JP2004173249A - Transmitter - Google Patents
Transmitter Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004173249A JP2004173249A JP2003360899A JP2003360899A JP2004173249A JP 2004173249 A JP2004173249 A JP 2004173249A JP 2003360899 A JP2003360899 A JP 2003360899A JP 2003360899 A JP2003360899 A JP 2003360899A JP 2004173249 A JP2004173249 A JP 2004173249A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amplitude
- voltage
- output
- amplitude component
- component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Amplifiers (AREA)
- Transmitters (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えばOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplex;直交周波数分割多重)などサブキャリアを用いる通信方式に用いられる無線送信機に関するものである。 The present invention relates to a radio transmitter used in a communication system using subcarriers such as OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplex).
一般に、電圧変換を伴う変調信号、特にQAM(直交電圧変換)などの多値変調を伴う変調信号においては、アンテナへ電力を送信するための高周波電力増幅器に線形動作が必要となる。そのため、高周波電力増幅器の動作級としてはA級あるいはAB級などが用いられてきた。 In general, a modulated signal involving voltage conversion, particularly a modulated signal involving multi-level modulation such as QAM (quadrature voltage conversion) requires a high-frequency power amplifier for transmitting power to an antenna to perform a linear operation. For this reason, class A or class AB has been used as an operation class of the high-frequency power amplifier.
しかしながら、通信のブロードバンド化に伴い、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplex;直交周波数分割多重)などサブキャリアを用いる通信方式が利用され始め、従来のA級、AB級の高周波電力増幅器では高効率化が期待できない。すなわち、OFDMでは、サブキャリアの重ねあわせによって、瞬間的に、全くランダムに大きな電力が発生する。つまり、平均電力とその瞬間最大電力との比、PAPR(Peak to Average Power Ratio)が大きい。そのため、このような大きな電力を有する高周波信号も線形に増幅できるよう、常に大きな直流電力を保持している必要がある。A級動作では電源効率が最大でも50%しかなく、特にOFDMの場合は、PAPRが大きいため電源効率は10%程度となってしまう。 However, with the development of broadband communication, communication systems using subcarriers such as orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) have begun to be used, and higher efficiency is expected in conventional class A and class AB high frequency power amplifiers. Can not. That is, in the OFDM, large power is generated instantaneously and completely at random by superposition of subcarriers. That is, the ratio between the average power and the instantaneous maximum power, PAPR (Peak to Average Power Ratio), is large. Therefore, it is necessary to always maintain a large DC power so that a high-frequency signal having such a large power can also be linearly amplified. In class A operation, the power efficiency is only 50% at the maximum, and especially in the case of OFDM, the power efficiency is about 10% due to the large PAPR.
このため、例えば電源として電池を用いる携帯型の無線機では、連続使用可能時間が短くなり、実用上問題が生じる。 For this reason, for example, in a portable wireless device using a battery as a power supply, the continuous usable time is short, and a practical problem occurs.
このような課題を解決すべく、カーンの方法として知られる従来のEER法(Envelope Elimination and Restoration)が提案されている(例えば、特許文献1参照。)
図6はEER法の概略を表すブロック図である。図6において、端子40に入力された高周波変調信号46たとえばQAM信号は2分岐され、一方の分岐では、変調波46が検波器41で包絡線検波され、それによって振幅成分信号が生成される。電源電圧Vddは電圧変換器(振幅成分を増幅するアンプ)42によって電圧変換される。このとき、電圧変換器42は高効率動作(〜95%)が可能なS級アンプ(スイッチングレギュレータなど)が用いられる。他方の分岐では、変調波46が、振幅制御増幅器(リミッタ43)によって振幅制御され、それによって位相情報のみを有する変調波が得られる。位相情報をもった変調波は、スイッチ型アンプ44のRF入力端子に入力され、スイッチ型アンプ44の構成要素であるたとえば電界効果型トランジスタのゲート電圧を変調する。
In order to solve such a problem, a conventional EER method (Envelope Elimination and Restoration) known as the Kahn method has been proposed (for example, see Patent Document 1).
FIG. 6 is a block diagram schematically showing the EER method. In FIG. 6, a high-
ここで、スイッチ型アンプとは、ドレイン電圧波形が矩形になるよう高調波制御されたF級アンプや、ドレイン電圧波形とドレイン電流波形が重ならないよう負荷条件を最適化したE級アンプやD級アンプをさす。 Here, the switch-type amplifier is a class F amplifier whose harmonics are controlled so that the drain voltage waveform becomes rectangular, a class E amplifier or a class D whose load conditions are optimized so that the drain voltage waveform and the drain current waveform do not overlap. Point to the amplifier.
従来のA級アンプでは、ドレイン電圧とドレイン電流とが同時に発生する期間が生じ、電力が消費される。一方、スイッチ型アンプ44は、ドレイン電流とドレイン電圧とが同時に発生する期間をできるだけ小さくしているので、消費電力を抑制することができる。
In the conventional class A amplifier, a period occurs in which a drain voltage and a drain current are simultaneously generated, and power is consumed. On the other hand, the
たとえば、200mA、3VのDC電力を供給したとすると、直流電力は600mWとなる。スイッチ型アンプ44では、OFF時には電流が流れず、電圧Vddのみが印加されるため、直流消費電力は0である。一方、ON時には200mAの電流が流れるが、トランジスタは完全に導通しているため、ドレイン−ソース間電圧VDSは飽和電圧のせいぜい0.3V程度と仮定できる。この場合、0.3×0.2=0.06 つまり60mWの直流電力がトランジスタの中で消費されたことになる。電源効率は実に(600−60)/600=90%に達する。A級アンプでは最大でも電源効率は50%にしか達しないため、この効果は大きい。
For example, if DC power of 200 mA and 3 V is supplied, DC power is 600 mW. In the switch-
すなわち、スイッチ型アンプを用いることにより、高い電源効率が実現される。しかしながら、スイッチ型アンプは非線形アンプなため、QAM信号のように変調波の振幅レベルが変化する変調信号では、線形に信号を増幅する必要があるため、スイッチ型アンプを用いることはできない。 That is, high power efficiency is realized by using the switch-type amplifier. However, since the switch-type amplifier is a non-linear amplifier, it is necessary to linearly amplify a modulated signal such as a QAM signal in which the amplitude level of a modulated wave changes, so that a switch-type amplifier cannot be used.
この問題を解決するため、EER法では振幅情報を含む信号を、振幅成分と位相成分に分離し、スイッチ型アンプでは位相成分のみを増幅させる。ここで振幅成分をスイッチ型アンプの電源端子に入力すれば、振幅成分に比例した出力電力が得られるため、結果的に元の振幅情報を含む信号が再生させる。 In order to solve this problem, the EER method separates a signal containing amplitude information into an amplitude component and a phase component, and a switch amplifier amplifies only the phase component. Here, if the amplitude component is input to the power supply terminal of the switch-type amplifier, an output power proportional to the amplitude component can be obtained. As a result, a signal including the original amplitude information is reproduced.
このような構成をとることにより、スイッチ型アンプなどの非線形ではあるが高効率なアンプを用いることができるため、高効率化が可能となる。
しかしながら、振幅成分を変調する電圧変換器42、たとえばスイッチングレギュレータ)の帯域がせいぜい5MHzであることから、たとえば、無線LANの規格である、IEEE802.11a規格の変調波帯域幅20MHzで従来技術のEER法を使用することができない。 However, since the bandwidth of the voltage converter 42 that modulates the amplitude component, for example, a switching regulator) is at most 5 MHz, for example, a modulation wave bandwidth of 20 MHz according to the IEEE802.11a standard, which is a wireless LAN standard, and a conventional EER The law cannot be used.
帯域を広げるには、電圧変換器42の出力に内蔵された低域通過フィルタのインダクタンスを小さくする必要がある。ところが、インダクタンスのQ値が下がるため、インダクタンスによって消費される熱量が無視できなくなり、電圧変換器42の効率が低下する。また雑音も増加する。 To widen the band, it is necessary to reduce the inductance of the low-pass filter built into the output of the voltage converter 42. However, since the Q value of the inductance decreases, the amount of heat consumed by the inductance cannot be ignored, and the efficiency of the voltage converter 42 decreases. Also, noise increases.
また電圧変換器42としてシリーズレギュレータを用いた場合、その電圧変換量(電源電圧と振幅成分電圧の差)と高周波電力増幅器のドレイン電流の積が消費電力となる。OFDMでは振幅成分の電圧の平均値は電源電圧の半分以下であるため、この場合も高効率化が望めない。 When a series regulator is used as the voltage converter 42, the power consumption is the product of the voltage conversion amount (difference between the power supply voltage and the amplitude component voltage) and the drain current of the high-frequency power amplifier. In OFDM, the average value of the voltage of the amplitude component is equal to or less than half of the power supply voltage.
したがって、本発明の目的は、効率を低下させることなく、広帯域なEER法を実現することができる送信機を提供することである。 Therefore, an object of the present invention is to provide a transmitter capable of realizing a wideband EER method without reducing efficiency.
上記の課題を解決するため、第1の発明の送信機は、変調信号を発生する変調信号発生手段と、変調信号発生手段により発生された変調信号を位相成分と振幅成分とに分離する位相振幅分離手段と、位相振幅分離手段で分離された振幅成分を段階的に異なる複数の電圧レベルでスライスする振幅スライス手段と、電源電圧を段階的に値の異なる複数の電圧に変換する複数のスイッチングレギュレータと、複数のスイッチングレギュレータの出力電圧の何れか一つを選択するスイッチ群と、振幅スライス手段によってスライスされた振幅成分のスライスデータに従ってスイッチ群の各スイッチを選択的に導通させるスイッチドライバと、スイッチ群により選択された何れかのスイッチングレギュレータの出力電圧を電源電圧として振幅成分を電圧変換するリニア電圧変換手段と、位相成分を高周波入力端子に入力し、リニア電圧変換手段によって電圧変換された振幅成分を電源端子に入力し、結果として振幅と位相とが掛け合わされた変調波を出力する高周波電力増幅器とを備えている。 In order to solve the above-mentioned problem, a transmitter according to a first aspect of the present invention includes a modulation signal generating means for generating a modulation signal, and a phase and amplitude component for separating the modulation signal generated by the modulation signal generation means into a phase component and an amplitude component. Separating means, amplitude slicing means for slicing the amplitude components separated by the phase and amplitude separating means at a plurality of voltage levels different from each other, and a plurality of switching regulators for converting a power supply voltage into a plurality of voltages having different values step by step A switch group for selecting any one of output voltages of the plurality of switching regulators, a switch driver for selectively turning on each switch of the switch group according to slice data of an amplitude component sliced by the amplitude slicing means, and a switch. The output voltage of any of the switching regulators selected by the group is used as the A linear voltage converting means for converting, a phase component is input to a high frequency input terminal, an amplitude component obtained by voltage conversion by the linear voltage converting means is input to a power supply terminal, and as a result, a modulated wave whose amplitude and phase are multiplied is output. And a high-frequency power amplifier.
この構成によれば、電源電圧を段階的に値の異なる複数の電圧に変換する複数のスイッチングレギュレータを設け、振幅成分のレベルに応じてスイッチングレギュレータを選択し、選択されたスイッチングレギュレータの出力電圧を電源電圧としてリニア電圧変換手段が振幅成分を電圧変換する構成を採用している。そのため、リニア電圧変換手段による電圧ドロップを少なく抑えることができ、スイッチングレギュレータによる損失が少ないうえ、リニア電圧変換手段による電力損失も少なく抑えることができる。また、電圧変換にリニア電圧変換手段を用いており、出力部にローパスフィルタを用いる必要がないので、広帯域化を図ることができる。したがって、効率を低下させることなく、広帯域なEER法を実現することができる。 According to this configuration, a plurality of switching regulators for converting the power supply voltage into a plurality of voltages having different values in a stepwise manner are provided, the switching regulator is selected according to the level of the amplitude component, and the output voltage of the selected switching regulator is output. A configuration is adopted in which the linear voltage converter converts the amplitude component into a voltage as the power supply voltage. Therefore, the voltage drop by the linear voltage converter can be suppressed to be small, and the loss due to the switching regulator can be reduced, and the power loss due to the linear voltage converter can be suppressed to be small. In addition, since a linear voltage converter is used for voltage conversion, and a low-pass filter does not need to be used for an output unit, a wider band can be achieved. Therefore, a wideband EER method can be realized without lowering the efficiency.
第2の発明の送信機は、変調信号を発生する変調信号発生手段と、変調信号発生手段により発生された変調信号を位相成分と振幅成分とに分離する位相振幅分離手段と、位相振幅分離手段で分離された振幅成分を段階的に異なる複数の電圧レベルでスライスする振幅スライス手段と、電源電圧を段階的に値の異なる複数の電圧に変換する複数のスイッチングレギュレータと、複数のスイッチングレギュレータの出力電圧を各々電源電圧として振幅成分を電圧変換する複数のリニア電圧変換手段と、振幅成分を複数のリニア電圧変換手段へ伝達するスイッチ群と、振幅スライス手段によってスライスされた振幅成分のスライスデータに従ってスイッチ群の各スイッチを選択的に導通させるスイッチドライバと、位相成分を高周波入力端子に入力し、複数のリニア電圧変換手段によって電圧変換された振幅成分を電源端子に入力し、結果として振幅と位相とが掛け合わされた変調波を出力する高周波電力増幅器とを備えている。 According to a second aspect of the present invention, there is provided a transmitter that generates a modulation signal, a phase / amplitude separation unit that separates a modulation signal generated by the modulation signal generation unit into a phase component and an amplitude component, and a phase / amplitude separation unit. Amplitude slicing means for slicing the amplitude components separated by a plurality of voltage levels stepwise, a plurality of switching regulators stepwise converting a power supply voltage into a plurality of voltages having different values, and outputs of the plurality of switching regulators A plurality of linear voltage converting means for converting an amplitude component into a voltage using each voltage as a power supply voltage; a group of switches for transmitting the amplitude component to the plurality of linear voltage converting means; and a switch in accordance with slice data of the amplitude component sliced by the amplitude slicing means. A switch driver that selectively turns on each switch in the group, and the phase component is input to the high-frequency input terminal , And a high frequency power amplifier inputs the voltage transformed amplitude component to a power supply terminal, and outputs a modulated wave resulting amplitude and phase is multiplied by a plurality of linear voltage converting means.
この構成によれば、電源電圧を段階的に値の異なる複数の電圧に変換する複数のスイッチングレギュレータを設け、複数のスイッチングレギュレータの出力電圧を電源電圧として複数のリニア電圧変換手段が振幅成分をそれぞれ電圧変換するとともに、振幅成分のレベルに応じて複数のリニア電圧変換手段の何れかを選択的に有効としている。そのため、電圧変換を行うときのリニア電圧変換手段による電圧ドロップを少なく抑えることができ、スイッチングレギュレータによる損失が少ないうえ、リニア電圧変換手段による電力損失も少なく抑えることができる。また、電圧変換にリニア電圧変換手段を用いており、出力部にローパスフィルタを用いる必要がないので、広帯域化を図ることができる。したがって、効率を低下させることなく、広帯域なEER法を実現することができる。また、スイッチングレギュレータと高周波電力増幅器との間にリニア電圧変換手段が入るのみで、スイッチ手段はその経路から外しているため、第1の発明の構成に比べて、電力損失をさらに低減することができる。 According to this configuration, a plurality of switching regulators for converting the power supply voltage into a plurality of voltages having different values in a stepwise manner are provided, and the output voltages of the plurality of switching regulators are used as the power supply voltage, and the plurality of linear voltage conversion means respectively convert the amplitude components. In addition to the voltage conversion, one of the plurality of linear voltage conversion means is selectively enabled according to the level of the amplitude component. Therefore, it is possible to reduce the voltage drop due to the linear voltage conversion unit when performing the voltage conversion, and to reduce the loss due to the switching regulator and the power loss due to the linear voltage conversion unit. In addition, since a linear voltage converter is used for voltage conversion, and a low-pass filter does not need to be used for an output unit, a wider band can be achieved. Therefore, a wideband EER method can be realized without lowering the efficiency. Further, since only the linear voltage converting means enters between the switching regulator and the high-frequency power amplifier and the switching means is removed from the path, the power loss can be further reduced as compared with the configuration of the first invention. it can.
上記第1または第2の発明の送信機においては、位相振幅分離手段の位相成分の出力端と高周波電力増幅器の入力端との間に周波数変換手段を有していてもよい。 In the transmitter according to the first or second aspect of the present invention, the transmitter may have a frequency converter between the output terminal of the phase component of the phase and amplitude separator and the input terminal of the high-frequency power amplifier.
この構成によれば、以下のような作用効果を有する。位相振幅分離手段の帯域はせいぜい数百MHzであるため、搬送波がGHzを超えるような場合、これを処理することができないが、周波数変換手段であるたとえば直交変調器などを用いることにより、容易に搬送波周波数をアップコンバートできる。 According to this configuration, the following operation and effect can be obtained. Since the band of the phase / amplitude separating means is at most several hundred MHz, when the carrier wave exceeds GHz, it cannot be processed. However, by using a frequency converting means such as a quadrature modulator, it can be easily processed. Carrier frequency can be up-converted.
上記第1または第2の発明の送信機においては、高周波電力増幅器の出力端に設けられて高周波出力電力をフィードバックするフィードバック手段と、フィードバック手段の信号を基に位相と振幅のタイミングずれを校正するための第1の校正信号を発生する第1のタイミング校正手段と、第1のタイミング校正手段からの第1の校正信号を受け、位相振幅分離手段から出力される振幅成分と位相成分のタイミングを補正する第1のタイミング補正手段とが付加されることが好ましい。 In the transmitter according to the first or second aspect of the present invention, a feedback unit provided at an output end of the high-frequency power amplifier for feeding back the high-frequency output power, and a timing shift between the phase and the amplitude is calibrated based on a signal from the feedback unit. Timing calibration means for generating a first calibration signal for receiving the first calibration signal from the first timing calibration means, and determining the timing of the amplitude component and the phase component output from the phase / amplitude separation means. It is preferable to add a first timing correcting means for correcting.
この構成によれば、以下のような作用効果を有する。位相成分と振幅成分のタイミングが、各変調波成分の入力から高周波電力増幅器の出力にいたるまでのレイアウトによる遅延、あるいはトランジスタによる配線長や寄生成分による遅延によってずれると、高周波電力増幅器出力で正しい変調波を形成できない。ところが、フィードバック手段とタイミング校正手段とタイミング補正手段とを設けたことにより、正確に位相成分と、電圧変換波成分のタイミングを補正でき、高周波電力増幅器出力で正しい変調波が形成できる。 According to this configuration, the following operation and effect can be obtained. If the timing of the phase component and the amplitude component deviates due to the delay due to the layout from the input of each modulated wave component to the output of the high-frequency power amplifier, or the delay due to the wiring length or parasitic component of the transistor, the correct modulation at the high-frequency power amplifier output Waves cannot be formed. However, the provision of the feedback means, the timing correction means, and the timing correction means makes it possible to accurately correct the timing of the phase component and the voltage-converted wave component, and to form a correct modulated wave at the output of the high-frequency power amplifier.
上記第1または第2の発明の送信機においては、スイッチングレギュレータの出力端とリニア電圧変換手段の電源電圧入力端との間に設けられてスイッチングレギュレータの出力電圧を検出する第1の電圧検出手段と、リニア電圧変換手段の振幅成分入力端子に設けられて、振幅成分の電圧を検出する第2の電圧検出手段と、第1および第2の電圧検出手段から得られた電圧振幅データとにより、振幅成分とスライスデータのタイミングずれを校正するための第2の校正信号を出力する第2のタイミング校正手段と、第2のタイミング校正手段からの第2の校正信号を受け振幅成分とスライスデータのタイミングを補正する第2のタイミング補正手段とが付加されていることが好ましい。 In the transmitter according to the first or second aspect, the first voltage detecting means provided between the output terminal of the switching regulator and the power supply voltage input terminal of the linear voltage converting means for detecting the output voltage of the switching regulator. And second voltage detecting means provided at the amplitude component input terminal of the linear voltage converting means for detecting the voltage of the amplitude component, and voltage amplitude data obtained from the first and second voltage detecting means. A second timing calibrator for outputting a second calibration signal for calibrating a timing deviation between the amplitude component and the slice data; and a second calibration signal from the second timing calibrator receiving the second calibration signal from the second component. Preferably, a second timing correction means for correcting timing is added.
この構成によれば、以下のような作用効果を有する。振幅スライスデータと振幅成分のタイミングが、振幅スライスデータと振幅成分の各入力から高周波電力増幅器の出力に至るまでのレイアウトによる遅延、あるいはトランジスタによる配線長や寄生成分による遅延によってずれると、スライスデータによって駆動されたスイッチによって導通されたスイッチングレギュレータ出力と振幅成分の値がずれ、リニア電圧変換手段で不必要に大きな電圧ドロップが生じ電源効率が低下するかあるいはリニア電圧変換手段がオフしてしまう。ところが、第1および第2の電圧検出手段と第2のタイミング校正手段と第2のタイミング補正手段とを設けたことにより、正確に振幅スライスデータと振幅成分のタイミングを補正でき、理想的な電源効率を実現できる。 According to this configuration, the following operation and effect can be obtained. If the timing of the amplitude slice data and the amplitude component is shifted due to the delay due to the layout from the input of the amplitude slice data and the amplitude component to the output of the high-frequency power amplifier, or the delay due to the wiring length of the transistor or the parasitic component, the slice data causes The output of the switching regulator turned on by the driven switch deviates from the value of the amplitude component, and an unnecessarily large voltage drop occurs in the linear voltage conversion means, thereby reducing power supply efficiency or turning off the linear voltage conversion means. However, by providing the first and second voltage detecting means, the second timing calibrating means, and the second timing correcting means, it is possible to accurately correct the timing of the amplitude slice data and the amplitude component, and to provide an ideal power supply. Efficiency can be realized.
上記第1または第2の発明の送信機においては、リニア電圧変換手段が例えばエミッタフォロワで構成される。 In the transmitter according to the first or second aspect, the linear voltage conversion means is constituted by, for example, an emitter follower.
この構成によれば、振幅成分を、それよりP−N接合のビルトインポテンシャルで決定されるエミッタ−ベース間電圧の一定の電圧レベル(たとえば0.7V)だけ低い電圧に変換し、またフィードバックループを持たないため、ループによる帯域制限もなく、構成が簡単になる。 According to this configuration, the amplitude component is converted to a voltage lower by a certain voltage level (for example, 0.7 V) of the emitter-base voltage determined by the built-in potential of the PN junction, and a feedback loop is formed. Since it is not provided, there is no band limitation by the loop, and the configuration is simplified.
上記第1または第2の発明の送信機においては、リニア電圧変換手段がリニアレギュレータで構成される場合もある。 In the transmitter according to the first or second aspect, the linear voltage converter may be constituted by a linear regulator.
この構成によれば、フィードバックループにより正確に電圧レベルを制御でき、正しく振幅成分を電圧変換することができる。 According to this configuration, the voltage level can be accurately controlled by the feedback loop, and the amplitude component can be correctly converted into a voltage.
上記第1または第2の発明の送信機においては、振幅成分を演算増幅器に入力し、演算増幅器の出力をエミッタフォロワの入力に接続し、エミッタフォロワの出力を演算増幅器に負帰還する構成とすることが好ましい。 In the transmitter according to the first or second aspect, the amplitude component is input to the operational amplifier, the output of the operational amplifier is connected to the input of the emitter follower, and the output of the emitter follower is negatively fed back to the operational amplifier. Is preferred.
この構成によれば、エミッタフォロワの非線形性、温度特性を補償し、振幅成分を正しく高周波電力増幅器に伝えることができる。 According to this configuration, the nonlinearity and the temperature characteristic of the emitter follower can be compensated, and the amplitude component can be correctly transmitted to the high-frequency power amplifier.
上記第1または第2の発明の送信機においては、エミッタフォロワをプッシュプル回路で構成し、振幅成分を演算増幅器に入力し、演算増幅器の出力をプッシュプル回路の入力に接続し、プッシュプル回路の出力を演算増幅器に負帰還するようにしてもよい。 In the transmitter according to the first or second aspect, the emitter follower is constituted by a push-pull circuit, the amplitude component is input to the operational amplifier, and the output of the operational amplifier is connected to the input of the push-pull circuit. May be negatively fed back to the operational amplifier.
この構成によれば、エミッタフォロワの非線形性、温度特性を補償し、演算増幅器の過渡特性で、電圧が演算増幅器に与えられる正の電源電圧あるいは負の電源電圧でホールドされることを防ぎ、振幅成分を正しく高周波電力増幅器に伝えることができる。 According to this configuration, the non-linearity and temperature characteristics of the emitter follower are compensated, and the transient characteristics of the operational amplifier prevent the voltage from being held at the positive power supply voltage or the negative power supply voltage applied to the operational amplifier, and the amplitude is reduced. The component can be correctly transmitted to the high frequency power amplifier.
第3の発明の送信機は、変調信号を発生する変調信号発生手段と、変調信号発生手段により発生された変調信号から振幅成分を抽出する振幅抽出手段と、振幅抽出手段で抽出された振幅成分を段階的に異なる複数の電圧レベルでスライスする振幅スライス手段と、電源電圧を段階的に値の異なる複数の電圧に変換する複数のスイッチングレギュレータと、複数のスイッチングレギュレータの出力電圧の何れか一つを選択するスイッチ群と、振幅スライス手段によってスライスされた振幅成分のスライスデータに従ってスイッチ群の各スイッチを選択的に導通させるスイッチドライバと、スイッチ群により選択された何れかのスイッチングレギュレータの出力電圧を電源電圧として振幅成分を電圧変換するリニア電圧変換手段と、前記変調信号を高周波入力端子に入力し、前記リニア電圧変換手段によって電圧変換された振幅成分を電源端子に入力し、結果として変調波を出力する高周波電力増幅器とを備えている。 According to a third aspect of the present invention, there is provided a transmitter that generates a modulation signal, an amplitude extraction unit that extracts an amplitude component from the modulation signal generated by the modulation signal generation unit, and an amplitude component that is extracted by the amplitude extraction unit. Amplitude slicing means for slicing the power supply voltage stepwise at a plurality of different voltage levels, a plurality of switching regulators for converting a power supply voltage to a plurality of voltages having different values stepwise, and any one of output voltages of the plurality of switching regulators , A switch driver for selectively turning on each switch of the switch group according to the slice data of the amplitude component sliced by the amplitude slicing means, and an output voltage of one of the switching regulators selected by the switch group. Linear voltage conversion means for converting the amplitude component as a power supply voltage, and the modulation signal Input to a high frequency input terminal, the apply voltage transformed amplitude component to the power supply terminal by a linear voltage converting means, and a high-frequency power amplifier for outputting a modulated wave as a result.
この構成によれば、電源電圧を段階的に値の異なる複数の電圧に変換する複数のスイッチングレギュレータを設け、振幅成分のレベルに応じてスイッチングレギュレータを選択し、選択されたスイッチングレギュレータの出力電圧を電源電圧としてリニア電圧変換手段が振幅成分を電圧変換することにより電圧変換を行う構成を採用している。そのため、電圧変換を行うときのリニア電圧変換手段による電圧ドロップを少なく抑えることができ、スイッチングレギュレータによる損失が少ないうえ、リニア電圧変換手段による電力損失も少なく抑えることができる。また、電圧変換にリニア電圧変換手段を用いており、出力部にローパスフィルタを用いる必要がないので、広帯域化を図ることができる。したがって、効率を低下させることなく、広帯域なEER法を実現することができる。 According to this configuration, a plurality of switching regulators for converting the power supply voltage into a plurality of voltages having different values in a stepwise manner are provided, the switching regulator is selected according to the level of the amplitude component, and the output voltage of the selected switching regulator is output. The voltage conversion is performed by the linear voltage conversion means converting the amplitude component as the power supply voltage. Therefore, it is possible to reduce the voltage drop due to the linear voltage conversion unit when performing the voltage conversion, and to reduce the loss due to the switching regulator and the power loss due to the linear voltage conversion unit. In addition, since a linear voltage converter is used for voltage conversion, and a low-pass filter does not need to be used for an output unit, a wider band can be achieved. Therefore, a wideband EER method can be realized without lowering the efficiency.
さらに、位相成分ではなく、変調信号をそのまま用いるため、振幅と位相成分に分離して行うEER法では避けられなかった、変調精度(ErrorVectorMagnitude:EVM)の劣化が回避できる。すなわち、位相成分を用いる場合、位相成分をデジタルアナログ変換器の帯域が許す範囲で、またEVMに影響を与えない程度にフィルタリングを行うが、フィルタリングによって生じる位相成分の部分的なレベル低下が、高周波増幅器の出力で位相成分が振幅成分と合成されたときにEVMの顕著な劣化を生じさせていた。また、変調信号から分離された位相成分にくらべて、変調信号は必要帯域幅が1/6ほど小さいため、デジタルアナログ変換器や、デジタルアナログ変換によって生じるスプリアス成分を抑圧するアンチエリアスフィルタの帯域幅を狭くすることができる。そのため、デジタルアナログ変換器の低消費電力化や、フィルタに用いるインダクタの小型化や低コスト化に有利である。 Further, since the modulation signal is used as it is instead of the phase component, it is possible to avoid deterioration of the modulation accuracy (ErrorVectorMagnitude: EVM) which cannot be avoided in the EER method in which the amplitude and phase components are separated. That is, when the phase component is used, the phase component is filtered to the extent permitted by the band of the digital-to-analog converter and to such an extent that the EVM is not affected. When the phase component was combined with the amplitude component at the output of the amplifier, the EVM was significantly deteriorated. In addition, since the required bandwidth of the modulated signal is about 1/6 smaller than the phase component separated from the modulated signal, the bandwidth of a digital-to-analog converter or an anti-alias filter that suppresses spurious components generated by the digital-to-analog conversion is used. Can be narrowed. This is advantageous for reducing the power consumption of the digital-to-analog converter and for reducing the size and cost of the inductor used for the filter.
また、従来のEER法では、ピーク電力が入力されたときでも高周波電力増幅器が十分飽和できるだけの入力レベルを注入していたため、高周波電力増幅器がOFF(振幅成分0)のときのアイソレーション特性(出力電力中の入力電力からの漏れの割合)が良くない場合、期待されるレベルよりも高い電力が出力され、振幅成分と掛け合わされた結果、高周波電力増幅器出力で正しい変調波を形成できない(EVM性能の劣化を招いていた)。ところが、本構成では、高周波電力増幅器がOFF(振幅成分0)のとき、高周波電力増幅器に入力される電力も0であるため、アイソレーション特性に依存せず、高周波電力増幅器出力で正しい変調波を形成できる。 Further, in the conventional EER method, even when peak power is input, an input level enough to saturate the high-frequency power amplifier is injected. Therefore, the isolation characteristic (output) when the high-frequency power amplifier is OFF (amplitude component 0) is set. If the ratio of the leakage from the input power in the power is not good, power higher than the expected level is output, and as a result of being multiplied by the amplitude component, a correct modulated wave cannot be formed at the output of the high-frequency power amplifier (EVM performance). Degradation). However, in this configuration, when the high-frequency power amplifier is OFF (amplitude component 0), the power input to the high-frequency power amplifier is also 0, so that a correct modulated wave can be output at the high-frequency power amplifier output without depending on the isolation characteristics. Can be formed.
第2の発明の送信機は、変調信号を発生する変調信号発生手段と、変調信号発生手段により発生された変調信号から振幅成分を抽出する振幅抽出手段と、振幅抽出手段で抽出された振幅成分を段階的に異なる複数の電圧レベルでスライスする振幅スライス手段と、電源電圧を段階的に値の異なる複数の電圧に変換する複数のスイッチングレギュレータと、複数のスイッチングレギュレータの出力電圧を各々電源電圧として振幅成分を電圧変換する複数のリニア電圧変換手段と、振幅信号を複数のリニア電圧変換手段へ伝達するスイッチ群と、振幅スライス手段によってスライスされた振幅成分のスライスデータに従ってスイッチ群の各スイッチを選択的に導通させるスイッチドライバと、前記変調信号を高周波入力端子に入力し、前記リニア電圧変換手段によって電圧変換された振幅成分を電源端子に入力し、結果として変調波を出力する高周波電力増幅器とを備えている。 According to a second aspect of the present invention, there is provided a transmitter that generates a modulation signal, an amplitude extraction unit that extracts an amplitude component from the modulation signal generated by the modulation signal generation unit, and an amplitude component that is extracted by the amplitude extraction unit. Amplitude slicing means for slicing the power supply voltage stepwise at a plurality of different voltage levels, a plurality of switching regulators for converting a power supply voltage into a plurality of voltages having different values stepwise, and an output voltage of the plurality of switching regulators as a power supply voltage. A plurality of linear voltage converting means for converting the amplitude component into a voltage, a group of switches for transmitting the amplitude signal to the plurality of linear voltage converting means, and selecting each switch of the switch group according to the slice data of the amplitude component sliced by the amplitude slicing means A switch driver for electrically conducting the signal and the modulation signal to a high frequency input terminal, And a high frequency power amplifier inputs the voltage transformed amplitude component to a power supply terminal, and outputs the modulated wave as a result by the pressure transducer means.
この構成によれば、電源電圧を段階的に値の異なる複数の電圧に変換する複数のスイッチングレギュレータを設け、複数のスイッチングレギュレータの出力電圧を電源電圧として複数のリニア電圧変換手段が振幅成分をそれぞれ電圧変換することにより電圧変換を行うとともに、振幅成分のレベルに応じて複数のリニア電圧変換手段の何れかを選択的に有効としている。そのため、電圧変換を行うときのリニア電圧変換手段による電圧ドロップを少なく抑えることができ、スイッチングレギュレータによる損失が少ないうえ、リニア電圧変換手段による電力損失も少なく抑えることができる。また、電圧変換にリニア電圧変換手段を用いており、出力部にローパスフィルタを用いる必要がないので、広帯域化を図ることができる。したがって、効率を低下させることなく、広帯域なEER法を実現することができる。また、スイッチングレギュレータと高周波電力増幅器との間にリニア電圧変換手段が入るのみで、スイッチ手段はその経路から外しているため、第3の発明の構成に比べて、電力損失をさらに低減することができる。 According to this configuration, a plurality of switching regulators for converting the power supply voltage into a plurality of voltages having different values in a stepwise manner are provided, and the output voltages of the plurality of switching regulators are used as the power supply voltage, and the plurality of linear voltage conversion means respectively convert the amplitude components. The voltage conversion is performed by voltage conversion, and any one of the plurality of linear voltage conversion means is selectively enabled according to the level of the amplitude component. Therefore, it is possible to reduce the voltage drop due to the linear voltage conversion unit when performing the voltage conversion, and to reduce the loss due to the switching regulator and the power loss due to the linear voltage conversion unit. In addition, since a linear voltage converter is used for voltage conversion, and a low-pass filter does not need to be used for an output unit, a wider band can be achieved. Therefore, a wideband EER method can be realized without lowering the efficiency. Also, since only the linear voltage conversion means is inserted between the switching regulator and the high-frequency power amplifier and the switching means is removed from the path, the power loss can be further reduced as compared with the configuration of the third invention. it can.
さらに、位相成分ではなく、変調信号をそのまま用いるため、振幅と位相成分に分離して行うEER法では避けられなかった、変調精度(ErrorVectorMagnitude:EVM)の劣化が回避できる。すなわち、位相成分を用いる場合、位相成分をデジタルアナログ変換器の帯域が許す範囲で、またEVMに影響を与えない程度にフィルタリングを行うが、フィルタリングによって生じる位相成分の部分的なレベル低下は、高周波増幅器の出力で位相成分が振幅成分と合成されたときにEVMの顕著な劣化を生じさせる。また、変調信号から分離された位相成分にくらべて、変調信号は必要帯域幅が1/6ほど小さいため、デジタルアナログ変換器や、デジタルアナログ変換によって生じるスプリアス成分を抑圧するアンチエリアスフィルタの帯域幅を狭くすることができる。そのため、デジタルアナログ変換器の低消費電力化や、フィルタに用いるインダクタの小型化や低コスト化に有利である。 Further, since the modulation signal is used as it is instead of the phase component, it is possible to avoid deterioration of the modulation accuracy (ErrorVectorMagnitude: EVM) which cannot be avoided in the EER method in which the amplitude and phase components are separated. That is, when the phase component is used, the phase component is filtered to the extent permitted by the band of the digital-to-analog converter and to the extent that the EVM is not affected. Significant degradation of the EVM occurs when the phase component is combined with the amplitude component at the output of the amplifier. In addition, since the required bandwidth of the modulated signal is about 1/6 smaller than the phase component separated from the modulated signal, the bandwidth of a digital-to-analog converter or an anti-alias filter that suppresses spurious components generated by the digital-to-analog conversion is used. Can be narrowed. This is advantageous for reducing the power consumption of the digital-to-analog converter and for reducing the size and cost of the inductor used for the filter.
また、従来のEER法では、ピーク電力が入力されたときでも高周波電力増幅器が十分飽和できるだけの入力レベルを注入していたため、高周波電力増幅器がOFF(振幅成分0)のときのアイソレーション特性が良くない場合、期待されるレベルよりも高い電力が出力され、振幅成分と掛け合わされた結果、高周波電力増幅器出力で正しい変調波を形成できない(EVM性能の劣化を招いていた)が、本構成では、高周波電力増幅器がOFF(振幅成分0)のとき、高周波電力増幅器に入力される電力も0であるため、アイソレーション特性に依存せず、高周波電力増幅器出力で正しい変調波を形成できる。 Further, in the conventional EER method, even when peak power is input, the input level sufficient to saturate the high-frequency power amplifier is injected, so that the isolation characteristics when the high-frequency power amplifier is OFF (amplitude component 0) are good. If not, power higher than the expected level is output and multiplied by the amplitude component, and as a result, a correct modulated wave cannot be formed at the output of the high-frequency power amplifier (degradation of EVM performance has been caused). When the high-frequency power amplifier is OFF (amplitude component 0), the power input to the high-frequency power amplifier is also 0, so that a correct modulated wave can be formed at the output of the high-frequency power amplifier without depending on the isolation characteristics.
第3または第4の発明の送信機においては、リニア電圧変換手段が例えばエミッタフォロワで構成される。 In the transmitter according to the third or fourth invention, the linear voltage conversion means is constituted by, for example, an emitter follower.
この構成によれば、振幅成分を、それよりP−N接合のビルトインポテンシャルで決定されるエミッタ−ベース間電圧の一定の電圧レベル(たとえば0.7V)だけ低い電圧に変換し、またフィードバックループを持たないため、ループによる帯域制限もなく、構成が簡単になる。 According to this configuration, the amplitude component is converted to a voltage lower by a certain voltage level (for example, 0.7 V) of the emitter-base voltage determined by the built-in potential of the PN junction, and a feedback loop is formed. Since it is not provided, there is no band limitation by the loop, and the configuration is simplified.
第3または第4の発明の送信機においては、リニア電圧変換手段がリニアレギュレータで構成される場合もある。 In the transmitter according to the third or fourth invention, the linear voltage conversion means may be constituted by a linear regulator.
この構成によれば、フィードバックループにより正確に電圧レベルを制御でき、正しく振幅成分をレベル変換することができる。 According to this configuration, the voltage level can be accurately controlled by the feedback loop, and the level of the amplitude component can be correctly converted.
上記第3または第4の発明の送信機においては、振幅成分を演算増幅器に入力し、演算増幅器の出力をエミッタフォロワの入力に接続し、エミッタフォロワの出力を演算増幅器に負帰還する構成とすることが好ましい。 In the transmitter according to the third or fourth aspect, the amplitude component is input to the operational amplifier, the output of the operational amplifier is connected to the input of the emitter follower, and the output of the emitter follower is negatively fed back to the operational amplifier. Is preferred.
この構成によれば、エミッタフォロワの非線形性、温度特性を補償し、振幅成分を正しく高周波電力増幅器に伝えることができる。 According to this configuration, the nonlinearity and the temperature characteristic of the emitter follower can be compensated, and the amplitude component can be correctly transmitted to the high-frequency power amplifier.
上記第3または第4の発明の送信機においては、エミッタフォロワをプッシュプル回路で構成し、振幅成分を演算増幅器に入力し、演算増幅器の出力をプッシュプル回路の入力に接続し、プッシュプル回路の出力を演算増幅器に負帰還するようにしてもよい。 In the transmitter according to the third or fourth aspect, the emitter follower is constituted by a push-pull circuit, the amplitude component is input to the operational amplifier, and the output of the operational amplifier is connected to the input of the push-pull circuit. May be negatively fed back to the operational amplifier.
この構成によれば、エミッタフォロワの非線形性、温度特性を補償し、演算増幅器の過渡特性で、電圧が演算増幅器に与えられる正の電源電圧あるいは負の電源電圧でホールドされることを防ぎ、振幅成分を正しく高周波電力増幅器に伝えることができる。 According to this configuration, the non-linearity and temperature characteristics of the emitter follower are compensated, and the transient characteristics of the operational amplifier prevent the voltage from being held at the positive power supply voltage or the negative power supply voltage applied to the operational amplifier, and the amplitude is reduced. The component can be correctly transmitted to the high frequency power amplifier.
以上、詳細に説明したように本発明によれば、高周波電力増幅器をスイッチ型として動作させることができるEER法において広帯域でかつ高効率な動作を可能とする。 As described above in detail, according to the present invention, a wideband and highly efficient operation can be performed in the EER method in which the high-frequency power amplifier can be operated as a switch type.
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照しながら説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
(実施の形態1)
以下、図面を参照して本発明の実施の形態1について説明する。本実施の形態では、広帯域変調信号を用いるIEEE802.11a規格の無線LANシステムを例にあげて説明する。無線LANシステムでは、直交する52本のサブキャリアのそれぞれに64QAMの変調を掛け、これを足し合わせて変調信号を得る。52本のサブキャリアは、それぞれ312.5kHz分離しており、52×312.5=16.25MHzを占有する。
(Embodiment 1)
Hereinafter,
図1はEER法を実現する本発明の実施の形態1による送信機の回路図を示している。この送信機は、図1に示すように、OFDM信号生成手段111と、位相振幅分離手段112と、振幅スライス手段113と、スイッチングレギュレータ群115と、スイッチ群121と、スイッチドライバ114と、直交変調器128と、シリーズレュレータ129と、スイッチ型の高周波電力増幅器130とで構成されている。
FIG. 1 is a circuit diagram of a transmitter according to a first embodiment of the present invention that implements the EER method. As shown in FIG. 1, the transmitter includes an OFDM
上記のOFDM信号生成手段111は、OFDM信号を生成するもので、変調信号を発生する変調信号発生手段に相当する。
The above-mentioned OFDM
位相振幅分離手段112は、例えば5Vの電源電圧を入力として、OFDM信号生成手段111により生成されたOFDM信号を位相成分と振幅成分とに分離する。 The phase / amplitude separating means 112 receives, for example, a power supply voltage of 5 V as an input and separates the OFDM signal generated by the OFDM signal generating means 111 into a phase component and an amplitude component.
振幅スライス手段113は、位相振幅分離手段112で分離された振幅成分を段階的に異なる適当な複数の電圧レベルでスライスする。この電圧レベルとしては、例えば、0.5V、1.0V、1.5V、2.0V、2.5Vが設定される。図1には、振幅スライス手段113へ入力される振幅成分、つまり源信号と、振幅スライス手段113の出力信号、つまりスライス信号とが示されている。 The amplitude slicing means 113 slices the amplitude component separated by the phase / amplitude separating means 112 at a plurality of appropriate voltage levels that differ stepwise. As this voltage level, for example, 0.5 V, 1.0 V, 1.5 V, 2.0 V, and 2.5 V are set. FIG. 1 shows an amplitude component input to the amplitude slicing means 113, that is, a source signal, and an output signal of the amplitude slicing means 113, that is, a slice signal.
ここで、図1に示されている源信号とスライス信号の関係について説明する。振幅スライス手段113は、図1のように振幅成分のレベルを検出し、そのレベルに対してあらかじめ設定された電圧レベルとの比較を行い、図1のように振幅成分をスライスする。 Here, the relationship between the source signal and the slice signal shown in FIG. 1 will be described. The amplitude slicing means 113 detects the level of the amplitude component as shown in FIG. 1, compares the level with a preset voltage level, and slices the amplitude component as shown in FIG.
振幅スライスの方法は、たとえば振幅成分が0.5V<振幅成分≦1.0Vならば1Vに丸め込み、1V<振幅成分≦1.5Vなら1.5Vに丸め込むなど、包含される範囲の最大値にレベルを丸め込む。図では計7つのレベルが存在するため、これを3ビットのデータに割り当て、3ビットのスライスデータがスイッチドライバ114に出力される。
The method of the amplitude slicing is as follows. For example, if the amplitude component is 0.5V <amplitude component ≦ 1.0V, it is rounded to 1V, and if 1V <amplitude component ≦ 1.5V, it is rounded to 1.5V. Round levels. In the figure, since there are a total of seven levels, these are assigned to 3-bit data, and 3-bit slice data is output to the
スイッチングレギュレータ群115は、例えば3Vの電源電圧を入力とする複数、例えば4個のスイッチングレギュレータ、つまり4個のDC−DCコンバータ116〜120からなる。DC−DCコンバータ116〜120は、電源電圧を段階的に値の異なる複数の電圧に変換する。具体的には、DC−DCコンバータ116〜120は、それぞれ3Vの電圧を2.5V、2.0V、1.5V、1.0V、0.5Vの各電圧に変換する。
The
スイッチ群121は、何れか1個が選択的に導通する例えば5個のスイッチ122〜127からなり、3Vの電源電圧と、複数のDC−DCコンバータ116〜120の出力電圧である2.5V、2.0V、1.5V、1.0V、0.5Vの各電圧の何れか一つを選択する。なお、スイッチ122〜127は、例えばMOSトランジスタで構成される。
The
スイッチドライバ114は、振幅スライス手段113によってスライスされた振幅成分のスライスデータに従ってスイッチ群121の各スイッチ122〜127を選択的に導通させる。
The
直交変調器128は、位相振幅分離手段112から出力される位相成分(直交成分(Quadrature)および同相成分(In-phase) )を高周波信号に変換するもので、周波数変換手段に相当する。 The quadrature modulator 128 converts a phase component (quadrature component and in-phase component) output from the phase / amplitude separating means 112 into a high-frequency signal, and corresponds to a frequency converting means.
シリーズレギュレータ(リニアレギュレータ)129は、スイッチ群121により選択された3Vの電源電圧もしくは何れかのDC−DCコンバータ116〜120の出力電圧を電源電圧としてOFDM信号の振幅成分を電圧変換するもので、リニア電圧変換手段に相当する。
The series regulator (linear regulator) 129 converts the amplitude component of the OFDM signal into a voltage using the 3V power supply voltage selected by the
高周波電力増幅器(PA)130は、スイッチ型であって、直交変調器128から入力される高周波信号(位相成分を高周波変換したもの)を高周波入力端子に入力し、シリーズレュレータ129によって電圧変換された振幅成分を電源端子に入力し、結果として位相および振幅がともに変調された、つまり振幅と位相とが掛け合わされた変調波を出力する。 The high-frequency power amplifier (PA) 130 is of a switch type, inputs a high-frequency signal (a phase component of which has been subjected to high-frequency conversion) input from the quadrature modulator 128 to a high-frequency input terminal, and is voltage-converted by the series regulator 129. The amplitude component is input to a power supply terminal, and as a result, a modulated wave in which both the phase and the amplitude are modulated, that is, the amplitude and the phase are multiplied is output.
以下動作について説明する、本実施の形態では、電源電圧3Vのシステムを仮定している。 The operation will be described below. In the present embodiment, a system with a power supply voltage of 3 V is assumed.
OFDM信号生成手段111によって作成されたOFDM信号は、位相振幅分離手段112によって振幅成分と位相成分とに分離されて出力される。出力された振幅成分を基に、振幅スライス手段113は、スイッチ群121の各スイッチ122〜127のオン/オフをドライブするためのドライブ情報を生成する。ドライブ情報を以下スライスデータと呼ぶ。
The OFDM signal generated by the OFDM
振幅スライスの方法は、たとえば振幅成分が
0V<振幅成分≦0.5V
ならば0.5Vに丸め込み、
0.5V<振幅成分≦1.0V
ならば1.0Vに丸め込み、
1.0V<振幅成分≦1.5V
ならば1.5Vに丸め込み、
1.5V<振幅成分≦2.0V
ならば2.0Vに丸め込み、
2.0V<振幅成分≦2.5V
ならば2.5Vに丸め込み、
2.5V<振幅成分≦3.0V
ならば3.0Vに丸め込むというように、振幅成分が包含されるしきい値範囲を検出し、包含される範囲の最大値にレベルを丸め込む。
The method of amplitude slicing is, for example, that the amplitude component is 0 V <the amplitude component ≦ 0.5 V
Then round it to 0.5V,
0.5V <amplitude component ≦ 1.0V
Then round it to 1.0V,
1.0V <amplitude component ≦ 1.5V
Then round it to 1.5V,
1.5V <amplitude component ≦ 2.0V
Then round it to 2.0V,
2.0V <amplitude component ≦ 2.5V
Then round to 2.5V,
2.5V <amplitude component ≦ 3.0V
Then, a threshold range in which the amplitude component is included is detected, such as rounding to 3.0 V, and the level is rounded to the maximum value of the included range.
丸め込みは、次のようにして行う。DC−DCコンバータ116〜120は丸め込まれる電圧レベルと同じ出力電圧(2.5V、2.0V、1.5V、1.0V、0.5V)が出力されるよう用意される。振幅成分のレベルに従い、振幅スライス手段113がスイッチドライバ114にどのDC−DCコンバータ(116,117,118,119または120)の出力をアクティブにするかの情報を与える。与えられた情報に従い、スイッチドライバ114はDC−DCコンバータ116〜120の出力段に設けられたスイッチ122〜127を選択的にオン/オフし、丸め込まれた電圧に対応する電圧を出力する。
The rounding is performed as follows. The DC-DC converters 116 to 120 are prepared to output the same output voltage (2.5 V, 2.0 V, 1.5 V, 1.0 V, 0.5 V) as the rounded voltage level. In accordance with the level of the amplitude component, the amplitude slicing means 113 gives the
具体例を説明すると、振幅成分が1.2VのときはDC−DCコンバータ118のパスがオンとなり、1.5Vの電圧がシリーズレュレータ129の電圧入力端子に与えられる。同様に、振幅成分が1.6VのときはDC−DCコンバータ117のパスがオンとなり、2.0Vの電圧がシリーズレュレータ129の電圧入力端子に与えられる。
To describe a specific example, when the amplitude component is 1.2 V, the path of the DC-DC converter 118 is turned on, and a voltage of 1.5 V is supplied to the voltage input terminal of the series regulator 129. Similarly, when the amplitude component is 1.6 V, the path of the DC-
位相振幅分離手段112から出力された振幅成分は、シリーズレュレータ129のリファレンス入力端に入力され、シリーズレュレータ129の出力電圧を変調する。このとき、シリーズレュレータ129は、内部にフィードバックループを有するため、振幅成分のオフセットは必要ない。
The amplitude component output from the phase /
また、振幅成分は、スライスデータと同期がとられた形で出力されることが望ましい。 Further, it is desirable that the amplitude component is output in a form synchronized with the slice data.
このとき、振幅成分とスライスデータとの同期がとれていないと、不必要に大きな電圧ドロップが現れ、電源損失が悪化してしまう。 At this time, if the amplitude component is not synchronized with the slice data, an unnecessarily large voltage drop appears and the power loss deteriorates.
このような動作を実現することで、シリーズレュレータ129の電圧ドロップ(DC−DCコンバータ出力とシリーズレギュレータ出力の電位差)は小さな値に保持され、シリーズレュレータ129による電源損失は小さく抑えられる。 By realizing such an operation, the voltage drop (potential difference between the output of the DC-DC converter and the output of the series regulator) of the series regulator 129 is kept at a small value, and the power loss due to the series regulator 129 is suppressed to a small value.
また、位相成分は、変調波に周波数変換する必要があるため、I(同相)信号およびQ(直交)信号として直交変調器128に入力され、搬送波と掛け合わされる。 Further, since the phase component needs to be frequency-converted into a modulated wave, it is input to the quadrature modulator 128 as an I (in-phase) signal and a Q (quadrature) signal, and is multiplied by the carrier.
高周波電力増幅器130には、シリーズレュレータ129から出力された振幅成分が電源端子から入力され、直交変調器128から出力された位相成分(変調波)が、高周波信号入力端子から入力される。高周波電力増幅器130の出力には、位相成分と振幅成分とが掛け合わされた結果が出力され、正しいOFDM出力が得られる。
The high-
振幅成分と位相成分とは高周波電力増幅器130で掛け合わされるときには、タイミングずれがないことが望ましい。
When the amplitude component and the phase component are multiplied by the high-
以上説明したとおりの動作により、期待される効果について以下に述べる。 The effects expected from the operation described above will be described below.
DC−DCコンバータ116〜120での電源損失が96%であり、スイッチ122〜127の電圧ドロップが0.1Vであるとする。これらの値は、実際に市場で手に入る部品のデータを元にしている。また、スイッチ型の高周波電力増幅器130の効率が80%であると仮定する。
It is assumed that the power loss in the DC-DC converters 116 to 120 is 96% and the voltage drop of the
無線LAN IEEE802.11a規格の場合、たとえば平均出力電力は13dBm(20mW)と仮定でき、このときピーク電力は平均電力の+7dBで20dBm(100mW)となる。したがって、高周波電力増幅器130としては、ピーク電力20dBmを出力する必要がある。高周波電力増幅器130の電力効率(RF出力電力/加えられたDC電力)を80%とすると、AC電力PACがピーク電力100mW(20dBm)のとき、DC電力PDCは125mWとなる。このとき、電源を3Vとすると、ピーク時41.7mAの電流が必要になる。平均電力時には高周波電力増幅器130に必要な電源電圧は1.3Vであるが、AC電力PACの平均出力電力20mW(13dBm)に対して、DC電力PDCが25mWとなるため、19.2mAの電流が必要となる。
In the case of the wireless LAN IEEE802.11a standard, for example, the average output power can be assumed to be 13 dBm (20 mW). At this time, the peak power is 20 dBm (100 mW) at the average power of +7 dB. Therefore, the high-
以後、平均電力時すなわち出力20mWの効率について検討する。 Hereinafter, the efficiency at the time of average power, that is, the efficiency at the output of 20 mW will be discussed.
電源部の電力損失について検討すると、まずスライスデータは0.5Vごとに切っているため、シリーズレギュレータ129での電圧ドロップは最高でも0.5Vであり、さらにスイッチ群121を構成する各スイッチ(NPNトランジスタ)122〜127のコレクタ−エミッタ間飽和電圧VCEを0.1Vとすると、スイッチ群121とシリーズレギュレータ129での電源損失は19.2mA×0.6V=11.5mWと計算される。
When examining the power loss of the power supply unit, first, since the slice data is cut every 0.5 V, the voltage drop in the series regulator 129 is 0.5 V at the maximum, and each switch (NPN) constituting the
また、DC−DCコンバータ116〜120の電源損失は4%であるら、DC−DCコンバータ116〜120での電源損失は
25mW×0.04=1.0mW
となる。
If the power loss of the DC-DC converters 116 to 120 is 4%, the power loss of the DC-DC converters 116 to 120 is 25 mW × 0.04 = 1.0 mW.
It becomes.
したがって、スイッチ群121とシリーズレギュレータ129とDC−DCコンバータ116〜120とを合わせた電源損失は
11.5mW+1.0mW=12.5mW
となる。その結果、ピーク電力時のトータルの効率は
20mW/(25mW+12.5mW)=53.3%
となる。
Therefore, the total power loss of the
It becomes. As a result, the total efficiency at the time of peak power is 20 mW / (25 mW + 12.5 mW) = 53.3%
It becomes.
通常の線形アンプを用いた場合、高々10%の効率しか得られなかったのに対して、大幅な効率改善が可能となる。 When a normal linear amplifier is used, only 10% of the efficiency can be obtained at the maximum, but the efficiency can be greatly improved.
さらに従来、DC−DCコンバータを変調するなどしていた電圧変換部を、定電圧を出力するスイッチングレギュレータ群(DC−DCコンバータ116〜120)およびシリーズレュレータ129という構成にすることにより、DC−DCコンバータ単独では困難であった広帯域化を実現できる。その理由は以下のとおりである。 Further, the voltage conversion unit that conventionally modulates the DC-DC converter is replaced with a switching regulator group (DC-DC converters 116 to 120) that outputs a constant voltage and a series regulator 129, thereby providing a DC-DC converter. Broadbanding, which was difficult with a DC converter alone, can be realized. The reason is as follows.
すなわち、シリーズレュレータ129では、帯域を制限するようなローパスフィルタを設ける必要がなく、ローパスフィルタによって必然的に帯域制限されていた問題が解消され、他の要因たとえばシリーズレュレータ129のトランジスタ特性あるいは、フィードバックループによる位相遅延などによって決定される帯域で制限されるのみである。 That is, in the series regulator 129, it is not necessary to provide a low-pass filter for limiting the band, and the problem that the band is necessarily limited by the low-pass filter is solved, and other factors such as the transistor characteristics of the series regulator 129 or Is limited only by a band determined by a phase delay or the like caused by a feedback loop.
これらの制限要素は、これまでの5MHzという帯域を大きく上回る帯域を実現できるものであり、無線LANなど20MHzに及ぶ変調帯域を十分に包括できる。 These limiting elements can realize a band greatly exceeding the conventional band of 5 MHz, and can sufficiently cover a modulation band of 20 MHz such as a wireless LAN.
さらに、高周波電力増幅器130の出力に帯域制限フィルタがあってもよい。
Further, the output of the high
さらに、DC−DCコンバータ116〜120は、出力にローパスフィルタも含んだものを指している。この構成において、シリーズレュレータ129の出力と高周波電力増幅器130の電源端子の間に変調波帯域外のスプリアスを抑制するローパスフィルタがあっても良い。
Further, the DC-DC converters 116 to 120 indicate those whose output includes a low-pass filter. In this configuration, a low-pass filter that suppresses spurious components outside the modulation wave band may be provided between the output of the series regulator 129 and the power supply terminal of the high-
なお、振幅成分と振幅スライスデータは同期がとれていることが望ましいとしたが、DC−DCコンバータ116〜120の出力電圧に対し、シリーズレュレータ129の出力電圧が大きくならないように調整されていれば問題はない。また、多少のタイミングずれがあっても前述の状態にならないよう、たとえばあらかじめスライスデータに時間的余裕をもたせてもよい。 Although it is desirable that the amplitude component and the amplitude slice data are synchronized, the output voltage of the series regulator 129 is adjusted so that the output voltage of the DC-DC converters 116 to 120 is not increased. If there is no problem. Further, for example, the slice data may be given a time margin in advance so that the above-mentioned state is not obtained even if there is a slight timing shift.
さらに、振幅成分と位相成分とが高周波電力増幅器130に同期がとれた状態で入力されることが望ましいとしたが、タイミングがずれると、送信出力のベクトル誤差量(Error Vector Magnitude)が悪化し、無線規格を満足しなくなる。したがって、次のような方法によって、タイミングをできるだけ合わせることが必要である。
Further, it is desirable that the amplitude component and the phase component are input in a state synchronized with the high-
1つ目は、製造時にのみタイミング調整する方法である。この方法は無線回路にフィードバック回路などを設ける必要がなく、簡略化できる。ただし、使用環境によっては同期がとれなくなることもある。 The first is a method of adjusting timing only at the time of manufacturing. This method does not require the provision of a feedback circuit or the like in the wireless circuit, and can be simplified. However, depending on the usage environment, synchronization may not be achieved.
2つ目は電源オン時にのみタイミング調整をする方法である。この方法によれば電源をオンした環境に対応でき、1つ目の方法よりもより確実に同期がとれる。ただし、校正にかかる時間分だけ通信ができなくなる問題がある。 The second method is to adjust the timing only when the power is turned on. According to this method, it is possible to cope with the environment in which the power is turned on, and the synchronization can be obtained more reliably than the first method. However, there is a problem that communication cannot be performed for the time required for calibration.
さらに、3つ目の方法として、たとえば無線LANのように、TDD(時分割多重)の場合、送信と受信を交互に繰り返すが、このような無線通信においては、送受間の切替時間を利用してタイミング調整をする方法がある。これは、環境に逐次適応できもっとも理想的であるが、無線規格で規定される送受切替時間内で校正が終了する必要がある。無線LANでは1μs以下であるため、このような短時間で終了する工夫が必要となる。 Further, as a third method, for example, in the case of TDD (time division multiplexing) such as a wireless LAN, transmission and reception are repeated alternately. In such wireless communication, a switching time between transmission and reception is used. There is a method of adjusting the timing. This is the most ideal because it can be adapted successively to the environment, but the calibration must be completed within the transmission / reception switching time specified by the wireless standard. Since the time is 1 μs or less in a wireless LAN, it is necessary to devise a device that ends in such a short time.
さらに4つ目の方法として、送信時にもレシーバをオンしておき、アンテナスイッチから受信部に回り込む送信波を受信、復調しそのビットエラー量が最低になるように振幅成分、位相成分のタイミングを補正する方法がある。この方法では、アンテナスイッチのアイソレーションが十分でない場合受信部に大きな電力が入力されるため、受信部の線形性を高くしておく必要がある。 Further, as a fourth method, the receiver is turned on at the time of transmission, and the transmission wave wrapping around from the antenna switch to the receiving unit is received and demodulated, and the timing of the amplitude component and the phase component is adjusted so that the bit error amount is minimized. There is a method to correct. In this method, if the isolation of the antenna switch is not sufficient, a large amount of power is input to the receiving unit. Therefore, it is necessary to increase the linearity of the receiving unit.
またこれらの組み合わせも考えられる。 A combination of these is also conceivable.
なお、本実施の形態では、変調回路としてベースバンドIQ信号を直接高周波信号までアップコンバートするダイレクト変調方式を用いたが、他にも局部発振信号源として用いる電圧制御発振器の電圧可変容量部たとえばバラクタダイオードや、多数の容量値を有する固定容量をMOSトランジスタスイッチによって組み合わせ可変容量を実現する容量などを、ベースバンド信号を波形整形したもので、直接変調する直接変調方式であってもよい。 In the present embodiment, the modulation circuit employs the direct modulation method of directly up-converting the baseband IQ signal into a high-frequency signal. However, a voltage-variable capacitance section of a voltage-controlled oscillator used as a local oscillation signal source, for example, a varactor A direct modulation method in which a baseband signal is shaped by a diode or a capacitor that realizes a variable capacitance by combining a fixed capacitance having a large number of capacitance values with MOS transistor switches, and may be directly modulated may be used.
直接変調方式では、回路形式が簡単になり、低消費電流化が図れるが、変調精度が厳しい場合などは適さない。さらにIQ信号を直接高周波信号にアップコンバートするのではなく、中間周波数を介して高周波信号にアップコンバートする方式もある。この方式では、局部発振信号源と送信波の周波数が異なるため、局部発振信号源が送信波によって振られる問題が回避できる。ただし、消費電流やスプリアスの点で不利である。 The direct modulation method simplifies the circuit form and can reduce current consumption, but is not suitable when the modulation accuracy is severe. Further, there is a method in which an IQ signal is not directly up-converted into a high-frequency signal, but is up-converted into a high-frequency signal via an intermediate frequency. In this method, since the frequency of the local oscillation signal source and the frequency of the transmission wave are different, the problem that the local oscillation signal source is fluctuated by the transmission wave can be avoided. However, it is disadvantageous in terms of current consumption and spurious.
以上説明したように、この実施の形態によれば、電源電圧を段階的に値の異なる複数の電圧に変換する複数のDC−DCコンバータ116〜120を設け、振幅成分のレベルに応じていずれかのDC−DCコンバータを選択し、選択されたDC−DCコンバータの出力電圧を電源電圧としてシリーズレュレータ129が振幅成分を電圧変換する構成を採用している。そのため、電圧変換を行うときのシリーズレュレータ129による電圧ドロップを少なく抑えることができ、DC−DCコンバータによる損失が少ないうえ、シリーズレュレータ129による電力損失も少なく抑えることができる。また、電圧変換にシリーズレュレータ129を用いており、出力部にローパスフィルタを用いる必要がないので、広帯域化を図ることができる。したがって、効率を低下させることなく、広帯域なEER法を実現することができる。 As described above, according to this embodiment, a plurality of DC-DC converters 116 to 120 for converting a power supply voltage into a plurality of voltages having different values in a stepwise manner are provided. And the series regulator 129 converts the amplitude component into a voltage using the output voltage of the selected DC-DC converter as a power supply voltage. Therefore, the voltage drop by the series regulator 129 during voltage conversion can be reduced, and the loss due to the DC-DC converter can be reduced, and the power loss due to the series regulator 129 can be reduced. Further, since the series regulator 129 is used for voltage conversion, and it is not necessary to use a low-pass filter in the output unit, a wider band can be achieved. Therefore, a wideband EER method can be realized without lowering the efficiency.
また、リニア電圧変換手段としてシリーズレュレータ129を用いていることにより、フィードバックループにより正確に電圧レベルを制御でき、正しく振幅成分を電圧変換することができる。 Further, since the series regulator 129 is used as the linear voltage conversion means, the voltage level can be accurately controlled by the feedback loop, and the amplitude component can be correctly converted in voltage.
また、位相振幅分離手段112の位相成分の出力端と高周波電力増幅器130の入力端との間に周波数変換手段である直交変調器128を設けたので、以下のような効果が得られる。位相振幅分離手段112の帯域はせいぜい数百MHzであるため、搬送波がGHzを超えるような場合、これを処理することができないが、周波数変換手段であるたとえば直交変調器128などを用いることにより、容易に搬送波周波数をアップコンバートできる。
Further, since the quadrature modulator 128 as the frequency converting means is provided between the output terminal of the phase component of the phase and amplitude separating means 112 and the input terminal of the high
(実施の形態2)
図2に本発明の実施の形態2における送信機のブロック図を示している。本実施の形態はシリーズレュレータ129に代えて、エミッタフォロワ229を用いた点で、実施の形態1とは異なる。それ以外は実施の形態6と同じ構成と動作なので、同じ符号を付し、説明を省略する。エミッタフォロワ229は、スイッチ群121の出力をコレクタに入力し、ベースに入力した位相振幅分離手段112の電圧をもとに、高周波電力増幅器130に電源電圧を与える。
(Embodiment 2)
FIG. 2 shows a block diagram of a transmitter according to
以下エミッタフォロワ229を用いることによって追加される効果について述べる。シリーズレギュレータではフィードバックループによる位相遅延などによって帯域が十分取れないことがある。一方、エミッタフォロワ229を用いる場合、トランジスタ特性によって決定される帯域で制限される。しかし、この制限要素は、これまでの5MHzという帯域を大きく上回る帯域を実現でき、無線LANなど20MHzに及ぶ変調帯域を十分に包括できる。
Hereinafter, the effect added by using the
(実施の形態3)
図3に本発明の実施の形態8における送信機のブロック図を示している。本実施の形態は、電源およびDC−DCコンバータ群115からの出力を出力と同じ数のエミッタフォロワ群329のコレクタに直接接続し、このエミッタフォロワ群329のベース端子につながるバスをエミッタフォロワ群329と同数のスイッチ群121で切り替える点で実施の形態1,2と異なる。実施の形態1,2と同じ構成のところは同じ符号を付し、説明は省略する。なお、エミッタフォロワ群329は、リニア電圧変換手段に相当する。なお、スイッチ群121はNMOSトランジスタで構成されることが望ましい。また、本実施の形態では、複数のエミッタフォロワを用いていたが、これに代えて、シリーズレギュレータを使用した実施の形態も、上記と同様に考えることができる。
(Embodiment 3)
FIG. 3 shows a block diagram of a transmitter according to Embodiment 8 of the present invention. In this embodiment, the outputs from the power supply and the DC-
実施の形態3で期待される付加的な効果は、DC−DCコンバータ群115と高周波電力増幅器130との間にエミッタフォロワ330〜335が入るのみで、スイッチ群121は電源経路(電源から高周波電力増幅器130への経路)から外しているため、実施の形態1の構成に比べて、電力損失をさらに低減することができる。
An additional effect expected in the third embodiment is that only the
(実施の形態4)
以下、図面を参照して本発明の実施の形態4について説明する。
(Embodiment 4)
Hereinafter, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
図4は本発明の実施の形態4によるEER法を実現する送信機の回路図を示している。 FIG. 4 is a circuit diagram of a transmitter for realizing the EER method according to the fourth embodiment of the present invention.
本実施の形態では、実施の形態1に記載の構成に新たに以下の構成を付加している。すなわち、高周波電力増幅器130の出力にたとえば高周波電力を取り出す方向性結合器431を付加し、フィードバック手段である方向性結合器431によって取り出された電力をたとえばダイオード検波によって振幅成分を抽出することにより、位相振幅分離手段112からの振幅成分と比較し、その誤差ができるだけ小さくなるよう位相成分と振幅成分のタイミングを校正するタイミング校正手段433を設け、タイミング校正手段433から出力された校正データに基づいて、たとえば位相成分のタイミングを補正するタイミング補正手段432たとえば遅延回路を設けている。
In the present embodiment, the following configuration is newly added to the configuration described in the first embodiment. That is, by adding a
その他の構成および動作については実施の形態1と同じであるため、詳しい説明は省略する。なお、図4において、符号111はOFDM信号生成手段を示し、符号113は振幅スライス手段を示し、符号114はスイッチドライバを示し、符号115はスイッチングレギュレータ群を示し、符号116〜120はDC−DCコンバータを示し、符号121はスイッチ群を示し、符号122〜127はスイッチを示し、符号129はシリーズレギュレータを示し、符号128は直交変調器を示している。
Other configurations and operations are the same as those in the first embodiment, and thus detailed description is omitted. 4,
この実施の形態によれば、以下のような効果が得られる。位相成分と振幅成分のタイミングが、各変調波成分の入力から高周波電力増幅器130の出力にいたるまでの、レイアウトによる遅延、あるいはトランジスタによる配線長や寄生成分による遅延によってずれると、正しく元の変調波を再現できない。ところが、方向性結合器431、タイミング校正手段433およびタイミング補正手段432を設けたことにより、正確に位相成分と振幅成分のタイミングを補正でき、高周波電力増幅器出力で正しい変調波が再現できる。その他の効果については、実施の形態1と同様である。
According to this embodiment, the following effects can be obtained. If the timings of the phase component and the amplitude component are shifted by the delay due to the layout from the input of each modulated wave component to the output of the high-
(実施の形態5)
以下、図面を参照して本発明の実施の形態5について説明する。
(Embodiment 5)
Hereinafter, a fifth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
図5は本発明の実施の形態5によるEER法を実現する送信機の回路図を示している。 FIG. 5 is a circuit diagram of a transmitter for realizing the EER method according to the fifth embodiment of the present invention.
本実施の形態では、実施の形態4に記載の構成に新たに以下の構成が付加されている。すなわち、シリーズレギュレータ129のDC−DCコンバータ出力が入力される端子に電圧を検出する手段たとえば数KΩの抵抗534が付加され、振幅成分が入力される端子に電圧を検出する手段たとえば数KΩの抵抗535が付加されている。
In the present embodiment, the following configuration is newly added to the configuration described in the fourth embodiment. That is, means for detecting a voltage, for example, a
上記抵抗534,535によって、振幅成分のレベルとスライスデータによって選択されるDC−DCコンバータの出力レベルとが検出されている。タイミング校正手段433でこれらの電圧差が計算され、DC−DCコンバータの出力が振幅成分に対して、適当な電圧となるようタイミング調整信号を生成する。
The
そして、タイミング校正手段433から出力された校正データ(タイミング調整信号)に基づいて、たとえば振幅スライス手段113へのタイミングを補正するタイミング補正手段536たとえば遅延回路が新たに付加されている。
Further, a
その他の構成および動作については、実施の形態1,4と同じであるため省略する。なお、図5において、符号111はOFDM信号生成手段を示し、符号113は振幅スライス手段を示し、符号114はスイッチドライバを示し、符号115はスイッチングレギュレータ群を示し、符号116〜120はDC−DCコンバータを示し、符号121はスイッチ群を示し、符号122〜127はスイッチを示し、符号128は直交変調器を示し、符号130は高周波電力増幅器を示し、符号431は方向性結合器を示し、符号432はタイミング補正手段を示している。
Other configurations and operations are the same as those in the first and fourth embodiments, and thus description thereof is omitted. In FIG. 5,
この実施の形態によれば、以下のような効果が得られる。振幅スライスデータと振幅成分のタイミングが、振幅スライスデータと振幅成分の各入力から、高周波電力増幅器130の出力に至るまでのレイアウトによる遅延、あるいはトランジスタによる配線長や寄生成分による遅延によってずれると、スライスデータによって駆動されたスイッチによって導通されたスイッチングレギュレータ群115の出力と振幅成分の値が大きくずれ、効率が低下するかあるいはシリーズレギュレータ129がオフしてしまう。ところが、抵抗534,535、タイミング校正手段433およびタイミング補正手段536を設けたことにより、正確に振幅スライスデータと振幅成分のタイミングを補正でき、理想的な効率を実現できる。その他の効果については、第1または第4の実施の形態と同様である。
According to this embodiment, the following effects can be obtained. If the timing of the amplitude slice data and the amplitude component is shifted by the delay due to the layout from the input of the amplitude slice data and the amplitude component to the output of the high-
(実施の形態6)
以下、図面を参照して本発明の実施の形態6について説明する。本実施の形態では、広帯域変調信号を用いるIEEE802.11a規格の無線LANシステムを例にあげて説明する。無線LANシステムでは、直交する52本のサブキャリアのそれぞれに64QAMの変調を掛け、これを足し合わせて変調信号を得る。52本のサブキャリアは、それぞれ312.5kHz分離しており、52×312.5=16.25MHzを占有する。
(Embodiment 6)
Hereinafter, a sixth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the present embodiment, a wireless LAN system using the IEEE802.11a standard using a wideband modulated signal will be described as an example. In a wireless LAN system, modulation of 64 QAM is applied to each of 52 orthogonal subcarriers, and this is added to obtain a modulated signal. The 52 subcarriers are separated by 312.5 kHz and occupy 52 × 312.5 = 16.25 MHz.
図7は本発明の実施の形態6によるEER法を実現する送信機の回路図を示している。この送信機は、図7に示すように、OFDM信号生成手段611と、振幅抽出手段612と、振幅スライス手段613と、スイッチングレギュレータ群615と、スイッチ群621と、スイッチドライバ614と、直交変調器628と、シリーズレギュレータ629と、スイッチ型の高周波電力増幅器630とで構成されている。
FIG. 7 shows a circuit diagram of a transmitter for realizing the EER method according to the sixth embodiment of the present invention. As shown in FIG. 7, the transmitter includes OFDM signal generation means 611, amplitude extraction means 612, amplitude slicing means 613, switching
上記のOFDM信号生成手段611は、変調信号を発生する変調信号発生手段に相当する。
The above-described OFDM
振幅抽出手段612は、OFDM信号生成手段611により生成された変調信号から振幅成分を抽出する。
The
振幅スライス手段613は、振幅抽出手段612で抽出された振幅成分を段階的に異なる適当な複数の電圧レベルでスライスする。この電圧レベルとしては、例えば、0.5V、1.0V、1.5V、2.0V、2.5V、3.0Vが設定される。図7には、振幅スライス手段613へ入力される振幅成分、つまり源信号と、振幅スライス手段613の出力信号、つまりスライス信号が示されている。 The amplitude slicing means 613 slices the amplitude component extracted by the amplitude extracting means 612 at a plurality of appropriate voltage levels that differ stepwise. As this voltage level, for example, 0.5 V, 1.0 V, 1.5 V, 2.0 V, 2.5 V, and 3.0 V are set. FIG. 7 shows an amplitude component input to the amplitude slicing means 613, ie, a source signal, and an output signal of the amplitude slicing means 613, ie, a slice signal.
ここで、図7に示されている源信号とスライス信号の関係について説明する。振幅スライス手段613は、図7のように振幅成分の振幅レベルを検出し、そのレベルに対してあらかじめ設定された電圧レベルとの比較を行い、図7のように振幅成分をスライスする。 Here, the relationship between the source signal and the slice signal shown in FIG. 7 will be described. The amplitude slicing means 613 detects the amplitude level of the amplitude component as shown in FIG. 7, compares the level with a preset voltage level, and slices the amplitude component as shown in FIG.
振幅スライスの方法は、たとえば振幅成分が0.5V<振幅成分≦1.0Vならば1Vに丸め込み、1.0V<振幅成分≦1.5Vなら1.5Vに丸め込むなど、包含される範囲の最大値にレベルを丸め込む。図では計7つのレベルが存在するため、これを3ビットのデータに割り当て、3ビットのスライスデータがスイッチドライバ614に出力される。
The method of the amplitude slicing is as follows. For example, the amplitude component is rounded to 1 V when 0.5 V <amplitude component ≦ 1.0 V, and rounded to 1.5 V when 1.0 V <amplitude component ≦ 1.5 V. Round level to value. In the figure, since there are a total of seven levels, these are assigned to 3-bit data, and 3-bit slice data is output to the
スイッチングレギュレータ群615は、例えば3Vの電源電圧を入力とする複数、例えば5個のスイッチングレギュレータ、つまり5個のDC−DCコンバータ616〜620からなる。DC−DCコンバータ616〜620は、電源電圧を段階的に値の異なる複数の電圧に変換する。具体的には、DC−DCコンバータ616〜620は、それぞれ3Vの電圧を2.5V、2.0V、1.5V、1.0V、0.5Vの各電圧に変換する。
The
スイッチ群621は、何れか1個が選択的に導通する例えば6個のスイッチ622〜627からなり、3Vの電源電圧と、複数のDC−DCコンバータ616〜620の出力電圧である2.5V、2.0V、1.5V、1.0V、0.5Vの各電圧の何れか一つを選択する。なお、スイッチ622〜627は、例えばNPNトランジスタで構成され、そのベース電圧がたとえばMOSトランジスタでスイッチされ、DC―DCコンバータ群615の出力をスイッチする。
The
スイッチドライバ614は、振幅スライス手段613によってスライスされた振幅成分のスライスデータに従ってスイッチ群621の各スイッチ622〜627を選択的に導通させる。
The
直交変調器628は、OFDM信号生成手段611から出力される変調信号に搬送波を乗算し変調波に変換するもので、周波数変換手段に相当する。
The quadrature modulator 628 multiplies the modulated signal output from the OFDM
シリーズレギュレータ(リニアレギュレータ)629は、スイッチ群621により選択された3Vの電源電圧もしくは何れかのスイッチングレギュレータ616〜620の出力電圧を電源電圧として変調信号の振幅成分を電圧変換するもので、リニア電圧変換手段に相当する。
The series regulator (linear regulator) 629 converts the amplitude component of the modulation signal into a voltage using the 3V power supply voltage selected by the
高周波電力増幅器(PA)630は、スイッチ型であって、直交変調器628から入力される変調波を高周波入力端子に入力し、シリーズレギュレータ629によって電圧変換された振幅成分を電源端子に入力し、結果として増幅された変調波を出力する。 The high-frequency power amplifier (PA) 630 is a switch type, inputs a modulated wave input from the quadrature modulator 628 to a high-frequency input terminal, inputs an amplitude component voltage-converted by the series regulator 629 to a power supply terminal, As a result, the amplified modulated wave is output.
以下動作について説明する、本実施の形態では、電源電圧3Vのシステムを仮定している。 The operation will be described below. In the present embodiment, a system with a power supply voltage of 3 V is assumed.
OFDM信号生成手段611によって作成された変調信号は、振幅抽出手段612によって振幅成分が抽出されて出力される。出力された振幅成分を基に、振幅スライス手段613は、スイッチ群621の各スイッチ622〜627のオン/オフをドライブするためのドライブ情報を生成する。ドライブ情報を以下スライスデータと呼ぶ。
The amplitude component of the modulated signal generated by the OFDM
振幅スライスの方法は、たとえば振幅成分の振幅レベルが
0V<振幅レベル≦0.5V
ならば0.5Vに丸め込み、
0.5V<振幅レベル≦1.0V
ならば1.0Vに丸め込み、
1.0V<振幅レベル≦1.5V
ならば1.5Vに丸め込み、
1.5V<振幅レベル≦2.0V
ならば2.0Vに丸め込み、
2.0V<振幅レベル≦2.5V
ならば2.5Vに丸め込み、
2.5V<振幅レベル≦3.0V
ならば3.0Vに丸め込むというように、振幅レベルが包含されるしきい値範囲を検出し、包含される範囲の最大値にレベルを丸め込む。
In the method of amplitude slicing, for example, the amplitude level of the amplitude component is 0 V <amplitude level ≦ 0.5 V
Then round it to 0.5V,
0.5V <amplitude level ≦ 1.0V
Then round it to 1.0V,
1.0V <amplitude level ≦ 1.5V
Then round it to 1.5V,
1.5V <amplitude level ≦ 2.0V
Then round it to 2.0V,
2.0V <amplitude level ≦ 2.5V
Then round to 2.5V,
2.5V <amplitude level ≦ 3.0V
Then, a threshold range in which the amplitude level is included is detected, such as rounding to 3.0 V, and the level is rounded to the maximum value of the included range.
丸め込みは、次のようにして行う。DC−DCコンバータ616〜620は丸め込まれる電圧レベルと同じ出力電圧(2.5V、2.0V、1.5V、1.0V、0.5V)が出力されるよう用意される。振幅成分のレベルに従い、スライス手段613がスイッチドライバ614にどのDC−DCコンバータ616〜620または3V電源の出力をアクティブにするかの情報を与える。与えられた情報に従い、スイッチドライバ614はDC−DCコンバータ616〜620の出力段または3V電源に設けられたスイッチ622〜627を選択的にオン/オフし、丸め込まれた電圧に対応する電圧を出力する。
The rounding is performed as follows. The DC-
具体例を説明すると、振幅成分が1.1VのときはDC−DCコンバータ618のパスがオンとなり、1.5Vの電圧がシリーズレギュレータ629の電圧入力端子に与えられる。同様に、振幅成分が1.6VのときはDC−DCコンバータ617のパスがオンとなり、2.0Vの電圧がシリーズレギュレータ629の電圧入力端子に与えられる。
To explain a specific example, when the amplitude component is 1.1 V, the path of the DC-
振幅抽出手段612から出力された振幅成分は、シリーズレギュレータ629のリファレンス入力端に入力され、シリーズレギュレータ629の出力電圧を変調する。 The amplitude component output from the amplitude extracting means 612 is input to the reference input terminal of the series regulator 629, and modulates the output voltage of the series regulator 629.
また、振幅成分は、スライスデータと同期がとられた形で出力されることが望ましい。 Further, it is desirable that the amplitude component is output in a form synchronized with the slice data.
このとき、振幅成分とスライスデータとの同期がとれていないと、不必要に大きな電圧ドロップが現れ、電源損失が悪化してしまう。 At this time, if the amplitude component is not synchronized with the slice data, an unnecessarily large voltage drop appears and the power loss deteriorates.
このような動作を実現することで、シリーズレギュレータ627の電圧ドロップ(DC−DCコンバータ出力とシリーズレギュレータ出力の電位差)は小さな値に保持され、シリーズレギュレータ629による電源損失は小さく抑えられる。
By implementing such an operation, the voltage drop (potential difference between the output of the DC-DC converter and the output of the series regulator) of the
また、変調信号は、変調波に周波数変換する必要があるため、I(同相)信号およびQ(直交)信号として直交変調器628に入力され、搬送波と掛け合わされる。 Further, since the modulated signal needs to be frequency-converted into a modulated wave, it is input to the quadrature modulator 628 as an I (in-phase) signal and a Q (quadrature) signal, and is multiplied by the carrier.
高周波電力増幅器630には、シリーズレギュレータ629から出力された振幅成分が電源端子から入力され、直交変調器628から出力された変調波が、高周波信号入力端子から入力される。高周波電力増幅器630には飽和型のアンプを用いるため、その出力は飽和し、高周波電力増幅器630の出力で、変調波の振幅成分は均一化され、位相成分だけが抽出される。その結果、高周波増幅器の出力では、位相成分と振幅成分とが掛け合わされた変調出力が出力され、元の変調波が得られる。
The high-
振幅成分と、位相成分とは高周波電力増幅器630で掛け合わされるときには、タイミングずれがないことが望ましい。
When the amplitude component and the phase component are multiplied by the high-
以上説明したとおりの動作により、期待される効果について以下に述べる。DC−DCコンバータ616〜620での電源損失が96%であり、スイッチ622〜627の電圧ドロップが0.1Vであるとする。これらの値は、実際に市場で手に入る部品のデータを元にしている。また、スイッチ型の高周波電力増幅器630の効率が80%であると仮定する。
The effects expected from the operation described above will be described below. It is assumed that the power loss in the DC-
無線LAN IEEE802.11a規格の場合、たとえば平均出力電力は13dBm(20mW)と仮定でき、このときピーク電力は平均電力の+7dBで20dBm(100mW)となる。したがって、高周波電力増幅器630としては、ピーク電力20dBmを出力する必要がある。高周波電力増幅器630の電力効率(RF出力電力/加えられたDC電力)を80%とすると、AC電力PACがピーク電力100mW(20dBm)のとき、DC電力PDCは125mWとなる。このとき、電源を3Vとすると、ピーク時41.7mAの電流が必要になる。平均電力時には高周波電力増幅器630に必要な電源電圧は1.3Vであるが、AC電力PACの平均出力電力20mW(13dBm)に対して、DC電力PDC25mWとなるため、19.2mAの電流が必要となる。
In the case of the wireless LAN IEEE802.11a standard, for example, the average output power can be assumed to be 13 dBm (20 mW). At this time, the peak power is 20 dBm (100 mW) at the average power of +7 dB. Therefore, the high-
以後、平均電力時すなわち出力20mWの効率について検討する。 Hereinafter, the efficiency at the time of average power, that is, the efficiency at the output of 20 mW will be discussed.
電源部の電力損失について検討すると、まずスライスデータは0.5Vごとに切っているため、シリーズレギュレータ629での電圧ドロップは最高でも0.5Vであり、さらにスイッチ群621を構成する各スイッチ(NPNトランジスタ)622〜627のコレクタ−エミッタ間飽和電圧VCEを0.1Vとすると、スイッチ群621とシリーズレギュレータ629での電源損失は19.2mA×0.6V=11.5mWと計算される。
When examining the power loss of the power supply unit, first, since the slice data is cut every 0.5 V, the voltage drop in the series regulator 629 is 0.5 V at the maximum, and each switch (NPN) constituting the
また、DC−DCコンバータ616〜620の電源損失は4%であるら、DC−DCコンバータ616〜620での電源損失は
25mW×0.04=1.0mW
となる。
If the power loss of the DC-
It becomes.
したがって、スイッチ群621とシリーズレギュレータ629とDC−DCコンバータ616〜620とを合わせた電源損失は
11.5mW+1.0mW=12.5mW
となる。その結果、ピーク電力時のトータルの効率は
20mW/(25mW+12.5mW)=53.3%
となる。
Therefore, the power loss of the
It becomes. As a result, the total efficiency at the time of peak power is 20 mW / (25 mW + 12.5 mW) = 53.3%
It becomes.
通常の線形アンプを用いた場合、高々10%の効率しか得られなかったのに対して、大幅な効率改善が可能となる。 When a normal linear amplifier is used, only 10% of the efficiency can be obtained at the maximum, but the efficiency can be greatly improved.
さらに従来、DC−DCコンバータを変調するなどしていた電圧変換部を、定電圧を出力するスイッチングレギュレータ群(DC−DCコンバータ616〜620)およびシリーズレギュレータ629という構成にすることにより、DC−DCコンバータ単独では困難であった広帯域化を実現できる。その理由は以下のとおりである。
Further, the DC-DC converter, which conventionally modulates the DC-DC converter, is configured by a switching regulator group (DC-
すなわち、シリーズレギュレータ629では、帯域を制限するようなローパスフィルタを設ける必要がなく、ローパスフィルタによって必然的に帯域制限されていた問題が解消され、他の要因たとえばシリーズレギュレータ629のトランジスタ特性あるいは、フィードバックループによる位相遅延などによって決定される帯域で制限される。 That is, in the series regulator 629, it is not necessary to provide a low-pass filter for limiting the band, and the problem that the band is necessarily limited by the low-pass filter is solved, and other factors such as the transistor characteristics of the series regulator 629 or feedback. It is limited by a band determined by a phase delay caused by a loop.
これらの制限要素は、これまでの5MHzという帯域を大きく上回る帯域を実現でき、無線LANなど20MHzに及ぶ変調帯域を十分に包括できる。 These limiting elements can realize a band greatly exceeding the conventional band of 5 MHz, and can sufficiently cover a modulation band of 20 MHz such as a wireless LAN.
さらに、高周波電力増幅器630の出力に帯域制限フィルタがあってもよい。
Further, there may be a band limiting filter at the output of the high
さらに、DC−DCコンバータ616〜620は、出力にローパスフィルタも含んだものを指しており、かつシリーズレギュレータ629の出力と高周波電力増幅器630の電源端子の間に変調波帯域外のスプリアスを抑制するローパスフィルタがあっても良い。
Further, the DC-
なお、振幅成分と振幅スライスデータは同期がとれていることが望ましいとしたが、DC−DCコンバータ616〜620の出力電圧に対し、シリーズレギュレータ629の出力電圧が大きくならないように調整されていれば問題はなく、多少のタイミングずれがあっても前述の状態にならないよう、たとえばあらかじめスライスデータに時間的余裕をもたせてもよい。
The amplitude component and the amplitude slice data are desirably synchronized. However, if the output voltage of the series regulator 629 is adjusted so as not to be higher than the output voltage of the DC-
さらに、振幅成分と位相成分とが高周波電力増幅器630に同期がとれた状態で入力されることが望ましいとしたが、タイミングがずれると、送信出力のベクトル誤差量(Error Vector Magnitude)が悪化し、無線規格を満足しなくなる。したがって、次のような方法によって、タイミングをできるだけ合わせることが必要である。
Further, it is desirable that the amplitude component and the phase component are input to the high-
1つ目は、製造時にのみタイミング調整する方法である。この方法は無線回路にフィードバック回路などを設ける必要がなく、無線回路を簡略化できる。ただし、使用環境によっては同期がとれなくなることもある。 The first is a method of adjusting timing only at the time of manufacturing. With this method, it is not necessary to provide a feedback circuit or the like in the wireless circuit, and the wireless circuit can be simplified. However, depending on the usage environment, synchronization may not be achieved.
2つ目は電源オン時にのみタイミング調整をする方法である。この方法によれば電源をオンした環境に対応でき、1つ目の方法よりもより確実に同期がとれる。ただし、校正にかかる時間分だけ通信ができなくなる問題がある。 The second method is to adjust the timing only when the power is turned on. According to this method, it is possible to cope with the environment in which the power is turned on, and the synchronization can be obtained more reliably than the first method. However, there is a problem that communication cannot be performed for the time required for calibration.
さらに、3つ目の方法として、たとえば無線LANのように、送信と受信を交互に繰り返す無線通信においては、送信開始時のプリアンブル期間を利用してタイミング調整をする方法がある。これは、環境に逐次適応できもっとも理想的であるが、プリアンブルに比べて十分短い時間内で校正が終了する必要がある。無線LANでは1μs程度で終了する必要がある。 Further, as a third method, in wireless communication in which transmission and reception are alternately performed, such as a wireless LAN, there is a method of adjusting timing using a preamble period at the start of transmission. This is the most ideal because it can be adapted successively to the environment, but the calibration must be completed within a sufficiently short time compared to the preamble. In the case of a wireless LAN, it needs to be completed in about 1 μs.
さらに4つ目の方法として、送信時にもレシーバをオンしておき、アンテナスイッチから受信部に回り込む送信波を受信、復調しそのベクトル誤差量やビットエラー量が最低になるように振幅成分、位相成分のタイミングを補正する方法がある。この方法では、アンテナスイッチのアイソレーションが十分でない場合受信部に大きな電力が入力されるため、受信部の線形性を高くしておく必要がある。 Further, as a fourth method, the receiver is turned on at the time of transmission, and a transmission wave wrapping around from the antenna switch to the reception unit is received and demodulated, and the amplitude component and the phase are adjusted so that the vector error and the bit error are minimized. There is a method of correcting the component timing. In this method, if the isolation of the antenna switch is not sufficient, a large amount of power is input to the receiving unit. Therefore, it is necessary to increase the linearity of the receiving unit.
またこれらの組み合わせも考えられる。 A combination of these is also conceivable.
以上説明したように、この実施の形態によれば、電源電圧を段階的に値の異なる複数の電圧に変換する複数のDC−DCコンバータ616〜620を設け、振幅成分のレベルに応じていずれかのDC−DCコンバータを選択し、選択されたDC−DCコンバータの出力電圧を電源電圧としてシリーズレギュレータ629が振幅成分を電圧変換する構成を採用している。そのため、電圧変換を行うときのシリーズレギュレータ629による電圧ドロップを少なく抑えることができ、DC−DCコンバータによる損失が少ないうえ、シリーズレギュレータ629による電力損失も少なく抑えることができる。また、振幅にシリーズレギュレータ629を用いており、出力部にローパスフィルタを用いる必要がないので、広帯域化を図ることができる。したがって、効率を低下させることなく、広帯域なEER法を実現することができる。
As described above, according to this embodiment, a plurality of DC-
また、リニア電圧変換手段としてシリーズレギュレータ629を用いることにより、フィードバックループにより正確に電圧レベルを制御でき、正しく振幅成分をレベル変換することができる。 Further, by using the series regulator 629 as the linear voltage conversion means, the voltage level can be accurately controlled by the feedback loop, and the level of the amplitude component can be correctly converted.
さらに、位相成分ではなく、変調信号をそのまま用いるため、振幅と位相成分に分離して行うEER法では避けられなかった、変調精度(ErrorVectorMagnitude:EVM)の劣化が回避できる。すなわち、位相成分を用いた場合、位相成分をデジタルアナログ変換器の帯域が許す範囲で、またEVMに影響を与えない程度にフィルタリングを行うが、フィルタリングによって生じる位相成分の部分的な振幅低下は、高周波増幅器の出力で位相成分が振幅成分と合成されたときにEVMの顕著な劣化を生じさせていた。また、変調信号から分離された位相成分にくらべて、変調信号は必要帯域幅が1/6ほど小さいため、デジタルアナログ変換器や、デジタルアナログ変換によって生じるスプリアス成分を抑圧するアンチエリアスフィルタの帯域幅を狭くすることができる。そのため、デジタルアナログ変換器の低消費電力化や、それ以降の回路の低コスト化に有利である。 Further, since the modulation signal is used as it is instead of the phase component, it is possible to avoid deterioration of the modulation accuracy (ErrorVectorMagnitude: EVM) which cannot be avoided in the EER method in which the amplitude and phase components are separated. That is, when the phase component is used, the phase component is filtered to the extent that the band of the digital-to-analog converter allows and does not affect the EVM. However, the partial amplitude reduction of the phase component caused by the filtering is as follows. When the phase component is combined with the amplitude component at the output of the high-frequency amplifier, the EVM is significantly deteriorated. In addition, since the required bandwidth of the modulated signal is about 1/6 smaller than the phase component separated from the modulated signal, the bandwidth of a digital-to-analog converter or an anti-alias filter that suppresses spurious components generated by the digital-to-analog conversion is used. Can be narrowed. This is advantageous in reducing the power consumption of the digital-to-analog converter and the cost of subsequent circuits.
また、従来のEER法では、ピーク電力が入力されたときでも高周波電力増幅器が十分飽和できるだけの入力レベルを注入していたため、高周波電力増幅器がOFF(振幅成分0)のときのアイソレーション特性が良くない場合、振幅成分と掛け合わせが正確に行われず、元の変調波を復元できなかった(EVM性能の劣化を招いていた)。本構成では、高周波電力増幅器がOFF(振幅成分0)のとき、高周波電力増幅器に入力される電力も0であるため、アイソレーション特性に依存せず、正しい変調波が復元できる。 Further, in the conventional EER method, even when peak power is input, the input level sufficient to saturate the high-frequency power amplifier is injected, so that the isolation characteristics when the high-frequency power amplifier is OFF (amplitude component 0) are good. Otherwise, the multiplication with the amplitude component was not performed accurately, and the original modulated wave could not be restored (it caused deterioration of the EVM performance). In this configuration, when the high-frequency power amplifier is OFF (amplitude component is 0), the power input to the high-frequency power amplifier is also 0, so that a correct modulated wave can be restored without depending on the isolation characteristics.
なお、本構成では直交変調器628をもちいて、変調信号を変調波に変換していたが、OFDM信号生成手段611が変調波を出力する場合は直交変調器628は不要になる。この場合、振幅抽出手段612は変調波の振幅を検波して、振幅成分を抽出する。
In the present configuration, the modulated signal is converted into a modulated wave using the quadrature modulator 628, but the quadrature modulator 628 becomes unnecessary when the OFDM
(実施の形態7)
図8に本発明の実施の形態7における送信機のブロック図を示している。本実施の形態はシリーズレギュレータ629に代えて、エミッタフォロワ729を用いた点で、実施の形態6とは異なる。それ以外は実施の形態6と同じ構成と動作なので、同じ符号を付し、説明を省略する。エミッタフォロア729は、スイッチ群621の出力をコレクタに入力し、ベースに入力した振幅抽出手段612の電圧をもとに、高周波電力増幅器630に電源電圧を与える。
(Embodiment 7)
FIG. 8 shows a block diagram of a transmitter according to
以下エミッタフォロワ729を用いることによって追加される効果について述べる。シリーズレギュレータではフィードバックループによる位相遅延などによって帯域が十分取れないことがある。一方、エミッタフォロワ729を用いる場合、トランジスタ特性によって決定される帯域で制限される。しかし、この制限要素は、これまでの5MHzという帯域を大きく上回る帯域を実現でき、無線LANなど20MHzに及ぶ変調帯域を十分に包括できる。
Hereinafter, effects added by using the
(実施の形態8)
図9に本発明の実施の形態8における送信機のブロック図を示している。本実施の形態は、電源およびDC−DCコンバータ群615からの出力を出力と同じ数のエミッタフォロワ群829のコレクタに直接接続し、このエミッタフォロワ群829のベース端子につながるバスをエミッタフォロワ群829と同数のスイッチ群621で切り替える点で実施の形態6,7と異なる。実施の形態6,7と同じ構成のところは同じ符号を付し、説明は省略する。なお、エミッタフォロワ群829は、リニア電圧変換手段に相当する。なお、スイッチ群621はNMOSトランジスタで構成されることが望ましい。また、本実施の形態では、複数のエミッタフォロワを用いていたが、これに代えて、シリーズレギュレータを使用した実施の形態も、上記と同様に考えることができる。
(Embodiment 8)
FIG. 9 shows a block diagram of a transmitter according to Embodiment 8 of the present invention. In the present embodiment, the outputs from the power supply and the DC-
実施の形態8で期待される付加的な効果は、DC−DCコンバータ群615と高周波電力増幅器630との間にエミッタフォロワ830〜835が入るのみで、スイッチ群621は電源経路(電源から高周波電力増幅器630への経路)から外しているため、実施の形態6の構成に比べて、電力損失をさらに低減することができる。
An additional effect expected in the eighth embodiment is that only the
(実施の形態9)
図10に本発明の実施の形態9における送信機の要部のブロック図を示している。この実施の形態の送信機は、図10に示すように、位相振幅分離手段112から出力される振幅成分を演算増幅器901に入力し、演算増幅器901の出力をエミッタフォロワ229の入力(ベース)に接続し、エミッタフォロワ229の出力(エミッタ)を演算増幅器901に負帰還するようにしている。符号902,903はそれぞれバイパスコンデンサを示す。その他の構成は図2と同様である。
(Embodiment 9)
FIG. 10 is a block diagram of a main part of a transmitter according to Embodiment 9 of the present invention. In the transmitter of this embodiment, as shown in FIG. 10, the amplitude component output from the phase / amplitude separation means 112 is input to the
この実施の形態によれば、エミッタフォロワ229の非線形性、温度特性を補償し、振幅成分を正しく高周波電力増幅器130に伝えることができる。
According to this embodiment, the nonlinearity and temperature characteristics of the
(実施の形態10)
図11に本発明の実施の形態10における送信機の要部のブロック図を示している。この実施の形態の送信機は、図11に示すように、エミッタフォロワ910が1個のトランジスタのみで構成されるのではなく、プッシュプル回路で構成されている。そして、この送信機は、位相振幅分離手段112から出力される振幅成分を演算増幅器901に入力し、演算増幅器901の出力をプッシュプル回路であるエミッタフォロワ910の入力に接続し、エミッタフォロワ910の出力を演算増幅器901に負帰還するようにしている。符号902,903はそれぞれバイパスコンデンサを示す。符号911,912はトランジスタ、913,914は抵抗、915,916はダイオードで、これらがエミッタフォロワを構成している。その他の構成は図2と同様である。
(Embodiment 10)
FIG. 11 shows a block diagram of a main part of a transmitter according to
この実施の形態によれば、エミッタフォロワ910の非線形性、温度特性を補償し、演算増幅器901の過渡特性で、電圧が演算増幅器に与えられる正の電源電圧あるいは負の電源電圧でホールドされることを防ぎ、振幅成分を正しく高周波電力増幅器233に伝えることができる。
According to this embodiment, the nonlinearity and temperature characteristics of the
(実施の形態11)
図12に本発明の実施の形態11における送信機の要部のブロック図を示している。この実施の形態の送信機は、図12に示すように、エミッタフォロワ920がプッシュプル回路で構成されている。そして、この送信機は、位相振幅分離手段112から出力される振幅成分を演算増幅器901に入力し、演算増幅器901の出力をプッシュプル回路であるエミッタフォロワ920の入力に接続し、エミッタフォロワ920の出力を演算増幅器901に負帰還するようにしている。符号902,903はそれぞれバイパスコンデンサを示す。符号921,922はトランジスタ、923は抵抗、924,925はダイオードで、これらがエミッタフォロワを構成している。その他の構成は図2と同様である。
(Embodiment 11)
FIG. 12 is a block diagram of a main part of a transmitter according to Embodiment 11 of the present invention. In the transmitter of this embodiment, as shown in FIG. 12, the
この実施の形態によれば、実施の形態10と同様の作用効果を有する。 According to this embodiment, the same functions and effects as those of the tenth embodiment are obtained.
上記第9、第10、第11の実施の形態で説明した構成は、図8に示した送信機の回路にそれぞれ適用することもでき、その場合、第9、第10、第11の実施の形態と同様の効果が得られる。 The configurations described in the ninth, tenth, and eleventh embodiments can also be applied to the transmitter circuit shown in FIG. 8, respectively. In this case, the ninth, tenth, and eleventh embodiments can be applied. The same effect as in the embodiment can be obtained.
本発明にかかる送信機は、高周波電力増幅器をスイッチ型として動作させることができるEER法において広帯域でかつ高効率な動作を可能とする効果を有し、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplex;直交周波数分割多重)などサブキャリアを用いる通信方式の送信機等として有用である。 The transmitter according to the present invention has the effect of enabling wideband and high-efficiency operation in the EER method in which a high-frequency power amplifier can be operated as a switch type, and has an OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplex). ) Is useful as a transmitter of a communication method using subcarriers.
111 OFDM信号生成手段
112 位相振幅分離手段
113 振幅スライス手段
114 スイッチドライバ
115 スイッチングレギュレータ群
116〜120 DC−DCコンバータ
121 スイッチ群
122〜127 スイッチ
128 直交変調器
129 シリーズレギュレータ
130 高周波電力増幅器
229 エミッタフォロワ
329 エミッタフォロア群
330〜335 エミッタフォロワ
431 方向性結合器
432 タイミング補正手段
433 タイミング校正手段
534 抵抗器
535 抵抗器
536 タイミング補正手段
611 OFDM信号生成手段
612 振幅抽出手段
613 振幅スライス手段
614 スイッチドライバ
615 スイッチングレギュレータ群
616〜620 DC−DCコンバータ
621 スイッチ群
622〜627 スイッチ
628 直交変調器
629 シリーズレギュレータ
630 高周波電力増幅器
729 エミッタフォロワ
829 エミッタフォロア群
830〜835 エミッタフォロワ
40 端子
41 検波器
42 電圧変換器
43 リミッタ
44 スイッチ型アンプ
111 OFDM signal generating means 112 Phase / amplitude separating means 113 Amplitude slicing means 114
Claims (15)
前記変調信号発生手段により発生された前記変調信号を位相成分と振幅成分とに分離する位相振幅分離手段と、
前記位相振幅分離手段で分離された前記振幅成分を段階的に異なる複数の電圧レベルでスライスする振幅スライス手段と、
電源電圧を段階的に値の異なる複数の電圧に変換する複数のスイッチングレギュレータと、
前記複数のスイッチングレギュレータの出力電圧の何れか一つを選択するスイッチ群と、
前記振幅スライス手段によってスライスされた振幅成分のスライスデータに従って前記スイッチ群の各スイッチを選択的に導通させるスイッチドライバと、
前記スイッチ群により選択された何れかのスイッチングレギュレータの出力電圧を電源電圧として前記振幅成分を電圧変換するリニア電圧変換手段と、
前記位相成分を高周波入力端子に入力し、前記リニア電圧変換手段によって電圧変換された振幅成分を電源端子に入力し、結果として振幅と位相とが掛け合わされた変調波を出力する高周波電力増幅器とを備えた送信機。 A modulation signal generating means for generating a modulation signal,
Phase and amplitude separating means for separating the modulated signal generated by the modulated signal generating means into a phase component and an amplitude component,
Amplitude slicing means for slicing the amplitude component separated by the phase and amplitude separating means at a plurality of voltage levels that differ stepwise;
A plurality of switching regulators for converting a power supply voltage into a plurality of voltages having different values in a stepwise manner;
A switch group for selecting any one of the output voltages of the plurality of switching regulators,
A switch driver for selectively conducting each switch of the switch group according to slice data of an amplitude component sliced by the amplitude slicing means;
Linear voltage conversion means for converting the amplitude component into a voltage using an output voltage of any of the switching regulators selected by the switch group as a power supply voltage;
A high-frequency power amplifier that inputs the phase component to a high-frequency input terminal, inputs the amplitude component voltage-converted by the linear voltage conversion means to a power supply terminal, and outputs a modulated wave obtained by multiplying the amplitude and the phase. Equipped transmitter.
前記変調信号発生手段により発生された前記変調信号を位相成分と振幅成分とに分離する位相振幅分離手段と、
前記位相振幅分離手段で分離された前記振幅成分を段階的に異なる複数の電圧レベルでスライスする振幅スライス手段と、
電源電圧を段階的に値の異なる複数の電圧に変換する複数のスイッチングレギュレータと、
前記複数のスイッチングレギュレータの出力電圧を各々電源電圧として前記振幅成分を電圧変換する複数のリニア電圧変換手段と、
前記振幅成分を前記複数のリニア電圧変換手段へ伝達するスイッチ群と、
前記振幅スライス手段によってスライスされた振幅成分のスライスデータに従って前記スイッチ群の各スイッチを選択的に導通させるスイッチドライバと、
前記位相成分を高周波入力端子に入力し、前記複数のリニア電圧変換手段によって電圧変換された振幅成分を電源端子に入力し、結果として振幅と位相とが掛け合わされた変調波を出力する高周波電力増幅器とを備えた送信機。 A modulation signal generating means for generating a modulation signal,
Phase and amplitude separating means for separating the modulated signal generated by the modulated signal generating means into a phase component and an amplitude component,
Amplitude slicing means for slicing the amplitude component separated by the phase and amplitude separating means at a plurality of voltage levels that differ stepwise;
A plurality of switching regulators for converting a power supply voltage into a plurality of voltages having different values in a stepwise manner;
A plurality of linear voltage conversion means for performing voltage conversion of the amplitude component using output voltages of the plurality of switching regulators as power supply voltages,
A switch group for transmitting the amplitude component to the plurality of linear voltage conversion means,
A switch driver for selectively conducting each switch of the switch group according to slice data of an amplitude component sliced by the amplitude slicing means;
A high-frequency power amplifier for inputting the phase component to a high-frequency input terminal, inputting the amplitude component voltage-converted by the plurality of linear voltage conversion means to a power supply terminal, and outputting a modulated wave whose amplitude and phase are multiplied as a result; And a transmitter with.
前記フィードバック手段の信号を基に位相と振幅のタイミングずれを校正するための第1の校正信号を発生する第1のタイミング校正手段と、
前記第1のタイミング校正手段からの第1の校正信号を受け、位相振幅分離手段から出力される振幅成分と位相成分のタイミングを補正する第1のタイミング補正手段とが付加されたことを特徴とする請求項1,2または3記載の送信機。 Feedback means provided at an output end of the high-frequency power amplifier to feed back high-frequency output power;
First timing calibration means for generating a first calibration signal for calibrating a phase shift between a phase and an amplitude based on a signal from the feedback means;
A first timing correction means for receiving a first calibration signal from the first timing correction means and correcting the timing of the amplitude component and the phase component output from the phase / amplitude separation means has been added. The transmitter according to claim 1, 2 or 3, wherein
前記リニア電圧変換手段の振幅成分入力端子に設けられて、振幅成分の電圧を検出する第2の電圧検出手段と、
前記第1および第2の電圧検出手段から得られた電圧振幅データを比較することにより、前記振幅成分と前記スライスデータのタイミングずれを校正するための第2の校正信号を出力する第2のタイミング校正手段と、
前記第2のタイミング校正手段からの第2の校正信号を受け前記振幅成分と前記スライスデータのタイミングを補正する第2のタイミング補正手段とが付加されたことを特徴とする請求項1,2,3,または4記載の送信機。 First voltage detection means provided between an output terminal of the switching regulator and a power supply voltage input terminal of the linear voltage conversion means to detect an output voltage of the switching regulator;
Second voltage detection means provided at an amplitude component input terminal of the linear voltage conversion means for detecting a voltage of the amplitude component;
A second timing for outputting a second calibration signal for calibrating a timing deviation between the amplitude component and the slice data by comparing the voltage amplitude data obtained from the first and second voltage detection means; Calibration means;
4. The apparatus according to claim 1, further comprising second timing correction means for receiving a second calibration signal from said second timing correction means and correcting the amplitude component and the timing of said slice data. 3. The transmitter according to 3, or 4.
前記変調信号発生手段により発生された前記変調信号から振幅成分を抽出する振幅抽出手段と、
前記振幅抽出手段で抽出された前記振幅成分を段階的に異なる複数の電圧レベルでスライスする振幅スライス手段と、
電源電圧を段階的に値の異なる複数の電圧に変換する複数のスイッチングレギュレータと、
前記複数のスイッチングレギュレータの出力電圧の何れか一つを選択するスイッチ群と、
前記振幅スライス手段によってスライスされた振幅成分のスライスデータに従って前記スイッチ群の各スイッチを選択的に導通させるスイッチドライバと、
前記スイッチ群により選択された何れかのスイッチングレギュレータの出力電圧を電源電圧として前記振幅成分を電圧変換するリニア電圧変換手段と、
前記変調信号を高周波入力端子に入力し、前記リニア電圧変換手段によって電圧変換された振幅成分を電源端子に入力し、結果として変調波を出力する高周波電力増幅器とを備えた送信機。 A modulation signal generating means for generating a modulation signal,
Amplitude extraction means for extracting an amplitude component from the modulation signal generated by the modulation signal generation means,
Amplitude slicing means for slicing the amplitude component extracted by the amplitude extracting means at a plurality of voltage levels that differ stepwise;
A plurality of switching regulators for converting a power supply voltage into a plurality of voltages having different values in a stepwise manner;
A switch group for selecting any one of the output voltages of the plurality of switching regulators,
A switch driver for selectively conducting each switch of the switch group according to slice data of an amplitude component sliced by the amplitude slicing means;
Linear voltage conversion means for converting the amplitude component into a voltage using an output voltage of any of the switching regulators selected by the switch group as a power supply voltage;
A transmitter comprising: a high-frequency power amplifier that inputs the modulation signal to a high-frequency input terminal, inputs the amplitude component voltage-converted by the linear voltage conversion unit to a power terminal, and outputs a modulated wave as a result.
前記変調信号発生手段により発生された前記変調信号から振幅成分を抽出する振幅抽出手段と、
前記振幅抽出手段で抽出された前記振幅成分を段階的に異なる複数の電圧レベルでスライスする振幅スライス手段と、
電源電圧を段階的に値の異なる複数の電圧に変換する複数のスイッチングレギュレータと、
前記複数のスイッチングレギュレータの出力電圧を各々電源電圧として前記振幅成分を電圧変換する複数のリニア電圧変換手段と、
前記振幅信号を前記複数のリニア電圧変換手段へ伝達するスイッチ群と、
前記振幅スライス手段によってスライスされた振幅成分のスライスデータに従って前記スイッチ群の各スイッチを選択的に導通させるスイッチドライバと、
前記変調信号を高周波入力端子に入力し、前記複数のリニア電圧変換手段によって電圧変換された振幅成分を電源端子に入力し、結果として変調波を出力する高周波電力増幅器とを備えた送信機。 A modulation signal generating means for generating a modulation signal,
Amplitude extraction means for extracting an amplitude component from the modulation signal generated by the modulation signal generation means,
Amplitude slicing means for slicing the amplitude component extracted by the amplitude extracting means at a plurality of voltage levels that differ stepwise;
A plurality of switching regulators for converting a power supply voltage into a plurality of voltages having different values in a stepwise manner;
A plurality of linear voltage conversion means for performing voltage conversion of the amplitude component using output voltages of the plurality of switching regulators as power supply voltages,
A switch group for transmitting the amplitude signal to the plurality of linear voltage conversion means,
A switch driver for selectively conducting each switch of the switch group according to slice data of an amplitude component sliced by the amplitude slicing means;
A transmitter comprising: a high-frequency power amplifier that inputs the modulation signal to a high-frequency input terminal, inputs the amplitude components voltage-converted by the plurality of linear voltage conversion units to a power supply terminal, and outputs a modulated wave as a result.
The emitter follower comprises a push-pull circuit, inputs the amplitude component to an operational amplifier, connects an output of the operational amplifier to an input of the push-pull circuit, and negatively feeds back an output of the push-pull circuit to the operational amplifier. The transmitter according to claim 12.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003360899A JP2004173249A (en) | 2002-10-28 | 2003-10-21 | Transmitter |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002312724 | 2002-10-28 | ||
JP2003360899A JP2004173249A (en) | 2002-10-28 | 2003-10-21 | Transmitter |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004173249A true JP2004173249A (en) | 2004-06-17 |
Family
ID=32715721
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003360899A Withdrawn JP2004173249A (en) | 2002-10-28 | 2003-10-21 | Transmitter |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004173249A (en) |
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006118147A1 (en) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Polar coordinate modulation circuit, polar coordinate modulation method, integrated circuit, and radio transmitting apparatus |
WO2007004518A1 (en) * | 2005-06-30 | 2007-01-11 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Transmission circuit and communication device |
JP2007189438A (en) * | 2006-01-12 | 2007-07-26 | Fujitsu Ltd | Timing adjusting device and timing adjusting method |
JP2007300400A (en) * | 2006-04-28 | 2007-11-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Transmission circuit, transmission method, and communication equipment using the same |
WO2007148753A1 (en) * | 2006-06-23 | 2007-12-27 | Panasonic Corporation | Transmission circuit and communication device |
JP2008104160A (en) * | 2006-09-19 | 2008-05-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Transmission circuit and communication device |
WO2008075561A1 (en) * | 2006-12-19 | 2008-06-26 | Mitsubishi Electric Corporation | Power amplification device |
JP2009016999A (en) * | 2007-07-02 | 2009-01-22 | Hitachi Kokusai Electric Inc | Dc-dc converter unit, power amplifier and base station device |
JP2009130621A (en) * | 2007-11-22 | 2009-06-11 | Toshiba Corp | Amplifying device |
JP2009141411A (en) * | 2007-12-03 | 2009-06-25 | Mitsubishi Electric Corp | Power amplifier |
US7684514B2 (en) | 2004-01-27 | 2010-03-23 | Panasonic Corporation | Transmitter apparatus and wireless communication apparatus |
US7715808B2 (en) | 2005-04-28 | 2010-05-11 | Panasonic Corporation | Polar modulating circuit, polar coordinate modulating method, integrated circuit and radio transmission device |
JP2010527563A (en) * | 2007-05-31 | 2010-08-12 | インテル コーポレイション | Polar amplifier |
US7965140B2 (en) | 2007-01-24 | 2011-06-21 | Nec Corporation | Power amplifier |
JP2012004822A (en) * | 2010-06-16 | 2012-01-05 | Panasonic Corp | Modulation power supply |
JP2012023489A (en) * | 2010-07-13 | 2012-02-02 | Panasonic Corp | Modulation power supply |
JP4874106B2 (en) * | 2005-01-06 | 2012-02-15 | パナソニック株式会社 | Polar modulation device and wireless communication device using the same |
JP2013005209A (en) * | 2011-06-16 | 2013-01-07 | Panasonic Corp | Modulated power circuit |
JP2013066100A (en) * | 2011-09-20 | 2013-04-11 | Hitachi Kokusai Electric Inc | Power circuit |
JP2014517661A (en) * | 2011-06-23 | 2014-07-17 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | Low voltage and power efficient envelope tracker |
EP3002862A1 (en) * | 2014-09-29 | 2016-04-06 | Intel Corporation | Digital multi-level envelope tracking for wide-bandwidth signals |
KR20200059063A (en) * | 2018-11-20 | 2020-05-28 | 국방과학연구소 | supply modulator and power amplifier having thereof |
-
2003
- 2003-10-21 JP JP2003360899A patent/JP2004173249A/en not_active Withdrawn
Cited By (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7684514B2 (en) | 2004-01-27 | 2010-03-23 | Panasonic Corporation | Transmitter apparatus and wireless communication apparatus |
JP4874106B2 (en) * | 2005-01-06 | 2012-02-15 | パナソニック株式会社 | Polar modulation device and wireless communication device using the same |
JP2006333450A (en) * | 2005-04-28 | 2006-12-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Polar coordinate modulation circuit, polar coordinate modulation method, integrated circuit, and radio transmission apparatus |
WO2006118147A1 (en) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Polar coordinate modulation circuit, polar coordinate modulation method, integrated circuit, and radio transmitting apparatus |
US7715808B2 (en) | 2005-04-28 | 2010-05-11 | Panasonic Corporation | Polar modulating circuit, polar coordinate modulating method, integrated circuit and radio transmission device |
JPWO2007004518A1 (en) * | 2005-06-30 | 2009-01-29 | パナソニック株式会社 | Transmission circuit and communication device |
WO2007004518A1 (en) * | 2005-06-30 | 2007-01-11 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Transmission circuit and communication device |
US7493091B2 (en) | 2005-06-30 | 2009-02-17 | Panasonic Corporation | Transmission circuit and communication device |
JP4669513B2 (en) * | 2005-06-30 | 2011-04-13 | パナソニック株式会社 | Transmission circuit and communication device |
JP2007189438A (en) * | 2006-01-12 | 2007-07-26 | Fujitsu Ltd | Timing adjusting device and timing adjusting method |
JP2007300400A (en) * | 2006-04-28 | 2007-11-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Transmission circuit, transmission method, and communication equipment using the same |
US7734263B2 (en) | 2006-06-23 | 2010-06-08 | Panasonic Corporation | Transmission circuit and communication device |
WO2007148753A1 (en) * | 2006-06-23 | 2007-12-27 | Panasonic Corporation | Transmission circuit and communication device |
JP2008104160A (en) * | 2006-09-19 | 2008-05-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Transmission circuit and communication device |
JPWO2008075561A1 (en) * | 2006-12-19 | 2010-04-08 | 三菱電機株式会社 | Power amplifier |
WO2008075561A1 (en) * | 2006-12-19 | 2008-06-26 | Mitsubishi Electric Corporation | Power amplification device |
US7893770B2 (en) | 2006-12-19 | 2011-02-22 | Mitsubishi Electric Corporation | Power amplification device |
KR101107888B1 (en) * | 2006-12-19 | 2012-01-25 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | Power amplification device |
US7965140B2 (en) | 2007-01-24 | 2011-06-21 | Nec Corporation | Power amplifier |
JP2010527563A (en) * | 2007-05-31 | 2010-08-12 | インテル コーポレイション | Polar amplifier |
JP2009016999A (en) * | 2007-07-02 | 2009-01-22 | Hitachi Kokusai Electric Inc | Dc-dc converter unit, power amplifier and base station device |
JP2009130621A (en) * | 2007-11-22 | 2009-06-11 | Toshiba Corp | Amplifying device |
JP2009141411A (en) * | 2007-12-03 | 2009-06-25 | Mitsubishi Electric Corp | Power amplifier |
JP2012004822A (en) * | 2010-06-16 | 2012-01-05 | Panasonic Corp | Modulation power supply |
JP2012023489A (en) * | 2010-07-13 | 2012-02-02 | Panasonic Corp | Modulation power supply |
JP2013005209A (en) * | 2011-06-16 | 2013-01-07 | Panasonic Corp | Modulated power circuit |
JP2014517661A (en) * | 2011-06-23 | 2014-07-17 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | Low voltage and power efficient envelope tracker |
JP2013066100A (en) * | 2011-09-20 | 2013-04-11 | Hitachi Kokusai Electric Inc | Power circuit |
EP3002862A1 (en) * | 2014-09-29 | 2016-04-06 | Intel Corporation | Digital multi-level envelope tracking for wide-bandwidth signals |
KR20200059063A (en) * | 2018-11-20 | 2020-05-28 | 국방과학연구소 | supply modulator and power amplifier having thereof |
KR102134892B1 (en) * | 2018-11-20 | 2020-08-26 | 국방과학연구소 | supply modulator and power amplifier having thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7116946B2 (en) | Transmitter | |
JP4012165B2 (en) | Transmitter | |
JP2004173249A (en) | Transmitter | |
KR101793733B1 (en) | Apparatus and method for calibration of supply modualtion in transmitter | |
US7560984B2 (en) | Transmitter | |
CN101379695B (en) | Method and system for transmitter envelope delay calibration | |
US8884694B2 (en) | Systems and methods of RF power transmission, modulation, and amplification | |
US20040185803A1 (en) | Transmission circuit | |
EP2372904A1 (en) | Power amplication device | |
KR101784885B1 (en) | Apparatus and method apparatus for interleaving switching in power amplifier | |
JP2005167805A (en) | Transmitter | |
US9270241B2 (en) | Power supply device, transmission device using same, and method for operating power supply device | |
WO2004032345A1 (en) | Transmitting method and transmitter apparatus | |
US20060220590A1 (en) | Operational amplifier, and amplitude modulator and transmitter using the same | |
CN104982077B (en) | Power tracker for simultaneously transmitted multiple transmit signals | |
WO2013133170A1 (en) | Transmission device | |
JP4553696B2 (en) | Transmitter | |
CN103780210A (en) | Power amplifier and related power amplifying method | |
WO2011040507A1 (en) | Power amplifier, wireless communicator and power amplification method | |
JP3824610B2 (en) | Transmitter circuit | |
US8970295B2 (en) | System and method for a power amplifier | |
JP6115477B2 (en) | Power supply device and transmission device using the same | |
US8432219B1 (en) | Amplitude control system and method for communication systems | |
JP2004260509A (en) | Radio communication device and integrated circuit used for it | |
WO2016071888A1 (en) | An amplifier system for amplifying an rf signal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060508 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060606 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20081118 |