[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2004055988A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004055988A
JP2004055988A JP2002214069A JP2002214069A JP2004055988A JP 2004055988 A JP2004055988 A JP 2004055988A JP 2002214069 A JP2002214069 A JP 2002214069A JP 2002214069 A JP2002214069 A JP 2002214069A JP 2004055988 A JP2004055988 A JP 2004055988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
printed circuit
ground
pattern
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002214069A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Yoshinaga
吉長 寿
Yoshiaki Hiratsuka
平塚 良秋
Masanori Yamaguchi
山口 正徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2002214069A priority Critical patent/JP2004055988A/ja
Priority to US10/365,487 priority patent/US6780030B2/en
Publication of JP2004055988A publication Critical patent/JP2004055988A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/721Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures cooperating directly with the edge of the rigid printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6582Shield structure with resilient means for engaging mating connector

Landscapes

  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Abstract

【課題】電磁波障害を抑制した情報処理装置を提供する。
【解決手段】プリント基板11最外層の周囲にSGパターン11aを設け、SGパターン11aと筐体31のフレームグランドとを、アース板21により接続点の間隔を信号の波長で定まる所定間隔より短く接続する。アース板は、コネクタ取付け板25が配置された一辺を除く三辺に配置され、板バネ状接触子21aによりプリント基板11を狭持する。取付け板25はSGパターン11aに接続され、アース板と電気的に導通する。
【選択図】   図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電磁波障害(Electromagnetic Interference)(以下、「EMI」という。)を抑制する情報処理装置に関し、例えば、プリント基板からの電磁波ノイズを抑制するパーソナルコンピュータ等の情報処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、図12及び図13に示すような情報処理装置はよく知られている。図12に示すものは、デスクトップ型のパーソナルコンピュータであり、表示装置としてCRT121を備え、本体には、FDドライブやCDドライブ等のリムーバブル・ディスク・ドライブ123が設けられ、その内部にはCPU等が搭載されるプリント基板が配置されている。図13は、ノート型のパーソナルコンピュータであり、液晶表示装置131、キーボード132、FDドライブ123が備えられ、キーボード123の下には、CPU等が搭載されるプリント基板が配置されている。このような情報処理装置においては、動作周波数が高くなるに従い、プリント基板からの電磁波ノイズすなわちEMIを防止することは困難になってくる。
【0003】
また、EMI防止のために、各国の法律による規制とともに、国際的にはCISPR(Comite international Special des Pertubations Radioelectrique)(国際電気標準会議(IEC: International Electrotechnical Commission)の国際無線障害特別委員会)の基準があり、国内ではVCCI(情報処理装置等電波障害自主規模協議会:Voluntary Control Council for Interference by Information Technology Equipment)により基準が定められている。この基準を満たすためにも、不要な電磁波の放射を低減することは重要である。
【0004】
図14(a)及び(b)は、情報処理装置における従来のEMI防止のためのプリント基板と筐体との関係を示す概略図である。
図14(a)に示すように、パーソナルコンピュータのメインボード等のプリント基板61は、筐体62の底面に設けられた複数のボス63上に載置されるようになっている。プリント基板61は各面に印刷配線が施された積層板で構成され、上面には各種電子部品(図示せず)が搭載されている。また、プリント基板61には、複数のボス63のネジ穴に対応する複数のスルーホール64が設けられ、スルーホール64の周囲にはグランドパッド65が設けられている。スルーホール64の内面及びグランドパッド65は導電処理され、図示しないシグナルグランドパターン(以下、「SGパターン」という。)が接続している。筐体62は少なくともその底面が導電部であって、フレームグランドを構成している。
【0005】
そして、図14(b)に示すように、ネジ66によりプリント基板61と筐体62とを締結しプリント基板61を筐体62に固定するとともに、プリント基板61のSGパターンをフレームグランドに接続することにより、インピーダンスを下げてEMIを防止するものである。
【0006】
このように、プリント基板のSGパターンをフレームグランドに接続することによって、共振による電磁波の放射を防止するためには、接続点の間隔を使用周波数に応じて適切な距離とする必要がある。現在、情報処理装置では、CPUの高速化に伴い動作周波数が高くなっており、EMIを防止するためには、プリント基板のSGパターンを筐体のフレームグランドに多点で、かつ極力短い間隔(クロック周波数の波長λの1/10以下の長さ)で接続する必要がある。たとえば、クロック周波数1GHzでは、波長は約30cmであるから、接続点の間隔は3cm程度以下にする必要がある。
【0007】
しかし、従来のプリント基板ネジ止め用ボスを増やして間隔を短くすると面積コストが悪化し、また締結ネジが多くなることもあって実装効率が低下して、生産性が悪化するという問題が生じる。
【0008】
これらの問題点を解決するために、次のような技術が知られている。
特開平10−255912号公報(1998.9.25 公開)は、不要な電磁波放射を防止するために、プリント配線板の内側にグランドパターンを形成し、コネクタハウジングの接触板バネ部材を前記グランドパターンに接触させることを開示さする。そして、SGパターンとフレームグランドとを、点接触ではなく線接触ないし面接触させるようにすると電磁波防止に有効であることを開示している。
しかしながら、この技術においては、SGパターンはコネクタ側の一辺から筐体側面を介してフレームグランドに接地されるものである。
【0009】
また、特開平8−228088号公報(1996.9.3 公開)には、シールドケースの3方の側面のΩ形状の突条によりプリント配線板を狭持して、プリント配線板とシールドケースとの電気的接続を行うことが開示されている。
しかしながら、これは、プリント基板との接触のためにシールドケース自体に特別の加工をするものであり、またシールドケースは3方をシールドするのみである。
【0010】
なお、従来の関連技術として、以下に示すものがある。
特開平11−220263号公報には、グランド層を複数設け、電源層及び信号層を複数のグランド層で挟むようにしたプリント配線板が開示されている。
特開平9−64581号公報には、接地される外周回路を基板表面の外周に設けた単層のプリント基板が開示され、また基板表面の外周に設けた、接地される外周回路と導通するスルーホールを設けた多層のプリント配線板が開示されている。
特開平8−162853号公報には、多層プリント基板の複数の内層に形成されたグランドパターンをスルーホール及びサイドメタルで接続することが開示されている。
【0011】
本発明は、前記問題点に鑑み、情報処理装置における電磁波ノイズによるEMIを抑制防止するために、簡単な構成でプリント基板の4辺を確実にシールドすることができる、汎用性のあるアース板を用いた情報処理装置を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明は、前記目的を達成するために、プリント基板が筐体に収納されてなる情報処理装置において、プリント基板周囲にシグナルグランドパターンを形成し、プリント基板の一辺には、シグナルグランドパターンと電気的に接続されたコネクタ取付け板を固定し、プリント基板の他の三辺には、信号の波長により定まる所定間隔より短い接続間隔を有する弾性接触子を備えたアース板を配置し、プリント基板のシグナルグランドパターンを筐体のフレームパターンに接地するようにした。
【0013】
また、プリント基板が筐体に収納されてなる情報処理装置において、プリント基板の周囲にシグナルグランドパターンを形成し、該シグナルグランドパターンにシグナルグランドビアを設け、プリント基板の一辺には、シグナルグランドパターンと電気的に接続するコネクタ取付け板を固定し、プリント基板の他の三辺には、信号の波長により定まる所定間隔より短い接続間隔を有する櫛状接触子を備えるアース板を配置し、その櫛状接触子をシグナルグランドビアに挿入して電気的に接続して、プリント基板のシグナルグランドパターンを筐体のフレームパターンに接地するようにした。
【0014】
【発明の実施の形態】
図1〜6を参照して、本発明の第1の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の第1の実施形態である情報処理装置の筐体の一部を切り欠いて示す概略斜視図である。
【0015】
プリント基板11は筐体31に収納され、プリント基板の1辺にはコネクタ等を取付けた導電性の取付け板25が備えられている。
プリント基板11の最外層上面の周囲には、SGパターン11aが設けられている。SGパターン11aは信号配線パターンより幅広く設けられる。プリント基板11のSGパターン11a以外には、通常どおり集積回路等の電子部品15が搭載され、また信号配線パターンが設けられている(図示せず)。
【0016】
プリント基板11の周囲にはプリント基板11の、取付け板25が配置される一辺を除いて、3枚のアース板21が配置される。
3枚のアース板21は筐体31の底面に設けられたフレームグランド32に載置され、ネジ等により固定される。これにより、SGパターン11aがアース板21を介してフレームグランド32に接続される。
【0017】
図2に示すように、アース板21は弾性接触子であるバネ状接触子21aとL字状の支持部21bからなる。アース板21は本例では金属で形成されるが、導電性プラスチック、または表面を導電処理したプラスチックで形成してもよい。
【0018】
バネ状接触子21aは、金属製の円筒の側面を長手方向に切断して構成し、プリント基板11を挟むことができるようにしたものである、切断個所はプリント基板の挿入を助けるために外側になめらかに折り曲げられている。また、長手方向に適宜複数のスリット21cを入れ、取り扱いを容易にしかつ接触が不均一にならないようにする。スリット21cの幅は信号の波長の1/10を越えない範囲で適宜選択できるが、多点による接触できれば線接触とするためにはスリット幅をできるだけ小さくするほうがよい。
【0019】
支持部21bは、一枚の金属板を折り曲げてL字上に形成する。支持部21bにはネジ孔21dが設けられ、筐体のフレームグランドにネジにより固定される。この固定手段としては、導電性接着剤等の接着手段を用いてもよい。バネ状接触子21aはL字状の支持板21bに対してはんだ付け等で固着される。
【0020】
図3に、アース板21とプリント基板11との電気的接続を示す。プリント基板11はアース板21に挟み込まれ、バネ状接触子21aはプリント基板の各辺近傍でSGパターンと接触し電気的導通がなされる。本例では、プリント基板11の最外層下面にはSGパターンを設けてはいない。プリント基板11の下面周囲に信号線が存在する場合には、バネ状接触子21aの下部が接触する信号線上に絶縁皮膜等からなる絶縁層を設けて電気的に導通しないようにする。しかしながら、より一層EMIを防止する必要がある場合には、プリント基板11の下面周囲にSGパターンを設け、バネ状接触子21aの下側部分でも電気的接続を行えばよい。
【0021】
図4に、プリント基板と取付け板25の接続関係を示す。取付け板25は金属板のような導電性の部材で形成され、各種コネクタ25aを保持し、アース板と同様のバネ状接触子25bを備える。
【0022】
図5に示すように、取付け板25はプリント基板11と固定部25cにより固定される。固定部25cは、取付け板25をプリント基板にネジ止めして固定するためのものであり、プリント基板の少なくとも両端に設けられる。固定部25cは、取付け板25を切り起こして設けてもよく、また取付け板25とは別部材で構成してもよい。また、固定部25cは、プリント基板11のSGパターン11aに固定され、SGパターン11aと電気的に導通する。このようにして、取付け板25は、バネ状接触子25b及び固定部25cによって、SGパターンを介して、アース板21と電気的に導通し、フレームグランドに接地されることになる。
【0023】
図6には、筐体31にプリント板11を配置する際の一工程を示す。3枚のアース板をプリント基板を保持できるよように、フレームグランドとなる金属板に固定する。次に、取付け板を一辺に固定したプリント板をアース板のバネ状支持部に挿入して組み立てることができる。
【0024】
なお、図示はしないが、筐体に対するプリント基板の機械的支持のために、プリント基板は筐体底面に設けられる少数のボスにネジ止めされることができる。このとき従来のように、ボスによるSGパターンと筐体グランドへの電気的接続を併用することもできる。
【0025】
図7には、本発明の第1の実施形態のアース板の他の例を示す。アース板22は一枚の矩形の金属板からなり、弾性接触子である舌片22aと支持部22bとを有する。舌片22aは、一枚の金属板の一方の長手方向に複数のスリットを入れ、折り曲げ深さを交互に異ならせて折り曲げることによって形成される。支持部22bは、金属板の他方を長手方向に折り曲げて形成される。
【0026】
アース板22の舌片22aはプリント基板11を狭持し、アース板22の支持部22bはフレームグランドに固定される。舌片22aは交互にプリント配線基板の表面及び裏面に接触することになり、同じ面上の舌片22a間の間隔はほぼ舌片22aの幅に等しくなる。この同じ面上の舌片22aの間隔すなわち舌片22aの幅は信号波長の1/10以下にする必要がある。プリント基板の挿入を助けるために、舌片22aの先端は、互いに外側に向くようになめらかに折り曲げられている。
【0027】
図8(a)及び(b)には、本発明の第2の実施形態を示す。本例は、プリント基板最外層表面にSGパターンを形成するのが困難な場合に使用して好適なものである。プリント基板は一般に複数の層を重ね合わせた積層構造をしており、SGパターンが積層構造の内部に形成される場合が多い。
【0028】
本例に用いられるプリント基板として、図8(b)に、配線層が4層のプリント基板12の断面を示す。層121は信号層、層122がSGパターンを有するSG層、層123が電源層及び層124が信号層である。そして、プリント基板端面に導電性皮膜等からなる導電面12aが形成される。導電面12aはプリント基板の内部のSG層40bのSGパターンと電気的に接続する。
【0029】
図8(a)に示すように、アース板23は、弾性接触子であるガスケット23aと支持部23bとからなる。弾性接触子であるガスケット23aは、ポリウレタン樹脂等を導電性布で覆った柔軟性のあるガスケットから構成される。アース板23は、前述の例と同様に、プリント基板12の3つの導電面12aである端面に対応して配置される。そして、プリント基板12の導電面12aにアース板23のガスケット23aが接触して、プリント基板12のSGパターンと筐体のフレームグランドとの電気的接続がなされる。
【0030】
前述の実施形態と同様に、アース板は3枚配置され、プリント基板の一辺にはコネクタ等を取付ける取付け板が固定されている。この取付け板については、コネクタ等とともに、前述のバネ状端子に代えて導電性ガスケットを備えて、プリント基板12のSGパターン12aと電気的導通が行われる。本例の場合には、取付け板のプリント基板に対する固定部は、機械的固定の役割のみを果たす。
【0031】
図面ではD型のガスケットを示したが、U型L型等ガスケットの形状は適宜選択可能である。図示のように、ガスケット23aはプリント基板端面の導電面12aを覆うように変形するのが好適である。本例では、プリント基板12の機械的支持のための手段、たとえば従来の筐体底面のボスへのネジ止め等によりプリント基板12を筐体に対して支持することが望ましい。さらに、従来のボスによるSGパターンとフレームグランドとの電気的接続手段を併用することもできる。
この実施形態では、プリント基板最外層表面にSGパターンを形成できない場合にも不要な電磁波放射を有効に防止できる。
【0032】
図9には、本発明の第3の実施形態を示す。
図9に示す第3の実施形態では、多層のプリント基板13の4辺の周囲にSGパターン13aを設け、その3辺に多数のSGビア13bを設ける。SGビア13bは、プリント基板を貫通するスルーホールであり、その内面が導体で形成され、SGパターンと電気的導通が行われるものである。SGビア13bはボスに対応するネジ止めのためのスルーホールとは異なり、コネクタのリードピンが通る程度の小径のスルーホールである。EMI抑制のためには、SGビア13bの相互の間隔は、信号波長の1/10より小さく設定する必要がある。
【0033】
これに対して、アース板24は、SGビア13bに対応する櫛状接触子24aと支持部24bを備える。SGビア13bを設けたプリント基板13に対して、3枚のアース板24を用意し、櫛状接触子24aをプリント基板13のSGビア13bに挿通し、はんだ付けする。アース板24の支持部24bはL字状に構成され、フレームグランドに載置固定される。これにより、SGパターンと筐体グランドとが電気的に接続される。
【0034】
図10に、取付け板25を取付けたプリント基板13とアース板24との組合せを示す。取付け板25は、第1の実施形態と同様に、コネクタ25aを備え、プリント基板に対して固定部25cで固定され、バネ状接触子25bによりプリント基板13のSGパターン13と電気的導通を行うものである。取付け板を固定したプリント基板は、筐体31の底面に固定されたアース板に対して、アース板24の上方からアース板24の櫛状接触子24aがSGビア13bに挿入するように嵌め込むことによって、プリント基板とアース板とが組み付けられる。
【0035】
このようにすれば、信号波長の1/10より短い距離だけ離れた多点で、プリント基板のSGグランドと筐体のフレームグランドとの接続ができ、同時にプリント基板の機械的支持も完了する。なお、櫛状接触子24aとプリント基板のSGビア13bとの電気的接触は、はんだ付けをすることなく機械的な接触のみによっても可能である。
【0036】
さらに、本例は、多層のプリント基板の内層にSGパターンが形成されていても使用できる。
図11(a)及び(b)に、多層のプリント基板の内層にSGパターンが形成されている場合のプリント基板13とアース板24との関係を示す。
4層のプリント基板13は、最外層にはSGパターンが形成されることなく、その内部にSG層132が形成されている。図11(b)は、SGビア13bがSG層132と電気的に接続している状態の概略を示す。このようなSGビア13bをプリント基板の4辺の周囲に多数設けて、これに対応して櫛状接触子24aを有するアース板を4枚用いる。
【0037】
プリント基板13の多数のSGビア13bに対して、4枚のアース板24の櫛状接触子24aを挿入することにより、アース板24とプリント基板の周囲に設けられたSGパターンとの電気的導通が行われ、プリント基板の4辺に対してEMI対策を行うことができる。
【0038】
なお、コネクタ等を取付ける取付け板は、アース板が邪魔になることはないから、適宜の一辺に取付けることができ、この場合、取付け板とプリント基板との電気的導通は特に必要とされないが、取付け板が配置された一辺のアース板と電気的に接触するようにしてもよい。
【0039】
また、図9に示した例においても、プリント基板の4辺にSGビアを設け、これに対応してアース板24を4枚用いるようにすることもできる。
本例では、アース板24はプリント基板13を機械的にも支持するから、その他の機械的支持のための部材は必要がない。
【0040】
なお、先に説明した本発明の実施形態の各例では、アース板は3枚用意し、プリント基板の各辺に対応して配置し組み立てられるが、3枚のアース板を一体化してコの字状に形成した1つのアース板により、プリント基板との接続を行ってもよい。アース板24を用いる場合には、4枚を一体にしたものを用いることもできる。
【0041】
以上述べたように、本発明の実施の態様は、以下の付記のとおりである。
(付記1) 底面にフレームグランドが形成された筐体と、
前記筐体に収納されたプリント基板であって、シグナルグランドパターンが前記基板の周囲に形成され、前記基板の1辺には前記シグナルグランドパターンと電気的に接続するコネクタ取付け板が固定された前記プリント基板と、
前記筐体底面のフレームグランドに固定されるアース板であって、前記プリント基板の他の3辺の前記シグナルグランドパターンに、信号の波長により定まる所定間隔より短い接続間隔で電気的に接続される弾性接触子を有するアース板と、
を備えた情報処理装置。
【0042】
(付記2) 前記アース板の弾性接触子は、円筒の側面の長手方向が切断されて構成されるバネ状接触子であって、前記切断部によって前記プリント基板表面に形成された前記シグナルグランドパターンを狭持することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
【0043】
(付記3) 前記アース板の弾性接触子は、1枚の金属板の1辺に折り曲げられた複数の舌片からなるバネ状接触子であって、前記舌片によりプリント基板表面に形成された前記シグナルグランドパターンを狭持することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
【0044】
(付記4) 前記シグナルグランドパターンは、前記プリント基板の上下面周囲に形成された付記1又は付記2に記載の装置。
(付記5) 前記アース板の弾性接触子は、導電性ガスケットからなり、前記プリント基板側面に形成された前記シグナルグランドパターンに弾性的に押圧されることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
【0045】
(付記6) 底面にフレームグランドが形成された筐体と、
前記筐体に収納されたプリント基板であって、シグナルグランドパターンが前記基板の周囲に形成され、前記基板の少なくとも3辺の前記シグナルグランドパターンにシグナルグランドビアが設けられ、前記基板の1辺には前記シグナルグランドパターンと電気的に接続するコネクタ取付け板が固定された前記プリント基板と、
前記筐体底面のフレームグランドに固定されるアース板であって、前記プリント基板の前記シグナルグランドビアに挿入され、信号の波長により定まる所定間隔より短い接続間隔で電気的に接続される櫛状接触子を有するアース板と、
を備えた情報処理装置。
【0046】
(付記7) 底面にフレームグランドが形成された筐体と、
前記筐体に収納されたプリント基板であって、シグナルグランドパターンが前記基板の内部の積層板周囲に形成され、前記基板の4辺の前記シグナルグランドパターンにシグナルグランドビアが設けられ、前記基板の1辺にはコネクタ取付け板が固定された前記プリント基板と、
前記筐体底面のフレームグランドに固定されるアース板であって、前記プリント基板の前記シグナルグランドビアに挿入され、信号の波長により定まる所定間隔より短い接続間隔で電気的に接続される櫛状接触子を有するアース板と、
を備えた情報処理装置。
【0047】
(付記8) 前記アース板は、導電性プラスチックまたは表面を導電処理したプラスチックで形成されることを特徴とする付記1〜6のいずれか1項に記載の情報処理装置。
(付記9) 前記アース板は、各辺に対応する3枚ないし4枚が一体化されていることを特徴とする付記1〜7のいずれか1項に記載のEMI防止装置。
【0048】
【発明の効果】
本発明は、SGパターンとフレームグランドとを、プリント基板のコネクタ取付け板が配置される辺を除く3辺に、SGパターンをフレームグランドに電気的に接続するアース板を配置し、コネクタ取付け板も該アース板を介してフレームグランドに接続するようにしたから、プリント基板の4辺に対して有効なEMI対策を施した情報処理装置を得ることができる。
【0049】
また、プリント基板の端面に設けられた、プリント基板内層に配設されたSGパターンと電気的に接続する導電部と、アース板の弾性接触子とを接触させて電気的接続を行うものにあっては、SGパターンがプリント基板の内層にあっても、有効にEMIを防止できる。
【0050】
さらに、プリント基板を貫通するSGビアを設け、アース板の櫛状の接触部を挿入することにより、SGパターンとフレームグランドとを電気的に接続させるものにあっては、有効なEMI防止が可能であるとともにプリント基板の機械的支持をアース板のみによって行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態である情報処理装置の筐体の一部を切り欠いて示す斜視図である。
【図2】本発明の第1の実施形態のアース板を示す図である。
【図3】本発明の第1の実施形態のアース板とプリント基板との電気的接続を示す概略図である。
【図4】本発明の第1の実施形態の取付け板を備えたプリント基板を示す図である。
【図5】本発明の第1の実施形態の取付け板とプリント基板との固定部を示す図である。
【図6】本発明の第1の実施形態の取付け板を備えたプリント基板をアース板への挿入固定を示す図である。
【図7】本発明の第1の実施形態のアース板の他の例を示す図である。
【図8】(a)は、本発明の第2の実施形態のアース板とプリント基板の電気的接触を示す概略図である。(b)は、本発明の第2の実施形態に用いられる該プリント基板の断面を示す概略図である。
【図9】本発明の第3の実施形態のアース板とプリント基板を示す図である。
【図10】本発明の第3の実施形態の取付け板を固定したプリント基板13とアース板24の挿入固定を示す図である。
【図11】(a)は、本発明の第3の実施形態のプリント基板の内層にSGパターンが形成されている場合の例を示す図である。(b)は、該プリント基板の断面を示す概略図である。
【図12】本発明の装置である情報処理装置の一例を示す図である。
【図13】本発明の装置である情報処理装置の他の例を示す図である。
【図14】(a)は、従来の筐体に配置されたプリント基板を示す図であり、(b)は従来のプリント基板と筐体との電気的接続を示す図である。
【符号の説明】
11、12、13…プリント基板
11a、13a…SGパターン
12a…導電面
13a…SGビア
21、22、23、24…アース板
21a、22a、…バネ状接触子
23a…導電性ガスケット
24a…櫛状接触子
21b、22b、23b、24b…支持部
31…筐体
32…フレームグランド

Claims (5)

  1. 底面にフレームグランドが形成された筐体と、
    前記筐体に収納されたプリント基板であって、シグナルグランドパターンが前記基板の周囲に形成され、前記基板の1辺には前記シグナルグランドパターンと電気的に接続するコネクタ取付け板が固定された前記プリント基板と、
    前記筐体底面のフレームグランドに固定されるアース板であって、前記プリント基板の他の3辺の前記シグナルグランドパターンに、信号の波長により定まる所定間隔より短い接続間隔で電気的に接続される弾性接触子を有するアース板と、
    を備えたことを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記アース板の弾性接触子は、円筒の側面の長手方向が切断されて構成されるバネ状接触子であって、前記切断部によって前記プリント基板表面に形成された前記シグナルグランドパターンを狭持することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記アース板の弾性接触子は、1枚の金属板の1辺に折り曲げられた複数の舌片からなるバネ状接触子であって、前記舌片によりプリント基板表面に形成された前記シグナルグランドパターンを狭持することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  4. 前記アース板の弾性接触子は、導電性ガスケットからなり、前記プリント基板側面に形成された前記シグナルグランドパターンに弾性的に押圧されることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  5. 底面にフレームグランドが形成された筐体と、
    前記筐体に収納されたプリント基板であって、シグナルグランドパターンが前記基板の周囲に形成され、前記基板の少なくとも3辺の前記シグナルグランドパターンにシグナルグランドビアが設けられ、前記基板の1辺には前記シグナルグランドパターンと電気的に接続するコネクタ取付け板が固定された前記プリント基板と、
    前記筐体底面のフレームグランドに固定されるアース板であって、前記プリント基板の前記シグナルグランドビアに挿入され、信号の波長により定まる所定間隔より短い接続間隔で電気的に接続される櫛状接触子を有するアース板と、
    を備えたことを特徴とする情報処理装置。
JP2002214069A 2002-07-23 2002-07-23 情報処理装置 Withdrawn JP2004055988A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002214069A JP2004055988A (ja) 2002-07-23 2002-07-23 情報処理装置
US10/365,487 US6780030B2 (en) 2002-07-23 2003-02-13 Information processing equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002214069A JP2004055988A (ja) 2002-07-23 2002-07-23 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004055988A true JP2004055988A (ja) 2004-02-19

Family

ID=30767865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002214069A Withdrawn JP2004055988A (ja) 2002-07-23 2002-07-23 情報処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6780030B2 (ja)
JP (1) JP2004055988A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008124364A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Mitsubishi Electric Corp 高周波モジュール
JP2010154687A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Canon Inc モータ駆動装置
US7830655B2 (en) 2008-09-22 2010-11-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic device
WO2014065252A1 (ja) * 2012-10-24 2014-05-01 ポリマテック・ジャパン株式会社 電磁波シールドガスケットおよび電磁波シールド構造
US8830670B2 (en) 2010-11-29 2014-09-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic device having mounting structure for hard disk drive
WO2015173919A1 (ja) * 2014-05-14 2015-11-19 三菱電機株式会社 制御ユニット
JP2017073523A (ja) * 2015-10-09 2017-04-13 株式会社東芝 基板取付構造及び電子機器
JP2017195702A (ja) * 2016-04-20 2017-10-26 株式会社デンソー 電力変換装置
US10687414B2 (en) 2017-06-26 2020-06-16 Ricoh Company, Ltd. Circuit board

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6997722B2 (en) * 2003-03-25 2006-02-14 Elma Electronic Inc. ESD system for grounding electronics within an enclosure
US7074096B2 (en) * 2003-10-30 2006-07-11 Tyco Electronics Corporation Electrical contact with plural arch-shaped elements
JP4694789B2 (ja) * 2004-01-09 2011-06-08 富士通株式会社 パネル部材ユニットおよび電子機器並びに取り付け部材
KR101107982B1 (ko) * 2004-08-19 2012-01-25 삼성전자주식회사 평판표시장치
CN100562241C (zh) * 2005-04-26 2009-11-18 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 防电磁干扰的电子装置
JP2007026421A (ja) * 2005-06-15 2007-02-01 Toshiba Corp 携帯型記憶装置
CN101459291B (zh) * 2007-12-12 2010-09-29 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 接地弹片及使用该弹片的电子设备
JP5125773B2 (ja) 2008-05-30 2013-01-23 富士通株式会社 電子機器およびグラウンド接続構造
US7625223B1 (en) * 2008-10-01 2009-12-01 Tyco Electronics Corporation Connector system with floating heat sink
US8218324B2 (en) * 2009-06-16 2012-07-10 Continental Automotive Systems, Inc. Module for housing electronic components and method of manufacturing the same
US8760878B2 (en) * 2010-08-17 2014-06-24 Rockwell Automation Technologies, Inc. Floating circuit board alignment
DK2630479T3 (da) * 2010-10-20 2020-07-20 Qorvo Us Inc Anordning og fremgangsmåde til måling af bindingskinetik og koncentration med en resonanssensor
JP2012151380A (ja) * 2011-01-21 2012-08-09 Sony Corp 表示装置および電子機器
JP5432202B2 (ja) * 2011-03-31 2014-03-05 セイコープレシジョン株式会社 プリント基板保持装置
CN102810795B (zh) * 2011-05-31 2015-12-09 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
US9095056B2 (en) 2012-05-02 2015-07-28 General Electric Company Module for use with a monitoring system and method of assembling same
CN104168735A (zh) * 2013-05-17 2014-11-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 弹片组件
DE102015105482B4 (de) * 2015-04-10 2019-02-07 Rittal Gmbh & Co. Kg Schaltschrank oder Rack zur Aufnahme elektrischer Energiespeicher, insbesondere Batterien, und eine entsprechende Schaltschrank- oder Rackanordnung
CN106061220B (zh) * 2016-06-20 2019-07-02 海信集团有限公司 电子设备电路系统架构及激光影院设备
US9787032B1 (en) * 2016-10-14 2017-10-10 Apple Inc. Connector ground springs
US11279836B2 (en) 2017-01-09 2022-03-22 Nanocomp Technologies, Inc. Intumescent nanostructured materials and methods of manufacturing same
US12010825B2 (en) * 2022-03-15 2024-06-11 Snap Inc. Eyewear with RF shielding having grounding springs

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5218760A (en) * 1990-11-30 1993-06-15 Compaq Computer Corporation Method of grounding a computer system board
US5398156A (en) * 1993-03-22 1995-03-14 Dell Usa, L.P. Shielded computer printed circuit board retention apparatus
JP2737678B2 (ja) 1994-12-06 1998-04-08 日本電気株式会社 スロットライン型シングルバランスミキサ
SE503467C2 (sv) * 1994-12-14 1996-06-17 Ericsson Telefon Ab L M Jordnings- och skärmningsanordning
JPH08228088A (ja) 1995-02-20 1996-09-03 Fujitsu General Ltd シールド装置
JPH0964581A (ja) 1995-08-25 1997-03-07 Matsushita Electric Works Ltd プリント配線板
JPH11502400A (ja) * 1996-01-18 1999-02-23 リッタル―ヴェルク ルードルフ ロー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト スイッチキャビネットのハウジングまたはフレームをドアに導電接続するための装置
JPH10255912A (ja) 1997-03-14 1998-09-25 Fujitsu Ltd 電子装置のシールド構造
DE19728291A1 (de) * 1997-07-02 1999-02-04 Telefunken Microelectron Verbindungselement zum elektrischen Verbinden einer Leiterplattenanschlußzone mit einem metallischen Gehäuseteil
US6149443A (en) * 1997-09-26 2000-11-21 Qualcomm Incorporated Ground connection apparatus
US5951307A (en) * 1997-12-05 1999-09-14 Micron Electronics, Inc. Method for grounding a printed circuit board using a separate metallic contacting element pressed against a metallic chassis
JPH11220263A (ja) 1998-01-29 1999-08-10 Oki Electric Ind Co Ltd プリント配線板
WO2000021349A1 (de) * 1998-10-01 2000-04-13 Rittal Electronic Systems Gmbh & Co. Kg Kontaktfederleiste zum aufstecken auf eine halteleiste, und kontaktteil mit kontaktfederleiste und halteleiste, insbesondere frontplatte einer flachbaugruppe
FR2802350B1 (fr) * 1999-12-14 2002-02-01 Alstom Equipement electronique
US6456504B1 (en) * 2000-10-31 2002-09-24 3Com Corporation Surface mounted grounding clip for shielded enclosures
US6540530B2 (en) * 2000-11-29 2003-04-01 International Business Machines Corporation Spring gasket for grounding circuit card brackets to a slotted panel within a computing system

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008124364A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Mitsubishi Electric Corp 高周波モジュール
US7830655B2 (en) 2008-09-22 2010-11-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic device
JP2010154687A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Canon Inc モータ駆動装置
US8830670B2 (en) 2010-11-29 2014-09-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic device having mounting structure for hard disk drive
WO2014065252A1 (ja) * 2012-10-24 2014-05-01 ポリマテック・ジャパン株式会社 電磁波シールドガスケットおよび電磁波シールド構造
JPWO2014065252A1 (ja) * 2012-10-24 2016-09-08 ポリマテック・ジャパン株式会社 電磁波シールドガスケットおよび電磁波シールド構造
WO2015173919A1 (ja) * 2014-05-14 2015-11-19 三菱電機株式会社 制御ユニット
US9871464B2 (en) 2014-05-14 2018-01-16 Mitsubishi Electric Corporation Ground structure for control unit
JP2017073523A (ja) * 2015-10-09 2017-04-13 株式会社東芝 基板取付構造及び電子機器
JP2017195702A (ja) * 2016-04-20 2017-10-26 株式会社デンソー 電力変換装置
US10687414B2 (en) 2017-06-26 2020-06-16 Ricoh Company, Ltd. Circuit board

Also Published As

Publication number Publication date
US6780030B2 (en) 2004-08-24
US20040018758A1 (en) 2004-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004055988A (ja) 情報処理装置
US5014160A (en) EMI/RFI shielding method and apparatus
CA2064859C (en) Multi-layer circuit board that suppresses radio frequency interference from high frequency signals
JP2001160663A (ja) 回路基板
JP4153951B2 (ja) 薄型表示装置及びプラズマディスプレイ
EP0405398B1 (en) Electromagnetic wave shield type circuit unit and tv game playing machine circuit unit utilizing the same
JP2977018B2 (ja) インタフェースケーブル接続用コネクタ
JPH08204377A (ja) 遮蔽体
US20070075418A1 (en) Emi shielding device for pcb
US5965842A (en) Low impedance connection for an EMI containment shield including metal plating bonded to the shielded equipment through openings in a conductive ribbon
JP2003218541A (ja) Emi低減構造基板
JP2001007589A (ja) プリント基板電源装置用シールド構造
JPH10104584A (ja) 液晶表示装置
JPH098487A (ja) シールド構造
JP2904449B2 (ja) 電子機器における実装構造
JPH11112115A (ja) プリント配線板の部品搭載方法及び電子機器
KR100738348B1 (ko) 인쇄회로기판용 전자파 차폐커버
JP2005302799A (ja) 多層プリント配線板
JPH096468A (ja) 電子機器
JPH11317585A (ja) 電子機器および回路基板支持装置
JP3678658B2 (ja) Emi対策用電源ケーブルコネクタ
JPH02120095A (ja) メモリカード
JP2001210922A (ja) プリント配線板およびプリント配線板実装構造
JPH08148875A (ja) 回路基板のシールド装置
JP2005294502A (ja) コネクタ端子を有する電子回路ユニットおよび回路基板

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20051004