[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2003190056A - 電気掃除機 - Google Patents

電気掃除機

Info

Publication number
JP2003190056A
JP2003190056A JP2001398989A JP2001398989A JP2003190056A JP 2003190056 A JP2003190056 A JP 2003190056A JP 2001398989 A JP2001398989 A JP 2001398989A JP 2001398989 A JP2001398989 A JP 2001398989A JP 2003190056 A JP2003190056 A JP 2003190056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
air
vacuum cleaner
storage chamber
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001398989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3699679B2 (ja
Inventor
Yasunori Tsuzaki
保則 津崎
Shusuke Kitamura
秀典 北村
Masakazu Onda
雅一 恩田
Seiji Ishikawa
誠治 石川
Masafumi Okujima
雅史 奥島
Tetsuji Nomachi
哲治 野町
Hirokazu Nagaoka
宏和 長岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001398989A priority Critical patent/JP3699679B2/ja
Publication of JP2003190056A publication Critical patent/JP2003190056A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3699679B2 publication Critical patent/JP3699679B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filters For Electric Vacuum Cleaners (AREA)
  • Cyclones (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 繊維質のように嵩高い塵埃で塵埃収容室の容
積内が占拠されて容積に比して吸塵量が低下することを
防止するサイクロン方式電気掃除機を提供する。 【解決手段】 塵埃分離室15で吸気した空気中から遠
心分離した塵埃を塵埃収容室16に堆積させ、塵埃収容
室16の空気を塵埃分離室15の空気と共に吸気する吸
気筒25の同心円上に外筒17を設け、その下端に圧縮
板18を設ける。外筒17を圧縮板18と共に下降させ
ると塵埃収容室16内に堆積した塵埃は圧縮板18によ
って圧縮され、外筒17の内周面に設けたブラシ毛22
は吸気筒25に形成されたフィルタ21に付着した塵埃
を掻き落とす。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、吸気を旋回流にす
ることにより遠心分離により塵埃を含む空気中から塵埃
を分離するサイクロン方式の集塵部を備えた電気掃除機
に関する。
【0002】
【従来の技術】サイクロン方式の集塵部を備えた電気掃
除機は、塵埃の集塵量の増加に伴う吸気能力の低下が少
ないことや、紙パックのような集塵のための消耗品が不
要であることなどの特徴を有している。
【0003】上記サイクロン方式の集塵部を備えた電気
掃除機の従来技術としては、例えば、特開2000−3
42492号公報や特開平9−253011号公報に開
示されたものが知られており、吸気された塵埃を含む空
気を旋回流に形成することによって遠心分離により空気
中から塵埃を分離し、分離された塵埃を集塵部の下部に
堆積させるように構成されている。
【0004】図12は、従来技術に係るサイクロン方式
電気掃除機の掃除機本体の構成を示すものである。掃除
機本体100に内蔵された電動送風機101を回転させ
ることにより、先端に吸込具が連結された吸気ホース
(図示省略)が接続される吸気口102から吸引された
塵埃を含む空気は、吸気を旋回流に形成する誘導流路1
03から塵埃分離室104内に流入する。塵埃分離室1
04は、図13に示すように略円筒形に形成され、前記
誘導流路103により吸気された空気の流れ方向が円筒
の接線方向になり、流路断面積が狭められることによ
り、塵埃分離室104内に流入した空気は高速の旋回流
となり、旋回流による遠心分離により空気中から塵埃が
分離され、分離された塵埃は流入口105から一部の空
気と共に塵埃収容室106に流入し、塵埃収容室106
の底に堆積する。塵埃収容室106の空気は略中央部か
ら第1フィルタ107を通り、塵埃分離室104の空気
と共に第2フィルタ108を通って電動送風機101に
吸引される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のサイクロン方式
の電気掃除機にあっては、上記のように塵埃収容室10
6内に単純に堆積させるだけでるため、塵埃が繊維質の
ものが多い場合に集塵した質量の割には嵩張った状態に
なる。従って、集塵ケースの容積に比して集塵量が少な
くなり、大型の集塵ケースを搭載することになり、電気
掃除機の小型軽量化の流れに逆行することになる。
【0006】本発明が目的とするところは、サイクロン
方式の特徴を生かしつつ塵埃の圧縮機能を設けて集塵容
量の増大化を図った電気掃除機を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本願第1発明は、電動送風機によって発生させた吸引
風により吸込具から吸引した塵埃を含む空気を集塵ケー
スに導き、遠心分離により空気中から塵埃を分離して集
塵する電気掃除機において、前記集塵ケースは、吸引風
を旋回流にして空気中の塵埃を遠心分離する塵埃分離室
と、分離された塵埃を堆積させる塵埃収容室と、この塵
埃収容室の略中央部から前記塵埃分離室の略中央部を通
って前記電動送風機につながる空気流路を形成する吸気
筒と、前記塵埃収容室に堆積した塵埃上に下降させて堆
積塵埃を圧縮する圧縮板とを備えてなることを特徴とす
るもので、塵埃収容室に堆積した塵埃は圧縮板を下降さ
せることにより圧縮されるので、塵埃に繊維質のものが
多く含まれて嵩高くなる場合でも圧縮により体積が縮小
して塵埃収容室に堆積させ得る塵埃の量を増加させるこ
とができる。従って、掃除機を大型化させることなく集
塵量の増加を図ることができる。
【0008】上記構成において、吸気筒の塵埃分離室内
に位置する周面にフィルタを設けた通気口を形成し、内
周面に前記フィルタに接する除塵体を設けた外筒を前記
吸気筒と同心に且つ軸心方向に移動可能に配設すること
により、塵埃分離室内の空気は吸気筒のフィルタで塵埃
が除かれて電動送風機に吸気される。フィルタに付着し
た塵埃は外筒を軸心方向に移動させることにより、外筒
の内周面に設けられた除塵体がフィルタから塵埃を掻き
出し、除去された塵埃は塵埃収容室に落下収容される。
【0009】前記外筒の下端に圧縮板を設けておくと、
圧縮板による塵埃の圧縮時にフィルタの除塵が同時にで
きるようになる。
【0010】また、圧縮板は、塵埃分離室と塵埃収容室
との間を区画する区画壁の一部を形成し、塵埃を圧縮す
るための操作が行なわれたときに区画壁の一部が圧縮板
として塵埃収容室内に下降するように構成することがで
きる。
【0011】また、塵埃収容室は、当該電気掃除機の使
用状態において塵埃分離室の下方となるように形成する
ことにより、圧縮した塵埃をその位置に留め、圧縮後の
運転による新たに塵埃を受け入れるスペースを無理なく
確保できる。
【0012】また、本願第2発明は、電動送風機によっ
て発生させた吸引風により吸込具から吸引した塵埃を含
む空気を集塵ケースに導き、遠心分離により空気中から
塵埃を分離して集塵する電気掃除機において、前記集塵
ケースは、吸引風を旋回流にして空気中の塵埃を遠心分
離する塵埃分離室と、分離された塵埃を堆積させる塵埃
収容室と、この塵埃収容室の略中央部から前記塵埃分離
室の略中央部を通って前記電動送風機につながる空気流
路を形成する吸気筒と、前記吸気筒の塵埃分離室内に位
置する周面にフィルタを設けて形成された通気口を開閉
操作する塵埃圧縮操作部とを備えてなることを特徴とす
るもので、塵埃圧縮操作部により吸気筒の塵埃分離室と
通気する通気口を閉じると、吸気は塵埃収容室に集中す
るので、塵埃収容室内にある繊維質のような軽く嵩張る
塵埃は吸気に引かれて圧縮され、圧縮量が増加すると塵
埃収容室内に落下する。従って、塵埃圧縮操作部を操作
するごとに嵩張る塵埃はその体積を縮小し、塵埃収容室
の塵埃堆積量を増加させることができる。
【0013】上記構成において、塵埃圧縮操作部は、円
筒の周面に周方向に複数の通気口が形成された吸気筒
に、前記複数の通気口に対応する複数の開口部が形成さ
れた円筒形の外筒を吸気筒の周方向に回動可能に嵌挿す
ることにより、外筒の回動により吸気筒の通気口を開閉
操作することができる。
【0014】また、塵埃圧縮操作部は、外筒をその開口
部の位置が吸気筒の通気口の位置に一致する方向に付勢
する付勢手段と、付勢に抗して外筒を回動させる回動操
作手段とを備えて構成することにより、回動操作手段へ
の操作圧力を解除すれば付勢手段により通気口は開放状
態となり、塵埃圧縮の操作後は自ら集塵状態に復帰させ
ることができる。
【0015】また、塵埃圧縮操作部は、軸心方向の一方
側に通気口が形成された吸気筒に、外筒を吸気筒の軸心
方向に摺動可能に嵌挿して構成することができ、外筒を
吸気筒の軸心方向に摺動移動させると吸気筒の通気口を
閉じて塵埃圧縮を行なわせることができる。この外筒の
内周面に、外筒の摺動時に通気口に設けられたフィルタ
に接してフィルタ上に付着した塵埃を掻き落とす塵埃除
去体を設けることにより、塵埃圧縮の開始時にフィルタ
に付着した塵埃を掻き落とし、フィルタの清掃がなされ
る。
【0016】また、塵埃圧縮操作部は、外筒を吸気筒の
通気口が開放される方向に付勢する付勢手段と、付勢に
抗して外筒を摺動させる摺動操作手段とを備えて構成す
ることにより、摺動操作手段を操作して塵埃圧縮を行な
った後、操作を解放すると付勢手段により塵埃圧縮を解
除して通常の運転に戻すことができる。
【0017】また、吸気筒の軸方向は、当該電気掃除機
の使用状態において垂直方向になるように形成すること
により、圧縮がなされた塵埃を塵埃収容室に落下させて
収容することができる。
【0018】また、本願第3発明は、電動送風機によっ
て発生させた吸引風により吸込具から吸引した塵埃を含
む空気を集塵ケースに導き、遠心分離により空気中から
塵埃を分離して集塵する電気掃除機において、前記集塵
ケースは、吸引風を旋回流にして空気中の塵埃を遠心分
離する塵埃分離室と、分離された塵埃を堆積させる塵埃
収容室とを備え、この塵埃収容室の略中央部から前記塵
埃分離室の中央部を通って前記電動送風機につながる空
気流路を形成すると共に、前記塵埃収容室の底部側から
塵埃分離室より上流側の吸気流路につながる循環流路が
形成されてなることを特徴とするもので、循環流路によ
り塵埃収容室の下方側から塵埃分離室の上流側に空気の
流れが形成されるので、塵埃収容室内の塵埃は循環流路
への流れによって圧縮され、塵埃収容室の容積を拡大さ
せることなく塵埃収容量を増加させることができる。
【0019】上記構成において、集塵ケースを略円筒状
に形成し、塵埃収容室の底面側に循環流路への出口を形
成することにより、塵埃収容室内の周面に沿う旋回流の
一部は下降して底面側に形成された循環経路に流れるの
で、塵埃は底面側に引かれて塵埃の堆積と共に圧縮が進
行する。
【0020】上記循環流路は、集塵ケースに形成された
把手の内部空間として形成することができ、集塵ケース
はそれに溜まった塵埃を捨て、清掃するために把手を持
って掃除機本体から取り出せるように構成されるが、そ
の把手の中に空間を形成して空間を循環流路とすると、
集塵ケースを大型化させることなく循環流路を形成する
ことができる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して本発明
の実施形態について説明し、本発明の理解に供する。
尚、以下に示す実施形態は本発明を具体化した一例であ
って、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
【0022】以下に示す第1〜第3の各実施形態は、図
1に示すような床移動型の電気掃除機1として構成され
たもので、先端に吸込具3を着脱可能に装着した延長管
2は手元ハンドル4に連結され、手元ハンドル4から延
出するホース6はホース継ぎ手5によって掃除機本体7
に連結されている。この電気掃除機1はサイクロン方式
の電気掃除機1として構成され、掃除機本体7に内蔵さ
れた電動送風機によって発生させた吸気風により前記吸
込具3から吸気した塵埃を含む空気を延長管2、手元ハ
ンドル4、ホース6、ホース継ぎ手5を通じて集塵ケー
ス11(第2の実施形態の構成では集塵ケース12、第
3の実施形態の構成では集塵ケース13)に導き、集塵
ケース11(12,13)内で旋回流にすることによ
り、空気中から塵埃を遠心分離して集塵ケース11(1
2,13)内に集塵する。集塵ケース11(12,1
3)はそれに設けられた把手9を持って掃除機本体から
取り出すことができ、溜まった塵埃を捨てて清掃するこ
とが容易に行なえるように構成されている。
【0023】本発明は、前記集塵ケース11内に集塵さ
れた塵埃を圧縮する機能を有することを特徴とするもの
で、以下に圧縮構造が異なる第1〜第3の各実施形態に
ついて説明する。尚、以下に示す記述において上下方向
あるいは水平方向は、電気掃除機1を図1に示したよう
に床面に使用状態で置いた場合の方向を示す。
【0024】(第1の実施形態)図2は、第1の実施形
態に係る集塵ケース11及びその構成を示すもので、本
体ケース60の前方側に着脱可能に装着されている。集
塵ケース11は、吸気された塵埃を含む空気を誘導流路
14に通して形成した旋回流による遠心力によって空気
中から塵埃を分離する塵埃分離室15と、この塵埃分離
室15から流入した塵埃を収容する塵埃収容室16と、
この塵埃収容室16の空気を略中央部上方から吸気して
前記塵埃分離室15の空気と共に吸気流路26に流入さ
せる吸気筒25と、この吸気筒25の同心円上を軸心方
向に移動可能に配設され、吸気筒25の側周面の軸方向
に形成された開口部に設けられたフィルタ29に接する
ように内周面にブラシ毛(除塵体)22が取り付けられ
た外筒17と、この外筒17の下端と一体に形成されて
塵埃分離室15と塵埃収容室16との間を区画して外筒
17の軸心方向への移動により塵埃収容室16内に進退
移動する圧縮板18とを備えて構成されている。
【0025】本体ケース60に形成された吸気口20に
は前記ホース継ぎ手5が連結され、本体ケース60内に
配設された電動送風機61が駆動されると、前記吸込具
3から吸入された塵埃を含む空気は前記吸気口20から
塵埃分離室15内に流入する。図3は塵埃分離室15の
水平方向断面を示すもので、誘導流路14によって流入
した空気は略円筒形の塵埃分離室15の接線方向に導か
れると共に、流路断面積が狭められることによって流速
が増し、高速の旋回流となって塵埃分離室15の内周面
に沿って下向き傾斜の流路を流れ、空気中の塵埃が遠心
分離によって分離され、一部の空気と共に流入口27か
ら塵埃収容室16内に流入する。塵埃分離室15内の旋
回流の中心部分の空気は塵埃がほとんど無い状態になっ
ているが、第2フィルタ24を通って細かい塵埃が濾過
され、吸気流路26から電動送風機61に吸引される。
【0026】略円筒形に形成された塵埃収容室16内に
内周壁面に沿うように流入した塵埃のうち、質量の大き
い砂ゴミ等の塵埃は塵埃収容室16の底面周囲に集ま
り、質量の小さい綿ゴミ等の塵埃は旋回する空気の流れ
と共に旋回し、電気掃除機1の運転が停止されたときに
塵埃収容室16の底に堆積する。塵埃収容室16の略中
央上方には吸気筒25に向かう吸引力が働いているの
で、塵埃収容室16内の空気は旋回する流れが弱まった
底部側から中央に引き寄せられて上昇し、吸気筒25の
底面に設けられた第1フィルタ19で微細な塵埃が濾過
され、塵埃分離室15内からフィルタ21を通って吸気
筒25内に入った空気と共に吸気筒25内から第2フィ
ルタ24を通って吸気流路26から電動送風機61に吸
引される。
【0027】前記吸気筒25は、図3及び図4に示すよ
うに、側周面に円筒形の軸心方向にフィルタ21を設け
た複数の開口部が形成されている。吸気筒25はフィル
タ21を設けた開口部から塵埃分離室15の空気を吸引
するので、遠心分離されなかった微細な塵埃がフィルタ
21に付着するが、それを除去する作業がし難い位置に
ある。また、塵埃収容室16に堆積する塵埃のなかで繊
維質のものは、ふんわりとして嵩高い状態で堆積し、塵
埃収容室16の塵埃収容容積を占拠するので吸塵量を低
下させることになる。塵埃収容室16の容積を拡大させ
ると吸塵量を増加させることができるが、徒に掃除機本
体7を大型化させ、小型軽量化の要求にそぐわないもの
となる。
【0028】上記課題を解決するために、吸気筒25と
同心円上に外筒17が設けられ、その下端と一体に圧縮
板18が配設されている。外筒17は、塵埃分離室15
から吸気筒25内への通気を阻害しないように複数の開
口部17aが形成され、下端に圧縮板18を一体に形成
すると共に、把手28が設けられている。図4は集塵ケ
ース11を図2に示した状態と異なる断面で示すもの
で、外筒17の一側周面には図3に示すように直径方向
に外方に延出させた操作レバー28が形成されている。
この操作レバー28はスプリングバネ31によって上向
きに付勢されているので、操作レバー28に押圧が加え
られない状態においては外筒17及び圧縮板18は、図
4に示す状態にあり、外筒17の開口部分はフィルタ2
1に対向する位置に形成されている。
【0029】図5は、前記操作レバー28を押圧操作し
た状態を示すもので、操作レバー28の押圧操作により
外筒17が下降すると、外筒17の上方内周面にフィル
タ21に対向するように設けられたブラシ毛22は外筒
17の下降に従ってフィルタ21の表面を擦って付着し
た塵埃を掻き落とす。更に、外筒17の下端に一体化さ
れた圧縮板18は外筒17の下降に従って塵埃収容室1
6内に堆積した塵埃を圧縮する。この操作レバー28の
押圧操作は、電動送風機61が停止している任意のタイ
ミングで行なうことができるが、電気掃除機1で掃除を
開始する前に操作すると、フィルタ21が清掃され、堆
積した塵埃、特に嵩高い繊維質の塵埃を圧縮して塵埃収
容室16の余剰容積が拡大するので、集塵能力が低下し
ない状態で電気掃除機1を使用することができる。
【0030】(第2の実施形態)図6及び図7は、第2
の実施形態に係る集塵ケース12の構成を示すもので、
本体ケース60の前方側に着脱可能に装着されている。
尚、第1の実施形態の構成と共通する構成要素には同一
の符号を付して、その説明は簡略にする。
【0031】集塵ケース12は、吸気された塵埃を含む
空気を旋回流に形成して空気中から塵埃を遠心分離する
塵埃分離室32と、この塵埃分離室32で遠心分離され
た塵埃を収容する塵埃収容室33と、この塵埃収容室3
3内の空気を略中央上方から吸気して前記塵埃分離室3
2の空気と共に吸気流路26(図2参照)に流入させる
吸気筒34と、この吸気筒34の同心円上に上下動自在
に配設され、吸気筒34の下端側に設けられたフィルタ
36に接するように下端周縁部に除塵体39が取り付け
られた外筒38とを備えて構成されている。
【0032】電動送風機61が駆動されると、前記吸込
具3から吸入された塵埃を含む空気は塵埃分離室32内
に流入する。図7は塵埃分離室32の水平方向断面を示
すもので、流入した空気は略円筒形の塵埃分離室32の
接線方向に導かれると共に、流路断面積が狭められるこ
とによって流速が増し、高速の旋回流となって塵埃分離
室32の内周面に沿って下向き傾斜の流路を流れ、空気
中の塵埃が遠心分離によって分離され、塵埃は一部の空
気と共に流入口42から塵埃収容室33内に流入する。
旋回流の中心部分の空気は吸気筒34の下方側に設けら
れたフィルタ36で細かい塵埃が濾過されて吸気流路2
6を経て電動送風機61に吸引される。
【0033】塵埃分離室32から塵埃収容室33内に内
周壁面に沿うように一部の空気と共に流入した塵埃は塵
埃収容室33内に収容される。塵埃収容室33の略中央
上方には吸気筒34に向かう吸引力が働いているので、
塵埃収容室33内の空気は旋回流の速度が弱まる底部側
から中央に引き寄せられて上昇し、吸気筒34への入口
に設けられた第1フィルタ35を通って塵埃が濾過され
て吸気筒34内に入り、塵埃分離室32の空気と共に第
2フィルタ37を通って吸気流路26から電動送風機6
1に吸引される。
【0034】吸気筒34はその側周面下端側にフィルタ
36を設けた開口部から塵埃分離室32の空気を吸引す
るので、フィルタ36には微細な塵埃が付着するが、そ
れを除去する作業がし難い位置にある。また、塵埃収容
室33に堆積する塵埃のなかで繊維質のものは、ふんわ
りとして嵩高い状態で堆積し、塵埃収容室33の塵埃収
容容積を占拠するので吸塵量を低下させることになる。
塵埃収容室33の容積を拡大させると吸塵量を増加させ
ることができるが、徒に掃除機本体7を大型化させ、小
型軽量化の要求にそぐわないものとなる。
【0035】上記課題を解決するために、吸気筒34と
同心円上の上方に外筒38が上下移動可能に配設されて
いる。外筒38には、その下端に先端部が前記フィルタ
36に接する除塵体39が設けられ、一側周面には直径
方向に外方に延出させた操作レバー40が形成されてい
る。この操作レバー40はスプリングバネ41によって
上向きに付勢されているので、操作レバー40に押圧が
加えられない状態においては外筒38は図6に示す状態
にある。
【0036】図8は、前記操作レバー40を押圧操作し
た状態を示すもので、操作レバー40の押圧操作により
外筒38が下降すると、下降動作によって前記除塵体3
9がフィルタ36の表面に付着した塵埃を除塵体39が
掻き落としてフィルタ36を清掃する。外筒38が吸気
筒34の下端まで下降すると、吸気筒34のフィルタ3
6面は閉じられるので、塵埃分離室32内から吸気筒3
4への吸気は停止される。従って、吸気筒34の吸気は
塵埃収容室33に集中し、塵埃分離室32内の空気も全
て塵埃収容室33に流れるので、塵埃収容室33から吸
気筒34への吸引力が急増する。塵埃収容室33内に集
塵された塵埃のうち、繊維質の塵埃は軽量でふんわりし
ているため吸気筒34への吸引力が急増すると、図示す
るように第1フィルタ35の下に吸引され、繊維質の塵
埃が集まって圧縮される。
【0037】操作レバー40に対する押圧を解除する
と、操作レバー40はスプリングバネ41の付勢により
押し上げられて外筒38が上昇するので、吸気筒34の
フィルタ36の面は開放され、図6に示す状態に復帰す
る。この状態では塵埃分離室32から吸気筒34への吸
気が発生するので、塵埃収容室33から吸気筒34への
吸気量は減少し、第1フィルタ35の下に圧縮された塵
埃を吸着していた吸引力は下がるので、圧縮された塵埃
は落下して塵埃収容室33の底面上にある他の塵埃と一
緒になり、圧縮されたことにより全体の塵埃体積が減少
する。
【0038】この操作レバー40の押圧操作は、電動送
風機61を駆動させた任意のタイミングで行なうことが
できるが、電気掃除機1で掃除を開始する前に操作する
と、フィルタ36が清掃され、堆積した塵埃を圧縮して
塵埃収容室33の余剰容積が拡大するので、集塵能力が
低下しない状態で電気掃除機1を使用することができ
る。
【0039】上記のように塵埃分離室32の空気を吸気
筒34から吸気する状態を開閉操作して、塵埃収容室3
3内の塵埃を圧縮する構成は、図9に示すような構造を
適用することもできる。
【0040】図9において、円筒形の吸気筒44はその
側周面に軸心方向にフィルタ(図示省略)を配した複数
の通気口44aが円周方向に列設形成されており、この
吸気筒44の外周面上を回動できるように外筒45が配
設されている。外筒45には前記通気口44aに対応さ
せて複数の開口部45aが形成され、一側周面には直径
方向に延出させて操作レバー46が形成され、操作レバ
ー46はスプリングバネ47によって円周方向に付勢さ
れている。
【0041】前記操作レバー46を操作しない状態にお
いては、図9(a)に示すように、吸気筒44の通気口
44aと外筒45の開口部45aとは、それぞれの位置
が一致して塵埃分離室32内の空気は開口部45a及び
通気口44aを通って吸気筒44内に吸気される。図9
(b)に示すように、操作レバー46を押圧すると、外
筒45は回動して開口部45aが形成されていない部位
で吸気筒44の通気口44aを閉じる状態になる。この
状態では塵埃分離室32内の空気は吸気筒44には吸気
されず、吸気筒44に吸気されるのは塵埃収容室33だ
けとなり、先に図8に示したように、繊維質のような軽
く嵩高い塵埃は第1フィルタ35の下面に吸引されて圧
縮される。従って、電気掃除機1を運転した状態で操作
レバー46を押圧操作すると、塵埃収容室33内の嵩高
い塵埃は圧縮され、塵埃収容室33の余剰容積が拡大す
るので、集塵能力が低下しない状態で電気掃除機1を使
用することができる。
【0042】(第3の実施形態)図10は、第3の実施
形態に係る集塵ケース13とその周辺部の構成を示すも
ので、本体ケース60の前方側に着脱可能に装着されて
いる。尚、第1及び第2の各実施形態の構成と共通する
構成要素には同一の符号を付して、その説明は簡略にす
る。
【0043】集塵ケース13は、吸気された塵埃を含む
空気を旋回流に形成して空気中から塵埃を遠心分離する
塵埃分離室50と、この塵埃分離室50からの旋回流が
流入して遠心分離された塵埃を収容する塵埃収容室51
と、この塵埃収容室51の底面側から吸気した空気を塵
埃分離室50の入口に戻して空気循環させる循環流路5
2とを備えて構成されている。
【0044】電動送風機61が駆動されると、前記吸込
具3から吸入された塵埃を含む空気は吸気口20から塵
埃分離室50内に流入する。流入した空気は誘導流路1
4により略円筒形の塵埃分離室50の接線方向に導かれ
ると共に、流路断面積が狭められることによって流速が
増し、高速の旋回流となって塵埃分離室50の内周面に
沿って下向き傾斜の流路を流れ、空気中の塵埃が遠心分
離され、分離された塵埃は一部の空気と共に塵埃収容室
51内に流入する。
【0045】略円筒形に形成された塵埃収容室51内に
内周壁面に沿うように流入した塵埃は塵埃収容室51の
底面周囲から堆積していき、空気は旋回流が弱まる底部
側から塵埃収容室51の略中央上方に働く吸気によって
上昇し、第1フィルタ53で細かい塵埃が濾過され、塵
埃分離室50内の空気と共に第2フィルタ55を通って
吸気流路26から電動送風機61に吸引される。
【0046】塵埃収容室51内に堆積する塵埃のなかで
繊維質のものは、ふんわりとして嵩高い状態で堆積し、
塵埃収容室51の塵埃収容容積を占拠するので吸塵量を
低下させることになる。塵埃収容室51の容積を拡大さ
せると吸塵量を増加させることができるが、徒に掃除機
本体7を大型化させ、小型軽量化の要求にそぐわないも
のとなる。
【0047】この課題を解決するために、塵埃収容室5
1の底面側と塵埃分離室50の入口との間の空気流路を
形成する循環流路52が設けられている。塵埃収容室5
1の底面側にはフィルタ(図示省略)を設けた循環空気
穴54が形成されており、塵埃収容室51内の一部の空
気は循環空気穴54から循環流路52に流れる。塵埃分
離室50の入口は誘導流路14により前述したように高
速の旋回流が形成されているので、その負圧により入口
に開口する循環流路52内の空気は塵埃分離室50内に
引き込まれ、空気の一部が循環することになる。
【0048】塵埃収容室51の底面側から空気の一部が
流出することにより、底面上に堆積する塵埃は流出する
空気の流れにのり、圧縮された状態に堆積し、圧縮され
たことにより全体の塵埃堆積量が減少する。
【0049】図11に示す構成は、循環流路56を集塵
ケース13aの把手9内に形成したものである。把手9
は中空構造に形成され、塵埃収容室51の底面に設けた
循環空気穴57は把手9の中空部を利用した循環流路5
6に連通し、循環流路56は塵埃分離室50の入口に連
通して、図示するような空気の流路を形成する。
【0050】塵埃収容室51において、質量の大きい塵
埃は旋回流による遠心力によって底部周囲に飛ばされて
堆積し、繊維質のような質量が小さく嵩高い塵埃は旋回
流と共に回転するが、旋回流の流速が弱まる底部側では
中央部付近に集まりやすくなり、その位置に循環空気穴
57からの吸気があると、より集中して堆積量が増し、
吸気に伴って圧縮が進行する。
【0051】
【発明の効果】以上説明した通り本願第1発明によれ
ば、圧縮板を下降させて塵埃収容室に堆積した塵埃を圧
縮して塵埃の堆積を減少させることができ、繊維質の塵
埃のような嵩高い塵埃で塵埃収容室の容積が占拠されて
集塵能力が低下することが防止できる。
【0052】また、本願第2発明によれば、吸気筒への
吸気を塵埃収容室だけにする切り換え操作により、繊維
質のような軽く嵩高い塵埃を吸気による吸引力で圧縮す
ることができるので、塵埃収容室の塵埃収容容積が嵩高
い塵埃で占拠されることによる集塵力の低下を防止する
ことができる。
【0053】また、本願第3発明によれば、塵埃収容室
の底面側から空気の一部を吸気する循環流路を形成し
て、循環流路への空気の流れにより塵埃を圧縮すること
ができるので、塵埃収容室の塵埃収容量を増加させるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態に係る電気掃除機の全体構成を示す斜
視図。
【図2】第1の実施形態に係る集塵ケースの構成を示す
断面図。
【図3】第1の実施形態に係る塵埃分離室及び吸気筒の
構成を示す断面図。
【図4】第1の実施形態に係る圧縮板及び外筒の構成を
示す断面図。
【図5】同上の圧縮板及び外筒を下降させた状態を示す
断面図。
【図6】第2の実施形態に係る集塵ケースの構成を示す
断面図。
【図7】第2の実施形態に係る外筒及び吸気筒の構成を
示す断面図。
【図8】同上の外筒を下降させた状態を示す断面図。
【図9】第2の実施形態における吸気筒及び外筒の変形
例を示す断面図。
【図10】第3の実施形態に係る集塵ケースの構成を示
す断面図。
【図11】第3の実施形態における循環流路の変形例を
示す断面図。
【図12】従来技術に係る電気掃除機の部分断面図。
【図13】従来技術に係る塵埃分離室の構成を示す断面
図。
【符号の説明】
1 電気掃除機 9 把手 11,12,13 集塵ケース 15,32,50 塵埃分離室 16,33,51 塵埃収容室 17,38 外筒 18 圧縮板 21、36 フィルタ 22 ブラシ毛(除塵体) 25、34 吸気筒 26 吸気流路 39 除塵体 52,56 循環流路 54、57 循環空気穴
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A47L 9/20 521 A47L 9/20 521N 531 531A B04C 5/14 B04C 5/14 5/187 5/187 (72)発明者 恩田 雅一 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 石川 誠治 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 奥島 雅史 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 野町 哲治 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 長岡 宏和 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 3B062 AE02 AE05 AH02 AH05 4D053 AA03 AB01 BA01 BB07 BC01 BD04 CB13 CC04 CD23

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電動送風機によって発生させた吸引風に
    より吸込具から吸引した塵埃を含む空気を集塵ケースに
    導き、遠心分離により空気中から塵埃を分離して集塵す
    る電気掃除機において、 前記集塵ケースは、吸引した塵埃を含む空気を旋回流に
    して空気中の塵埃を遠心分離する塵埃分離室と、分離さ
    れた塵埃を堆積させる塵埃収容室と、この塵埃収容室の
    略中央部から前記塵埃分離室の略中央部を通って前記電
    動送風機につながる空気流路を形成する吸気筒と、前記
    塵埃収容室に堆積した塵埃上に下降させて堆積塵埃を圧
    縮する圧縮板とを備えてなることを特徴とする電気掃除
    機。
  2. 【請求項2】 吸気筒の塵埃分離室内に位置する周面に
    フィルタを設けた通気口が形成され、内周面に前記フィ
    ルタに接する除塵体を設けた外筒が前記吸気筒と同心に
    且つ軸心方向に移動可能に配設されてなる請求項1に記
    載の電気掃除機。
  3. 【請求項3】 外筒の下端に圧縮板が設けられてなる請
    求項1又は2に記載の電気掃除機。
  4. 【請求項4】 圧縮板は、塵埃分離室と塵埃収容室との
    間を区画する区画壁の一部を形成してなる請求項1〜3
    いずれか一項に記載の電気掃除機。
  5. 【請求項5】 塵埃収容室は、当該電気掃除機の使用状
    態において塵埃分離室の下方となるように形成されてな
    る請求項1〜4いずれか一項に記載の電気掃除機。
  6. 【請求項6】 電動送風機によって発生させた吸引風に
    より吸込具から吸引した塵埃を含む空気を集塵ケースに
    導き、遠心分離により空気中から塵埃を分離して集塵す
    る電気掃除機において、 前記集塵ケースは、吸引風を旋回流にして空気中の塵埃
    を遠心分離する塵埃分離室と、分離された塵埃を堆積さ
    せる塵埃収容室と、この塵埃収容室の略中央部から前記
    塵埃分離室の略中央部を通って前記電動送風機につなが
    る空気流路を形成する吸気筒と、前記吸気筒の塵埃分離
    室内に位置する周面にフィルタを設けて形成された通気
    口を開閉操作する塵埃圧縮操作部とを備えてなることを
    特徴とする電気掃除機。
  7. 【請求項7】 塵埃圧縮操作部は、円筒の周面に周方向
    に複数の通気口が形成された吸気筒に、前記複数の通気
    口に対応する複数の開口部が形成された円筒形の外筒が
    吸気筒の周方向に回動可能に嵌挿されてなる請求項6に
    記載の電気掃除機。
  8. 【請求項8】 塵埃圧縮操作部は、外筒をその開口部の
    位置が吸気筒の通気口の位置に一致する方向に付勢する
    付勢手段と、付勢に抗して外筒を回動させる回動操作手
    段とを備えてなる請求項7に記載の電気掃除機。
  9. 【請求項9】 塵埃圧縮操作部は、軸心方向の一方側に
    通気口が形成された吸気筒に、外筒が吸気筒の軸心方向
    に摺動可能に嵌挿されてなる請求項6に記載の電気掃除
    機。
  10. 【請求項10】 外筒の内周面に、外筒の摺動時に通気
    口に設けられたフィルタに接してフィルタ上に付着した
    塵埃を掻き落とす塵埃除去体が設けられてなる請求項9
    に記載の電気掃除機。
  11. 【請求項11】 塵埃圧縮操作部は、外筒を吸気筒の通
    気口が開放される方向に付勢する付勢手段と、付勢に抗
    して外筒を摺動させる摺動操作手段とを備えてなる請求
    項9又は10に記載の電気掃除機。
  12. 【請求項12】 吸気筒の軸心方向は、当該電気掃除機
    の使用状態において垂直方向になるように形成されてな
    る請求項9〜11いずれか一項に記載の電気掃除機。
  13. 【請求項13】 電動送風機によって発生させた吸引風
    により吸込具から吸引した塵埃を含む空気を集塵ケース
    に導き、遠心分離により空気中から塵埃を分離して集塵
    する電気掃除機において、 前記集塵ケースは、吸引風を旋回流にして空気中の塵埃
    を遠心分離する塵埃分離室と、分離された塵埃を堆積さ
    せる塵埃収容室とを備え、この塵埃収容室の略中央部か
    ら前記塵埃分離室の略中央部を通って前記電動送風機に
    つながる空気流路を形成すると共に、前記塵埃収容室の
    底部側から塵埃分離室より上流側の吸気流路につながる
    循環流路が形成されてなることを特徴とする電気掃除
    機。
  14. 【請求項14】 集塵ケースが略円筒状に形成され、塵
    埃収容室の底面側に循環流路への出口が形成されてなる
    請求項13に記載の電気掃除機。
  15. 【請求項15】 循環流路は、集塵ケースに形成された
    把手の内部空間として形成されてなる請求項13又は1
    4に記載の電気掃除機。
JP2001398989A 2001-12-28 2001-12-28 電気掃除機 Expired - Fee Related JP3699679B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001398989A JP3699679B2 (ja) 2001-12-28 2001-12-28 電気掃除機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001398989A JP3699679B2 (ja) 2001-12-28 2001-12-28 電気掃除機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004313510A Division JP4169735B2 (ja) 2004-10-28 2004-10-28 電気掃除機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003190056A true JP2003190056A (ja) 2003-07-08
JP3699679B2 JP3699679B2 (ja) 2005-09-28

Family

ID=27604196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001398989A Expired - Fee Related JP3699679B2 (ja) 2001-12-28 2001-12-28 電気掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3699679B2 (ja)

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005099545A1 (ja) * 2004-04-07 2005-10-27 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha 集塵容器および電気掃除機
EP1671569A1 (en) * 2004-12-14 2006-06-21 LG Electronics Inc. Dust collecting unit of vacuum cleaner and vacuum cleaner with the dust collecting unit
JP2006204379A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Toshiba Tec Corp 集塵装置および電気掃除機
RU2328961C1 (ru) * 2006-05-17 2008-07-20 ЭлДжи ЭЛЕКТРОНИКС ИНК. Пылесос (варианты)
KR100901027B1 (ko) * 2007-07-16 2009-06-04 엘지전자 주식회사 진공 청소기
US7854782B2 (en) * 2007-04-30 2010-12-21 Samsung Gwangju Electronics Co., Ltd. Vacuum cleaner
KR101012197B1 (ko) 2006-08-25 2011-02-08 가부시끼가이샤 도시바 전기 청소기
US7958598B2 (en) 2007-01-24 2011-06-14 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner
US7987551B2 (en) 2005-12-10 2011-08-02 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner
US7992252B2 (en) 2009-02-12 2011-08-09 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner
US7998234B2 (en) 2005-12-10 2011-08-16 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner with removable dust collector, and methods of operating the same
US8012250B2 (en) 2005-12-10 2011-09-06 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner
JP2012005610A (ja) * 2010-06-24 2012-01-12 Hitachi Appliances Inc 電気掃除機
WO2012009782A1 (en) * 2010-07-20 2012-01-26 Citywide Machine Wholesale Inc. Refuse holder and vacuum cleaner incorporating a refuse holder
US8152913B2 (en) 2009-02-16 2012-04-10 Samsung Gwangju Electronics Co., Ltd. Dust collecting apparatus for compressing dust
US8151409B2 (en) 2009-02-26 2012-04-10 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner
EP1825797A3 (en) * 2006-02-24 2012-04-11 LG Electronic Inc. Method of controlling vacuum cleaner
EP1987753A3 (en) * 2007-04-30 2012-07-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Dust collecting apparatus for vacuum cleaner
WO2012113414A1 (en) * 2011-02-22 2012-08-30 Aktiebolaget Electrolux Vacuum cleaner
US8281455B2 (en) 2005-12-10 2012-10-09 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner
US8404034B2 (en) 2005-12-10 2013-03-26 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner and method of controlling the same
US8544143B2 (en) 2005-12-10 2013-10-01 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner with removable dust collector, and methods of operating the same
US8713752B2 (en) 2009-03-13 2014-05-06 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner
US8978197B2 (en) 2009-03-13 2015-03-17 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner
JP2016187513A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 三菱電機株式会社 電気掃除機
US10143345B2 (en) 2016-01-22 2018-12-04 Dyson Technology Limited Vacuum cleaning apparatus
US10299648B2 (en) 2016-01-22 2019-05-28 Dyson Technology Limited Vacuum cleaner
US10390670B2 (en) 2016-01-22 2019-08-27 Dyson Technology Limited Separating apparatus and vacuum cleaner
KR20200140160A (ko) * 2019-06-05 2020-12-15 엘지전자 주식회사 청소기
KR20200140162A (ko) * 2019-06-05 2020-12-15 엘지전자 주식회사 청소기
KR102222214B1 (ko) * 2019-09-30 2021-03-03 엘지전자 주식회사 청소기
KR20210038450A (ko) * 2019-09-30 2021-04-07 엘지전자 주식회사 청소기
CN112689468A (zh) * 2018-09-14 2021-04-20 Lg电子株式会社 真空清洁器
CN112714624A (zh) * 2018-09-14 2021-04-27 Lg电子株式会社 清洁器
EP3755193A4 (en) * 2018-02-20 2021-11-10 LG Electronics Inc. CLEANING DEVICE
EP3329823B1 (en) 2015-10-21 2021-12-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Cyclone dust collecting apparatus and vacuum cleaner comprising same
CN113873927A (zh) * 2019-06-05 2021-12-31 Lg电子株式会社 真空清洁器
EP4111928A1 (de) * 2021-07-01 2023-01-04 BSH Hausgeräte GmbH Staubsammeleinrichtung
KR102819767B1 (ko) * 2018-09-14 2025-06-16 엘지전자 주식회사 청소기

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11445873B2 (en) 2014-12-17 2022-09-20 Omachron Intellectual Property Inc. Hand carryable surface cleaning apparatus
US11445874B2 (en) 2014-12-17 2022-09-20 Omachron Intellectual Property Inc. Hand carryable surface cleaning apparatus
US11930987B2 (en) 2018-04-20 2024-03-19 Omachron Intellectual Property Inc. Surface cleaning apparatus
WO2020055214A1 (ko) * 2018-09-14 2020-03-19 엘지전자 주식회사 청소기
WO2020055216A1 (ko) * 2018-09-14 2020-03-19 엘지전자 주식회사 청소기
KR102097439B1 (ko) * 2018-11-26 2020-04-06 엘지전자 주식회사 청소기
KR102369480B1 (ko) * 2018-09-14 2022-03-04 엘지전자 주식회사 청소기
KR102098784B1 (ko) * 2018-09-14 2020-05-26 엘지전자 주식회사 청소기
KR102154713B1 (ko) * 2018-09-14 2020-09-10 엘지전자 주식회사 청소기
KR102369479B1 (ko) * 2018-11-26 2022-03-04 엘지전자 주식회사 청소기
KR102222334B1 (ko) * 2019-06-05 2021-03-04 엘지전자 주식회사 청소기
KR102253662B1 (ko) 2019-09-30 2021-05-18 엘지전자 주식회사 청소기
KR102739874B1 (ko) * 2019-12-20 2024-12-05 엘지전자 주식회사 청소기
US20230210331A1 (en) 2020-05-22 2023-07-06 Lg Electronics Inc. Cleaner
CN115697161A (zh) 2020-05-22 2023-02-03 Lg电子株式会社 吸尘器
KR20220080818A (ko) * 2020-12-08 2022-06-15 엘지전자 주식회사 청소기
KR102658255B1 (ko) * 2021-02-23 2024-04-17 엘지전자 주식회사 청소기
KR20240117357A (ko) * 2023-01-25 2024-08-01 엘지전자 주식회사 청소기

Cited By (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100788777B1 (ko) * 2004-04-07 2007-12-27 도시바 테크 가부시키가이샤 집진기 및 전기 청소기
RU2327412C2 (ru) * 2004-04-07 2008-06-27 Тосиба Тэк Кабусики Каиса Пылесборник и электрический пылесос
WO2005099545A1 (ja) * 2004-04-07 2005-10-27 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha 集塵容器および電気掃除機
US7547340B2 (en) 2004-12-14 2009-06-16 Lg Electronics Inc. Dust collecting unit of vacuum cleaner
EP1671569A1 (en) * 2004-12-14 2006-06-21 LG Electronics Inc. Dust collecting unit of vacuum cleaner and vacuum cleaner with the dust collecting unit
JP2006204379A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Toshiba Tec Corp 集塵装置および電気掃除機
US8544143B2 (en) 2005-12-10 2013-10-01 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner with removable dust collector, and methods of operating the same
US8281455B2 (en) 2005-12-10 2012-10-09 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner
US8404034B2 (en) 2005-12-10 2013-03-26 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner and method of controlling the same
US8312593B2 (en) 2005-12-10 2012-11-20 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner with removable dust collector, and methods of operating the same
US8240001B2 (en) 2005-12-10 2012-08-14 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner with removable dust collector, and methods of operating the same
US7987551B2 (en) 2005-12-10 2011-08-02 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner
US8060979B2 (en) 2005-12-10 2011-11-22 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner with removable dust collector, and methods of operating the same
US8043410B2 (en) 2005-12-10 2011-10-25 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner with removable dust collector, and methods of operating the same
US7998234B2 (en) 2005-12-10 2011-08-16 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner with removable dust collector, and methods of operating the same
US8012250B2 (en) 2005-12-10 2011-09-06 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner
US8021452B2 (en) * 2005-12-10 2011-09-20 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner with removable dust collector, and methods of operating the same
US8043397B2 (en) 2005-12-10 2011-10-25 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner with removable dust collector, and methods of operating the same
EP1825797A3 (en) * 2006-02-24 2012-04-11 LG Electronic Inc. Method of controlling vacuum cleaner
RU2328961C1 (ru) * 2006-05-17 2008-07-20 ЭлДжи ЭЛЕКТРОНИКС ИНК. Пылесос (варианты)
KR101012197B1 (ko) 2006-08-25 2011-02-08 가부시끼가이샤 도시바 전기 청소기
US7958598B2 (en) 2007-01-24 2011-06-14 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner
US8726459B2 (en) 2007-01-24 2014-05-20 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner
US7992253B2 (en) 2007-01-24 2011-08-09 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner
US7854782B2 (en) * 2007-04-30 2010-12-21 Samsung Gwangju Electronics Co., Ltd. Vacuum cleaner
EP1987753A3 (en) * 2007-04-30 2012-07-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Dust collecting apparatus for vacuum cleaner
EP1987754A3 (en) * 2007-04-30 2012-10-31 Samsung Electronics Co., Ltd. A vacuum cleaner
KR100901027B1 (ko) * 2007-07-16 2009-06-04 엘지전자 주식회사 진공 청소기
US8881343B2 (en) 2009-02-12 2014-11-11 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner
US8528163B2 (en) 2009-02-12 2013-09-10 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner
US7992252B2 (en) 2009-02-12 2011-08-09 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner
US8152913B2 (en) 2009-02-16 2012-04-10 Samsung Gwangju Electronics Co., Ltd. Dust collecting apparatus for compressing dust
US8151409B2 (en) 2009-02-26 2012-04-10 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner
US8978197B2 (en) 2009-03-13 2015-03-17 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner
US8713752B2 (en) 2009-03-13 2014-05-06 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner
JP2012005610A (ja) * 2010-06-24 2012-01-12 Hitachi Appliances Inc 電気掃除機
WO2012009782A1 (en) * 2010-07-20 2012-01-26 Citywide Machine Wholesale Inc. Refuse holder and vacuum cleaner incorporating a refuse holder
WO2012113414A1 (en) * 2011-02-22 2012-08-30 Aktiebolaget Electrolux Vacuum cleaner
JP2016187513A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 三菱電機株式会社 電気掃除機
US11832781B2 (en) 2015-10-21 2023-12-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Cyclone dust collector and vacuum cleaner having the same
EP3329823B1 (en) 2015-10-21 2021-12-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Cyclone dust collecting apparatus and vacuum cleaner comprising same
US10143345B2 (en) 2016-01-22 2018-12-04 Dyson Technology Limited Vacuum cleaning apparatus
US10299648B2 (en) 2016-01-22 2019-05-28 Dyson Technology Limited Vacuum cleaner
US10390670B2 (en) 2016-01-22 2019-08-27 Dyson Technology Limited Separating apparatus and vacuum cleaner
EP3755193A4 (en) * 2018-02-20 2021-11-10 LG Electronics Inc. CLEANING DEVICE
US11944258B2 (en) 2018-09-14 2024-04-02 Lg Electronics Inc. Filter and vacuum canister cleaner
CN112689468A (zh) * 2018-09-14 2021-04-20 Lg电子株式会社 真空清洁器
CN112714624A (zh) * 2018-09-14 2021-04-27 Lg电子株式会社 清洁器
CN112689468B (zh) * 2018-09-14 2023-03-07 Lg电子株式会社 真空清洁器
US12082765B2 (en) 2018-09-14 2024-09-10 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner
KR102819767B1 (ko) * 2018-09-14 2025-06-16 엘지전자 주식회사 청소기
CN112714624B (zh) * 2018-09-14 2022-07-01 Lg电子株式会社 清洁器
US11717123B2 (en) 2018-09-14 2023-08-08 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner
US11672394B2 (en) 2018-09-14 2023-06-13 Lg Electronics Inc. Cleaner
US11523721B2 (en) 2018-09-14 2022-12-13 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner
KR20200140162A (ko) * 2019-06-05 2020-12-15 엘지전자 주식회사 청소기
CN113873927B (zh) * 2019-06-05 2022-11-15 Lg电子株式会社 真空清洁器
US11457783B2 (en) 2019-06-05 2022-10-04 Lg Electronics Inc. Cleaner
CN113873927A (zh) * 2019-06-05 2021-12-31 Lg电子株式会社 真空清洁器
KR102676424B1 (ko) 2019-06-05 2024-06-20 엘지전자 주식회사 청소기
KR102699769B1 (ko) 2019-06-05 2024-08-29 엘지전자 주식회사 청소기
KR20200140160A (ko) * 2019-06-05 2020-12-15 엘지전자 주식회사 청소기
KR102553342B1 (ko) 2019-09-30 2023-07-06 엘지전자 주식회사 청소기
KR102222214B1 (ko) * 2019-09-30 2021-03-03 엘지전자 주식회사 청소기
KR20210038450A (ko) * 2019-09-30 2021-04-07 엘지전자 주식회사 청소기
EP4111928A1 (de) * 2021-07-01 2023-01-04 BSH Hausgeräte GmbH Staubsammeleinrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
JP3699679B2 (ja) 2005-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003190056A (ja) 電気掃除機
US7341611B2 (en) Compact cyclonic bagless vacuum cleaner
US7329295B2 (en) Light weight bagless vacuum cleaner
JP4169735B2 (ja) 電気掃除機
JP2004321777A (ja) 真空掃除機用サイクロン集塵装置
EP2032012A2 (en) Separately opening dust containers of a domestic cyclonic suction cleaner
KR100647195B1 (ko) 사이클론 집진장치
WO2004039232A1 (ja) 電気掃除機
WO2007114275A1 (ja) 電気掃除機
JP2010501311A (ja) 真空掃除機用の収集チャンバ
JP2004358210A (ja) 真空掃除機のサイクロン集塵装置
RU2284141C2 (ru) Пылесос и пылеулавливающее устройство пылесоса
JP5405351B2 (ja) 塵埃分離集塵容器および電気掃除機
KR100437365B1 (ko) 진공청소기의 사이클론 집진장치
JP4399200B2 (ja) 電気掃除機
JP2005021469A (ja) 電気掃除機
EP1437081A2 (en) Vacuum cleaner
JP3365410B1 (ja) 電気掃除機
JP4195982B2 (ja) 電気掃除機
JP2003339592A (ja) 電気掃除機
WO2018146944A1 (ja) 電気掃除機
WO2018168142A1 (ja) 吸込み具とそれを用いた電気掃除機
JP2019118667A (ja) 電気掃除機
JP5857182B2 (ja) 電気掃除機用の吸込具およびそれを用いた電気掃除機
JP3461824B1 (ja) 電気掃除機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040720

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040831

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050708

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090715

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090715

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100715

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110715

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110715

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120715

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130715

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees