-03-13 | 2019-09-13 | 东洋钢钣株式会社 | 电池容器用表面处理钢板的制造方法和电池容器用表面处理钢板 |
CN107407000A (zh) * | 2015-03-13 | 2017-11-28 | 东洋钢钣株式会社 | 电池容器用表面处理钢板的制造方法和电池容器用表面处理钢板 |
CN109689942A (zh) * | 2016-09-13 | 2019-04-26 | 东洋钢钣株式会社 | 电池容器用表面处理钢板的制造方法 |
KR20190049738A (ko) * | 2016-09-13 | 2019-05-09 | 도요 고한 가부시키가이샤 | 전지 용기용 표면 처리 강판의 제조 방법 |
JPWO2018052009A1 (ja) * | 2016-09-13 | 2019-06-24 | 東洋鋼鈑株式会社 | 電池容器用表面処理鋼板の製造方法 |
WO2018052009A1 (ja) * | 2016-09-13 | 2018-03-22 | 東洋鋼鈑株式会社 | 電池容器用表面処理鋼板の製造方法 |
JP7187313B2 (ja) | 2016-09-13 | 2022-12-12 | 東洋鋼鈑株式会社 | 電池容器用表面処理鋼板の製造方法 |
KR102479919B1 (ko) * | 2016-09-13 | 2022-12-20 | 도요 고한 가부시키가이샤 | 전지 용기용 표면 처리 강판의 제조 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4216611B2 (ja) | 2009-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4804996B2 (ja) | 加工性、パウダリング性、摺動性の良好な合金化溶融亜鉛メッキ鋼板の製造方法 | |
WO2020113844A1 (zh) | 一种耐腐蚀热冲压零件的制备方法及装置 | |
JP4051012B2 (ja) | 電池缶用Niメッキ鋼板 | |
JP4051021B2 (ja) | 電池缶用Niメッキ鋼板 | |
JP5894721B2 (ja) | 表面処理金属板及びその表面処理金属板を用いた成形品の製造方法 | |
JP5994856B2 (ja) | 溶融Al−Zn系めっき鋼板及びその製造方法 | |
JP4216611B2 (ja) | 電池缶用Niメッキ鋼板 | |
JP2009263727A (ja) | 容器用Niめっき鋼板とそれにより製造した容器およびその製造方法 | |
JP2015214749A (ja) | 溶融Al−Zn系めっき鋼板及びその製造方法 | |
CN105925775B (zh) | 一种厚度≤0.1mm的耐蚀性装饰用复合镀层钢带的生产方法 | |
JP4031679B2 (ja) | 電池缶用Niメッキ鋼板およびその製造方法 | |
JP4767752B2 (ja) | 摺動性に優れたNiメッキ鋼板およびその製造方法 | |
JP4690558B2 (ja) | 電池特性の優れたアルカリマンガン電池正極缶用Niメッキ鋼板および製造方法 | |
JP2006299290A (ja) | スポット溶接性、塗装性、加工性に優れた溶融亜鉛メッキ鋼板およびその製造方法 | |
JPH11111243A (ja) | 電池ケース用Niメッキ鋼板及び電池ケース | |
JP3931859B2 (ja) | 熱間成形用亜鉛系めっき鋼材と熱間成形方法 | |
JP3745626B2 (ja) | アルカリマンガン電池正極缶用Niメッキ鋼板 | |
JP2534604B2 (ja) | 電池ケ―ス用高加工性ニッケル−錫めっき鋼帯 | |
JP3664046B2 (ja) | アルカリマンガン電池正極缶用Niメッキ鋼板の製造方法 | |
JP3947444B2 (ja) | 電池缶用Niメッキ鋼板の製造方法 | |
JP3940339B2 (ja) | アルカリ電池正極缶用Niメッキ鋼板および製造方法 | |
JP2007321212A (ja) | 摺動性と接触抵抗に優れたNiメッキ鋼板およびその製造方法 | |
JP3704323B2 (ja) | 電池缶用Niメッキ鋼板の製造方法 | |
JP2003277981A (ja) | 電池缶用Niメッキ鋼板 | |
JP2938449B1 (ja) | 溶融Sn−Zn系めっき鋼板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050915 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070313 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080930 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081006 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081104 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081106 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4216611 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131114 Year of fee payment: 5 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131114 Year of fee payment: 5 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131114 Year of fee payment: 5 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |