JP2004035596A - 無溶剤型接着剤組成物及びその利用 - Google Patents
無溶剤型接着剤組成物及びその利用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004035596A JP2004035596A JP2002190569A JP2002190569A JP2004035596A JP 2004035596 A JP2004035596 A JP 2004035596A JP 2002190569 A JP2002190569 A JP 2002190569A JP 2002190569 A JP2002190569 A JP 2002190569A JP 2004035596 A JP2004035596 A JP 2004035596A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- adhesive composition
- diisocyanate compound
- compound
- adhesive layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 title claims abstract description 72
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 title claims abstract description 72
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 65
- -1 isocyanate compound Chemical class 0.000 claims abstract description 124
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 claims abstract description 82
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 claims abstract description 49
- 150000007519 polyprotic acids Polymers 0.000 claims abstract description 21
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 claims abstract description 19
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 31
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 26
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 25
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 17
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 11
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 claims description 10
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical group OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N anhydrous trimellitic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 13
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 9
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 9
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 abstract description 9
- 235000013305 food Nutrition 0.000 abstract description 4
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 abstract description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 abstract 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 43
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 31
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 20
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 20
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 19
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 15
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 14
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 14
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 13
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 13
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 11
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 11
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 10
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 10
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 10
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 10
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 8
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 8
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 8
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 8
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 8
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 8
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 8
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 7
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 6
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 5
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 5
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 5
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 5
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 5
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 4
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 4
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 4
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 4
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 4
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 4
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 4
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 3
- 239000002318 adhesion promoter Substances 0.000 description 3
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 3
- ARXKVVRQIIOZGF-UHFFFAOYSA-N 1,2,4-butanetriol Chemical compound OCCC(O)CO ARXKVVRQIIOZGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC(C(O)=O)CC1 PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AIFLGMNWQFPTAJ-UHFFFAOYSA-J 2-hydroxypropanoate;titanium(4+) Chemical compound [Ti+4].CC(O)C([O-])=O.CC(O)C([O-])=O.CC(O)C([O-])=O.CC(O)C([O-])=O AIFLGMNWQFPTAJ-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 2
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N butene Natural products CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N cyclopentadiene Chemical compound C1C=CC=C1 ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- ANSXAPJVJOKRDJ-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-f][2]benzofuran-1,3,5,7-tetrone Chemical compound C1=C2C(=O)OC(=O)C2=CC2=C1C(=O)OC2=O ANSXAPJVJOKRDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N hexamethyldisilazane Chemical compound C[Si](C)(C)N[Si](C)(C)C FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 2
- 229940127554 medical product Drugs 0.000 description 2
- 229920003145 methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229940117841 methacrylic acid copolymer Drugs 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 2
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 2
- CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N pyromellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N resorcinol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOCC1CO1 BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N trimethylolethane Chemical compound OCC(C)(CO)CO QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N (3-aminopropyl)triethoxysilane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYSXWUYLAWPLES-MTOQALJVSA-N (Z)-4-hydroxypent-3-en-2-one titanium Chemical compound [Ti].C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O RYSXWUYLAWPLES-MTOQALJVSA-N 0.000 description 1
- ZWVMLYRJXORSEP-UHFFFAOYSA-N 1,2,6-Hexanetriol Chemical compound OCCCCC(O)CO ZWVMLYRJXORSEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC=C1CN=C=O FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PFUKECZPRROVOD-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-triisocyanato-2-methylbenzene Chemical compound CC1=C(N=C=O)C=C(N=C=O)C=C1N=C=O PFUKECZPRROVOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSCLFFBWRKTMTE-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(isocyanatomethyl)cyclohexane Chemical compound O=C=NCC1CCCC(CN=C=O)C1 XSCLFFBWRKTMTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGHSXKTVMPXHNG-UHFFFAOYSA-N 1,3-diisocyanatobenzene Chemical compound O=C=NC1=CC=CC(N=C=O)=C1 VGHSXKTVMPXHNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALQLPWJFHRMHIU-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatobenzene Chemical compound O=C=NC1=CC=C(N=C=O)C=C1 ALQLPWJFHRMHIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDMDQYCEEKCBGR-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatocyclohexane Chemical compound O=C=NC1CCC(N=C=O)CC1 CDMDQYCEEKCBGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBJCUZQNHOLYMD-UHFFFAOYSA-N 1,5-Naphthalene diisocyanate Chemical compound C1=CC=C2C(N=C=O)=CC=CC2=C1N=C=O SBJCUZQNHOLYMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATOUXIOKEJWULN-UHFFFAOYSA-N 1,6-diisocyanato-2,2,4-trimethylhexane Chemical compound O=C=NCCC(C)CC(C)(C)CN=C=O ATOUXIOKEJWULN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALVZNPYWJMLXKV-UHFFFAOYSA-N 1,9-Nonanediol Chemical compound OCCCCCCCCCO ALVZNPYWJMLXKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000022 2-aminoethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 description 1
- BJUPZVQSAAGZJL-UHFFFAOYSA-N 2-methyloxirane;propane-1,2,3-triol Chemical compound CC1CO1.OCC(O)CO BJUPZVQSAAGZJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZDZYGYFHTPFREM-UHFFFAOYSA-N 3-[3-aminopropyl(dimethoxy)silyl]oxypropan-1-amine Chemical compound NCCC[Si](OC)(OC)OCCCN ZDZYGYFHTPFREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CVNPKVXQUCOSOI-UHFFFAOYSA-N 3-ethylheptane-2,3-diol Chemical compound CCCCC(O)(CC)C(C)O CVNPKVXQUCOSOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXFJDZNJHVPHPH-UHFFFAOYSA-N 3-methylpentane-1,5-diol Chemical compound OCCC(C)CCO SXFJDZNJHVPHPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCN SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOC(=O)C(C)=C XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTXXTMOWISPQSJ-UHFFFAOYSA-N 4,4,4-trifluorobutan-2-one Chemical compound CC(=O)CC(F)(F)F BTXXTMOWISPQSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXIPZIPSDBXFQR-UHFFFAOYSA-N 4,5-dimethyloxolan-2-one Chemical compound CC1CC(=O)OC1C PXIPZIPSDBXFQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQACOLQNOUYJCE-FYZZASKESA-N Abietic acid Natural products CC(C)C1=CC2=CC[C@]3(C)[C@](C)(CCC[C@@]3(C)C(=O)O)[C@H]2CC1 BQACOLQNOUYJCE-FYZZASKESA-N 0.000 description 1
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004709 Chlorinated polyethylene Substances 0.000 description 1
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 1
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 239000004716 Ethylene/acrylic acid copolymer Substances 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDONYZHVZVCMLR-UHFFFAOYSA-N N=C=O.N=C=O.CC1CCCCC1 Chemical compound N=C=O.N=C=O.CC1CCCCC1 HDONYZHVZVCMLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- DRNPGEPMHMPIQU-UHFFFAOYSA-N O.[Ti].[Ti].CCCCO.CCCCO.CCCCO.CCCCO.CCCCO.CCCCO Chemical compound O.[Ti].[Ti].CCCCO.CCCCO.CCCCO.CCCCO.CCCCO.CCCCO DRNPGEPMHMPIQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N Phthalic anhydride Natural products C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 229920001218 Pullulan Polymers 0.000 description 1
- 239000004373 Pullulan Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCC(CO)CC1 YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N acrylic acid methyl ester Natural products COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N acrylonitrile butadiene styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- VRAIHTAYLFXSJJ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical compound [AlH3].[AlH3] VRAIHTAYLFXSJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- JGCWKVKYRNXTMD-UHFFFAOYSA-N bicyclo[2.2.1]heptane;isocyanic acid Chemical compound N=C=O.N=C=O.C1CC2CCC1C2 JGCWKVKYRNXTMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- FPCJKVGGYOAWIZ-UHFFFAOYSA-N butan-1-ol;titanium Chemical compound [Ti].CCCCO.CCCCO.CCCCO.CCCCO FPCJKVGGYOAWIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N butyl 2,2-difluorocyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1CC1(F)F JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007809 chemical reaction catalyst Substances 0.000 description 1
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- FOTKYAAJKYLFFN-UHFFFAOYSA-N decane-1,10-diol Chemical compound OCCCCCCCCCCO FOTKYAAJKYLFFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KORSJDCBLAPZEQ-UHFFFAOYSA-N dicyclohexylmethane-4,4'-diisocyanate Chemical compound C1CC(N=C=O)CCC1CC1CCC(N=C=O)CC1 KORSJDCBLAPZEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 1
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical compound C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KIQKWYUGPPFMBV-UHFFFAOYSA-N diisocyanatomethane Chemical compound O=C=NCN=C=O KIQKWYUGPPFMBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- FWDBOZPQNFPOLF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(triethoxy)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C=C FWDBOZPQNFPOLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C=C NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOXXJEVNDJOOLV-UHFFFAOYSA-N ethenyl-tris(2-methoxyethoxy)silane Chemical compound COCCO[Si](OCCOC)(OCCOC)C=C WOXXJEVNDJOOLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006242 ethylene acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002313 fluoropolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004811 fluoropolymer Substances 0.000 description 1
- 239000005003 food packaging material Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- XXROGKLTLUQVRX-UHFFFAOYSA-N hydroxymethylethylene Natural products OCC=C XXROGKLTLUQVRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-L isophthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC(C([O-])=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 1
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 1
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 description 1
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229920001179 medium density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004701 medium-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- AYLRODJJLADBOB-QMMMGPOBSA-N methyl (2s)-2,6-diisocyanatohexanoate Chemical compound COC(=O)[C@@H](N=C=O)CCCCN=C=O AYLRODJJLADBOB-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBJFYLLAMSZSOG-UHFFFAOYSA-N n-(3-trimethoxysilylpropyl)aniline Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCNC1=CC=CC=C1 KBJFYLLAMSZSOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- KQJBQMSCFSJABN-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-olate;titanium(4+) Chemical compound [Ti+4].CCCCCCCCCCCCCCCCCC[O-].CCCCCCCCCCCCCCCCCC[O-].CCCCCCCCCCCCCCCCCC[O-].CCCCCCCCCCCCCCCCCC[O-] KQJBQMSCFSJABN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011087 paperboard Substances 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920002285 poly(styrene-co-acrylonitrile) Polymers 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002589 poly(vinylethylene) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 1
- 239000004632 polycaprolactone Substances 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 1
- 229920000151 polyglycol Polymers 0.000 description 1
- 239000010695 polyglycol Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- RLJWTAURUFQFJP-UHFFFAOYSA-N propan-2-ol;titanium Chemical compound [Ti].CC(C)O.CC(C)O.CC(C)O.CC(C)O RLJWTAURUFQFJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 235000019423 pullulan Nutrition 0.000 description 1
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 238000007151 ring opening polymerisation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N silanamine Chemical class [SiH3]N FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N trimellitic anhydride Chemical compound OC(=O)C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQZNLOXENNXVAD-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[2-(7-oxabicyclo[4.1.0]heptan-4-yl)ethyl]silane Chemical compound C1C(CC[Si](OC)(OC)OC)CCC2OC21 DQZNLOXENNXVAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YUYCVXFAYWRXLS-UHFFFAOYSA-N trimethoxysilane Chemical compound CO[SiH](OC)OC YUYCVXFAYWRXLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920011532 unplasticized polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- UKRDPEFKFJNXQM-UHFFFAOYSA-N vinylsilane Chemical class [SiH3]C=C UKRDPEFKFJNXQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012855 volatile organic compound Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Adhesive Tapes (AREA)
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Abstract
【課題】本発明の目的は,食品包装、医療品包装、化粧品包装用材料等として有用な無溶剤型接着剤組成物であって、塗工性に優れると共に接着性にも優れる無溶剤型接着剤組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】高Tgのポリエステルポリオール(A)5〜50重量%、低Tgのポリエステルポリオール(B)95〜50重量%(ポリエステルポリオール(A)及び(B)の合計を100重量%とする)、
環状ジイソシアネート化合物から形成される3官能のイソシアネート化合物(C)、ジイソシアネート化合物(D)、
及び多塩基酸無水物(E)を含有することを特徴とする無溶剤型接着剤組成物。
【選択図】 なし
【解決手段】高Tgのポリエステルポリオール(A)5〜50重量%、低Tgのポリエステルポリオール(B)95〜50重量%(ポリエステルポリオール(A)及び(B)の合計を100重量%とする)、
環状ジイソシアネート化合物から形成される3官能のイソシアネート化合物(C)、ジイソシアネート化合物(D)、
及び多塩基酸無水物(E)を含有することを特徴とする無溶剤型接着剤組成物。
【選択図】 なし
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は,食品包装、医療品包装、化粧品包装用材料等として有用な,接着性に優れる無溶剤型接着剤組成物,無溶剤型接着剤組成物を用いた接着剤層付きシートおよびその製造方法,無溶剤型接着剤組成物を用いた接着剤層付きシートと他のシート状基材とのシート状積層体およびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
各種プラスチックフィルムと、金属を蒸着したプラスチックフィルムや金属箔とを貼り合わせるラミネート用接着剤としては、水酸基とイソシアネート基との反応を利用するものがある。即ち、ポリエステル樹脂やポリエーテルポリウレタン樹脂等の水酸基を含有する樹脂を有機溶剤に溶解してなる有機溶剤溶液にポリイソシアネート化合物を配合してなる2液硬化型の有機溶剤型接着剤が使用されている。
近年、労働作業環境の改善、消防法の強化、大気中へのVOCの放出規制等の要求から接着剤の脱有機溶剤化の傾向が強くなってきており、無溶剤化への移行が進みつつある。
【0003】
ところで、無溶剤型接着剤は、無溶剤故に塗工性を確保するためには接着剤の粘度を低くせざるを得ない。そして、接着剤を低粘度にするためには、接着剤中に含まれる樹脂の分子量を、有機溶剤型の場合に比して小さくせざるを得ない。接着剤中に含まれる樹脂の分子量を小さくすると、有機溶剤型の接着剤と比較して接着性が劣る。特に、金属を蒸着したプラスチックフィルムや金属箔に対する接着性が劣っている。
【0004】
【本発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は,食品包装、医療品包装、化粧品包装用材料等として有用な無溶剤型接着剤組成物であって、塗工性に優れると共に接着性にも優れる無溶剤型接着剤組成物を提供することを目的とする。
さらに、本発明は、該接着剤組成物を用いた接着剤層付きシートおよびその製造方法,無溶剤型接着剤組成物を用いた接着剤層付きシートと他のシート状基材とのシート状積層体およびの製造方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
すなわち,第1の発明は、ガラス転移温度が10〜40℃、数平均分子量が500〜2000のポリエステルポリオール(A)5〜50重量%、ガラス転移温度が−70〜0℃、数平均分子量が500〜2000のポリエステルポリオール(B)95〜50重量%(ポリエステルポリオール(A)及び(B)の合計を100重量%とする)、
脂環族ジイソシアネート化合物もしくは芳香族ジイソシアネート化合物から形成される3官能のイソシアネート化合物(C)、ジイソシアネート化合物(D)(但し、上記3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)中の合計のイソシアネート基と上記ポリエステルポリオール(A)及び(B)中の合計の水酸基との比は、イソシアネート基/水酸基=0.7/1.0〜1.5/1.0)、
及び多塩基酸無水物(E)を含有することを特徴とする無溶剤型接着剤組成物である。
【0006】
第2の発明は、ガラス転移温度が10〜40℃、数平均分子量が500〜2000のポリエステルポリオール(A)5〜50重量%、ガラス転移温度が−70〜0℃、数平均分子量が500〜2000のポリエステルポリオール(B)95〜50重量%(ポリエステルポリオール(A)及び(B)の合計を100重量%とする)及び多塩基酸無水物(E)を含有する第1の成分と、
脂環族ジイソシアネート化合物もしくは芳香族ジイソシアネート化合物から形成される3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)を含有する第2の成分とを、
上記3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)中の合計のイソシアネート基と上記ポリエステルポリオール(A)及び(B)中の合計の水酸基との比が、イソシアネート基/水酸基=0.7/1.0〜1.5/1.0となるように配合してなることを特徴とする無溶剤型接着剤組成物である。
【0007】
第3の発明は、3官能のイソシアネート化合物(C)が、脂環族ジイソシアネート化合物もしくは芳香族ジイソシアネート化合物をイソシアヌレート体化してなる3官能のイソシアネート化合物(C1)であることを特徴とする第1又は第2の発明に記載の無溶剤型接着剤組成物であり、
【0008】
第4の発明は、ジイソシアネート化合物(D)が、脂環族ジイソシアネート化合物(D1)であることを特徴とする第1ないし第3の発明のいずれかに記載の無溶剤型接着剤組成物である。
【0009】
第5の発明は、多塩基酸無水物(E)が、下記式(1)又は(2)で示されるトリメリット酸エステル無水物であることを特徴とする第1ないし第4の発明のいずれかに記載の無溶剤型接着剤組成物である。
【化3】
【化4】
【0010】
第6の発明は、第1ないし第5の発明のいずれかに記載の無溶剤型接着剤組成物を、加熱下にシート状基材の少なくとも一方の面に塗布してなる接着剤層付きシートであり、
第7の発明は、第1ないし第5の発明のいずれか記載の無溶剤型接着剤組成物を、加熱下にシート状基材の少なくとも一方の面に塗布することを特徴とする接着剤層付きシートの製造方法に関する。
【0011】
第8の発明は、第6の発明に記載の接着剤層付きシートの接着剤層と他のシート状基材とが積層されてなることを特徴とするシート状積層体であり、
第9の発明は、第6の発明に記載の接着剤層付きシートの接着剤層と他のシート状基材とを加熱下に積層することを特徴とするシート状積層体の製造方法に関する。
【0012】
第10の発明は、第1ないし第5の発明のいずれか記載の無溶剤型接着剤組成物を、加熱下にシート状基材の少なくとも一方の面に塗布し接着剤層を形成し、該接着剤層に他のシート状基材を加熱下に積層することを特徴とするシート状積層体の製造方法に関する。
【0013】
【発明の実施の形態】
本発明の無溶剤型接着剤組成物に用いられる、ガラス転移温度(以下、Tgともいう)が10〜40℃、数平均分子量が500〜2000のポリエステルポリオール(A)、Tgが−70〜0℃、数平均分子量が500〜2000のポリエステルポリオール(B)について説明する。尚、以下、ポリエステルポリオール(A)を高Tgポリエステルポリオール(A)、ポリエステルポリオール(B)を低Tgポリエステルポリオール(B)ということもある。
本発明は、両者を併用することが重要であり、高Tgポリエステルポリオール(A)と低Tgポリエステルポリオール(B)との合計100重量%中に高Tgポリエステルポリオール(A)を5〜50重量%含むことが特に重要である。
【0014】
高Tgポリエステルポリオール(A)が、5重量%よりも少ないと、十分な接着性能が得られない。
他方、高Tgポリエステルポリオール(A)が、50重量%よりも多かったり,高Tgポリエステルポリオール(A)のTgが40℃を越えたり、数平均分子量が2000を越えると,3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)等を配合した後、70℃程度に加熱しても接着剤組成物の粘度が3000mPa・sを越えてしまい、塗工性を損なう。
また、高Tgポリエステルポリオール(A)のTgが10℃未満であったり、数平均分子量が500未満であると,得られる接着剤組成物を用いてプラスチックフィルムと金属箔等を接着しても、十分な接着性能が得られない。
尚、高Tgポリエステルポリオール(A)のTgは、20〜30℃であることが好ましい。
【0015】
低Tgポリエステルポリオール(B)のTgが0℃を越えたり、数平均分子量が2000を越えたりすると、3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)等を配合した後、70℃程度に加熱しても接着剤組成物の粘度が3000mPa・sを越えてしまい、塗工性を損なう。
他方、低Tgポリエステルポリオール(B)のTgが−70℃未満であったり、数平均分子量が500未満であると,得られる接着剤組成物を用いてプラスチックフィルムと金属箔等を接着しても、十分な接着性能が得られない。
尚、低Tgポリエステルポリオール(B)のTgは、−60〜−30℃であることが好ましい。
【0016】
本発明のポリエステルポリオール(A)または(B)としては、二塩基酸若しくはそれらのジアルキルエステルおよび多塩基酸無水物又はそれらの混合物と、多価アルコール類とを反応させて得られるポリエステルポリオール、或いはポリカプロラクトン、ポリバレロラクトン、ポリ(β−メチル−γ−バレロラクトン)等のラクトン類を開環重合して得られるポリエステルポリオールを用いることができる。
【0017】
二塩基酸若しくはそれらのジアルキルエステルとしては、テレフタル酸、イソフタル酸、アジピン酸、アゼライン酸、セバチン酸,フマル酸,イタコン酸等の二塩基酸若しくはそれらのジアルキルエステル等が挙げられる。
【0018】
多塩基酸無水物としては,無水トリメット酸,メチルシクロヘキセントリカルボン酸無水物,無水ピロメリット酸等が挙げられる。
【0019】
また、用いられる多価アルコール類としては、エチレングリコール、ジエチレングリコール,ジプロピレングリコール,プロピレングリコール、ジエチレングリコール、ブチレングリコール、ネオペンチルグリコール、1,6−ヘキサンジオール、3−メチル−1,5−ペンタンジオール、ブチルエチルプロピレングリコール,1,9−ノナンジオール,1,10−デカンジオール,3,3′−ジメチロールヘプタン、トリエチレングリコール,ポリオキシエチレングリコール、ポリオキシプロピレングリコール、エチレンオキサイドとプロピレンオキサイドの共重合体,ポリテトラメチレンエーテルグリコール等のグリコール類,グリセリン,トリメチロールエタン,トリメチロールプロパン等の3価アルコール,ペンタエリトリット,ジペンタエリトリット等の4価アルコール等が挙げられる。その他,ロジンのアルコール誘導体(例えば荒川化学(株)製のKE−601)やシクロペンタジエンのアリルアルコール共重合体(例えば,日本ゼオン(株)製のクイントン1700)等を挙げることができる。
【0020】
ところで、本発明の無溶剤型接着剤組成物は,後述するようにポリエステルポリオール(A)、(B)と3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)等とを加熱下に配合した後、軟化もしくは溶融状態でシート状基材に塗布する。塗布する際に、ポリエステルポリオール(A)、(B)と3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)等との反応が進行していると、粘度が高くなり、塗布自体に支障を来す。
従って、塗布する際には、ポリエステルポリオール(A)、(B)と3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)等とができるだけ反応していないことが好ましい。
【0021】
ポリエステルポリオール(A)、(B)を合成する際に、エステル化触媒を用いることができる。
しかし、エステル化触媒が、ポリエステルポリオール(A)、(B)中の水酸基と3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)中のイソシアネート基との反応触媒となることがある。従って、接着剤組成物をシート状基材に塗布する際に、ポリエステルポリオール(A)、(B)と3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)とができるだけ反応しないようにするためには、ポリエステルポリオール(A)、(B)を合成する際に、このようなエステル化触媒を使用しないことが好ましい。
【0022】
また、ポリエステルポリオール(A)、(B)にカルボキシル基が残存すると、このカルボキシル基が、ポリエステルポリオール(A)、(B)と3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)との反応触媒となる。従って、上記と同様の理由から、ポリエステルポリオール(A)、(B)中のカルボキシル基の量は少ないほど良い。
このカルボキシル基の量は,酸価で表すことができる。ポリエステルポリオール(A)、(B)の酸価としては5(mgKOH/g)以下が好ましく,更に好ましくは2.5(mgKOH/g)以下,より好ましくは1(mgKOH/g)以下である。
【0023】
次に本発明において用いられる3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)について説明する。
3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)は、後述するように上記ポリエステルポリオール(A)、(B)等と混合後、シート状基材に塗布し、他のシート状基材を加熱下に積層することによって、ポリエステルポリオール(A)、(B)と反応し、両シート状基材間において接着剤層を形成する。
イソシアネート化合物(C)は、3官能のイソシアネート化合物であり、環状のジイソシアネート化合物から形成されるものである。また、ジイソシアネート化合物(D)は、脂環族、芳香族、脂肪族の各種公知の種々のジイソシアネート類である。これらは、以下に示すようにそれぞれ特定の構造を呈するものであり、本発明はこの両者を併用することに特徴がある。
【0024】
ジイソシアネート化合物としては、脂環族、芳香族、脂肪族の各種公知の種々のジイソシアネート類が挙げられる。
例えば、脂環族ジイソシアネートとしては、シクロヘキサン−1,4−ジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート(以下、IPDIともいう)、ジシクロヘキシルメタン−4、4’−ジイソシアネート、1,3ービス(イソシアネートメチル)シクロヘキサン、メチルシクロヘキサンジイソシアネート、ノルボルナンジイソシアネート等が、
【0025】
芳香族ジイソシアネートとしては、1,5−ナフチレンジイソシアネート、4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネート、4,4’−ジフェニルジメチルメタンジイソシアネート、4,4’−ジベンジルイソシアネート、ジアルキルジフェニルメタンジイソシアネート、テトラアルキルジフェニルメタンジイソシアネート、1,3−フェニレンジイソシアネート、1,4−フェニレンジイソシアネート、トリレンジイソシアネート,キシリレンジイソシアネート等が、
【0026】
脂肪族ジイソシアネートとしては、ブタン−1,4−ジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネ−ト、イソプロピレンジイソシアネート、メチレンジイソシアネート、2,2,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、m−テトラメチルキシリレンジイソシアネート、リジンジイソシアネート、ダイマー酸のカルボキシル基をイソシアネート基に転化したダイマージイソシアネート等が挙げられる。
【0027】
上記したジイソシアネート化合物から、以下に示すようなアダクト体、イソシアヌレート体、ビュレット体の3官能以上のイソシアネート化合物を得ることができる。
【0028】
アダクト体は、各種公知の種々のジイソシアネート化合物と3価以上のアルコールとを反応させて得られる。以下に3官能のアルコールの場合について示す。
【0029】
【化5】
【0030】
アダクト体に使用される3価以上のアルコールとしては、グリセリン、トリメチロールプロパン、トリメチロールエタン、1,2,6−ヘキサントリオール、1,2,4−ブタントリオール、ソルビトール、ペンタエスリトール等が挙げられる。
【0031】
イソシアヌレート体は、以下の式に示されるように、各種公知の種々のジイソシアネート化合物3分子からなる。
【0032】
【化6】
【0033】
ビュレット体は、以下の式に示されるように、各種公知の種々のジイソシアネート化合物と水との反応により得られる。
【0034】
【化7】
【0035】
3官能のイソシアネート化合物(C)は、環状の構造を有するジイソシアネート化合物、即ち脂環族もしくは芳香族ジイソシアネート化合物から形成されるアダクト体、イソシアヌレート体もしくはビュレット体であり、イソシアヌレート体であることが好ましい。
特にイソホロンジイソシアネートのイソシアヌレート体、イソホロンジイソシアネートのアダクト体が好ましい。
【0036】
ジイソシアネート化合物(D)としては、上記した脂環族、芳香族、脂肪族の各種公知の種々のジイソシアネート類が挙げられ、脂環族ジイソシアネート、芳香族ジイソシアネートであることが好ましく、特にイソホロンジイソシアネートが好ましい。
【0037】
本発明において、3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)とを併用することが重要である。
即ち、3官能のイソシアネート化合物(C)は、ジイソシアネート化合物(D)に比して、その環構造故に溶融時の粘度が大きい。従って、環構造を有する3官能のイソシアネート化合物(C)だけを用いると、接着剤組成物の溶融時の粘度が大きくなり、塗布し難くなる。
ジイソシアネート化合物(D)だけを用いると、シート状基材に印刷がなされている場合、ジイソシアネート化合物(D)はインキに吸われやすく、接着性能のばらつきの原因となり好ましくない。また、ジイソシアネート化合物(D)だけを用いると、衛生面で好ましくない。そこで、両者を併用することによって,接着剤組成物の溶融時の粘度と接着性能のバランスをとることが肝要である。
【0038】
さらに本発明においては、上記した3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)の他に、トリフェニルメタン−4,4’,4’’−トリイソシアネート、1,3,5−トリイソシアナトベンゼン、2,4,6−トリイソシアナトトルエン、4,4’−ジメチルジフェニルメタン−2,2’,5,5’’−テトライソシアネート等の3個以上のイソシアネ−ト基を有するイソシアネート化合物も使用できる。
【0039】
本発明の接着剤組成物は、多塩基酸無水物(E)を含有することが重要である。多塩基酸無水物(E)を含有することによって、アルミニウムとプラスチックフィルムとの接着性が確保できる。
本発明では、多塩基酸無水物(E)として、例えば、フタル酸、トリメリット酸、ピロメリット酸等の多塩基酸の無水物である無水フタル酸、無水トリメリット酸、無水ピロメリット酸等を使用することができる。
【0040】
これらの無水物のうち、特にトリメリット酸エステル無水物が好ましい。
トリメリット酸エステル無水物としては、下記式(1)で示されるエチレングリコールビスアンヒドロトリメリテート、下記式(2)で示されるグリセロールトリスアンヒドロトリメリテート等が挙げられ、下記式(1)で示されるエチレングリコールビスアンヒドロトリメリテートがより好ましい。
【0041】
これらの無水物は,新日本理化(株)より,リカシッド TMA−X(ただしXはCまたは10,および15),リカシッド TMEG−X(ただしXは,S,100,200,500,600)として入手することができる。
【0042】
【化8】
【0043】
【化9】
【0044】
多塩基酸無水物(E)としては、さらにロジン成分のアビエチン酸や、石油樹脂及びこれらの混合物に無水マレイン酸を付加反応させた誘導体等も使用することができる。
【0045】
本発明の無溶剤型接着剤組成物は、例えば以下に示すような種々の方法で得ることができ、(3)の方法が好ましい。
(1) ポリエステルポリオール(A)、(B)、3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)及び多塩基酸無水物(E)を混合する。
(2) ポリエステルポリオール(A)、(B)及び多塩基酸無水物(E)を混合してなる第1の成分を得、次いで該第1の成分に3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)を混合する。
(3) ポリエステルポリオール(A)、(B)及び多塩基酸無水物(E)を混合してなる第1の成分を得、別途3官能のイソシアネート化合物(C)とジイソシアネート化合物(D)との混合物(第2の成分)を得、次いで両成分を混合する。
尚、(2)、(3)の方法の場合、3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)を混合したり、第2の成分を混合したりする前に、第1の成分中のポリエステルポリオール(A)、(B)の水酸基の一部と多塩基酸無水物(E)の一部もしくは全部とが反応していてもよい。
【0046】
本発明の接着剤組成物は、3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)中のイソシアネート基の合計と上記ポリエステルポリオール(A)及び(B)中の水酸基の合計との比が、イソシアネート基/水酸基=0.7/1.0〜2.0/1.0であり、0.7/1.0〜1.5/1.0であることが好ましい。
水酸基に比してイソシアネート基が相対的に少ないと、硬化不良の原因となる。
一方、水酸基に比してイソシアネート基が相対的に多すぎると、接着剤組成物が高価となり、経済的にも不利である。さらに、衛生面でも好ましくない。
【0047】
本発明の接着剤組成物は、多塩基酸無水物(E)を,ポリエステルポリオール(A)、(B)の合計100重量部に対して0.1〜2重量部を用いることができる。使用する多塩基酸無水物(E)が0.1重量部より少ないと十分な接着力が得られない。一方,2重量部より多く用いると,本発明のポリエステルポリオールとイソシアネート化合物とを混合した際、反応が加速して粘度の増加が著しくて作業上好ましくない。さらには、コスト的にも不利となる。多塩基酸無水物(E)は、好ましくは0.2〜1重量部の範囲で用いることができる。
【0048】
本発明の無溶剤型接着剤組成物には、さらに接着促進剤を用いることもできる。
接着促進剤には、シランカップリング剤、チタネート系カップチング剤、アルミニウム系等のカップリング剤、エポキシ樹脂が挙げられる。
【0049】
シランカップリング剤としては、例えば、γ−アミノプロピルトリエトキシシラン、γ−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−β(アミノエチル)−γ−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−β(アミノエチル)−γ−アミノプロピルトリメチルジメトキシシラン、N−フェニル−γ−アミノプロピルトリメトキシシラン等のアミノシラン;β−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン等のエポキシシラン;ビニルトリス(β−メトキシエトキシ)シラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン等のビニルシラン;ヘキサメチルジシラザン、γ−メルカプトプロピルトリメトキシシラン等を挙げることが出来る。
【0050】
チタネート系カップリング剤としては、例えば、テトライソプロポキシチタン、テトラ−n−ブトキシチタン、ブチルチタネートダイマー、テトラステアリルチタネート、チタンアセチルアセトネート、チタンラクテート、テトラオクチレングリコールチタネート、チタンラクテート、テトラステアロキシチタン等を挙げることが出来る。
【0051】
また、アルミニウム系カップリング剤としては、例えば、アセトアルコキシアルミニウムジイソプロピレート等が挙げることが出来る。
【0052】
エポキシ樹脂としては、一般的に市販されているエピービス型、ノボラック型、βーメチルエピクロ型、環状オキシラン型、グリシジルエーテル型、グリシジルエステル型、ポリグリコールエーテル型、グリコールエーテル型、エポキシ化脂肪酸エステル型、多価カルボン酸エステル型、アミノグリシジル型、レゾルシン型等の各種エポキシ樹脂が挙げられる。
【0053】
本発明の無溶剤型接着剤組成物は、上記成分の他に充填剤、軟化剤、老化防止剤、安定剤、接着促進剤、レベリング剤、消泡剤、可塑剤、無機フィラー、粘着付与性樹脂、繊維類、可使用時間延長剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、加水分解防止剤、防黴剤、増粘剤、可塑剤、顔料等の着色剤、充填剤等の添加剤を必要に応じて使用することができる。又、硬化反応を調節するため公知の触媒、添加剤等を使用することができる。
【0054】
次に上記無溶剤接着剤組成物を用いてなる接着剤層付きシート及びその製造方法について説明する。
ポリエステルポリオール(A)、(B)、3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)及び多塩基酸無水物(E)を含有する無溶剤接着剤組成物を得、この接着剤組成物を加熱下に各種シート状基材の一方の面に塗布することにより,本発明の接着剤層付きシートを形成することができる。
【0055】
シート状基材に無溶剤型接着剤組成物を塗布するには、従来公知の方法を広く使用する事ができる。例えば、ゴムロール叉は金属ロールを使用したフィルムスプリット方式等が挙げられる。本方式は塗工ロールのニップ圧と周速差で接着剤塗布量を調整するものである。
【0056】
得られる接着剤層付きシートの接着剤層は、ポリエステルポリオール(A)、(B)と3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)との反応が完了していてはならない。この段階で反応が完了してしまうと、次工程で他のシート状基材を積層することができなくなるので、一部反応が進行してもよいが、反応が完了していてはならない。
塗布膜厚は0.1〜5μm、塗布量は0.1〜5g/m2であることが好ましい。
【0057】
塗布する際の作業性、並びに加熱下の無溶剤型接着剤組成物の粘度を考慮し、通常は室温〜120℃,好ましくは40〜100℃に無溶剤型接着剤組成物を加熱することが好ましい。
また,本発明の無溶剤接着剤組成物は,作業時間を確保するという観点から、ポリエステルポリオール(A)、(B)、3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)及び多塩基酸無水物(E)を混合後、30分経過した際の加熱下の粘度が20000mPa・s以下であることが好ましく、60分経過した際にも加熱下の粘度が20000mPa・s以下であることがより好ましく、60分経過した際の粘度が10000mPa・s以下であることがさらに好ましい。
【0058】
上記シート状基材の素材としては,例えば,金属箔類、紙類、セロハン類、コラーゲン等のタンパク質類,プルラン等の多糖類,ポリオレフィン類、ポリ塩化ビニル類、ポリ塩化ビニリデン類、ポリスチレン類、ポリビニルアルコール類、ポリアクリロニトリル類、フッ素系重合体、ポリエステル類、ポリアミド類、ポリウレタン類、ポリサルホン類、ポリエーテルイミド類等が挙げられる。本発明においては、これらの素材から形成される無延伸シート状基材もしくは延伸シート状基材が、シート状基材として用いられる。
さらに、本発明においては上記種々の素材から形成されるシート状基材を複数積層してなる複合シート状基材も用いることができる。
【0059】
金属箔類としては、アルミニウム箔,鉄箔,鉛箔,錫箔等、
紙類としては、純白紙,上質紙,コート紙,クラフト紙,板紙,レーヨン紙,混抄紙,不織紙等、
セロハン類としては、普通セロハン,防湿セロハン(ラッカーコート,ポリマーコート,ポリエチレンコート)等が挙げられる。
【0060】
ポリオレフィン類としては、非極性ポリオレフィン類、極性ポリオレフィン類が挙げられ、
非極性ポリオレフィン類としては、低密度ポリエチレン,中密度ポリエチレン,高密度ポリエチレン,エチレン・酢酸ビニル共重合体,塩素化ポリエチレン,ポリプロピレン,プロピレン・エチレンランダム共重合体,プロピレン・エチレンブロック共重合体,プロピレン・ブテン共重合体,プロピレン・エチレン・ブテン共重合体,ポリブテン−1,2−ポリブタジエン等が、また
極性ポリオレフィンとしては、エチレン・メチルアクリレート共重合体,エチレン・アクリル酸共重合体,エチレン・メタクリル酸共重合体,アイオノマー等が挙げられる。
【0061】
ポリ塩化ビニルとしては、無可塑ポリ塩化ビニル,硬質ポリ塩化ビニル,半硬質ポリ塩化ビニル,軟質ポリ塩化ビニル等が、
ポリ塩化ビニリデン類としては、塩化ビニリデン・アクリロニトリル共重合体,塩化ビニリデン・塩化ビニル共重合体,塩化ビニリデン・メタクリル酸共重合体等が、
【0062】
ポリスチレン類としては、ポリスチレン,スチレン・アクリロニトリル共重合体,アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン共重合体等が、
ポリビニルアルコール類としては、無可塑ポリビニルアルコール,可塑化ポリビニルアルコール,鹸化エチレン・酢酸ビニル共重合体等が、
ポリアクリロニトリル類としては、アクリロニトリル・メチルアクリレート共重合体等が、
フッ素系樹脂としては、4ふっ化エチレン−6−ふっ化プロピレン共重合体,3ふっ化・塩化エチレン共重合体等が、
【0063】
ポリエステル類としては、ポリエチレンテレフタレート,1,4−シクロヘキシレンジメチレンテレフタレート/イソフタレート等が、
ポリカーボネート類としては、ポリカーボネート,ポリフタレートカーボネート等が、
ポリアミド類としては、ナイロン−6,ナイロン6/6,メタキシリレンジアミンアミド共重合体等が挙げられる。
【0064】
金属箔、ポリオレフィン類、ポリエステル類が好ましく、金属箔としてはアルミニウムが、ポリオレフィン類としてはポリプロピレンが、ポリエステル類としてはポリエチレンテレフタレートが好ましい。
【0065】
次に上述の接着剤層付きシートを用いてなるシート状積層体について説明する。
上記したように接着剤層付きシートの接着剤層は、水酸基とイソシアネート基、もしくは水酸基と多塩基酸無水物との反応が完了してはいない。そこで、この接着剤層上に他のシート状基材を接触せしめ、その状態で両シート状基材間の接着剤層の反応を進行させることによって、シート状積層体を得ることができる。接着剤層上に他のシート状基材を接触せしめる際には、加熱下に接触せしめることが好ましく、さらに加圧下に接触せしめることが好ましい。具体的にはニップロールを用いることが好ましい。
さらにシート状積層体は、架橋促進のため30〜50℃でエージングすることが望ましい。
【0066】
【実施例】
以下、実施例により本発明を具体的に説明するが、これらは本発明を限定するものではない。
ポリエステルポリオールの数平均分子量は,ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)より求め,標準ポリスチレン換算値として算出した。ポリエステルポリオールのガラス転移温度(以下Tgと記すことがある)は,示差走査熱量測定(DSC)により,大気下の条件で求めた。ポリエステルポリオールとイソシアネート化合物とを配合した後の粘度測定は,B型粘度計を用いた。
【0067】
(合成例1)イソフタル酸 438部、エチレングリコール 106部、ネオペンチルグリコール 179部を反応容器に仕込み、窒素ガス気流下で攪拌しながら150℃〜240℃に加熱してエステル化反応を行った。酸価が1.3になったところで反応温度を200℃に下げ,反応容器を徐々に減圧し、10mmHg以下で30分反応させ、酸価0.4、数平均分子量約800,Tgが約27℃の両末端に水酸基を有するポリエステルポリオール樹脂を得た。以下、この樹脂をポリエステルポリオール A−1と記す。
【0068】
(合成例2)イソフタル酸 415部、エチレングリコール 109部、ネオペンチルグリコール 182部を反応容器に仕込み、窒素ガス気流下で攪拌しながら150℃〜240℃に加熱してエステル化反応を行った。酸価が1.3になったところで反応温度を200℃に下げ,反応容器を徐々に減圧し、10mmHg以下で30分反応させ、酸価0.5、数平均分子量約600,Tgが約16℃の両末端に水酸基を有するポリエステルポリオール樹脂を得た。以下、この樹脂をポリエステルポリオール A−2と記す。
【0069】
(合成例3)シス−1,4−シクロヘキサンジカルボン酸310部,1,4−シクロヘキサンジメタノール415部を反応容器に仕込み、窒素ガス気流下で攪拌しながら150℃〜220℃に加熱してエステル化反応を行った。酸価が3.0になったところで反応温度を200℃に下げ,反応容器を徐々に減圧し、10mmHg以下で30分反応させ、酸価2.0、数平均分子量約390,Tgが32℃の両末端に水酸基を有するポリエステルポリオール樹脂を得た。以下、この樹脂をポリエステルポリオール A−3と記す。
【0070】
(合成例4)イソフタル酸 187部、セバシン酸 278部,エチレングリコール 56部、ネオペンチルグリコール 283部を反応容器に仕込み、窒素ガス気流下で攪拌しながら150℃〜240℃に加熱してエステル化反応を行った。酸価が0.5になったところで反応温度を200℃に下げ,反応容器を徐々に減圧し、10mmHg以下で30分反応させ、酸価0.06、数平均分子量約1000,Tgが約−50℃の両末端に水酸基を有するポリエステルポリオール樹脂を得た。以下、この樹脂をポリエステルポリオール B−1と記す。
【0071】
(合成例5)ポリエステルポリオール B−1を100部,イソホロンジイソシアネート1.5部を反応容器に仕込み、窒素ガス気流下で攪拌しながら90℃〜100℃に加熱して,赤外分光分析よりイソシアネートの吸収が消失するまでウレタン化反応を行い,数平均分子量約1050,Tgが約−50℃の両末端に水酸基を有するポリエステルポリオール樹脂を得た。以下、この樹脂をポリエステルポリオール B−2と記す。
【0072】
(合成例6)イソフタル酸 224部、セバシン酸 333部,エチレングリコール 51部、ネオペンチルグリコール 257部を反応容器に仕込み、窒素ガス気流下で攪拌しながら150℃〜240℃に加熱してエステル化反応を行った。酸価が3.1になったところで反応温度を200℃に下げ,反応容器を徐々に減圧し、10mmHg以下で30分反応させ、酸価2.0、数平均分子量約6000,Tgが−28℃の両末端に水酸基を有するポリエステルポリオール樹脂を得た。以下、この樹脂をポリエステルポリオール B−3と記す。
【0073】
(合成例7)シス−1,4−シクロヘキサンジカルボン酸344部,プロピレングリコール304部を反応容器に仕込み、窒素ガス気流下で攪拌しながら150℃〜220℃に加熱してエステル化反応を行った。酸価が0.6になったところで反応温度を200℃に下げ,反応容器を徐々に減圧し、10mmHg以下で30分反応させ、酸価0.3、数平均分子量約450,Tgが−26℃の両末端に水酸基を有するポリエステルポリオール樹脂を得た。以下、この樹脂をポリエステルポリオール B−4と記す。
【0074】
(合成例8)デグサジャパン(株)製,VESTANATT1890/100(IPDIのイソシアヌレート体)60部とイソホロンジイソシアネート40部とを反応容器に仕込み、窒素ガス気流下で攪拌しながら100℃〜120℃で30〜60分加熱して溶解した。このものを実施例のイソシアネート化合物CD−1として使用した。
【0075】
(合成例9)イソホロンジイソシアネート350部とトリメチロールプロパン42部とを反応容器に仕込み、窒素ガス気流下で攪拌しながら80〜100℃で60分加熱して反応を行い、イソホロンジイソシアネートのアダクト体とイソホロンジイソシアネートの混合物を得た。以下、このイソシアネート混合物をイソシアネート化合物CD−2と記す。
【0076】
(実施例1)
ポリエステルポリオールA−1を10部、ポリエステルポリオールB−1を90部、及びシランカップリング剤(γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン(信越シリコーン(株)製))0.5部を反応容器に仕込み、窒素ガス気流下で攪拌しながら50℃〜70℃で30〜60分加熱して溶解した。
そして、エチレングリコールビスアンヒドロトリメリテートを0.25部添加し,100℃〜120℃で40分攪拌して溶解した。
次いで、合成例8で調整したイソシアネート化合物CD−1:50部(イソホロンジイソシアネートのイソシアヌレート体:30部、イソホロンジイソシアネート:20部)とを,約80℃で加熱混合して本発明の無溶剤型接着剤組成物を得た。後述する方法で該無溶剤型接着剤組成物を評価した。
【0077】
尚、ポリエステルポリオールとエチレングリコールビスアンヒドロトリメリテートとの混合物を予め70℃にしておき、これに予め70℃にしておいたポリイソシアネート化合物を添加後、70℃の条件下に粘度を測定したところ,3000mPa・s以下であった。(表1の70℃下の粘度の行に○として表記した)。
【0078】
(実施例2〜6)
表1に示す割合(重量比)で,実施例1と同様にして無溶剤型接着剤組成物を得、同様に評価した。
【0079】
(比較例1〜12)
表2に示す割合(重量比)で,実施例1と同様にして無溶剤型接着剤組成物を得、同様に評価した。
尚、比較例10は、デグサジャパン(株)製,VESTANATT1890/100(イソホロンジイソシアネートのイソシアヌレート体)を用いた。
【0080】
(シート状積層体の作成)
ポリエチレンテレフタレート(以下PETと記載することがある)/アルミ箔(9マイクロメートル)/未延伸ポリプロピレン(以下CPPと記載することがある,70マイクロメートル)の複合フィルムを下記の方法で作成した。
即ち、各実施例、比較例で得た接着剤組成物を約80℃に加熱混合し、無溶剤テストコーターにて、PETに塗布量1.5g/m2になるよう塗布後、塗布面をアルミとラミネートし、PET/アルミの積層体を得る。このPET/アルミのアルミ面に塗布量1.5g/m2になるよう塗布し、塗布面をCPPとラミネートし、PET/アルミ/CPPの構成とする。
これを50℃の恒温槽に3日間保存し、シート状積層体を作成した。
尚、無溶剤型接着剤組成物の70℃下における粘度が3000mPa・sを越えたものは、塗工自体が困難なため、シート状積層体を作成しなかった。
【0081】
(レトルト前接着力試験)
上記方法にて作成したシート状積層体を300mm×15mmに切り、テストピースとした。
インストロン型引っ張り試験機を使用し剥離速度300mm/minの条件で、各テストピースについて、PET/アルミ間、及びアルミ/CPP間のT型剥離強度(g/15mm、5点平均)を測定した。
【0082】
<耐レトルト性>
(目視評価)
各シート状積層体を使用して、CPPが内側になるように9cm×12cmの大きさのパウチ(袋)を作成し、中に水20gを充填した。
回転式レトルト試験器を用い、30r.p.m.、120℃、30分の加圧下で各パウチについて熱水殺菌を行った後、PETフィルムとアルミ箔間の剥離状態を目視観察した。
○は剥離なし △は部分剥離
【0083】
(レトルト後接着力試験)
目視観察の後、パウチを切り、300mm×15mmのテストピースを得、該テストピースについて、レトルト前と同様にしてPET/アルミ間、及びアルミ/CPP間のT型剥離強度(g/15mm、5点平均)を測定した。
【0084】
【表1】
【0085】
表1の結果から、本発明の無溶剤型接着剤組成物は、レトルト食品用包材を製造するための複合ラミネートフィルム用接着剤として優れていることが判る。
【0086】
【発明の効果】
本発明の組成物は、例えばアルミニウムのような金属箔と、ポリエチレンテレフタレート,ポリプロピレン,ポリエステル、ナイロン、ポリエチレン等のプラスチックフィルムの間に極めて優れた接着力、耐熱水性を示し、包装材に水を充填した状態で、120℃下レトルト殺菌処理をしても、金属箔とプラスチックフィルムとの間が剥離することなく、食品の長期保存安定性が良好な包装材が得られる。
【発明の属する技術分野】
本発明は,食品包装、医療品包装、化粧品包装用材料等として有用な,接着性に優れる無溶剤型接着剤組成物,無溶剤型接着剤組成物を用いた接着剤層付きシートおよびその製造方法,無溶剤型接着剤組成物を用いた接着剤層付きシートと他のシート状基材とのシート状積層体およびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
各種プラスチックフィルムと、金属を蒸着したプラスチックフィルムや金属箔とを貼り合わせるラミネート用接着剤としては、水酸基とイソシアネート基との反応を利用するものがある。即ち、ポリエステル樹脂やポリエーテルポリウレタン樹脂等の水酸基を含有する樹脂を有機溶剤に溶解してなる有機溶剤溶液にポリイソシアネート化合物を配合してなる2液硬化型の有機溶剤型接着剤が使用されている。
近年、労働作業環境の改善、消防法の強化、大気中へのVOCの放出規制等の要求から接着剤の脱有機溶剤化の傾向が強くなってきており、無溶剤化への移行が進みつつある。
【0003】
ところで、無溶剤型接着剤は、無溶剤故に塗工性を確保するためには接着剤の粘度を低くせざるを得ない。そして、接着剤を低粘度にするためには、接着剤中に含まれる樹脂の分子量を、有機溶剤型の場合に比して小さくせざるを得ない。接着剤中に含まれる樹脂の分子量を小さくすると、有機溶剤型の接着剤と比較して接着性が劣る。特に、金属を蒸着したプラスチックフィルムや金属箔に対する接着性が劣っている。
【0004】
【本発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は,食品包装、医療品包装、化粧品包装用材料等として有用な無溶剤型接着剤組成物であって、塗工性に優れると共に接着性にも優れる無溶剤型接着剤組成物を提供することを目的とする。
さらに、本発明は、該接着剤組成物を用いた接着剤層付きシートおよびその製造方法,無溶剤型接着剤組成物を用いた接着剤層付きシートと他のシート状基材とのシート状積層体およびの製造方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
すなわち,第1の発明は、ガラス転移温度が10〜40℃、数平均分子量が500〜2000のポリエステルポリオール(A)5〜50重量%、ガラス転移温度が−70〜0℃、数平均分子量が500〜2000のポリエステルポリオール(B)95〜50重量%(ポリエステルポリオール(A)及び(B)の合計を100重量%とする)、
脂環族ジイソシアネート化合物もしくは芳香族ジイソシアネート化合物から形成される3官能のイソシアネート化合物(C)、ジイソシアネート化合物(D)(但し、上記3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)中の合計のイソシアネート基と上記ポリエステルポリオール(A)及び(B)中の合計の水酸基との比は、イソシアネート基/水酸基=0.7/1.0〜1.5/1.0)、
及び多塩基酸無水物(E)を含有することを特徴とする無溶剤型接着剤組成物である。
【0006】
第2の発明は、ガラス転移温度が10〜40℃、数平均分子量が500〜2000のポリエステルポリオール(A)5〜50重量%、ガラス転移温度が−70〜0℃、数平均分子量が500〜2000のポリエステルポリオール(B)95〜50重量%(ポリエステルポリオール(A)及び(B)の合計を100重量%とする)及び多塩基酸無水物(E)を含有する第1の成分と、
脂環族ジイソシアネート化合物もしくは芳香族ジイソシアネート化合物から形成される3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)を含有する第2の成分とを、
上記3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)中の合計のイソシアネート基と上記ポリエステルポリオール(A)及び(B)中の合計の水酸基との比が、イソシアネート基/水酸基=0.7/1.0〜1.5/1.0となるように配合してなることを特徴とする無溶剤型接着剤組成物である。
【0007】
第3の発明は、3官能のイソシアネート化合物(C)が、脂環族ジイソシアネート化合物もしくは芳香族ジイソシアネート化合物をイソシアヌレート体化してなる3官能のイソシアネート化合物(C1)であることを特徴とする第1又は第2の発明に記載の無溶剤型接着剤組成物であり、
【0008】
第4の発明は、ジイソシアネート化合物(D)が、脂環族ジイソシアネート化合物(D1)であることを特徴とする第1ないし第3の発明のいずれかに記載の無溶剤型接着剤組成物である。
【0009】
第5の発明は、多塩基酸無水物(E)が、下記式(1)又は(2)で示されるトリメリット酸エステル無水物であることを特徴とする第1ないし第4の発明のいずれかに記載の無溶剤型接着剤組成物である。
【化3】
【化4】
【0010】
第6の発明は、第1ないし第5の発明のいずれかに記載の無溶剤型接着剤組成物を、加熱下にシート状基材の少なくとも一方の面に塗布してなる接着剤層付きシートであり、
第7の発明は、第1ないし第5の発明のいずれか記載の無溶剤型接着剤組成物を、加熱下にシート状基材の少なくとも一方の面に塗布することを特徴とする接着剤層付きシートの製造方法に関する。
【0011】
第8の発明は、第6の発明に記載の接着剤層付きシートの接着剤層と他のシート状基材とが積層されてなることを特徴とするシート状積層体であり、
第9の発明は、第6の発明に記載の接着剤層付きシートの接着剤層と他のシート状基材とを加熱下に積層することを特徴とするシート状積層体の製造方法に関する。
【0012】
第10の発明は、第1ないし第5の発明のいずれか記載の無溶剤型接着剤組成物を、加熱下にシート状基材の少なくとも一方の面に塗布し接着剤層を形成し、該接着剤層に他のシート状基材を加熱下に積層することを特徴とするシート状積層体の製造方法に関する。
【0013】
【発明の実施の形態】
本発明の無溶剤型接着剤組成物に用いられる、ガラス転移温度(以下、Tgともいう)が10〜40℃、数平均分子量が500〜2000のポリエステルポリオール(A)、Tgが−70〜0℃、数平均分子量が500〜2000のポリエステルポリオール(B)について説明する。尚、以下、ポリエステルポリオール(A)を高Tgポリエステルポリオール(A)、ポリエステルポリオール(B)を低Tgポリエステルポリオール(B)ということもある。
本発明は、両者を併用することが重要であり、高Tgポリエステルポリオール(A)と低Tgポリエステルポリオール(B)との合計100重量%中に高Tgポリエステルポリオール(A)を5〜50重量%含むことが特に重要である。
【0014】
高Tgポリエステルポリオール(A)が、5重量%よりも少ないと、十分な接着性能が得られない。
他方、高Tgポリエステルポリオール(A)が、50重量%よりも多かったり,高Tgポリエステルポリオール(A)のTgが40℃を越えたり、数平均分子量が2000を越えると,3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)等を配合した後、70℃程度に加熱しても接着剤組成物の粘度が3000mPa・sを越えてしまい、塗工性を損なう。
また、高Tgポリエステルポリオール(A)のTgが10℃未満であったり、数平均分子量が500未満であると,得られる接着剤組成物を用いてプラスチックフィルムと金属箔等を接着しても、十分な接着性能が得られない。
尚、高Tgポリエステルポリオール(A)のTgは、20〜30℃であることが好ましい。
【0015】
低Tgポリエステルポリオール(B)のTgが0℃を越えたり、数平均分子量が2000を越えたりすると、3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)等を配合した後、70℃程度に加熱しても接着剤組成物の粘度が3000mPa・sを越えてしまい、塗工性を損なう。
他方、低Tgポリエステルポリオール(B)のTgが−70℃未満であったり、数平均分子量が500未満であると,得られる接着剤組成物を用いてプラスチックフィルムと金属箔等を接着しても、十分な接着性能が得られない。
尚、低Tgポリエステルポリオール(B)のTgは、−60〜−30℃であることが好ましい。
【0016】
本発明のポリエステルポリオール(A)または(B)としては、二塩基酸若しくはそれらのジアルキルエステルおよび多塩基酸無水物又はそれらの混合物と、多価アルコール類とを反応させて得られるポリエステルポリオール、或いはポリカプロラクトン、ポリバレロラクトン、ポリ(β−メチル−γ−バレロラクトン)等のラクトン類を開環重合して得られるポリエステルポリオールを用いることができる。
【0017】
二塩基酸若しくはそれらのジアルキルエステルとしては、テレフタル酸、イソフタル酸、アジピン酸、アゼライン酸、セバチン酸,フマル酸,イタコン酸等の二塩基酸若しくはそれらのジアルキルエステル等が挙げられる。
【0018】
多塩基酸無水物としては,無水トリメット酸,メチルシクロヘキセントリカルボン酸無水物,無水ピロメリット酸等が挙げられる。
【0019】
また、用いられる多価アルコール類としては、エチレングリコール、ジエチレングリコール,ジプロピレングリコール,プロピレングリコール、ジエチレングリコール、ブチレングリコール、ネオペンチルグリコール、1,6−ヘキサンジオール、3−メチル−1,5−ペンタンジオール、ブチルエチルプロピレングリコール,1,9−ノナンジオール,1,10−デカンジオール,3,3′−ジメチロールヘプタン、トリエチレングリコール,ポリオキシエチレングリコール、ポリオキシプロピレングリコール、エチレンオキサイドとプロピレンオキサイドの共重合体,ポリテトラメチレンエーテルグリコール等のグリコール類,グリセリン,トリメチロールエタン,トリメチロールプロパン等の3価アルコール,ペンタエリトリット,ジペンタエリトリット等の4価アルコール等が挙げられる。その他,ロジンのアルコール誘導体(例えば荒川化学(株)製のKE−601)やシクロペンタジエンのアリルアルコール共重合体(例えば,日本ゼオン(株)製のクイントン1700)等を挙げることができる。
【0020】
ところで、本発明の無溶剤型接着剤組成物は,後述するようにポリエステルポリオール(A)、(B)と3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)等とを加熱下に配合した後、軟化もしくは溶融状態でシート状基材に塗布する。塗布する際に、ポリエステルポリオール(A)、(B)と3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)等との反応が進行していると、粘度が高くなり、塗布自体に支障を来す。
従って、塗布する際には、ポリエステルポリオール(A)、(B)と3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)等とができるだけ反応していないことが好ましい。
【0021】
ポリエステルポリオール(A)、(B)を合成する際に、エステル化触媒を用いることができる。
しかし、エステル化触媒が、ポリエステルポリオール(A)、(B)中の水酸基と3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)中のイソシアネート基との反応触媒となることがある。従って、接着剤組成物をシート状基材に塗布する際に、ポリエステルポリオール(A)、(B)と3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)とができるだけ反応しないようにするためには、ポリエステルポリオール(A)、(B)を合成する際に、このようなエステル化触媒を使用しないことが好ましい。
【0022】
また、ポリエステルポリオール(A)、(B)にカルボキシル基が残存すると、このカルボキシル基が、ポリエステルポリオール(A)、(B)と3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)との反応触媒となる。従って、上記と同様の理由から、ポリエステルポリオール(A)、(B)中のカルボキシル基の量は少ないほど良い。
このカルボキシル基の量は,酸価で表すことができる。ポリエステルポリオール(A)、(B)の酸価としては5(mgKOH/g)以下が好ましく,更に好ましくは2.5(mgKOH/g)以下,より好ましくは1(mgKOH/g)以下である。
【0023】
次に本発明において用いられる3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)について説明する。
3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)は、後述するように上記ポリエステルポリオール(A)、(B)等と混合後、シート状基材に塗布し、他のシート状基材を加熱下に積層することによって、ポリエステルポリオール(A)、(B)と反応し、両シート状基材間において接着剤層を形成する。
イソシアネート化合物(C)は、3官能のイソシアネート化合物であり、環状のジイソシアネート化合物から形成されるものである。また、ジイソシアネート化合物(D)は、脂環族、芳香族、脂肪族の各種公知の種々のジイソシアネート類である。これらは、以下に示すようにそれぞれ特定の構造を呈するものであり、本発明はこの両者を併用することに特徴がある。
【0024】
ジイソシアネート化合物としては、脂環族、芳香族、脂肪族の各種公知の種々のジイソシアネート類が挙げられる。
例えば、脂環族ジイソシアネートとしては、シクロヘキサン−1,4−ジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート(以下、IPDIともいう)、ジシクロヘキシルメタン−4、4’−ジイソシアネート、1,3ービス(イソシアネートメチル)シクロヘキサン、メチルシクロヘキサンジイソシアネート、ノルボルナンジイソシアネート等が、
【0025】
芳香族ジイソシアネートとしては、1,5−ナフチレンジイソシアネート、4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネート、4,4’−ジフェニルジメチルメタンジイソシアネート、4,4’−ジベンジルイソシアネート、ジアルキルジフェニルメタンジイソシアネート、テトラアルキルジフェニルメタンジイソシアネート、1,3−フェニレンジイソシアネート、1,4−フェニレンジイソシアネート、トリレンジイソシアネート,キシリレンジイソシアネート等が、
【0026】
脂肪族ジイソシアネートとしては、ブタン−1,4−ジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネ−ト、イソプロピレンジイソシアネート、メチレンジイソシアネート、2,2,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、m−テトラメチルキシリレンジイソシアネート、リジンジイソシアネート、ダイマー酸のカルボキシル基をイソシアネート基に転化したダイマージイソシアネート等が挙げられる。
【0027】
上記したジイソシアネート化合物から、以下に示すようなアダクト体、イソシアヌレート体、ビュレット体の3官能以上のイソシアネート化合物を得ることができる。
【0028】
アダクト体は、各種公知の種々のジイソシアネート化合物と3価以上のアルコールとを反応させて得られる。以下に3官能のアルコールの場合について示す。
【0029】
【化5】
【0030】
アダクト体に使用される3価以上のアルコールとしては、グリセリン、トリメチロールプロパン、トリメチロールエタン、1,2,6−ヘキサントリオール、1,2,4−ブタントリオール、ソルビトール、ペンタエスリトール等が挙げられる。
【0031】
イソシアヌレート体は、以下の式に示されるように、各種公知の種々のジイソシアネート化合物3分子からなる。
【0032】
【化6】
【0033】
ビュレット体は、以下の式に示されるように、各種公知の種々のジイソシアネート化合物と水との反応により得られる。
【0034】
【化7】
【0035】
3官能のイソシアネート化合物(C)は、環状の構造を有するジイソシアネート化合物、即ち脂環族もしくは芳香族ジイソシアネート化合物から形成されるアダクト体、イソシアヌレート体もしくはビュレット体であり、イソシアヌレート体であることが好ましい。
特にイソホロンジイソシアネートのイソシアヌレート体、イソホロンジイソシアネートのアダクト体が好ましい。
【0036】
ジイソシアネート化合物(D)としては、上記した脂環族、芳香族、脂肪族の各種公知の種々のジイソシアネート類が挙げられ、脂環族ジイソシアネート、芳香族ジイソシアネートであることが好ましく、特にイソホロンジイソシアネートが好ましい。
【0037】
本発明において、3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)とを併用することが重要である。
即ち、3官能のイソシアネート化合物(C)は、ジイソシアネート化合物(D)に比して、その環構造故に溶融時の粘度が大きい。従って、環構造を有する3官能のイソシアネート化合物(C)だけを用いると、接着剤組成物の溶融時の粘度が大きくなり、塗布し難くなる。
ジイソシアネート化合物(D)だけを用いると、シート状基材に印刷がなされている場合、ジイソシアネート化合物(D)はインキに吸われやすく、接着性能のばらつきの原因となり好ましくない。また、ジイソシアネート化合物(D)だけを用いると、衛生面で好ましくない。そこで、両者を併用することによって,接着剤組成物の溶融時の粘度と接着性能のバランスをとることが肝要である。
【0038】
さらに本発明においては、上記した3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)の他に、トリフェニルメタン−4,4’,4’’−トリイソシアネート、1,3,5−トリイソシアナトベンゼン、2,4,6−トリイソシアナトトルエン、4,4’−ジメチルジフェニルメタン−2,2’,5,5’’−テトライソシアネート等の3個以上のイソシアネ−ト基を有するイソシアネート化合物も使用できる。
【0039】
本発明の接着剤組成物は、多塩基酸無水物(E)を含有することが重要である。多塩基酸無水物(E)を含有することによって、アルミニウムとプラスチックフィルムとの接着性が確保できる。
本発明では、多塩基酸無水物(E)として、例えば、フタル酸、トリメリット酸、ピロメリット酸等の多塩基酸の無水物である無水フタル酸、無水トリメリット酸、無水ピロメリット酸等を使用することができる。
【0040】
これらの無水物のうち、特にトリメリット酸エステル無水物が好ましい。
トリメリット酸エステル無水物としては、下記式(1)で示されるエチレングリコールビスアンヒドロトリメリテート、下記式(2)で示されるグリセロールトリスアンヒドロトリメリテート等が挙げられ、下記式(1)で示されるエチレングリコールビスアンヒドロトリメリテートがより好ましい。
【0041】
これらの無水物は,新日本理化(株)より,リカシッド TMA−X(ただしXはCまたは10,および15),リカシッド TMEG−X(ただしXは,S,100,200,500,600)として入手することができる。
【0042】
【化8】
【0043】
【化9】
【0044】
多塩基酸無水物(E)としては、さらにロジン成分のアビエチン酸や、石油樹脂及びこれらの混合物に無水マレイン酸を付加反応させた誘導体等も使用することができる。
【0045】
本発明の無溶剤型接着剤組成物は、例えば以下に示すような種々の方法で得ることができ、(3)の方法が好ましい。
(1) ポリエステルポリオール(A)、(B)、3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)及び多塩基酸無水物(E)を混合する。
(2) ポリエステルポリオール(A)、(B)及び多塩基酸無水物(E)を混合してなる第1の成分を得、次いで該第1の成分に3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)を混合する。
(3) ポリエステルポリオール(A)、(B)及び多塩基酸無水物(E)を混合してなる第1の成分を得、別途3官能のイソシアネート化合物(C)とジイソシアネート化合物(D)との混合物(第2の成分)を得、次いで両成分を混合する。
尚、(2)、(3)の方法の場合、3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)を混合したり、第2の成分を混合したりする前に、第1の成分中のポリエステルポリオール(A)、(B)の水酸基の一部と多塩基酸無水物(E)の一部もしくは全部とが反応していてもよい。
【0046】
本発明の接着剤組成物は、3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)中のイソシアネート基の合計と上記ポリエステルポリオール(A)及び(B)中の水酸基の合計との比が、イソシアネート基/水酸基=0.7/1.0〜2.0/1.0であり、0.7/1.0〜1.5/1.0であることが好ましい。
水酸基に比してイソシアネート基が相対的に少ないと、硬化不良の原因となる。
一方、水酸基に比してイソシアネート基が相対的に多すぎると、接着剤組成物が高価となり、経済的にも不利である。さらに、衛生面でも好ましくない。
【0047】
本発明の接着剤組成物は、多塩基酸無水物(E)を,ポリエステルポリオール(A)、(B)の合計100重量部に対して0.1〜2重量部を用いることができる。使用する多塩基酸無水物(E)が0.1重量部より少ないと十分な接着力が得られない。一方,2重量部より多く用いると,本発明のポリエステルポリオールとイソシアネート化合物とを混合した際、反応が加速して粘度の増加が著しくて作業上好ましくない。さらには、コスト的にも不利となる。多塩基酸無水物(E)は、好ましくは0.2〜1重量部の範囲で用いることができる。
【0048】
本発明の無溶剤型接着剤組成物には、さらに接着促進剤を用いることもできる。
接着促進剤には、シランカップリング剤、チタネート系カップチング剤、アルミニウム系等のカップリング剤、エポキシ樹脂が挙げられる。
【0049】
シランカップリング剤としては、例えば、γ−アミノプロピルトリエトキシシラン、γ−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−β(アミノエチル)−γ−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−β(アミノエチル)−γ−アミノプロピルトリメチルジメトキシシラン、N−フェニル−γ−アミノプロピルトリメトキシシラン等のアミノシラン;β−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン等のエポキシシラン;ビニルトリス(β−メトキシエトキシ)シラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン等のビニルシラン;ヘキサメチルジシラザン、γ−メルカプトプロピルトリメトキシシラン等を挙げることが出来る。
【0050】
チタネート系カップリング剤としては、例えば、テトライソプロポキシチタン、テトラ−n−ブトキシチタン、ブチルチタネートダイマー、テトラステアリルチタネート、チタンアセチルアセトネート、チタンラクテート、テトラオクチレングリコールチタネート、チタンラクテート、テトラステアロキシチタン等を挙げることが出来る。
【0051】
また、アルミニウム系カップリング剤としては、例えば、アセトアルコキシアルミニウムジイソプロピレート等が挙げることが出来る。
【0052】
エポキシ樹脂としては、一般的に市販されているエピービス型、ノボラック型、βーメチルエピクロ型、環状オキシラン型、グリシジルエーテル型、グリシジルエステル型、ポリグリコールエーテル型、グリコールエーテル型、エポキシ化脂肪酸エステル型、多価カルボン酸エステル型、アミノグリシジル型、レゾルシン型等の各種エポキシ樹脂が挙げられる。
【0053】
本発明の無溶剤型接着剤組成物は、上記成分の他に充填剤、軟化剤、老化防止剤、安定剤、接着促進剤、レベリング剤、消泡剤、可塑剤、無機フィラー、粘着付与性樹脂、繊維類、可使用時間延長剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、加水分解防止剤、防黴剤、増粘剤、可塑剤、顔料等の着色剤、充填剤等の添加剤を必要に応じて使用することができる。又、硬化反応を調節するため公知の触媒、添加剤等を使用することができる。
【0054】
次に上記無溶剤接着剤組成物を用いてなる接着剤層付きシート及びその製造方法について説明する。
ポリエステルポリオール(A)、(B)、3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)及び多塩基酸無水物(E)を含有する無溶剤接着剤組成物を得、この接着剤組成物を加熱下に各種シート状基材の一方の面に塗布することにより,本発明の接着剤層付きシートを形成することができる。
【0055】
シート状基材に無溶剤型接着剤組成物を塗布するには、従来公知の方法を広く使用する事ができる。例えば、ゴムロール叉は金属ロールを使用したフィルムスプリット方式等が挙げられる。本方式は塗工ロールのニップ圧と周速差で接着剤塗布量を調整するものである。
【0056】
得られる接着剤層付きシートの接着剤層は、ポリエステルポリオール(A)、(B)と3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)との反応が完了していてはならない。この段階で反応が完了してしまうと、次工程で他のシート状基材を積層することができなくなるので、一部反応が進行してもよいが、反応が完了していてはならない。
塗布膜厚は0.1〜5μm、塗布量は0.1〜5g/m2であることが好ましい。
【0057】
塗布する際の作業性、並びに加熱下の無溶剤型接着剤組成物の粘度を考慮し、通常は室温〜120℃,好ましくは40〜100℃に無溶剤型接着剤組成物を加熱することが好ましい。
また,本発明の無溶剤接着剤組成物は,作業時間を確保するという観点から、ポリエステルポリオール(A)、(B)、3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)及び多塩基酸無水物(E)を混合後、30分経過した際の加熱下の粘度が20000mPa・s以下であることが好ましく、60分経過した際にも加熱下の粘度が20000mPa・s以下であることがより好ましく、60分経過した際の粘度が10000mPa・s以下であることがさらに好ましい。
【0058】
上記シート状基材の素材としては,例えば,金属箔類、紙類、セロハン類、コラーゲン等のタンパク質類,プルラン等の多糖類,ポリオレフィン類、ポリ塩化ビニル類、ポリ塩化ビニリデン類、ポリスチレン類、ポリビニルアルコール類、ポリアクリロニトリル類、フッ素系重合体、ポリエステル類、ポリアミド類、ポリウレタン類、ポリサルホン類、ポリエーテルイミド類等が挙げられる。本発明においては、これらの素材から形成される無延伸シート状基材もしくは延伸シート状基材が、シート状基材として用いられる。
さらに、本発明においては上記種々の素材から形成されるシート状基材を複数積層してなる複合シート状基材も用いることができる。
【0059】
金属箔類としては、アルミニウム箔,鉄箔,鉛箔,錫箔等、
紙類としては、純白紙,上質紙,コート紙,クラフト紙,板紙,レーヨン紙,混抄紙,不織紙等、
セロハン類としては、普通セロハン,防湿セロハン(ラッカーコート,ポリマーコート,ポリエチレンコート)等が挙げられる。
【0060】
ポリオレフィン類としては、非極性ポリオレフィン類、極性ポリオレフィン類が挙げられ、
非極性ポリオレフィン類としては、低密度ポリエチレン,中密度ポリエチレン,高密度ポリエチレン,エチレン・酢酸ビニル共重合体,塩素化ポリエチレン,ポリプロピレン,プロピレン・エチレンランダム共重合体,プロピレン・エチレンブロック共重合体,プロピレン・ブテン共重合体,プロピレン・エチレン・ブテン共重合体,ポリブテン−1,2−ポリブタジエン等が、また
極性ポリオレフィンとしては、エチレン・メチルアクリレート共重合体,エチレン・アクリル酸共重合体,エチレン・メタクリル酸共重合体,アイオノマー等が挙げられる。
【0061】
ポリ塩化ビニルとしては、無可塑ポリ塩化ビニル,硬質ポリ塩化ビニル,半硬質ポリ塩化ビニル,軟質ポリ塩化ビニル等が、
ポリ塩化ビニリデン類としては、塩化ビニリデン・アクリロニトリル共重合体,塩化ビニリデン・塩化ビニル共重合体,塩化ビニリデン・メタクリル酸共重合体等が、
【0062】
ポリスチレン類としては、ポリスチレン,スチレン・アクリロニトリル共重合体,アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン共重合体等が、
ポリビニルアルコール類としては、無可塑ポリビニルアルコール,可塑化ポリビニルアルコール,鹸化エチレン・酢酸ビニル共重合体等が、
ポリアクリロニトリル類としては、アクリロニトリル・メチルアクリレート共重合体等が、
フッ素系樹脂としては、4ふっ化エチレン−6−ふっ化プロピレン共重合体,3ふっ化・塩化エチレン共重合体等が、
【0063】
ポリエステル類としては、ポリエチレンテレフタレート,1,4−シクロヘキシレンジメチレンテレフタレート/イソフタレート等が、
ポリカーボネート類としては、ポリカーボネート,ポリフタレートカーボネート等が、
ポリアミド類としては、ナイロン−6,ナイロン6/6,メタキシリレンジアミンアミド共重合体等が挙げられる。
【0064】
金属箔、ポリオレフィン類、ポリエステル類が好ましく、金属箔としてはアルミニウムが、ポリオレフィン類としてはポリプロピレンが、ポリエステル類としてはポリエチレンテレフタレートが好ましい。
【0065】
次に上述の接着剤層付きシートを用いてなるシート状積層体について説明する。
上記したように接着剤層付きシートの接着剤層は、水酸基とイソシアネート基、もしくは水酸基と多塩基酸無水物との反応が完了してはいない。そこで、この接着剤層上に他のシート状基材を接触せしめ、その状態で両シート状基材間の接着剤層の反応を進行させることによって、シート状積層体を得ることができる。接着剤層上に他のシート状基材を接触せしめる際には、加熱下に接触せしめることが好ましく、さらに加圧下に接触せしめることが好ましい。具体的にはニップロールを用いることが好ましい。
さらにシート状積層体は、架橋促進のため30〜50℃でエージングすることが望ましい。
【0066】
【実施例】
以下、実施例により本発明を具体的に説明するが、これらは本発明を限定するものではない。
ポリエステルポリオールの数平均分子量は,ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)より求め,標準ポリスチレン換算値として算出した。ポリエステルポリオールのガラス転移温度(以下Tgと記すことがある)は,示差走査熱量測定(DSC)により,大気下の条件で求めた。ポリエステルポリオールとイソシアネート化合物とを配合した後の粘度測定は,B型粘度計を用いた。
【0067】
(合成例1)イソフタル酸 438部、エチレングリコール 106部、ネオペンチルグリコール 179部を反応容器に仕込み、窒素ガス気流下で攪拌しながら150℃〜240℃に加熱してエステル化反応を行った。酸価が1.3になったところで反応温度を200℃に下げ,反応容器を徐々に減圧し、10mmHg以下で30分反応させ、酸価0.4、数平均分子量約800,Tgが約27℃の両末端に水酸基を有するポリエステルポリオール樹脂を得た。以下、この樹脂をポリエステルポリオール A−1と記す。
【0068】
(合成例2)イソフタル酸 415部、エチレングリコール 109部、ネオペンチルグリコール 182部を反応容器に仕込み、窒素ガス気流下で攪拌しながら150℃〜240℃に加熱してエステル化反応を行った。酸価が1.3になったところで反応温度を200℃に下げ,反応容器を徐々に減圧し、10mmHg以下で30分反応させ、酸価0.5、数平均分子量約600,Tgが約16℃の両末端に水酸基を有するポリエステルポリオール樹脂を得た。以下、この樹脂をポリエステルポリオール A−2と記す。
【0069】
(合成例3)シス−1,4−シクロヘキサンジカルボン酸310部,1,4−シクロヘキサンジメタノール415部を反応容器に仕込み、窒素ガス気流下で攪拌しながら150℃〜220℃に加熱してエステル化反応を行った。酸価が3.0になったところで反応温度を200℃に下げ,反応容器を徐々に減圧し、10mmHg以下で30分反応させ、酸価2.0、数平均分子量約390,Tgが32℃の両末端に水酸基を有するポリエステルポリオール樹脂を得た。以下、この樹脂をポリエステルポリオール A−3と記す。
【0070】
(合成例4)イソフタル酸 187部、セバシン酸 278部,エチレングリコール 56部、ネオペンチルグリコール 283部を反応容器に仕込み、窒素ガス気流下で攪拌しながら150℃〜240℃に加熱してエステル化反応を行った。酸価が0.5になったところで反応温度を200℃に下げ,反応容器を徐々に減圧し、10mmHg以下で30分反応させ、酸価0.06、数平均分子量約1000,Tgが約−50℃の両末端に水酸基を有するポリエステルポリオール樹脂を得た。以下、この樹脂をポリエステルポリオール B−1と記す。
【0071】
(合成例5)ポリエステルポリオール B−1を100部,イソホロンジイソシアネート1.5部を反応容器に仕込み、窒素ガス気流下で攪拌しながら90℃〜100℃に加熱して,赤外分光分析よりイソシアネートの吸収が消失するまでウレタン化反応を行い,数平均分子量約1050,Tgが約−50℃の両末端に水酸基を有するポリエステルポリオール樹脂を得た。以下、この樹脂をポリエステルポリオール B−2と記す。
【0072】
(合成例6)イソフタル酸 224部、セバシン酸 333部,エチレングリコール 51部、ネオペンチルグリコール 257部を反応容器に仕込み、窒素ガス気流下で攪拌しながら150℃〜240℃に加熱してエステル化反応を行った。酸価が3.1になったところで反応温度を200℃に下げ,反応容器を徐々に減圧し、10mmHg以下で30分反応させ、酸価2.0、数平均分子量約6000,Tgが−28℃の両末端に水酸基を有するポリエステルポリオール樹脂を得た。以下、この樹脂をポリエステルポリオール B−3と記す。
【0073】
(合成例7)シス−1,4−シクロヘキサンジカルボン酸344部,プロピレングリコール304部を反応容器に仕込み、窒素ガス気流下で攪拌しながら150℃〜220℃に加熱してエステル化反応を行った。酸価が0.6になったところで反応温度を200℃に下げ,反応容器を徐々に減圧し、10mmHg以下で30分反応させ、酸価0.3、数平均分子量約450,Tgが−26℃の両末端に水酸基を有するポリエステルポリオール樹脂を得た。以下、この樹脂をポリエステルポリオール B−4と記す。
【0074】
(合成例8)デグサジャパン(株)製,VESTANATT1890/100(IPDIのイソシアヌレート体)60部とイソホロンジイソシアネート40部とを反応容器に仕込み、窒素ガス気流下で攪拌しながら100℃〜120℃で30〜60分加熱して溶解した。このものを実施例のイソシアネート化合物CD−1として使用した。
【0075】
(合成例9)イソホロンジイソシアネート350部とトリメチロールプロパン42部とを反応容器に仕込み、窒素ガス気流下で攪拌しながら80〜100℃で60分加熱して反応を行い、イソホロンジイソシアネートのアダクト体とイソホロンジイソシアネートの混合物を得た。以下、このイソシアネート混合物をイソシアネート化合物CD−2と記す。
【0076】
(実施例1)
ポリエステルポリオールA−1を10部、ポリエステルポリオールB−1を90部、及びシランカップリング剤(γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン(信越シリコーン(株)製))0.5部を反応容器に仕込み、窒素ガス気流下で攪拌しながら50℃〜70℃で30〜60分加熱して溶解した。
そして、エチレングリコールビスアンヒドロトリメリテートを0.25部添加し,100℃〜120℃で40分攪拌して溶解した。
次いで、合成例8で調整したイソシアネート化合物CD−1:50部(イソホロンジイソシアネートのイソシアヌレート体:30部、イソホロンジイソシアネート:20部)とを,約80℃で加熱混合して本発明の無溶剤型接着剤組成物を得た。後述する方法で該無溶剤型接着剤組成物を評価した。
【0077】
尚、ポリエステルポリオールとエチレングリコールビスアンヒドロトリメリテートとの混合物を予め70℃にしておき、これに予め70℃にしておいたポリイソシアネート化合物を添加後、70℃の条件下に粘度を測定したところ,3000mPa・s以下であった。(表1の70℃下の粘度の行に○として表記した)。
【0078】
(実施例2〜6)
表1に示す割合(重量比)で,実施例1と同様にして無溶剤型接着剤組成物を得、同様に評価した。
【0079】
(比較例1〜12)
表2に示す割合(重量比)で,実施例1と同様にして無溶剤型接着剤組成物を得、同様に評価した。
尚、比較例10は、デグサジャパン(株)製,VESTANATT1890/100(イソホロンジイソシアネートのイソシアヌレート体)を用いた。
【0080】
(シート状積層体の作成)
ポリエチレンテレフタレート(以下PETと記載することがある)/アルミ箔(9マイクロメートル)/未延伸ポリプロピレン(以下CPPと記載することがある,70マイクロメートル)の複合フィルムを下記の方法で作成した。
即ち、各実施例、比較例で得た接着剤組成物を約80℃に加熱混合し、無溶剤テストコーターにて、PETに塗布量1.5g/m2になるよう塗布後、塗布面をアルミとラミネートし、PET/アルミの積層体を得る。このPET/アルミのアルミ面に塗布量1.5g/m2になるよう塗布し、塗布面をCPPとラミネートし、PET/アルミ/CPPの構成とする。
これを50℃の恒温槽に3日間保存し、シート状積層体を作成した。
尚、無溶剤型接着剤組成物の70℃下における粘度が3000mPa・sを越えたものは、塗工自体が困難なため、シート状積層体を作成しなかった。
【0081】
(レトルト前接着力試験)
上記方法にて作成したシート状積層体を300mm×15mmに切り、テストピースとした。
インストロン型引っ張り試験機を使用し剥離速度300mm/minの条件で、各テストピースについて、PET/アルミ間、及びアルミ/CPP間のT型剥離強度(g/15mm、5点平均)を測定した。
【0082】
<耐レトルト性>
(目視評価)
各シート状積層体を使用して、CPPが内側になるように9cm×12cmの大きさのパウチ(袋)を作成し、中に水20gを充填した。
回転式レトルト試験器を用い、30r.p.m.、120℃、30分の加圧下で各パウチについて熱水殺菌を行った後、PETフィルムとアルミ箔間の剥離状態を目視観察した。
○は剥離なし △は部分剥離
【0083】
(レトルト後接着力試験)
目視観察の後、パウチを切り、300mm×15mmのテストピースを得、該テストピースについて、レトルト前と同様にしてPET/アルミ間、及びアルミ/CPP間のT型剥離強度(g/15mm、5点平均)を測定した。
【0084】
【表1】
【0085】
表1の結果から、本発明の無溶剤型接着剤組成物は、レトルト食品用包材を製造するための複合ラミネートフィルム用接着剤として優れていることが判る。
【0086】
【発明の効果】
本発明の組成物は、例えばアルミニウムのような金属箔と、ポリエチレンテレフタレート,ポリプロピレン,ポリエステル、ナイロン、ポリエチレン等のプラスチックフィルムの間に極めて優れた接着力、耐熱水性を示し、包装材に水を充填した状態で、120℃下レトルト殺菌処理をしても、金属箔とプラスチックフィルムとの間が剥離することなく、食品の長期保存安定性が良好な包装材が得られる。
Claims (10)
- ガラス転移温度が10〜40℃、数平均分子量が500〜2000のポリエステルポリオール(A)5〜50重量%、ガラス転移温度が−70〜0℃、数平均分子量が500〜2000のポリエステルポリオール(B)95〜50重量%(ポリエステルポリオール(A)及び(B)の合計を100重量%とする)、
脂環族ジイソシアネート化合物もしくは芳香族ジイソシアネート化合物から形成される3官能のイソシアネート化合物(C)、ジイソシアネート化合物(D)(但し、上記3官能のイソシアネート化合物(C)及び(D)中の合計のイソシアネート基と上記ポリエステルポリオール(A)及び(B)中の合計の水酸基との比は、イソシアネート基/水酸基=0.7/1.0〜1.5/1.0)、
及び多塩基酸無水物(E)を含有することを特徴とする請求項1記載の無溶剤型接着剤組成物。 - ガラス転移温度が10〜40℃、数平均分子量が500〜2000のポリエステルポリオール(A)5〜50重量%、ガラス転移温度が−70〜0℃、数平均分子量が500〜2000のポリエステルポリオール(B)95〜50重量%(ポリエステルポリオール(A)及び(B)の合計を100重量%とする)及び多塩基酸無水物(E)を含有する第1の成分と、
脂環族ジイソシアネート化合物もしくは芳香族ジイソシアネート化合物から形成される3官能のイソシアネート化合物(C)及びジイソシアネート化合物(D)を含有する第2の成分とを、
上記のイソシアネート化合物(C)及び(D)中の合計のイソシアネート基と上記ポリエステルポリオール(A)及び(B)中の合計の水酸基との比が、イソシアネート基/水酸基=0.7/1.0〜1.5/1.0となるように配合してなることを特徴とする無溶剤型接着剤組成物。 - 3官能のイソシアネート化合物(C)が、脂環族ジイソシアネート化合物もしくは芳香族ジイソシアネート化合物をイソシアヌレート体化してなる3官能のイソシアネート化合物(C1)であることを特徴とする請求項1又は2記載の無溶剤型接着剤組成物。
- ジイソシアネート化合物(D)が、脂環族ジイソシアネート化合物(D1)であることを特徴とする請求項1ないし3いずれか記載の無溶剤型接着剤組成物。
- 請求項1ないし5いずれか記載の無溶剤型接着剤組成物を、加熱下にシート状基材の少なくとも一方の面に塗布してなる接着剤層付きシート。
- 請求項1ないし5いずれか記載の無溶剤型接着剤組成物を、加熱下にシート状基材の少なくとも一方の面に塗布することを特徴とする接着剤層付きシートの製造方法。
- 請求項6記載の接着剤層付きシートの接着剤層と他のシート状基材とが積層されてなることを特徴とするシート状積層体。
- 請求項6記載の接着剤層付きシートの接着剤層と他のシート状基材とを加熱下に積層することを特徴とするシート状積層体の製造方法。
- 請求項1ないし5いずれか記載の無溶剤型接着剤組成物を、加熱下にシート状基材の少なくとも一方の面に塗布し、接着剤層を形成し、該接着剤層に他のシート状基材を加熱下に積層することを特徴とするシート状積層体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002190569A JP2004035596A (ja) | 2002-06-28 | 2002-06-28 | 無溶剤型接着剤組成物及びその利用 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002190569A JP2004035596A (ja) | 2002-06-28 | 2002-06-28 | 無溶剤型接着剤組成物及びその利用 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004035596A true JP2004035596A (ja) | 2004-02-05 |
Family
ID=31700457
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002190569A Pending JP2004035596A (ja) | 2002-06-28 | 2002-06-28 | 無溶剤型接着剤組成物及びその利用 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004035596A (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006057089A (ja) * | 2004-07-23 | 2006-03-02 | Toyo Mooton Kk | 無溶剤型接着剤組成物およびそれを用いた積層体 |
WO2006117886A1 (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Toyo Ink Mfg. Co., Ltd. | 接着剤及びこれを用いた包装用積層体 |
JP2007246447A (ja) * | 2006-03-16 | 2007-09-27 | Rengo Co Ltd | 抗菌防カビシート |
JP2010095672A (ja) * | 2008-10-20 | 2010-04-30 | Nitto Denko Corp | 無溶剤型ポリエステル系粘着剤組成物 |
WO2011081163A1 (ja) | 2009-12-28 | 2011-07-07 | 日東電工株式会社 | ポリエステル系粘着剤組成物 |
WO2014208432A1 (ja) * | 2013-06-24 | 2014-12-31 | Dic株式会社 | ラミネート接着剤組成物 |
CN111394044A (zh) * | 2020-04-16 | 2020-07-10 | 上海炼升化工股份有限公司 | 一种快速固化耐高温胶粘剂及其制备方法 |
US11702572B2 (en) | 2017-05-30 | 2023-07-18 | Dow Global Technologies Llc | Two-component solventless adhesive compositions |
US11746266B2 (en) | 2020-10-01 | 2023-09-05 | The Dow Chemical Company | Adhesive composition |
US12139647B2 (en) | 2021-04-23 | 2024-11-12 | Dow Global Technologies Llc | Epoxy phosphate ester |
-
2002
- 2002-06-28 JP JP2002190569A patent/JP2004035596A/ja active Pending
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006057089A (ja) * | 2004-07-23 | 2006-03-02 | Toyo Mooton Kk | 無溶剤型接着剤組成物およびそれを用いた積層体 |
CN101180378B (zh) * | 2005-04-28 | 2011-09-21 | 东洋油墨制造株式会社 | 粘接剂及使用其的包装用层压体 |
KR100881521B1 (ko) * | 2005-04-28 | 2009-02-05 | 도요 잉키 세이조 가부시끼가이샤 | 접착제 및 이것을 이용한 포장용 적층체 |
WO2006117886A1 (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Toyo Ink Mfg. Co., Ltd. | 接着剤及びこれを用いた包装用積層体 |
JP2007246447A (ja) * | 2006-03-16 | 2007-09-27 | Rengo Co Ltd | 抗菌防カビシート |
JP2010095672A (ja) * | 2008-10-20 | 2010-04-30 | Nitto Denko Corp | 無溶剤型ポリエステル系粘着剤組成物 |
WO2011081163A1 (ja) | 2009-12-28 | 2011-07-07 | 日東電工株式会社 | ポリエステル系粘着剤組成物 |
JP5574543B2 (ja) * | 2009-12-28 | 2014-08-20 | 日東電工株式会社 | ポリエステル系粘着剤組成物 |
US9260639B2 (en) | 2009-12-28 | 2016-02-16 | Nitto Denko Corporation | Polyester adhesive composition |
WO2014208432A1 (ja) * | 2013-06-24 | 2014-12-31 | Dic株式会社 | ラミネート接着剤組成物 |
US11702572B2 (en) | 2017-05-30 | 2023-07-18 | Dow Global Technologies Llc | Two-component solventless adhesive compositions |
CN111394044A (zh) * | 2020-04-16 | 2020-07-10 | 上海炼升化工股份有限公司 | 一种快速固化耐高温胶粘剂及其制备方法 |
US11746266B2 (en) | 2020-10-01 | 2023-09-05 | The Dow Chemical Company | Adhesive composition |
US12139647B2 (en) | 2021-04-23 | 2024-11-12 | Dow Global Technologies Llc | Epoxy phosphate ester |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4192544B2 (ja) | 無溶剤型接着剤組成物及びその利用 | |
JP3584480B2 (ja) | 無溶剤型複合ラミネート用接着剤組成物およびそれを用いた貼合方法 | |
JP6291889B2 (ja) | 接着剤組成物およびそれを用いた積層体 | |
JP5530963B2 (ja) | 接着剤組成物 | |
JP7156176B2 (ja) | 複合フィルムからの脱離性を有するラミネート接着剤、積層体、及びシート状基材のリサイクル方法 | |
JP3665907B2 (ja) | 2液硬化型ラミネート用接着剤組成物およびラミネート方法 | |
JP4621422B2 (ja) | 接着剤およびそれを用いた包装用積層体 | |
JP5075327B2 (ja) | 無溶剤型接着剤組成物およびそれを用いた積層体 | |
JP2004035596A (ja) | 無溶剤型接着剤組成物及びその利用 | |
JP3583629B2 (ja) | 接着剤組成物 | |
JP2004035595A (ja) | 無溶剤型接着剤組成物及びその利用 | |
JP2003321664A (ja) | 無溶剤型接着剤組成物及びその利用 | |
JP2021098825A (ja) | 無溶剤型接着剤及び積層体 | |
JP2002003813A (ja) | 接着剤組成物 | |
WO2018128032A1 (ja) | 二液硬化型接着剤組成物、ラミネートフィルムおよびその製造方法 | |
JP4143682B2 (ja) | 接着剤及びこれを用いた包装用積層体 | |
JP3158828B2 (ja) | ロジン骨格を有するポリウレタンおよび該ポリウレタンを含有してなるポリウレタン系接着剤 | |
JP4420375B2 (ja) | ラミネートフィルム積層体 | |
JPWO2013012037A1 (ja) | ハイソリッド接着剤組成物 | |
JP2020079360A (ja) | 無溶剤型接着剤組成物、及び積層体 | |
JP6996291B2 (ja) | 接着用組成物、および積層体の製造方法 | |
JP2006037037A (ja) | 接着剤組成物 | |
JPH10219224A (ja) | 接着剤組成物 | |
JPH11172223A (ja) | 無溶剤2液硬化型接着剤組成物及びそれを用いたラミネートフイルム | |
JP2003096428A (ja) | 無溶剤型ラミネート用接着剤組成物 |