JP2003122326A - 表示装置 - Google Patents
表示装置Info
- Publication number
- JP2003122326A JP2003122326A JP2001321621A JP2001321621A JP2003122326A JP 2003122326 A JP2003122326 A JP 2003122326A JP 2001321621 A JP2001321621 A JP 2001321621A JP 2001321621 A JP2001321621 A JP 2001321621A JP 2003122326 A JP2003122326 A JP 2003122326A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- circuit
- converter
- display device
- video signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/22—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
- G09G3/30—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
- G09G3/32—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
- G09G3/3208—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
- G09G3/3275—Details of drivers for data electrodes
- G09G3/3291—Details of drivers for data electrodes in which the data driver supplies a variable data voltage for setting the current through, or the voltage across, the light-emitting elements
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/22—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
- G09G3/30—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
- G09G3/32—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
- G09G3/3208—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
- G09G3/3225—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
- G09G3/3233—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
- G09G3/3648—Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
- G09G3/3685—Details of drivers for data electrodes
- G09G3/3688—Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2300/00—Aspects of the constitution of display devices
- G09G2300/08—Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
- G09G2300/0809—Several active elements per pixel in active matrix panels
- G09G2300/0828—Several active elements per pixel in active matrix panels forming a digital to analog [D/A] conversion circuit
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2300/00—Aspects of the constitution of display devices
- G09G2300/08—Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
- G09G2300/0809—Several active elements per pixel in active matrix panels
- G09G2300/0842—Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
- G09G2300/0852—Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor being a dynamic memory with more than one capacitor
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2310/00—Command of the display device
- G09G2310/02—Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
- G09G2310/0264—Details of driving circuits
- G09G2310/027—Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/22—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
- G09G3/30—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M1/00—Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
- H03M1/66—Digital/analogue converters
- H03M1/68—Digital/analogue converters with conversions of different sensitivity, i.e. one conversion relating to the more significant digital bits and another conversion to the less significant bits
- H03M1/682—Digital/analogue converters with conversions of different sensitivity, i.e. one conversion relating to the more significant digital bits and another conversion to the less significant bits both converters being of the unary decoded type
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M1/00—Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
- H03M1/66—Digital/analogue converters
- H03M1/74—Simultaneous conversion
- H03M1/76—Simultaneous conversion using switching tree
- H03M1/765—Simultaneous conversion using switching tree using a single level of switches which are controlled by unary decoded digital signals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
規模を抑制して、多ビット化に対応する。 【解決手段】デジタル映像信号をアナログ映像信号に変
換するDA変換器を、複数の画素の周辺部に設けられた
第1のDA変換器と、各画素内に設けられた第2のDA
変換器と、によって構成し、第1のDA変換器によって
6ビットのデジタル映像信号の内、上位4ビットについ
てDA変換を行うと共に、第2のDA変換器によって、
残余の下位2ビットについてDA変換を行うようにし
た。これにより、画素の周辺回路の構成を簡潔化して表
示パネルの額縁面積の増加を抑制しながら、DA変換器
のビット数を増加させることにより、多階調の表示を実
現することができる。
Description
にデジタル映像信号をアナログ映像信号に変換するDA
変換器を備えた表示装置に関する。
極にアナログ映像信号を供給し、液晶に印加される電界
を変化させ、液晶を配向させることにより、液晶表示を
行っている。ここで、外部機器から入力されるデジタル
映像信号をアナログ映像信号に変換するための、DA変
換器を内蔵した液晶表示装置が知られている。以下、こ
の種の表示装置について図面を参照しながら説明する。
図8は、従来のアクティブマトリクス型表示装置の回路
図である。画素領域は、一行目に画素G11,G12,
G13,・・・が、2行目に画素21,22,23、・
・・が配列されることにより、全体としては行及び列の
マトリクスに配置された複数の画素から構成されてい
る。
選択トランジスタ72(薄膜トランジスタ)が設けられ
ている。画素選択トランジスタ72のドレインには、水
平駆動回路30からのドレイン信号線61,62,63
が接続されている。また、画素選択トランジスタ72の
ゲートには垂直駆動回路40からのゲート信号線51,
52、・・・がそれぞれ接続されている。
て説明すると、図9に示すように、画素選択トランジス
タ72のソース72sは液晶21の画素電極80に接続
されている。また、画素電極80の電圧を1フィールド
期間、保持するための補助容量85が設けられており、
この補助容量85の一方の端子86は画素選択トランジ
スタ72のソース72sに接続され、他方の電極87に
は共通の電位が印加されている。ここで、ゲート信号線
51にゲート走査信号(Hレベル)が印加されると、画
素選択TFT72はオン状態となり、ドレイン信号線6
1からアナログ映像信号が画素電極80に伝達されると
共に、補助容量85に保持される。画素電極80に印加
された映像信号電圧が液晶21に印加され、その電圧に
応じて液晶21が配向することにより液晶表示を得るこ
とができる。他の各画素の構成についても上記と全く同
様である。
は、以下の通りである。例えば、4ビットのデジタル映
像信号D0〜D3が外部から供給される。そして各列毎
に、デジタル映像信号D0〜D3をラッチする4ビット構
成の第1のラッチ回路1−1,1−2,1−3・・・が
設けられている。これらのラッチ回路1−1,1−2,
1−3・・・は、デジタル映像信号D0〜D3をサンプリ
ングパルスSRP1,SRP2,SRP3…に応じて次
々とサンプリングし、一水平期間だけ保持する。ここ
で、サンプリングパルスSRP1,SRP2,SRP3
…はシフトレジスタ10,10,・・によって作成され
る。すなわち、シフトレジスタ10,10,・・・は水
平クロックCKHに応じて水平スタート信号STHを順
次シフトしたサンプリングパルスを作成する。
・・・に保持されたデジタル映像信号D0〜D3は、一水
平期間終了後に発生する転送パルスTPに基づいて、4
ビット構成の第2のラッチ回路2−1、2−2,2−
3,・・・に同時にラッチされ、DA変換器3−1,3
−2,3−3,・・・を通してアナログ映像信号に変換
された後、ドレイン信号線61,62,63・・・に出
力される。
CKVに応じて垂直スタート信号STVを順次シフトし
たゲートパルス(各一水平期間ずつハイレベルとなる)
を順次、ゲート信号線51,52,・・・に出力する。
0に示すようなデコード回路を用いる方式が一般的であ
る。このDA変換器3−1は、デジタル映像信号D0〜
D3をデコード回路90によってデコードし、16本の
参照電圧線に供給される16の参照電圧V0〜V15の中
から、1つの参照電圧Vjを選択して、出力端子91か
ら出力する。デコード回路90は、デジタル映像信号D
0〜D3が供給されたトランジスタアレイから構成されて
いる。例えば、デジタル映像信号が(0110)である
場合、4つの直列トランジスタ93がすべてオンにな
り、参照電圧V6が選択的に出力される。なお、DA変
換器3−2,3−3…についても同様の構成である。
いて、図11に示したタイミング図を参照しながら説明
する。ここでは、デジタル映像信号D0〜D3のうち、1
ビット目のデジタル映像信号D0に着目して説明する。
他のビットについても同様である。デジタル映像信号D
0は水平クロックCKHに同期して時系列的にデータD0
0,D01,D02…と変化する。そこで、データD00は、
サンプリングパルスSRP1に応じてラッチ回路1−1
にラッチされ、データD01は、サンプリングパルスSR
P2に応じてラッチ回路1−1にラッチされる。
信号D0がラッチ回路1−1,1−2,1−3,…にラ
ッチされた後、転送パルスTPに応じて、ラッチ回路1
−1,1−2,1−3,…にラッチされたデータD00,
D01,D02は同時にラッチ回路2−1,2−2,2−3
にラッチされる。そして、このラッチデータD00,D0
1,D02は、DA変換器3−1,3−2,3−3,・・
・を通してアナログ映像信号に変換された後、ドレイン
信号線61,62,63・・・に出力される。
液晶表示装置では、画素の周辺部に配置される水平駆動
回路30内に、DA変換器3−1,3−2,3−3,・
・・を設けていた。このため、画素の周辺回路、特に水
平駆動回路30の構成が複雑化し、液晶表示パネルの額
縁面積が増大してしまうという問題があった。
路90を用いる方式であるため、階調数の増加と共にト
ランジスタ素子数や参照電圧線の配線数が大幅に増大し
てしまう。そのため、高精細と多階調を同時に実現でき
る表示装置の実現が困難であるという問題もあった。
置は、デジタル映像信号をアナログ映像信号に変換する
DA変換器を、複数の画素の周辺部に設けられた第1の
DA変換器と、各画素内に設けられた第2のDA変換器
と、によって構成し、第1のDA変換器によってnビッ
トのデジタル映像信号の内、mビット(m<n)につい
てDA変換を行うと共に、第2のDA変換器によって、
残余の(n−m)ビットについてDA変換を行うように
した。
化して表示パネルの額縁面積の増加を抑制しながら、D
A変換器のビット数を増加させることにより、多階調の
表示を実現することができる。
のDA変換器の好ましい実施態様としては以下の通りで
ある。
ジタル映像信号に応じた複数の参照電圧を発生する参照
電圧発生回路と、mビットのデジタル映像信号に応じて
複数の参照電圧から対応する参照電圧ペアを選択する参
照電圧選択回路と、を有するものである。これはデコー
ダ回路型のものであるが、ビット数が比較的小さい場合
には回路規模はそれほど大きくないので有用である。
のDA変換器は、参照電圧ペア間の複数の電圧を発生す
るラダー抵抗回路と、(n−m)ビットのデジタル映像
信号に応じて、前記複数の電圧の内、一つの電圧を選択
する電圧選択回路と、を有するものである。これは、ラ
ダー抵抗型のDA変換器である。
のDA変換器としては、容量値の重み付けがされた複数
の容量素子と、(n−m)ビットのデジタル映像信号に
応じて、参照電圧ペア電圧を複数の容量素子の電極に選
択的に供給する電圧供給回路と、複数の容量素子によっ
て蓄積された電荷をタイミング信号に応じて画素電極に
供給する電荷転送トランジスタと、を有するものであ
る。これは、容量型のDA変換器である。
ビットのデータをインクリメントした参照デジタルデー
タを時系列的に出力する参照データ発生回路と、参照デ
ジタルデータの変化と同期して変化すると共に、参照デ
ジタルデータに対応した階段電圧ペアを発生する階段電
圧発生回路と、デジタル映像信号データと参照デジタル
データとの一致を検出して一致検出信号を出力する一致
検出回路と、一致検出信号に応じて階段電圧ペアを出力
するゲート回路と、を有するものである。
ないのでビット数が増えてもトランジスタ数や配線数の
増加を抑制することができる。また、この第1のDA変
換器と組み合わせる第2のDA変換器については上記の
ラダー抵抗型のDA変換器、容量型のDA変換器をその
まま利用することができる。
係る表示装置について図面を参照しながら説明する。図
1は、第1の実施形態に係る表示装置の回路図である。
なお、簡単のため、水平駆動回路の2列、画素部の2行
2列分のみを示している。また、垂直駆動回路40につ
いては前述したものと同様である。
部から供給されるものとする。6ビット構成の第1のラ
ッチ回路13−1,13−2は、デジタル映像信号D0
〜D5をサンプリングパルスSRP1,SRP2に応じ
てサンプリングし、一水平期間だけ保持する。ここで、
サンプリングパルスSRP1,SRP2はシフトレジス
タ10−1,10−2によって作成される。すなわち、
シフトレジスタ10−1,10−2は水平クロックCK
Hに応じて水平スタート信号STHを順次シフトしたサ
ンプリングパルスを作成する。
持されたデジタル映像信号D0〜D5は、一水平期間終了
後に発生する転送パルスTPに基づいて、6ビット構成
の第2のラッチ回路14−1,14−2に同時にラッチ
された後、DA変換される。
12…の周辺部に設けられた第1のDA変換器と、各画
素GS11、GS12…に設けられた第2のDA変換器
とから成る。第1のDA変換器は、6ビットのデジタル
映像信号データD0〜D5の内、4ビットについてDA変
換を行うと共に、第2のDA変換器は残余の2ビットに
ついてDA変換を行うようにした。
トのデジタル映像信号データに応じた17個の参照電圧
V0〜V16を発生する参照電圧発生回路12と、これら
の4ビットのデジタル映像信号に応じて、参照電圧V0
〜V16から対応する参照電圧ペアVj,Vj+1を選択する
一対の参照電圧選択回路5,6から構成されている。
Vddと接地電圧Vssの間に接続されたラダー抵抗に
よって構成することができる。ここで、参照電圧選択回
路5,6によって選択される参照電圧ペアVj,Vj+1の
真理値表を図2に示す。参照電圧選択回路5,6は、こ
の真理値表に一致するように、図10に示したデコード
回路のトランジスタアレイを変更することにより容易に
構成することができる。
は、この真理値表に従って、参照電圧ペアVj,Vj+1
(アナログ電圧ペア)にデジタル・アナログ変換され
る。参照電圧ペアVj,Vj+1は、17個の参照電圧V0
〜V16の中から選択された隣接電圧ペアであり、その大
小関係はVj<Vj+1である。そこで、以下、参照電圧選
択回路5,6によって選択された参照電圧ペアVj,Vj
+1を電圧ペアVL,VHと記すことにする。
11,GS12…に内蔵され、下位2ビットのデジタル
映像信号データD0,D1に関してDA変換を行う。その
具体的な構成について、図3を参照しながら説明する。
図3(a)は、第2のDA変換器が内蔵された、液晶表
示装置の画素GS11を示す回路図である。なお、他の
画素についても同様である。図3(b)はエレクトロル
ミネッセンス表示装置(以下、EL表示装置という)の
画素を示す回路図である。このEL表示装置において
は、液晶21の変わりに、EL素子47及びこのEL素
子47を電流駆動するための駆動トランジスタ48が導
入されている。すなわち、駆動トランジスタ48のゲー
トにDA変換されたアナログ電圧が印加される。駆動ト
ランジスタ48は、そのアナログ電圧に応じてEL素子
47に流れる電流を制御することにより、エレクトロル
ミネッセンス表示を行うことができる。DA変換器の部
分については、図3(a)と全く同様である。
間に直列に接続された抵抗R1,R2,R3,R4から
構成される。そして、その各接続点からの電圧VH,V
2,V3,V1が電圧選択回路8に入力される。電圧V
H,V2,V3,V1は以下のように表すことができ
る。V1=VL+ΔV・(R1/R)、V2=VL+ΔV
・(R1+R2/R)、V3=VL+ΔV・(R1+R
2+R3/R)である。ここで、R=R1+R2+R3
+R4、ΔV=VH−VLである。R1=R2=R3=R
4に設定すると、V1=VL+ΔV/4、V2=VL+Δ
V/2、V3=VL+3ΔV/4であり、等間隔の電圧
となる。
ル映像信号データD0,D1に応じて、上記の電圧VH,
V2,V3,V1の内、1つの電圧を選択する回路であ
り、ゲートにデータD0が印加された薄膜トランジスタ
(TFT)T1,T2,T3,T4及び、ゲートにデー
タD1が印加された薄膜トランジスタ(TFT)T5,
T6から構成されている。ここで、T1,T3,T5は
Pチャネル型TFTであり、T2,T4,T6はNチャ
ネル型TFTである。すなわち、(D0,D1)=(0,
0)の場合にはT1及びT5がオンするので、電圧V1
が選択的に出力され、(D0,D1)=(0,1)の場合
には、T2及びT5がオンするので、電圧V2が選択的
に出力され、(D0,D1)=(1,0)の場合には、T
3及びT6がオンするので電圧V3が選択的に出力さ
れ、(D0,D1)=(1,1)の場合には、T4及びT
6がオンするので電圧VHが、選択的に出力される。
選択トランジスタTGがオンすると、上記の電圧選択回
路8によって選択された電圧が液晶21の画素電極80
に供給される。こうして、上述した構成の第1及び第2
のDA変換器により、6ビットのデジタル映像信号D0
〜D5に応じたアナログ電圧が、画素選択トランジスタ
TGを介して、液晶21の画素電極80や駆動トランジ
スタ48のゲートに供給され表示が行われる。
トのデジタル映像信号データD0〜D5の内、4ビットに
ついては、画素部の周辺部に配置された第1のDA変換
器によりDA変換を行い、残余の2ビットについては各
画素内に内蔵された第2のDA変換器によりDA変換を
行うようにしたので、画素部の周辺回路の回路規模を抑
制しながらDA変換の多ビット化を実現することが可能
になる。
器の他の具体的な構成について、図4を参照しながら説
明する。図4(a)は、第2のDA変換器が内蔵された
液晶表示装置の画素GS11を示す回路図である。な
お、他の画素についても同様である。図4(b)はエレ
クトロルミネッセンス表示装置(以下、EL表示装置と
いう)の画素を示す回路図である。このEL表示装置に
おいては、液晶21の変わりに、EL素子47及びこの
EL素子47を電流駆動するための駆動トランジスタ4
8が導入されている。すなわち、駆動トランジスタ48
のゲートにDA変換されたアナログ電圧が印加される。
駆動トランジスタ48は、そのアナログ電圧に応じてE
L素子47に流れる電流を制御することにより、エレク
トロルミネッセンス表示を行うことができる。DA変換
器の部分については、図4(a)と全く同様である。以
下では、図4(a)について説明するが、図4(b)の
EL表示装置についても同様である。
続され、ゲートにデジタル映像信号D1が印加されたP
チャネル型薄膜トランジスタ(TFT)T10、ソース
が電圧VHに接続され、ゲートにデジタル映像信号D1が
印加されたNチャネル型薄膜トランジスタ(TFT)T
11、ソースが電圧VLに接続され、ゲートにデジタル
映像信号D0が印加されたPチャネル型薄膜トランジス
タ(TFT)T12、ソースが電圧VHに接続され、ゲ
ートにデジタル映像信号D0が印加されたNチャネル型
薄膜トランジスタ(TFT)T13から構成されてい
る。T10及びT11のドレインは容量素子C2の容量
電極82に共通接続され、T12及びT13のドレイン
は容量素子C1の容量電極81に共通接続されている。
み付けがされた容量素子C1,C2の容量電極81,8
2に、2ビットのデジタル映像信号D0,D1に応じて、
電圧ペア電圧VL,VHを選択的に供給する回路である。
ここで、容量素子C1の容量値はC、容量素子C2の容
量値は2Cに設定されているものとする。
方の容量電極83(共通の電極)の間には走査信号G1
によって制御された画素選択トランジスタTG1が接続
されている。電圧供給回路9と容量電極82との間には
走査信号G1によって制御された画素選択トランジスタ
TG2が、電圧供給回路9と容量電極81との間には走
査信号G1によって制御された画素選択トランジスタT
G3が設けられている。また、画素選択トランジスタT
G2,TG3と液晶21の画素電極80の間には電荷転
送トランジスタTT1,TT2が設けられている。
ついて説明する。ここでは、画素GS11にデータを書
き込み場合について説明するが、他の画素へ書き込み場
合も同様である。
>ゲート線51が選択されると(走査信号G1=ハイレ
ベル)、TG1,TG2,TG3がオンし、容量素子C
1,C2の他方の容量電極83は電圧VLになる。ま
た、画素電極80の画素電圧もVLになる。
0,D1=(0,0)が到来すると、T10,T12がオ
ンし、容量電極81,82の電圧はVLになる。次に、
ゲート線51が非選択となると、TG1,TG2,TG
3がオフし、次のゲート線52が選択されると(走査信
号G2=ハイレベル)、転送トランジスタTT1,TT
2がオンする。この時、容量素子C1,C2と画素電極
80の間で電荷の再配分が行われる。よって、電荷の保
存則から次の式が成り立つ。 2C×(VL−VL)+C×(VL−VL)+VL×Cttl =2C×(Vpix−Vpix)+C×(Vpix−Vpix)+V
pix×Cttl この式より、Vpix=VLとなる。Vpixは画素電圧、Ct
tl=CLC+Csc、CLCは液晶21の容量値、Cscは液晶
21に画素電極80に付随する寄生容量の容量値であ
る。
>ゲート線51が選択されると(走査信号G1=ハイレ
ベル)、TG1,TG2,TG3がオンし、容量素子C
1,C2の他方の容量電極83は電圧VLになる。ま
た、画素電極80の画素電圧もVLになる。
0,D1=(1,0)が到来すると、T10,T13がオ
ンし、容量電極82の電圧はVLに、容量電極81の電
圧はVHになる。
G1,TG2,TG3がオフし、次のゲート線52が選
択されると(走査信号G2=ハイレベル)、転送トラン
ジスタTT1,TT2がオンする。この時、容量素子C
1,C2と画素電極80の間で電荷の再配分が行われ
る。よって、電荷の保存則から次の式が成り立つ。 2C×(VL−VL)+C×(VH−VL)+VL×Cttl =2C×(Vpix−Vpix)+C×(Vpix−Vpix)+V
pix×Cttl この式より、Vpix=VL+(VH−VL)×C/Cttl
となる。
>ゲート線51が選択されると(走査信号G1=ハイレ
ベル)、TG1,TG2,TG3がオンし、容量素子C
1,C2の他方の容量電極83は電圧VLになる。ま
た、画素電極80の画素電圧もVLになる。
0,D1=(0,1)が到来すると、T11,T12がオ
ンし、容量電極82の電圧はVHに、容量電極81の電
圧はVLになる。
G1,TG2,TG3がオフし、次のゲート線52が選
択されると(走査信号G2=ハイレベル)、転送トラン
ジスタTT1,TT2がオンする。この時、容量素子C
1,C2と画素電極80の間で電荷の再配分が行われ
る。よって、電荷の保存則から次の式が成り立つ。 2C×(VH−VL)+C×(VL−VL)+VL×Cttl =2C×(Vpix−Vpix)+C×(Vpix−Vpix)+V
pix×Cttl この式より、Vpix=VL+(VH−VL)×2C/Cttl
となる。
>ゲート線51が選択されると(走査信号G1=ハイレ
ベル)、TG1,TG2,TG3がオンし、容量素子C
1,C2の他方の容量電極83は電圧VLになる。ま
た、画素電極80の画素電圧もVLになる。
0,D1=(1,1)が到来すると、T11,T13がオ
ンし、容量電極82の電圧はVHに、容量電極81の電
圧はVHになる。
G1,TG2,TG3がオフし、次のゲート線52が選
択されると(走査信号G2=ハイレベル)、転送トラン
ジスタTT1,TT2がオンする。この時、容量素子C
1,C2と画素電極80の間で電荷の再配分が行われ
る。よって、電荷の保存則から次の式が成り立つ。 2C×(VH−VL)+C×(VH−VL)+VL×Cttl =2C×(Vpix−Vpix)+C×(Vpix−Vpix)+V
pix×Cttl この式より、Vpix=VL+(VH−VL)×3C/Cttl
となる。このように、データが「1」増えると、出力
電圧は(VH−VL)×C/Cttl だけ増える。そこ
で、Cttl=4Cとすれば、等間隔の電圧でDA変換を
行うことができる。
装置について図面を参照しながら説明する。図5は、第
2の実施形態に係る表示装置の回路図である。なお、簡
単のため、水平駆動回路の2列、画素部の2行2列分の
みを示している。また、垂直駆動回路40については前
述したものと同様である。
は、第1のDA変換器の構成にある。その他の構成につ
いては第1の実施形態のものをそのまま使用することが
できる。図5に示すように、第1のDA変換器は、参照
データ発生回路15、階段電圧発生回路16、一致検出
回路17、Nチャネル型のゲートトランジスタ20A,
21A(ゲート回路)から構成されている。
タ回路で構成され、図6に示すように、4ビットの参照
デジタルデータRD2〜RD5を、その初期値の(000
0)からスタートして、最大値の(1111)=まで、
基準クロックCLBに基づいてインクリメントし、一水
平期間をかけて時系列的に出力し、次の一水平期間で
は、再び、初期値の(0000)にリセットされ、最大
値の(1111)まで出力するという動作を周期的に繰
り返す。
間に発生するクロック数が、参照デジタルデータの数
(階調数)と等しくなるように、例えば水平クロックC
KHを分周して作成される。
回路15から時系列的にインクリメント出力される参照
デジタルデータRD2〜RD5に対応した階段電圧ペアV
SL,VSH(アナログ電圧)を発生する。階段電圧ペアV
SL,VSHは、図2に示した真理値表に従って発生され
る。例えば、RD2〜RD5=0000の場合は、階段電
圧ペア(VSL,VSH)=(V0,V1)、RD2〜RD5=
0001の場合は、階段電圧ペア(VSL,VSH)=(V
1,V2)である。
電圧)の変化は、上記基準クロックCLBに参照デジタ
ルデータRD0〜RD5の変化に同期させている(図6を
参照)。ここで、階段電圧発生回路16は、例えば各階
段電圧VSを発生するラダー抵抗と、参照デジタルデー
タRD0〜RD5に応じて各階段電圧VSを切り換え出力
するスイッチ群により簡単に構成することができる。
映像信号データD2〜D5と、参照デジタルデータRD2
〜RD5の対応する全ビットの一致を検出して一致検出
信号を出力する回路である。一致検出回路17は、具体
的には、デジタル映像信号データD2〜D5の各ビット
と、対応する参照デジタルデータRD2〜RD5の各ビッ
トとが入力された6個の排他的論理和回路18−1,…
18−4と、これらの排他的論理和回路18−1,…1
8−4の出力が入力されたノア回路19と、から構成す
ることができる。排他的論理和回路は、例えば、図7に
示す回路で構成することができる。なお、図7におい
て、入力データXAは入力データAの反転データ、入力
データXBは入力データBの反転データである。
信号データD0と参照デジタルデータRD0とが一致した
時に論理値「0」を出力し、一致しない時は論理値
「1」を出力する。他の排他的論理和回路18−1も同
様である。したがって、デジタル映像信号データD2〜
D5と参照デジタルデータRD2〜RD5の全ビットデー
タが一致した時、排他的論理和回路18−1,…18−
4の出力は全て論理値「0」となり、ノア回路20は一
致検出信号として論理値「1」を出力する。
記一致検出信号「1」に応じて、オンし、デジタル映像
信号データD2〜D5に対応した階段電圧ペアVSL,VSH
を出力する。これにより、デジタル映像信号D0〜D5の
上位4ビットについてデジタル・アナログ変換が為され
る。
について説明すると、第2のラッチ14にデジタル映像
信号がラッチされまでは、図11に示した従来例のもの
と同様である。その後、ゲート信号線51に走査信号G
1(ハイレベル)が一水平期間だけ供給されることによ
り、画素選択トランジスタ72がオンする。そして、参
照データ発生回路15から参照デジタルデータRD2〜
RD5が出力され、階段電圧発生回路16からそれに同
期した階段電圧ペアVSL,VSHが出力される。
と参照デジタルデータRD2〜RD5が一致した期間、ゲ
ートトランジスタ20A、21Aがオンし、デジタル映
像信号データD2〜D5に対応した階段電圧ペアVSL,V
SHが出力される。これにより、階段電圧ペアVSL,VSH
は第1の実施形態で述べた電圧ペアVL,VHとして、画
素内に設けられた第2DA変換器に供給される。すなわ
ち、本実施形態は、第1のDA変換器のみが第1の実施
形態と相違し、画素内に設ける第2のDA変換器につい
ては、図3及び図4に示したものと同じ回路を用いるこ
とができ、残余の2ビットについてDA変換を行うこと
ができる。
ば、デコード回路を用いた第1の実施形態のDA変換器
を利用する場合に比して、配線数やトランジスタ素子数
を大幅に削減できる。
表示装置は、6ビットのDA変換器を実現しているが、
第1のDA変換器と第2の変換器のビット数の割り振り
は上記実施形態に限定されることはなく、適宜変更して
もよい。例えば、第1のDA変換器で3ビットを、第2
のDA変換器で3ビットをDA変換しても良い。また、
DA変換のビット数も6ビットに限られず必要に応じて
適宜増減することができる。
であるが、本発明はフルカラー表示にも適用することが
できる。この場合、R、G、Bの各デジタル映像信号毎
に、第1のラッチ回路13、第2のラッチ14、及びD
A変換器を設ければ良い。
装置に関するものであるが、電流制御のエレクトロルミ
ネッセンス表示装置にも適用することができる。この場
合、各画素の液晶21の代わりに、EL素子及びこのE
L素子の駆動トランジスタを導入すればよい。すなわ
ち、駆動トランジスタのゲートにDA変換されたアナロ
グ電圧が印加される。駆動トランジスタは、そのアナロ
グ電圧に応じてEL素子に流れる電流を制御することに
より、エレクトロルミネッセンス表示を行うことができ
る。
は、デジタル映像信号をアナログ映像信号に変換するD
A変換器を、複数の画素の周辺部に設けられた第1のD
A変換器と、各画素内に設けられた第2のDA変換器
と、によって構成し、第1のDA変換器によってnビッ
トのデジタル映像信号の内、mビット(m<n)につい
てDA変換を行うと共に、第2のDA変換器によって、
残余の(n−m)ビットについてDA変換を行うように
した。
化して表示パネルの額縁面積の増加を抑制しながら、D
A変換器のビット数を増加させることにより、多階調の
表示を実現することができる。
図である。
ペアVj,Vj+1の真理値表である。
図である。
ある。
である。
の回路図である。
図である。
Claims (13)
- 【請求項1】 複数の画素と、nビットのデジタル映像
信号をアナログ映像信号に変換するDA変換器とを有
し、該アナログ映像信号を前記各画素に供給して表示を
行う表示装置において、前記DA変換器は、前記複数の
画素の周辺部に設けられた第1のDA変換器と、前記各
画素内に設けられた第2のDA変換器とから成り、前記
第1のDA変換器は、前記nビットのデジタル映像信号
の内、mビット(m<n)についてDA変換を行うと共
に、前記第2のDA変換器は残余の(n−m)ビットに
ついてDA変換を行うようにしたことを特徴とする表示
装置。 - 【請求項2】 サンプリングパルスに応じて前記デジタ
ル映像信号をラッチする第1のラッチ回路と、一水平期
間終了後に発生する転送パルスに応じて前記第1のラッ
チ回路の出力をラッチする第2のラッチ回路とを備え、
該第2のラッチ回路の出力を前記第1のDA変換器に入
力することを特徴とする請求項1記載の表示装置。 - 【請求項3】 前記第1のDA変換器は、前記mビット
のデジタル映像信号に応じた複数の参照電圧を発生する
参照電圧発生回路と、前記mビットのデジタル映像信号
に応じて前記複数の参照電圧から対応する参照電圧ペア
を選択する参照電圧選択回路と、を有することを特徴と
する請求項1または2に記載の表示装置。 - 【請求項4】 前記第2のDA変換器は、前記参照電圧
ペア間の複数の電圧を発生するラダー抵抗回路と、前記
(n−m)ビットのデジタル映像信号に応じて、前記複
数の電圧の内、一つの電圧を選択する電圧選択回路と、
を有することを特徴とする請求項3記載の表示装置。 - 【請求項5】 走査信号に応じて前記電圧選択回路によ
って選択された電圧を前記画素の画素電極に供給する画
素選択トランジスタを有することを特徴とする請求項4
記載の表示装置。 - 【請求項6】 前記第2のDA変換器は、容量値の重み
付けがされた複数の容量素子と、前記(n−m)ビット
のデジタル映像信号に応じて、前記参照電圧ペア電圧を
前記複数の容量素子の電極に選択的に供給する電圧供給
回路と、前記複数の容量素子によって蓄積された電荷を
タイミング信号に応じて前記画素電極に供給する電荷転
送トランジスタと、を有することを特徴とする請求項3
記載の表示装置。 - 【請求項7】 走査信号に応じて前記電圧供給回路から
の電圧を前記複数の容量素子の電極に供給する画素選択
トランジスタを有することを特徴とする請求項6記載の
表示装置。 - 【請求項8】 前記第1のDA変換器は、nビットのデ
ータをインクリメントした参照デジタルデータを時系列
的に出力する参照データ発生回路と、前記参照デジタル
データの変化と同期して変化すると共に、該参照デジタ
ルデータに対応した階段電圧ペアを発生する階段電圧発
生回路と、デジタル映像信号データと前記参照デジタル
データとの一致を検出して一致検出信号を出力する一致
検出回路と、前記一致検出信号に応じて前記階段電圧ペ
アを出力するゲート回路と、を有することを特徴とする
請求項1記載の表示装置。 - 【請求項9】 サンプリングパルスに応じて前記デジタ
ル映像信号をラッチする第1のラッチ回路と、一水平期
間終了後に発生する転送パルスに応じて前記第1のラッ
チ回路の出力をラッチする第2のラッチ回路とを備え、
該第2のラッチ回路の出力を前記第1のDA変換器に入
力することを特徴とする請求項8記載の表示装置。 - 【請求項10】 前記第2のDA変換器は、前記階段電
圧ペア間の電圧を発生するラダー抵抗回路と、前記(n
−m)ビットのデジタル映像信号に応じて、前記複数の
電圧の内、一つの電圧を選択する電圧選択回路と、を有
することを特徴とする請求項8または9記載の表示装
置。 - 【請求項11】 走査信号に応じて前記電圧選択回路に
よって選択された電圧を前記画素の画素電極に供給する
画素選択トランジスタを有することを特徴とする請求項
10記載の表示装置。 - 【請求項12】 前記第2のDA変換器は、容量値の重
み付けがされた複数の容量素子と、前記(n−m)ビッ
トのデジタル映像信号に応じて、前記階段電圧ペア電圧
を前記複数の容量素子の電極に選択的に供給する電圧供
給回路と、前記複数の容量素子によって蓄積された電荷
をタイミング信号に応じて前記画素電極に供給する電荷
転送トランジスタと、を有することを特徴とする請求項
8または9記載の表示装置。 - 【請求項13】 走査信号に応じて前記電圧供給回路か
らの電圧を前記複数の容量素子の電極に供給する画素選
択トランジスタを有することを特徴とする請求項12記
載の表示装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001321621A JP3895966B2 (ja) | 2001-10-19 | 2001-10-19 | 表示装置 |
TW091120244A TW541511B (en) | 2001-10-19 | 2002-09-05 | Display device |
CNB021462704A CN1195242C (zh) | 2001-10-19 | 2002-10-17 | 显示装置 |
KR10-2002-0063783A KR100496573B1 (ko) | 2001-10-19 | 2002-10-18 | 표시 장치 |
US10/273,370 US6958741B2 (en) | 2001-10-19 | 2002-10-18 | Display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001321621A JP3895966B2 (ja) | 2001-10-19 | 2001-10-19 | 表示装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003122326A true JP2003122326A (ja) | 2003-04-25 |
JP2003122326A5 JP2003122326A5 (ja) | 2005-06-30 |
JP3895966B2 JP3895966B2 (ja) | 2007-03-22 |
Family
ID=19138809
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001321621A Expired - Fee Related JP3895966B2 (ja) | 2001-10-19 | 2001-10-19 | 表示装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6958741B2 (ja) |
JP (1) | JP3895966B2 (ja) |
KR (1) | KR100496573B1 (ja) |
CN (1) | CN1195242C (ja) |
TW (1) | TW541511B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7495594B2 (en) | 2006-09-29 | 2009-02-24 | Epson Imaging Devices Corporation | D/A converter and liquid crystal display device |
JP2009122401A (ja) * | 2007-11-15 | 2009-06-04 | Toppoly Optoelectronics Corp | アクティブマトリクス型の表示装置 |
KR101202981B1 (ko) * | 2005-06-16 | 2012-11-20 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시장치용 소스 드라이버 구동회로 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW518552B (en) | 2000-08-18 | 2003-01-21 | Semiconductor Energy Lab | Liquid crystal display device, method of driving the same, and method of driving a portable information device having the liquid crystal display device |
TW514854B (en) | 2000-08-23 | 2002-12-21 | Semiconductor Energy Lab | Portable information apparatus and method of driving the same |
ATE414314T1 (de) * | 2004-05-25 | 2008-11-15 | Samsung Sdi Co Ltd | Zeilenabtasttreiber für eine oled-anzeige |
KR100578842B1 (ko) * | 2004-05-25 | 2006-05-11 | 삼성에스디아이 주식회사 | 표시 장치 및 그 표시 패널과 구동 방법 |
KR100658624B1 (ko) * | 2004-10-25 | 2006-12-15 | 삼성에스디아이 주식회사 | 발광 표시 장치 및 그 구동방법 |
JP4850452B2 (ja) * | 2005-08-08 | 2012-01-11 | 株式会社 日立ディスプレイズ | 画像表示装置 |
US8264482B2 (en) * | 2007-12-19 | 2012-09-11 | Global Oled Technology Llc | Interleaving drive circuit and electro-luminescent display system utilizing a multiplexer |
KR101918270B1 (ko) * | 2012-06-28 | 2019-01-30 | 삼성디스플레이 주식회사 | 화소 회로, 유기 발광 표시 장치 및 화소 회로의 구동 방법 |
CN104715729B (zh) * | 2015-02-04 | 2017-02-22 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 源极驱动电路 |
CN106782327B (zh) | 2017-04-14 | 2020-02-21 | 京东方科技集团股份有限公司 | 像素电路及其驱动方法、阵列基板、显示面板和显示装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5959598A (en) * | 1995-07-20 | 1999-09-28 | The Regents Of The University Of Colorado | Pixel buffer circuits for implementing improved methods of displaying grey-scale or color images |
US5945972A (en) * | 1995-11-30 | 1999-08-31 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Display device |
JP3305946B2 (ja) * | 1996-03-07 | 2002-07-24 | 株式会社東芝 | 液晶表示装置 |
JPH10253941A (ja) * | 1997-03-13 | 1998-09-25 | Hitachi Ltd | マトリクス型画像表示装置 |
TW429393B (en) * | 1997-11-27 | 2001-04-11 | Semiconductor Energy Lab | D/A conversion circuit and semiconductor device |
TW518552B (en) * | 2000-08-18 | 2003-01-21 | Semiconductor Energy Lab | Liquid crystal display device, method of driving the same, and method of driving a portable information device having the liquid crystal display device |
TW514854B (en) * | 2000-08-23 | 2002-12-21 | Semiconductor Energy Lab | Portable information apparatus and method of driving the same |
JP4761681B2 (ja) * | 2000-10-05 | 2011-08-31 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 液晶表示装置 |
US6747623B2 (en) * | 2001-02-09 | 2004-06-08 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Liquid crystal display device and method of driving the same |
US7230597B2 (en) * | 2001-07-13 | 2007-06-12 | Tpo Hong Kong Holding Limited | Active matrix array devices |
-
2001
- 2001-10-19 JP JP2001321621A patent/JP3895966B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-09-05 TW TW091120244A patent/TW541511B/zh not_active IP Right Cessation
- 2002-10-17 CN CNB021462704A patent/CN1195242C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2002-10-18 US US10/273,370 patent/US6958741B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-10-18 KR KR10-2002-0063783A patent/KR100496573B1/ko not_active IP Right Cessation
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101202981B1 (ko) * | 2005-06-16 | 2012-11-20 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시장치용 소스 드라이버 구동회로 |
US7495594B2 (en) | 2006-09-29 | 2009-02-24 | Epson Imaging Devices Corporation | D/A converter and liquid crystal display device |
JP2009122401A (ja) * | 2007-11-15 | 2009-06-04 | Toppoly Optoelectronics Corp | アクティブマトリクス型の表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6958741B2 (en) | 2005-10-25 |
KR20030032886A (ko) | 2003-04-26 |
US20030085828A1 (en) | 2003-05-08 |
JP3895966B2 (ja) | 2007-03-22 |
KR100496573B1 (ko) | 2005-06-22 |
CN1195242C (zh) | 2005-03-30 |
TW541511B (en) | 2003-07-11 |
CN1413023A (zh) | 2003-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3562585B2 (ja) | 液晶表示装置およびその駆動方法 | |
US6504522B2 (en) | Active-matrix-type image display device | |
JP4786996B2 (ja) | 表示装置 | |
KR100308630B1 (ko) | 액티브 매트릭스 구동 회로 및 이를 구비한 액티브 매트릭스 액정 표시 장치 | |
JPH08227283A (ja) | 液晶表示装置、その駆動方法及び表示システム | |
JPH0968692A (ja) | 表示パネルの駆動方法および装置 | |
JPH11119734A (ja) | 液晶表示装置の駆動回路、及び液晶表示装置 | |
JP3895966B2 (ja) | 表示装置 | |
US7327339B2 (en) | Image display apparatus and driving method thereof | |
CN101133437B (zh) | 有源矩阵阵列装置 | |
US20030085862A1 (en) | Display device | |
US7286071B1 (en) | System for displaying images | |
JPH09138670A (ja) | 液晶表示装置の駆動回路 | |
TWI223788B (en) | D/A conversion circuit, display apparatus using D/A conversion circuit, and portable terminal mounted with the display apparatus | |
JP3641913B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2000039870A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP3675113B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2000227585A (ja) | 駆動回路一体型液晶表示装置 | |
JP2002372955A (ja) | 液晶表示装置及び情報機器 | |
JPH0865164A (ja) | D/aコンバータ | |
JP2004198672A (ja) | 表示装置および携帯端末 | |
JPH10319429A (ja) | アクティブマトリクス液晶表示装置 | |
JP2004226435A (ja) | 表示装置および携帯端末 | |
JP2002174823A (ja) | アクティブマトリクス型液晶表示装置およびこれを用いた携帯端末 | |
JP2003122327A (ja) | 表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20030228 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041013 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041013 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041020 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060926 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20060927 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061215 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041013 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |