JP2003500783A - ハイブリッドディスクの製造方法およびハイブリッドディスク - Google Patents
ハイブリッドディスクの製造方法およびハイブリッドディスクInfo
- Publication number
- JP2003500783A JP2003500783A JP2000618974A JP2000618974A JP2003500783A JP 2003500783 A JP2003500783 A JP 2003500783A JP 2000618974 A JP2000618974 A JP 2000618974A JP 2000618974 A JP2000618974 A JP 2000618974A JP 2003500783 A JP2003500783 A JP 2003500783A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- deposited
- transparent
- film
- stoichiometric composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 48
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 48
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims abstract description 29
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims abstract description 15
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 claims abstract description 9
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 36
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 33
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 31
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 31
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 31
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 31
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 29
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 25
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 claims description 24
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 22
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 15
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 claims description 15
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 8
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 7
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 238000005546 reactive sputtering Methods 0.000 claims description 5
- 239000011253 protective coating Substances 0.000 claims description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 10
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 description 9
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 6
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 4
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 4
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 3
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013077 target material Substances 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 238000003872 feeding technique Methods 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000001755 magnetron sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000623 plasma-assisted chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 238000005478 sputtering type Methods 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/252—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/252—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
- G11B7/254—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of protective topcoat layers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/252—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
- G11B7/257—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/26—Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
- G11B7/266—Sputtering or spin-coating layers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/252—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
- G11B7/257—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
- G11B2007/25705—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
- G11B2007/2571—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials containing group 14 elements except carbon (Si, Ge, Sn, Pb)
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/252—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
- G11B7/257—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
- G11B2007/25705—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
- G11B2007/25713—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials containing nitrogen
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/252—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
- G11B7/257—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
- G11B2007/25705—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
- G11B2007/25715—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials containing oxygen
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/20—Disc-shaped record carriers
- G11B2220/23—Disc-shaped record carriers characterised in that the disc has a specific layer structure
- G11B2220/235—Multilayer discs, i.e. multiple recording layers accessed from the same side
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/252—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
- G11B7/258—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
- Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
Abstract
Description
面に被着された前記帯域において半透過性を有する膜システムと、さらに前記膜
システムの裏面に配された前記帯域において透明な別の基盤と最後にさらに前記
基盤の裏面に被着された反射膜システムとを有するハイブリッドディスクの製造
方法に関する。
っさい判定せずに、指摘しておく: ― EP 0 516 178(JP 4353641) ― EP 0 762 406(US 5 965 228;WO 97097
15;JP 9265659) ― JP 0714696(日本国特許抄録Vol.1995,No.09,1
995年10月31日) ― EP 0 467 705(US 5 490 131;JP−43642
48) ― US 5 450 380 ― EP 0 834 874。
ドディスクを図示したものである。このディスクは第一の透明な基盤1を有し、
該基盤の一方の面A1は外側にあって周囲雰囲気に相対している。該基盤の内側
にある第二の面A1/2には半透過膜システム2が設けられており、該半透過膜は
またもその内側面A2/3が接着剤層3と接している。該接着剤層の内側面A3/5は
さらに別の透明な基盤5に接し、該基盤の内側面A5/6は反射膜システム6に接
している。後者すなわち反射膜システムは通例、保護膜8、たとえば保護ラッカ
膜によって周囲雰囲気に対して保護されている。
二の情報印刻パターンが設けられている。所定のスペクトル帯域内、通例600
nm〜800nmの範囲内、特に630nm〜780nmの範囲内のレーザ光が
情報を読み取るために、図1に示したように、ディスクに照射される。前記情報
は一方で半透過膜2によって反射された部分ビームから読み取られ、他方で反射
膜システムによって反射された部分ビームから読み取られる。半透過膜2で分割
される単一のレーザビームが情報全体の読取りに使用されるかあるいは前記スペ
クトル帯域において固有波長を有する2本の異なったレーザビームが使用される
。
あって、情報読取り技術もしくは情報記録技術ではなく、これらの技術はいずれ
も公知に属している。
称であることであり、一方で基盤面A1が周囲雰囲気に接し、他方で膜システム
―それが保護膜8であれ、反射膜6であれ―が周囲雰囲気に接していることであ
る。
れていなければ―周囲から相対的に急速に水分を吸収する。これにより、図1か
ら容易に看取されると共に矢印Fで示唆されているように、外側基盤1の膨張が
生じ、その結果ディスクは図1においてバイメタルと同様に上方に凹状に反り返
ることとなる。周囲湿度を下げる場合には前記基盤1は収縮し、ディスクは図1
において下方に凹状に反り返る。
面A1によって反射されたビームの角度振れとして定義されており、DVD標準
(DVD:Digital Video Disks)につき±0.8°を上回
ってはならない。だが相対湿度が95%で温度が30°に高まるとラジアル振れ
は変化して約1.2°になる。
属する。しかしながらこの場合、前記防湿膜を付するためにハイブリッドディス
クの製造工程に適合しないコーティング法、たとえば保護ラッカ塗りあるいは―
特にコーティング時間から見ても―その他の膜システムをハイブリッドディスク
に被着するために使用される真空蒸着技法とは基本的に異なる蒸着技法が使用さ
れている。我々は真空蒸着法に以下のタイプを区別する。 ― 公知のあらゆる給電技法、すなわちDC給電、AC+DC給電、AC給電ま
たはパルス式DC給電による、それぞれ磁界を利用したもしくは利用しない、反
応性または非反応性スパッタリング。 ― 移動式着点に置かれたターゲット材料を融解する低電圧高電流密度アーク放
電(アーク蒸発)を利用した反応性または非反応性、磁界を利用したもしくは利
用しないアーク蒸着。 ― 加熱蒸着、たとえば反応性または非反応性電子ビーム加熱蒸着。 ― 材料がプラズマを利用せずに気相から析出させられるCVD法。 ― プラズマ重合。
のように、プラズマを利用して気相からコーティング材料が析出させられる混成
法である。
タイプが意味されている。
ルに容易に組込むことのできる冒頭に述べた類の方法を提供することである。
れる冒頭に述べた類の方法において、前記の第一の課題は本発明により、前記の
第一の基盤上に前記スペクトル帯域、したがって特に600nm〜800nmの
スペクトル帯域において透明な且つ少なくとも一つの層から成る防湿膜システム
をまたも同一タイプの真空蒸着法で被着することによって解決される。
の被着と同様に―連続処理方式のコーティングサイクルで製造されることを考慮
すれば、前記提案のように処理することにより、装置構成の点でも工程制御の点
でも重大な利点が得られることは明らかである。
を挙げるだけでも、たとえば熱処理、次いで液体コーティング、スピンコーティ
ングなどによるかまたはたとえばプラズマ前処理、コーティング、次いで熱処理
などによる、自動化が相対的に困難で且つ統御が相対的に困難な複数の処理段階
を必要とする方法によって実施される。
あるディスクの歪みを極めて効果的に且つ自動化と制御が相対的に容易に実現し
得るようにして解決し得る冒頭に述べた類の方法を提供することである。
て透明な且つ少なくとも一つの層から成る防湿膜システムをスパッタリングによ
って被着することを特徴としている。
限り効果的に解決することである。
酸化ケイ素で形成される少なくとも一つの層から成るおよび/またはオキシ窒化
ケイ素で形成される少なくとも一つの層から成る防湿膜システムを被着すること
によって解決される。
湿膜システムの被着 の少なくとも二つを少なくとも対で組み合わせて使用するかまたは前記の三つの
視点をすべて組み合わせて使用するのが好適である。
反射によるかなりのレーザー信号損失を甘受しなくて済むようにするため、さら
に、防湿膜システムの材料(単数または複数)の屈折率を高くとも第一の透明な
基盤の材料の屈折率と等しく選択すること、その際特に、従来の基盤材料たとえ
ばポリカーボネートの屈折率ns=1.57を考慮して、以下の範囲 1.47≦n≦1.7 好ましくは以下の範囲 1.5≦n≦1.6 特に好ましくは n≦1.57 の前記屈折率を選択することが提案される。
、防湿膜システムの材料(単数または複数)として吸光定数kが 10-4≦k≦5×10-3 好ましくは k≦10-3 の材料を選択することが提案される。
素ターゲットの反応性スパッタリングによって被着される。
場合、膜の化学量論的組成を大幅に変化させるには、反応混合ガス中の窒素成分
が相対的に高いことが必要である。さらに、反応ガスに窒素を付加することによ
り、酸素によるターゲットの汚染が低下されるので、スパッタリングプロセスの
安定性を高めることができる。これに加えてコーティングの均一性も向上するこ
とから、同一の作用でより薄い膜を析出させることができる。反応ガス組成を適
切に制御することにより酸化ケイ素とオキシ窒化ケイ素との析出を時間的にずら
し、場合により連続的に移行させて、防湿膜システムを実現することも十分に可
能である。
膜システムの好ましい被着において、さらに好ましくはこの膜システムの厚さを
少なくとも10nm、好ましくは最高にて50nmとすることが提案される。
組成下の酸化ケイ素が使用される場合、SixOy膜の所望の化学量論的組成x/
yの正確な遵守によって実現される。これはプラズマ放出モニタによるコーティ
ングプロセスの追跡および/または反応ガス分圧測定によって監視され、コーテ
ィングプロセスは実際値としての当該測定値を用い、たとえば放電電流および/
または放電電圧および/または反応ガス流量の手動式または好ましくは自動化さ
れた操作によって制御もしくは調節される。
の調節は、前記数量(ターゲット電圧、反応ガス分圧)の監視および調節なしで
さえ、混合比と反応ガス流量の調節を介して可能である。
とえば特にマグネトロンスパッタリングである。防湿膜システムとして使用され
る材料たとえば好ましくは特に化学量論的組成下の酸化ケイ素および/またはオ
キシ窒化ケイ素は電気絶縁特性を有することから、DCスパッタリングに際して
は、公知のいわゆる「アーキング(アーク発生)」の防止対策、つまり、導電タ
ーゲット材料上の絶縁被覆形成によって妨害スパークが発生することを防止する
対策が講じられる必要がある。これは特に前記の化学量論的組成下の酸化ケイ素
および/またはオキシ窒化ケイ素が使用される場合には半導体ドープされたケイ
素ターゲットの使用によるかおよび/またはスパッタ源に給電するDC発電機と
スパッタ源との間に断続ハイ・ローオーム接続回路が設けられることによって解
決される。この技法に関しては本出願人のEP−A−564 789を全面的に
参照されたい。
ーゲット、特に同心円ターゲットから同一反応処理雰囲気中で断続的にスパッタ
コーティングを実施することである。
グ処理に際しても定置保持可能であることによって大幅に簡易化される。これに
より当該コーティング処理ステーションにおける加工物の荷役作業は非常に容易
になる。
れた前記帯域において半透過性を有する膜システムと、さらに前記膜システムの
裏面に配された前記帯域において透明な別の基盤と、さらに前記基盤の裏面に被
着された反射膜システムとを有する本発明によるハイブリッドディスクは前記の
第一の基盤と周囲雰囲気との間に化学量論的組成下の酸化ケイ素および/または
オキシ窒化ケイ素から成る保護システムを有する。
する。それぞれの図面は以下を表わしている。
の部分断面が図1と同じ符号を付して表わされている。第一の基盤1の面A1に
は本発明により、冒頭に既に詳述したように、本発明によって被着されたまたは
本発明による材料から成る防湿膜システム10が設けられている。ここで―すで
に冒頭で本発明に関する詳細な説明を行ったことから―図2との関連で同じ説明
を繰り返すことは不要である。
リッドディスクは半透過膜システム2と反射膜システム6でコーティングされ、
3で接着された。面A1は異なった層厚さで化学量論的組成のSiO2またはx<
2の化学量論的組成下のSiOxによってコーティングされた。膜は酸素を含ん
だ雰囲気中で反応性DCスパッタリング―マグネトロンスパッタリング―により
金属ケイ素から蒸着された。本出願人の一般市販の装置SDS131で以下のプ
ロセス条件が設定された。 スパッタリング出力:3kW アルゴン流量:30sccm 反応ガス:O2、流量は化学量論的組成下の膜用の45sccmと化学量論的組
成の膜用の50sccmとの間で調節された。
システムを備えたマグネトロン源ARQ131が使用された。
トロン源端子との間に断続ハイ・ローオーム接続回路ないし並列チョッパが挿入
された。
膜厚さ20〜50nmにとって約2.5〜6secのコーティング時間を結果す
る。以下を備えた膜が得られた。 n=1.65;k=0.002 化学量論的組成下の酸化ケイ素につき。 n=1.47;k=0.0002 化学量論的組成の二酸化ケイ素につき。
態から出発して周囲温度50℃、相対湿度約95%にて24hにわたって貯蔵保
管された。
防湿コーティングシステムの付されていないハイブリッドディスク一般と同様に
化学量論的組成のSiO2コーティングを備えたハイブリッドディスクはテスト
条件に基づくと共に吸水によって1.5〜2°のラジアル振れ歪みを生ずること
が明らかである。化学量論的組成下の酸化ケイ素でコーティングされたハイブリ
ッドディスクにあっては、このラジアル振れは膜厚に応じて三分の一以下にまで
達するきわめて有意的な低下を結果した。オキシ窒化ケイ素から成る防湿膜を被
着した場合にも同様に良好な結果がもたらされた。この場合、反応ガスとしては
O2/N2混合ガスが使用され、光学定数は反応ガス混合比ないし分圧によって調
節される。
イ素またはオキシ窒化ケイ素はなおその他の利点をもたらすことが明らかである
。
って図2に示した基盤1も膨張する。たとえば基盤として通例使用される材料の
ポリカーボネートの熱膨張率αは65×10-6/Kである。防湿膜システム内に
生ずる応力は膜材料の弾性率Eに比例する。化学量論的組成の二酸化ケイ素の弾
性率は約30〜100Gpaであり、ポリカーボネートの弾性率は2〜2.5G
paである。化学量論的組成の二酸化ケイ素は非常に脆く、容易に亀裂を生じ、
この亀裂を通じて膜材料とは関係なく基盤に湿気が侵入する。
特性を有している。つまりこれらの材料は化学量論的組成の二酸化ケイ素に比べ
て遥かに小さな弾性率Eと遥かに高い極限伸び率とを有している。これらの好ま
しい材料は、すでに指摘したように、ケイ素ターゲットの反応性スパッタリング
により高い析出速度で容易に被着させることが可能である。その際、場合により
プロセスコントロールの監視により化学量論的組成下の酸化ケイ素ないしオキシ
窒化ケイ素の屈折率が所望の範囲内にあるように化学量論的組成の調節が行われ
る。この場合、屈折率に関する前記要件を満たす化学量論的組成下の酸化ケイ素
ないしおなじく化学量論的組成下のオキシ窒化ケイ素はこのスペクトル範囲にお
いて実際にも吸光を生じない。
しオキシ窒化ケイ素の亀裂形成傾向は遥かに小さいので、これらは基盤上に実際
に不透水性の効果的な保護膜を―しかも最低の層厚さとして挙げた10nmから
―形成することができる。このための被着に要される2.5〜6secというス
パッタ時間は反射膜システムならびに半透過膜システムのスパッタコーティング
に要される時間枠の範囲内に十分おさまっている。この場合特に強調しておかな
ければならないのは、半透過膜システムは好ましくは反応性ケイ素スパッタリン
グによって被着され、これによって単一のスパッタステーションで双方のコーテ
ィング、すなわち半透過膜システムと防湿膜システムとのコーティングを実施す
ることさえ可能であるということである。
論的組成下の酸化ケイ素を使用する際には、所望の化学量論的組成比の正確な遵
守に高度に依存していることから、既述したように、コーティングプロセスを監
視するのが適切である。これはプラズマ放出モニタを用いたとえば酸素およびア
ルゴンプラズマ放出線の強度比の測定によるかまたはプラズマの色変測定による
か、あるいは質量分析計による反応ガス分圧の監視および特に反応ガス流量、場
合により放電パラメータの調節操作によるプロセスのインサイチュウ調節によっ
て行うことが可能である。調節されたプロセスパラメータの安定性が十分長時間
にわたって保証されている場合には、これらのパラメータのドリフチングおよび
調節された化学量論的組成比のドリフチングは作製された防湿膜のたとえば楕円
偏光計による屈折率測定および/またはコーティング後の吸光測定によってもプ
ロセスの適切な修正操作を行うことにより取除くことができる。
から当該のプロセス監視を不要とすることさえも可能である。
なく、もし延長されるとしてもわずかにすぎない一方で、本発明による好ましい
コーティングプロセスは容易な自動化と容易な制御とを可能とし、いずれにせよ
ハイブリッドディスク製造に使用されるのが好ましいコーティング法に好適に組
入れることが可能である。特に化学量論的組成下の酸化ケイ素および/または化
学量論的組成下のオキシ窒化ケイ素を防湿膜システム材料として使用することに
よりこの種のディスクのラジアル振れに関する規格を容易に遵守することができ
る。さらに、使用されるのが好ましい前記材料は無害且つ割安な原料、すなわち
ケイ素、酸素および窒素の使用によって実現することができる。ただしハイブリ
ッドディスクにその他の膜システムすなわち半透過膜システムおよび反射膜シス
テムを被着するのにスパッタリング以外のタイプの方法、たとえばCVDまたは
プラズマ重合が使用される場合には、本発明の範囲において、防湿膜システムの
被着にももはやスパッタリングではなく―既述したように―前記の同一タイプの
コーティング法が使用されるのが好ましい旨強調しておくこととする。
る際には、それはこれらのいずれの化合物にも―たとえばオキシ窒化ケイ素の化
合物SiOxNyRz(式中zはxとyに比べて小さく、まさに非常に小さい)中
に―なおその他の元素が存在していてよいと解されなければならない。
る。
組成下の酸化ケイ素(b)から成るハイブリッドディスクに生ずるラジアル振れ
を被着された防湿膜厚さと相関して示したグラフである。
Claims (12)
- 【請求項1】 所与のスペクトル帯域において透明な第一の基盤(1)と、
前記基盤の裏面に被着された前記帯域において半透過性を有する膜システム(2
)と、前記膜システムの裏面に配された前記帯域において透明な別の基盤(5)
と、前記基盤の裏面に被着された反射膜システム(6)とを有し、前記半透過膜
システム(2)ならびに前記反射膜システム(6)は同一タイプの真空蒸着法で
被着されるハイブリッドディスクの製造方法において、前記の第一の基盤上に前
記スペクトル帯域において透明な且つ少なくとも一つの層から成る防湿膜システ
ムがまたも前記と同一タイプの真空蒸着法で被着されることを特徴とする方法。 - 【請求項2】 所与のスペクトル帯域において透明な第一の基盤(1)と、
前記基盤の裏面に被着された前記帯域において半透過性を有する膜システム(2
)と、前記膜システムの裏面に配された前記帯域において透明な別の基盤(5)
と、前記基盤の裏面に被着された反射膜システム(6)とを有するハイブリッド
ディスクの製造方法において、前記の第一の基盤上に前記スペクトル帯域におい
て透明な且つ少なくとも一つの層から成る防湿膜システムがスパッタリングによ
って被着されることを特徴とする方法。 - 【請求項3】 所与のスペクトル帯域において透明な第一の基盤(1)と、
前記基盤の裏面に被着された前記帯域において半透過性を有する膜システム(2
)と、前記膜システムの裏面に配された前記帯域において透明な別の基盤(5)
と、前記基盤の裏面に被着された反射膜システム(6)とを有するハイブリッド
ディスクの製造方法において、前記の第一の透明な基盤(1)上に化学量論的組
成下の酸化ケイ素で形成される少なくとも一つの層から成るおよび/またはオキ
シ窒化ケイ素で形成される少なくとも一つの層から成る保護膜システムが被着さ
れることを特徴とする方法。 - 【請求項4】 真空蒸着法のタイプとしてスパッタリングが選択されること
を特徴とする請求項1に記載の方法。 - 【請求項5】 少なくとも一つの膜として化学量論的組成下の酸化ケイ素お
よび/またはオキシ窒化ケイ素から成る膜が被着されることを特徴とする請求項
1に記載の方法。 - 【請求項6】 化学量論的組成下の酸化ケイ素および/またはオキシ窒化ケ
イ素から成る前記保護膜システムはスパッタリングによって被着されることを特
徴とする請求項2に記載の方法。 - 【請求項7】 真空蒸着法のタイプとしてスパッタリングが選択され、化学
量論的組成下の酸化ケイ素および/またはオキシ窒化ケイ素から成る前記保護膜
システムが被着されることを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 【請求項8】 前記防湿膜システムの材料の屈折率は高くとも前記の第一の
透明な基盤(1)の材料の屈折率と等しく選択されることを特徴とする請求項1
から7のいずれかに記載の方法。 - 【請求項9】 前記防湿膜システム材料の屈折率nに関して以下すなわち 1.47≦n≦1.7 好ましくは1.5≦n≦1.6 特に好ましくはn≦1.57 が選択されることを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載の方法。
- 【請求項10】 前記防湿膜システム材料の吸光定数kに関して 10-4≦k≦5×10-3 好ましくはk≦10-3 が選択されることを特徴とする請求項1から9のいずれかに記載の方法。
- 【請求項11】 前記防湿膜システムは酸素を含む雰囲気中および/または
酸素と窒素を含む雰囲気中でのケイ素ターゲットの反応性スパッタリングによっ
て被着されることを特徴とする請求項1から10のいずれかに記載の方法。 - 【請求項12】 少なくとも10nm、好ましくは高くとも50nmのシス
テム厚さを有した防湿膜システムとして化学量論的組成下の酸化ケイ素膜および
/またはオキシ窒化ケイ素膜が被着されることを特徴とする請求項1から11の
いずれかに記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH92199 | 1999-05-14 | ||
CH921/99 | 1999-05-14 | ||
PCT/CH2000/000249 WO2000070606A1 (de) | 1999-05-14 | 2000-05-05 | Verfahren zum herstellen von hybrid-disks und hybrid-disk |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003500783A true JP2003500783A (ja) | 2003-01-07 |
JP2003500783A5 JP2003500783A5 (ja) | 2007-05-24 |
Family
ID=4198273
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000618974A Pending JP2003500783A (ja) | 1999-05-14 | 2000-05-05 | ハイブリッドディスクの製造方法およびハイブリッドディスク |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6776882B2 (ja) |
EP (1) | EP1180262B1 (ja) |
JP (1) | JP2003500783A (ja) |
KR (1) | KR100765017B1 (ja) |
AT (1) | ATE268046T1 (ja) |
DE (1) | DE50006607D1 (ja) |
HK (1) | HK1045400B (ja) |
TW (1) | TW573298B (ja) |
WO (1) | WO2000070606A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7247225B2 (en) | 2002-07-01 | 2007-07-24 | Kurita Water Industries Ltd. | Electrodeionization apparatus |
Families Citing this family (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003051140A (ja) * | 2001-08-06 | 2003-02-21 | Sanyo Electric Co Ltd | 光ディスクおよびその製造方法 |
DE60336633D1 (de) * | 2002-02-15 | 2011-05-19 | Bridgestone Corp | Kautschukzusammensetzung und daraus hergestellter pneumatischer reifen |
JP4080234B2 (ja) * | 2002-05-14 | 2008-04-23 | シャープ株式会社 | 情報処理媒体およびこれを用いた情報処理装置 |
JP2005085336A (ja) * | 2003-09-05 | 2005-03-31 | Sony Corp | データ記録媒体、データ記録装置、データ記録方法、データ再生方法およびデータ伝送装置 |
WO2005078715A2 (de) * | 2004-02-13 | 2005-08-25 | Plasmatreat Gmbh | Verfahren zum beschichten eines optischen datenträgers sowie ein beschichteter optischer datenträger |
CN1977325A (zh) * | 2004-06-28 | 2007-06-06 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 光学数据存储介质以及用于其生产的组合薄膜覆盖物 |
KR20060105233A (ko) | 2005-04-02 | 2006-10-11 | 삼성전자주식회사 | 하이브리드 디스크, 그 기록 및/또는 재생 장치 및 방법 |
US9396752B2 (en) | 2005-08-05 | 2016-07-19 | Searete Llc | Memory device activation and deactivation |
US7907486B2 (en) | 2006-06-20 | 2011-03-15 | The Invention Science Fund I, Llc | Rotation responsive disk activation and deactivation mechanisms |
US20110181981A1 (en) * | 2005-05-09 | 2011-07-28 | Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware | Method and system for rotational control of data storage devices |
US8462605B2 (en) | 2005-05-09 | 2013-06-11 | The Invention Science Fund I, Llc | Method of manufacturing a limited use data storing device |
US7916592B2 (en) * | 2005-05-09 | 2011-03-29 | The Invention Science Fund I, Llc | Fluid mediated disk activation and deactivation mechanisms |
US8220014B2 (en) | 2005-05-09 | 2012-07-10 | The Invention Science Fund I, Llc | Modifiable memory devices having limited expected lifetime |
US7748012B2 (en) | 2005-05-09 | 2010-06-29 | Searete Llc | Method of manufacturing a limited use data storing device |
US8121016B2 (en) | 2005-05-09 | 2012-02-21 | The Invention Science Fund I, Llc | Rotation responsive disk activation and deactivation mechanisms |
US7565596B2 (en) | 2005-09-09 | 2009-07-21 | Searete Llc | Data recovery systems |
US7596073B2 (en) | 2005-05-09 | 2009-09-29 | Searete Llc | Method and system for fluid mediated disk activation and deactivation |
US7770028B2 (en) | 2005-09-09 | 2010-08-03 | Invention Science Fund 1, Llc | Limited use data storing device |
US7668069B2 (en) * | 2005-05-09 | 2010-02-23 | Searete Llc | Limited use memory device with associated information |
US7694316B2 (en) * | 2005-05-09 | 2010-04-06 | The Invention Science Fund I, Llc | Fluid mediated disk activation and deactivation mechanisms |
US7512959B2 (en) * | 2005-05-09 | 2009-03-31 | Searete Llc | Rotation responsive disk activation and deactivation mechanisms |
US8159925B2 (en) | 2005-08-05 | 2012-04-17 | The Invention Science Fund I, Llc | Limited use memory device with associated information |
US8218262B2 (en) | 2005-05-09 | 2012-07-10 | The Invention Science Fund I, Llc | Method of manufacturing a limited use data storing device including structured data and primary and secondary read-support information |
US8099608B2 (en) | 2005-05-09 | 2012-01-17 | The Invention Science Fund I, Llc | Limited use data storing device |
US7916615B2 (en) | 2005-06-09 | 2011-03-29 | The Invention Science Fund I, Llc | Method and system for rotational control of data storage devices |
US8140745B2 (en) | 2005-09-09 | 2012-03-20 | The Invention Science Fund I, Llc | Data retrieval methods |
US7519980B2 (en) | 2005-05-09 | 2009-04-14 | Searete Llc | Fluid mediated disk activation and deactivation mechanisms |
US7668068B2 (en) | 2005-06-09 | 2010-02-23 | Searete Llc | Rotation responsive disk activation and deactivation mechanisms |
JP4497068B2 (ja) * | 2005-09-26 | 2010-07-07 | 日新電機株式会社 | シリコンドット形成方法及びシリコンドット形成装置 |
JP4331158B2 (ja) * | 2005-11-15 | 2009-09-16 | シャープ株式会社 | ブレードクリーニング用治具 |
US8264928B2 (en) | 2006-06-19 | 2012-09-11 | The Invention Science Fund I, Llc | Method and system for fluid mediated disk activation and deactivation |
US8432777B2 (en) * | 2006-06-19 | 2013-04-30 | The Invention Science Fund I, Llc | Method and system for fluid mediated disk activation and deactivation |
KR101046520B1 (ko) | 2007-09-07 | 2011-07-04 | 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 | 내부 챔버 상의 부산물 막 증착을 제어하기 위한 pecvd 시스템에서의 소스 가스 흐름 경로 제어 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5450380A (en) * | 1990-05-15 | 1995-09-12 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Optical disk having an SiO2 coating |
JP3086501B2 (ja) * | 1990-07-20 | 2000-09-11 | シャープ株式会社 | 光ディスク |
CA2047163C (en) * | 1990-07-20 | 1995-05-16 | Kenji Ohta | Optical disk |
JPH04353641A (ja) * | 1991-05-30 | 1992-12-08 | Nec Corp | 光磁気記録用単板光ディスク |
JPH07141696A (ja) * | 1993-11-15 | 1995-06-02 | Pioneer Electron Corp | 光記録媒体 |
US6017603A (en) * | 1995-04-28 | 2000-01-25 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Ultraviolet-curing adhesive composition and article |
US5965228A (en) * | 1995-09-01 | 1999-10-12 | Balzers Aktiengesellschaft | Information carrier, method for producing same |
US6143468A (en) * | 1996-10-04 | 2000-11-07 | Mitsubishi Chemical Corporation | Optical information recording medium and optical recording method |
-
2000
- 2000-05-05 WO PCT/CH2000/000249 patent/WO2000070606A1/de active IP Right Grant
- 2000-05-05 JP JP2000618974A patent/JP2003500783A/ja active Pending
- 2000-05-05 EP EP00920313A patent/EP1180262B1/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-05-05 KR KR1020017014254A patent/KR100765017B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2000-05-05 DE DE50006607T patent/DE50006607D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-05-05 AT AT00920313T patent/ATE268046T1/de not_active IP Right Cessation
- 2000-05-11 TW TW89109001A patent/TW573298B/zh not_active IP Right Cessation
-
2001
- 2001-11-09 US US10/037,190 patent/US6776882B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-07-18 HK HK02105334.2A patent/HK1045400B/zh not_active IP Right Cessation
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7247225B2 (en) | 2002-07-01 | 2007-07-24 | Kurita Water Industries Ltd. | Electrodeionization apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1180262A1 (de) | 2002-02-20 |
WO2000070606A1 (de) | 2000-11-23 |
KR20020000639A (ko) | 2002-01-05 |
ATE268046T1 (de) | 2004-06-15 |
KR100765017B1 (ko) | 2007-10-09 |
DE50006607D1 (de) | 2004-07-01 |
HK1045400B (zh) | 2005-03-11 |
US6776882B2 (en) | 2004-08-17 |
TW573298B (en) | 2004-01-21 |
HK1045400A1 (en) | 2002-11-22 |
US20020142099A1 (en) | 2002-10-03 |
EP1180262B1 (de) | 2004-05-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003500783A (ja) | ハイブリッドディスクの製造方法およびハイブリッドディスク | |
JP3996229B2 (ja) | アルカリ金属拡散バリヤー層 | |
JP3558301B2 (ja) | 高耐食性Ag−Mg合金の薄膜 | |
US4579807A (en) | Optical information storage | |
US5965228A (en) | Information carrier, method for producing same | |
JPH0734236A (ja) | 直流スパッタリング装置およびスパッタリング方法 | |
JP2000081505A (ja) | 反射鏡及び反射鏡の製造方法 | |
JP2003013201A (ja) | 酸化チタン系薄膜及びこれを用いた光記録媒体 | |
JPH05210884A (ja) | 光磁気記録媒体の製造方法 | |
JPH06306591A (ja) | 撥水性ハードコート皮膜の製造方法 | |
US4816287A (en) | Optical recording media with thermal insulation and method of making the media | |
JPH1079145A (ja) | 光学的情報記録媒体の製造方法及びこれに用いる成膜装置 | |
KR20010101247A (ko) | 적층구조체 및 그 제조방법 | |
JP3332271B2 (ja) | 反射鏡及びその製造方法 | |
JP2518424B2 (ja) | 磁気ヘッドおよびその製造方法 | |
JPH0444812B2 (ja) | ||
JP2790654B2 (ja) | プラスチックレンズ基板への二酸化チタン膜の形成方法 | |
US6190763B1 (en) | Magnetooptic thin film, magnetoopic record medium | |
JPH11213448A (ja) | 耐食性反射膜及び該膜で被覆された構造体 | |
JPS60147392A (ja) | 光情報記録媒体 | |
JPH03126867A (ja) | スパッタリング方法 | |
JP3619705B2 (ja) | 光記録媒体の製造方法 | |
US6893543B1 (en) | Information carrier and method for producing the same | |
JP3509414B2 (ja) | 反射鏡及びその製造方法 | |
JPS6233349A (ja) | 光記録媒体の製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070328 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070328 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20080417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081118 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090421 |