JP2004202557A - Method for forming curl of bottle can and bottle can - Google Patents
Method for forming curl of bottle can and bottle can Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004202557A JP2004202557A JP2002376381A JP2002376381A JP2004202557A JP 2004202557 A JP2004202557 A JP 2004202557A JP 2002376381 A JP2002376381 A JP 2002376381A JP 2002376381 A JP2002376381 A JP 2002376381A JP 2004202557 A JP2004202557 A JP 2004202557A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bottle
- peripheral wall
- outer peripheral
- cap
- curl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、ボトル缶の口金部の開口端に設けられたカール成形方法及びボトル缶に係り、特に、口金部に被着されたキャップとカール部間の密封性を改善する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、アルミニウム製スクリューキャップを有した、リシール可能なオールアルミニウム製飲料用ボトル缶が広く使われるようになったが、アルミニウム合金を絞りしごき加工して形成した、1ピースのボトル缶(キャップを含めると2ピースボトル缶とも言う)が主流になってきている。
【0003】
このようなボトル缶は、従来、DI成形によって有底筒状に形成した後、図3(a)に示すように、開口部を複数回ネックイン加工することにより縮径してテーパー部1a、及び口金部2を形成し、次いで、同図(b)に示すように口金部2を膨出成形することにより、かぶら部4を形成し、更に同図(c)に示すように口金部2にねじ(雄ねじ)部3を形成し、また更にカール部5を形成する。カール部5は、更に同図(d)に示すようにスロット加工されることで潰され、これにより若干のアールを有する突出部が形成されて、キャップ巻き締め後にキャップライナーにその突出部が食い込んで高い密封性が得られる。
【0004】
このように形成されたボトル缶1は、その後、内容物が充填され、ボトル缶1の口金部2に、図4に示すようにキャップ材6が被着され、キャップ付きボトル缶とされる。ここでは、ボトル缶1に装着前のものを「キャップ材6」と呼び、装着後のものを「キャップ」と呼ぶ。
なお、ボトル缶1の口金部2に被着されるキャップ材6は、図5に示すように、天面部61、ナール62、グルーブ63、スコア65を有するビード64、及びフレアー66とを有して有底筒状に形成され、天面部61の内側にはシール材であるライナー67が貼着されている。
【0005】
このようなキャップ材6は、以下のようにしてキャッピング加工がなされることで被着される。
つまり、図6に示すように、筒状のプレッシャーブロック71と、このプレッシャーブロック71の中央に軸方向に移動可能に設けられたプレッシャーブロックインサート72と、ROローラ73、PPローラ74とを備えたキャッピング装置7を用い、図7(a)に示すように、ボトル缶1の口金部2に被せられたキャップ材6の天面部61をプレッシャーブロックインサート72が缶底方向に押圧して押さえる。次いで、図7(b)に示すように、プレッシャーブロック71が天面部61の外周側を缶底方向に押圧しながら所望の深さ及び径方向に絞り加工することで、キャップ材6の肩部に段差部8を形成(段差部形成工程)、さらにその状態でROローラ73が口金部2のねじ部3に沿って回転することで、キャップ材6の周囲に雌ねじを形成すると共に、PPローラ74がかぶら部4に沿い転動することでフレアー66が巻き締められ(巻締め工程)、これによってキャップ材6が図6のように口金部2に被着されて、ライナー67が口金部2のカール部5と密に接することで密封性が確保されるようになっている。なお、図7において、符号75はプレッシャーブロックインサート72を缶底方向に付勢させるスプリングである。
このボトル缶及びキャップ間の密封性に関連する先行技術としては、各種のものが提案されている(例えば、特許文献1、特許文献2参照。)。
【0006】
【特許文献1】
特開2001−10627号公報
【特許文献2】
特開2001ー213417号公報
【0007】
このようにしてボルト缶1にキャップが被着された後、内容物に応じて殺菌処理が行われる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、従来のボトル缶1は、内容物が充填されたボトル缶1にキャップ材6が被着された後、内容物に応じて殺菌処理が行われるが、缶内圧が予想以上に上昇した場合キャップ材6の天面部61が図8に示すように外側に膨らみ、ライナー67の内周側がカール部5の天面から離れてしまうが、カール部外周面とシール材とが段差形成により強固に密着しているため内容物が漏れることはない。しかし、段差加工が浅かったり、段差アールが大きいと、カール部外周面とシール材との接触面積が小さくなったり、押し付け力が弱くなるので、密封性が低下するという問題があった。
【0009】
上記の問題を解決するため、ボトル缶1のカール部5の外周面とライナー67との接触面積を大きくする、或いは押し付け力を大きくするため、ボトル缶1の口金部2に被せるキャップ材6の軸方向の押圧力を大きくして段差部8の深さを大きく形成すると、ボトル缶1がアルミニウムのような軟質金属であり、かつDI缶のように板厚が薄い場合、ねじ部3が変形してかえって密封性を阻害したり、場合によっては缶胴を座屈させてしまう不都合があったため、より深い段差部を形成することが困難であった。
【0010】
この発明は、このような事情を考慮してなされたもので、その目的は、ボトル缶の内圧が上昇しても、キャップシール材間の密封性を良好に保つことができるボトル缶のカール成形方法及びボトル缶を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、この発明は以下の手段を提案している。
請求項1に係る発明は、ボトル缶の口金部の開口端に、外周壁と内周壁と両者を連結する接続部とを有するカール部を、内側から外側に折り返して形成し、
かつボトル缶の口金部にキャップ材が被着されたとき、該キャップ材のシール材が口金部の前記カール部をシールするボトル缶のカール成形方法において、予め、カール部の前記外周壁を周方向に弾性復元可能に形成しておき、キャッピング装置によるキャップ材が被着されたとき、弾性復元力で前記カール部をキャップ材の内周壁に接触させることを特徴とする。
【0012】
この発明に係るボトル缶のカール成形方法によれば、ボトル缶の口金部のカール部の外周壁が、予め外方に弾性復元可能に形成され、口金部にキャップを被着したとき、外周壁が自身の弾性復元力によりキャップ材の内周にシール材を介して接触するので、外周壁の外面側がシール材と確実に面接触することができ、そのため、ボトル缶の内圧上昇によりキャップ材の天面が持ち上げられることがあっても、それにも拘わることなくキャップのシール材とカール部間の密封性を良好に保つことができる。
【0013】
請求項2に係る発明は、請求項1記載のボトル缶のカール成形方法において、前記カール部の外周壁と内周壁間の接続部は、0.3〜2.0mmの曲率半径に形成されていることを特徴とする。
この発明に係るボトル缶のカール成形方法によれば、カール部の外周壁と内周壁間の接続部の曲率半径が0.3〜2.0mmの寸法に形成されているので、カール部の外周壁が適度の弾性復元力を得ることができ、キャップ材を被着したとき、口金部に変形が生じることがなく、良好な密封性が得られる。
請求項3に係る発明は、口金部の開口端に、外周壁と内周壁と両者を連結する接続部とを有するカール部を備えたボトル缶において、前記外周壁と内周壁と間の接続部が、0.3〜2.0mmの曲率半径に形成されていることを特徴とする。
この発明に係るボトル缶によれば、カール部の接続部の曲率半径が0.3〜2.0mmの寸法に形成されているので、カール部の外周壁が適度の弾性復元力を得ることができ、キャップ材を被着したとき、口金部に変形が生じることがなく、良好な密封性が得られる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照し、この発明の実施の形態について説明する。図1及び図2はこの発明の一実施の形態に係るボトル缶のカール成形方法を示す図であって、図1は要部の拡大断面図、図2はボトル缶の口金部にキャップを被着した状態の説明図である。
図1に示すように、ボトル缶1の口金部2には、カール成形加工によって口金部2の開口端を内側から外側に折り返すことで、内周壁51と外周壁52との両者を接続する接続部53とを有するカール部5が形成されている。外周壁52の先端にはフック部54が設けられている。このように口金部2にカール部5が形成されたボトル缶1は、内容物が充填された後、キャップ材6が図2に示すようにキャッピング装置7によって巻き締められることで被着される。口金部2にはカール部5の他、ねじ部3及びかぶら部4が設けられている(図4参照)。
【0015】
この実施形態においては、図1に示すように、ボトル缶1の口金部2に設けられたカール部5の外周壁52が、予め、外方に弾性復元可能に形成されている。つまり、カール部5は、カール成形加工により、口金部の開口端が内側から外側に折り返されることで形成され、かつ絞り加工により、外周壁52が略平面状に形成されるが、その際、外周壁52が外方に若干拡開できるよう、弾性復元力(スプリングバック)をもって形成されている。そのため、カール部5の外周壁52と内周壁51間の接続部53は、外周壁52が外方に弾性復元できるよう、所望の大きさの曲率半径Rを有している。
【0016】
そして、このようなカール部5がボトル缶1の口金部に形成され、かつそのボトル缶1に内容物が充填された後、キャップ材6が図2に示すように、キャッピング装置7によって口金部2に被着されたとき、カール部5の外周壁52がキャップ材6の内側に装着されているシール材であるライナー67を介し、キャップ材6の内周に弾性復元力で押圧することで接触するようになっている。ライナー67は合成樹脂製からなっている。即ち、カール部5の接続部53は、口金部2にカール部5が形成された状態において曲率半径Rを有しているが、口金部2にキャップ材6が被着されたとき、そのキャップ材6によって径方向に縮径されることで上記曲率半径Rより小さな曲率半径rとなるようになっている。
【0017】
従って、接続部53の曲率半径Rは、カール部5の形成時ではキャップ材6が被着されたときの曲率半径rより大きくなっており、ボトル缶1にキャップ材が被着されたとき、キャップ材6の被着力で外周壁52が内側に凹むような変形を受け、ライナー67を介しキャップ材6の内周に接触して小さな曲率半径rとなるようにしている。そのため、キャッピング装置7のプレッシャーブロック71は、外周壁52の弾性復元力を破壊することのないような凹状部71aに形成されている。
なお、図1及び図2において、図3〜図8と同一部分には同一符号を付している。
【0018】
この実施の形態は、上記のように構成されているので、口金部2にカール部5が形成されたボトル缶1に炭酸飲料からなる内容物が充填され、かつキャップ材6が被着された後、このキャップ付きボトル缶1が殺菌処理等されると、内圧が上昇してキャップ材6の天面部61が膨らみ、その部分のライナー67の内周側が持ち上げられてしまうことから(図8参照)、ライナー67とボトル缶口金部2間の密封性が低下するおそれがある。
【0019】
しかしながら、カール部5の外周壁52が、予め外方に弾性復元可能に形成されていて、その弾性復元力によりキャップ材6の内周にライナー67を介して接触すると、外周壁52の外面側がライナー67との接触面圧が増大し、確実に面接触することができるので、キャップ材6の天面部61が持ち上げられることがあっても、それに拘わることなくキャップ材6のライナー67とカール部5間の密封性を良好に保つことができる。
従って、殺菌処理等によってボトル缶1の内圧が上昇しても、キャップ材6間との密封性を安定した良好な状態に維持することができる。
【0020】
また、カール部5は、外周壁52と内周壁51との間の接続部53が所定の曲率半径Rをもっているので、外周壁52が確実に弾性復元力を得ることができる。
因みに、接続部53の曲率半径Rを0.1〜2.4mmの大きさにして形成し、その場合の内容物の漏れと、カール部5の変形状況との試験結果を以下の表1に示す。
【0021】
【表1】
【0022】
上記表1において、接続部53の曲率半径Rが0.1、0.2mmの場合、キャップ材6が被着されたときの曲率半径rも殆ど同じ寸法であって、外周壁52の弾性復元力が殆ど得ることができないので、カール部5形状の変形が無いものの、内容物の漏れが生じ、また2.2、2.4mmの場合には、弾性復元力が得られるものの、カール部5が内方に歪んでしまって口金部2が変形することから、漏れが生じた。一方、接続部53の曲率半径Rが0.3〜2.0mmの場合、外周壁52が適度の弾性復元力を得ることができるばかりでなく、キャップ材6を被着したとき、カール部5に歪みが生じることがなく、また内容物に漏れが生じることがなかった。
従って、表1から明らかなように、接続部53が上記寸法の曲率半径Rに形成されると、外周壁52が密封性の良好な弾性復元力を得ることができることが理解できよう。
【0023】
なお、上記表中、カール部5が歪んでいることを「座屈」と表示している。また、漏れ数とは、百本のボトル缶1についての漏れ本数を表している。この漏れ数の試験は、5℃でかつガス水がGV2.7からなる充填物を用い、これをボトル缶1に400ml入れて室温より高い40℃で保管開始し、それから三週間経過したところで常温(20℃)まで戻した後、卓上B検にてボトル缶1の内圧を推定し、そのときの内圧が0.8kg/cm2(7.8×104Pa)以下になった場合に漏れと判断した。なお、卓上B検とは、缶胴に圧子を押し込んでその押し込み程度からボトル缶1の内圧を推定するものであり、他の検査方法を採用して漏れ検査を行ってもよいのは勿論である。
【0024】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1に係る発明によれば、口金部にキャップを被着したとき、ボトル缶の口金部に設けられたカール部の外周壁が自身の弾性復元力によりキャップ材の内周にシール材を介して接触するように構成したので、外周壁の外面側とシール材間の接触面圧を増大させ、確実に面接触することができ、ボトル缶の内圧上昇でキャップ材の天面部が持ち上げられるのに拘わらず、キャップのシール材とカール部間の密封性を良好に保つことができ、密封性の信頼性を高めることができる効果が得られる。
【0025】
請求項2に係る発明によれば、カール部の外周壁が適度の弾性復元力を得ることができるばかりでなく、キャップ材を被着したとき、口金部に変形が生じることがなく、良好な密封性が得られるという効果が得られる。
請求項3に係る発明によれば、カール部の接続部の曲率半径が0.3〜2.0mmの寸法に形成されているので、カール部の外周壁が適度の弾性復元力を得ることができ、キャップ材を被着したとき、口金部に変形が生じることがなく、良好な密封性が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施の形態に係るボトル缶のカール成形方法を示す要部の拡大断面図である。
【図2】ボトル缶の口金部にキャップを被着した状態の説明図である。
【図3】(a)〜(d)ボトル缶の口金部に設けられたカール部を示す説明図である。
【図4】ボトル缶の口金部にキャップが被着された状態を示す説明図である。
【図5】キャップを示す半断面図である。
【図6】ボトル缶の口金部にキャッピング装置によってキャップを被着するときの説明図である。
【図7】同じくキャッピング装置がキャップを被着するときの図であって、(a)キャップをボトル缶に押さえ付けた状態を示す説明図、(b)はキャップに段差部及び雌ねじを形成する説明図である。
【図8】ボトル缶の内圧上昇によってキャップの天面部が膨らんだときの状態を示す従来の説明図である。
【符号の説明】
1 ボトル缶
2 口金部
5 カール部
51 内周壁
52 外周壁
53 接続部
R 接続部の曲率半径
6 キャップ材
61 天面部
67 シール材(ライナ)[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a curl forming method and a bottle can provided at an open end of a mouth portion of a bottle can, and more particularly to a technique for improving the sealing between a cap attached to the mouth portion and a curl portion.
[0002]
[Prior art]
In recent years, resealable all-aluminum beverage bottle cans with aluminum screw caps have become widely used, but one-piece bottle cans (including caps) formed by drawing and ironing an aluminum alloy And two-piece bottle cans) are becoming mainstream.
[0003]
Conventionally, such a bottle can is formed into a bottomed cylindrical shape by DI molding, and then, as shown in FIG. Then, the
[0004]
The thus-formed bottle can 1 is then filled with the contents, and a
As shown in FIG. 5, the
[0005]
Such a
That is, as shown in FIG. 6, a
Various prior arts relating to the sealing performance between the bottle can and the cap have been proposed (for example, see
[0006]
[Patent Document 1]
JP 2001-10627 A [Patent Document 2]
JP 2001-213417 A
After the cap is attached to the bolt can 1 in this manner, a sterilization process is performed according to the contents.
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, in the conventional bottle can 1, after the
[0009]
In order to solve the above-mentioned problem, in order to increase the contact area between the outer peripheral surface of the
[0010]
The present invention has been made in view of such circumstances, and has as its object to curl bottle cans that can maintain good sealing between cap seal materials even when the internal pressure of the bottle cans increases. It is to provide a method and a bottle can.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the present invention proposes the following means.
The invention according to claim 1 forms a curl portion having an outer peripheral wall, an inner peripheral wall, and a connecting portion connecting the both at an open end of a mouth portion of a bottle can by folding back from the inside to the outside,
In addition, when the cap material is applied to the cap portion of the bottle can, the sealing material of the cap material seals the curl portion of the cap portion in the bottle can curl forming method. It is characterized in that the curl portion is brought into contact with the inner peripheral wall of the cap material by elastic restoring force when the cap material is attached by the capping device.
[0012]
According to the method for curling a bottle can according to the present invention, the outer peripheral wall of the curled portion of the mouth portion of the bottle can is formed to be elastically resilient in advance, and when the cap is attached to the mouth portion, the outer peripheral wall is formed. Contact with the inner periphery of the cap material via the sealing material due to its own elastic restoring force, so that the outer surface side of the outer peripheral wall can make reliable surface contact with the sealing material. Even if the top surface is lifted, the sealing property between the sealing material of the cap and the curled portion can be kept good regardless of the fact.
[0013]
According to a second aspect of the present invention, in the method for curling a bottle can according to the first aspect, a connecting portion between the outer peripheral wall and the inner peripheral wall of the curl portion is formed to have a radius of curvature of 0.3 to 2.0 mm. It is characterized by having.
According to the method for curling a bottle can according to the present invention, since the radius of curvature of the connecting portion between the outer peripheral wall and the inner peripheral wall of the curled portion is formed to a dimension of 0.3 to 2.0 mm, the outer periphery of the curled portion is formed. A suitable elastic restoring force can be obtained from the wall, and when the cap material is applied, no deformation occurs in the base portion, and a good sealing property can be obtained.
The invention according to
According to the bottle can according to the present invention, since the radius of curvature of the connection portion of the curl portion is formed to have a dimension of 0.3 to 2.0 mm, the outer peripheral wall of the curl portion can obtain an appropriate elastic restoring force. As a result, when the cap material is applied, the mouth portion is not deformed, and good sealing performance is obtained.
[0014]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. 1 and 2 are views showing a method for curling a bottle can according to an embodiment of the present invention. FIG. 1 is an enlarged sectional view of a main part, and FIG. It is explanatory drawing of the state which wore.
As shown in FIG. 1, a connection that connects both the inner
[0015]
In this embodiment, as shown in FIG. 1, the outer
[0016]
Then, after such a curled
[0017]
Therefore, the radius of curvature R of the connecting
1 and 2, the same parts as those in FIGS. 3 to 8 are denoted by the same reference numerals.
[0018]
Since this embodiment is configured as described above, the bottle can 1 in which the
[0019]
However, the outer
Therefore, even if the internal pressure of the bottle can 1 increases due to a sterilization process or the like, the sealing performance between the
[0020]
Further, in the
By the way, the radius of curvature R of the connecting
[0021]
[Table 1]
[0022]
In Table 1, when the radius of curvature R of the
Therefore, as is clear from Table 1, it can be understood that when the connecting
[0023]
In the above table, the fact that the curled
[0024]
【The invention's effect】
As described above, according to the first aspect of the present invention, when the cap is attached to the base, the outer peripheral wall of the curl provided in the base of the bottle can is formed by the elastic restoring force of the cap. Since the inner peripheral surface is configured to be in contact with the sealing material, the contact surface pressure between the outer surface of the outer peripheral wall and the sealing material can be increased, and the surface can be surely brought into contact. Irrespective of the top surface portion being lifted, the sealing property between the sealing material of the cap and the curled portion can be kept good, and the effect of increasing the reliability of the sealing property can be obtained.
[0025]
According to the invention according to
According to the third aspect of the present invention, since the radius of curvature of the connection portion of the curl portion is formed to have a dimension of 0.3 to 2.0 mm, the outer peripheral wall of the curl portion can obtain an appropriate elastic restoring force. As a result, when the cap material is applied, the mouth portion is not deformed, and good sealing performance is obtained.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an enlarged sectional view of a main part showing a method for curling a bottle can according to one embodiment of the present invention.
FIG. 2 is an explanatory view showing a state in which a cap is attached to a mouth portion of a bottle can.
3 (a) to 3 (d) are explanatory views showing curls provided on a base of a bottle can.
FIG. 4 is an explanatory view showing a state in which a cap is attached to a mouth portion of a bottle can.
FIG. 5 is a half sectional view showing a cap.
FIG. 6 is an explanatory diagram when a cap is attached to a mouth portion of a bottle can by a capping device.
FIGS. 7A and 7B are diagrams when the cap is attached by the capping device, wherein FIG. 7A is an explanatory view showing a state in which the cap is pressed against a bottle can, and FIG. 7B is a diagram in which a step portion and an internal thread are formed in the cap; FIG.
FIG. 8 is a conventional explanatory view showing a state in which the top surface of the cap expands due to an increase in the internal pressure of the bottle can.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (3)
予め、カール部の前記外周壁を周方向に弾性復元可能に形成しておき、キャッピング装置によるキャップ材が被着されたとき、弾性復元力で前記カール部をキャップ材の内周壁に接触させることを特徴とするボトル缶のカール成形方法。A curl portion having an outer peripheral wall, an inner peripheral wall, and a connection portion connecting the both is formed by folding back from the inside to the outside at the opening end of the mouth portion of the bottle can, and a cap material is attached to the mouth portion of the bottle can. In the method of curling a bottle can, the sealing material of the cap material seals the curled portion of the base portion when
In advance, the outer peripheral wall of the curl portion is formed so as to be elastically resilient in the circumferential direction, and when the cap material is applied by the capping device, the curl portion is brought into contact with the inner peripheral wall of the cap material by elastic restoring force. A method of curling a bottle can.
前記カール部の外周壁と内周壁と間の接続部は、0.3〜2.0mmの曲率半径に形成されていることを特徴とするボトル缶のカール成形方法。The method for curling a bottle can according to claim 1,
A method for curling a bottle can, wherein a connecting portion between the outer peripheral wall and the inner peripheral wall of the curl portion is formed to have a radius of curvature of 0.3 to 2.0 mm.
前記外周壁と内周壁と間の接続部が、0.3〜2.0mmの曲率半径に形成されていることを特徴とするボトル缶。A bottle can having a curl portion having an outer peripheral wall, an inner peripheral wall, and a connecting portion connecting the both at an open end of the base portion,
A connection portion between the outer peripheral wall and the inner peripheral wall is formed to have a radius of curvature of 0.3 to 2.0 mm.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002376381A JP2004202557A (en) | 2002-12-26 | 2002-12-26 | Method for forming curl of bottle can and bottle can |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002376381A JP2004202557A (en) | 2002-12-26 | 2002-12-26 | Method for forming curl of bottle can and bottle can |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004202557A true JP2004202557A (en) | 2004-07-22 |
Family
ID=32813866
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002376381A Withdrawn JP2004202557A (en) | 2002-12-26 | 2002-12-26 | Method for forming curl of bottle can and bottle can |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004202557A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018176181A (en) * | 2017-04-05 | 2018-11-15 | 東洋製罐株式会社 | Manufacturing method of bottle can |
-
2002
- 2002-12-26 JP JP2002376381A patent/JP2004202557A/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018176181A (en) * | 2017-04-05 | 2018-11-15 | 東洋製罐株式会社 | Manufacturing method of bottle can |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW448120B (en) | Metal container with thread | |
TWI669247B (en) | Bottles and cans, bottles and cans with lids, and method for manufacturing bottles and cans | |
JP4294391B2 (en) | Bottle cans and bottle cans with caps | |
JP5930844B2 (en) | Threaded container | |
TWI801521B (en) | Bottle-shaped can with cap and manufacturing device thereof | |
JP2017532265A (en) | Lid assembly with inner seal | |
JP4298402B2 (en) | Bottle can, bottle with cap and method for producing bottle can | |
JP4074143B2 (en) | Metal bottle cans | |
JP2004175386A (en) | Bottle can, cap, bottle can with cap, and bottle can manufacturing method | |
TW201738013A (en) | Can and method for forming curled section in can mouth | |
JP2004210403A (en) | Capping molding method and capping device | |
JP2011037497A (en) | Metal cap with liner, manufacturing method of the same, container with cap, and manufacturing method of the same | |
JP2004202557A (en) | Method for forming curl of bottle can and bottle can | |
JP7496860B2 (en) | Bottle can body, bottle can body with cap, and method for capping bottle can body | |
JP2004203462A (en) | Capping method for bottle can, cap material, and bottle can with cap | |
JP2004074170A (en) | Bottle can screw-forming device and bottle can | |
JP2017109760A (en) | Capping method | |
JP2011051595A (en) | Method for capping container and beverage filling container | |
TWI706899B (en) | Bottles and cans with lids | |
JP2007269363A (en) | Cap, bottle can with cap, and manufacturing method of cap | |
JP6496868B1 (en) | Manufacturing method for bottle cans | |
JP2005014942A (en) | Cap and bottle can with cap | |
JP2003267487A (en) | Capping method and capping apparatus | |
JP5047711B2 (en) | Capping method and apparatus | |
JP6478438B2 (en) | Bottle can |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20060307 |