JP2004165863A - カラー画像送信装置 - Google Patents
カラー画像送信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004165863A JP2004165863A JP2002327660A JP2002327660A JP2004165863A JP 2004165863 A JP2004165863 A JP 2004165863A JP 2002327660 A JP2002327660 A JP 2002327660A JP 2002327660 A JP2002327660 A JP 2002327660A JP 2004165863 A JP2004165863 A JP 2004165863A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- color
- transmission
- transmitting
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32101—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N1/32106—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
- H04N1/32112—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file in a separate computer file, document page or paper sheet, e.g. a fax cover sheet
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3225—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
- H04N2201/3226—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of identification information or the like, e.g. ID code, index, title, part of an image, reduced-size image
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3225—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
- H04N2201/3243—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of type information, e.g. handwritten or text document
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3225—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
- H04N2201/325—Modified version of the image, e.g. part of the image, image reduced in size or resolution, thumbnail or screennail
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Facsimile Transmission Control (AREA)
Abstract
【解決手段】今からカラーデータで色空間がsYCCのカラー画像を送信する場合に(ステップST1、ST2)、画像ファイル中から実カラー画像以外の種々のデータを抜き出して送信案内票を作成する(ステップST4)。その後、宛先にダイヤルインして(ステップST5)、CNG信号を送信してDIS信号を受信し(ステップST6、ST8)、相手にカラー受信能力有りの場合に(ステップST9)、作成した送信案内票を送信する(ステップST14)。
【選択図】 図2
Description
【発明の属する技術分野】
この発明は、カラー画像通信機能を有するファクシミリ装置、複合機等のカラー画像送信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、カラー読み取り装置を送受信するカラーファクシミリには、他の装置、例えばデジタルカメラで撮影した画像データを通信回線を介してファクシミリ電送できるものがある。従来、デジタルカメラ等の画像データをファックス伝送するために、デジタルカメラの記憶メディアのスロットを、ファクシミリ装置に装備し、デジタルカメラ等で撮影したYCb Cr −JPEG画像データを、記録メディアから一旦メモリに読み出し、これをファクシミリ装置のメモリにRGB画像データとして展開した後、画像データの横幅が所定画素数になるように白画素を付加してから、再度Lab−JPEG画像データに圧縮し、順次T81にしたがって送信する技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
また、ファクシミリ装置において、送信案内文用の宛先名称、発信元名称等の書き込み欄(フォーマット)や「よろしくお願いします」、「敬具」などの定形的な文章を、データとして予め記憶しておき、送信案内文を送信する時に、キー入力手段による入力によって、データの空白部分を埋めて、送信案内文を作成する技術も提案されている(例えば、特許文献2参照)。
【0004】
【特許文献1】
特開2001−285647号公報
【0005】
【特許文献2】
特開平6−30162号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
上記した従来のカラーファクシミリ装置において、デジタルカメラで撮影した画像データを送信するとき、そのまま伝送した場合、相手先で撮影画像がどのような状況で誰が撮影したのか分からない場合もあり得る。そこで、撮影画像を送信する場合に、送信者が見出しとして案内文を作成して撮影画像の前に付加して、送信することが考えられるが、送信者が作成するのは面倒であるという問題がある。また、特許文献2の技術のように、案内文のフォーマットや定形文を予め記憶しておき、送信案内文を作成しても良いが、各固有のデータはキー入力する必要がある。
【0007】
この発明は上記問題点に着目してなされたものであって、デジタルカメラなどの撮影画像をファックス送信する場合に、見出しなどの送信案内票を自動的に付加して、送信し得るカラー画像送信装置を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
この発明のカラー画像送信装置は、読み取り入力したsYCC−JPEG画像データを記憶するカラー画像記憶部と、通信回線よりカラー画像データを送信するカラー画像送信部と、前記記憶したsYCC−JPEG画像データに含まれる実画像データ以外の種々の情報を抽出する手段とを備え、実画像データを送信する前に、前記抽出した種々の情報を画像に変換して、送信するようにしている。
【0009】
この発明のカラー画像送信装置では、sYCC−JPEG画像データに含まれる画像データ以外の種々の情報、具体例として、撮影者、撮影時刻、撮影機などを抽出して、画像に変換して送信案内票として送信するため、オペレータは送信時に案内票のための入力をする手間を省くことができる。
【0010】
この発明のカラー画像送信装置において、前記実画像データは、複数枚の画像を一度で送信する場合に、前記抽出した情報に、前記複数枚の枚数データを付加して送信することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、実施の形態により、この発明を更に詳細に説明する。図1に、この発明の実施形態カラー画像送信装置全体の概略構成を示すブロック図を示す。
【0012】
この実施形態カラー画像送信装置は、ファクシミリ機能とコピー機能とを備えたいわゆるカラー複合機として構成したもので、主制御部1と、NCU(網制御回路:Network Control Unit)2と、MODEM3と、ROM4と、RAM5と、画像メモリ6と、表示部7と、操作部8と、画像読取部9と、画像記録部10と、CODEC(符号化・復号器:Coder and Decoder )11と、LANI/F12と、バス13とを備える。
【0013】
主制御部(CPU)1は、この装置を構成する各部を制御する機能を有する。NCU2は、通信回線である電話回線網(PSTN)14との接続を制御すると共に、相手先の電話番号(FAX番号を含む)に対応したダイヤル信号を送出する機能及び着信を検出するための機能を備えている。MODEM3は、ITU(国際電気通信連合)−T勧告T.30、T.4等に従ったファクシミリ伝送制御手順に基づいて、V.17、V.27ter、V.29等に従った送信データの変調及び受信データの復調を行う。或いは、これらに加えてV.34に従った送信データの変調及び受信データの復調を行う。
【0014】
ROM4は、この装置を制御するためのプログラムを記憶する。RAM5は、データ等を一時的に記憶する。このRAM5には、sYCC−JPEGファイル記憶用に割り当てられる記憶部5aを備えている。
【0015】
画像メモリ6は、受信画像データや画像読取部9で読み取った画像データを一時的に記憶する。表示部(LCD)7は、アイコン、キーボタンの表示や、データの送受信に必要なメッセージ内容等を表示する。操作部8はワンタッチキー、登録キー、FAXモード・コピーモード・スキャナモード等の複数の動作モードについてのモード切り替えを行うための動作モード切替キー、テンキー、スタートキー、その他のキーを有する。画像読取部9は、FAX送信するときにあるいはコピーするときに、原稿の画像データを光学的に走査して読み取る。この画像読取部9は、カラー画像の読み取りも可能である。画像記録部10は、電子写真方式のプリンタよりなり、受信画像データやコピー動作において画像読取部9で読み取った原稿の画像データを記録紙上に記録する。この画像記録部10は、カラープリントも可能である。
【0016】
CODEC11は、読み取った画像データを送信又は記憶するためにMH、MR、MMR方式等により符号化(エンコード)し、受信画像データを記録するために復号(デコード)する。LANI/F12は、PC(パーソナルコンピュータ)その他のLAN15(ローカルエリアネットワーク)を構成する外部機器と接続され、ここを介して外部機器とのデータ授受を行う。外部PCからJPEGファイル等のデータ転送の要求を受けると、記憶部5aのJPEG画像データをLANI/F12、LAN15を介して、外部PCに転送する。
【0017】
デジタルカメラ等で撮影されたカラー画像は、sYCC−JPEGファイルとして、記憶部5aに記憶されている。また、このsYCC−JPEGファイルはRAM5の記憶部5aに代えて、主制御部1の制御のものとアクセス可能な他の記憶手段に記憶するものでも良い。
【0018】
sYCC−JPEGファイルFJは、図4に示すように、デジタルカメラで撮影された撮影画像(実画像)FJ1と、撮影画像のサムネイルFJ2と、付加情報FJ3とからなり、これらを含めてsYCC−JPEGファイルとしている。付加情報FJ3としては、撮影者と撮影者に関連する情報、撮影時刻、撮影機の関連データなどが格納されている。
【0019】
次に、この実施形態複合機の送信処理を図2、図3に示すフロー図を参照して説明する。この送信処理ルーチンに入ると、先ず、ステップST1において、今から送信するデータがカラーか否か判定する。カラーであれば、ステップST2へ移行する。一方、カラーでなければステップST5へ移行する。ステップST2においては、色空間はsYCCか否か判定する。sYCC色空間であれば、ステップST3へ移行する。一方、他色空間であれば、ステップST5へ移行する。
【0020】
ステップST3においては、画像ファイル中の情報sYCC−JPEGファイルFJの付加情報FJ3から送信案内票を作成するか否か判定する。この送信案内票の要否判定は、オペレータが行う操作入力に基づいて行う。送信案内票を作成する場合には、ステップST4へ移行する。一方、送信案内票を作成しない場合は、ステップST5へ移行する。ステップST5においては、ダイヤルインする。そして、ステップST6へ移行する。ステップST6においては、CNG(コーリングトーン)信号を送信する。次に、ステップST7へ移行する。
【0021】
ステップST7においては、何らかの信号を受信したか否か判定する。何らかの信号を受信した場合には、ステップST8へ移行する。一方、何らかの信号も受信しない場合は、ステップST12へ移行する。ステップST12においては、T1タイムが経過(CNG送信時にタイマT1起動)したか否か判定する。T1タイム経過までは、ステップST6へ戻り、CNG信号を送信する。一方、T1タイムが経過すると、再ダイヤルする。
【0022】
ステップST8においては、CNG信号を受信した端末からDIS信号(デジタル識別信号)を受信したか否か判定する。DIS信号を受信した場合には、ステップST9へ移行する。一方、DIS信号の受信でない場合は、ステップST12へ戻り、T1タイム経過となるまで、ステップST6へ戻り、CNG信号を送信する。ステップST9においては、DIS信号に基づいて、相手がカラー受信能力が有りか否かを判定する。相手がカラー受信能力を持つ場合は、ステップST10へ移行する。一方、カラー受信能力を持たない場合は、従来のFAX手順処理へ移行する。
【0023】
ステップST10においては、DCS信号(デジタル命令信号)を送信する。次に、ステップST11へ移行する。ステップST11においては、トレーニング送信を開始する。次に、ステップST13へ移行する。ステップST13においては、信号受信か否か判定する。信号受信判定の場合は、ステップST14へ移行する。一方、信号を受信しない場合は、ステップST21へ移行する。ステップST21においては、トレーニング送信を3回試行か否か判定する。3回試行でない場合は、ステップST10へ移行する。一方、3回試行を行った場合には、ステップST22へ移行し、回線を断する。
【0024】
ステップST14においては、送信案内票を送信する。この場合は、モノクロ画像送信を行う。作成し、送信した送信案内票の一例を図5に示す。次に、ステップST15へ移行する。ステップST15においては、EOM(ポストメッセージ)信号を送信する。続いて、ステップST16へ移行する。ステップST16においては、DIS信号を受信したか否かを判定する。DIS信号を受信の場合は、ステップST17へ移行する。一方、DIS信号を受信しない場合は、ステップST23へ移行する。ステップST23においては、T1タイムが経過したか否か判定する。T1タイムが経過するまでは、ステップST16へ戻り、DIS信号のの受信を待機する。一方、T1タイムが経過すると、ステップST24へ移行し、回線を断する。ステップST17においては、DCS信号を送信する。そして、ステップST18へ移行する。ステップST18においては、トレーニング送信を行う。ステップST16〜ST18で、ST8〜ST11と同様の処理を行うのは、カラー画像送信を行うために、もう一度DIS信号の受信から処理するためである。続いて、ステップST19へ移行する。
【0025】
ステップST19においては、相手先からのCFR信号(受信準備確認信号)を受信か否かを判定する。CFR信号を受信の場合は、ステップST20へ移行する。一方、CFR信号受信でない場合は、ステップST25へ移行する。ステップST25においては、CFR信号を受信しないまま、ステップST17のDCS送信、ステップST18のトレーニング送信を3回試行したか否かを判定する。3回試行でない場合は、ステップST17へ戻る。そして再度、DCS信号送信、トレーニング送信を行う。CFR信号を受信しないまま、トレーニング送信を3回路試行すると、ステップST2へ移行し、回線断し、処理を終了する。ステップST20においては、カラーデータ(sYCC−JPEG)を送信する。
【0026】
【発明の効果】
この発明によれば、読み取り入力したsYCC−JPEG画像データを記憶するカラー画像記憶部と、通信回線よりカラー画像データを送信するカラー画像送信部と、前記記憶したsYCC−JPEG画像データに含まれる実画像データ以外の種々の情報を抽出する手段とを備え、実画像データを送信する前に、前記抽出した種々の情報を画像に変換して、送信するようにしているので、オペレータが手入力せずとも、簡単に送信案内票を添付して送信できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のカラー画像送信装置の一実施形態である複合機の構成を示すブロック図である。
【図2】同実施形態複合機の送信処理を説明するためのフロー図である。
【図3】図2とともに、同実施形態複合機の送信処理を説明するためのフロー図である。
【図4】同実施形態複合機におけるsYCC−JPEGファイルの概略構成を示す図である。
【図5】同実施形態複合機で送信した送信案内票の一例を示す。
【符号の説明】
1 主制御部
2 NCU
3 MODEM
4 ROM
5 RAM
6 画像メモリ
7 表示部
8 操作部
9 画像読取部
10 画像記録部
11 CODEC
12 LANI/F
13 バス
14 電話回線
15 LAN
Claims (2)
- 読み取り入力したsYCC−JPEG画像データを記憶するカラー画像記憶部と、通信回線よりカラー画像データを送信するカラー画像送信部と、前記記憶したsYCC−JPEG画像データに含まれる実画像データ以外の種々の情報を抽出する手段とを備え、実画像データを送信する前に、前記抽出した種々の情報を画像に変換して、送信するようにしたことを特徴とするカラー画像送信装置。
- 前記実画像データは、複数枚の画像を一度で送信する場合に、前記抽出した情報に、前記複数枚の枚数データを含むことを特徴とする請求項1記載のカラー画像送信装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002327660A JP2004165863A (ja) | 2002-11-12 | 2002-11-12 | カラー画像送信装置 |
US10/694,686 US20040090655A1 (en) | 2002-11-12 | 2003-10-25 | Color image transmitting device |
CNB2003101148807A CN100488227C (zh) | 2002-11-12 | 2003-11-11 | 彩色图像发送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002327660A JP2004165863A (ja) | 2002-11-12 | 2002-11-12 | カラー画像送信装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004165863A true JP2004165863A (ja) | 2004-06-10 |
Family
ID=32211989
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002327660A Pending JP2004165863A (ja) | 2002-11-12 | 2002-11-12 | カラー画像送信装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20040090655A1 (ja) |
JP (1) | JP2004165863A (ja) |
CN (1) | CN100488227C (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019129431A (ja) * | 2018-01-25 | 2019-08-01 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、制御方法およびプログラム |
Family Cites Families (52)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4305093A (en) * | 1978-06-22 | 1981-12-08 | International Electronic Photo Process Laboratory Co., Ltd. | Method of producing multiple images in a scanning apparatus |
US4430668A (en) * | 1981-08-10 | 1984-02-07 | Miles Jr Ernest P | Digital FACSIMILES (Fast Additive Color Separation Internegatives MILES) |
US5164822A (en) * | 1989-02-02 | 1992-11-17 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Color image forming apparatus |
US5721788A (en) * | 1992-07-31 | 1998-02-24 | Corbis Corporation | Method and system for digital image signatures |
US6804016B2 (en) * | 1993-01-18 | 2004-10-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Control apparatus for a scanner/printer |
US20020114521A1 (en) * | 1993-10-14 | 2002-08-22 | Tooru Fujii | Image processing device and method for identifying an input image and copier including same |
CA2249013C (en) * | 1997-01-14 | 2002-03-19 | Matsushita Graphic Communication Systems, Inc. | Color facsimile apparatus |
JP3684036B2 (ja) * | 1997-07-03 | 2005-08-17 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
US6504949B2 (en) * | 1997-08-19 | 2003-01-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and method |
US6259469B1 (en) * | 1997-09-05 | 2001-07-10 | Nikon Corporation | Information processing device, information processing method, and recording media |
JPH11127340A (ja) * | 1997-10-24 | 1999-05-11 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置および画像処理方法 |
EP0924648B1 (en) * | 1997-12-18 | 2004-08-25 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Image processing apparatus and method |
JPH11331626A (ja) * | 1998-03-09 | 1999-11-30 | Minolta Co Ltd | 画像処理装置 |
US20010012062A1 (en) * | 1998-07-23 | 2001-08-09 | Eric C. Anderson | System and method for automatic analysis and categorization of images in an electronic imaging device |
JP3581265B2 (ja) * | 1999-01-06 | 2004-10-27 | シャープ株式会社 | 画像処理方法およびその装置 |
AU3761900A (en) * | 1999-03-17 | 2000-10-04 | Sandra L. Gioia | System for specifying building upgrade options and determining building cost |
US7248733B2 (en) * | 1999-04-26 | 2007-07-24 | Canon Kabushiki Kaisha | Color-image processing apparatus and method, and storage medium |
JP2001148776A (ja) * | 1999-11-18 | 2001-05-29 | Canon Inc | 画像処理装置及び方法及び記憶媒体 |
EP1107058A3 (en) * | 1999-11-30 | 2003-06-25 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Method of reading an image, method of forming a color image, device for forming a color image, silver halide color photosensitive material, and a device for processing a photosensitive material |
JP2001183108A (ja) * | 1999-12-27 | 2001-07-06 | Minolta Co Ltd | 距離測定装置 |
JP2001218033A (ja) * | 2000-01-31 | 2001-08-10 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理方法及び記憶媒体 |
US7079275B2 (en) * | 2000-03-28 | 2006-07-18 | Mongonet | Method and system for facilitating paper to electronic communications |
US6424426B1 (en) * | 2000-03-28 | 2002-07-23 | Mongonet | Fax-to-email and email-to-fax communication system and method |
JP3740379B2 (ja) * | 2000-04-19 | 2006-02-01 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
US7133565B2 (en) * | 2000-08-25 | 2006-11-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and method |
JP2002077641A (ja) * | 2000-08-30 | 2002-03-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ファクシミリ装置 |
JP3614358B2 (ja) * | 2000-09-28 | 2005-01-26 | シャープ株式会社 | 画像符号化装置 |
JP4532717B2 (ja) * | 2000-10-31 | 2010-08-25 | キヤノン株式会社 | 画像通信装置、電子メール送信制御方法、及び記憶媒体 |
US20020089702A1 (en) * | 2000-10-31 | 2002-07-11 | Akihiro Yoshitani | Image processing apparatus and method |
JP2002169233A (ja) * | 2000-11-30 | 2002-06-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像形成方法およびシステム |
US6760128B2 (en) * | 2000-12-06 | 2004-07-06 | Eastman Kodak Company | Providing a payment schedule for utilizing stored images using a designated date |
EP1229494B1 (en) * | 2001-01-17 | 2007-03-21 | FUJIFILM Corporation | Method, apparatus and program storage medium for determining the outline of a scanned image |
US7469093B2 (en) * | 2001-01-19 | 2008-12-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Data processing apparatus for processing playback description data |
US20020097419A1 (en) * | 2001-01-19 | 2002-07-25 | Chang William Ho | Information apparatus for universal data output |
US7143347B2 (en) * | 2001-02-02 | 2006-11-28 | Opentv, Inc. | Method and apparatus for reformatting of content for display on interactive television |
JP3608533B2 (ja) * | 2001-02-09 | 2005-01-12 | セイコーエプソン株式会社 | ネットワークを介した画像処理 |
JP4395689B2 (ja) * | 2001-02-09 | 2010-01-13 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 画像データ処理方法およびモデリング装置 |
US20020143762A1 (en) * | 2001-04-02 | 2002-10-03 | Boyd David W. | Envelope printing feature for photo filing system |
JP3912031B2 (ja) * | 2001-05-15 | 2007-05-09 | 株式会社デンソーウェーブ | 複写機およびファクシミリ装置 |
US7181054B2 (en) * | 2001-08-31 | 2007-02-20 | Siemens Medical Solutions Health Services Corporation | System for processing image representative data |
US6999207B2 (en) * | 2001-09-19 | 2006-02-14 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image processing apparatus, image forming apparatus, and method of them |
US20030086706A1 (en) * | 2001-09-28 | 2003-05-08 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Image photographing apparatus, order sheet, and order processing apparatus and method |
KR100339691B1 (ko) * | 2001-11-03 | 2002-06-07 | 한탁돈 | 코드인식을 위한 장치 및 그 방법 |
US7340092B2 (en) * | 2001-12-21 | 2008-03-04 | Minolta Co., Ltd. | Image processing device, image processing method, program for executing image processing, and computer readable recording medium on which the program is stored |
JP2003256179A (ja) * | 2001-12-27 | 2003-09-10 | Canon Inc | 画像処理装置及び画像処理方法 |
US20040078299A1 (en) * | 2002-01-31 | 2004-04-22 | Kathleen Down-Logan | Portable color and style analysis, match and management system |
JP4183241B2 (ja) * | 2002-03-01 | 2008-11-19 | キヤノン株式会社 | ファクシミリ装置及び該ファクシミリ装置の制御方法 |
US20030214681A1 (en) * | 2002-05-16 | 2003-11-20 | Bohan David G. | Facsimile system and method |
JP4371632B2 (ja) * | 2002-06-05 | 2009-11-25 | キヤノン株式会社 | 画像記録装置及びその記録制御方法 |
JP4095515B2 (ja) * | 2002-10-15 | 2008-06-04 | キヤノン株式会社 | ファクシミリ装置及びファクシミリ通信方法 |
US20060203272A1 (en) * | 2005-03-11 | 2006-09-14 | Manalo Manuel A | Print accounting by embedded PDL comments |
JP2007034847A (ja) * | 2005-07-28 | 2007-02-08 | Canon Inc | 検索装置及び検索方法 |
-
2002
- 2002-11-12 JP JP2002327660A patent/JP2004165863A/ja active Pending
-
2003
- 2003-10-25 US US10/694,686 patent/US20040090655A1/en not_active Abandoned
- 2003-11-11 CN CNB2003101148807A patent/CN100488227C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN100488227C (zh) | 2009-05-13 |
US20040090655A1 (en) | 2004-05-13 |
CN1499821A (zh) | 2004-05-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005138531A (ja) | 画像処理装置 | |
US8295460B2 (en) | Communication apparatus | |
JP3826900B2 (ja) | カラー画像通信装置 | |
JP2004165863A (ja) | カラー画像送信装置 | |
US20030076541A1 (en) | Communication terminal device | |
JP3931785B2 (ja) | カラー画像通信装置 | |
KR100658433B1 (ko) | 칼라 화상 통신장치 및 칼라 화상 통신방법 | |
JP3928539B2 (ja) | カラー画像通信装置 | |
JP3712504B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP2004135145A (ja) | カラー画像通信装置 | |
JPH1155532A (ja) | カラーファクシミリシステム | |
JP2004165873A (ja) | カラー画像受信装置 | |
JP3885706B2 (ja) | カラー画像通信装置 | |
JP2009207010A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP2004254154A (ja) | カラー画像通信装置 | |
JP2004140781A (ja) | カラー画像通信装置 | |
JP2005130377A (ja) | 画像送信方法及び画像送信装置 | |
JP2005104053A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2001197319A (ja) | 画像形成装置及び通信システム | |
JP2004140542A (ja) | カラー画像通信装置 | |
JP2004023501A (ja) | 通信装置 | |
JP2006101420A (ja) | ファクシミリ通信方法及びファクシミリ装置 | |
JP2004166015A (ja) | カラー画像通信装置 | |
JPH0767135B2 (ja) | 画像通信方法 | |
JP2005303508A (ja) | 画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040507 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060126 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060627 |